JP7274902B2 - 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体製造装置および半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7274902B2 JP7274902B2 JP2019056583A JP2019056583A JP7274902B2 JP 7274902 B2 JP7274902 B2 JP 7274902B2 JP 2019056583 A JP2019056583 A JP 2019056583A JP 2019056583 A JP2019056583 A JP 2019056583A JP 7274902 B2 JP7274902 B2 JP 7274902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- block
- time chart
- recipe
- blocks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 53
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 101100481702 Arabidopsis thaliana TMK1 gene Proteins 0.000 description 94
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 47
- 101100481704 Arabidopsis thaliana TMK3 gene Proteins 0.000 description 39
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 32
- 101100481703 Arabidopsis thaliana TMK2 gene Proteins 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 101100293858 Arabidopsis thaliana NDL2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100293859 Arabidopsis thaliana NDL3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150079704 NDL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67132—Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67092—Apparatus for mechanical treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/52—Mounting semiconductor bodies in containers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67144—Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67253—Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67276—Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6835—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L21/6836—Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6838—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/741—Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
- H01L24/743—Apparatus for manufacturing layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2221/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
- H01L2221/67—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L2221/683—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L2221/68304—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L2221/68327—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2221/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
- H01L2221/67—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L2221/683—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L2221/68304—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L2221/68368—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used in a transfer process involving at least two transfer steps, i.e. including an intermediate handle substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2221/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
- H01L2221/67—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L2221/683—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L2221/68304—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L2221/68381—Details of chemical or physical process used for separating the auxiliary support from a device or wafer
- H01L2221/68386—Separation by peeling
- H01L2221/6839—Separation by peeling using peeling wedge or knife or bar
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/27—Manufacturing methods
- H01L2224/27001—Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/27—Manufacturing methods
- H01L2224/273—Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector
- H01L2224/2733—Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector in solid form
- H01L2224/27334—Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector in solid form using preformed layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
- H01L2224/7565—Means for transporting the components to be connected
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
- H01L2224/759—Means for monitoring the connection process
- H01L2224/75901—Means for monitoring the connection process using a computer, e.g. fully- or semi-automatic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8319—Arrangement of the layer connectors prior to mounting
- H01L2224/83191—Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
- H01L2224/92—Specific sequence of method steps
- H01L2224/922—Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
- H01L2224/9222—Sequential connecting processes
- H01L2224/92242—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
- H01L2224/92247—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/27—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
- H01L24/92—Specific sequence of method steps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Die Bonding (AREA)
- Dicing (AREA)
Description
本開示の課題は突上げシーケンスの変更が容易な半導体製造装置を提供することにある。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
すなわち、半導体製造装置は、ダイシングテープと接触する複数のブロックを有る突上げユニットと、前記ダイを吸着するコレットを有し、上下動が可能なヘッドと、前記突上げユニットおよび前記ヘッドの動作を制御する制御部と、を備える。前記突上げユニットは、前記複数のブロックのそれぞれが独立して動作が可能なように構成される。前記制御部は、前記複数のブロックの突上げシーケンスを複数のステップで構成し、前記複数のブロックの高さおよび速度をブロック毎およびステップ毎に設定可能なタイムチャートレシピに基づいて前記複数のブロックの動作を制御するよう構成される。
まず、実施形態における半導体製造装置について図1を用いて説明する。図1は実施形態における半導体装置の構成を示す概略図である。
図4(b)に示すように、突上げユニットTUの各ブロックBLK1,BLK2,BLK3,BLK4の動作を、ブロック毎およびステップ毎にステップの時間、ブロックの上昇または下降の速度、ブロックの高さ(位置)が設定される第一のタイムチャートレシピに基づいてメインコントローラ81aおよび作動コントローラ81bは各ブロックBLK1,BLK2,BLK3,BLK4をそれぞれ駆動するニードルNDL4、NDL3,NDL2,NDL1を制御するよう構成される。
図4(b)の第一のタイムチャートレシピに基づく動作について詳細に説明する。
第一ステップ(STEP1)の時間は、(t1+t2)であり、作動コントローラ81bはブロックBLK1を第一ステップの始まりからs1の速度でh1の高さまで上昇させ、h1の高さで状態を維持する。ブロックBLK1の第一ステップ(STEP1)は図3(a)の第一状態に対応する。
第一ステップ(STEP1)の時間は、(t1+t2+t3)であり、作動コントローラ81bはブロックBLK2を第一ステップの始まりからs1の速度でh1の高さまで上昇させ、h1の高さで状態を維持する。ブロックBLK2の第一ステップ(STEP1)は図3(a)の第一状態および図3(b)の第二状態に対応する。
第一ステップ(STEP1)の時間は、(t1+t2+t3+t4)であり、作動コントローラ81bはブロックBLK3を第一ステップの始まりからs1の速度でh1の高さまで上昇させ、h1の高さで状態を維持する。ブロックBLK3の第一ステップ(STEP1)は図3(a)の第一状態、図3(b)の第二状態および図3(c)第三状態に対応する。
第一ステップ(STEP1)の時間は、図4に示すように、(t1+t2+t3+t4+t5+t6)であり、作動コントローラ81bはブロックBLK4を第一ステップの始まりから図4の第一のタイムチャートレシピで設定されたs1の速度でh1の高さまで上昇させ、h1の高さで状態を維持する。ブロックBLK4の第一ステップ(STEP1)は図3(a)の第一状態、図3(b)の第二状態、図3(c)の第三状態および図3(d)の第四状態に対応する。
図3のシーケンスのブロック動作タイミングの他例について図5、6を用いて説明する。図5は図3のシーケンスの第一のタイムチャートレシピの他例を説明する図であり、図5(a)は図3のシーケンスのブロック動作タイミングの他例を示す図であり、図5(b)は図5(a)のブロック動作タイミングに対応するタイムチャートレシピの一例を示す図である。図6は図5(b)のタイムチャートレシピの数値例を示す図である。
