JP7225929B2 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP7225929B2
JP7225929B2 JP2019039508A JP2019039508A JP7225929B2 JP 7225929 B2 JP7225929 B2 JP 7225929B2 JP 2019039508 A JP2019039508 A JP 2019039508A JP 2019039508 A JP2019039508 A JP 2019039508A JP 7225929 B2 JP7225929 B2 JP 7225929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
seat
tower frame
tower
lodging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019039508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020142582A (ja
Inventor
嘉浩 本井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2019039508A priority Critical patent/JP7225929B2/ja
Priority to US16/801,900 priority patent/US10960789B2/en
Priority to DE102020202449.9A priority patent/DE102020202449A1/de
Priority to CN202010142199.7A priority patent/CN111660889B/zh
Publication of JP2020142582A publication Critical patent/JP2020142582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7225929B2 publication Critical patent/JP7225929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • B60N2/366Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform characterised by the locking device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D33/00Seats
    • B61D33/0007Details; Accessories
    • B61D33/0014Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D33/00Seats
    • B61D33/0057Seats characterised by their mounting in vehicles
    • B61D33/0078Seats characterised by their mounting in vehicles adjustably mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B29/00Accommodation for crew or passengers not otherwise provided for
    • B63B29/02Cabins or other living spaces; Construction or arrangement thereof
    • B63B29/04Furniture peculiar to vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • B64D11/064Adjustable inclination or position of seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B29/00Accommodation for crew or passengers not otherwise provided for
    • B63B29/02Cabins or other living spaces; Construction or arrangement thereof
    • B63B29/04Furniture peculiar to vessels
    • B63B2029/043Seats; Arrangements thereof on vessels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

本開示は、乗物に搭載される乗物用シートに関する。
例えば、特許文献1に記載のウォークイン機能を有する乗物用シートでは、バックフレームがシート前方側に予め決められた角度だけ倒伏した状態を保持するための機構(以下、倒伏規制機構という。)が設けられている。倒伏規制機構は、バックフレームと共に回転せず、例えば、クッションフレームに対して不動である。
特開2018-192861号公報
本開示は、バックフレーム等の可動部分が配置された領域が小型にすることが可能乗物用シートの一例を開示する。
乗物に搭載される乗物用シートは、例えば、以下の構成要件のうち少なくとも1つを備えることが望ましい。
すなわち、当該構成要件は、固定フレーム(9)と、バックフレーム(7)の一部を構成するとともに、略上下方向に延びるタワーフレーム(7B)であって、固定フレーム(9)に対してシート幅方向一端側にずれた位置に配置されたタワーフレーム(7B)と、タワーフレーム(7B)を固定フレーム(9)に対して回転可能とするリクライナ(11)であって、タワーフレーム(7B)と固定フレーム(9)との間に配置されたリクライナ(11)と、シート幅方向において固定フレーム(9)を挟んでリクライナ(11)と反対側に配置された倒伏規制機構(13)であって、バックフレーム(7)がシート前方側に予め決められた角度だけ倒伏した状態を保持するための規制部材(15)を有する倒伏規制機構(13)と、固定フレーム(9)に対して倒伏規制機構(13)と同一側に配置され、タワーフレーム(7B)と一体的に変位する当接部材(14)であって、規制部材(15)と接触することにより、当該タワーフレーム(7B)の倒伏角度を保持する当接部材(14)とである。
これにより、当該乗物用シートでは、固定フレーム(9)に対してシート幅方向一端側に配置された可動部分が占める領域が小型になり得る。延いては、当該領域を乗物用シートの意匠部分(例えば、シートバックの表皮やシールド等)にて覆うことが可能となるので、当該乗物用シートの意匠性が向上し得る。
なお、当該乗物用シートは、例えば、以下の構成であってもよい。
すなわち、当該乗物用シートは、タワーフレーム(7B)に固定され、当該タワーフレーム(7B)から倒伏規制機構(13)側に延びる係合部材(14B)と、当接部材(14)に設けられ、係合部材(14B)と係合してタワーフレーム(7B)の回転を当接部材(14)に伝達する被係合部(14C)とを備えることが望ましい。これにより、当該乗物用シートは、当接部材(14)がタワーフレーム(7B)と一体的に変位可能な構造となる。
因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されるものではない。
第1実施形態に係る乗物用シートを示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部の分解図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部を示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部を示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部を示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部を示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部の作動図である。 第1実施形態に係る乗物用シートの連結部の作動図である。 第1実施形態に係る倒伏規制機構を示す図である。 第1実施形態に係る倒伏規制機構の正面図である。
以下の「発明の実施形態」は、本開示の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されるものではない。
本実施形態は、車両等の乗物に搭載されるシート(以下、乗物用シートという。)に本開示に係る乗物用シートが適用された例である。各図に付された方向を示す矢印及び斜線等は、各図相互の関係及び部材又は部位の形状等を理解し易くするために記載したものである。
したがって、当該乗物用シートは、各図に付された方向に限定されるものではない。各図に示された方向は、本実施形態に係る乗物用シートが車両に組み付けられた状態における方向である。斜線が付された図は断面図を示すものではない。
少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位は、「1つの」等の断りがされた場合を除き、少なくとも1つ設けられている。つまり、「1つの」等の断りがない場合には、当該部材は2以上設けられていてもよい。本開示に示された乗物用シート1は、少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位等の構成要素を備える。
(第1実施形態)
1.乗物用シートの概要
図1に示される乗物用シート1は、車両後部座席の乗物用シートである。当該乗物用シート1はサイドシート3とセンタシート5とが一体となったベンチシート型の乗物用シートである。
サイドシート3は、乗物用シート1のうち車両幅方向一端端側(本実施形態では、右端側)のシート部分である。センタシート5は、当該乗物用シート1のうちサイドシート3に隣接するシート部分である。
サイドシート3及びセンタシート5それぞれは、シートクッション(図示せず。)及びシートバック3A、5A等を有する。シートクッションは着席者の臀部等を支持するための部位である。シートバック3A、5Aは着席者の背部を支持するための部位である。
バックフレーム7はシートバック3A、5Aの骨格を構成する。バックフレーム7は、少なくとも3つのタワーフレーム7A~7C等を有する。タワーフレーム7A~7Cは、図1に示される中立(ニュートラル)状態では、タワー状に略上下方向に延びた起立状態となる。
第1タワーフレーム7A及び第2タワーフレーム7Bは、シートバック3Aの骨格を構成する。第2タワーフレーム7B及び第3タワーフレーム7Cは、シートバック5Aの骨格を構成する。
つまり、タワーフレーム7A~7Cはバックフレーム7の一部を構成し、かつ、第2タワーフレーム7Bは、シートバック3A用のタワーフレームとシートバック5A用のタワーフレームとを兼ねる。
各タワーフレーム7A~7Cは、クッションフレーム(図示せず。)に対して回転可能に連結されている。クッションフレームは、シートクッションの骨格を構成する部材である。
2.第2タワーフレームとクッションフレームとの連結構造
<連結構造の概要>
第2タワーフレーム7Bとクッションフレームとは、図2に示される固定フレーム9を介して連結されている。第2タワーフレーム7Bと固定フレーム9との連結部9Aは、図3に示されるように、少なくとも1つのシールド10により覆われている。
本実施形態に係るシールド10は、第1シールド10A及び第2シールド10Bにより構成されている。第1シールド10Aは、連結部9Aをセンタシート5側から覆う。第2シールド10Bは、連結部9A(固定フレーム9)の下端側をサイドシート3側から覆う。
つまり、第2シールド10Bは固定フレーム9を挟んでシート幅方向一端側に配置され、かつ、第1シールド10Aは固定フレーム9を挟んでシート幅方向他端側に配置されている。
<連結構造の詳細>
図4に示されるように、第2タワーフレーム7Bと固定フレーム9とはリクライナ11を介して連結されている。リクライナ11は、固定フレーム9に対して第2タワーフレーム7B側に配置されている。
つまり、第2タワーフレーム7B及びリクライナ11は、固定フレーム9に対してシート幅方向一端側(本実施形態では、右端側)に配置されている。リクライナ11は、第2タワーフレーム7Bと固定フレーム9との間に配置されている。
リクライナ11は、第2タワーフレーム7Bを固定フレーム9に対して回転可能とする場合と回転不可とする場合とを切り替えるための装置である。当該リクライナ11は、内歯が設けられたラチェット(図示せず。)、及び当該内歯に噛み合い嵌合する歯部が設けられた一対のポール(図示せず。)等を有する。
バックフレーム7(本実施形態では、第1タワーフレーム7A及び第3タワーフレーム7Cの下端側)には、倒伏バネ(図示せず。)が設けられている。各倒伏バネは、第1タワーフレーム7A~第3タワーフレーム7Cをシート前方側に倒伏させるための弾性力を発揮する。なお、本実施形態に係る倒伏バネは、渦巻き状のスパイラルばねにて構成されている。
図4に示されるように、シート幅方向において固定フレーム9を挟んでリクライナ11と反対側、つまり第1シールド10A側には倒伏規制機構13が設けられている。倒伏規制機構13は、第2タワーフレーム7Bの倒伏角度を保持するため機構である。
すなわち、利用者によりコントロールケーブルC1が直接的又は間接的に操作されて、解除レバー11Aが回転すると、リクライナ11のラチェットとポールとが非嵌合状態になる。非嵌合状態では、バックフレーム7、つまり第2タワーフレーム7Bは、倒伏バネの弾性力によってシート前方側に回転して倒伏する。
具体的には、リクライナ11のラチェットとポールとが嵌合状態にあるときには、ラチェットとポールとの嵌合により、第2タワーフレーム7B等は、中立状態(図5参照)に維持される。
非嵌合状態にあるときには、第2タワーフレーム7B等は、倒伏バネの弾性力によってシート前方側に倒伏する。このとき、図6に示されるように、規制部材15と当接部材14とが接触することにより、第2タワーフレーム7B等の倒伏角度が所定角度に保持される。
規制部材15は、倒伏規制機構13に設けられた部材であって、バックフレーム7(第2タワーフレーム7B等)がシート前方側に予め決められた角度だけ倒伏した状態を保持するための部材である。
当接部材14は、第2タワーフレーム7Bと一体的に変位する部材であって、固定フレーム9に対して倒伏規制機構13と同一側、つまり固定フレーム9に対してシート幅方向他端に配置されている。
すなわち、図4に示されるように、当接部材14は、リクライナ11と同軸上に配置された軸部14Dに回転可能に支持されている。軸部14Dは、ベースブラケット14Aに設けられている。ベースブラケット14Aは、固定フレーム9に固定されている。
当接部材14には被係合部14Cが設けられている。被係合部14Cは、係合部材14Bと係合してタワーフレーム7Bの回転を当接部材14に伝達する。本実施形態では、被係合部14Cは、プレス成形等の塑性加工により当接部材14に一体成形された一体成形部である。
係合部材14Bは、タワーフレーム7Bに固定され、当該タワーフレーム7Bから倒伏規制機構13側に延びる部材である。当該係合部材14Bには、図8に示されるように、突起状の被係合部14Cが嵌り込む凹部14Eが設けられている。
つまり、被係合部14Cは、回転方向において、第1突起部14F及び第2突起部14Gに挟み込まれた状態となっている。このため、第2タワーフレーム7Bがいずれの向きに回転しても被係合部14Cに第2タワーフレーム7Bの回転が伝達される。
第1突起部14F及び第2突起部14Gは、凹部14Eを構成する部位である。なお、係合部材14B(第1突起部14F及び第2突起部14G)は、図7に示される第1被当接部9B又は第2被当接部9Cに接触して第2タワーフレーム7Bの回転範囲を規制する。
当接部材14は、図5に示されるように、規制部材15と接触可能な第1カム面14H及び第2カム面14J等を有する。第1カム面14Hと規制部材15とが接触した第1保持状態では、第2タワーフレーム7Bは第1所定角度に保持される(図6参照)。
第2カム面14Jと規制部材15とが接触した第2保持状態では、第2タワーフレーム7Bは第2所定角度に保持される(図7参照)。第2保持状態は、第1保持状態から更に第2タワーフレーム7Bがシート前方側に倒伏した状態である。
なお、利用者によりコントロールケーブルC2が直接的又は間接的に操作されたときに、規制部材15は、図6に示される位置から図7に示される位置に変位する。これにより、第2タワーフレーム7Bは、第1保持状態から第2維持状態に移行する。
<倒伏規制機構の構成>
倒伏規制機構13は、第2タワーフレーム7Bより下方側に配置されている(図5参照)。当該倒伏規制機構13は、図9に示されるように、規制部材15及び回転アーム16等を少なくとも有する。
回転アーム16は、規制部材15を固定フレーム9に対して回転可能に支持する。当該回転アーム16は、第1アーム部16A及び第2アーム部16B等を少なくとも有する。第1アーム部16Aは、固定フレーム9に対して回転可能に連結されている。
第2アーム部16Bは、第1アーム部16Aに対してシート幅方向他端側(本実施形態では、シート左方側)にずれた位置において、固定フレーム9に対して回転可能に連結されている。
連結ピン16Fは、第1アーム部16A及び第2アーム部16Bを固定フレーム9に回転可能に連結する部材である。第1アーム部16A及び第2アーム部16Bは、当該第1アーム部16Aの延び方向先端側、つまり連結ピン16Fと反対側において、規制部材15を支持する。
第1アーム部16Aと第2アーム部16Bとの隙間16Gには、第1作動レバー17A、第2作動レバー17B及び第1復帰バネ17C等が収納されている。第1作動レバー17A及び第2作動レバー17Bの一部は、隙間16Gの回転方向他方側から当該隙間16Gの外に露出している。
第1復帰バネ17Cは、回転アーム16を介して規制部材15を回転させる第1弾性力を発揮する。第1弾性力の向きは、規制部材15を第2タワーフレーム7Bから離間させる向き(本実施形態では、下向き)である。
第1作動レバー17A及び第2作動レバー17Bは、コントロールケーブルC2から操作力を受けて回転する部材である。第1作動レバー17Aの回転中心は、規制部材15を挟んで第2タワーフレーム7Bと反対側(本実施形態では、下側)であって、かつ、規制部材15に対してシート前後方向(本実施形態では、シート前方側)にずれた位置にある。
第2作動レバー17Bの回転中心は、規制部材15を挟んで第2タワーフレーム7Bと反対側(本実施形態では、下側)であって、かつ、シート前後方向において、第1作動レバー17Aの回転中心と反対側(本実施形態では、シート後方側)である。
第2作動レバー17Bは、規制部材15を挟んで第2タワーフレーム7Bと反対側、つまり下方側から当該規制部材15に接触している。このため、第1復帰バネ17Cは当該規制部材15を第2作動レバー17Bに押し付ける。
第2復帰バネ17Dは、第2作動レバー17Bを回転させる第2弾性力を発揮する。第2弾性力の向きは、規制部材15を第2タワーフレーム7B側(本実施形態では、上側)に近接させる向きである。第1作動レバー17Aは、コントロールケーブルC2から操作力を受けて回転することにより、第2弾性力の向きと反対向きに第2作動レバー17Bを回転させる。
<倒伏規制機構の概略作動>
図10において、着席者によりコントロールケーブルC2が操作されて、第1作動レバー17Aに張力が作用すると、第1作動レバー17Aが当該張力の向きに回転する。これにより、第2作動レバー17Bと規制部材15との接触部が第2タワーフレーム7Bから離間する。
したがって、規制部材15が第2タワーフレーム7Bから離間するように下方側に変位するので、当接部材14と規制部材15とが離間し、第2タワーフレーム7Bが回転可能な状態となる。
コントロールケーブルC2の操作力が消失すると、第2弾性力により第1作動レバー17A及び第2作動レバー17Bが元の位置に復帰するとともに、規制部材15が第2タワーフレーム7Bに近接するように上方側に変位するので、規制部材15が第1カム面14H又は第2カム面14Jと接触可能な状態となる。
なお、リクライナ11のラチェットとポールとが嵌合状態にあるときには、規制部材15は、コントロールケーブルC2の操作力の有無によらず、当接部材14と接触しない。つまり、嵌合状態においては、ラチェットとポールと嵌合により第2タワーフレーム7Bの倒伏角度が保持される。
3.本実施形態に係る乗物用シートの特徴
本実施形態に係る乗物用シート1では、第2タワーフレーム7Bと一体的に変位する当接部材14が固定フレーム9に対して倒伏規制機構13と同一側に配置されている。
これにより、当該乗物用シート1では、固定フレーム9に対してシート幅方向一端側に配置された可動部分が占める領域が小型になり得る。延いては、当該領域を乗物用シート1の意匠部分(本実施形態では、第1シールド10A)にて覆うことが可能となるので、当該乗物用シート1の意匠性が向上し得る。
乗物用シート1は、第2タワーフレーム7Bから倒伏規制機構13側に延びる係合部材14Bと、係合部材14Bと係合して第2タワーフレーム7Bの回転を当接部材14に伝達する被係合部14Cとを備える。これにより、当該乗物用シート1は、当接部材14が第2タワーフレーム7Bと一体的に変位可能な構造となる。
(その他の実施形態)
上述の実施形態に係る当接部材14は、第2タワーフレーム7Bに固定された係合部材14B及び当接部材14に設けられた被係合部14Cを介して第2タワーフレーム7Bの回転が伝達される構成であった。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、当接部材14が第2タワーフレーム7Bに固定された構成であってもよい。
上述の実施形態に係る倒伏規制機構13は、規制部材15を回転変位させる回転アーム16等を少なくとも有する構成であった。しかし、本開示はこれに限定されるものではなく、倒伏規制機構13はその他の構成であってもよい。
上述の実施形態では、車両に本開示に係る乗物用シートを適用した。しかし、本明細書に開示された発明の適用はこれに限定されるものではなく、鉄道車両、船舶及び航空機等の乗物に用いられるシート、並びに劇場や家庭用等に用いられる据え置き型シートにも適用できる。
さらに、本開示は、上述の実施形態に記載された開示の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。したがって、上述した複数の実施形態のうち少なくとも2つの実施形態が組み合わせられた構成、又は上述の実施形態において、図示された構成要件もしくは符号を付して説明された構成要件のうちいずれかが廃止された構成でもよい。
1… 乗物用シート 5… センタシート 7A~7C… タワーフレーム
9… 固定フレーム 11… リクライナ 13… 倒伏規制機構
14… 当接部材 15… 規制部材

Claims (1)

  1. 乗物に搭載される乗物用シートにおいて、
    固定フレームと、
    バックフレームの一部を構成するとともに、略上下方向に延びるタワーフレームであって、前記固定フレームに対してシート幅方向一端側にずれた位置に配置されたタワーフレームと、
    前記タワーフレームを前記固定フレームに対して回転可能とするリクライナであって、前記タワーフレームと前記固定フレームとの間に配置されたリクライナと、
    シート幅方向において前記固定フレームを挟んで前記リクライナと反対側に配置された倒伏規制機構であって、前記バックフレームがシート前方側に予め決められた角度だけ倒伏した状態を保持するための規制部材を有する倒伏規制機構と、
    前記固定フレームに対して前記倒伏規制機構と同一側に配置され、前記タワーフレームと一体的に変位する当接部材であって、前記規制部材と接触することにより、当該タワーフレームの倒伏角度を保持する当接部材と
    前記タワーフレームに固定され、当該タワーフレームから前記倒伏規制機構側に延びる係合部材と、
    前記当接部材に設けられ、前記係合部材と係合して前記タワーフレームの回転を前記当接部材に伝達する被係合部と
    を備える乗物用シート。
JP2019039508A 2019-03-05 2019-03-05 乗物用シート Active JP7225929B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019039508A JP7225929B2 (ja) 2019-03-05 2019-03-05 乗物用シート
US16/801,900 US10960789B2 (en) 2019-03-05 2020-02-26 Vehicle seat
DE102020202449.9A DE102020202449A1 (de) 2019-03-05 2020-02-26 Fahrzeugsitz
CN202010142199.7A CN111660889B (zh) 2019-03-05 2020-03-04 交通工具用座椅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019039508A JP7225929B2 (ja) 2019-03-05 2019-03-05 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020142582A JP2020142582A (ja) 2020-09-10
JP7225929B2 true JP7225929B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=72146799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019039508A Active JP7225929B2 (ja) 2019-03-05 2019-03-05 乗物用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10960789B2 (ja)
JP (1) JP7225929B2 (ja)
CN (1) CN111660889B (ja)
DE (1) DE102020202449A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3113000B1 (fr) * 2020-07-31 2022-10-07 Faurecia Sieges Dautomobile Siège de véhicule
US11383627B2 (en) * 2020-09-17 2022-07-12 Faurecia Automotive Seating, Llc Seat frame side member
US11623550B2 (en) * 2021-08-05 2023-04-11 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Vehicle seat with torsion bar spring
JP2023049441A (ja) 2021-09-29 2023-04-10 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014083953A (ja) 2012-10-23 2014-05-12 Toyota Boshoku Corp シートフレーム構造
JP2018192861A (ja) 2017-05-15 2018-12-06 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004058928A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シートの折り畳み機構
US7819479B2 (en) * 2007-10-10 2010-10-26 Lear Corporation Vehicle seat assembly having walk-in and fold-flat features
JP5169146B2 (ja) * 2007-10-30 2013-03-27 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
JP5167948B2 (ja) * 2008-05-22 2013-03-21 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの連結装置
JP2011207253A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
JP6005367B2 (ja) 2011-06-22 2016-10-12 デルタ工業株式会社 溶接ビードを用いた板構造体の補強方法
JP5821650B2 (ja) * 2012-01-19 2015-11-24 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP2014058245A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Shiroki Corp シートリクライニング装置
KR101407256B1 (ko) * 2012-11-28 2014-06-13 현대다이모스(주) 차량 시트의 리클라이닝 장치
JP6431254B2 (ja) * 2013-09-30 2018-11-28 トヨタ紡織株式会社 リクライナ
JP6284855B2 (ja) * 2014-08-28 2018-02-28 トヨタ紡織株式会社 リクライナ
JP6690408B2 (ja) * 2016-05-27 2020-04-28 トヨタ紡織株式会社 シート調節装置
CN205951761U (zh) * 2016-07-22 2017-02-15 沈阳普祺汽车部件有限公司 汽车大型座椅调角器
JP6802665B2 (ja) * 2016-08-18 2020-12-16 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置
JP6809161B2 (ja) * 2016-11-21 2021-01-06 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP7147154B2 (ja) * 2017-11-24 2022-10-05 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014083953A (ja) 2012-10-23 2014-05-12 Toyota Boshoku Corp シートフレーム構造
JP2018192861A (ja) 2017-05-15 2018-12-06 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
US10960789B2 (en) 2021-03-30
CN111660889B (zh) 2022-09-16
CN111660889A (zh) 2020-09-15
US20200282874A1 (en) 2020-09-10
DE102020202449A1 (de) 2020-09-10
JP2020142582A (ja) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7225929B2 (ja) 乗物用シート
US9616784B2 (en) Vehicle seat
US20120261964A1 (en) Vehicle seat
US8439443B2 (en) Vehicle seat
EP2030835A1 (en) Vehicle seat
KR101628403B1 (ko) 차량용 폴딩시트
US10518669B2 (en) Vehicle seat
US10710476B2 (en) Releasing lever for sliding device
CN104002711B (zh) 搁脚凳装置以及车辆座椅
JP6809161B2 (ja) 乗物用シート
KR101404478B1 (ko) 팁 업 연동형 폴딩 헤드레스트
US11897368B2 (en) Floor lock release mechanism
JP4431480B2 (ja) ヘッドレスト
KR101651297B1 (ko) 차량 시트의 폴딩 겸용 워크인 장치
JP2010124831A (ja) 車両用シートのリクライニング装置
JP6133742B2 (ja) 操作レバー構造及び車両用シート
JP5343710B2 (ja) オットマン装置
JP2016088478A (ja) 車両用シート
JP6582508B2 (ja) 車両用シート
JP6580693B2 (ja) シートバックの前倒し装置及び乗り物用シート
KR200205669Y1 (ko) 자동차용 시트의 등받이 틸팅구조
JP2024013134A (ja) ヘッドレスト及び車両用シート
JP3466544B2 (ja) ラチェット式レバー機構
JP4795809B2 (ja) シートのリクライニング装置
JP2001346644A (ja) シートリクライニング構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7225929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151