JP7317526B2 - 非水電解質二次電池 - Google Patents
非水電解質二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7317526B2 JP7317526B2 JP2019044978A JP2019044978A JP7317526B2 JP 7317526 B2 JP7317526 B2 JP 7317526B2 JP 2019044978 A JP2019044978 A JP 2019044978A JP 2019044978 A JP2019044978 A JP 2019044978A JP 7317526 B2 JP7317526 B2 JP 7317526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- silicon
- sio
- aqueous electrolyte
- secondary battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
正極11は、正極芯体と、正極芯体の表面に設けられた正極合剤層とを有する。正極芯体には、アルミニウム、アルミニウム合金など、正極11の電位範囲で安定な金属の箔、当該金属を表層に配置したフィルム等を用いることができる。正極合剤層は、正極活物質、導電剤、及び結着剤を含み、正極リード20が接続される部分である芯体露出部を除く正極芯体の両面に設けられることが好ましい。正極合剤層の厚みは、正極芯体の片側で、例えば50μm~150μmである。正極11は、例えば正極芯体の表面に正極活物質、導電剤、及び結着剤等を含む正極合剤スラリーを塗布し、塗膜を乾燥させた後、圧縮して正極合剤層を正極芯体の両面に形成することにより作製できる。
図2は、負極12の断面を示す図である。図2に例示するように、負極12は、負極芯体30と、負極芯体30の表面に設けられた負極合剤層31とを有する。負極芯体30には、銅、銅合金など、負極12の電位範囲で安定な金属の箔、当該金属を表層に配置したフィルム等を用いることができる。負極合剤層31は、負極活物質及び結着剤を含み、負極リード21が接続される部分である芯体露出部を除く負極芯体30の両面に設けられることが好ましい。負極合剤層31は、負極活物質として、少なくともケイ素系活物質を含む。負極合剤層31の厚みは、負極芯体30の片側で、例えば50μm~150μmである。
(1)Si及び酸化ケイ素を、例えば20:80~95:5の重量比で混合して混合物を作製する。
(2)少なくとも上記混合物の作製前又は作製後に、例えばボールミルによりSi及び酸化ケイ素を粉砕して微粒子化する。
(3)粉砕された混合物を、例えば不活性雰囲気中、600~1000℃で熱処理する。
なお、上記工程において、酸化ケイ素の代わりにケイ酸リチウムを用いることにより、LSXを作製できる。
セパレータ13には、イオン透過性及び絶縁性を有する多孔性シートが用いられる。多孔性シートの具体例としては、微多孔薄膜、織布、不織布等が挙げられる。セパレータ13の材質としては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン樹脂、セルロースなどが好適である。セパレータ13は、単層構造、積層構造のいずれであってもよい。セパレータ13の表面には、耐熱層などが形成されていてもよい。
[正極の作製]
LiNi0.91Co0.045Al0.045O2で表されるリチウム含有遷移金属複合酸化物を用いた。100質量部の正極活物質と、0.75質量部のアセチレンブラックと、0.6質量部のポリフッ化ビニリデンとを混合し、分散媒としてN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を用いて、正極合剤スラリーを調製した。次に、当該正極合剤スラリーをアルミニウム箔からなる正極芯体の両面に塗布し、塗膜を乾燥、圧縮した後、所定の電極サイズに切断し、正極芯体の両面に正極合剤層が形成された正極を作製した。なお、正極の長手方向中央部に芯体表面が露出した露出部を設け、当該露出部に正極リードを溶接した。
黒鉛粉末と、SiOとを、95:5の質量比で混合して負極活物質を調製した。100質量部の負極活物質と、1質量部のカルボキシメチルセルロース(CMC)と、1質量部のポリアクリル酸(PAA)と、1質量部のスチレンブタジエンゴム(SBR)とを混合し、分散媒として水を用いて、負極合剤スラリー(A)を調製した。ここで、SiOは、一般式SiOxで表される、ビッカース硬さが41のケイ素材料である。
SiOの代わりに、LSXを用いたこと以外は、負極合剤スラリー(A)の場合と同様にして、負極合剤スラリー(B)を調製した。ここで、LSXは、一般式Li2zSiO(2+z)で表されるケイ酸リチウムを含む、ビッカース硬さが177のケイ素材料である。
負極合剤スラリー(B)を銅箔からなる負極芯体の両面に塗布し、塗膜を乾燥、圧縮した後、当該塗膜の上に負極合剤スラリー(A)を塗布し、2層目の塗膜を乾燥、圧縮した。その後、所定の電極サイズに切断し、負極芯体の両面に負極合剤層が形成された負極を作製した。負極合剤層は、SiOを含有する上層と、LSXを含有する下層とを含む。なお、負極の長手方向端部に芯体表面が露出した露出部を設け、当該露出部に負極リードを溶接した。
エチレンカーボネート(EC)と、エチルメチルカーボネート(EMC)と、ジメチルカーボネート(DMC)とを、20:5:75の体積比で混合した非水溶媒に、ビニレンカーボネート(VC)を4質量%の濃度で添加し、LiPF6を1.4mol/Lの濃度で溶解して、非水電解液を調製した。
上記正極と上記負極を、ポリエチレン製のセパレータを介して渦巻状に巻回することにより、巻回型の電極体を作製した。電極体の上下に絶縁板をそれぞれ配置した後、負極リードを有底円筒形状の外装缶の底部内面に溶接し、正極リードを封口体の内部端子板に溶接して、電極体を外装缶内に収容した。その後、外装缶内に上記非水電解液を減圧方式で注入し、ガスケットを介して外装缶の開口を封口体で封止することにより、円筒形の非水電解質二次電池を作製した。
負極合剤スラリー(A)と(B)の塗布順を変更することで、LSXを含有する上層と、SiOを含有する下層とを含む負極合剤層を形成したこと以外は、実施例1と同様にして、負極及び電極体を作製した。
実施例1で用いた黒鉛粉末、SiO、及びLSXを、95:2.5:2.5の質量比で混合して負極活物質を調製した。100質量部の負極活物質と、1質量部のCMCと、1質量部のPAAと、1質量部のSBRとを混合し、分散媒として水を用いて、負極合剤スラリー(C)を調製した。負極合剤スラリー(C)を用いて負極合剤層を形成したこと以外は、実施例1と同様にして、負極及び電極体を作製した。
実施例及び比較例の各電極体について、一定の昇圧速度で電圧を印加し、セパレータが絶縁破壊されて短絡が発生するまで電圧を上げた。短絡が発生した時点の電圧を測定し、測定結果を表1に示した。
Claims (5)
- 負極芯体と、前記負極芯体の表面に設けられた負極合剤層とを有する負極を備えた非水電解質二次電池において、
前記負極合剤層は、ケイ素系活物質として、酸化ケイ素相及び前記酸化ケイ素相内に分散したケイ素を含有する第1のケイ素材料と、ケイ酸リチウム相及び前記ケイ酸リチウム相内に分散したケイ素を含有する第2のケイ素材料とを含み、
前記負極合剤層を厚み方向に2等分した場合に、前記第2のケイ素材料は表面側の領域よりも前記負極芯体側の領域に多く含まれ、前記第1のケイ素材料は、前記負極芯体側の領域よりも前記表面側の領域に多く含まれ、
前記第2のケイ素材料は、前記負極合剤層の表面に露出していない、非水電解質二次電池。 - 前記負極合剤層は、炭素系活物質をさらに含む、請求項1に記載の非水電解質二次電池。
- 前記負極芯体側の領域に含まれる前記ケイ素系活物質と、前記表面側の領域に含まれる前記ケイ素系活物質の質量比は、40:60~60:40である、請求項2に記載の非水電解質二次電池。
- 前記ケイ酸リチウム相は、Li2zSiO(2+z)(0<z<2)で表されるケイ酸リチウムを含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の非水電解質二次電池。
- 前記第1のケイ素材料は、SiOx(0.5≦x≦1.6)で表される、請求項1~4のいずれか1項に記載の非水電解質二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044978A JP7317526B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | 非水電解質二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044978A JP7317526B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | 非水電解質二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020149821A JP2020149821A (ja) | 2020-09-17 |
