JP7272289B2 - 磁石ホルダ - Google Patents

磁石ホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP7272289B2
JP7272289B2 JP2020008867A JP2020008867A JP7272289B2 JP 7272289 B2 JP7272289 B2 JP 7272289B2 JP 2020008867 A JP2020008867 A JP 2020008867A JP 2020008867 A JP2020008867 A JP 2020008867A JP 7272289 B2 JP7272289 B2 JP 7272289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
press
magnet holder
fixing portion
holding portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020008867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021117030A (ja
JP2021117030A5 (ja
Inventor
飛鳥 田中
敏博 藤田
潤 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2020008867A priority Critical patent/JP7272289B2/ja
Priority to CN202180009832.8A priority patent/CN114981620B/zh
Priority to PCT/JP2021/001592 priority patent/WO2021149660A1/ja
Publication of JP2021117030A publication Critical patent/JP2021117030A/ja
Publication of JP2021117030A5 publication Critical patent/JP2021117030A5/ja
Priority to US17/813,522 priority patent/US20220349697A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7272289B2 publication Critical patent/JP7272289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0205Magnetic circuits with PM in general
    • H01F7/0221Mounting means for PM, supporting, coating, encapsulating PM

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、回転角度検出装置に用いられる磁石ホルダに関する。
従来、磁石と磁気センサを備える回転角度検出装置において磁石を回転体に固定するための磁石ホルダが知られている。特許文献1には、一定の厚さを有する筒状の磁石ホルダが記載されている。特許文献2には、比較的肉厚の筒状部材の一端部の内径が拡径されてなる凹部を有し、当該凹部に磁石が取り付けられた磁石ホルダが記載されている。これらの磁石ホルダは回転体としてのシャフトに圧入固定されている。
特開2019-158410号公報 特開2016-31342号公報
特許文献1に開示された磁石ホルダは一定の厚さを有する筒状部材であるため、シャフトへの組付け時の圧入荷重の調整が難しかった。特許文献2に開示された磁石ホルダは、圧入固定部分が比較的厚くなっているものの、シャフトの外径により圧入固定部分の肉厚が決まるため、同様に組付け時の圧入荷重の調整が難しかった。
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、回転体への圧入荷重の調整が容易な磁石ホルダを提供することである。
本発明の磁石ホルダ(52)は、回転角度検出装置(50)に用いられ、筒状であり、磁気センサ(53)に対向して設けられる磁石(51)を保持し、回転体(870)に圧入固定される。磁石ホルダは、軸方向一方側に位置する磁石保持部(56)と、軸方向他方側に位置する圧入固定部(57)と、磁石保持部と圧入固定部とを接続している接続部(58)とを有する。
さらに、圧入固定部の外径(Do2)が磁石保持部の外径(Do1)とは異なるとともに、圧入固定部の肉厚(t2)が磁石保持部の肉厚(t1)とは異なる。接続部の外面(63)および内面(68)がテーパ面である。このような寸法関係になっていることで、磁石のサイズに縛られずに回転体の外径を設計できる。また、磁石および回転体のサイズに縛られずに圧入固定部の肉厚を設計できるので、圧入荷重の調整が容易である。例えば回転体への圧入時に磁石ホルダが座屈しないこと等を考慮して最適な圧入荷重に調整できる。
回転電機の縦断面図である。 図1の回転電機のII-II線断面図である。 第1実施形態の磁石ホルダを示す断面図である。 第2実施形態の磁石ホルダを示す断面図である。 第3実施形態の磁石ホルダを示す断面図である。 第4実施形態の磁石ホルダを示す断面図である。 第5実施形態の磁石ホルダを示す断面図である。
以下、磁石ホルダの複数の実施形態を図面に基づき説明する。実施形態同士で実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。磁石ホルダは回転角度検出装置に用いられる。回転角度検出装置は、例えば車両の電動パワーステアリング装置の回転電機に設けられ、ロータの回転位置を検出する。
最初に、各実施形態に共通する事項として、回転電機について説明する。図1および図2に示すように、回転電機1は、モータ部80および制御部10を備える。
モータ部80は、例えば三相ブラシレスモータ等から構成され、ケース830、ステータ840およびロータ860を備える。ケース830は、筒部834と、筒部834の一端に設けられたリアフレームエンド837と、筒部834の他端に設けられたフロントフレームエンド838とを有する。リアフレームエンド837およびフロントフレームエンド838は、図示しないボルト等により互いに締結されている。本実施形態では筒部834とリアフレームエンド837とフロントフレームエンド838とが別部材から構成されているが、他の実施形態ではそれらのうち2つ以上が同一部材から構成されてもよい。
ステータ840は、ケース830内で筒部834に固定されているステータコア845と、ステータコア845に組み付けられた巻線組801、802とを有する。巻線組801、802のリード線852、855は、リアフレームエンド837を貫通してケース830外へ延び出ている。
ロータ860は、リア軸受835およびフロント軸受836により支持されている回転体としてのシャフト870と、シャフト870に嵌め付けられたロータコア865とを有する。シャフト870の一端部871および他端部872はケース830外に突き出している。ロータ860は、ステータ840の内側に設けられており、ステータ840に対して相対回転可能である。
制御部10は、ケース830外に設けられ、リード線852、855に電気的に接続されている。制御部10は、制御ユニット20と、制御ユニット20を覆うカバー21と、制御ユニット20を外部に接続するためのコネクタユニット35とを備える。
制御ユニット20は、リアフレームエンド837に固定されたヒートシンク245と、ヒートシンク245に固定された基板230、235およびパワーモジュール241、242と、基板230、235に実装されている図示しない各種の電子部品とを備える。一方の基板230は、リアフレームエンド837と対向する位置に設けられている。
制御部10は、外部から取得した情報や制御部10内部で検出したモータ電流等の情報に基づき、所望のアシストトルクを発生するようにモータ部80の駆動を制御する。モータ部80および制御部10は機電一体型式の駆動装置を構成している。
[第1実施形態]
次に、第1実施形態の磁石ホルダについて説明する。図1~図3に示すように、回転電機1には、シャフト870の回転角度(すなわちロータ860の回転位置)を検出する回転角度検出装置50が設けられている。回転角度検出装置50は、磁石51、磁石ホルダ52、および磁気センサ53を備える。
磁石ホルダ52は、筒状に形成され、磁石51を保持し、シャフト870の一端部871に圧入固定されている。磁気センサ53は、基板230のうち磁石51に対向する位置に実装され、磁石51の発生する磁気を検出する。磁石51は、磁石ホルダ52によりシャフト870に固定され、シャフト870と一体に回転する。磁石51がシャフト870と共に回転することで、磁石51と磁気センサ53との相対的な位置関係が変化する。磁気センサ53は、シャフト870の回転角度に応じて変化する磁束の大きさを検出し、ロータ860の回転位置に対応する信号を制御ユニット20に出力する。
磁石ホルダ52は、軸方向一方側すなわち基板230側に位置する磁石保持部56と、軸方向他方側すなわちシャフト870側に位置する圧入固定部57と、磁石保持部56と圧入固定部57を接続している接続部58とを有する。
磁石保持部56、圧入固定部57および接続部58は共に筒状に形成されている。磁石保持部56の内側に磁石51が固定されている。圧入固定部57の内側に一端部871が圧入されている。接続部58は、磁石51と一端部871との間の部分である。
圧入固定部57の外径Do2が磁石保持部56の外径Do1とは異なるとともに、圧入固定部57の肉厚t2が磁石保持部56の肉厚t1とは異なっている。第1実施形態では、下記(A-1)~(C-1)を満たすように磁石ホルダ52の各部が設計されている。
(A-1)磁石保持部56の内径Di1が圧入固定部57の内径Di2よりも大きい。
(B-1)磁石保持部56の外径Do1が圧入固定部57の外径Do2よりも大きい。
(C-1)圧入固定部57の肉厚t2が磁石保持部56の肉厚t1よりも大きい。
磁石保持部56の外面61および内面66と、圧入固定部57の外面62および内面67は、軸方向に対して略平行に形成されている。これにより肉厚t1、肉厚t2は軸方向において変わらない。他方、接続部58の外面63はテーパ面である。外径Do1から外径Do2まで接続部58の外径が連続的に小さくなるように外面63が形成されている。
接続部58の内面は、軸方向に対して略平行な内面68と、磁石保持部56との境界に位置する環状平面69とを有する。環状平面69は、磁石保持部56と圧入固定部57との間の段差面であって、回転軸心Axに垂直である。回転軸心Axを通る断面において、接続部58の外面63の角度と内面68、69の角度とが共に異なっている。これにより磁石保持部56側に位置する環状平面69で磁石51を受ける面積を確保しつつ、磁石保持部56から圧入固定部57に向けて接続部58の肉厚が徐々に変化するようになっている。
磁石ホルダ52は非磁性材料から構成されている。これにより磁石51の磁路が乱れることを抑制できる。また、磁石ホルダ52は焼結により製作される。なお、他の実施形態では磁石ホルダは鍛造等の他の製造方法で製作されてもよい。
制御ユニット20が回転角度検出装置50から取得した情報は、モータ制御においてロータ860の回転位置に応じて電流指令することに利用される。磁石ホルダ52の形状は、磁石51の着磁方向とロータ860の回転位置とを調整するため、磁石51の着磁方向が外観で判別可能なように例えば溝(ノッチ)や平面(オリエンテーションフラット)を周方向の一部に有する形状であってもよい。また、上記着磁方向と回転位置とを調整するために必要となる磁石ホルダ52のシャフト870への組付け向き調整の制限を無くすため、磁石51の着磁方向を磁気センサ53で検出し、上記着磁方向と回転位置とのを補正値として制御ユニット20のプロセッサに記憶することで、磁石ホルダ52の形状は溝や平面を有さない形状であってもよい。第1実施形態では、磁石ホルダ52の形状は溝や平面を有さない形状になっている。
(効果)
以上説明したように、第1実施形態では、圧入固定部57の外径Do1が磁石保持部56の外径Do2とは異なるとともに、圧入固定部57の肉厚t1が磁石保持部56の肉厚t2とは異なっている。このような寸法関係になっていることで、磁石51のサイズに縛られずにシャフト870の外径を設計できる。また、磁石51およびシャフト870のサイズに縛られずに圧入固定部57の肉厚t1を設計できるので、圧入荷重の調整が容易である。例えばシャフト870への圧入時に磁石ホルダ52が座屈しないこと等を考慮して最適な圧入荷重に調整できる。
また第1実施形態では、圧入固定部57の肉厚t1が磁石保持部の肉厚t2よりも大きい。このように肉厚を変えることにより、シャフト870への圧入時に磁石ホルダ52が座屈しないことを考慮して最適な圧入荷重に調整できる。結果として、磁石ホルダ52のうち圧入時に応力が集中する箇所の強度が向上する。
また第1実施形態では、接続部58の外面63がテーパ面である。これにより接続部58の強度を向上できる。
また第1実施形態では、磁石保持部56の内径Di2が圧入固定部57の内径Di1よりも大きい。回転軸心Axを通る断面において、接続部58の外面63の角度と内面68、69の角度とが共に異なっている。接続部58の内面は、磁石保持部56と圧入固定部57との間の段差面であって、回転軸心Axに垂直な環状平面69を含む。これにより磁石51の形状を、磁気回路のために良好な形状となる円柱にすることができる。また、磁石保持部56側に位置する環状平面69で磁石51を受ける面積を確保しつつ、磁石保持部56から圧入固定部57に向けて接続部58の肉厚が徐々に変化するように接続部58を設けることができる。
また第1実施形態では、磁石保持部56の外径Do2が圧入固定部57の外径Do1よりも大きい。これにより肉厚t1を肉厚t2よりも大きくしつつも、良好な磁気回路が得られるサイズの磁石51を設けることができる。
[第2実施形態]
第2実施形態では、図4に示すように下記(A-2)~(C-2)を満たすように磁石ホルダ52の各部が設計されている。それでも第1実施形態と同様に磁石51のサイズに縛られずにシャフト870の外径を設計でき、また、圧入荷重の調整が容易である。
(A-2)Di1>Di2
(B-2)Do1<Do2
(C-2)t2>t1
[第3実施形態]
第3実施形態では、図5に示すように下記(B-3)~(C-3)を満たすように磁石ホルダ52の各部が設計されている。それでも第1実施形態と同様に圧入荷重の調整が容易である。
(B-3)Do1<Do2
(C-3)t2>t1
[第4実施形態]
第4実施形態では、図6に示すように下記(A-4)~(C-4)を満たすように磁石ホルダ52の各部が設計されている。それでも第1実施形態と同様に磁石51のサイズに縛られずにシャフト870の外径を設計でき、また、圧入荷重の調整が容易である。
(A-4)Di1<Di2
(B-4)Do1<Do2
(C-4)t2>t1
[第5実施形態]
第5実施形態では、図7に示すように下記(A-5)~(C-5)を満たすように磁石ホルダ52の各部が設計されている。それでも第1実施形態と同様に磁石51のサイズに縛られずにシャフト870の外径を設計でき、また、圧入荷重の調整が容易である。
(A-5)Di1>Di2
(B-5)Do1>Do2
(C-5)t2<t1
[他の実施形態]
他の実施形態では、回転角度検出装置は、回転電機に限らず、他の装置において回転体の回転角度を検出するために用いられてもよい。また、他の実施形態では、回転電機は、電動パワーステアリング装置に限らず、他の装置に用いられてもよい。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
50:回転角度検出装置、51:磁石、52:磁石ホルダ、53:磁気センサ、
56:磁石保持部、57:圧入固定部、58:接続部、870:回転体、
Do1:磁石保持部の外径、Do2:圧入固定部の外径、
t1:磁石保持部の肉厚、t2:圧入固定部の肉厚。

Claims (2)

  1. 回転角度検出装置(50)に用いられ、磁気センサ(53)に対向して設けられる磁石(51)を保持し、回転体(870)に圧入固定される筒状の磁石ホルダ(52)であって、
    軸方向一方側に位置する磁石保持部(56)と、
    軸方向他方側に位置する圧入固定部(57)と、
    前記磁石保持部と前記圧入固定部とを接続している接続部(58)とを有し、
    前記圧入固定部の外径(Do2)が前記磁石保持部の外径(Do1)とは異なるとともに、前記圧入固定部の肉厚(t2)が前記磁石保持部の肉厚(t1)とは異なり、
    前記接続部の外面(63)および内面(68)がテーパ面である磁石ホルダ。
  2. 前記圧入固定部の肉厚が前記磁石保持部の肉厚よりも大きい請求項1に記載の磁石ホルダ。
JP2020008867A 2020-01-23 2020-01-23 磁石ホルダ Active JP7272289B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020008867A JP7272289B2 (ja) 2020-01-23 2020-01-23 磁石ホルダ
CN202180009832.8A CN114981620B (zh) 2020-01-23 2021-01-19 磁铁保持架
PCT/JP2021/001592 WO2021149660A1 (ja) 2020-01-23 2021-01-19 磁石ホルダ
US17/813,522 US20220349697A1 (en) 2020-01-23 2022-07-19 Magnet holder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020008867A JP7272289B2 (ja) 2020-01-23 2020-01-23 磁石ホルダ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021117030A JP2021117030A (ja) 2021-08-10
JP2021117030A5 JP2021117030A5 (ja) 2022-01-14
JP7272289B2 true JP7272289B2 (ja) 2023-05-12

Family

ID=76992432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020008867A Active JP7272289B2 (ja) 2020-01-23 2020-01-23 磁石ホルダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220349697A1 (ja)
JP (1) JP7272289B2 (ja)
CN (1) CN114981620B (ja)
WO (1) WO2021149660A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019082577A1 (ja) 2017-10-24 2019-05-02 日本精機株式会社 磁石ユニット及び回転角度検出装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011160636A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Denso Corp モータ、及び、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP6249389B2 (ja) * 2012-09-12 2017-12-20 株式会社デンソー 回転位置検出装置の製造方法
JP5861660B2 (ja) * 2013-04-23 2016-02-16 株式会社デンソー 回転電機
JP6190157B2 (ja) * 2013-05-16 2017-08-30 アズビル株式会社 回転角度検出器
JP6436098B2 (ja) * 2013-12-27 2018-12-12 日立金属株式会社 磁気センサ、これを用いた磁気エンコーダ、レンズ鏡筒、及びカメラ、並びに磁気センサの製造方法
DE102016204971A1 (de) * 2016-03-24 2017-09-28 Robert Bosch Gmbh Federring, sowie eine elektrische Maschine beinhaltend einen solchen, sowie Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Maschine
JP6850304B2 (ja) * 2016-11-16 2021-03-31 三菱電機株式会社 回転位置検出装置
JP7151105B2 (ja) * 2018-03-08 2022-10-12 Tdk株式会社 磁石構造体、回転角度検出器、及び電動パワーステアリング装置
JP2020080631A (ja) * 2018-11-14 2020-05-28 日本電産株式会社 ロータ、およびモータ
WO2020170859A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 Ntn株式会社 磁石ホルダ、磁石ユニット
JP7262276B2 (ja) * 2019-03-29 2023-04-21 ミネベアミツミ株式会社 アブソリュートエンコーダ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019082577A1 (ja) 2017-10-24 2019-05-02 日本精機株式会社 磁石ユニット及び回転角度検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021117030A (ja) 2021-08-10
WO2021149660A1 (ja) 2021-07-29
US20220349697A1 (en) 2022-11-03
CN114981620B (zh) 2024-04-09
CN114981620A (zh) 2022-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4468033B2 (ja) 車両用エンジンのバルブタイミング可変装置用電動機
KR101802103B1 (ko) 모터 제어 장치 및 파워 스티어링 장치
EP2905876B1 (en) Electric drive apparatus
JP6246325B2 (ja) 電動モータおよびこれを用いた電動パワーステアリング装置
JP6485824B2 (ja) 電動駆動装置
US10637323B2 (en) Motor
JP7172843B2 (ja) モータ
JP7043917B2 (ja) モータ
US20190326799A1 (en) Motor
JP2023068175A (ja) ロータ、モータ、及びワイパモータ
JP7272289B2 (ja) 磁石ホルダ
WO2018163951A1 (ja) 駆動装置
EP3806294A1 (en) Motor device
US20200106311A1 (en) Rotary electric machine
JP2020078176A (ja) ロータ、モータ及びブラシレスワイパーモータ
JP2009153268A (ja) ブラシレスモータ
JP5088655B2 (ja) モータ、及びモータの製造方法
US20220286003A1 (en) Motor
JP2021083144A (ja) 回転電機
JP7122944B2 (ja) ロータ、モータ及びブラシレスワイパーモータ
JP6540328B2 (ja) 回転電機
JP2009027765A (ja) 永久磁石モータ
JP2024030092A (ja) 回転電機
JP2010141992A (ja) 回転モーター
JP2008116242A (ja) 回動角度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230410

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7272289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151