JP7268591B2 - 整列供給装置 - Google Patents

整列供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7268591B2
JP7268591B2 JP2019232000A JP2019232000A JP7268591B2 JP 7268591 B2 JP7268591 B2 JP 7268591B2 JP 2019232000 A JP2019232000 A JP 2019232000A JP 2019232000 A JP2019232000 A JP 2019232000A JP 7268591 B2 JP7268591 B2 JP 7268591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment
aligned
objects
alignment guide
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019232000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021098595A (ja
Inventor
嘉一 笹岡
浩平 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2019232000A priority Critical patent/JP7268591B2/ja
Priority to CN202011366641.0A priority patent/CN113086594B/zh
Publication of JP2021098595A publication Critical patent/JP2021098595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7268591B2 publication Critical patent/JP7268591B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/46Arranging and feeding articles in groups by rotary conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

本発明は、整列対象物を整列させて搬送する整列供給装置に関する。
従来、整列対象物を整列させて搬送する整列供給装置が知られている。
そのような整列供給装置の1つとして、特許文献1および特許文献2には、水平回転自在に設けられ、上面に供給された整列対象物を回転方向に搬送する回転テーブルと、供給された整列対象物を回転テーブルの外周に向けて案内するガイドとを備えた整列供給装置が記載されている。
また、特許文献1には、整列対象物の高さを規制するための規制部材を回転テーブルの上方に設けて、直立した整列対象物を横倒させたり、2段以上の多段に積み上げられた整列対象物の2段目より上の整列対象物を下に落とす構成が記載されている。
特開2005-219844号公報 特開2012-66894号公報
しかしながら、特許文献1に記載の方法で整列対象物の高さを規制する場合、整列対象物のサイズに応じた規制部材を用意する必要がある。したがって、回転テーブルの上面に供給する整列対象物のサイズを変更する場合には、その都度、変更後のサイズに応じた規制部材を用意する必要があり、また、変更後の規制部材を使用する際に試運転が必要になるなど、処理が煩雑となる。
本発明は、上記課題を解決するものであり、整列対象物のサイズを変更した場合でも、構造を変更することなく、整列対象物の高さを規制することが可能な整列供給装置を提供することを目的とする。
本発明の整列供給装置は、整列対象物を整列させて搬送する整列供給装置であって、
所定の方向に移動することによって、その上面に供給された前記整列対象物を搬送する搬送部と、
前記搬送部の前記上面に供給され、前記搬送部の移動に合わせて移動する前記整列対象物と当接して、前記整列対象物を一列に整列させるための整列ガイドと、
を備え、
少なくとも1つの前記整列ガイドは、前記整列対象物と当接する当接面が鉛直方向に対して斜めに傾斜しており、
前記搬送部は、回転する回転テーブルであり、
前記整列ガイドの前記当接面は、前記回転テーブルの径方向外側に位置しており、
前記回転テーブルの径方向内側の位置から径方向外側の位置へと前記整列対象物を移動させるため、前記整列ガイドの前記当接面は、前記整列対象物の進行方向に沿って径方向内側の位置から径方向外側の位置へと延びており、かつ、ある位置から先は、接線の向きが少しずつ変化する態様で径方向内側の位置へと延びていることを特徴とする。
本発明の整列供給装置によれば、整列対象物を一列に整列させるための整列ガイドのうち、少なくとも1つの整列ガイドは、整列対象物との当接面が鉛直方向に対して斜めに傾斜しているので、様々なサイズの整列対象物の高さを規制することができる。すなわち、整列対象物のサイズが変更された場合でも、2段以上の多段に積み上げられた整列対象物の2段目以上の整列対象物は当接面と当接して落下し、直立した整列対象物は当接面と当接して倒れる。また、整列ガイドの当接面は、整列対象物の進行方向に沿って径方向内側の位置から径方向外側の位置へと延びており、かつ、ある位置から先は、径方向内側の位置へと延びていることにより、姿勢を保った状態で整列対象物を移動させることができる。
一実施形態における整列供給装置の全体構成を模式的に示す平面図である。 整列対象物の一例である積層セラミックコンデンサの外観形状を模式的に示す斜視図である。 傾斜した当接面を有する整列ガイドの模式的な形状を示す側面図である。 (a)は、整列対象物が整列ガイドの当接面に当接した状態を示す図であり、(b)は、積み重なった状態の整列対象物が整列ガイドの当接面に当接して、上側の整列対象物が落下することを説明するための図であり、(c)は、長さ方向と鉛直方向とが一致して直立した状態の整列対象物が整列ガイドの当接面に当接して倒れることを説明するための図である。 (a)は、図4に示す整列対象物と比べてサイズが小さい整列対象物が整列ガイドの当接面と当接した状態を示す図であり、(b)は、図3に示す整列対象物と比べてサイズが大きい整列対象物が整列ガイドの当接面と当接した状態を示す図である。 第2の整列ガイドの形状を示す平面図である。
以下に本発明の実施形態を示して、本発明の特徴を具体的に説明する。
図1は、一実施形態における整列供給装置100の全体構成を模式的に示す平面図である。一実施形態における整列供給装置100は、搬送部10と、整列ガイド20(20a、20b、20c、20d、20e、20f)とを備える。本実施形態における整列供給装置100はさらに、供給部30と、搬送位置変更ガイド40a、40b、40c、40dとを備える。
供給部30は、搬送部10の上方に位置し、搬送部10の上面10aに整列対象物1を供給する。供給部30は、搬送部10の上面10aに整列対象物1を供給可能なものであれば、その構造に特に制約はなく、例えば、振動によって整列対象物1を搬送部10の上面10aに供給する振動式フィーダーであってもよいし、ベルトコンベア等のコンベアであってもよい。
整列対象物1は、例えば電子部品であり、略直方体または略立方体の形状を有する。略直方体の形状とは、全体として直方体とみなせるような形状であり、対向する一対の主面と、対向する一対の側面と、対向する一対の端面とを有する。同様に、略立方体の形状とは、全体として立方体とみなせるような形状であり、対向する一対の主面と、対向する一対の側面と、対向する一対の端面とを有する。
ここでは、整列対象物1が図2に示す積層セラミックコンデンサ50であるものとして説明する。ただし、整列対象物1が積層セラミックコンデンサ50に限定されることはない。
図2に示す積層セラミックコンデンサ50は、図示しない内部電極と誘電体層とが交互に複数積層された構造を有する積層体51と、積層体51の表面に形成された一対の外部電極52a、52bとを有する。
積層体51は、長さ方向Lに対向する一対の端面51a、51bと、幅方向Wに対向する一対の側面51c、51dと、図示しない内部電極と誘電体層が積層されている方向である積層方向Tに対向する一対の主面51e、51fとを有する。長さ方向L、幅方向W、および、積層方向Tのうちの任意の2方向は、互いに直交する方向である。
積層セラミックコンデンサ50は、図2に示すように、略直方体の形状を有する。この積層セラミックコンデンサ50は、各方向における寸法のうち、長さ方向Lにおける寸法が最も大きい。
搬送部10は、所定の方向に移動することによって、その上面10aに供給された整列対象物1を搬送するように構成されている。本実施形態において、搬送部10は、平面視で円形の形状を有し、水平回転自在に設けられている回転テーブルである。この回転テーブルは、図示しないモータの駆動力によって回転する。なお、図1では、整列対象物1の進行経路、および、複数の整列ガイド20の径方向における位置関係を理解しやすくするために、点線で、半径の異なる同心円を合わせて示している。
本実施形態における整列供給装置100は、搬送部10の上面10aの径方向の中心付近に供給された複数の整列対象物1を、径方向内側の位置から径方向外側の位置へと少しずつ移動させて、姿勢を整えた状態で一列に整列させて、径方向外側へと排出するように構成されている。
整列ガイド20は、搬送部10の上面10aに供給され、搬送部10の移動に合わせて移動する整列対象物1と当接して、整列対象物1を一列に整列させるための部材である。整列ガイド20は、例えば、超硬合金やステンレスからなる。
本実施形態において、整列ガイド20は、回転テーブルである搬送部10の径方向内側の位置から径方向外側の位置へと整列対象物1を少しずつ移動させるために、搬送部10の径方向の異なる位置に複数設けられている。図1では、径方向内側から外側へと向けて、第1の整列ガイド20a、第2の整列ガイド20b、第3の整列ガイド20c、第4の整列ガイド20d、第5の整列ガイド20e、および、第6の整列ガイド20fの順に、6つの整列ガイド20が設けられた構成を示しているが、整列ガイド20の数が6つに限定されることはない。
整列ガイド20は、搬送部10の上方に、搬送部10と非接触の状態で設けられており、搬送部10が所定の方向(本実施形態では回転方向)に移動する場合でも移動しない。したがって、回転テーブルである搬送部10、および、搬送部10の上面10a上の整列対象物1が回転移動する場合でも、整列ガイド20は同じ位置に留まっている。
供給部30は、回転テーブルである搬送部10の上面10aのうち、径方向の中心付近に、複数の整列対象物1を供給する。搬送部10の上面10aに供給された複数の整列対象物1は、搬送部10の回転に伴い、自身も回転方向に移動し、非回転に設けられている整列ガイド20と当接する。具体的には、搬送部10の上面10aのうち、径方向の中心付近に供給された整列対象物1は、最初に、径方向の最も内側に設けられている第1の整列ガイド20aに当接する。ただし、搬送部10の中心付近には、上面10aより高い位置から複数の整列対象物1が供給されるため、第1の整列ガイド20aとの間に他の整列対象物1が存在する等の理由により、整列対象物1の中には、第1の整列ガイド20aと当接しないものも存在する。
第1の整列ガイド20aは、整列対象物1と当接する当接面21aが搬送部10の径方向の中心付近の位置から径方向外側の位置へと延びるように設けられている。したがって、第1の整列ガイド20aの当接面21aに当接した整列対象物1は、第1の整列ガイド20aの当接面21aと当接した状態で搬送部10の回転に伴い、径方向内側の位置から径方向外側の位置へと移動する。
その後、第1の整列ガイド20aから離れた整列対象物1は、搬送部10の回転に伴い、第2の整列ガイド20bの当接面21bに当接する。第2の整列ガイド20bも、図1に示すように、当接面21bが径方向内側の位置から径方向外側の位置へと延びるように設けられている。したがって、第2の整列ガイド20bの当接面21bと当接した整列対象物1は、当接面21bと当接した状態で搬送部10の回転に伴い、径方向内側の位置から径方向外側の位置へと移動する。
以後、同様に、搬送部10の回転に伴って回転方向に移動する整列対象物1は、第3の整列ガイド20c、第4の整列ガイド20d、第5の整列ガイド20e、および、第6の整列ガイド20fのそれぞれの当接面と順に当接して、搬送部10の上面10aにおいて、径方向内側の位置から径方向外側の位置へと移動する。
その後、第6の整列ガイド20fから離れた整列対象物1は、第1の搬送位置変更ガイド40a、第2の搬送位置変更ガイド40b、第3の搬送位置変更ガイド40c、および、第4の搬送位置変更ガイド40dにそれぞれ当接しながら移動し、搬送部10の径方向外側へと排出される。
ここで、整列対象物1は、整列ガイド20と当接しながら搬送部10の上面10aを移動していくことにより、長さ方向L(図2参照)が進行方向と一致する安定的な姿勢へと変化していく。また、径方向内側の位置から径方向外側の位置へと移動することにより、進行方向において隣り合う複数の整列対象物1の間隔は広がっていく。したがって、搬送部10の上面10aの中心付近に供給された複数の整列対象物1は、長さ方向Lが進行方向と一致した向きに揃えられ、かつ、一列に整列した状態で、搬送部10の径方向外側へと排出される。
ここで、複数の整列ガイド20のうち、少なくとも1つの整列ガイド20は、整列対象物1と当接する当接面が鉛直方向に対して斜めに傾斜している。
図3は、傾斜した当接面21を有する整列ガイド20の模式的な形状を示す側面図である。図3の紙面と直交する方向が整列対象物1の進行方向である。図3に示す整列ガイド20の当接面21は、鉛直方向に対して斜めに傾斜している。より具体的には、外側(図3の紙面の左側)の位置ほど、搬送部10の上面10aから当接面21までの高さが高くなるように、当接面21が傾斜している。
図4(a)は、整列対象物1が整列ガイド20の当接面21に当接した状態を示す図である。図4(a)において、整列対象物1は、長さ方向Lが進行方向(図4の紙面と直交する方向)と一致した状態である。
ここで、供給部30から搬送部10の上面10aに複数の整列対象物1が供給されたときに、2つ以上の整列対象物1が積み重なった状態となる場合がある。そのような場合でも、積み重なった2つ以上の整列対象物1が整列ガイド20の当接面21に当接しながら移動すると、当接面21が傾斜していることにより、図4(b)に示すように、積み重なっている上側の整列対象物1が外側に押し出されて、落下する。図4(b)では、2つの整列対象物1が積み重なっている状態を示しているが、3つ以上の整列対象物1が積み重なっている場合も同様に、2段目以上の整列対象物1が外側に押し出されて落下する。これにより、整列対象物1の積み重なった状態が解消される。
また、供給部30から搬送部10の上面10aに複数の整列対象物1が供給されたときに、整列対象物1が直立した状態、すなわち、長さ方向Lが鉛直方向と一致して、一対の端面51a、51bのうちの一方の端面が搬送部10の上面10aと接した状態となる場合がある。そのような状態の整列対象物1が整列ガイド20の当接面21と当接しながら移動すると、当接面21が傾斜していることにより、図4(c)に示すように、外側へと倒れる。
整列ガイド20の傾斜している当接面21と搬送部10の上面10aとの間の角度θ(図3参照)は、45°以上80°以下である。上記角度θが45°未満の場合には、整列対象物1が当接面21と搬送部10の上面10aとの間に挟み込まれて動けなくなる可能性があり、80°より大きくなると、2段以上に積み重なっている複数の整列対象物1のうちの2段目以上の整列対象物1を落下させる効果や、長さ方向Lが鉛直方向と一致して直立している整列対象物1を倒す効果が低くなる。
また、上記角度θは、50°以上70°以下であることが好ましい。上記角度θを50°以上70°以下に設定することにより、より効果的に、2段以上に積み重なっている複数の整列対象物1のうちの2段目以上の整列対象物1を落下させたり、長さ方向Lが鉛直方向と一致して直立している整列対象物1を倒すことができる。一例として、上記角度θは60°である。
なお、整列ガイド20の当接面21は、搬送部10の上面10aとは接していないため、上記角度θは、当接面21を、搬送部10の上面10aに到達するまで傾斜方向に延長したときに、当接面21と搬送部10の上面10aとが成す角度を意味する。
ここで、供給部30から搬送部10の上面10aに、異なるサイズの整列対象物1が供給される場合がある。本実施形態における整列供給装置100では、少なくとも1つの整列ガイド20は、整列対象物1と当接する当接面21が傾斜しているので、整列対象物1のサイズに関わらず、2段以上に積み重なっている複数の整列対象物1のうちの2段目以上の整列対象物1を落下させたり、長さ方向Lが鉛直方向と一致して直立している整列対象物1を倒すことができる。
図5(a)は、図4に示す整列対象物1と比べてサイズが小さい整列対象物1Aが整列ガイド20の当接面21と当接した状態を示す図である。また、図5(b)は、図4に示す整列対象物1と比べてサイズが大きい整列対象物1Bが整列ガイド20の当接面21と当接した状態を示す図である。図5(a)および図5(b)では、図4に示す整列対象物1のサイズを点線で示している。
搬送部10の上面10aに供給される整列対象物1のサイズが変更された場合でも、2段以上に積み重なっている複数の整列対象物1のうちの2段目以上の整列対象物1が落下したり、長さ方向Lが鉛直方向と一致して直立している整列対象物1が倒れる原理は同じである。すなわち、整列対象物1と当接する当接面21が傾斜していることにより、整列対象物1のサイズが変更された場合でも、2段以上に積み重なっている複数の整列対象物1のうちの2段目以上の整列対象物1は、整列ガイド20の当接面21と当接して落下する。また、長さ方向Lが鉛直方向と一致して直立している整列対象物1は、整列ガイド20の当接面21と当接して倒れる。
このように、本実施形態における整列供給装置100では、従来の整列供給装置のように、変更後のサイズに応じた規制部材を用意する必要がなく、かつ、変更後の規制部材を使用するための試運転も必要ないので、利便性が高い。また、様々な整列対象物1のサイズに応じた規制部材を用意する必要がないため、コストを低減することが可能となる。
本発明の発明者が下記の異なるサイズの積層セラミックコンデンサを搬送部10の上面10aに供給して確認したところ、全てのサイズの積層セラミックコンデンサについて、積み重なった状態および直立状態が解消されることが確認できた。
・長さ方向L:5.7mm、幅方向W:5.0mm、積層方向T:5.0mm
・長さ方向L:4.5mm、幅方向W:3.2mm、積層方向T:3.2mm
・長さ方向L:3.2mm、幅方向W:2.5mm、積層方向T:2.5mm
・長さ方向L:3.2mm、幅方向W:1.6mm、積層方向T:1.6mm
・長さ方向L:2.1mm、幅方向W:1.2mm、積層方向T:1.2mm
・長さ方向L:1.6mm、幅方向W:0.8mm、積層方向T:0.8mm
・長さ方向L:1.0mm、幅方向W:0.5mm、積層方向T:0.5mm
ここで、本実施形態における整列供給装置100のように、複数の整列ガイド20が設けられている場合、全ての整列ガイド20の当接面21が傾斜している必要はなく、少なくとも、回転テーブルである搬送部10の径方向の最も外側に位置する整列ガイド20が傾斜している当接面21を有していることが好ましい。本実施形態では、径方向の最も外側に位置する第6の整列ガイド20fが傾斜している当接面21fを有する。第6の整列ガイド20fに加えて、第6の整列ガイド20fの次に径方向の最も外側に位置する第5の整列ガイド20eも傾斜している当接面21eを有する構成としてもよい。
なお、整列ガイド20が傾斜している当接面21を有する場合、整列ガイド20の当接面21と当接している整列対象物1が整列ガイド20の下方に位置することになり(図4(a)参照)、上方から見たときに、整列対象物1が隠れて見えない場合がある。しかしながら、図1では、整列対象物1の移動経路を理解しやすくするために、第6の整列ガイド20fと当接している整列対象物1も、第1の整列ガイド20a~第5の整列ガイド20eに当接している整列対象物1と同様に示している。
ここで、複数の整列ガイド20の全てが傾斜している当接面21を有する構成としてもよい。ただし、径方向の内側、特に中心付近に位置する整列対象物1の中には、整列ガイド20と当接しないものもある。したがって、径方向の内側に位置する整列ガイド20の当接面21は、傾斜していない構成としてもよく、その場合、整列ガイド20の構造を簡易化することができるので、コストを低減することができる。
すなわち、全ての整列ガイド20が傾斜している当接面21を有する構成とせずに、少なくとも、回転テーブルである搬送部10の径方向の最も外側に位置する整列ガイド20が傾斜している当接面21を有する構成とすることにより、整列対象物1のサイズに関わらず、2段以上に積み重なっている複数の整列対象物1のうちの2段目以上の整列対象物1を落下させたり、長さ方向Lが鉛直方向と一致して直立している整列対象物1を倒すことができ、かつ、当接面21を傾斜させた構造とすることによるコスト増大を抑制することができる。
ここで、整列ガイド20の当接面21は、整列対象物1の進行方向に沿って径方向内側の位置から径方向外側の位置へと延びており、かつ、ある位置から先は、径方向内側の位置へと延びている。
図6は、第2の整列ガイド20bの形状を示す平面図である。図6では、図1において点線で示している、搬送部10の上面10a上の同心円の一部も合わせて示している。図6に示すように、第2の整列ガイド20bの当接面21bは、整列対象物1の進行方向に沿って、径方向内側の位置P1から径方向外側の位置P2へと延び、かつ、位置P2から先は、径方向内側の位置である終端P3へと向かって延びている。位置P2は、径方向において最も外側の位置である。
第2の整列ガイド20bの当接面21bに当接した整列対象物1は、搬送部10の回転によって当接面21bに当接した状態で位置P1付近から位置P2付近まで移動した後、位置P2付近で第2の整列ガイド20bから離れて、搬送部10の回転方向に移動する。すなわち、整列対象物1は、第2の整列ガイド20bの当接面21bに当接しながら移動し、位置P2付近で、当接面21bとの間の摩擦が少しつずつ小さくなる態様で第2の整列ガイド20bから離れるので、姿勢を保った状態で移動することが可能となる。
これに対して、第2の整列ガイド20bの形状が、当接面21bの径方向における最も外側の位置P2と終端P3とが一致する形状の場合、当接面21bの終端P3において、整列対象物1と当接面21bとの間の摩擦が急激に小さくなることにより、整列対象物1が径方向内側へと回り込むように移動してしまう可能性がある。
ここでは、第2の整列ガイド20bを例に挙げて説明したが、第3の整列ガイド20c、第4の整列ガイド20d、第5の整列ガイド20e、および、第6の整列ガイド20fも、上述した第2の整列ガイド20bと同様の形状を有する。
ただし、搬送部10の径方向における中心付近では、姿勢が揃っていない整列対象物1が多いため、搬送部10の中心付近に位置する整列ガイド20については、必ずしも上述したような形状を有する必要はない。本実施形態では、第1の整列ガイド20aが上述したような形状を有していない。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。例えば、上述した実施形態では、搬送部10が回転テーブルであるものとして説明したが、螺旋状に整列対象物1を移動させるボールフィーダーなど、他の搬送手段であってもよい。
1、1A、1B 整列対象物
10 搬送部
10a 搬送部の上面
20 整列ガイド
20a 第1の整列ガイド
20b 第2の整列ガイド
20c 第3の整列ガイド
20d 第4の整列ガイド
20e 第5の整列ガイド
20f 第6の整列ガイド
21 当接面
30 供給部
40a 第1の搬送位置変更ガイド
40b 第2の搬送位置変更ガイド
40c 第3の搬送位置変更ガイド
40d 第4の搬送位置変更ガイド
50 積層セラミックコンデンサ
100 整列供給装置

Claims (4)

  1. 整列対象物を整列させて搬送する整列供給装置であって、
    所定の方向に移動することによって、その上面に供給された前記整列対象物を搬送する搬送部と、
    前記搬送部の前記上面に供給され、前記搬送部の移動に合わせて移動する前記整列対象物と当接して、前記整列対象物を一列に整列させるための整列ガイドと、
    を備え、
    少なくとも1つの前記整列ガイドは、前記整列対象物と当接する当接面が鉛直方向に対して斜めに傾斜しており、
    前記搬送部は、回転する回転テーブルであり、
    前記整列ガイドの前記当接面は、前記回転テーブルの径方向外側に位置しており、
    前記回転テーブルの径方向内側の位置から径方向外側の位置へと前記整列対象物を移動させるため、前記整列ガイドの前記当接面は、前記整列対象物の進行方向に沿って径方向内側の位置から径方向外側の位置へと延びており、かつ、ある位置から先は、接線の向きが少しずつ変化する態様で径方向内側の位置へと延びていることを特徴とする整列供給装置。
  2. 前記整列ガイドの傾斜している前記当接面と前記搬送部の前記上面との間の角度は45°以上80°以下であることを特徴とする請求項1に記載の整列供給装置。
  3. 前記整列ガイドの傾斜している前記当接面と前記搬送部の前記上面との間の角度は50°以上70°以下であることを特徴とする請求項2に記載の整列供給装置。
  4. 前記整列ガイドは、前記回転テーブルの径方向内側の位置から径方向外側の位置へと前記整列対象物を移動させるために、前記回転テーブルの径方向の異なる位置に複数設けられており、
    少なくとも径方向の最も外側に位置する前記整列ガイドは、傾斜している前記当接面を有することを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の整列供給装置。
JP2019232000A 2019-12-23 2019-12-23 整列供給装置 Active JP7268591B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019232000A JP7268591B2 (ja) 2019-12-23 2019-12-23 整列供給装置
CN202011366641.0A CN113086594B (zh) 2019-12-23 2020-11-26 排列供给装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019232000A JP7268591B2 (ja) 2019-12-23 2019-12-23 整列供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021098595A JP2021098595A (ja) 2021-07-01
JP7268591B2 true JP7268591B2 (ja) 2023-05-08

Family

ID=76540686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019232000A Active JP7268591B2 (ja) 2019-12-23 2019-12-23 整列供給装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7268591B2 (ja)
CN (1) CN113086594B (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009150960A1 (ja) 2008-06-09 2009-12-17 第一実業ビスウィル株式会社 整列供給装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL159344B (nl) * 1969-03-04 1979-02-15 Gd Spa Inrichting voor het richten van te transporteren voorwerpen.
JP5863103B2 (ja) * 2011-11-11 2016-02-16 しげる工業株式会社 振動式部品供給装置
CN106542273A (zh) * 2015-09-17 2017-03-29 武汉昊昱微电子股份有限公司 一种基于平躺式成形输送的晶振送料机构
CN105564912B (zh) * 2016-03-14 2017-09-29 益阳市和天电子有限公司 一种多功能上料、针脚转向系统
CN206661701U (zh) * 2017-02-24 2017-11-24 日本电产株式会社 自动检查装置
JP6592043B2 (ja) * 2017-07-19 2019-10-16 ファナック株式会社 ワークを循環する供給装置を備える搬送装置
CN107380967A (zh) * 2017-08-14 2017-11-24 汐畅信息咨询新沂有限公司 一种仪表玻璃片组装盒体输送推送夹持系统
CN109230285B (zh) * 2018-09-29 2024-03-29 北海绩迅科技股份有限公司 一种上盖振动盘

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009150960A1 (ja) 2008-06-09 2009-12-17 第一実業ビスウィル株式会社 整列供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113086594A (zh) 2021-07-09
CN113086594B (zh) 2023-03-24
JP2021098595A (ja) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160137327A1 (en) Cup feeder
JP6503525B1 (ja) 整列搬送装置
US9475660B2 (en) Palletizer for corrugated bundles
KR20050077743A (ko) 적층 전자 부품 정렬 방법 및 그 장치
JP7268591B2 (ja) 整列供給装置
JP4381356B2 (ja) ワークの整列供給装置
FI81070B (fi) Anordning foer borttagning och frammatning av arbetsstycken, ett i taget, fraon en hoeg.
JP3952151B2 (ja) 小物品用落下シュート
US5236300A (en) Stacking and forwarding apparatus
JP6035406B2 (ja) ワークの整列搬送装置及びワークの外観検査装置
JP7279673B2 (ja) 搬送装置および搬送方法
JP6248982B2 (ja) 分離方法および分離装置
CN103204371A (zh) 工件搬运装置
JP6136716B2 (ja) パーツフィーダ
JP2018181550A (ja) 電極積層装置
JP2002347921A (ja) 部品供給装置
JP6555045B2 (ja) 搬送装置
ES1260666U (es) Maquina para orientar y alinear articulos alimentados a granel
JP5861914B2 (ja) 振動フィーダ
JP6754571B2 (ja) 物品供給装置
JP7539730B1 (ja) ワーク搬送装置
JPH055127Y2 (ja)
JP2018154470A (ja) 搬送装置
JP2021123473A (ja) 姿勢変更装置
JP2020186127A (ja) バッファ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7268591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150