JP7333728B2 - 橋の構築方法 - Google Patents
橋の構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7333728B2 JP7333728B2 JP2019158647A JP2019158647A JP7333728B2 JP 7333728 B2 JP7333728 B2 JP 7333728B2 JP 2019158647 A JP2019158647 A JP 2019158647A JP 2019158647 A JP2019158647 A JP 2019158647A JP 7333728 B2 JP7333728 B2 JP 7333728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor slab
- bridge
- manufacturing facility
- bending strength
- strength test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
本発明に係る橋の構築方法の第2態様は、床版製作施設を高速道路のサービスエリア又はパーキングエリアに仮設することを含む。
本発明に係る橋の構築方法の第4態様は、床版製作施設を、道路における通行止めの領域上に仮設することを含む。
本発明に係る橋の構築方法の第6態様は、床版製作施設が橋に隣接している。
(1)鉄筋組立ヤード12で組み立てられた鉄筋2を床版製作ヤード13に運搬する役割。
(2)床版1を床版製作ヤード13から洗い出し・検査ヤード14に運搬する役割。
(3)床版1を洗い出し・検査ヤード14から曲げ強度試験装置19に運搬する役割。
(4)床版1を曲げ強度試験装置19からストックヤード15に運搬する役割。
(5)床版1を洗い出し・検査ヤード14からストックヤード15に運搬する役割。
緊張架台30の概略構成について、図4及び図5を用いて説明する。図4及び図5は緊張架台30の側面図及び上面図である。ここで、図4に示す一点鎖線は、製作される床版1の中心位置を示すものであり、これに沿ってPC鋼材などの緊張材3(後述する図8~図10参照)が配置され得る。また、図5に示す2点鎖線は、製作される床版1の位置を示す。
2つの上梁32間に跨がるように複数の横梁35が設けられている。横梁35は東西方向に延びている。複数の横梁35が南北方向に互いに間隔を空けて並んでいる。横梁35は上梁32に着脱可能に固定されている。
床版製作セクション11a,11c間に位置する床版製作セクション11bは、東側の床版製作セクション11cの設備のレイアウトの東西方向を入れ替えたものと同様である。
この床版製作方法は、床版製作セクション11a~11cの各々で実施され得る。
床版製作工程(ステップS1)が完了すると、ステップS2として、製作された床版1の洗い出しが行われる(床版洗い出し工程)。床版洗い出し工程は、洗い出し・検査ヤード14にて実施され得る。床版洗い出し工程では、床版1の表面に付着した、脱型を容易にするための剥離剤などが洗い流され得る。
ステップS3にて寸法検査及び外観検査などの品質検査が行われた床版1については、当該床版1が曲げ強度試験の対象であれば、ステップS4からステップS5に進み、曲げ強度試験装置19を用いて当該床版1の曲げ強度試験を行う(曲げ強度試験工程)。この曲げ強度試験が完了した床版1については、ストックヤード15に運搬されて保管される。ここで、ステップS3からステップS5に至る工程は、床版1の品質を検査する工程(床版品質検査工程)である。
このようにして、床版製作セクション11a~11cの各々で、床版1が製作される。
前述の床版製作施設10と床版製作施設10’とで異なる点について説明する。
図15は、床版製作施設10,10’の仮設場所の例を示す図である。図15(ア)は高速道路40における交通規制範囲41を示す平面図である。図15(イ)は図15(ア)のC-C断面図である。
ここで、床版の架け替え方法は、本発明の「橋の構築方法」に含まれるものである。
図17は、本実施形態における床版製作施設100の移設方法を示すフローチャートである。
次に、ステップS32にて、当該移設先での床版製作施設100の設備のレイアウトを決定する。
次に、ステップS33にて、床版製作施設100を移設元から移設先へ移設する。
〔ケース1〕
床版製作施設100を移設する際に、設備(例えば緊張架台30など)の規模が大きくなったり小さくなったりする場合がある。
〔ケース2〕
工事が連続しないこともあるので、その場合には、移設元の設備を別の場所に仮置きし、その後、当該設備を当該別の場所から移設先に運搬する。
〔ケース3〕
床版製作施設100の仮設場所ごとで、床版製作施設100の設備の一部(例えばH形鋼、テントなど)をリース会社から調達する形とし、当該一部については、移設元から移設先に運搬しない場合がある。
尚、出願当初の請求項は以下のとおりであった。
[請求項1]
床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を前記橋の下方に仮設することを含む、橋の構築方法。
[請求項2]
床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を高速道路のサービスエリア又はパーキングエリアに仮設することを含む、橋の構築方法。
[請求項3]
床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を、道路に隣接するチェーン着脱場に仮設することを含む、橋の構築方法。
[請求項4]
床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を、道路における通行止めの領域上に仮設することを含む、橋の構築方法。
[請求項5]
床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を、前記橋における既設の床版上に仮設することを含む、橋の構築方法。
[請求項6]
床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設が前記橋に隣接している、橋の構築方法。
[請求項7]
前記床版製作施設から前記橋における前記床版の設置場所までの床版運搬経路が公道を含まない、請求項1~請求項6のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
[請求項8]
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための設備を備え、この設備が移設可能に構成されている、請求項1~請求項7のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
[請求項9]
前記床版製作施設は、前記床版の品質を検査するための設備を備え、この設備が移設可能に構成されている、請求項1~請求項8のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
[請求項10]
前記床版製作施設では壁高欄を前記床版と一体的に製作する、請求項1~請求項9のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
Claims (10)
- 床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を前記橋の下方に仮設することを含み、
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための緊張架台と、前記床版の曲げ強度試験を行うための曲げ強度試験装置と、を備え、前記緊張架台及び前記曲げ強度試験装置が移設可能に構成されている、橋の構築方法。 - 床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を高速道路のサービスエリア又はパーキングエリアに仮設することを含み、
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための緊張架台と、前記床版の曲げ強度試験を行うための曲げ強度試験装置と、を備え、前記緊張架台及び前記曲げ強度試験装置が移設可能に構成されている、橋の構築方法。 - 床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を、道路に隣接するチェーン着脱場に仮設することを含み、
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための緊張架台と、前記床版の曲げ強度試験を行うための曲げ強度試験装置と、を備え、前記緊張架台及び前記曲げ強度試験装置が移設可能に構成されている、橋の構築方法。 - 床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を、道路における通行止めの領域上に仮設することを含み、
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための緊張架台と、前記床版の曲げ強度試験を行うための曲げ強度試験装置と、を備え、前記緊張架台及び前記曲げ強度試験装置が移設可能に構成されている、橋の構築方法。 - 床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設を、前記橋における既設の床版上に仮設することを含み、
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための緊張架台と、前記床版の曲げ強度試験を行うための曲げ強度試験装置と、を備え、前記緊張架台及び前記曲げ強度試験装置が移設可能に構成されている、橋の構築方法。 - 床版製作施設で製作された複数のプレキャストコンクリート製の床版を橋軸方向に並べることで橋を構築する方法であって、
前記床版製作施設が前記橋に隣接しており、
前記床版製作施設は、前記床版を構成する緊張材に緊張力を付与するための緊張架台と、前記床版の曲げ強度試験を行うための曲げ強度試験装置と、を備え、前記緊張架台及び前記曲げ強度試験装置が移設可能に構成されている、橋の構築方法。 - 前記緊張架台は、前記緊張材に緊張力を付与するための反力台として機能する矩形状のフレーム構造を有し、前記矩形状のフレーム構造は、2つの支柱と1つの上梁と1つの下梁とを含んで構成される、請求項1~請求項6のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
- 前記床版製作施設は、前記緊張架台を包囲するためのテントハウスを更に備え、前記テントハウスが移設可能に構成されている、請求項1~請求項7のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
- 前記床版製作施設では壁高欄を前記床版と一体的に製作する、請求項1~請求項8のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
- 前記床版製作施設で製作された前記床版を新設床版とし、
前記橋における既設床版が撤去された箇所に前記新設床版を前記橋軸方向に順次並べることで前記橋の構築を進める、請求項1~請求項9のいずれか1つに記載の橋の構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158647A JP7333728B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 橋の構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158647A JP7333728B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 橋の構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021038513A JP2021038513A (ja) | 2021-03-11 |
JP7333728B2 true JP7333728B2 (ja) | 2023-08-25 |
Family
ID=74848338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019158647A Active JP7333728B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 橋の構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7333728B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7439332B1 (ja) | 2023-09-11 | 2024-02-27 | エム・エムブリッジ株式会社 | 桁建造方法及び桁架設方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000017880A (ja) | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Ishii Iron Works Co Ltd | Pc貯槽の側壁 |
JP2003014709A (ja) | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Aoki Corp | エネルギーの減衰に基づいた打撃によるコンクリートの欠陥探査方法 |
JP2003166216A (ja) | 2001-09-18 | 2003-06-13 | Kobe Steel Ltd | 合成床版およびその施工方法 |
JP2004293060A (ja) | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 橋梁およびその施工方法 |
JP2007016478A (ja) | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Taisei Corp | リブ付き床版、リブ付き床版の製作装置及びリブ付き床版の製作方法 |
JP2008115645A (ja) | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Shimizu Corp | 立体交差構造及び該立体交差構造の構築方法 |
JP2009264040A (ja) | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Dps Bridge Works Co Ltd | コンクリート床版取替え工法 |
JP2011006843A (ja) | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Taisei Corp | 建物の構築方法 |
JP2016198909A (ja) | 2015-04-08 | 2016-12-01 | 大成建設株式会社 | プレキャストコンクリート部材の製造方法 |
JP2018091063A (ja) | 2016-12-05 | 2018-06-14 | 鹿島建設株式会社 | プレキャスト部材の製造方法、及びプレキャスト部材 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0518115A (ja) * | 1991-07-12 | 1993-01-26 | Fujita Corp | Pc部材の供給方法 |
-
2019
- 2019-08-30 JP JP2019158647A patent/JP7333728B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000017880A (ja) | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Ishii Iron Works Co Ltd | Pc貯槽の側壁 |
JP2003014709A (ja) | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Aoki Corp | エネルギーの減衰に基づいた打撃によるコンクリートの欠陥探査方法 |
JP2003166216A (ja) | 2001-09-18 | 2003-06-13 | Kobe Steel Ltd | 合成床版およびその施工方法 |
JP2004293060A (ja) | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 橋梁およびその施工方法 |
JP2007016478A (ja) | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Taisei Corp | リブ付き床版、リブ付き床版の製作装置及びリブ付き床版の製作方法 |
JP2008115645A (ja) | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Shimizu Corp | 立体交差構造及び該立体交差構造の構築方法 |
JP2009264040A (ja) | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Dps Bridge Works Co Ltd | コンクリート床版取替え工法 |
JP2011006843A (ja) | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Taisei Corp | 建物の構築方法 |
JP2016198909A (ja) | 2015-04-08 | 2016-12-01 | 大成建設株式会社 | プレキャストコンクリート部材の製造方法 |
JP2018091063A (ja) | 2016-12-05 | 2018-06-14 | 鹿島建設株式会社 | プレキャスト部材の製造方法、及びプレキャスト部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021038513A (ja) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6004353B2 (ja) | 高架道路用コンクリート床版の架け替え方法 | |
JP4569878B2 (ja) | 橋桁の架設方法 | |
KR101630244B1 (ko) | 구성 섹션의 지지 장치 및 구성 섹션의 건조 방법 | |
JP6720072B2 (ja) | 移動式型枠装置 | |
CN106758737A (zh) | 横向预应力全宽钢筋混凝土桥面板钢板组合梁及其桥位安装施工方法 | |
KR20130141276A (ko) | 매립형 거푸집을 이용한 강합성 교량의 상부슬래브 압출가설용 압출가설 장치 | |
JP2008274637A (ja) | 連続高架橋の施工方法 | |
JP4403051B2 (ja) | 波形鋼板ウエブ橋の架設方法 | |
KR101214602B1 (ko) | 강합성 교량의 레일형 상부슬래브를 전단연결재용 레일을 이용하여 시공하는 압출가설 장치 및 그 공법 | |
KR20070010449A (ko) | 아치교의 시공 방법 | |
JP7333728B2 (ja) | 橋の構築方法 | |
KR20120117362A (ko) | 이동식 작업차와 이동식 작업차를 이용한 교량의 시공 방법 | |
KR101230049B1 (ko) | 거푸집 및 레일을 이용한 교량의 상부슬래브 압출가설용 압출가설 장치 및 그 시공 방법 | |
JP5261296B2 (ja) | 建物の構築方法 | |
CN112458912B (zh) | 走行式台车及其安装方法、施工方法 | |
JPH08151605A (ja) | 橋梁用プレキャストブロックの製造方法およびその装置 | |
JP7333727B2 (ja) | 床版製作施設の移設方法 | |
KR101223753B1 (ko) | 강합성 교량의 터널형 상부슬래브 압출가설용 압출가설 장치 및 그 시공 방법 | |
CN210880205U (zh) | 可移动的预制t梁与小箱梁共用钢筋定位装置 | |
KR200298104Y1 (ko) | 토목공사에서 박스형태로 설계되는 콘크리트 구체 성형용이동식 거푸집 | |
JP2004076457A (ja) | 鋼pc合成橋梁の架設方法 | |
CN210066510U (zh) | 一种跨既有线路的钢梁临时支撑结构 | |
JP2000129633A (ja) | 橋梁床版の架設工法 | |
JPH09287112A (ja) | Pc橋梁の主桁鉄筋施工法およびその装置 | |
CN115162165B (zh) | 一种公铁两用跨江a型斜拉桥中塔柱合拢施工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7333728 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |