JP7280278B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7280278B2
JP7280278B2 JP2020546018A JP2020546018A JP7280278B2 JP 7280278 B2 JP7280278 B2 JP 7280278B2 JP 2020546018 A JP2020546018 A JP 2020546018A JP 2020546018 A JP2020546018 A JP 2020546018A JP 7280278 B2 JP7280278 B2 JP 7280278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
conductive layer
conductor
layer
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020546018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020054688A1 (ja
Inventor
克彦 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Publication of JPWO2020054688A1 publication Critical patent/JPWO2020054688A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7280278B2 publication Critical patent/JP7280278B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L24/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04034Bonding areas specifically adapted for strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0618Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/06181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/3701Shape
    • H01L2224/37012Cross-sectional shape
    • H01L2224/37013Cross-sectional shape being non uniform along the connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37025Plural core members
    • H01L2224/3703Stacked arrangements
    • H01L2224/37033Three-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/37147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/3754Coating
    • H01L2224/37599Material
    • H01L2224/376Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/404Connecting portions
    • H01L2224/40475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas
    • H01L2224/40499Material of the auxiliary connecting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • H01L2224/411Disposition
    • H01L2224/4112Layout
    • H01L2224/41174Stacked arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball
    • H01L2224/48499Material of the auxiliary connecting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49433Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/8438Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/84399Material
    • H01L2224/844Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/84401Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/84411Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/848Bonding techniques
    • H01L2224/84801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Description

本開示は、半導体素子を備える半導体装置に関し、特に半導体素子がスイッチング素子である半導体装置に関する。
従来、MOSFETやIGBTなどのスイッチング素子を備える半導体装置が広く知られている。特許文献1には、MOSFETを利用した半導体装置の一例が開示されている。当該半導体装置では、ドレイン端子を構成するリードに半導体素子が接合されている。当該半導体装置は、半導体素子のソースパッドと、ソース端子を構成するリードとに接続された金属片を備える。当該金属片はアルミニウムからなり、これにより、半導体素子に多くの電流を流すことが可能となる。あわせて、当該金属片により半導体素子の放熱性が向上するため、オン抵抗が低減される。
発明者が、特許文献1に開示されている半導体装置と同様な構成を有する装置に対して、ΔTjパワーサイクル試験を行ったところ、ソースパッドと金属片との間に介在する接合層(ハンダなど)に亀裂が生じうることが分かった。これは、半導体素子に対する金属片の線膨張係数が大であることにより発生する熱応力の影響である。このため、金属片の構成材料を銅(アルミニウムよりも線膨張係数が小である)に置き換えることにより、接合層の亀裂を抑制することが可能となる。銅を用いたこの構成に対して、ΔTjパワーサイクル試験を行ったところ、半導体素子のゲートパッドに接続されたゲートワイヤ、およびソースパッドに接続されたセンスワイヤが、熱応力の集中により半導体素子から剥離しうることが分かった。
特開2008-294384号公報
本開示は、上述した不具合(接合層の亀裂、ワイヤの剥離)を抑制あるいは解消し、優れた信頼性を有する半導体装置を提供することをその課題とする。
本開示のある側面によって提供される半導体装置は、主面を有する絶縁支持部材と、前記主面に配置された第1導電層および第2導電層と、前記主面に対向する第1サイド、および、前記絶縁支持部材の厚さ方向において前記第1サイドとは反対側の第2サイドを有する第1半導体素子であって、前記第2サイドに設けられた第1電極および第2電極、ならびに前記第1サイドに設けられた第3電極を備え、前記第3電極が前記第1導電層に電気的に接合されている第1半導体素子と、前記第1電極および前記第2導電層に接続された第1リードと、前記第1電極に接続された第1検出導電体と、前記第2電極に接続された第1ゲート導電体と、を備えており、前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の少なくともいずれかは、前記第1半導体素子に接続された端部を有しており、この端部の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々は、前記第1半導体素子に接続された枕部と、前記枕部に接続されたワイヤ部と、を有し、前記枕部の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記枕部は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される第1層と、前記第1層とは異なる金属から構成される一対の第2層と、を有し、前記第1層は、前記厚さ方向において前記一対の第2層に挟まれている。
好ましくは、前記枕部は、半導体材料から構成される第1層と、金属から構成される一対の第2層と、を有し、前記第1層は、前記厚さ方向において前記一対の第2層に挟まれている。
好ましくは、前記第1検出導電体は、金属片から構成され、前記第1ゲート導電体は、前記第1半導体素子に接続された枕部と、前記枕部に接続されたワイヤ部と、を有し、前記第1検出導電体および前記枕部の各々の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記第1検出導電体は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される第1層と、前記第1層とは異なる金属から構成される一対の第2層と、を有し、前記第1層は、前記厚さ方向において前記一対の第2層に挟まれている。
好ましくは、前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々は、金属片から構成され、前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記半導体装置は、前記第1検出導電体が接続された第1検出配線層と、前記第1ゲート導電体が接続された第1ゲート配線層と、をさらに備えており、前記厚さ方向に沿って視て、前記第1検出配線層および第1ゲート配線層は、前記主面に重なっている。
好ましくは、前記第1検出配線層および前記第1ゲート配線層は、前記主面に配置されている。
好ましくは、前記半導体装置は、前記第1導電層の上に配置された絶縁層をさらに備えており、前記第1検出配線層および前記第1ゲート配線層は、前記絶縁層の上に配置されている。
好ましくは、前記半導体装置は、第1電極、第2電極および第3電極を有する第2半導体素子であって、前記第3電極が前記第2導電層に電気的に接合された第2半導体素子と、前記第2半導体素子の前記第1電極に接続された第2リードと、前記第2半導体素子の前記第1電極に接続された第2検出導電体と、前記第2半導体素子の前記第2電極に接続された第2ゲート導電体と、をさらに備えており、前記第2検出導電体および前記第2ゲート導電体の少なくともいずれかは、前記第2半導体素子に接続された端部を有しており、この端部の線膨張係数が、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記第2検出導電体および前記第2ゲート導電体の各々は、前記第2半導体素子に接続された枕部と、前記枕部に接続されたワイヤ部と、を有し、前記枕部の線膨張係数が、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記第2検出導電体は、金属片から構成され、前記第2ゲート導電体は、前記第2半導体素子に接続された枕部と、前記枕部に接続されたワイヤ部と、を有し、前記第2検出導電体および前記枕部の各々の線膨張係数が、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記第2検出導電体および前記第2ゲート導電体の各々は、金属片から構成され、前記第2検出導電体および前記第2ゲート導電体の各々の線膨張係数が、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である。
好ましくは、前記半導体装置は、前記第2検出導電体が接続された第2検出配線層と、前記第2ゲート導電体が接続された第2ゲート配線層と、をさらに備えており、前記厚さ方向に沿って視て、前記第2検出配線層および第2ゲート配線層は、前記主面に重なっている。
好ましくは、前記半導体装置は、前記第1導電層に導通する第1入力端子と、前記第2リードに導通する第2入力端子と、前記第2導電層に導通する出力端子と、をさらに備えており、前記第1入力端子および前記第2入力端子の各々は、前記厚さ方向に対して直交する一方向において、前記出力端子から離間配置されており、前記第2リードは、前記第2入力端子につながっている。
好ましくは、前記第1入力端子および前記第2入力端子は、前記厚さ方向において互いに離間し、前記厚さ方向に沿って視て、前記第2入力端子の一部は、前記第1入力端子に重なっている。
本開示にかかる半導体装置のその他の特徴および利点は、添付図面に基づき以下に行う詳細な説明によって、より明らかとなろう。
第1実施形態にかかる半導体装置の斜視図である。 図1に示す半導体装置の平面図である。 図1に示す半導体装置の平面図(封止樹脂を透過)である。 図3に示す半導体装置に対して、第2入力端子、複数の第1リードおよび複数の第2リードをさらに透過した平面図である。 図1に示す半導体装置の底面図である。 図1に示す半導体装置の右側面図である。 図1に示す半導体装置の左側面図である。 図1に示す半導体装置の正面図である。 図3のIX-IX線に沿う断面図である。 図3のX-X線に沿う断面図である。 図3の一部を示す図(第1半導体素子周辺)である。 図11のXII-XII線に沿う断面図である。 図11のXIII-XIII線に沿う断面図である。 図3の一部を示す図(第2半導体素子周辺)である。 図14のXV-XV線に沿う断面図である。 図14のXVI-XVI線に沿う断面図である。 第1実施形態の第1変形例にかかる半導体装置の部分断面図(第1半導体素子周辺)である。 図17に示す半導体装置の部分断面図(第1半導体素子周辺)である。 第1実施形態の第2変形例にかかる半導体装置の部分平面図(第1半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 図19のXX-XX線に沿う断面図である。 図19に示す半導体装置の部分平面図(第2半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 図21のXXII-XXII線に沿う断面図である。 第1実施形態の第3変形例にかかる半導体装置の部分平面図(第1半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 図23のXXIV-XXIV線に沿う断面図である。 図23に示す半導体装置の部分平面図(第2半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 図25のXXVI-XXVI線に沿う断面図である。 第2実施形態にかかる半導体装置の平面図(封止樹脂を透過)である。 図27に示す半導体装置の底面図である。 図27のXXIX-XXIX線に沿う断面図である。 図27のXXX-XXX線に沿う断面図である。 図27の一部を示す図(第1半導体素子周辺)である。 図27の一部を示す図(第2半導体素子周辺)である。 第2実施形態の第1変形例にかかる半導体装置の部分平面図(第1半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 図33に示す半導体装置の部分平面図(第2半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 第2実施形態の第2変形例にかかる半導体装置の部分平面図(第1半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。 図35に示す半導体装置の部分平面図(第2半導体素子周辺、かつ封止樹脂を透過)である。
本開示に係る種々の実施形態および変形例について、添付図面に基づいて説明する。
〔第1実施形態〕
図1~図16に基づき、第1実施形態にかかる半導体装置A10について説明する。
図3、4、9および10に示すように、半導体装置A10は、絶縁支持部材(絶縁基板)10を備えている。図示した例では、絶縁支持部材10は、第1基板10Aおよび第2基板10Bの2つの基板からなるが、本開示がこれに限定されるわけではない。また、半導体装置A10は、第1導電層20A、第2導電層20B、第1検出配線層21A、第1ゲート配線層22A、複数の第1半導体素子40A、複数の第1リード51A、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第1ゲート導電体53Aを備える。これらに加え、半導体装置A10は、第2検出配線層21B、第2ゲート配線層22B、第1入力端子31(図4、10参照)、第2入力端子32(図3、10参照)、出力端子33(図3、4、10参照)、一対の検出端子34(図3、4参照)、一対のゲート端子35、複数のダミー端子36、複数の第2半導体素子40B、複数の第2リード51B、複数の第2検出導電体52B、複数の第2ゲート導電体53B、封止樹脂60および金属基板69(図9、10参照)を備える。図示の例では、金属基板69は、第1基板10Aおよび第2基板10Bそれぞれに対応する2つの領域を含むが、本開示がこれに限定されるわけではない。半導体装置A10は、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40BがたとえばMOSFETである電力変換装置(パワーモジュール)である。半導体装置A10は、モータの駆動源、様々な電気製品のインバータ装置、およびDC/DCコンバータなどに用いられる。図3は、理解の便宜上、封止樹脂60を透過している。図4は、理解の便宜上、図3に対して第2入力端子32、複数の第1リード51Aおよび複数の第2リード51Bをさらに透過している。これらの図において封止樹脂60、第2入力端子32、複数の第1リード51Aおよび複数の第2リード51Bは、想像線(二点鎖線)で示されている。
半導体装置A10の説明においては、絶縁支持部材10の厚さ方向を「厚さ方向z」と呼ぶ。厚さ方向zに対して直交する方向を「第1方向x」と呼ぶ。厚さ方向zおよび第1方向xの双方に対して直交する方向を「第2方向y」と呼ぶ。図1および図2に示すように、半導体装置A10は、厚さ方向zに沿って視て、すなわち平面視において、矩形状である。第1方向xは、半導体装置A10の長手方向に対応する。第2方向yは、半導体装置A10の短手方向に対応する。また、半導体装置A10の説明においては、便宜上、第1方向xのうち第1入力端子31および第2入力端子32が位置する側を「第1方向xの一方側」と呼ぶ。第1方向xのうち出力端子33が位置する側を「第1方向xの他方側」と呼ぶ。なお、「厚さ方向z」、「第1方向x」、「第2方向y」、「第1方向xの一方側」および「第1方向xの他方側」は、後述する半導体装置A20の説明においても適用する。
絶縁支持部材10には、図3、図9および図10に示すように、第1導電層20A、第2導電層20Bおよび金属基板69が配置されている。絶縁支持部材10は、電気絶縁性を有する。絶縁支持部材10の構成材料は、熱伝導性に優れたセラミックスである。当該セラミックスとして、たとえば窒化アルミニウム(AlN)が挙げられる。
図3、図9および図10に示すように、半導体装置A10において、絶縁支持部材10は、第1基板10Aおよび第2基板10Bの2つを含む。第1基板10Aおよび第2基板10Bは、第1方向xにおいて互いに離間している。第1基板10Aは、第1方向xの一方側に位置する。第2基板10Bは、第1方向xの他方側に位置する。厚さ方向zに沿って視て、第1基板10Aおよび第2基板10Bは、第2方向yを長辺とする矩形状である。なお、絶縁支持部材10の構成は、本構成に限定されず、1枚からなる単一構成でもよい。
図9および図10に示すように、第1基板10Aおよび第2基板10Bの各々は、主面101および裏面102を有する。主面101は、厚さ方向zのうち第1導電層20Aおよび第2導電層20Bが配置される側を向く。裏面102は、厚さ方向zにおいて主面101とは反対側を向く。
第1導電層20Aは、図3、図9および図10に示すように、第1基板10A(絶縁支持部材10)の主面101に配置されている。第1導電層20Aは、第2導電層20B、第1入力端子31、第2入力端子32および出力端子33とともに、半導体装置A10の外部と、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bとの導電経路を構成している。第1導電層20Aは、たとえば、銅(Cu)または銅合金からなる金属箔により構成される。厚さ方向zに沿って視て、第1導電層20Aは、第2方向yを長辺とする矩形状である。半導体装置A10が示す例においては、第1導電層20Aは、単一領域により構成されるが、これが複数領域に分割された構成でもよい。第1導電層20Aの領域数および形状は、自在に設定可能である。なお、第1導電層20Aの表面には、たとえば銀(Ag)めっきを施してもよい。
第1検出配線層21Aは、図3、図9および図10に示すように、第1基板10Aの主面101に配置されている。このため、厚さ方向zに沿って視て、第1検出配線層21Aは、主面101に重なっている。第1検出配線層21Aは、第1導電層20Aに対して第1方向xの他方側に位置する。第1検出配線層21Aは、第2方向yに延びる帯状である。第1検出配線層21Aは、たとえば、第1導電層20Aと同一の金属箔により構成される。なお、第1検出配線層21Aの表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。
第1ゲート配線層22Aは、図3、図9および図10に示すように、第1基板10Aの主面101に配置されている。このため、厚さ方向zに沿って視て、第1ゲート配線層22Aは、主面101に重なっている。第1ゲート配線層22Aは、第1方向xにおいて第1導電層20Aと第1検出配線層21Aとの間に位置する。第1ゲート配線層22Aは、第2方向yに延びる帯状である。第1ゲート配線層22Aは、たとえば、第1導電層20Aと同一の金属箔により構成される。なお、第1ゲート配線層22Aの表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。
第2導電層20Bは、図3、図9および図10に示すように、第2基板10B(絶縁支持部材10)の主面101に配置されている。第2導電層20Bは、たとえば、銅または銅合金からなる金属箔により構成される。厚さ方向zに沿って視て、第2導電層20Bは、第2方向yを長辺とする矩形状である。半導体装置A10が示す例においては、第2導電層20Bは、単一領域により構成されるが、これが複数領域に分割された構成でもよい。第2導電層20Bの領域数および形状は、自在に設定可能である。なお、第2導電層20Bの表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。
第2検出配線層21Bは、図3、図9および図10に示すように、第2基板10Bの主面101に配置されている。このため、厚さ方向zに沿って視て、第2検出配線層21Bは、主面101に重なっている。第2検出配線層21Bは、第2導電層20Bに対して第1方向xの一方側に位置する。第2検出配線層21Bは、第2方向yに延びる帯状である。第2検出配線層21Bは、たとえば、第2導電層20Bと同一の金属箔により構成される。なお、第2検出配線層21Bの表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。
第2ゲート配線層22Bは、図3、図9および図10に示すように、第2基板10Bの主面101に配置されている。このため、厚さ方向zに沿って視て、第2ゲート配線層22Bは、主面101に重なっている。第2ゲート配線層22Bは、第1方向xにおいて第2導電層20Bと第2検出配線層21Bとの間に位置する。第2ゲート配線層22Bは、第2方向yに延びる帯状である。第2ゲート配線層22Bは、たとえば、第2導電層20Bと同一の金属箔により構成される。なお、第2ゲート配線層22Bの表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。
第1入力端子31および第2入力端子32は、図2~図6に示すように、第1方向xの一方側に位置する。第1入力端子31および第2入力端子32には、電力変換対象となる直流電力(電圧)が入力される。第1入力端子31は、正極(P端子)である。第2入力端子32は、負極(N端子)である。図10に示すように、第2入力端子32は、厚さ方向zにおいて第1入力端子31、第1導電層20Aおよび第2導電層20Bのいずれにも対して離間して配置されている。第1入力端子31および第2入力端子32は、金属板である。当該金属板の構成材料は、銅または銅合金である。
第1入力端子31は、図4に示すように、第1接続部311および第1端子部312を有する。第1入力端子31において、第1接続部311および第1端子部312との境界は、第2方向yおよび厚さ方向zに沿った面であって、かつ第1方向xの一方側に位置する封止樹脂60の第1側面63A(詳細は後述)を含む面である。第1接続部311は、その全てが封止樹脂60に覆われている。第1接続部311の第1方向xの他方側は、櫛歯状となっている。この櫛歯状の部分が、第1導電層20Aの表面に電気的に接合されている。当該接合は、ハンダ接合、または超音波接合などにより行われる。これにより、第1入力端子31は、第1導電層20Aに導通している。
図4および図5に示すように、第1端子部312は、封止樹脂60から第1方向xの一方側に延びている。厚さ方向zに沿って視て、第1端子部312は矩形状である。第1端子部312の第2方向yの両側は、封止樹脂60に覆われている。それ以外の第1端子部312の部分は、封止樹脂60から露出している。これにより、第1入力端子31は、第1導電層20Aおよび封止樹脂60の双方に支持されている。
第2入力端子32は、図3に示すように、第2接続部321および第2端子部322を有する。厚さ方向zに沿って視て、第2入力端子32における第2接続部321と第2端子部322との境界は、第1入力端子31における第1接続部311と第1端子部312との境界に一致している。第2接続部321は、第2方向yに延びる帯状である。
図2および図3に示すように、第2端子部322は、封止樹脂60から第1方向xの一方側に延びている。厚さ方向zに沿って視て、第2端子部322は矩形状である。第2端子部322の第2方向yの両側は、封止樹脂60に覆われている。それ以外の第2端子部322の部分は、封止樹脂60から露出している。図3および図4に示すように、厚さ方向zに沿って視て、第2端子部322は、第1入力端子31の第1端子部312に重なっている。図10に示すように、第2端子部322は、第1端子部312に対して厚さ方向zのうち絶縁支持部材10の主面101が向く側に離間している。なお、半導体装置A10が示す例においては、第2端子部322の形状は、第1端子部312の形状と同一である。
絶縁材39は、図6および図10に示すように、厚さ方向zにおいて第1入力端子31の第1端子部312と、第2入力端子32の第2端子部322との間に挟まれている。絶縁材39は平板である。絶縁材39は、電気絶縁性を有しており、その構成材料は、たとえば絶縁紙などである。厚さ方向zに沿って視て、第1入力端子31の全部が絶縁材39に重なっている。第2入力端子32においては、厚さ方向zに沿って視て、第2接続部321の一部と、第2端子部322の全部とが絶縁材39に接している。厚さ方向zに沿って視て絶縁材39に重なるこれらの部分は、絶縁材39に接している。絶縁材39により、第1入力端子31および第2入力端子32が互いに絶縁されている。絶縁材39の一部(第1方向xの他方側、および第2方向yの両側)は、封止樹脂60に覆われている。
絶縁材39は、図3、図4および図10に示すように、介在部391および延出部392を有する。介在部391は、厚さ方向zにおいて第1入力端子31の第1端子部312と、第2入力端子32の第2端子部322との間に位置する。介在部391は、その全部が第1端子部312と第2端子部322との間に挟まれている。延出部392は、介在部391から第1端子部312および第2端子部322よりもさらに第1方向xの一方側に向けて延びている。このため、延出部392は、第1端子部312および第2端子部322よりも第1方向xの一方側に位置する。延出部392の第2方向yの両側は、封止樹脂60に覆われている。
出力端子33は、図2~図7(図6を除く)に示すように、第1方向xの他方側に位置する。出力端子33から、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bにより電力変換された交流電力(電圧)が出力される。出力端子33は、金属板である。当該金属板の構成材料は、銅または銅合金である。出力端子33は、接続部331および端子部332を有する。接続部331と端子部332との境界は、第2方向yおよび厚さ方向zに沿った面であって、かつ第1方向xの他方側に位置する封止樹脂60の第1側面63A(詳細は後述)を含む面である。接続部331は、その全てが封止樹脂60に覆われている。接続部331の第1方向xの一方側には、櫛歯部331Aが設けられている。櫛歯部331Aが、第2導電層20Bの表面に電気的に接合されている。当該接合は、ハンダ接合、または超音波接合などにより行われる。これにより、出力端子33は、第2導電層20Bに導通している。図2~図5に示すように、端子部332は、封止樹脂60から第1方向xの他方側に延びている。厚さ方向zに沿って視て、端子部332は矩形状である。端子部332の第2方向yの両側は、封止樹脂60に覆われている。それ以外の端子部332の部分は、封止樹脂60から露出している。これにより、出力端子33は、第2導電層20Bおよび封止樹脂60の双方に支持されている。
複数の第1半導体素子40Aは、図3、図9および図10に示すように、第1導電層20Aに電気的に接合されている。複数の第1半導体素子40Aは、第2方向yに沿って所定の間隔で配列されている。複数の第1半導体素子40Aは、半導体装置A10の上アーム回路を構成している。また、複数の第2半導体素子40Bは、図3、図9および図10に示すように、第2導電層20Bに電気的に接合されている。複数の第2半導体素子40Bは、第2方向yに沿って所定の間隔で配列されている。複数の第2半導体素子40Bは、半導体装置A10の下アーム回路を構成している。なお、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bは、これら全体して第2方向yに沿って千鳥配置されている。半導体装置A10が示す例においては、4つの第1半導体素子40Aと、4つの第2半導体素子40Bとを半導体装置A10が備える構成である。複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bの個数は、本構成に限定されず、半導体装置A10に要求される性能に応じて自在に設定可能である。
複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bは、いずれも同一の半導体素子である。当該半導体素子は、たとえば、炭化ケイ素(SiC)を主とする半導体材料を用いて構成されたMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)である。なお、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bは、MOSFETに限らずMISFET(Metal-Insulator-Semiconductor Field-Effect Transistor)を含む電界効果トランジスタや、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)のようなバイポーラトランジスタでもよい。半導体装置A10の説明においては、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bは、nチャンネル型のMOSFETである場合を対象とする。
図11および図14に示すように、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bの各々は、厚さ方向zに沿って視て矩形状(半導体装置A10では正方形状)である。図11~図16に示すように、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bの各々は、素子主面401、素子裏面402、第1電極41、第2電極42、第3電極43および絶縁膜44を有する。素子主面401および素子裏面402は、厚さ方向zにおいて互いに反対側を向く。これらのうち、素子主面401は、絶縁支持部材10の主面101が向く側を向く。
図11~図16に示すように、第1電極41は、素子主面401に、すなわち厚さ方向zのうち絶縁支持部材10の主面101が向く側に設けられている。第1電極41には、第1半導体素子40Aまたは第2半導体素子40Bの内部からソース電流が流れる。
図11、図13、図14および図16に示すように、第2電極42は、素子主面401に、すなわち厚さ方向zのうち絶縁支持部材10の主面101が向く側に設けられている。第2電極42には、第1半導体素子40Aまたは第2半導体素子40Bを駆動させるためのゲート電圧が印加される。第2電極42の大きさは、第1電極41の大きさよりも小とされている。複数の第1半導体素子40Aの各々において、第2電極42は、第2方向yの一方側(一対の検出端子34、一対のゲート端子35および複数のダミー端子36が位置する側)に位置する。また、複数の第2半導体素子40Bの各々において、第2電極42は、第2方向yの他方側に位置する。
図12、図13、図15および図16に示すように、第3電極43は、素子裏面402に、すなわち厚さ方向zのうち絶縁支持部材10の主面101に対向する側に設けられている。第3電極43は、素子裏面402の全体にわたって設けられている。第3電極43には、第1半導体素子40Aまたは第2半導体素子40Bの内部に向けてドレイン電流が流れる。第1半導体素子40Aの第3電極43は、導電性を有する第1接合層29により第1導電層20Aに電気的に接合されている。第1接合層29の構成材料は、たとえば、錫(Sn)を主成分とする鉛フリーハンダである。これにより、複数の第1半導体素子40Aの第3電極43は、第1導電層20Aに導通している。また、第2半導体素子40Bの第3電極43は、第1接合層29により第2導電層20Bに電気的に接合されている。これにより、複数の第2半導体素子40Bの第3電極43は、第2導電層20Bに導通している。
図11~図16に示すように、絶縁膜44は、素子主面401に設けられている。絶縁膜44は、電気絶縁性を有する。絶縁膜44は、厚さ方向zに沿って視て第1電極41および第2電極42をそれぞれ囲んでいる。絶縁膜44は、たとえば二酸化ケイ素(SiO2)層、窒化ケイ素(Si34)層、ポリベンゾオキサゾール(PBO)層が素子主面401からこの順番で積層されたものである。なお、絶縁膜44においては、当該ポリベンゾオキサゾール層に代えてポリイミド層でもよい。
複数の第1リード51Aは、図3および図9に示すように、複数の第1半導体素子40Aの第1電極41と、第2導電層20Bとに接続されている。厚さ方向zに沿って視て、複数の第1リード51Aは、第1方向xに延びる帯状である。第1リード51Aの構成材料は、銅または銅合金である。第1リード51Aの第1方向xの一方側に位置する端部は、導電性を有する第2接合層49により第1半導体素子40Aの第1電極41に接続されている。第2接合層49の構成材料は、たとえば、錫を主成分とする鉛フリーハンダや焼成銀である。第1リード51Aの第1方向xの他方側に位置する端部は、第1接合層29により第2導電層20Bに接続されている。これにより、複数の第1半導体素子40Aの第1電極41は、第2導電層20Bに導通している。
複数の第2リード51Bは、図3および図10に示すように、複数の第2半導体素子40Bの第1電極41と、第2入力端子32とに接続されている。厚さ方向zに沿って視て、複数の第2リード51Bは、第1方向xに延びる帯状である。第2リード51Bの構成材料は、銅または銅合金である。第2リード51Bの第1方向xの一方側に位置する端面は、第2入力端子32の第2接続部321に直接つながっている。このため、複数の第2リード51Bは、第2入力端子32と一体となっている。第2リード51Bの第1方向xの他方側に位置する端部は、第2接合層49により第2半導体素子40Bの第1電極41に接続されている。これにより、複数の第2半導体素子40Bの第1電極41は、第2入力端子32に導通している。
複数の第1検出導電体52Aは、図3および図11に示すように、複数の第1半導体素子40Aの第1電極41と、第1検出配線層21Aとに接続されている。これにより、複数の第1半導体素子40Aの第1電極41は、第1検出配線層21Aに導通している。図11および図12に示すように、複数の第1検出導電体52Aの各々は、枕部521およびワイヤ部522を有する。
図12に示すように、第1検出導電体52Aの枕部521は、第2接合層49により第1半導体素子40Aの第1電極41に接続されている。図11に示すように、厚さ方向zに沿って視て、枕部521は矩形状である。枕部521は、第1層521Aおよび一対の第2層521Bを有する。第1層521Aは、鉄(Fe)およびニッケル(Ni)を含む合金から構成される。当該合金は、たとえば、インバー(Fe-36Ni)、スーパーインバー(Fe-32Ni-5Co)およびコバール(Fe-29Ni)である。一対の第2層521Bは、金属から構成される。当該金属は、たとえば、銅、銅合金、アルミニウムおよびアルミニウム合金である。第1層521Aは、厚さ方向zにおいて一対の第2層521Bに挟まれている。このため、枕部521は、複数の金属層が厚さ方向zに積層された構成となっている。第1層521Aの厚さt1と、第2層521Bの厚さt2との比率は、たとえばt1:t2=8:1である。このように構成された枕部521の線膨張係数は、0~8×10-6/℃である。一方、第1導電層20Aの線膨張係数は、約16×10-6/℃である。したがって、枕部521の線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。なお、第1層521Aは、半導体材料から構成される場合でもよい。当該半導体材料は、たとえば、電気抵抗率が比較的小であるケイ素(Si)である。この場合においても、枕部521の線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。
図11に示すように、第1検出導電体52Aのワイヤ部522は、第1検出導電体52Aの枕部521と、第1検出配線層21Aとに接続されている。ワイヤ部522は、第1方向xに対して傾斜角α1aで傾斜している。ワイヤ部522の構成材料は、たとえば、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金およびこれらの組合せによるクラッド材である。
複数の第2検出導電体52Bは、図3および図14に示すように、複数の第2半導体素子40Bの第1電極41と、第2検出配線層21Bとに接続されている。これにより、複数の第2半導体素子40Bの第1電極41は、第2検出配線層21Bに導通している。図14および図15に示すように、複数の第2検出導電体52Bの各々は、枕部521およびワイヤ部522を有する。第2検出導電体52Bの枕部521は、第2接合層49により第2半導体素子40Bの第1電極41に接続されている。第2検出導電体52Bのワイヤ部522は、第2検出導電体52Bの枕部521と、第2検出配線層21Bとに接続されている。第2検出導電体52Bのワイヤ部522は、第1方向xに対して傾斜角α1bで傾斜している。第2検出導電体52Bの枕部521およびワイヤ部522のその他の構成は、第1検出導電体52Aの枕部521およびワイヤ部522の構成と同様であるため、その説明を省略する。なお、第2導電層20Bの線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数と略等しい。したがって、枕部521の線膨張係数は、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。
複数の第1ゲート導電体53Aは、図3および図11に示すように、複数の第1半導体素子40Aの第2電極42と、第1ゲート配線層22Aとに接続されている。これにより、複数の第1半導体素子40Aの第2電極42は、第1ゲート配線層22Aに導通している。図11および図13に示すように、複数の第1ゲート導電体53Aの各々は、枕部531およびワイヤ部532を有する。
図13に示すように、第1ゲート導電体53Aの枕部531は、第2接合層49により第1半導体素子40Aの第2電極42に接続されている。図11に示すように、厚さ方向zに沿って視て、枕部531は矩形状である。枕部531は、第1層531Aおよび一対の第2層531Bを有する。第1層531Aは、鉄およびニッケルを含む合金から構成される。当該合金の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の第1層521Aの例と同一である。一対の第2層531Bは、金属から構成される。当該金属の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の一対の第2層521Bの例と同一である。第1層531Aは、厚さ方向zにおいて一対の第2層531Bに挟まれている。このため、枕部531は、複数の金属層が厚さ方向zに積層された構成となっている。第1層531Aの厚さt1と、第2層531Bの厚さt2との比率は、たとえばt1:t2=8:1である。このように構成された枕部531の線膨張係数は、0~8×10-6/℃である。一方、第2導電層20Bの線膨張係数は、約16×10-6/℃である。したがって、枕部531の線膨張係数は、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。なお、第1層531Aは、半導体材料から構成される場合でもよい。当該半導体材料の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の第1層521Aの例と同一である。この場合においても、枕部531の線膨張係数は、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。
図11に示すように、第1ゲート導電体53Aのワイヤ部532は、第1ゲート導電体53Aの枕部531と、第1ゲート配線層22Aとに接続されている。第1ゲート導電体53Aのワイヤ部532は、第1方向xに対して傾斜角α2aで傾斜している。ワイヤ部532の構成材料の例は、第1検出導電体52Aのワイヤ部522の例と同一である。
複数の第2ゲート導電体53Bは、図3および図14に示すように、複数の第2半導体素子40Bの第2電極42と、第2ゲート配線層22Bとに接続されている。これにより、複数の第2半導体素子40Bの第2電極42は、第2ゲート配線層22Bに導通している。図14および図16に示すように、複数の第2ゲート導電体53Bの各々は、枕部531およびワイヤ部532を有する。第2ゲート導電体53Bの枕部531は、第2接合層49により第2半導体素子40Bの第2電極42に接続されている。第2ゲート導電体53Bのワイヤ部532は、第2ゲート導電体53Bの枕部531と、第2ゲート配線層22Bとに接続されている。第2ゲート導電体53Bのワイヤ部532は、第1方向xに対して傾斜角α2bで傾斜している。第2ゲート導電体53Bの枕部531およびワイヤ部532のその他の構成は、第1ゲート導電体53Aの枕部531およびワイヤ部532の構成と同様であるため、その説明を省略する。なお、第2導電層20Bの線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数と略等しい。したがって、枕部531の線膨張係数は、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。
一対の検出端子34、一対のゲート端子35および複数のダミー端子36は、図3に示すように、第2方向yにおいて絶縁支持部材10に隣接している。これらの端子は、第1方向xに沿って配列されている。半導体装置A10においては、一対の検出端子34、一対のゲート端子35および複数のダミー端子36は、いずれも同一のリードフレームから構成される。
一対の検出端子34は、図3に示すように、その一方が第1基板10Aに隣接し、その他方が第2基板10Bに隣接している。一対の検出端子34の各々から、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bのどちらかに該当する複数の第1電極41に印加される電圧(ソース電流に対応した電圧)が検出される。一対の検出端子34の各々は、接続部341および端子部342を有する。接続部341は、封止樹脂60に覆われている。これにより、一対の検出端子34は、封止樹脂60に支持されている。なお、接続部341の表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。端子部342は、接続部341につながり、かつ封止樹脂60から露出している(図8参照)。第1方向xに沿って視て、端子部342はL字状をなしている。
一対のゲート端子35は、図3に示すように、第1方向xにおいて一対の検出端子34に隣接している。一対のゲート端子35の各々には、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bのどちらかを駆動させるためのゲート電圧が印加される。一対のゲート端子35の各々は、接続部351および端子部352を有する。接続部351は、封止樹脂60に覆われている。これにより、一対のゲート端子35は、封止樹脂60に支持されている。なお、接続部351の表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。端子部352は、接続部351につながり、かつ封止樹脂60から露出している(図8参照)。第1方向xに沿って視て、端子部352はL字状をなしている。
複数のダミー端子36は、図3に示すように、第1方向xにおいて一対のゲート端子35に対して一対の検出端子34とは反対側に位置する。半導体装置A10が示す例においては、ダミー端子36の数は6つである。このうち3つのダミー端子36は、第1方向xの一方側に位置する。残り3つのダミー端子36は、第1方向xの他方側に位置する。なお、複数のダミー端子36の数は、本構成に限定されない。さらに、半導体装置A10において、複数のダミー端子36を備えない構成としてもよい。複数のダミー端子36の各々は、接続部361および端子部362を有する。接続部361は、封止樹脂60に覆われている。これにより、複数のダミー端子36は、封止樹脂60に支持されている。なお、接続部361の表面には、たとえば銀めっきを施してもよい。端子部362は、接続部361につながり、かつ封止樹脂60から露出している(図8参照)。図6および図7に示すように、第1方向xに沿って視て、端子部362はL字状をなしている。なお、一対の検出端子34の端子部342、および一対のゲート端子35の端子部352の各々の形状は、端子部362の形状と同一である。
半導体装置A10は、図3に示すように、一対の第1ワイヤ54Aおよび一対の第2ワイヤ54Bをさらに備える。第1ワイヤ54Aおよび第2ワイヤ54Bの構成材料は、たとえばアルミニウムである。
一対の第1ワイヤ54Aは、図3に示すように、第1検出配線層21Aおよび第2検出配線層21Bと、一対の検出端子34とに個別に接続されている。一対の検出端子34においては、一対の第1ワイヤ54Aは、一対の接続部341の表面に接続されている。これにより、第1基板10Aに隣接する一方の検出端子34は、複数の第1半導体素子40Aの第1電極41に導通している。第2基板10Bに隣接する他方の検出端子34は、複数の第2半導体素子40Bの第1電極41に導通している。
一対の第2ワイヤ54Bは、図3に示すように、第1ゲート配線層22Aおよび第2ゲート配線層22Bと、一対のゲート端子35とに個別に接続されている。一対のゲート端子35においては、一対の第2ワイヤ54Bは、一対の接続部351の表面に接続されている。これにより、第1基板10Aに隣接する一方のゲート端子35は、複数の第1半導体素子40Aの第2電極42に導通している。第2基板10Bに隣接する他方のゲート端子35は、複数の第2半導体素子40Bの第2電極42に導通している。
封止樹脂60は、図9および図10に示すように、絶縁支持部材10、第1導電層20A、第2導電層20B、複数の第1半導体素子40Aおよび複数の第2半導体素子40Bを覆っている。封止樹脂60は、複数の第1リード51A、複数の第2リード51B、複数の第1検出導電体52A、複数の第2検出導電体52B、複数の第1ゲート導電体53A、複数の第2ゲート導電体53B、一対の第1ワイヤ54Aおよび一対の第2ワイヤ54Bをさらに覆っている。封止樹脂60の構成材料は、たとえば黒色のエポキシ樹脂である。図2および図5~図8に示すように、封止樹脂60は、頂面61、底面62、一対の第1側面63A、一対の第2側面63B、複数の第3側面63C、複数の第4側面63D、複数の切欠部63Eおよび複数の取付け孔64を有する。
図9および図10に示すように、頂面61は、厚さ方向zのうち絶縁支持部材10の主面101が向く側を向く。底面62は、厚さ方向zにおいて頂面61とは反対側を向く。図5に示すように、底面62から金属基板69が露出している。底面62は、金属基板69を囲む枠状である。
図2および図5~図7に示すように、一対の第1側面63Aは、頂面61および底面62の双方につながり、かつ第1方向xを向く。第1方向xの一方側に位置する第1側面63Aからは、第1入力端子31の第1端子部312、および第2入力端子32の第2端子部322が、第1方向xの一方側に向けて延びている。第2方向yの他方側に位置する第1側面63Aからは、出力端子33の端子部332が、第1方向xの他方側に向けて延びている。このように、第1入力端子31および第2入力端子32のそれぞれ一部は、第1方向xの一方側において封止樹脂60から露出している。あわせて、出力端子33の一部は、第1方向xの他方側において封止樹脂60から露出している。
図2および図5~図8に示すように、一対の第2側面63Bは、頂面61および底面62の双方につながり、かつ第2方向yを向く。一対の第2側面63Bのいずれか一方からは、一対の検出端子34の端子部342、一対のゲート端子35の端子部352、および複数のダミー端子36の端子部362が露出している。
図2および図5~図7に示すように、複数の第3側面63Cは、頂面61および底面62の双方につながり、かつ第2方向yを向く。複数の第3側面63Cは、第1方向xの一方側に位置する一対の第3側面63Cと、第1方向xの他方側に位置する一対の第3側面63Cとを含む。第1方向xの一方側および他方側の各々において、一対の第3側面63Cは、第2方向yにおいて対向している。また、第1方向xの一方側および他方側の各々において、一対の第3側面63Cは、第1側面63Aの第2方向yの両端につながっている。
図2および図5~図8に示すように、複数の第4側面63Dは、頂面61および底面62の双方につながり、かつ第1方向xを向く。複数の第4側面63Dは、第1方向xにおいて一対の第1側面63Aよりも半導体装置A10の外側に位置する。複数の第4側面63Dは、第1方向xの一方側に位置する一対の第4側面63Dと、第1方向xの他方側に位置する一対の第4側面63Dとを含む。第1方向xの一方側および他方側の各々において、一対の第4側面63Dの第2方向yの両端は、一対の第2側面63Bと、一対の第3側面63Cとにつながっている。
図2および図5に示すように、複数の切欠部63Eの各々は、第1側面63Aと第3側面63Cとの境界に位置する。厚さ方向zに沿って視て、複数の切欠部63Eは、いずれも第1方向xおよび第2方向yの双方に対して傾斜している。
図9に示すように、複数の取付け孔64は、厚さ方向zにおいて頂面61から底面62に至って封止樹脂60を貫通している。複数の取付け孔64は、半導体装置A10をヒートシンク(図示略)に取り付ける際に利用される。図2および図5に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の取付け孔64の孔縁は円形状である。複数の取付け孔64は、厚さ方向zに沿って視て封止樹脂60の四隅に位置する。
金属基板69は、図9および図10に示すように、絶縁支持部材10(第1基板10Aおよび第2基板10B)の裏面102の全体にわたって配置されている。このため、金属基板69は、第1方向xに離間した2つの領域を含む。図5に示すように、金属基板69は、封止樹脂60の底面62から露出している。金属基板69は、たとえば、銅(Cu)または銅合金からなる金属箔により構成される。金属基板69は、封止樹脂60の複数の取付け孔64とともに、半導体装置A10をヒートシンクに取り付ける際に利用される。
<第1実施形態の第1変形例>
次に、図17および図18に基づき、半導体装置A10の第1変形例である半導体装置A11について説明する。半導体装置A11は、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第2検出導電体52Bの各々の枕部521と、複数の第1ゲート導電体53Aおよび複数の第2ゲート導電体53Bの各々の枕部531との構成が、先述した半導体装置A10における構成と異なる。
図17に示すように、第1検出導電体52Aの枕部521の第1層521Aは、下層部521C、上層部521Dおよび枠面521Eを有する。下層部521Cは、第1層521Aの下方に位置する。枕部521の下端に位置する第2層521Bが、下層部521Cに接する。上層部521Dは、下層部521Cの上端につながっている。厚さ方向zに沿って視て、上層部521Dの面積は、下層部521Cの面積よりも大である。枕部521の上端に位置する第2層521Bが、上層部521Dに接する。したがって、厚さ方向zに沿って視て、上層部521Dに接する第2層521Bの面積は、下層部521Cに接する第2層521Bの面積よりも大である。枠面521Eは、第1半導体素子40Aの第1電極41に対向している。厚さ方向zに沿って視て、枠面521Eは、下層部521Cの全周を囲んでいる。なお、図示は省略するが、第2検出導電体52Bの枕部521の第1層521Aも、下層部521C、上層部521Dおよび枠面521Eを有する。これらの構成は、第1検出導電体52Aの枕部521の下層部521C、上層部521Dおよび枠面521Eの構成と同様であるため、その説明は省略する。
図18に示すように、第1ゲート導電体53Aの枕部531の第1層531Aは、下層部531C、上層部531Dおよび枠面531Eを有する。下層部531Cは、第1層531Aの下方に位置する。枕部531の下端に位置する第2層531Bが、下層部531Cに接する。上層部531Dは、下層部531Cの上端につながっている。厚さ方向zに沿って視て、上層部531Dの面積は、下層部531Cの面積よりも大である。枕部531の上端に位置する第2層531Bが、上層部531Dに接する。したがって、厚さ方向zに沿って視て、上層部531Dに接する第2層531Bの面積は、下層部531Cに接する第2層531Bの面積よりも大である。枠面531Eは、第1半導体素子40Aの第2電極42に対向している。厚さ方向zに沿って視て、枠面531Eは、下層部531Cの全周を囲んでいる。なお、図示は省略するが、第2ゲート導電体53Bの枕部531の第1層531Aも、下層部531C、上層部531Dおよび枠面531Eを有する。これらの構成は、第1ゲート導電体53Aの枕部531の下層部531C、上層部531Dおよび枠面531Eの構成と同様であるため、その説明は省略する。
<第1実施形態の第2変形例>
次に、図19~図22に基づき、半導体装置A10の第2変形例である半導体装置A12について説明する。半導体装置A12は、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第2検出導電体52Bの構成が、先述した半導体装置A10における構成と異なる。
図19に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第1検出導電体52Aは、第1方向xに延びる帯状である。第1検出導電体52Aの幅B1aは、第1リード51Aの幅Baよりも小である。第1検出導電体52Aは、長状の金属片(金属ストリップ)から構成される。図20に示すように、第1検出導電体52Aの第1方向xの一方側に位置する端部は、第2接合層49により第1半導体素子40Aの第1電極41に接続されている。第1検出導電体52Aの第1方向xの他方側に位置する端部は、第1接合層29により第1検出配線層21Aに接続されている。
図20に示すように、複数の第1検出導電体52Aの各々は、第1層523および一対の第2層524を有する。第1層523は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される。当該合金の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の第1層521Aの例と同一である。一対の第2層524は、金属から構成される。当該金属の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の一対の第2層521Bの例と同一である。第1層523は、厚さ方向zにおいて一対の第2層524に挟まれている。このため、第1検出導電体52Aは、複数の金属層が厚さ方向zに積層された構成となっている。第1層523の第1方向xの一方側に位置する端部の厚さt3aと、第1層523の第1方向xの他方側に位置する端部の厚さt4aとの比率は、たとえばt3a:t4a=1:2である。このように構成された第1検出導電体52Aの線膨張係数は、0~8×10-6/℃である。一方、第1導電層20Aの線膨張係数は、約16×10-6/℃である。したがって、第1検出導電体52Aの線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。第1検出導電体52Aの第1層523は、遷移面523Aを有する。遷移面523Aは、第1層523が厚さt3aから厚さt4aに変化する区間に位置する湾曲面である。
図21に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第2検出導電体52Bは、第1方向xに延びる帯状である。第2検出導電体52Bの幅B1bは、第2リード51Bの幅Bbよりも小である。第2検出導電体52Bは、金属片から構成される。図22に示すように、第2検出導電体52Bの第1方向xの一方側に位置する端部は、第1接合層29により第2検出配線層21Bに接続されている。第2検出導電体52Bの第1方向xの他方側に位置する端部は、第2接合層49により第2半導体素子40Bの第1電極41に接続されている。
図22に示すように、複数の第2検出導電体52Bの各々は、第1層523および一対の第2層524を有する。第1層523の第1方向xの一方側に位置する端部の厚さt3bと、第1層523の第1方向xの他方側に位置する端部の厚さt4bとの比率は、たとえばt3b:t4b=2:1である。第2検出導電体52Bの第1層523および一対の第2層524のその他の構成は、第1検出導電体52Aの第1層523および一対の第2層524の構成と同様であるため、その説明を省略する。なお、第2導電層20Bの線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数と略等しい。したがって、第2検出導電体52Bの線膨張係数は、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。第2検出導電体52Bの第1層523は、遷移面523Aを有する。遷移面523Aは、第1層523が厚さt3bから厚さt4bに変化する区間に位置する湾曲面である。
<第1実施形態の第3変形例>
次に、図23~図26に基づき、半導体装置A10の第3変形例である半導体装置A13について説明する。半導体装置A13は、複数の第1検出導電体52A、複数の第2検出導電体52B、複数の第1ゲート導電体53Aおよび複数の第2ゲート導電体53Bの構成が、先述した半導体装置A10における構成と異なる。これらのうち、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第2検出導電体52B構成は、先述した半導体装置A12における構成と同様であるため、その説明は省略する。
図23に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第1ゲート導電体53Aは、第1方向xに延びる帯状である。第1ゲート導電体53Aの幅B2aは、第1リード51Aの幅Baよりも小である。第1ゲート導電体53Aは、金属片から構成される。図24に示すように、第1ゲート導電体53Aの第1方向xの一方側に位置する端部は、第2接合層49により第1半導体素子40Aの第2電極42に接続されている。第1検出導電体52Aの第1方向xの他方側に位置する端部は、第1接合層29により第1ゲート配線層22Aに接続されている。
図24に示すように、複数の第1ゲート導電体53Aの各々は、第1層533および一対の第2層534を有する。第1層533は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される。当該合金の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の第1層521Aの例と同一である。一対の第2層534は、金属から構成される。当該金属の例は、第1検出導電体52Aの枕部521の一対の第2層521Bの例と同一である。第1層533は、厚さ方向zにおいて一対の第2層534に挟まれている。このため、第1ゲート導電体53Aは、複数の金属層が厚さ方向zに積層された構成となっている。第1層533の第1方向xの一方側に位置する端部の厚さt5aと、第1層533の第1方向xの他方側に位置する端部の厚さt6aとの比率は、たとえばt5a:t6a=1:2である。このように構成された第1ゲート導電体53Aの線膨張係数は、0~8×10-6/℃である。一方、第1導電層20Aの線膨張係数は、約16×10-6/℃である。したがって、第1ゲート導電体53Aの線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。第1ゲート導電体53Aの第1層533は、遷移面533Aを有する。遷移面533Aは、第1層533が厚さt5aから厚さt6aに変化する区間に位置する湾曲面である。
図25に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第2ゲート導電体53Bは、第1方向xに延びる帯状である。第2ゲート導電体53Bの幅B2bは、第2リード51Bの幅Bbよりも小である。第2ゲート導電体53Bは、金属片から構成される。図26に示すように、第2ゲート導電体53Bの第1方向xの一方側に位置する端部は、第1接合層29により第2ゲート配線層22Bに接続されている。第2ゲート導電体53Bの第1方向xの他方側に位置する端部は、第2接合層49により第2半導体素子40Bの第2電極42に接続されている。
図26に示すように、複数の第2ゲート導電体53Bの各々は、第1層533および一対の第2層534を有する。第1層533の第1方向xの一方側に位置する端部の厚さt5bと、第1層533の第1方向xの他方側に位置する端部の厚さt6bとの比率は、たとえばt5b:t6b=2:1である。第2ゲート導電体53Bの第1層533および一対の第2層534のその他の構成は、第1ゲート導電体53Aの第1層533および一対の第2層534の構成と同様であるため、その説明を省略する。なお、第2導電層20Bの線膨張係数は、第1導電層20Aの線膨張係数と略等しい。したがって、第2ゲート導電体53Bの線膨張係数は、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。第2ゲート導電体53Bの第1層533は、遷移面533Aを有する。遷移面533Aは、第1層533が厚さt5bから厚さt6bに変化する区間に位置する湾曲面である。
次に、半導体装置A10の作用効果について説明する。
半導体装置A10は、第1電極41および第2電極42を有し、かつ第1導電層20Aに電気的に接合された第1半導体素子40Aと、第1電極41および第2導電層20Bに接続された第1リード51Aと、第1検出導電体52Aと、第2検出導電体52Bとを備える。第1検出導電体52Aは、第1電極41に接続されている。第1ゲート導電体53Aは、第2電極42に接続されている。第1検出導電体52Aおよび第1ゲート導電体53Aの少なくともいずれかにおいて、第1半導体素子40Aに接続された端部の線膨張係数が、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。これにより、第1電極41と第1検出導電体52Aとの間に発生する熱応力、および第2電極42と第1ゲート導電体53Aとの間に発生する熱応力の少なくともいずれかの熱応力を低減させることができる。よって、第1検出導電体52Aおよび第1ゲート導電体53Aの少なくともいずれかが、第1半導体素子40Aから剥離しにくくなる。したがって、半導体装置A10によれば、その信頼性の低下を防ぐことができる。
半導体装置A10においては、第1検出導電体52Aおよび第1ゲート導電体53Aの各々は、第1半導体素子40Aに接続された枕部521,531と、枕部521,531に接続されたワイヤ部522,532を有する。枕部521,531の線膨張係数が、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。これにより、第1検出導電体52Aおよび第1ゲート導電体53Aにおいて、第1半導体素子40Aに接続された端部の線膨張係数を、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小とすることができる。
枕部521,531の各々は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される第1層521A,531Aと、第1層521A,第1層531Aとは異なる金属から構成される一対の第2層521B,531Bとを有する。第1層521A,531Aは、厚さ方向zにおいて一対の第2層521B,531Bに挟まれている。これにより、枕部521,531の線膨張係数を第1導電層20Aの線膨張係数よりも小とすることができる。また、第1半導体素子40Aと、ワイヤ部522,532との双方に対する枕部521,531の接続状態がより良好なものとなる。
枕部521、531の第1層521A,531Aは、鉄およびニッケルを含む合金に替えて、半導体材料から構成することができる。これにより、枕部521,531の線膨張係数が、第1半導体素子40Aの線膨張係数により近い値となる。したがって、第1電極41と第1検出導電体52Aとの間に発生する熱応力、および第2電極42と第1ゲート導電体53Aとの間に発生する熱応力の少なくともいずれかの熱応力をより効果的に低減させることができる。
半導体装置A11においては、枕部521,531の第1層521A,531Aの各々は、下層部521C,531Cおよび上層部521D,531Dを有する。厚さ方向zに沿って視て、上層部521D,531Dの面積は、下層部521C,531Cの面積よりも大である。これにより、枕部521,531におけるワイヤ部522,532の接続可能面積がより大となるため、枕部521,531に対するワイヤ部522,532の接続がより容易となる。
半導体装置A12においては、第1検出導電体52Aは、金属片から構成される。第1検出導電体52Aの線膨張係数が、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。これにより、第1検出導電体52Aにおいて、第1半導体素子40Aに接続された端部の線膨張係数を、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小とすることができる。
半導体装置A12の第1検出導電体52Aは、鉄およびニッケルを含む合金から構成される第1層523と、第1層523とは異なる金属から構成される一対の第2層524とを有する。第1層523は、厚さ方向zにおいて一対の第2層524に挟まれている。これにより、第1検出導電体52Aの線膨張係数を第1導電層20Aの線膨張係数よりも小とすることができる。また、第1半導体素子40Aと、第1検出配線層21Aとの双方に対する第1検出導電体52Aの接続状態がより良好なものとなる。
半導体装置A10においては、第1検出配線層21Aおよび第1ゲート配線層22Aは、絶縁支持部材10の主面101に配置されている。これにより、たとえばDBC(登録商標)基板を用いることにより、絶縁支持部材10と、主面101に配置された第1導電層20A、第1検出配線層21Aおよび第1ゲート配線層22Aとを、容易に形成することができる。
半導体装置A10は、第1電極41および第2電極42を有し、かつ第2導電層20Bに電気的に接合された第2半導体素子40Bと、第2半導体素子40Bの第1電極41に接続された第2リード51Bと、第2検出導電体52Bと、第2ゲート導電体53Bとをさらに備える。第2検出導電体52Bは、第2半導体素子40Bの第1電極41に接続されている。第2ゲート導電体53Bは、第2半導体素子40Bの第2電極42に接続されている。第2検出導電体52Bおよび第2ゲート導電体53Bの少なくともいずれかにおいて、第2半導体素子40Bに接続された端部の線膨張係数が、第2導電層20Bの線膨張係数よりも小である。これにより、第2半導体素子40Bの第1電極41と第2検出導電体52Bとの間に発生する熱応力、および第2半導体素子40Bの第2電極42と第2ゲート導電体53Bとの間に発生する熱応力の少なくともいずれかの熱応力を低減させることができる。よって、第2検出導電体52Bおよび第2ゲート導電体53Bの少なくともいずれかが、第2半導体素子40Bから剥離しにくくなる。
半導体装置A10は、第1入力端子31および第2入力端子32をさらに備える。第1入力端子31は、第1導電層20Aに導通している。第2入力端子32は、第2リード51Bに導通している。第2リード51Bは、第2入力端子32につながっている。これにより、第2入力端子32と第2リード51Bとを、一体部材とすることができるため、半導体装置A10の部品点数の削減を図ることができる。
第1入力端子31および第2入力端子32は、第1方向xの一方側に位置する。第1入力端子31および第2入力端子32は、厚さ方向zにおいて互いに離間している。厚さ方向zに沿って視て、第2入力端子32の一部(第2端子部322)が、第1入力端子31に重なっている。これにより、半導体装置A10の使用時に、第2入力端子32から発生する磁界により、第1入力端子31のインダクタンスを低減させることができる。
〔第2実施形態〕
図27~図32に基づき、第2実施形態にかかる半導体装置A20について説明する。これらの図において、先述した半導体装置A10の同一または類似の要素には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。ここで、図27は、理解の便宜上、封止樹脂60を透過している。透過した封止樹脂60を想像線(二点鎖線)で示している。
半導体装置A20は、一対の絶縁層23を備え、かつ金属基板69を備えないことが、先述した半導体装置A10と異なる。さらに半導体装置A20は、第1検出配線層21A、第2検出配線層21B、第1ゲート配線層22A、第2ゲート配線層22B、複数の第1半導体素子40A、複数の第2半導体素子40B、複数の第1リード51Aおよび複数の第2リード51Bの構成が、先述した半導体装置A10と異なる。
図27、図29および図30に示すように、一対の絶縁層23は、第1導電層20Aおよび第2導電層20Bの上に配置されている。一対の絶縁層23は、第1方向xにおいて互いに離間している。一対の絶縁層23は、第2方向yに延びる帯状である。第1方向xの一方側に位置する絶縁層23は、第1導電層20Aの上に配置されている。第1方向xの他方側に位置する絶縁層23は、第2導電層20Bの上に配置されている。一対の絶縁層23の構成材料は、たとえばガラスエポキシ樹脂である。
図27、図29および図30に示すように、第1検出配線層21Aおよび第1ゲート配線層22Aは、第1導電層20Aの上に配置された一方の絶縁層23の上に配置されている。第2検出配線層21Bおよび第2ゲート配線層22Bは、第2導電層20Bに配置された他方の絶縁層23の上に配置されている。したがって、半導体装置A20においても、厚さ方向zに沿って視て、第1検出配線層21A、第2検出配線層21B、第1ゲート配線層22Aおよび第2ゲート配線層22Bは、絶縁支持部材10の主面101に重なっている。
図27および図29に示すように、複数の第1半導体素子40Aは、第1導電層20Aの上に配置された一方の絶縁層23に対して、第1方向xの他方側に位置する。複数の第1半導体素子40Aの各々において、第2電極42は、第1方向xの一方側に位置する。
図27および図30に示すように、複数の第2半導体素子40Bは、第2導電層20Bの上に配置された他方の絶縁層23に対して、第1方向xの一方側に位置する。複数の第2半導体素子40Bの各々において、第2電極42は、第1方向xの他方側に位置する。
図27に示すように、複数の第1リード51Aの第1方向xの寸法は、先述した半導体装置A10における当該寸法よりも小である。また、複数の第2リード51Bの第1方向xの寸法は、先述した半導体装置A10における当該寸法よりも小である。
図27および図28に示すように、一対の検出端子34は、先述した半導体装置A10の一対のゲート端子35と入れ替わっている。一対のゲート端子35は、先述した半導体装置A10の一対の検出端子34と入れ替わっている。また、図28に示すように、封止樹脂60の底面62から、絶縁支持部材10の裏面102が露出している。
図31に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第2ゲート導電体53Bは、第1半導体素子40Aから第1方向xの一方側に延びている。図32に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第2検出導電体52Bおよび複数の第2ゲート導電体53Bは、第2半導体素子40Bから第1方向xの他方側に延びている。第1検出導電体52A、第2検出導電体52B、第1ゲート導電体53Aおよび第2ゲート導電体53Bの各々のその他の構成は、半導体装置A10におけるこれらの構成と同様であるため、その説明を省略する。
<第2実施形態の第1変形例>
次に、図33および図34に基づき、半導体装置A20の第1変形例である半導体装置A21について説明する。半導体装置A21は、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第2検出導電体52Bの構成が、先述した半導体装置A20における構成と異なる。
図33に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第1検出導電体52Aは、第1半導体素子40Aから第1方向xの一方側に延びる帯状である。第1検出導電体52Aの幅B1aは、第1リード51Aの幅Baよりも小である。第1検出導電体52Aは、金属片から構成される。第1検出導電体52Aのその他の構成は、先述した半導体装置A12における第1検出導電体52Aの構成と同様であるため、その説明を省略する。
図34に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第2検出導電体52Bは、第2半導体素子40Bから第1方向xの他方側に延びる帯状である。第2検出導電体52Bの幅B1bは、第2リード51Bの幅Bbよりも小である。第2検出導電体52Bは、金属片から構成される。第2検出導電体52Bのその他の構成は、先述した半導体装置A12における第2検出導電体52Bの構成と同様であるため、その説明を省略する。
<第2実施形態の第2変形例>
次に、図35および図36に基づき、半導体装置A20の第2変形例である半導体装置A22について説明する。半導体装置A22は、複数の第1検出導電体52A、複数の第2検出導電体52B、複数の第1ゲート導電体53Aおよび複数の第2ゲート導電体53Bの構成が、先述した半導体装置A20における構成と異なる。これらのうち、複数の第1検出導電体52Aおよび複数の第2検出導電体52B構成は、先述した半導体装置A21における構成と同様であるため、その説明は省略する。
図35に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第1ゲート導電体53Aは、第1半導体素子40Aから第1方向xの一方側に延びる帯状である。第1ゲート導電体53Aの幅B2aは、第1リード51Aの幅Baよりも小である。第1ゲート導電体53Aの長さL2aは、第1検出導電体52Aの長さL1aよりも小である。第1ゲート導電体53Aは、金属片から構成される。第1ゲート導電体53Aのその他の構成は、先述した半導体装置A13における第1ゲート導電体53Aの構成と同様であるため、その説明を省略する。
図36に示すように、厚さ方向zに沿って視て、複数の第2ゲート導電体53Bは、第2半導体素子40Bから第1方向xの他方側に延びる帯状である。第2ゲート導電体53Bの幅B2bは、第2リード51Bの幅Bbよりも小である。第2ゲート導電体53Bの長さL2bは、第2検出導電体52Bの長さL1bよりも小である。第2ゲート導電体53Bは、金属片から構成される。第2ゲート導電体53Bのその他の構成は、先述した半導体装置A13における第2ゲート導電体53Bの構成と同様であるため、その説明を省略する。
次に、半導体装置A20の作用効果について説明する。
半導体装置A20は、先述した半導体装置A10と同様に、第1電極41および第2電極42を有し、かつ第1導電層20Aに電気的に接合された第1半導体素子40Aと、第1電極41および第2導電層20Bに接続された第1リード51Aと、第1検出導電体52Aと、第2検出導電体52Bとを備える。第1検出導電体52Aは、第1電極41に接続されている。第1ゲート導電体53Aは、第2電極42に接続されている。第1検出導電体52Aおよび第1ゲート導電体53Aの少なくともいずれかにおいて、第1半導体素子40Aに接続された端部の線膨張係数が、第1導電層20Aの線膨張係数よりも小である。したがって、半導体装置A20によっても、その信頼性の低下を防ぐことができる。
半導体装置A20は、第1導電層20Aの上に配置された絶縁層23を備える。第1検出配線層21Aおよび第1ゲート配線層22Aは、絶縁層23の上に配置されている。これにより、厚さ方向zに沿って視て、第1導電層20Aの面積をより大とすることができる。よって、半導体装置A20の放熱性を向上させることができる。また、第1半導体素子40Aを、絶縁層23に対して第1方向xの他方側に配置させることにより、第1リード51Aの第1方向xにおける寸法を小とすることができる。これにより、半導体装置A20の寄生抵抗の低減を図ることができる。
本開示の半導体装置は、上述した実施形態に限定されるものではない。半導体装置の各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。

Claims (16)

  1. 厚さ方向の一方側を向く主面を有する絶縁支持部材と、
    前記主面に配置された第1導電層および第2導電層と、
    前記主面に対向する第1サイド、および、前記厚さ方向において前記第1サイドとは反対側の第2サイドを有する第1半導体素子であって、前記第2サイドに設けられた第1電極および第2電極、ならびに前記第1サイドに設けられた第3電極を備え、前記第3電極が前記第1導電層に電気的に接合されている第1半導体素子と、
    前記第1電極前記第2導電層との各々に接続された銅または銅合金の金属片からなる第1リードと、
    前記第1電極に接続された第1検出導電体と、
    前記第2電極に接続された第1ゲート導電体と、を備え、
    前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々は、前記第1半導体素子に接続された第1枕部と、前記第1枕部に接続された第1ワイヤ部と、を有し、
    前記第1枕部の線膨張係数は、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である、半導体装置。
  2. 前記第1半導体素子と前記第1枕部とを接続する接合層をさらに備え、
    前記接合層は、焼成銀から構成される、請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第1枕部は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される第1層と、前記第1層とは異なる金属から構成される一対の第2層と、を有し、
    前記第1層は、前記厚さ方向において前記一対の第2層に挟まれている、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記第1枕部は、半導体材料から構成される第1層と、金属から構成される一対の第2層と、を有し、
    前記第1層は、前記厚さ方向において前記一対の第2層に挟まれている、請求項1または2に記載の半導体装置。
  5. 厚さ方向の一方側を向く主面を有する絶縁支持部材と、
    前記主面に配置された第1導電層および第2導電層と、
    前記主面に対向する第1サイド、および、前記厚さ方向において前記第1サイドとは反対側の第2サイドを有する第1半導体素子であって、前記第2サイドに設けられた第1電極および第2電極、ならびに前記第1サイドに設けられた第3電極を備え、前記第3電極が前記第1導電層に電気的に接合されている第1半導体素子と、
    前記第1電極と前記第2導電層との各々に接続された銅または銅合金の金属片からなる第1リードと、
    前記第1電極に接続された第1検出導電体と、
    前記第2電極に接続された第1ゲート導電体と、を備え、
    前記第1検出導電体は、金属片から構成され、
    前記第1ゲート導電体は、前記第1半導体素子に接続された第1枕部と、前記第1枕部に接続された第1ワイヤ部と、を有し、
    前記第1検出導電体および前記第1枕部の各々の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である、半導体装置
  6. 前記第1検出導電体は、鉄およびニッケルを含む合金から構成される第1層と、前記第1層とは異なる金属から構成される一対の第2層と、を有し、
    前記第1層は、前記厚さ方向において前記一対の第2層に挟まれている、請求項5に記載の半導体装置。
  7. 厚さ方向の一方側を向く主面を有する絶縁支持部材と、
    前記主面に配置された第1導電層および第2導電層と、
    前記主面に対向する第1サイド、および、前記厚さ方向において前記第1サイドとは反対側の第2サイドを有する第1半導体素子であって、前記第2サイドに設けられた第1電極および第2電極、ならびに前記第1サイドに設けられた第3電極を備え、前記第3電極が前記第1導電層に電気的に接合されている第1半導体素子と、
    前記第1電極と前記第2導電層との各々に接続された銅または銅合金の金属片からなる第1リードと、
    前記第1電極に接続された第1検出導電体と、
    前記第2電極に接続された第1ゲート導電体と、を備え、
    前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々は、金属片から構成され、
    前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小である、半導体装置
  8. 前記第1検出導電体が接続された第1検出配線層と、前記第1ゲート導電体が接続された第1ゲート配線層と、をさらに備え、
    前記厚さ方向視て、前記第1検出配線層および前記第1ゲート配線層は、前記主面に重なっている、請求項1ないし7のいずれかに記載の半導体装置。
  9. 前記第1検出配線層および前記第1ゲート配線層は、前記主面に配置されている、請求項8に記載の半導体装置。
  10. 前記第1導電層の上に配置された絶縁層をさらに備え、
    前記第1検出配線層および前記第1ゲート配線層は、前記絶縁層の上に配置されている、請求項8に記載の半導体装置。
  11. 前記第1電極、前記第2電極および前記第3電極にそれぞれ対応する第4電極、第5電極および第6電極を有する第2半導体素子であって、前記第電極が前記第2導電層に電気的に接合された第2半導体素子と、
    前記第4電極に接続された銅または銅合金の金属片からなる第2リードと、
    前記第4電極に接続された第2検出導電体と、
    前記第5電極に接続された第2ゲート導電体と、
    をさらに備える構成において、
    前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々は、前記第2半導体素子に接続された第2枕部と、前記第2枕部に接続された第2ワイヤ部と、を有し、
    前記第2枕部の線膨張係数は、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である、請求項1に記載の半導体装置。
  12. 厚さ方向の一方側を向く主面を有する絶縁支持部材と、
    前記主面に配置された第1導電層および第2導電層と、
    前記主面に対向する第1サイド、および、前記厚さ方向において前記第1サイドとは反対側の第2サイドを有する第1半導体素子であって、前記第2サイドに設けられた第1電極および第2電極、ならびに前記第1サイドに設けられた第3電極を備え、前記第3電極が前記第1導電層に電気的に接合されている第1半導体素子と、
    前記第1電極と前記第2導電層との各々に接続された銅または銅合金の金属片からなる第1リードと、
    前記第1電極に接続された第1検出導電体と、
    前記第2電極に接続された第1ゲート導電体と、
    前記第1電極、前記第2電極および前記第3電極にそれぞれ対応する第4電極、第5電極および第6電極を有する第2半導体素子であって、前記第6電極が前記第2導電層に電気的に接合された第2半導体素子と、
    前記第4電極に接続された銅または銅合金の金属片からなる第2リードと、
    前記第4電極に接続された第2検出導電体と、
    前記第5電極に接続された第2ゲート導電体と、を備え、
    前記第1検出導電体および前記第2検出導電体の各々は、金属片から構成され、
    前記第1ゲート導電体は、前記第1半導体素子に接続された第1枕部と、前記第1枕部に接続された第1ワイヤ部と、を有し、
    前記第2ゲート導電体は、前記第2半導体素子に接続された第2枕部と、前記第2枕部に接続された第2ワイヤ部と、を有し、
    前記第1検出導電体および前記第1枕部の各々の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小であり、
    前記第2検出導電体および前記第2枕部の各々の線膨張係数が、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である、半導体装置。
  13. 厚さ方向の一方側を向く主面を有する絶縁支持部材と、
    前記主面に配置された第1導電層および第2導電層と、
    前記主面に対向する第1サイド、および、前記厚さ方向において前記第1サイドとは反対側の第2サイドを有する第1半導体素子であって、前記第2サイドに設けられた第1電極および第2電極、ならびに前記第1サイドに設けられた第3電極を備え、前記第3電極が前記第1導電層に電気的に接合されている第1半導体素子と、
    前記第1電極と前記第2導電層との各々に接続された銅または銅合金の金属片からなる第1リードと、
    前記第1電極に接続された第1検出導電体と、
    前記第2電極に接続された第1ゲート導電体と、
    前記第1電極、前記第2電極および前記第3電極にそれぞれ対応する第4電極、第5電極および第6電極を有する第2半導体素子であって、前記第6電極が前記第2導電層に電気的に接合された第2半導体素子と、
    前記第4電極に接続された銅または銅合金の金属片からなる第2リードと、
    前記第4電極に接続された第2検出導電体と、
    前記第5電極に接続された第2ゲート導電体と、を備え、
    前記第1検出導電体、前記第1ゲート導電体、前記第2検出導電体および前記第2ゲート導電体の各々は、金属片から構成され、
    前記第1検出導電体および前記第1ゲート導電体の各々の線膨張係数が、前記第1導電層の線膨張係数よりも小であり、
    前記第2検出導電体および前記第2ゲート導電体の各々の線膨張係数が、前記第2導電層の線膨張係数よりも小である、半導体装置。
  14. 前記第2検出導電体が接続された第2検出配線層と、
    前記第2ゲート導電体が接続された第2ゲート配線層と、
    をさらに備える構成において、
    前記厚さ方向に視て、前記第2検出配線層および前記第2ゲート配線層は、前記主面に重なっている、請求項11ないし13のいずれかに記載の半導体装置。
  15. 前記第1導電層に導通する第1入力端子と、
    前記第2リードに導通する第2入力端子と、
    前記第2導電層に導通する出力端子と、
    をさらに備える構成において、
    前記第1入力端子および前記第2入力端子の各々は、前記厚さ方向に対して直交する一方向において、前記出力端子から離れて配置されており、
    前記第2リードは、前記第2入力端子につながっている、請求項11ないし14のいずれかに記載の半導体装置。
  16. 前記第1入力端子および前記第2入力端子は、前記厚さ方向において互いに離れており、
    前記厚さ方向に視て、前記第2入力端子の一部が、前記第1入力端子に重なっている、請求項15に記載の半導体装置。
JP2020546018A 2018-09-12 2019-09-10 半導体装置 Active JP7280278B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018170502 2018-09-12
JP2018170502 2018-09-12
PCT/JP2019/035459 WO2020054688A1 (ja) 2018-09-12 2019-09-10 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020054688A1 JPWO2020054688A1 (ja) 2021-08-30
JP7280278B2 true JP7280278B2 (ja) 2023-05-23

Family

ID=69778106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546018A Active JP7280278B2 (ja) 2018-09-12 2019-09-10 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11955440B2 (ja)
JP (1) JP7280278B2 (ja)
DE (1) DE112019004559T5 (ja)
WO (1) WO2020054688A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7019746B2 (ja) * 2020-05-21 2022-02-15 三菱電機株式会社 電力用半導体モジュール

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011254387A (ja) 2010-06-03 2011-12-15 Rohm Co Ltd 交流スイッチ
JP2017107937A (ja) 2015-12-08 2017-06-15 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
WO2017209191A1 (ja) 2016-06-01 2017-12-07 ローム株式会社 半導体パワーモジュール
WO2018043535A1 (ja) 2016-09-02 2018-03-08 ローム株式会社 パワーモジュール、駆動回路付パワーモジュール、および産業機器、電気自動車またはハイブリッドカー
WO2019098368A1 (ja) 2017-11-20 2019-05-23 ローム株式会社 半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2725952B2 (ja) * 1992-06-30 1998-03-11 三菱電機株式会社 半導体パワーモジュール
JP2008294384A (ja) 2007-04-27 2008-12-04 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP5832557B2 (ja) * 2012-01-25 2015-12-16 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US9821464B2 (en) * 2015-05-04 2017-11-21 Bby Solutions, Inc. Random-access robotic inventory dispensary: operation prioritization
DE102015013786A1 (de) * 2015-10-20 2017-04-20 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zweitaktmotor
EP3210550B1 (en) * 2016-01-27 2018-10-10 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Instrument guide assembly for a bone plate and kit of a bone plate with such an instrument guide assembly

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011254387A (ja) 2010-06-03 2011-12-15 Rohm Co Ltd 交流スイッチ
JP2017107937A (ja) 2015-12-08 2017-06-15 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
WO2017209191A1 (ja) 2016-06-01 2017-12-07 ローム株式会社 半導体パワーモジュール
WO2018043535A1 (ja) 2016-09-02 2018-03-08 ローム株式会社 パワーモジュール、駆動回路付パワーモジュール、および産業機器、電気自動車またはハイブリッドカー
WO2019098368A1 (ja) 2017-11-20 2019-05-23 ローム株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210193592A1 (en) 2021-06-24
WO2020054688A1 (ja) 2020-03-19
DE112019004559T5 (de) 2021-05-27
US11955440B2 (en) 2024-04-09
JPWO2020054688A1 (ja) 2021-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7267930B2 (ja) 半導体装置
JP7273055B2 (ja) 半導体装置
JP7228587B2 (ja) 半導体モジュール
JP7143277B2 (ja) 半導体装置
JP2023089251A (ja) 半導体装置
JP7204779B2 (ja) 半導体装置
JP2020092108A (ja) 半導体装置
JP7280278B2 (ja) 半導体装置
JP7365368B2 (ja) 半導体装置
WO2020218298A1 (ja) 半導体装置
WO2020044668A1 (ja) 半導体装置
JP2020077762A (ja) 半導体装置
WO2022074971A1 (ja) 半導体装置
WO2023053874A1 (ja) 半導体装置
US20220084900A1 (en) Semiconductor device
WO2023286531A1 (ja) 半導体装置、および半導体装置の製造方法
JP7192235B2 (ja) 半導体装置
JP2021040065A (ja) 半導体装置の実装構造
JP2023072092A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7280278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150