JP7317526B2 true JP7317526B2 (ja) | 2023-07-31 |
Family
ID=72429812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019044978A Active JP7317526B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | 非水電解質二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7317526B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4224554A4 (en) * | 2020-09-30 | 2024-03-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | NON-AQUEOUS ELECTROLYTE SECONDARY BATTERY |
JPWO2022190895A1 (ja) | 2021-03-08 | 2022-09-15 | ||
CN115148960A (zh) * | 2021-03-31 | 2022-10-04 | 宁德新能源科技有限公司 | 负极极片及包含该负极极片的电化学装置、电子装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015115051A1 (ja) | 2014-01-31 | 2015-08-06 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池用負極 |
WO2016035289A1 (ja) | 2014-09-05 | 2016-03-10 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
WO2016136227A1 (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2016147564A1 (ja) | 2015-03-13 | 2016-09-22 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2017085918A1 (ja) | 2015-11-19 | 2017-05-26 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2018179817A1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-10-04 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
WO2018225515A1 (ja) | 2017-06-09 | 2018-12-13 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
-
2019
- 2019-03-12 JP JP2019044978A patent/JP7317526B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015115051A1 (ja) | 2014-01-31 | 2015-08-06 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池用負極 |
WO2016035289A1 (ja) | 2014-09-05 | 2016-03-10 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
WO2016136227A1 (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2016147564A1 (ja) | 2015-03-13 | 2016-09-22 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2017085918A1 (ja) | 2015-11-19 | 2017-05-26 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2018179817A1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-10-04 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
WO2018225515A1 (ja) | 2017-06-09 | 2018-12-13 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020149821A (ja) | 2020-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021059705A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
JP7317526B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2019230298A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2021065162A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質、及び非水電解質二次電池 | |
JP7394327B2 (ja) | 二次電池 | |
WO2020262436A1 (ja) | 二次電池用負極活物質、及び二次電池 | |
JP7454559B2 (ja) | 非水電解質二次電池用の負極、及び非水電解質二次電池 | |
WO2023053773A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
WO2021241027A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質および非水電解質二次電池 | |
CN113054159B (zh) | 非水电解质二次电池用负极和非水电解质二次电池 | |
WO2019230297A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2023053582A1 (ja) | 二次電池用正極、及びそれを用いた二次電池 | |
WO2023074427A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2024070220A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2023276479A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池 | |
WO2023068229A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池 | |
WO2024042937A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2024090148A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2024042939A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2024042897A1 (ja) | 二次電池用負極および非水電解質二次電池 | |
WO2023181912A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池 | |
JP7372146B2 (ja) | 非水電解質二次電池用負極、及び非水電解質二次電池 | |
WO2024042998A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2024024364A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質および非水電解質二次電池 | |
WO2024042871A1 (ja) | 非水電解質二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230310 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20230421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7317526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |