JP7267367B2 - 多重信号伝送用可撓性回路基板 - Google Patents

多重信号伝送用可撓性回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP7267367B2
JP7267367B2 JP2021149900A JP2021149900A JP7267367B2 JP 7267367 B2 JP7267367 B2 JP 7267367B2 JP 2021149900 A JP2021149900 A JP 2021149900A JP 2021149900 A JP2021149900 A JP 2021149900A JP 7267367 B2 JP7267367 B2 JP 7267367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal transmission
circuit board
flexible circuit
ground
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021149900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022089148A (ja
Inventor
ビョン-フン チョ
イク-ス キム
ビョン-ヨル キム
ヒ-ソク チョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GigaLane Co Ltd
Original Assignee
GigaLane Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020200167355A external-priority patent/KR102302496B1/ko
Application filed by GigaLane Co Ltd filed Critical GigaLane Co Ltd
Publication of JP2022089148A publication Critical patent/JP2022089148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7267367B2 publication Critical patent/JP7267367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0219Printed shielding conductors for shielding around or between signal conductors, e.g. coplanar or coaxial printed shielding conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • H05K1/0206Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate by printed thermal vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0228Compensation of cross-talk by a mutually correlated lay-out of printed circuit traces, e.g. for compensation of cross-talk in mounted connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/024Dielectric details, e.g. changing the dielectric material around a transmission line
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0245Lay-out of balanced signal pairs, e.g. differential lines or twisted lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/068Thermal details wherein the coefficient of thermal expansion is important
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09336Signal conductors in same plane as power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/0969Apertured conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Description

本発明の実施例は、多重信号伝送用可撓性回路基板に関する。
基地局システムはデジタル信号処理を担当するデジタル信号処理部(Digital Unit;DU)およびアンテナとデジタル信号処理部間でデジタル信号をRF信号に変換したり、RF信号をデジタル信号に変換して送受信するRF信号処理部(Radio Unit;RU)を含む。
このようなデジタル信号処理部とRF信号処理部の送受信には同軸ケーブルが使われる。ところが、最近5G環境では100個以上の同軸ケーブルが必要となり、同軸ケーブルを配置するための空間が拡大するため小型化の実現に問題点がある。
韓国公開特許第10-2018-0037914号明細書
本発明は前記のような問題点を改善するために考案されたもので、多数の同軸ケーブルの代わりに単一の可撓性回路基板(FPCB、flexible printed circuit board)を適用することによって、小型化の実現を解決しようとする。具体的には、同軸ケーブルの代わりに可撓性回路基板に多数の信号伝送ラインを形成して信号の送受信を遂行することができる。
特に本発明は信号の品質を向上させ、大きさおよび面積を最小化しつつ、工程上の不良を最小化できる多重信号伝送用可撓性回路基板を提供することを目的とする。
しかし、このような課題は例示的なものであり、これによって本発明の範囲が限定されるものではない。
本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板は、第1誘電体層と、第1誘電体層の一面に並んで形成された複数の第1側面グラウンドと、前記複数の第1側面グラウンドの間ごとにそれぞれ形成される複数の第1信号ラインと、前記複数の第1側面グラウンドそれぞれに、前記第1側面グラウンドの長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールを含み、前記第1誘電体層の面のうち、前記第1側面グラウンドが形成される一面の一領域が前記複数の貫通ホールを通じて露出され得る。
一実施例によると、前記複数の第1信号ラインそれぞれは、一つまたは2個以上の信号ラインで形成され得る。
一実施例によると、前記複数の貫通ホールそれぞれは、前記長さ方向に沿って長く形成されたスリットの形状であり得る。
一実施例によると、前記複数の第1側面グラウンドのうち少なくとも一つに形成された前記複数の貫通ホールは、一列で配列され得る。
一実施例によると、任意の第1側面グラウンドに形成される貫通ホールの中心と前記任意の第1側面グラウンドに隣接した他の第1側面グラウンドに形成される貫通ホールの中心は、前記第1側面グラウンドの幅方向に平行な同一の直線上に配置されないこともある。
一実施例によると、前記多重信号伝送用可撓性回路基板は、前記第1誘電体層の底面に形成される複数の第2側面グラウンド、および前記複数の第2側面グラウンドの底面に形成される第2誘電体層をさらに含むことができる。
一実施例によると、前記第2側面グラウンドは、前記第1側面グラウンドが形成された領域の下部に前記長さ方向に沿って形成され、前記第2側面グラウンドの間であり、かつ前記第1信号ラインが形成された領域の下部にはキャビティラインが形成され得る。
一実施例によると、第1誘電体層と、前記第1誘電体層の一面に並んで形成された複数の第1側面グラウンドと、前記複数の第1側面グラウンドの間ごとにそれぞれ形成される複数の第1信号ラインと、前記第1誘電体層の底面に形成される複数の第2側面グラウンド、および前記複数の第2側面グラウンドの底面に形成される第2誘電体層を含み、前記第2側面グラウンドは、前記第1側面グラウンドが形成された領域の下部に形成され、前記第2側面グラウンドの間であり、かつ前記第1信号ラインが形成された領域の下部にはキャビティラインが形成され、前記キャビティラインは前記第1信号ラインの長さ方向と交差する方向を基準として離隔した少なくとも二つのキャビティラインを含むことができる。
一実施例によると、第1誘電体層と、前記第1誘電体層の一面に並んで形成された複数の第1側面グラウンドと、前記複数の第1側面グラウンドの間ごとにそれぞれ形成される複数の第1信号ラインと、前記第1誘電体層の底面に形成される複数の第2側面グラウンド、および前記複数の第2側面グラウンドの底面に形成される第2誘電体層を含み、前記第2側面グラウンドは、前記第1側面グラウンドが形成された領域の下部に前記第1側面グラウンドの長さ方向に沿って形成され、前記第2側面グラウンドの間であり、かつ前記第1信号ラインが形成された領域の下部にはキャビティラインが形成され、前記キャビティラインは前記第1信号ラインの長さ方向に沿って長く延長形成され得る。
一実施例によると、前記キャビティラインは前記第2側面グラウンドと前記第1誘電体層および前記第2誘電体層に囲まれて形成される空いた空間であり得る。
一実施例によると、前記第2側面グラウンドそれぞれに、前記長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールが形成され得る。
一実施例によると、前記多重信号伝送用可撓性回路基板は、前記第1誘電体層の一面と向かい合う第3誘電体層と、前記第3誘電体層の一面に形成される上部グラウンドをさらに含むことができる。
一実施例によると、前記上部グラウンドに複数の貫通ホールが形成され得る。
一実施例によると、前記第1信号ラインが形成された領域上の前記上部グラウンドの部分には貫通ホールが形成されず、前記第1信号ラインが形成されていない領域上の前記上部グラウンドの部分に貫通ホールが形成され得る。
一実施例によると、前記多重信号伝送用可撓性回路基板は、前記第2誘電体層の底面に形成される下部グラウンドをさらに含むことができる。
一実施例によると、前記多重信号伝送用可撓性回路基板は、前記下部グラウンドの底面に形成される第4誘電体層、前記第4誘電体層の底面に並んで形成された複数の第3側面グラウンド、および前記複数の第3側面グラウンドの間ごとにそれぞれ形成される複数の第2信号ラインをさらに含むことができる。
一実施例によると、前記複数の第3側面グラウンドそれぞれに、前記長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールを含むことができる。
一実施例によると、前記複数の第2信号ラインそれぞれは、一つまたは2個以上の信号ラインで形成され得る。
一実施例によると、前記下部グラウンドに複数の貫通ホールが形成され、前記複数の第2信号ラインが形成された領域上の前記下部グラウンドの部分には貫通ホールが形成されず、前記複数の第2信号ラインが形成されていない領域上の前記下部グラウンドの部分に貫通ホールが形成され得る。
一実施例によると、前記複数の第1信号ラインと前記複数の第2信号ラインのうち一つは高速信号伝送用信号ラインであり、残りの一つは低速信号伝送用信号ラインであり得る。
一実施例によると、前記複数の第1信号ラインの両端部はそれぞれデジタル信号処理部およびRF信号処理部に連結され得る。
一実施例によると、前記可撓性回路基板の中央領域に配置された複数の第1信号ラインは高速信号伝送用信号ラインであり、前記可撓性回路基板の外側領域に配置された複数の第1信号ラインは低速信号伝送用信号ラインであり得る。
一実施例によると、前記高速信号伝送用信号ラインの間の間隔は、前記低速信号伝送用信号ラインの間の間隔より広くてもよい。
一実施例によると、前記複数の第1側面グラウンドのうち、前記高速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドの幅は、前記低速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドの幅より広くてもよい。
一実施例によると、前記複数の第1側面グラウンドのうち、前記高速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドには貫通ホールが形成され、前記複数の第1側面グラウンドのうち、前記低速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドには貫通ホールが形成されないことがある。
前述したもの以外の他の側面、特徴、利点は、以下の図面、特許請求の範囲および発明の詳細な説明から明確となるであろう。
前述のように構成された本発明の一実施例によると、多重信号伝送用可撓性回路基板の信号の品質を向上させ、大きさおよび面積を最小化しつつ、工程上の不良を最小化することができる。
もちろん、このような効果によって本発明の範囲が限定されるものではない。
本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100の斜視図である。 本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100aの断面図である。 本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100bの断面図である。 本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100cの断面図である。 本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100dの断面図である。 本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100eの断面図である。 本発明の一実施例に係る多重信号伝送用装置200の斜視図である。 図7に図示された多重信号伝送用装置200のA1とA2間の領域の内部拡大図である。 本発明の一実施例に係る上部グラウンド180の上面図である。 本発明の一実施例に係る上部グラウンド180のB2領域が、第1信号ラインS1と第1側面グラウンド150を含むB1領域の一部のみを覆っている状態の上面図である。
本発明は多様な変換を加えることができ、多様な実施例を有することができるところ、特定の実施例を図面に例示して詳細な説明に詳細に説明しようとする。本発明の効果および特徴、そしてそれらを達成する方法は図面と共に詳細に後述されている実施例を参照すると明確となるであろう。しかし、本発明は以下で開示される実施例に限定されるものではなく、多様な形態で実現され得る。
以下、添付された図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明することにし、図面を参照して説明するとき、同一または対応する構成要素は同一の図面番号を付し、これに対する重複する説明は省略することにする。
以下の実施例において、第1、第2等の用語は限定的な意味ではなく、一つの構成要素を他の構成要素と区別する目的で使われた。
以下の実施例において、単数の表現は文脈上明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。
以下の実施例において、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、または構成要素が存在することを意味するものであり、一つ以上の他の特徴または構成要素が付加される可能性を予め排除するものではない。
図面では、説明の便宜のために構成要素がその大きさが誇張または縮小され得る。例えば、図面に示された各構成の大きさおよび厚さは説明の便宜のために任意に示されたため、本発明は必ずしも図示されたものに限定されない。
以下の実施例において、領域、層、構成要素などの部分が他の部分の上にまたは上にあるとするとき、他の部分の真上にある場合だけでなく、その中間に他の領域、層、構成要素などが介在されている場合も含む。
以下の実施例において、構成要素などが連結されたとするとき、構成要素が直接的に連結された場合だけでなく、構成要素の中間に他の構成要素が介在されて間接的に連結された場合も含む。
図1は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100の斜視図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100は、第1誘電体層110、第1誘電体層110の一面に並んで形成された複数の第1側面グラウンド150、および複数の第1側面グラウンド150の間ごとに形成される第1信号ラインS1を含む。複数の第1側面グラウンド150それぞれには、第1側面グラウンド150の長さ方向に沿って互いに間隔をおいて複数の貫通ホールHが形成される。
第1信号ラインS1および第1側面グラウンド150は互いに平行するように形成され得る。したがって、第1信号ラインS1の長さ方向は第1側面グラウンド150の長さ方向と同一であり得る。以下の図面でx方向は前記長さ方向を示し、y方向は第1信号ラインS1の長さ方向に垂直な方向(または幅方向)を示し、z方向は可撓性回路基板100に垂直な方向を示す。しかし、このような方向の説明は位置関係の説明を助けるためのものであるので、これを限定解釈してはならず、視覚の方向によって流動的であることに注目されたい。
一般的に、限定された面積の可撓性回路基板に多数の信号ラインを形成するには、多数の信号ライン間の空間が狭くなる。しかも、信号ラインの間に、隣接した信号ライン間の遮蔽のためのグラウンドラインが形成されなければならないため、信号ライン間の空間はさらに狭くなる。この場合、コネクタを可撓性回路基板にSMT(surface mount technology)工程で結合する過程で、信号ラインおよびグラウンドラインが熱によって膨張して互いに導通する問題が発生し得る。
一実施例によると、第1側面グラウンド150それぞれに複数の貫通ホールHを形成することによって、第1側面グラウンド150の熱による膨張が制限される効果がある。具体的には、第1側面グラウンド150が熱膨張しても第1側面グラウンド150の外形の変化を最小化できるため、導通を防止することができる。
一実施例によると、複数の貫通ホールHそれぞれは、前記長さ方向に沿って長く形成されたスリットの形状であり得る。第1側面グラウンド150がライン状であるため、貫通ホールHを第1側面グラウンド150の長さ方向に沿って長く形成されたスリットの形状に形成する場合、第1側面グラウンド150の前後左右への膨張を最も効果的に最小化することができる。
一実施例によると、任意の一つの第1側面グラウンド150に形成された複数の貫通ホールHは、一列で配列され得る。換言すると、任意の一つの第1側面グラウンド150に形成された複数の貫通ホールHは、前記第1側面グラウンド150の長さ方向に沿う一つの軸を貫通するように配置され得る。第1側面グラウンド150それぞれに形成された複数の貫通ホールHが一列で配列される場合、第1側面グラウンド150の幅を最小化することができる。すなわち、可撓性回路基板100の小型化の実現が可能である。
一実施例によると、任意の第1側面グラウンド150に形成される貫通ホールHと前記第1側面グラウンド150に隣接した他の第1側面グラウンド150に形成される貫通ホールHは、ジグザグで形成され得る。換言すると、任意の第1側面グラウンド150に形成される貫通ホールHと前記第1側面グラウンド150に隣接した他の第1側面グラウンド150に形成される貫通ホールHは、前記第1側面グラウンド150の幅方向に沿う直線を同時に通過しないことができる。さらに換言すると、任意の第1側面グラウンド150に形成される第1貫通ホールHと、前記第1側面グラウンド150に隣接した他の第1側面グラウンド150に形成される第2貫通ホールHは、前記第1側面グラウンド150の幅方向に平行な直線を同時に通過しないように配置され得る。さらに換言すると、任意の第1信号ラインS1の一側の第1側面グラウンド150に形成される複数の第1貫通ホールHと前記任意の第1信号ラインS1の他側の第1側面グラウンド150に形成される複数の第2貫通ホールHは、互いにジグザグで形成され得る。ただし、これは一実施例に過ぎず、本発明はこれに限定されない。他の実施例によると、任意の第1側面グラウンド150に形成される第1貫通ホールHと前記第1側面グラウンド150に隣接した他の第1側面グラウンド150に形成される第2貫通ホールHは、前記第1側面グラウンド150の幅方向に平行な直線を同時に通過するように配置されてもよい。一例として、前記第1貫通ホールHと前記第2貫通ホールHは、幅方向の直線を同時に通過するものの、前記第1貫通ホールHの「中心」と前記第2貫通ホールHの「中心」は前記直線を同時に通過しないように配置され得る。換言すると、前記第1貫通ホールHの一部分および前記第2貫通ホールHの一部分は、幅方向の直線を同時に通過するものの、前記第1貫通ホールHの「中心」と前記第2貫通ホールHの「中心」はジグザグで配置され得る。
前述した通り、任意の第1側面グラウンド150とそれに隣接した他の第1側面グラウンド150に形成された貫通ホールHを互いにジグザグで形成することによって、隣接した第1信号ラインS1の間で電波の干渉を最小化することができる。
図2は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100aの断面図である。図2は、互いに隣接した第1側面グラウンド150に形成された貫通ホールHが互いにジグザグで形成されていない実施例を図示する。換言すると、図2に図示された実施例で、任意の第1側面グラウンド150に形成される貫通ホールHと、前記第1側面グラウンド150に隣接した他の第1側面グラウンド150に形成される貫通ホールHが、幅方向(y軸方向)に平行な直線を同時に通過することができる。
一実施例によると、第1信号ラインS1それぞれは、一つまたは2個以上の信号ラインで形成され得る。図1および図2を参照すると、第1信号ラインS1それぞれは二つの信号ラインで形成されている。第1信号ラインS1それぞれを2個以上の信号ラインで形成する場合、一つの信号ラインを通じての信号の伝送に問題が発生しても他の信号ラインを通じて信号の伝送が可能となり得る。例えば、一つの信号ラインと他の信号ラインは同一の信号を伝送することができる。
図3は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100bの断面図である。
図3を参照すると、一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100bは、前述した可撓性回路基板100aに比べて、第1誘電体層110の底面に形成される複数の第2側面グラウンド160、および複数の第2側面グラウンド160の底面に形成される第2誘電体層120をさらに含むことができる。
第1誘電体層110の底面に形成される第2側面グラウンド160は、第1信号ラインS1の遮蔽を助け、第1信号ラインS1の間の信号の干渉を低減させることができる。また、第2側面グラウンド160の底面に形成される第2誘電体層120は、可撓性回路基板100bを全体的に平坦化させることができる。
一方、一般的に可撓性回路基板に多数の信号ラインを形成することになると、信号ラインの高さによって可撓性回路基板の信号ライン周辺が突出する問題点が存在した。例えば、信号ラインを覆ったり支える誘電体層の部分が膨らんで突出し得る。信号ライン周辺の表面が突出すると、不良および製品の損傷が発生し得る。また、信号ライン周辺の誘電体空間に空いた空間(gap)が発生して信号ラインの電気的特性が低下する問題点があった。
本発明の一実施例によると、前記第2側面グラウンド160は、前記第1側面グラウンド150が形成された領域の下部に前記長さ方向に沿って形成され得る。第2側面グラウンド160の間であり、かつ第1信号ラインS1が形成された領域の下部にはキャビティライン(CL、cavity line)が形成され得る。キャビティラインCLは第1信号ラインS1が形成された領域に沿って、第1信号ラインS1が形成された領域の下部に形成され得る。
第1信号ラインS1が形成された領域の下部に、空いた空間であるキャビティライン(CL、cavity line)を形成することによって、可撓性回路基板100bの全体的な外観を平坦化させることができる。具体的には、第1信号ラインS1の高さによって第1誘電体層110の底面が突出しても、キャビティラインCLが突出した部分を収容することができる。したがって、第2誘電体層120は扁平に形成され得、可撓性回路基板100bで信号ライン周辺の表面が突出しない効果がある。一方、第1側面グラウンド150が形成された領域の下部に形成された第2側面グラウンド160は、キャビティラインCLの周辺部を支持することができ、可撓性回路基板100bが全体として扁平な外観を有するようにすることができる。
一実施例によると、第2側面グラウンド160それぞれに、前記長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールHが形成され得る。第2側面グラウンド160それぞれに形成された複数の貫通ホールHは、第2側面グラウンド160の熱膨張による外観の変化を最小化することができる。
図4は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100cの断面図である。
図4を参照すると、一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100cは、前述した可撓性回路基板100bに比べて、第1誘電体層110の一面と向かい合う第3誘電体層130、および第3誘電体層130の一面に形成される上部グラウンド180をさらに含むことができる。上部グラウンド180は第1信号ラインS1を遮蔽させ、第1信号ラインS1の電波の干渉を低減させることができる。
上部グラウンド180は全体として板状に形成されるため、工程中に熱が加えられる場合、熱膨張が大きく発生する可能性がある。例えば、上部グラウンド180が膨張してデコボコするようになるか曲がる問題点が発生し得る。
このような問題点を解決するために、一実施例によると、上部グラウンド180に複数の貫通ホールHが形成され得る。上部グラウンド180に複数の貫通ホールHを形成することによって、板状の上部グラウンド180であっても熱膨張による変形を最小化することができる。
上部グラウンド180に複数の貫通ホールHが形成された例示は、図9に図示された通りであり得る。図9は、本発明の一実施例に係る上部グラウンド180の上面図である。
図5は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100dの断面図である。
図5を参照すると、一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100dは、図4に図示された可撓性回路基板100cで、第2誘電体層120の底面に形成される下部グラウンド190をさらに含むことができる。
下部グラウンド190は第1信号ラインS1を遮蔽させ、下部グラウンド190の下部に他の信号ラインを形成できるようにする。すなわち、多層信号ラインを形成できるようにする。
図6は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100eの断面図である。
図6を参照すると、一実施例に係る多重信号伝送用可撓性回路基板100eは、前述した可撓性回路基板100dに比べて、下部グラウンド190の底面に形成される第4誘電体層140、第4誘電体層140の底面に並んで形成された複数の第3側面グラウンド170、および複数の第3側面グラウンド170の間ごとに形成される第2信号ラインS2をさらに含むことができる。
第2信号ラインS2は下部グラウンド190により、第1信号ラインS1によって干渉を受けずに第1信号ラインS1とは異なる信号を伝送することができる。第1信号ラインS1と第2信号ラインS2を互いに異なる層に形成することによって、多重信号伝送用可撓性回路基板100eの面積を最小化することができる。
一方、図6で第2信号ラインS2は第1信号ラインS1の下部に配置されるものとして図示したが、本発明はこれに限定されない。第2信号ラインS2は第1信号ラインS1の配置にかかわらず、第1信号ラインS1と独立して配置され得る。すなわち、第2信号ラインS2は第1信号ラインS1が同一のz軸線上に配置されないことができる。
一実施例によると、複数の第3側面グラウンド170それぞれに、第3側面グラウンド170の長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールHが形成され得る。
第2信号ラインS2の間ごとに形成された第3側面グラウンド170それぞれに複数の貫通ホールHを形成することによって、第3側面グラウンド170の熱膨張が制限される効果がある。具体的には、第3側面グラウンド170が熱膨張しても第3側面グラウンド170の外形の変化を最小化できるため、導通を防止することができる。
一実施例によると、第2信号ラインS2それぞれは、一つまたは2個以上の信号ラインで形成され得る。第2信号ラインS2それぞれを2個以上の信号ラインで形成する場合、一つの信号ラインを通じての信号の伝送に問題が発生しても他の信号ラインを通じて信号の伝送が可能となり得る。
一実施例によると、第1信号ラインS1と第2信号ラインS2のうち一つは高速信号伝送用信号ラインであり、残りの一つは低速信号伝送用信号ラインであり得る。
第1信号ラインS1と第2信号ラインS2は互いに異なる役割を遂行することができる。例えば、第1信号ラインS1と第2信号ラインS2のうち、高速信号伝送用信号ライン(例:10GHz差動ライン)は1Gbps以上の高速信号を伝送することができ、低速信号伝送用信号ライン(例:制御差動ライン(control differential line)、制御単一ライン(control single line))は1Gbps未満の低速信号を伝送することができる。
一実施例によると、デジタル信号処理部またはRF信号処理部に連結されるコネクタが可撓性回路基板100eの上部に配置されると仮定するとき、コネクタに近い第1信号ラインS1が高速信号伝送用信号ラインであり、コネクタと遠い第2信号ラインS2が低速信号伝送用信号ラインであり得る。
もちろん他の実施例において、コネクタが可撓性回路基板100eの下部に配置されるのであれば、コネクタに近い第2信号ラインS2が高速信号伝送用信号ラインであり、コネクタと遠い第1信号ラインS1が低速信号伝送用信号ラインであり得る。
このように、高速信号伝送経路を最短距離とすることによって、多重信号伝送用可撓性回路基板100eの信号伝送性能を向上させることができる。
図7は、本発明の一実施例に係る多重信号伝送用装置200の斜視図である。
図7を参照すると、一実施例に係る多重信号伝送用装置200は、可撓性部200Fおよび可撓性部200F両端のリジッド部200Rを含むことができる。可撓性部200Fは前述した多様な実施例に係る可撓性回路基板100、100a、100b、100c、100d、100eを含むことができる。
一実施例によると、可撓性部200Fから延びた両端部に高い強度を有する他の層を粘着してリジッド部200Rを形成することができる。
可撓性部200F両端のリジッド部200Rにはそれぞれ第1コネクタ201および第2コネクタ202が形成され得る。可撓性部200Fは、第1コネクタ201と第2コネクタ202を連結する信号ライン(例:第1信号ラインS1および/または第2信号ラインS2)を含む可撓性回路基板(例:可撓性回路基板100、100a、100b、100c、100d、100e)を含むことができる。
第1コネクタ201および第2コネクタ202のうち一つはデジタル信号処理部に連結され、残りの一つはRF信号処理部に連結され得る。したがって、第1信号ラインS1はデジタル信号処理部とRF信号処理部の間の送受信を遂行することができる。このとき、同軸ケーブルを使わずに可撓性回路基板に形成された第1信号ラインS1を使うことによって、信号伝送装置を小型化することができる。
図8は、図7に図示された多重信号伝送用装置200のA1とA2間の領域の内部拡大図である。すなわち、多重信号伝送用装置200の可撓性部200Fは可撓性回路基板100fを含むことができる。可撓性回路基板100fは第1誘電体層110、第1信号ラインS1、および第1側面グラウンド150を含む。一実施例によると、図8に図示された可撓性回路基板100fは図1に図示された可撓性回路基板100およびその周辺部を含むことができる。すなわち、図8の可撓性回路基板100fは図1の可撓性回路基板100の拡張された姿であり得る。
しかし、本発明の多様な実施例に係る多重信号伝送用装置200の可撓性部200Fは可撓性回路基板100fに限定されない。多様な実施例に係る多重信号伝送用装置200の可撓性部200Fは第1誘電体層110、第1信号ラインS1、および第1側面グラウンド150の他にも、前述した第2側面グラウンド160、第2誘電体層120、第3誘電体層130、上部グラウンド180、下部グラウンド190、第4誘電体層140、第2信号ラインS2、第3側面グラウンド170のうち一つ以上をさらに含むことができる。
一実施例によると、可撓性回路基板100fの中央領域(CA、central area)に配置された第1信号ラインS1は高速信号伝送用信号ラインであり、可撓性回路基板100fの外側領域(OA、outer area)に配置された第1信号ラインS1は低速信号伝送用信号ラインであり得る。
第1信号ラインS1のうち、高速信号伝送用信号ラインを可撓性回路基板100fの中央領域(CA、central area)に配置することによって、高速信号伝送経路を最短距離とすることができる。これによって多重信号伝送用装置200の性能を向上させることができる。
一実施例によると、高速信号伝送用信号ラインの間の間隔が、低速信号伝送用信号ラインの間の間隔より広くてもよい。
一実施例によると、複数の第1側面グラウンド150のうち、高速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンド150の幅は、低速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンド150の幅より広くてもよい。
前述した実施例によると、高速信号ラインの間の間隔を低速信号ラインの間の間隔より広く形成することによって、高速信号ラインの間の第1側面グラウンド150の幅をさらに広く形成することができ、高速信号の伝送に対する信頼性を維持することができる。
一実施例によると、前記複数の第1側面グラウンド150のうち、前記高速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンド150には貫通ホールHが形成され、前記複数の第1側面グラウンド150のうち、前記低速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンド150には貫通ホールHが形成されないことがある。
低速信号ラインの間の第1側面グラウンド150の幅は、高速信号ラインの間の第1側面グラウンド150の幅より狭く形成するため、低速信号ラインの間に形成された第1側面グラウンド150には貫通ホールHを形成しないことによって、可撓性回路基板100fの全体幅を最小化することができる。
一方、第1信号ラインS1の一側には電源伝送ラインPWが形成され得る。
一方、前述した通り、多様な実施例において、多重信号伝送用装置200は、第1誘電体層110の一面と向かい合う第3誘電体層130および第3誘電体層130の一面に形成される上部グラウンド180をさらに含むことができる。すなわち、多様な実施例に係る多重信号伝送用装置200は、前述した可撓性回路基板100c、100d、100eを含むことができる。
図9は、本発明の一実施例に係る上部グラウンド180の上面図である。図9に図示された上部グラウンド180は、図8に図示された可撓性回路基板100fの上部に配置され得る。図9を参照すると、上部グラウンド180に複数の貫通ホールHが形成され得る。
以下では、図8に図示されたB1領域と図9に図示されたB2領域を参照して、第1信号ラインS1および上部グラウンド180の位置関係を説明することにする。
図10は、本発明の一実施例に係る上部グラウンド180のB2領域が、第1信号ラインS1と第1側面グラウンド150を含むB1領域の一部のみを覆っている状態の上面図である。B1領域とB2領域は図8および図9にそれぞれ図示されている。
図10を参照すると、一実施例で第1信号ラインS1が形成された領域上の上部グラウンド180の部分には貫通ホールHが形成されないことがある。また、第1信号ラインS1が形成されていない領域上の上部グラウンド180の部分に貫通ホールHが形成され得る。
第1信号ラインS1が形成された領域上の上部グラウンド180の部分には貫通ホールHが形成されないことによって、第1信号ラインS1の遮蔽を助けることができる。また、第1信号ラインS1が形成されていない領域上の上部グラウンド180の部分に貫通ホールHが形成されることによって、上部グラウンド180の熱膨張を最小化することができる。
一方、第2信号ラインS2および下部グラウンド190の位置関係も、第1信号ラインS1および上部グラウンド180の位置関係に相応し得る。
下部グラウンド190には複数の貫通ホールHが形成されるものの、第2信号ラインS2が形成された領域上の下部グラウンド190の部分には貫通ホールHが形成されないことがある。また、第2信号ラインS2が形成されていない領域上の下部グラウンド190の部分に貫通ホールHが形成され得る。
第2信号ラインS2が形成された領域上の下部グラウンド190の部分には貫通ホールHが形成されないことによって、第2信号ラインS2の遮蔽を助けることができる。また、第2信号ラインS2が形成されていない領域上の下部グラウンド190の部分に貫通ホールHが形成されることによって、下部グラウンド190の熱膨張を最小化することができる。
本発明は図面に図示された一実施例を参照して説明したが、これは例示的なものに過ぎず、当該分野で通常の知識を有する者であればこれから多様な変形および実施例の変形が可能であることが理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は添付された特許請求の範囲の技術的思想によって定められるべきである。
100、100a、100b、100c、100d、100e、100f:多重信号伝送用可撓性回路基板
110:第1誘電体層
120:第2誘電体層
130:第3誘電体層
140:第4誘電体層
150:第1側面グラウンド
160:第2側面グラウンド
170:第3側面グラウンド
180:上部グラウンド
190:下部グラウンド
S1:第1信号ライン
S2:第2信号ライン
H:貫通ホール
CL:キャビティライン
200:多重信号伝送用装置
200F:可撓性部
200R:リジッド部
201:第1コネクタ
202:第2コネクタ
PW:電源伝送ライン
CA:中央領域
OA:外側領域

Claims (23)

  1. 第1誘電体層;
    前記第1誘電体層の一面に並んで形成された複数の第1側面グラウンド;
    前記複数の第1側面グラウンドの間ごとにそれぞれ形成される複数の第1信号ライン; 前記複数の第1側面グラウンドそれぞれに、前記第1側面グラウンドの長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホール;
    前記複数の第1側面グラウンドと重なるように前記第1誘電体層の底面に形成される複数の第2側面グラウンド;
    前記複数の第2側面グラウンドの底面に形成される第2誘電体層;および
    前記複数の第1の信号ラインと重なるように前記第2側面グラウンドの間に形成されたキャビティライン;を含み、
    前記第1誘電体層の面のうち、前記第1側面グラウンドが形成される一面の一領域が前記複数の貫通ホールを通じて露出し
    前記キャビティラインのそれぞれは、隣接する前記第1誘電体層、前記第2誘電体層および前記複数の第2側面グラウンドに囲まれるように形成される空いた空間である、多重信号伝送用可撓性回路基板。
  2. 前記複数の第1信号ラインそれぞれは、一つまたは2個以上の信号ラインで形成される、請求項1に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  3. 前記複数の貫通ホールそれぞれは、前記長さ方向に沿って長く形成されたスリットの形状である、請求項1に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  4. 前記複数の第1側面グラウンドのうち少なくとも一つに形成された前記複数の貫通ホールは、一列で配列される、請求項1に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  5. 任意の第1側面グラウンドに形成される貫通ホールの中心と前記任意の第1側面グラウンドに隣接した他の第1側面グラウンドに形成される貫通ホールの中心は、前記第1側面グラウンドの幅方向に平行な同一の直線上に配置されない、請求項1に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  6. 前記第2側面グラウンドは、前記第1側面グラウンドが形成された領域の下部に前記長さ方向に沿って形成され、
    記第1信号ラインが形成された領域の下部にはキャビティラインが形成される、請求項に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  7. 前記キャビティラインは前記第1信号ラインの長さ方向と交差する方向を基準として離隔した少なくとも二つのキャビティラインを含む、請求項1に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  8. 前記第2側面グラウンドは、前記第1側面グラウンドが形成された領域の下部に前記第1側面グラウンドの長さ方向に沿って形成され、
    前記キャビティラインは前記第1信号ラインの長さ方向に沿って長く延長形成される、請求項1に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  9. 前記第2側面グラウンドそれぞれに、前記長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールが形成される、請求項に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  10. 前記第1誘電体層の一面と向かい合う第3誘電体層;および
    前記第3誘電体層の一面に形成される上部グラウンド;をさらに含む、請求項1または請求項に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  11. 前記上部グラウンドに複数の貫通ホールが形成される、請求項10に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  12. 前記第1信号ラインが形成された領域上の前記上部グラウンドの部分には貫通ホールが形成されず、
    前記第1信号ラインが形成されていない領域上の前記上部グラウンドの部分に貫通ホールが形成される、請求項11に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  13. 前記第2誘電体層の底面に形成される下部グラウンド;をさらに含む、請求項1または請求項に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  14. 前記下部グラウンドの底面に形成される第4誘電体層;
    前記第4誘電体層の底面に並んで形成された複数の第3側面グラウンド;および
    前記複数の第3側面グラウンドの間ごとにそれぞれ形成される複数の第2信号ライン;をさらに含む、請求項13に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  15. 前記複数の第3側面グラウンドそれぞれに、前記長さ方向に沿って互いに間隔をおいて形成される複数の貫通ホールを含む、請求項14に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  16. 前記複数の第2信号ラインそれぞれは、一つまたは2個以上の信号ラインで形成される、請求項14に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  17. 前記下部グラウンドに複数の貫通ホールが形成され、
    前記複数の第2信号ラインが形成された領域上の前記下部グラウンドの部分には貫通ホールが形成されず、
    前記複数の第2信号ラインが形成されていない領域上の前記下部グラウンドの部分に貫通ホールが形成される、請求項14に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  18. 前記複数の第1信号ラインと前記複数の第2信号ラインのうち一つは高速信号伝送用信号ラインであり、残りの一つは低速信号伝送用信号ラインである、請求項14に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  19. 前記複数の第1信号ラインの両端部はそれぞれデジタル信号処理部およびRF信号処理部に連結される、請求項1または請求項に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  20. 前記可撓性回路基板の中央領域に配置された複数の第1信号ラインは高速信号伝送用信号ラインであり、
    前記可撓性回路基板の外側領域に配置された複数の第1信号ラインは低速信号伝送用信号ラインである、請求項1または請求項に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  21. 前記高速信号伝送用信号ラインの間の間隔は、
    前記低速信号伝送用信号ラインの間の間隔より広い、請求項20に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  22. 前記複数の第1側面グラウンドのうち、前記高速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドの幅は、
    前記低速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドの幅より広い、請求項20に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
  23. 前記複数の第1側面グラウンドのうち、前記高速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドには貫通ホールが形成され、
    前記複数の第1側面グラウンドのうち、前記低速信号伝送用信号ラインの間に形成された第1側面グラウンドには貫通ホールが形成されない、請求項20に記載の多重信号伝送用可撓性回路基板。
JP2021149900A 2020-12-03 2021-09-15 多重信号伝送用可撓性回路基板 Active JP7267367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200167355A KR102302496B1 (ko) 2020-12-03 2020-12-03 다중 신호 전송용 연성회로기판
KR10-2020-0167355 2020-12-03
KR1020210053701A KR102457122B1 (ko) 2020-12-03 2021-04-26 다중 신호 전송용 연성회로기판
KR10-2021-0053701 2021-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022089148A JP2022089148A (ja) 2022-06-15
JP7267367B2 true JP7267367B2 (ja) 2023-05-01

Family

ID=81803277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021149900A Active JP7267367B2 (ja) 2020-12-03 2021-09-15 多重信号伝送用可撓性回路基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11844173B2 (ja)
JP (1) JP7267367B2 (ja)
KR (1) KR102457122B1 (ja)
CN (1) CN114599146A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204128A (ja) 2002-01-10 2003-07-18 Sharp Corp プリント配線基板、電波受信用コンバータおよびアンテナ装置
JP2006245863A (ja) 2005-03-02 2006-09-14 Nagano Japan Radio Co フレキシブルストリップ線路
US7145411B1 (en) 2002-03-18 2006-12-05 Applied Micro Circuits Corporation Flexible differential interconnect cable with isolated high frequency electrical transmission line
JP2012138471A (ja) 2010-12-27 2012-07-19 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
US20140139300A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Raytheon Company Line Isolation of Radio Frequency Devices
JP2018125491A (ja) 2017-02-03 2018-08-09 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法
CN208210411U (zh) 2016-02-11 2018-12-07 吉佳蓝科技股份有限公司 柔性电路板
JP2019516231A (ja) 2016-02-26 2019-06-13 ギガレーン カンパニー リミテッドGigalane Co., Ltd. フレキシブルプリント回路基板

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5003273A (en) * 1989-12-04 1991-03-26 Itt Corporation Multilayer printed circuit board with pseudo-coaxial transmission lines
JPH05136597A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Fujitsu Ltd マイクロ波回路の信号漏洩の防止構造
JPH0799397A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Toshiba Corp プリント板構造
KR960028736A (ko) * 1994-12-07 1996-07-22 오오가 노리오 프린트 기판
JP4195731B2 (ja) * 1996-07-25 2008-12-10 富士通株式会社 多層プリント板及びこれを利用した高周波回路装置
JP3650957B2 (ja) * 1999-07-13 2005-05-25 株式会社村田製作所 伝送線路、フィルタ、デュプレクサおよび通信装置
TW564533B (en) * 2002-10-08 2003-12-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd Warpage-preventing substrate
JP2007123740A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp フレキシブル基板、光送受信モジュール及び光送受信装置
DE102007028799A1 (de) * 2007-06-19 2008-12-24 Technische Universität Ilmenau Impedanzkontrolliertes koplanares Wellenleitersystem zur dreidimensionalen Verteilung von Signalen hoher Bandbreite
CN101861051B (zh) * 2009-04-13 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 软性电路板
JP6426067B2 (ja) 2015-08-06 2018-11-21 日本メクトロン株式会社 多層フレキシブルプリント配線板およびその製造方法
KR20180080611A (ko) * 2017-01-04 2018-07-12 주식회사 기가레인 연성회로기판
KR101938106B1 (ko) * 2018-01-25 2019-01-14 주식회사 기가레인 선폭 축소형 연성회로기판
JP7126878B2 (ja) * 2018-06-26 2022-08-29 新光電気工業株式会社 配線基板

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204128A (ja) 2002-01-10 2003-07-18 Sharp Corp プリント配線基板、電波受信用コンバータおよびアンテナ装置
US7145411B1 (en) 2002-03-18 2006-12-05 Applied Micro Circuits Corporation Flexible differential interconnect cable with isolated high frequency electrical transmission line
JP2006245863A (ja) 2005-03-02 2006-09-14 Nagano Japan Radio Co フレキシブルストリップ線路
JP2012138471A (ja) 2010-12-27 2012-07-19 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
US20140139300A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Raytheon Company Line Isolation of Radio Frequency Devices
CN208210411U (zh) 2016-02-11 2018-12-07 吉佳蓝科技股份有限公司 柔性电路板
JP2019516231A (ja) 2016-02-26 2019-06-13 ギガレーン カンパニー リミテッドGigalane Co., Ltd. フレキシブルプリント回路基板
JP2018125491A (ja) 2017-02-03 2018-08-09 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11844173B2 (en) 2023-12-12
JP2022089148A (ja) 2022-06-15
KR20220078450A (ko) 2022-06-10
KR102457122B1 (ko) 2022-10-20
US20220183143A1 (en) 2022-06-09
CN114599146A (zh) 2022-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9125314B2 (en) Printed circuit board
JP6267153B2 (ja) 多層回路部材とそのためのアセンブリ
US9692100B2 (en) Multi-layer resin substrate having grounding conductors configured to form triplate line sections and microstrip sections
CN107041062B (zh) 配置用于四元信号传输的印刷电路和电路板组件
KR100666224B1 (ko) 개구를 가지는 리지드 플렉시블 인쇄회로기판
JP3564053B2 (ja) フレキシブルケーブル
KR102189180B1 (ko) 연성회로기판의 차동-모드 신호 전송 라인용 감쇠 축소 접지 구조
JP2006024618A (ja) 配線基板
TWI761991B (zh) 連接器組合件
US20230019563A1 (en) High-frequency circuit
TW201836110A (zh) 印刷電路板及其組件
KR102411997B1 (ko) 회로기판 및 회로기판 제조방법
KR101021548B1 (ko) 전자기 밴드갭 구조를 구비하는 인쇄회로기판
JP2023517348A (ja) ケーブルアセンブリ、信号伝送構造および電子デバイス
TWI730559B (zh) 連接器構件與連接器套件
US20170027054A1 (en) Flexible circuit board and method for manufacturing same
US8628349B2 (en) Flexible printed circuit board connector
JP2023525864A (ja) 電源伝送ラインを含むフレキシブル回路基板
JP7267367B2 (ja) 多重信号伝送用可撓性回路基板
TWI769107B (zh) 柔性天線結構及電子設備
KR102302496B1 (ko) 다중 신호 전송용 연성회로기판
CN211702518U (zh) 电路板结构
JPH05129789A (ja) 電子機器のシールド構造
US8080739B2 (en) Signal connecting component
KR102255501B1 (ko) 리셉터클 커넥터 및 이를 포함하는 전자 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7267367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150