JP7249842B2 - ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 - Google Patents
ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7249842B2 JP7249842B2 JP2019058415A JP2019058415A JP7249842B2 JP 7249842 B2 JP7249842 B2 JP 7249842B2 JP 2019058415 A JP2019058415 A JP 2019058415A JP 2019058415 A JP2019058415 A JP 2019058415A JP 7249842 B2 JP7249842 B2 JP 7249842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- seal
- seal cap
- outer shaft
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/02—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
- B62D1/16—Steering columns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/02—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
- B62D1/16—Steering columns
- B62D1/18—Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
- B62D1/185—Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable adjustable by axial displacement, e.g. telescopically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/02—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
- B62D1/16—Steering columns
- B62D1/20—Connecting steering column to steering gear
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/26—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
- F16D3/38—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
- F16D3/382—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another constructional details of other than the intermediate member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/26—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
- F16D3/38—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
- F16D3/382—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another constructional details of other than the intermediate member
- F16D3/387—Fork construction; Mounting of fork on shaft; Adapting shaft for mounting of fork
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/84—Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/08—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
- F16J15/0881—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by plastic deformation of the packing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3204—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
- F16J15/3216—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip supported in a direction parallel to the surfaces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3204—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
- F16J15/3232—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3248—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
- F16J15/3252—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/26—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
- F16D3/38—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
- F16D3/40—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/84—Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
- F16D3/843—Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers
- F16D3/848—Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers allowing relative movement of joint parts due to sliding between parts of the cover
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Steering Controls (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
これに対して、密閉蓋の圧入後にアウタシャフトの開口端をカシメることも考えられる。しかしながら、この場合には圧入後にカシメ工程が必要になる等、製造工程が増加し、製造コストの増加に繋がる可能性がある。
本発明の一態様に係るステアリングシャフトは、筒状のアウタシャフトと、前記アウタシャフト内に挿入され、前記アウタシャフトにおける軸方向の第1側開口部を通じて、前記アウタシャフトに対して相対的に軸方向移動可能でかつ、前記アウタシャフトと一体に回転可能に構成されたインナシャフトと、前記アウタシャフトにおける軸方向の第2側開口部を閉塞するシールキャップと、を備え、前記シールキャップは、前記アウタシャフトの内周面に密接するシール部と、前記シール部の内周側に連なるとともに、前記シール部に対して軸方向の第2側に膨出する閉塞部と、を備え、前記シールキャップは、前記閉塞部が軸方向の第1側に塑性変形させられることで、前記シール部が前記アウタシャフトの内周面に押し付けられた状態で、前記第2側開口部内に保持され、前記アウタシャフトのうち、前記シール部よりも軸方向の第2側に位置する部分には、前記閉塞部が塑性変形させられた状態において前記シールキャップに軸方向で当接して、前記アウタシャフトに対する前記シールキャップの軸方向における第2側への移動を規制する第2規制部が形成され、前記第2規制部は、径方向の内側に向かうに従い軸方向の第2側に延びている。
本発明の一態様に係るステアリングシャフトの製造方法は、前記アウタシャフトの前記第2側開口部内に前記シールキャップを挿入した状態で、前記シール部に対して前記閉塞部を軸方向の第1側に押し込む押込工程を備え、前記押込工程は、前記閉塞部を軸方向の第1側に向けて塑性変形させることで、前記シール部を前記アウタシャフトの内周面に密接させる。
特に、本態様では、閉塞部の塑性変形によってシール部をアウタシャフトの内周面に押し付けるので、閉塞部の押込み量によってシール荷重を適宜調整することができる。これにより、従来のように圧入荷重の調整のためにはめあい寸法等を管理する場合に比べて寸法管理が容易になる。
また、閉塞部の押込みによってシールキャップの組付が完了するので、従来のように圧入後にカシメ工程を行う場合に比べ、製造効率の向上や低コスト化を図ることができる。
その結果、製造効率の向上及び低コスト化を図った上で、シールキャップとアウタシャフトとの間のシール性を長期に亘って確保できる。
しかも、組付後において、アウタシャフトに対するシールキャップの軸方向の第2側への移動を第2規制部によって規制できるので、シールキャップの抜け等を抑制できる。
また、組付前のシールキャップが軸方向から見て第2規制部と重なり合わないようにしておくことで、シールキャップをアウタシャフトに挿入する際にシールキャップと第2規制部との干渉を抑制できる。その結果、組付性の向上も図ることができる。
本態様では、組付前のシールキャップの少なくとも外周縁が軸方向から見て第1規制部と重なり合うようにしておくことで、シールキャップをアウタシャフト内に挿入する際に、第1規制部によってアウタシャフトに対するシールキャップの軸方向での位置決めを行うことができる。これにより、組付性を向上させることができる。
一方、組付後においても、アウタシャフトに対するシールキャップの軸方向の第1側への移動を第1規制部によって規制できるので、シールキャップの抜け等を抑制できる。
本態様では、シールキャップの半径を全周に亘って一様に形成できるので、塑性変形時にシール部が均等に広がりやすい。その結果、アウタシャフトの内周面に対してシール荷重を全周に亘って均等に作用させることができる。
本態様によれば、上記態様のステアリングシャフトを備えているので、耐久性に優れたステアリング装置を提供できる。
[ステアリング装置]
図1は、ステアリング装置1の斜視図である。
図1に示すように、ステアリング装置1は、車両に搭載されている。ステアリング装置1は、ステアリングホイール2の回転操作に伴って車輪の舵角を調整する。
アウタコラム21は、固定ブラケット13,14を介して車体に取り付けられている。
フロントブラケット13は、第1軸方向から見た正面視で下方に開口するU字状に形成されている。フロントブラケット13は、アウタコラム21の前端部を上方及び左右方向の両側から取り囲んだ状態で、アウタコラム21を支持している。
リヤブラケット14は、第1軸方向から見た正面視で下方に開口するU字状に形成されている。リヤブラケット14は、アウタコラム21の後方部を上方及び左右方向の両側から取り囲んだ状態で、アウタコラム21を支持している。
インタミシャフト15は、車室外(例えば、エンジンルーム等)において、シャフト本体12とステアリングギヤボックス(不図示)との間を接続している。インタミシャフト15は、シャフト本体12の前端部から前方に向かうに従い下方に延在している。
図2に示すように、インタミシャフト15は、アッパシャフト(アウタシャフト)31と、ロアシャフト(インナシャフト)32と、を備えている。アッパシャフト31及びロアシャフト32は、上述した第1軸線O1に対して交差する第2軸線O2上に同軸で配置されている。したがって、以下の説明では、第2軸線O2の延びる方向を単に第2軸方向といい、第2軸線O2に直交する方向を第2径方向といい、第2軸線O2回りの方向を第2周方向という場合がある。また、以下の説明では、第2軸方向でステアリングホイール2に向かう方向を単に上方(第2側)とし、ステアリングホイール2とは反対側に向かう方向を単に下方(第1側)とする。
第1アッパヨーク41は、第1アッパベース51と、第1アッパアーム52と、を備えている。第1アッパベース51は、第2軸線O2と同軸に配置された環状とされている。第1アッパアーム52は、第1アッパベース51から上方に向けて二股で延在している。第1アッパアーム52には、アッパX字軸53を介して第2アッパヨーク55が接続されている。具体的に、各第1アッパアーム52は、アッパX字軸53が有する4つの回動軸のうち、2つの回動軸をそれぞれ回動可能に支持している。
第2アッパベース57は、上述したシャフト本体12の前端部に連結されている。
第2アッパアーム58は、第2アッパベース57から下方に向けて二股に延在している。第2アッパアーム58は、上述したアッパX字軸53が有する4つの回動軸のうち、他の2つの回動軸をそれぞれ回動可能に支持している。第1アッパヨーク41、アッパX字軸53及び第2アッパヨーク55によって、アッパ自在継手59を構成している。
軸部71は、第2軸線O2と同軸に配置された中実軸である。軸部71の上方部における外周面には、雄スプラインが形成されている。軸部71は、アッパシャフト31の雌スプラインに係合(噛合)した状態で、筒部43内に下方から挿入されている。軸部71は、第2周方向への回転が規制された状態で、アッパシャフト31に対して上下方向(第2軸方向)にスライド可能に構成されている。ロアシャフト32は、アッパシャフト31に対して上下方向に移動することで、車両走行時に発生する第2軸方向の変位を吸収し、ステアリングホイール2に伝わる変位や振動を抑制する。なお、軸部71のうち、アッパシャフト31から前方に突出した部分の外周面は、平滑面に形成されている。
第2ロアアーム81は、上述したロアX字軸78が有する4つの回動軸のうち、他の2つの回動軸をそれぞれ回動可能に支持している。
図3は、インタミシャフト15におけるシール機構44周辺の拡大断面図である。
図3に示すように、シール機構44は、シールホルダ100と、シール部材101と、を備えている。
シールホルダ100は、保持筒110と、取付フランジ部111と、を備えている。
保持筒110内には、アッパシャフト31の小径部64が嵌合している。
取付フランジ部111は、保持筒110の下端縁から第2径方向の内側に突出している。取付フランジ部111は、ロアシャフト32の外周面に近接している。
第1リップ部121は、付け根部120から第2径方向の内側に突出している。第1リップ部121の先端部は、ロアシャフト32の外周面に密接している。本実施形態において、第1リップ部121は、第2径方向の内側に向かうに従い下方に向けて傾斜している。これにより、第1リップ部121は、第2径方向に撓み変形可能に構成されている。
庇部123の前端部は、第1リップ部121よりも前方に突出している。なお、庇部123は、シールホルダ100に一体に形成されていてもよい。
図4に示すように、第1アッパベース51の内周面と、筒部43の上端面と、により画成された部分は、嵌合凹部130を構成している。嵌合凹部130は、上方及び第2径方向の内側に開口するとともに、第1アッパヨーク41の全周に亘って環状に形成されている。
次に、上述したインタミシャフト15の製造方法として、シールキャップ131の組付方法について説明する。図5は、シールキャップ131の組付方法を説明するための工程図である。なお、シールキャップ131は、第2アッパヨーク55等が組み付けられる前に行われる。
本実施形態のシールキャップ131は、挿入工程と、押込工程と、を経てアッパシャフト31に組み付けられる。ここで、図5に示すように、組付前のシールキャップ131(図5中実線A)は、組付後のシールキャップ131(図5中鎖線B)に比べて上方への膨出量が大きいドーム状に形成されている。また、組付前のシールキャップ131の外径は、下方規制部147の内周縁の直径(本実施形態では、筒部43の内径)よりも大きく、上方規制部148の内周縁の直径よりも小さくなっている。
以上により、シールキャップ131がアッパシャフト31に組み付けられる。
この構成によれば、アッパシャフト31の上端開口部がシールキャップ131により閉塞されることで、アッパシャフト31の上端開口部を通じて水等がインタミシャフト15の嵌合部内に進入するのを抑制できる。これにより、インタミシャフト15の腐食等を抑制し、耐久性を向上させることができる。これにより、アッパシャフト31及びロアシャフト32の軸方向移動が長期に亘ってスムーズに行われる。
特に、本実施形態では、閉塞部141の塑性変形によってシール部140をアッパシャフト31の当接面146に押し付けるので、閉塞部141の押込み量によってシール荷重を適宜調整することができる。これにより、従来のように圧入荷重の調整のためにはめあい寸法等を管理する場合に比べて寸法管理が容易になる。
また、閉塞部141の押込みによってシールキャップ131の組付が完了するので、従来のように圧入後にカシメ工程を行う場合に比べ、製造効率の向上や低コスト化を図ることができる。
その結果、製造効率の向上及び低コスト化を図った上で、シールキャップ131とアッパシャフト31との間のシール性を長期に亘って確保できる。
この構成によれば、組付前のシールキャップ131の外径を、下方規制部147の内径よりも大きくしておくことで、シールキャップ131をアッパシャフト31内に挿入する際に、下方規制部147によってアッパシャフト31に対するシールキャップ131の第2軸方向での位置決めを行うことができる。これにより、組付性を向上させることができる。
一方、組付後においても、アッパシャフト31に対するシールキャップ131の下方移動を下方規制部147によって規制できるので、シールキャップ131の抜け等を抑制できる。
この構成によれば、組付後において、アッパシャフト31に対するシールキャップ131の上方移動を上方規制部148によって規制できるので、シールキャップ131の抜け等を抑制できる。
また、組付前のシールキャップ131の外径を上方規制部148よりも小さくすることで、シールキャップ131をアッパシャフト31に挿入する際にシールキャップ131と上方規制部148との干渉を抑制できる。その結果、組付性の向上も図ることができる。
この構成によれば、シールキャップ131の外周縁が全周に亘って収容溝149内に収容されるので、アッパシャフト31内にシールキャップ131を安定して保持できる。
この構成によれば、シールキャップ131の半径を全周に亘って一様に形成できるので、塑性変形時にシール部140が均等に広がりやすい。その結果、アッパシャフト31の内周面に対してシール荷重を全周に亘って均等に作用させることができる。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこれら実施例に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。本発明は上述した説明によって限定されることはなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
例えば、上述した実施形態では、インタミシャフトの上下両端部に自在継手が設けられた構成について説明したが、この構成に限られない。
上述した実施形態では、筒状のアッパシャフト31の上端開口部にシールキャップ131が組み付けられた構成について説明したが、この構成に限られない。ロアシャフト32が筒状(アウタシャフト)で、アッパシャフト31が中実軸(インナシャフト)に形成されている場合には、ロアシャフト32の下端開口部にシールキャップが嵌合される構成であってもよい。アッパシャフト31及びロアシャフト32の双方が筒状に形成されている場合には、少なくとも一方のシャフト内にシールキャップが嵌合されていればよい。
上述した実施形態では、ロアシャフト及びアッパシャフトが断面円形に形成された構成された構成について説明したが、この構成に限られない。ロアシャフト及びアッパシャフトの断面視形状は、多角形状等であってもよい。
上述した実施形態では、本発明に係るスライドシャフトとして、シャフト本体12とステアリングギヤボックスとの間を接続するインタミシャフトを例にして説明したが、この構成に限られない。シャフト本体12がスライドシャフトである構成にも適用可能である。
また、上述した実施形態では、収容溝149における第2軸方向を向く面がそれぞれ規制部147,148として機能する構成について説明したが、この構成に限られない。例えば、アウタシャフトの内周面から第2径方向の内側に突出する上方規制部及び下方規制部をそれぞれ独立して形成してもよい。この場合、各規制部は、アウタシャフトの内周面において、第2周方向の全周に連続的に形成されていても、第2周方向に間欠的に形成されていてもよい。
2…ステアリングホイール
12…シャフト本体
15…インタミシャフト(スライドシャフト)
16…ステアリングシャフト
31…アッパシャフト(アウタシャフト)
32…ロアシャフト(インナシャフト)
131…シールキャップ
140…シール部
141…閉塞部
147…下方規制部(第1規制部)
148…上方規制部(第2規制部)
Claims (4)
- 筒状のアウタシャフトと、
前記アウタシャフト内に挿入され、前記アウタシャフトにおける軸方向の第1側開口部を通じて、前記アウタシャフトに対して相対的に軸方向移動可能でかつ、前記アウタシャフトと一体に回転可能に構成されたインナシャフトと、
前記アウタシャフトにおける軸方向の第2側開口部を閉塞するシールキャップと、を備え、
前記シールキャップは、
前記アウタシャフトの内周面に密接するシール部と、
前記シール部の内周側に連なるとともに、前記シール部に対して軸方向の第2側に膨出する閉塞部と、を備え、
前記シールキャップは、前記閉塞部が軸方向の第1側に塑性変形させられることで、前記シール部が前記アウタシャフトの内周面に押し付けられた状態で、前記第2側開口部内に保持され、
前記アウタシャフトのうち、前記シール部よりも軸方向の第2側に位置する部分には、前記閉塞部が塑性変形させられた状態において前記シールキャップに軸方向で当接して、前記アウタシャフトに対する前記シールキャップの軸方向における第2側への移動を規制する第2規制部が形成され、
前記第2規制部は、径方向の内側に向かうに従い軸方向の第2側に延びているステアリングシャフト。 - 前記アウタシャフトのうち、前記シール部よりも軸方向の第1側に位置する部分には、前記シールキャップに軸方向で当接して、前記アウタシャフトに対する前記シールキャップの軸方向における第1側への移動を規制する第1規制部が形成されている請求項1に記載のステアリングシャフト。
- 前記アウタシャフト及び前記シールキャップは、軸方向から見て円形状に形成されている請求項1又は請求項2に記載のステアリングシャフト。
- 請求項1から請求項3の何れか1項に記載のステアリングシャフトの製造方法であって、
前記アウタシャフトの前記第2側開口部内に前記シールキャップを挿入した状態で、前記シール部に対して前記閉塞部を軸方向の第1側に押し込む押込工程を備え、
前記押込工程は、前記閉塞部を軸方向の第1側に向けて塑性変形させることで、前記シール部を前記アウタシャフトの内周面に密接させるステアリングシャフトの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058415A JP7249842B2 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 |
US16/774,583 US11167786B2 (en) | 2019-03-26 | 2020-01-28 | Steering shaft and method of manufacturing steering shaft |
CN202010123889.8A CN111746621A (zh) | 2019-03-26 | 2020-02-27 | 转向轴杆及转向轴杆的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058415A JP7249842B2 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020157888A JP2020157888A (ja) | 2020-10-01 |
JP7249842B2 true JP7249842B2 (ja) | 2023-03-31 |
Family
ID=72608090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019058415A Active JP7249842B2 (ja) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11167786B2 (ja) |
JP (1) | JP7249842B2 (ja) |
CN (1) | CN111746621A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180238482A1 (en) | 2017-02-22 | 2018-08-23 | Delavan Inc. | Hydraulic plug |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6112877U (ja) * | 1984-06-28 | 1986-01-25 | トヨタ自動車株式会社 | ステアリングにおけるエネルギ吸収式インタミデイエイトシヤフトの構造 |
JPS61143966A (ja) | 1984-12-17 | 1986-07-01 | 田中貴金属工業株式会社 | すり接点装置 |
JPH0421755Y2 (ja) * | 1985-02-27 | 1992-05-18 | ||
JP2540134B2 (ja) * | 1986-09-01 | 1996-10-02 | アイシン・エィ・ダブリュ 株式会社 | 孔のシ−ル工法 |
US5657545A (en) * | 1995-12-05 | 1997-08-19 | Dana Corporation | Fixture for identifying phase angle relationships in a steering shaft assembly |
JP3684762B2 (ja) * | 1997-06-04 | 2005-08-17 | 日本精工株式会社 | 弾性軸継手 |
JPH1148991A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-02-23 | Nippon Seiko Kk | ステアリング中間軸継手 |
JP2000035049A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Nippon Seiko Kk | ユニバーサルジョイント |
US20070066409A1 (en) * | 2003-06-20 | 2007-03-22 | Hiroshi Sekine | Vehicle steering system |
JP2005195120A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Nsk Ltd | 車両ステアリング用伸縮軸 |
JP2007321924A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Jtekt Corp | 十字軸継手及びこれを備えた車両用操舵装置 |
JP2009019710A (ja) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Toyota Motor Corp | 軸方向変位吸収構造 |
JP4983816B2 (ja) * | 2009-02-09 | 2012-07-25 | 日本精工株式会社 | 自在継手 |
JP6139875B2 (ja) * | 2012-12-18 | 2017-05-31 | 株式会社山田製作所 | ステアリング装置を構成するヨークとシャフトのヨークとシャフトの接合方法 |
US11448265B2 (en) * | 2018-12-11 | 2022-09-20 | Neapco Intellectual Property Holdings, Llc | Vehicle driveline joint including a vent and seal assembly |
JP7254575B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2023-04-10 | 株式会社山田製作所 | ステアリングシャフト |
-
2019
- 2019-03-26 JP JP2019058415A patent/JP7249842B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-28 US US16/774,583 patent/US11167786B2/en active Active
- 2020-02-27 CN CN202010123889.8A patent/CN111746621A/zh active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180238482A1 (en) | 2017-02-22 | 2018-08-23 | Delavan Inc. | Hydraulic plug |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020157888A (ja) | 2020-10-01 |
US20200307671A1 (en) | 2020-10-01 |
CN111746621A (zh) | 2020-10-09 |
US11167786B2 (en) | 2021-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4097118B2 (ja) | ボールジョイント | |
KR101446446B1 (ko) | 볼 조인트 및 볼 조인트 제조 방법 | |
JP6447509B2 (ja) | 電動式パワーステアリング装置用トルク測定ユニット及びその組立方法 | |
WO2005095179A1 (ja) | ステアリング装置及びこれの製造方法 | |
JPS63130932A (ja) | クラツチ等のアウタとインナ間の開放端を閉塞するカバ−の固定構造及び固定方法 | |
JP4667340B2 (ja) | ステアリングシャフトの回転抵抗付与装置 | |
EP2174858B1 (en) | Vehicular steering device | |
JP7249842B2 (ja) | ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 | |
US20160091052A1 (en) | Actuator and electronic equipment having the same | |
JP3772627B2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリングシャフトおよびその製造方法 | |
JP5162558B2 (ja) | 車両用ステアリング装置のシール構造 | |
JP4153414B2 (ja) | ワイパピボット及びモジュール型ワイパ装置 | |
JP7254575B2 (ja) | ステアリングシャフト | |
JP5001519B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP4512476B2 (ja) | 継手用ブーツ | |
JP5451435B2 (ja) | エネルギー吸収ステアリングコラム | |
JP4498124B2 (ja) | ボールジョイント | |
JP3755981B2 (ja) | 油圧パワーステアリング装置 | |
JP2019086010A (ja) | シールリング及び伸縮シャフト | |
JP2006177528A (ja) | ボールジョイント及びそのソケット | |
EP3037208A1 (en) | Assembly method of intermediate shaft for steering device of vehicle | |
JP2017218071A (ja) | ラックアンドピニオン式ステアリング装置、ラックアンドピニオン式ステアリング装置の製造方法 | |
JP2007064266A (ja) | 中空シャフト | |
JP2009233705A (ja) | 雄ねじ部材の転造方法 | |
JP2016185797A (ja) | ワイパ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7249842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |