JP7292036B2 - 低グレア自動車前照灯 - Google Patents

低グレア自動車前照灯 Download PDF

Info

Publication number
JP7292036B2
JP7292036B2 JP2018551304A JP2018551304A JP7292036B2 JP 7292036 B2 JP7292036 B2 JP 7292036B2 JP 2018551304 A JP2018551304 A JP 2018551304A JP 2018551304 A JP2018551304 A JP 2018551304A JP 7292036 B2 JP7292036 B2 JP 7292036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflective polarizer
light
optical film
multilayer optical
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018551304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019510356A (ja
JP2019510356A5 (ja
Inventor
和彦 豊岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2019510356A publication Critical patent/JP2019510356A/ja
Publication of JP2019510356A5 publication Critical patent/JP2019510356A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7292036B2 publication Critical patent/JP7292036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/12Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of emitted light
    • F21S41/135Polarised
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/056Special anti-blinding beams, e.g. a standard beam is chopped or moved in order not to blind

Description

自動車前照灯は、運転者が前方を視認できるようにすることに加え、他の車が運転者の車両を見るのを助けることにより、重要な安全機能を果たす。前照灯は、典型的には、極めて明るく、前照灯の光が目に差し込んだり、跳ね返ったりした場合には、気が散ったり、目がくらんだりするものになる場合がある。
一態様では、本明細書は、偏光フィルタ越しに見ていない観察者に対する自動車前照灯からの路面グレアを低減するための方法に関する。本方法は、自動車前照灯の光源からの少なくとも一部の光が反射型偏光子を通過するように反射型偏光子を配置することを含む。反射型偏光子は、通過軸を有し、通過軸は、路面と45度~135度の範囲の角度をなしている。
別の態様では、本明細書は、偏光フィルタ越しに見ていない観察者に対する道路グレアを低減するための自動車前照灯における反射型偏光子の使用に関し、反射型偏光子は、自動車前照灯の光源からの少なくとも一部の光が反射型偏光子を通過するように配置される。反射型偏光子は、通過軸を有し、通過軸は、路面と45度~135度の範囲の角度をなしている。
更なる別の態様では、本明細書は、自動車ロービーム前照灯に関する。自動車ロービーム前照灯は、光源と、ハウジングと、反射型偏光子と、を備える。反射型偏光子は、自動車ロービーム前照灯の光源からの少なくとも一部の光が反射型偏光子を通過するように配置される。反射型偏光子は、通過軸を有し、通過軸は、路面と45度~135度の範囲の角度をなしている。
自動車前照灯の概略的平面図である。 水平面からの反射による光の偏光を示す図である。 水平面からの反射におけるp偏光の光の抑制を示す図である。 別の自動車前照灯の概略的平面図である。 別の自動車前照灯の概略的平面図である。
前照灯は、(例えば、夜間や荒天の際の)低照度や無灯での運転状況におけるナビゲーション及び安全に不可欠であり、運転者が車両前方の物体や標識を認知したり判断したりできるようにするために、明るい必要がある。前照灯は、通常の動作時には、典型的には、他の運転者(又は歩行者、自転車通行者など)の目に直接差し込む光を最小限にしながら、前方の視認性を良好にするために、路面に向けて主に下方に光を放つように方向付けられる。しかし、路面が例えば凍結又は湿潤しており滑らかである場合、下方に向けられた光は、運転者の目の高さに向けて跳ね返る場合がある。特に鏡面反射が対向車に向き合う運転者や他の人々に危険をもたらすが、拡散反射された光も、ある程度は危険をもたらす。
偏光されていない光が(反射面の屈折率に依存して)ある角度で表面から反射されると、表面から反射した光は強くs偏光される。この現象が生じる角度は、ブリュースター角として知られる。水平な路面からの反射に関連するs偏光の光は、道路に平行な電磁振動(偏光方向)に対応する。偏光(polarized又はpolarizing)サングラスは、この現象を利用し、s偏光した光、すなわち、より正確には、水平方向に(地面と平行に)偏光した光をフィルタで除去(吸収)することにより機能する。ブリュースター角を中心とする角度範囲では、s偏光の光がp偏光の光よりも大きいため、偏光サングラスは、主にs偏光された光の光源の視認性を選択的に低下させる。他の物体は、そのp偏光の反射光によって依然として視認可能である。
しかし、視認性の低い状況では、(偏光フィルタにより)周囲光が約50%吸収されることにより、知覚閾値未満の一部の物体の視認性が低下する場合がある。グレア低減目的であっても、依然として一般に夜間には偏光サングラスが装着されないのはこのためである。
前照灯を選択的にフィルタリングする試みは、「眩しさ」の現象、すなわち、前照灯からの光が観察者に直接入射することに重点を置いてきた。これらは、偏光サングラスと同様の作用原理により機能する。つまり、前照灯が、ある方向に偏光された偏光光を生成し、フィルタが、その方向の偏光を遮断又は吸収する。しかし、これは、どのようなフィルタであっても、偏光されていない光の約半分をも遮断又は吸収するために、危険な場合がある。(偏光サングラスを着用することが典型的である)明るい昼間とは異なり、この大まかで、すべてを含めた明るさの低減は、影響が大きく、本来わずかに視認可能である物体又は光源を見えなくする場合がある。更に、このグレア低減方法は、他の運転者の自動車のフロントガラス上に偏光フィルタを必要とするように設計されている。従って、このシステムは、出会う車両のすべて又は少なくとも大部分が偏光された前照灯及びフィルタを有するまでは、わずかにしか役に立たない。また、これらのシステムは、歩行者、自転車通行者、又は単純に、標準的な偏光されていないフロントガラスを使用している運転者など、偏光フィルタ越しに見るという有利な視点を持たない人への影響又は利益を企図していない。
本開示の実施形態は、異なるやり方でブリュースター角を利用する。s偏光の光が反射される一方、p偏光の光は反射されないため、本明細書で説明する前照灯は、鏡面反射成分が、少なくともブリュースター角において、空気と道路の反射面との境界面で完全に抑制される、(垂直に偏光される)p偏光の光を生成する。他の境界面での反射は、拡散する傾向にあり(また反射路面と典型的に暗く着色された土台の路面との境界面に関しては、かなりの吸収成分を有し)、従って、総反射光がそれほど明るくなく、より広い角度空間に広がるために、目立ちにくく、気が散ったり惑わされたりしにくい。この効果により、有益なことに、偏光フィルタを備えていない場合がある、歩行者や自転車通行者を含む、あらゆる運転者や観察者に対する道路グレアを低減することができる。
図1は、自動車前照灯の概略的平面図である。自動車前照灯100は、反射型偏光子110と、ハウジング140内に配置されたマウント130上にある光源120と、を備える。
反射型偏光子110は、任意の好適な反射型偏光子であってもよく、任意の好適な形状及びサイズであってもよい。一部の実施形態では、反射型偏光子110は、ハウジング140内に存在するようになっている。一部の実施形態では、反射型偏光子110は、3M Company(St.Paul,Minn.)から入手可能である、Dual Brightness Enhancement Film(DBEF)などの多層光学フィルムである。反射型偏光子110は、任意の好適な方向に方向付けられてもよい。一部の実施形態では、反射型偏光子110は、車両に設置されたときに、その透過軸が路面に対して実質的に垂直になるように方向付けられてもよい。実質的に垂直であることは、例えば、路面と透過軸との間に、45度~135度の角度を呈することを意味し得る。一部の実施形態では、実質的に垂直であることは、90度から10度又は5度の範囲内であることを意味し得る。
光源120は、任意の好適な光源であってもよく、いくつか又は多数の光源を含んでもよい。一部の実施形態では、光源120は、白熱電球、ハロゲン電球、発光ダイオード、若しくはメタルハライドランプ、又はこれらの任意の組み合わせであってもよい。光源120のうちの1つ以上は、マウント130に取り付けられてもその他の方法でマウント130によって保持されてもよい。マウント130は、前照灯内の所定の位置に光源120のうちの1つ以上を保持する能力を有する、任意の好適な素材であってよい。マウント130はまた、電球の部分を遮蔽したり隠したりしてもよい。光源120は、マウント130による補助の有無にかかわらず、特定の横方向及び垂直の位置に向けられてもよい。換言すれば、自動車前照灯は、中央から特定の角度だけ左右に、かつ特定の角度だけ上下に向けられてもよい。一部の実施形態では、光源は、自動車前照灯がハイビーム灯であるように(自動車前照灯が、運転者の目の高さ以上にある物体を主に照らすように方向付けられるように)構成されてもよい。一部の実施形態では、光源は、自動車前照灯がロービーム前照灯であるように(この用途の目的のためには、自動車前照灯が、路面を含む、運転者の目の高さよりも下にある物体を主に照らすように方向付けられるように)構成されてもよい。一部の実施形態では、光源は、光源がハイビーム前照灯とロービーム前照灯との間で同時又は交互に機能し得るように構成されてもよい。一部の実施形態では、光源は、一部分がハイビーム前照灯として動作し、一部分がロービーム前照灯として動作するように構成されてもよい。
ハウジング140は、囲まれている自動車前照灯100の周囲を指す。一部の実施形態では、前照灯内のコンポーネントの一部は、ハウジングと完全に別個でなくてもよい。例えば、マウント130は、ハウジング140の一部分を形成してもよい。一部の実施形態では、ハウジング140の異なる部分は、異なる光学特性を有してもよく、例えば、一部の実施形態では、ハウジング140の少なくとも後部を反射性としながら、残りの部分を透過性としてもよい。一部の実施形態では、ハウジングは、銀反射体、メタライズ薄膜、又は3M Company(St.Paul,Minn.)から入手可能である、Enhanced Specular Refector(ESR)などの多層光学反射体などの、反射体であるか、又は反射体を含む。反射体は、鏡面反射体、拡散反射体、又は半鏡面反射体であってもよい(すなわち、鏡面成分と拡散成分との両方を有してもよい)。一部の実施形態では、ハウジングは、(マウントの有無にかかわらず)放物形とすることができる。一部の実施形態では、ハウジングは、他の合焦又はコリメートする形状として成形されてもよい。一部の実施形態では、ハウジングが複屈折性を有し、光源からの光が反射型偏光子と、次いでハウジングと、の両方を通過する場合、自動車前照灯100はまた、(ハウジングの前後のいずれかで)ハウジングの複屈折を補償し、路面に対して実質的に垂直に偏光された光を他の方法で供給するために、波長板又はリターダを備えてもよい。
反射型偏光子110は、図1のハウジング内のどこにでも配置することができる。一部の実施形態では、反射型偏光子110は、ハウジング140の内側部分に取り付けられてもよい。一部の実施形態では、反射型偏光子110は、光源120の近傍又は光源120上に取り付けられても配置されてもよい。一部の実施形態では、反射型偏光子110は、前照灯内で自由に浮動するフィルムであってもよい。
図2は、水平面からの反射による光の偏光を示す図である。放射側の車両210は、偏光されていない入射光線220aを放射する。入射光線220aは、(空気/反射面境界面の)ブリュースター角で反射面230に入射し、反射され、鏡面反射された光は、完全にs偏光される(水平に偏光される)。s偏光の光は、対向車240に入射し、対向車240の運転者にはグレアとして見える。
図3は、水平面からの反射におけるp偏光の光の抑制を示す図である。この場合、放射側の車両310は、垂直に偏光された入射光線320を放射する。入射光線320は、(空気/反射面境界面の)ブリュースター角で反射面330にp偏光の光として入射する。ブリュースター角は、p偏光の光が鏡面反射できない角度であるため、入射光が空気と反射面との境界面から鏡面反射されることはない。
図4は、別の自動車前照灯の概略的平面図である。自動車前照灯400は、反射型偏光子410と、光源420と、マウント430と、ハウジング440と、を備える。反射型偏光子410は、ハウジングの外面上に配置される。ハウジング440の外面上に反射型偏光子410を配置することにより、高温又は他の性能を劣化させる可能性のある光源420への暴露から反射型偏光子410を保護又は絶縁するのに役立ち得る。
図5は、別の自動車前照灯の概略的平面図である。自動車前照灯500は、第1の基材層512と第2の基材層514とにより囲まれた、反射型偏光子510を備える。自動車前照灯500はまた、光源520と、マウント530と、ハウジング540と、を備える。基材のうちの一方又は両方を肉厚の基材層としてもよい。肉厚の基材層を利用することは、耐反り性、環境安定性、又は取り扱いや設置の容易さのために有利である場合がある。一部の実施形態では、基材層のうちの一方又は両方が、プラスチック又は樹脂の層又はプレートであってもよい。一部の実施形態では、基材層の一方又は両方が、特定波長吸収剤、例えば紫外線吸収剤を含んでもよい。一部の実施形態では、基材層の一方又は両方が、光安定剤を含んでもよい。一部の実施形態では、基材層の一方又は両方が、ダウンコンバータを含んでもよい。一部の実施形態では、基材層の一方又は両方が、リターダ又は波長板を備えてもよいし、ハウジングの透過部分における複屈折を補正するために、複屈折を呈してもよい。
本明細書で説明する実施形態において、反射面と組み合わせて、従来の吸収型偏光子の代わりに、反射性偏光子を利用することにより、前照灯の効率を高めることができる。吸収型偏光子は、偏光されていない光の半分を必然的に吸収する。しかし、反射型偏光子では、非透過偏光の光は、反射され、再利用され、1回以上の跳ね返りの後に回転され、最終的に透過され得る。従って、吸収型偏光子を有する前照灯に比べて、(ハウジングの背部の吸収が十分に小さく、反射が十分である限り)吸収型偏光子から反射型偏光子への切り替えだけで、光源を除去して同等の明るさを得ることができる。あるいは、同じ数及び種類の光源を使用しながら、より高い総合的な明るさを達成することができる。
本明細書で説明する自動車前照灯は、光のかなりの部分が路面に入射するか又は路面に入射することを意図されたロービーム前照灯に有用であり得る。これらの前照灯に反射型偏光子を設けることは、偏光フィルタ越しに見ていない観察者に対する路面グレアを低減するための方法として有用であり得る。
2次元色彩輝度計(2D Color Analyzer)CA-2000シリーズ(コニカミノルタ(東京、日本)から入手可能)を用いて、湿潤アスファルト路面上で25メートルの距離から、白熱前照灯を搭載したトヨタカローラフィールダー自動車(型式NZE141G)を前照灯を点灯させた状態で観察し、撮影した。撮影では、偏光フィルタを用いず、湿潤路面からの反射光を捉えた。次に、縁部においてテープを用いて、前照灯のカバーレンズの前面のそれぞれを覆うように、反射型偏光子(3M Company(St.Paul,Minn.)から入手可能であるDBEF-QV2)を取り付けた。反射型偏光子は、透過軸が路面に対して垂直となるように調整した。湿潤路面上で25メートルの距離から、前照灯を点灯した状態で自動車を再度撮影した。撮影では、偏光フィルタを用いず、湿潤路面からの反射光を捉えた。反射型偏光子を付加することによる、湿潤路面からの反射光の強度の低下が観察された。
以下は本開示による例示的な実施形態である。
項目1. 偏光フィルタ越しに見ていない観察者に対する自動車前照灯からの路面グレアを低減するための方法であって、
自動車前照灯の光源からの少なくとも一部の光が反射型偏光子を通過するように反射型偏光子を配置することを含み、
反射型偏光子が、通過軸を有し、通過軸が、路面との間で45度~135度の範囲の角度をなしている、方法。
項目2. 反射型偏光子を配置することが、自動車前照灯のカバーレンズの外面に反射型偏光子を取り付けることを意味する、項目1に記載の方法。
項目3. 反射型偏光子を配置することが、自動車前照灯のカバーレンズの内面に反射型偏光子を取り付けることを意味する、項目1に記載の方法。
項目4. 反射型偏光子を配置することが、自動車前照灯の光源とカバーレンズとの間に反射型偏光子を配置するが、カバーレンズの内面には反射型偏光子を取り付けないことを意味する、項目1に記載の方法。
項目5. 反射型偏光子が、少なくとも1つの基材にラミネートされている、項目1に記載の方法。
項目6. 基材がガラス基材又はポリマー基材である、項目5に記載の方法。
項目7. 基材が紫外線吸収剤を含む、項目5に記載の方法。
項目8. 基材が光安定剤を含む、項目5に記載の方法。
項目9. 偏光フィルタ越しに見ていない観察者に対する路面グレアを低減するための自動車前照灯における反射型偏光子の使用であって、反射型偏光子が、自動車前照灯の光源からの少なくとも一部の光が反射型偏光子を通過するように配置され、反射型偏光子が、通過軸を有し、通過軸が、路面と45度~135度の範囲の角度をなしている、使用。
項目10.自動車ロービーム前照灯であって、
光源と、
ハウジングと、
自動車ロービーム前照灯の光源からの少なくとも一部の光が反射型偏光子を通過するように配置された、反射型偏光子と、
を備え、
反射型偏光子が、通過軸を有し、通過軸が、路面と45度~135度の範囲の角度をなしている、自動車ロービーム前照灯。
項目11.反射型偏光子が、自動車前照灯のカバーレンズの外面に取り付けられている、項目10に記載の自動車ロービーム前照灯。
項目12.反射型偏光子が、自動車前照灯のカバーレンズの内面に取り付けられている、項目10に記載の自動車ロービーム前照灯。
項目13.反射型偏光子が、自動車前照灯の光源とカバーレンズとの間に配置されるが、カバーレンズの内面には反射型偏光子が取り付けられない、項目10に記載の自動車ロービーム前照灯。
項目14.反射型偏光子が、少なくとも1つの基材にラミネートされている、項目10に記載の自動車ロービーム前照灯。
項目15.基材がガラス基材又はポリマー基材である、項目14に記載の自動車ロービーム前照灯。
項目16.基材が紫外線吸収剤を含む、項目14に記載の自動車ロービーム前照灯。
項目17.基材が光安定剤を含む、項目14に記載の自動車ロービーム前照灯。

Claims (5)

  1. 偏光フィルタ越しに見ていない観察者に対する自動車前照灯からの路面グレアを低減するための方法であって、
    前記自動車前照灯の光源からの少なくとも一部の光が多層光学フィルムである反射型偏光子を通過するように前記多層光学フィルムである反射型偏光子を配置することを含み、
    前記多層光学フィルムである反射型偏光子が、通過軸を有し、前記通過軸が、路面との間で45度~135度の範囲の角度をなしており、
    前記多層光学フィルムである反射型偏光子が少なくとも1つの基材にラミネートされており、
    前記基材が、ガラス基材およびポリマー基材の少なくともいずれか一方である、方法。
  2. 多層光学フィルムである反射型偏光子と、前記多層光学フィルムである反射型偏光子がラミネートされている少なくとも1つの基材とを備えた自動車前照灯であって、
    前記多層光学フィルムである反射型偏光子が、前記自動車前照灯の光源からの少なくとも一部の光が前記多層光学フィルムである反射型偏光子を通過するように配置され、前記多層光学フィルムである反射型偏光子が、通過軸を有し、前記通過軸が、路面と45度~135度の範囲の角度をなしており、
    前記基材が、ガラス基材およびポリマー基材の少なくともいずれか一方である、
    自動車前照灯。
  3. カバーレンズを備え、前記カバーレンズの内面に前記多層光学フィルムである反射型偏光子が取り付けられている、請求項2に記載の自動車前照灯。
  4. カバーレンズを備え、前記自動車前照灯の前記光源と前記カバーレンズとの間に前記多層光学フィルムである反射型偏光子が配置され、前記カバーレンズの内面には前記多層光学フィルムである反射型偏光子が取り付けられない、請求項2に記載の自動車前照灯。
  5. 前記基材が、紫外線吸収剤および光安定剤の少なくともいずれか一方を含む、請求項2ないし4のいずれか一項に記載の自動車前照灯。
JP2018551304A 2016-03-31 2017-03-28 低グレア自動車前照灯 Active JP7292036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662316172P 2016-03-31 2016-03-31
US62/316,172 2016-03-31
PCT/US2017/024566 WO2017172787A1 (en) 2016-03-31 2017-03-28 Low-glare automotive headlight

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019510356A JP2019510356A (ja) 2019-04-11
JP2019510356A5 JP2019510356A5 (ja) 2021-09-16
JP7292036B2 true JP7292036B2 (ja) 2023-06-16

Family

ID=59965136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551304A Active JP7292036B2 (ja) 2016-03-31 2017-03-28 低グレア自動車前照灯

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10781986B2 (ja)
JP (1) JP7292036B2 (ja)
TW (1) TW201808686A (ja)
WO (1) WO2017172787A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003098597A (ja) 2001-09-25 2003-04-03 Seiko Epson Corp 照明装置およびプロジェクタ
JP2006017841A (ja) 2004-06-30 2006-01-19 Nitto Denko Corp 照明装置用偏光フィルターおよび照明装置
JP2008158180A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Nitto Denko Corp 偏光板の製造方法、偏光板、および画像表示装置
JP2008537804A (ja) 2005-03-12 2008-09-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー イルミネーションデバイスおよびその製造方法
JP2010186189A (ja) 1998-07-31 2010-08-26 3M Co 二次成形性多層光学フィルムおよび成形方法
JP2011524065A (ja) 2008-05-05 2011-08-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光源モジュール
JP2013105627A (ja) 2011-11-14 2013-05-30 Asahi Glass Co Ltd 光源装置
WO2013157211A1 (ja) 2012-04-17 2013-10-24 日本電気株式会社 投射装置
WO2013186954A1 (ja) 2012-06-11 2013-12-19 日本電気株式会社 光源ユニット、投射型表示装置、照明器具及び光出射方法
JP2014222567A (ja) 2013-05-13 2014-11-27 株式会社タムロン 車両用灯具
JP2015532728A (ja) 2012-08-21 2015-11-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 視覚装置
JP2013515289A5 (ja) 2010-12-14 2015-12-10

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3631288A (en) * 1970-01-23 1971-12-28 Polaroid Corp Simplified polarized light projection assembly
US5976686A (en) * 1997-10-24 1999-11-02 3M Innovative Properties Company Diffuse reflective articles
JPH11185502A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
US20030103261A1 (en) * 2001-01-09 2003-06-05 Ranald Hay Techniques for reducing observed glare by using polarized optical transmission & reception devices
JP2002313113A (ja) 2001-04-07 2002-10-25 Katsuo Konto 偏光を利用した自動車前照灯の眩惑防止装置
US6899440B2 (en) * 2002-05-17 2005-05-31 Infocus Corporation Polarized light source system with mirror and polarization converter
JP2005041443A (ja) 2003-07-25 2005-02-17 Asmo Co Ltd 眩惑防止装置
US20060215076A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Karim John H Selective light transmitting and receiving system and method
US20090122261A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Insight Equity A.P.X., L.P. Reflective Polarized Lenses With High Transmission
JP5210682B2 (ja) 2008-03-27 2013-06-12 スタンレー電気株式会社 光照射装置
EP2393655A4 (en) 2009-02-06 2017-07-26 3M Innovative Properties Company Light control film and multi-layer optical film stack
US9581739B2 (en) 2009-12-21 2017-02-28 3M Innovative Properties Company Transflective articles and light assemblies
CN102135667A (zh) 2010-01-26 2011-07-27 李冠军 偏振光转换装置及由其组成的车用灯与液晶显示装置
US20130155645A1 (en) * 2011-12-19 2013-06-20 Tamas Marius System and method for reducing glare
WO2015063512A1 (en) 2013-11-04 2015-05-07 Wells Simon Robert Fog light systems
US10408408B2 (en) * 2017-08-24 2019-09-10 Ford Global Technologies, Llc Automotive headlamp with S-polarizer filter to reduce glare

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186189A (ja) 1998-07-31 2010-08-26 3M Co 二次成形性多層光学フィルムおよび成形方法
JP2003098597A (ja) 2001-09-25 2003-04-03 Seiko Epson Corp 照明装置およびプロジェクタ
JP2006017841A (ja) 2004-06-30 2006-01-19 Nitto Denko Corp 照明装置用偏光フィルターおよび照明装置
JP2008537804A (ja) 2005-03-12 2008-09-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー イルミネーションデバイスおよびその製造方法
JP2008158180A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Nitto Denko Corp 偏光板の製造方法、偏光板、および画像表示装置
JP2011524065A (ja) 2008-05-05 2011-08-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光源モジュール
JP2013515289A5 (ja) 2010-12-14 2015-12-10
JP2013105627A (ja) 2011-11-14 2013-05-30 Asahi Glass Co Ltd 光源装置
WO2013157211A1 (ja) 2012-04-17 2013-10-24 日本電気株式会社 投射装置
WO2013186954A1 (ja) 2012-06-11 2013-12-19 日本電気株式会社 光源ユニット、投射型表示装置、照明器具及び光出射方法
JP2015532728A (ja) 2012-08-21 2015-11-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 視覚装置
JP2014222567A (ja) 2013-05-13 2014-11-27 株式会社タムロン 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019510356A (ja) 2019-04-11
US20190120452A1 (en) 2019-04-25
US10781986B2 (en) 2020-09-22
WO2017172787A1 (en) 2017-10-05
TW201808686A (zh) 2018-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7070308B2 (en) Light projector
US3912920A (en) Polarized light illumination device
JP2014222567A (ja) 車両用灯具
US20180074313A1 (en) Projection Member, Head Up Display Device, And Polarized Sunglasses
US20130155645A1 (en) System and method for reducing glare
TWI388773B (zh) 光源共用光學系統
JP7292036B2 (ja) 低グレア自動車前照灯
CN109715446B (zh) 形成道路车辆的挡风玻璃或后视镜的过滤视觉元件
JP2013246888A (ja) 車両用灯具
CN203331793U (zh) 一种汽车车窗
KR20150012026A (ko) 차량용 헤드라이트 조립체 및 차량용 헤드라이트 조립체를 구비하는 차량
JPH05338494A (ja) バックミラー・前照灯・車両用ウインドー・車両
WO1984001012A1 (en) Vehicle lighting system
GB390611A (en) Improvements in devices or means for preventing dazzling effects due to motor-car head-lamps and the like
KR890007632Y1 (ko) 편광판(polaroid)이 부설된 자동차용 전조등
CN2586055Y (zh) 偏振光照明灯
RU2197681C2 (ru) Противоослепляющая фара
CN116263243A (zh) 一种偏振片在汽车车灯系统上应用的方法
ES2395172B1 (es) Dispositivo antideslumbrante por polarización de la luz.
KR20100011525U (ko) 45도 기울어진 편광필름을 이용한 전 후방 차량의 전조등 차단을 위한 장치
JP2020140934A (ja) 移動体用照灯
WO2008069690A1 (fr) Système anti-éblouissement
KR101181484B1 (ko) 차량용 램프
JP2012056551A (ja) 車とヘッドライトと窓ガラスとバックミラーとメガネ。
JPS61291215A (ja) 眩惑防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210715

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7292036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150