図5(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK1に対する設定値は、第三ステップ(STEP3)を除いて、図4(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK1に対する設定値と同様である。図5(b)の第二ステップ(STEP2)の(t4’+t5’+t6)の時間は図4(b)の第二ステップ(STEP2)の(t4+t5+t6)の時間より短くなっている。ここで、t4’<t4、t5’<t5である。
図5(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK2に対する設定値は、第一ステップ(STEP1)、第二ステップ(STEP2)を除いて、図4(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK2に対する設定値と同様である。
第一ステップ(STEP1)の時間は、図5(b)に示すように、(t1+t2+t10)であり、図4(b)の(t1+t2+t3)よりも短くなっている。ここで、t10<t3である。
図5(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK3に対する設定値は、第一ステップ(STEP1)および第二ステップ(STEP2)を除いて、図4(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK3に対する設定値と同様である。
図5(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK4に対する設定値は、第一ステップ(STEP1)除いて、図4(b)の第一のタイムチャートレシピのブロックBLK4に対する設定値と同様である。
図5(a)のブロック動作タイミングは別のタイムチャートレシピ(第二のタイムチャートレシピ)でも設定することができる。第二のタイムチャートレシピについて図7、8を用いて説明する。
図7(b)の第二のタイムチャートレシピのブロックBLK1に対する「時間差」の設定値は、図7(a)に示すように、第一ステップ(STEP1)でt2、第二ステップ(STEP2)で(t4’+t5’+t6)、第三ステップ(STEP3)でt9である。
図7(b)の第二のタイムチャートレシピのブロックBLK2に対する「時間差」の設定値は、図7(a)に示すように、第一ステップ(STEP1)で(t2+t10)、第二ステップ(STEP2)で(t5’+t6)、第三ステップ(STEP3)でt9である。
図7(b)の第二のタイムチャートレシピのブロックBLK2に対する「時間差」の設定値は、図7(a)に示すように、第一ステップ(STEP1)で(t2+t10+t11)、第二ステップ(STEP2)でt6、第三ステップ(STEP3)でt9である。
図7(b)の第二のタイムチャートレシピのブロックBLK2に対する「時間差」の設定値は、図7(a)に示すように、第一ステップ(STEP1)で(t2+t3+t4’+t5’+t6)、第二ステップ(STEP2)で0である。
タイムチャートレシピの別例について図9、10を用いて説明する。図9は第三のタイムチャートレシピを示す図である。図10は図9の第三のタイムチャートレシピの一例を説明する図であり、図10(a)は図9の第三のタイムチャートレシピの数値例を示す図であり、図10(b)は図10(a)の第三のタイムチャートレシピに対応するブロック動作タイミングの一例を示す図である。
タイムチャートレシピの他例について図11~13を用いて説明する。図11は第四のタイムチャートレシピを示す図である。図12は第五のタイムチャートレシピを示す図である。図13は第六のタイムチャートレシピを示す図である。タイムチャートレシピのステップ(STEP)は4の例を示しているが、ステップは4に限定されるものではなく、4未満でも5以上であってもよい。
図3のRMSの突上げシーケンスの一部を変更した第一動作例の突上げシーケンスについて図14、15を用いて説明する。図14(a)は第一動作例の突上げブロックシーケンスの第一状態を示す図である。図14(b)は第一動作例の突上げブロックシーケンスの第二状態を示す図である。図14(c)は第一動作例の突上げブロックシーケンスの第三状態を示す図である。図14(d)は第一動作例の突上げブロックシーケンスの第四状態を示す図である。図15は図14のシーケンスのブロック動作タイミングの一例を示す図である。
第二動作例の突上げシーケンスについて図16、17を用いて説明する。図16(a)は第二動作例の突上げブロックシーケンスの第一状態を示す図である。図16(b)は第二動作例の突上げブロックシーケンスの第二状態を示す図である。図16(c)は第二動作例の突上げブロックシーケンスの第三状態を示す図である。図16(d)は第二動作例の突上げブロックシーケンスの第四状態を示す図である。図17は図16のシーケンスのブロック動作タイミングの一例を示す図である。
第三動作例の突上げシーケンスについて図18を用いて説明する。図18は第三動作例の突上げブロックシーケンスを示す図である。
第四動作例の突上げシーケンスについて図19を用いて説明する。図19は第四動作例の突上げユニットのブロックおよびコレットの動作タイミングを示す図である。
突上げユニットTUがブロックBLKの突上げ動作途中に何らかの不具合が発生した場合、中断してやり直し(リトライ)したり、中止したりするのではなく、その不具合の状況に応じて突上げ動作を可変にして実施(継続)する。
例えば、図3(a)の第一状態では、上述したように、ダイD周辺でダイシングテープDTが剥離されることになる。しかし、一方この時、ダイD周辺は下側に応力を受け、湾曲することになる。そうするとダイDとコレットCLT下面との間に隙間ができ、空気がコレットCLTの真空吸引系に流入することになる。その結果、当該真空吸引系に設けられたガス流量センサ87cの吸引量出力が増加してリークが検出される。最外周ブロックであるブロックBLK1が上昇中に該リークを検出し、リーク量が所定値以下の場合、突上げユニットTUの各ブロックBLK1~BLK4の駆動の動作をそのまま継続する。特に、最初に全ブロックBLK1~BLK4が上昇する時は、所定の範囲内で剥離が開始されるまでブロックBLK1~BLK4を上昇させる。すなわち、例えば、図4の突上げ動作シーケンスの場合、リークが発生しても第一ステップにおけるブロックBLK1~BLK4の上昇を継続する。これにより、動作中に発生した異常の程度により、そのまま着工しダイを救済することができる。なお、リーク量が所定値超の場合、突上げユニットTUの各ブロックBLK1~BLK4の駆動の動作を変更して実施したり、リトライしたり、中止したりする。
ピックアップするダイDの形状に合わせて、予め想定した動作条件に合わせて設定されたタイムチャートレシピに基づいて突上げユニットTUのブロックBLK1~BLK4の動作を行う。さらに、画像認識、レーザ変位計などの計測手段により、ピックアップするダイDの形状を測定、または、そのデバイスが持つ特有の形状を記憶し参照して、それに適した突上げ手順(ブロック動作順や高さ)が設定されたタイムチャートレシピを選択してピックアップを実施する。これにより、製品構造の影響により変形しているダイのピックアップを形状毎に最適化することが可能となる。
ピックアップするダイDのウェハ内の隣接(周囲)するエリアの状態に合わせて設定されたタイムチャートレシピに基づいて突上げユニットTUの各ブロックBLK1~BLK4の駆動(軸)の動作を行う。隣接するエリアのダイDの有無によりダイシングテープDTの伸びシロ等が大幅に変化するため、部分的にこれを伸ばす突上げ量が異なるため、これに合せた突上げ高さ、速度にて実施する。これにより、隣接するウェハ上のダイDの有無による影響を少なくすることができる。
突上げユニットTUの全ブロックBLK1~BLK4の上昇途中で中央付近のブロック(例えば、ブロックBLK4のみ、またはブロックBLK3およびブロックBLK4の両方)を下げる動作を行う。これにより、ボンディング時のボイド対策等で使用される、吸着面に凸型に曲線形状を持つコレットなどでのピックアップにおいても、安定したダイの突き上げ動作を行うことが可能となる。
事前に確認した突上げユニットTUのボールネジやギアのバックラッシュ分を補正してタイムチャートレシピを設定し、設定されたタイムチャートレシピに基づいて突上げ動作を行う。これにより、突上げユニットTUの装置間の機差による影響を低減することが可能となる。
突上げユニットTUの各ブロックBLK1~BLK4の駆動(軸)の動作を、事前に評価した動作データから算出したパラメータに基づき設定されたタイムチャートレシピに基づいて突上げ動作を行う。これにより、最適な非線形突上げシーケンスを実行することが可能となる。
外部PCでシミュレーションを行ったデータをタイムチャートレシピに設定し、設定されたタイムチャートレシピに基づいて突上げ動作を行う。これにより、最適な非線形突上げシーケンスを実行することが可能となる。
実際の剥がれ状態を撮像装置等でモニタしてシミュレーションしたデータにフィードバックしてタイムチャートレシピに設定し、設定されたタイムチャートレシピに基づいて突上げ動作を行う。これにより、最適な非線形突上げシーケンスを実行することが可能となる。
安定してピックアップしている場合、最外周のブロックBLK1を下げてセンサ87bによりリークを確認し、撮像装置等でダイDがダイシングテープDTから剥離していれば下降に移る。これにより、ダイの外周部が剥離していない状態で継続して剥離動作を行うことによるダイへのストレスを低減し、割れ欠けなしに常に安定した状態でダイのピックアップを行うことができる。
このような構成によって、ボンディングヘッド41は、ステージ認識カメラ32の撮像データに基づいてピックアップ位置・姿勢を補正し、中間ステージ31からダイDをピックアップし、基板認識カメラ44の撮像データに基づいて基板にダイDをボンディングする。
このような構成によって、基板Sは、基板供給部6から搬送レーン52に沿ってボンディング位置まで移動し、ボンディング後、基板搬出部7まで移動して、基板搬出部7に基板Sを渡す。
突上げユニット13は、第1ユニット13aと、第1ユニット13aが装着される第2ユニット13bと、第2ユニット13bが装着される第3ユニット13cと、を備える。第2ユニット13bおよび第3ユニット13cは品種に関係なく共通な部分で、第1ユニット13aは品種ごとに取替可能な部分である。
ステップS5:制御部8はブロック部13a1の各ブロックA1~A4がドームヘッド13a2の表面と同一平面を形成するようにし、ドームヘッド13a2の吸着孔HLと、ブロック間の隙間A1v、A2v、A3vとによるダイシングテープ16の吸着を停止する。制御部8はダイシングテープ16の裏面から第1ユニットの上面が離れるように突上げユニット13を移動する。
例えば、中間ステージとピックアップヘッドがなく、ダイ供給部のダイをボンディングヘッドで基板にボンディングするダイボンダにも適用可能である。
また、中間ステージがなく、ダイ供給部からダイをピックアップしダイピックアップヘッドを上に回転してダイをボンディングヘッドに受け渡しボンディングヘッドで基板にボンディングするフリップチップボンダに適用可能である。
また、中間ステージとボンディングヘッドがなく、ダイ供給部からピックアップヘッドでピックアップしたダイをトレイ等に載置するダイソータに適用可能である。
81b:作動コントローラ
BH:ヘッド
BLK1~BLK4:ブロック
コレット:CLT
D:ダイ
DP:ドームヘッド
DT:ダイシングテープ
TU:突上げユニット
Claims (14)
- ダイシングテープと接触する複数のブロックと、該複数のブロックの外側に設けられ、前記ダイシングテープが吸着可能なドームヘッドと、を有し、前記複数のブロックによりダイを前記ダイシングテープの下から突き上げる突上げユニットと、
前記ダイを吸着するコレットを有し、上下動が可能なヘッドと、
前記突上げユニットおよび前記ヘッドの動作を制御する制御部と、
を備え、
前記突上げユニットは、前記複数のブロックに対応して独立に動作する複数の駆動軸を有し、
前記制御部は、タイムチャートレシピに基づいて、前記複数の駆動軸によって前記複数のブロックの動作を制御するよう構成され、
前記タイムチャートレシピは、前記複数のブロックの突上げシーケンスを複数のステップで構成し、前記複数のブロックの高さおよび速度を含む設定項目がブロック毎およびステップ毎に設定可能であり、
前記タイムチャートレシピは前記設定項目が異なる複数のタイムチャートレシピから選択される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
さらに、前記突上げユニットの突上げ状況を検知可能な検出器を備え、
前記制御部は、一つの突上げシーケンスの間における前記検出器の検出結果に基づいて、前記タイムチャートレシピを書き換えることによって前記一つの突上げシーケンスの内の動作を変更するよう構成される半導体製造装置。 - 請求項2の半導体製造装置において、
GUIによって予め用意された前記複数のタイムチャートレシピから一つのタイムチャートレシピを選択し、前記選択されたタイムチャートレシピの設定項目に入力するよう構成される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記複数のタイムチャートレシピの一つである第一タイムチャートレシピは、さらに、前記ステップの時間を設定可能に構成される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記複数のタイムチャートレシピの一つである第二タイムチャートレシピは、さらに、各ブロックの上昇または下降が終了してから次のステップの開始時間である時間差を設定可能に構成され、
前記制御部は各ブロックが指定された位置に到着することを優先して各ステップを終了するよう構成される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記複数のタイムチャートレシピの一つである第三タイムチャートレシピは、さらに、前記ステップの時間および各ブロックの加速度を設定可能に構成される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記複数のタイムチャートレシピの一つである第四タイムチャートレシピは、さらに、各ブロックの加速度および各ブロックの同期合せのための上昇または下降の終了後の待ち時間を設定可能に構成され、
前記制御部は各ブロックが指定された位置に到着することを優先して各ステップを終了するよう構成される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記複数のタイムチャートレシピの一つである第五タイムチャートレシピは、さらに、各ブロックの上昇または下降が終了してから次のステップの開始時間である時間差および前記時間差の基準となる基準時間を設定可能に構成され、
前記制御部は各ブロックが指定された位置に到着することを優先して各ステップを終了するよう構成される半導体製造装置。 - 請求項6の半導体製造装置において、
前記時間、前記速度、前記加速度および前記高さは、関数を入力して計算結果に基づいて設定するよう構成される半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記複数の駆動軸はそれぞれモータを有する半導体製造装置。 - 請求項1の半導体製造装置において、
前記ヘッドはピックアップヘッドであり、
さらに、
前記ピックアップヘッドでピックアップされるダイを載置する中間ステージと、
前記中間ステージに載置されるダイを基板または既にボンディングされているダイの上にボンディングするボンディングヘッドと、
を備える半導体製造装置。 - (a)ダイシングテープと接触する複数のブロックを有し、ダイを前記ダイシングテープの下から突き上げる突上げユニットと、前記ダイを吸着するコレットと、を備え、前記突上げユニットは、前記複数のブロックに対応して独立に動作する複数の駆動軸を有する半導体製造装置に、前記ダイシングテープを保持するウェハリングを搬入する工程と、
(b)前記突き上げユニットで前記ダイを突き上げて前記コレットで前記ダイをピックアップする工程と、
を備え、
前記(b)工程は、設定項目が異なる複数のタイムチャートレシピから選択されたタイムチャートレシピに基づいて、前記複数の駆動軸によって前記複数のブロックの上昇または下降し、
前記タイムチャートレシピは、前記複数のブロックの突上げシーケンスを複数のステップで構成し、前記複数のブロックの高さおよび速度を含む前記設定項目がブロック毎およびステップ毎に設定可能である半導体装置の製造方法。 - 請求項12の半導体装置の製造方法において、さらに、
(c)前記ダイを基板または既にボンディングされているダイの上にボンディングする工程を備える半導体装置の製造方法。 - 請求項13の半導体装置の製造方法において、
前記(b)工程はさらに前記ピックアップしたダイを中間ステージに載置する工程を有し、
前記(c)工程はさらに前記中間ステージから前記ダイをピックアップする工程を有する半導体装置の製造方法。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019056583A JP7274902B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
TW109104479A TWI747162B (zh) | 2019-03-25 | 2020-02-13 | 半導體製造裝置及半導體裝置之製造方法 |
US16/813,126 US11569118B2 (en) | 2019-03-25 | 2020-03-09 | Semiconductor manufacturing apparatus and manufacturing method for semiconductor device |
KR1020200029081A KR102339277B1 (ko) | 2019-03-25 | 2020-03-09 | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
CN202410581591.XA CN118448310A (zh) | 2019-03-25 | 2020-03-24 | 半导体制造装置以及半导体器件的制造方法 |
CN202010215741.7A CN111739818B (zh) | 2019-03-25 | 2020-03-24 | 半导体制造装置以及半导体器件的制造方法 |
KR1020210175723A KR102513375B1 (ko) | 2019-03-25 | 2021-12-09 | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
US18/082,727 US20230120615A1 (en) | 2019-03-25 | 2022-12-16 | Semiconductor Manufacturing Apparatus and Manufacturing Method for Semiconductor Device |
KR1020230035782A KR20230042000A (ko) | 2019-03-25 | 2023-03-20 | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
JP2023075908A JP7472367B2 (ja) | 2019-03-25 | 2023-05-02 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
KR1020240072853A KR20240083136A (ko) | 2019-03-25 | 2024-06-04 | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019056583A JP7274902B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023075908A Division JP7472367B2 (ja) | 2019-03-25 | 2023-05-02 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020161534A JP2020161534A (ja) | 2020-10-01 |
JP7274902B2 true JP7274902B2 (ja) | 2023-05-17 |
Family
ID=72604818
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019056583A Active JP7274902B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP2023075908A Active JP7472367B2 (ja) | 2019-03-25 | 2023-05-02 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023075908A Active JP7472367B2 (ja) | 2019-03-25 | 2023-05-02 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11569118B2 (ja) |
JP (2) | JP7274902B2 (ja) |
KR (4) | KR102339277B1 (ja) |
CN (2) | CN111739818B (ja) |
TW (1) | TWI747162B (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005117019A (ja) | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2009004403A (ja) | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2017224640A (ja) | 2016-06-13 | 2017-12-21 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP2018120983A (ja) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0969553A (ja) * | 1995-08-30 | 1997-03-11 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造装置および製造方法 |
JP3976541B2 (ja) * | 2001-10-23 | 2007-09-19 | 富士通株式会社 | 半導体チップの剥離方法及び装置 |
JP4735829B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2011-07-27 | 澁谷工業株式会社 | チップ突き上げ装置 |
JP5054933B2 (ja) * | 2006-05-23 | 2012-10-24 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2008141068A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Shibaura Mechatronics Corp | 半導体チップのピックアップ装置及びピックアップ方法 |
JP5491748B2 (ja) * | 2009-03-05 | 2014-05-14 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP5348084B2 (ja) * | 2010-07-20 | 2013-11-20 | パナソニック株式会社 | チップピックアップ装置およびチップピックアップ方法 |
JP5805411B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-11-04 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | ダイボンダのピックアップ方法およびダイボンダ |
JP2013065757A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Toshiba Corp | 半導体チップのピックアップ方法及び半導体チップのピックアップ装置 |
JP5954125B2 (ja) * | 2012-02-07 | 2016-07-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 |
CH706280B1 (de) | 2012-03-30 | 2016-03-15 | Esec Ag | Verfahren zum Ablösen eines Halbleiterchips von einer Folie. |
KR101360585B1 (ko) * | 2012-07-23 | 2014-02-10 | 우리에이텍(주) | 다이 본더의 다이 픽업 제어 방법, 이 방법으로 구동되는 다이 픽업 장치 및 이를 구비한 다이 본더 |
CH707236B1 (de) | 2012-11-23 | 2016-10-31 | Besi Switzerland Ag | Verfahren zum Ablösen von Halbleiterchips von einer Folie. |
JP5931772B2 (ja) | 2013-02-13 | 2016-06-08 | 株式会社東芝 | 半導体製造装置 |
JP2014192358A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Canon Machinery Inc | チップ剥離装置およびチップ剥離方法 |
JP6349496B2 (ja) * | 2014-02-24 | 2018-07-04 | 株式会社新川 | 半導体ダイのピックアップ装置及びピックアップ方法 |
SG10201403372SA (en) | 2014-06-18 | 2016-01-28 | Mfg Integration Technology Ltd | System and method for peeling a semiconductor chip from a tape using a multistage ejector |
JP5888455B1 (ja) * | 2015-04-01 | 2016-03-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 半導体製造装置および半導体片の製造方法 |
JP6643197B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-02-12 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP6637397B2 (ja) * | 2016-09-12 | 2020-01-29 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP6621771B2 (ja) * | 2017-01-25 | 2019-12-18 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP6685245B2 (ja) * | 2017-02-08 | 2020-04-22 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP2018182278A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 半導体チップのピックアップ装置及び実装装置 |
KR102120185B1 (ko) * | 2017-07-26 | 2020-06-08 | 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 | 반도체 칩의 픽업 장치, 반도체 칩의 실장 장치 및 실장 방법 |
JP2019029650A (ja) | 2017-07-26 | 2019-02-21 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 半導体チップのピックアップ装置、半導体チップの実装装置および実装方法 |
KR101856903B1 (ko) * | 2017-07-27 | 2018-05-10 | 토와한국 주식회사 | 반도체 소자 몰딩 장치 |
JP6941513B2 (ja) * | 2017-09-07 | 2021-09-29 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP7326861B2 (ja) * | 2019-05-17 | 2023-08-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法 |
-
2019
- 2019-03-25 JP JP2019056583A patent/JP7274902B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-13 TW TW109104479A patent/TWI747162B/zh active
- 2020-03-09 KR KR1020200029081A patent/KR102339277B1/ko active IP Right Grant
- 2020-03-09 US US16/813,126 patent/US11569118B2/en active Active
- 2020-03-24 CN CN202010215741.7A patent/CN111739818B/zh active Active
- 2020-03-24 CN CN202410581591.XA patent/CN118448310A/zh active Pending
-
2021
- 2021-12-09 KR KR1020210175723A patent/KR102513375B1/ko active IP Right Grant
-
2022
- 2022-12-16 US US18/082,727 patent/US20230120615A1/en active Pending
-
2023
- 2023-03-20 KR KR1020230035782A patent/KR20230042000A/ko active Application Filing
- 2023-05-02 JP JP2023075908A patent/JP7472367B2/ja active Active
-
2024
- 2024-06-04 KR KR1020240072853A patent/KR20240083136A/ko active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005117019A (ja) | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2009004403A (ja) | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2017224640A (ja) | 2016-06-13 | 2017-12-21 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP2018120983A (ja) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118448310A (zh) | 2024-08-06 |
US20230120615A1 (en) | 2023-04-20 |
KR102513375B1 (ko) | 2023-03-24 |
TWI747162B (zh) | 2021-11-21 |
KR20210153584A (ko) | 2021-12-17 |
JP7472367B2 (ja) | 2024-04-22 |
US20200312699A1 (en) | 2020-10-01 |
JP2020161534A (ja) | 2020-10-01 |
CN111739818A (zh) | 2020-10-02 |
KR20230042000A (ko) | 2023-03-27 |
KR20240083136A (ko) | 2024-06-11 |
US11569118B2 (en) | 2023-01-31 |
TW202105558A (zh) | 2021-02-01 |
KR20200115135A (ko) | 2020-10-07 |
KR102339277B1 (ko) | 2021-12-14 |
JP2023087030A (ja) | 2023-06-22 |
CN111739818B (zh) | 2024-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102540784B1 (ko) | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
KR102049816B1 (ko) | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
KR102003130B1 (ko) | 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
KR102458131B1 (ko) | 다이 본딩 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
TWI733164B (zh) | 半導體製造裝置、頂出治具及半導體裝置之製造方法 | |
JP7274902B2 (ja) | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 | |
JP7237655B2 (ja) | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2022114399A (ja) | ダイボンディング装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2013065628A (ja) | ダイボンダ並びにダイピックアップ装置及びダイピックアップ方法 | |
JP5826701B2 (ja) | チップ位置決め装置、チップ位置決め方法、およびダイボンダ | |
KR102488379B1 (ko) | 모터 제어 장치, 다이 본딩 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP4375855B2 (ja) | 半導体チップのピックアップ方法及びピックアップ装置 | |
JP2024087682A (ja) | 半導体製造装置、ピックアップ装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2024129751A (ja) | 半導体製造装置、突上げユニットおよび半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7274902 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |