JP7205998B2 - 群管理制御装置及び乗場呼び割当方法 - Google Patents

群管理制御装置及び乗場呼び割当方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7205998B2
JP7205998B2 JP2021045447A JP2021045447A JP7205998B2 JP 7205998 B2 JP7205998 B2 JP 7205998B2 JP 2021045447 A JP2021045447 A JP 2021045447A JP 2021045447 A JP2021045447 A JP 2021045447A JP 7205998 B2 JP7205998 B2 JP 7205998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
destination
floor
information
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021045447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022144432A (ja
Inventor
良祐 槇岡
径 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2021045447A priority Critical patent/JP7205998B2/ja
Priority to CN202111512601.7A priority patent/CN115108416B/zh
Publication of JP2022144432A publication Critical patent/JP2022144432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7205998B2 publication Critical patent/JP7205998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3415Control system configuration and the data transmission or communication within the control system
    • B66B1/3423Control system configuration, i.e. lay-out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/10Details with respect to the type of call input
    • B66B2201/102Up or down call input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/402Details of the change of control mode by historical, statistical or predicted traffic data, e.g. by learning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/403Details of the change of control mode by real-time traffic data

Description

本発明の実施形態は、群管理制御装置及び乗場呼び割当方法に関する。
エレベータの乗り場から行先階を登録するDCSシステムとして、最近、行先階登録装置と上下呼びボタンとを並設したハイブリッドDCSの需要が高まっている。行先階登録装置は、高価なシステムであるため、一般的には、エントランス階等の需要の多い階にのみ設置され、それ以外の階床には上下呼びボタンのみを設置することが多い。
特開2013-184816号公報 特開2014-152032号公報
しかし、ハイブリッドDCSは、行先呼びと上下呼びの2種類の呼びに対して割当制御を行うため、それぞれの呼びに対する割当装置を用意する必要があり、群管理制御装置の構成が複雑になるという課題がある。また、上下呼びは行先呼びと異なり、行先方向のみしか入力されないので、行先階の情報を得ることができないという課題がある。
本発明は上記事情に鑑み、ハイブリッドDCSにおいて行先呼びと上下呼びの割当処理を共通に実行することができ、装置構成を簡素化できる群管理制御装置及び乗場呼び割当方法を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するための実施形態は、呼び登録階および上下行先方向の情報を上下呼びとして入力可能な上下呼び登録装置と、呼び登録階および行先階の情報を行先呼びとして入力可能な行先階登録装置とからの各乗り場呼びに応答して複数台のエレベータを群管理制御する群管理制御装置において、エレベータの過去の呼び発生状況を学習して記憶する呼び発生状況記憶部と、前記上下呼び登録装置からの上下呼びを検出した場合に、前記呼び発生状況記憶部から上下呼びがされた呼び登録階から乗り込んだ過去の呼び発生状況を参照する呼び発生状況参照部と、参照された呼び発生状況から予想行先階を算出する行先階予想部と、呼び登録階の情報と予想行先階の情報とに基づき、前記登録された上下呼び情報を行先呼びと同一形式の情報に変換する上下呼び情報変換部と、前記行先階登録装置から入力された行先呼び、または前記上下呼び情報変換部から入力された行先呼びに対する最適かご割当てを実行するかご割当部と、を備える群管理制御装置である。
第1実施形態の群管理制御装置を含むエレベータシステムの構成を示すブロック図。 第1実施形態の群管理制御装置の処理手順を示すフローチャート。 第2実施形態の群管理制御装置を含むエレベータシステムの構成を示すブロック図。 第2実施形態の群管理制御装置の処理手順を示すフローチャート。 第3実施形態の群管理制御装置を含むエレベータシステムの構成を示すブロック図。 第3実施形態の群管理制御装置の処理手順を示すフローチャート。
<第1実施形態>
《第1実施形態の構成》
図1は本発明の第1実施形態の構成を示すブロック図である。
同図に示すように、第1実施形態が適用されるエレベータシステムは、群管理制御装置10Aと、群管理制御装置10Aに接続されたエレベータ制御装置31,32,・・・とを備える。また、乗場に設けられた上下呼び登録装置41,42,…と、乗場に設置された行先階登録装置50と、エレベータ制御装置31,32により制御される乗りかご61,62とを備える。乗りかご61,62内には、利用者が行先階を入力する行先階ボタン71,72が設置されている。
上下呼び登録装置41,42は、各階の乗場に設けられ、利用者によるボタン入力により上下行先方向の情報が入力されると、呼び登録階および上下行先方向の情報を上下呼びとして各別のエレベータ制御装置31,32に出力する。
行先階登録装置50は、基準階または特定階の乗場に設けられ、呼び登録階および利用者による行先階の情報が入力されると、呼び登録階および行先階の情報を行先呼びとして群管理制御装置10Aに出力する。
第1実施形態の群管理制御装置10Aは、上下呼び受付部11と、行先呼び受付部12と、呼び発生状況参照部13と、呼び発生状況記憶部14と、行先階予想部15と、上下呼び情報変換部16と、かご割当部17と、割当指令出力部18とを備える。
上下呼び受付部11は、上下呼び登録装置41,42から入力された呼び登録階および上下行先方向の情報を上下呼びとしてエレベータ制御装置31,32を介して受付ける。
行先呼び受付部12は、行先階登録装置50から入力された呼び登録階および行先階の情報を行先呼びとして受付ける。
呼び発生状況参照部13は、上下呼び登録装置41,42からの上下呼びを検出した場合に、呼び発生状況記憶部14から、上下呼びがされた呼び登録階から乗り込んだ過去の呼び発生状況を参照する。
呼び発生状況記憶部14は、エレベータの過去の呼び発生状況を学習して記憶する。具体的には、上下呼びがされた呼び登録階から乗り込んだ利用者が行先階ボタン71,72から入力した過去の行先階を通勤時間帯や昼食時間帯等の時間帯別、またイベントの発生時期等に分類したデータベースである。このデータベースは学習によって最適データに書き換え可能である。
行先階予想部15は、参照された呼び発生状況から予想行先階を算出する。具体的には、上下呼びの呼び発生日と呼び発生時間とに基づき、呼び発生状況参照部13により呼び発生状況記憶部14から抽出された上下呼びの中から、直近の一定日以内の同一時間帯の呼び登録情報を抽出する。抽出された呼び登録情報の内、上下呼びの登録階から乗り込んだ利用者が登録したかご呼び登録の中で最も多い階を抽出して予想階として算出する。
上下呼び情報変換部16は、呼び登録階の情報と予想行先階の情報とに基づき、登録された上下呼び情報を行先呼びと同一形式の情報に変換する。
かご割当部17は、行先階登録装置50から入力された行先呼び、または上下呼び情報変換部16から入力された行先呼びに対する最適かご割当てを実行する。
割当指令出力部18は、かご割当部17で割当てられたエレベータ号機に対する割当指令をエレベータ制御装置31,32へ出力する。
《第1実施形態の処理手順》
図2のフローチャートに基づき、第1実施形態の処理手順を説明する。
群管理制御装置10Aでは、上下呼び登録装置41,42からの上下呼びが上下呼び受付部11で監視され、行先階登録装置50からの行先呼びが行先呼び受付部12で監視されている(ステップS1、S2)。
上下呼びが上下呼び受付部11で検出されると、呼び発生状況参照部13は、呼び発生状況記憶部14を参照して、呼び発生階の過去における上方向または下方向のかご呼びを検索する(ステップS3)。
次いで、行先階予想部15は、参照された呼び発生状況から予想行先階を算出する。具体的には、上下呼びの呼び発生日と呼び発生時間とに基づき、呼び発生状況参照部13により呼び発生状況記憶部14から抽出された上下呼びの中から、直近の一定日以内の同一時間帯の呼び登録情報を抽出する。抽出された呼び登録情報の内、上下呼びの登録階から乗り込んだ利用者が登録したかご呼び登録の中で最も多い階を抽出して予想行先階として算出する(ステップS4)。
予想行先階が算出されると、上下呼び情報変換部16では、呼び登録階の情報と予想行先階の情報とに基づき、登録された上下呼び情報を行先呼びと同一形式の情報に変換する(ステップS5)。これにより、行先階呼び情報のデータ構造との整合性が担保される。
変換後の行先呼びはかご割当部17に出力され、最適なかごが割当てられる(ステップS6)。一方、上下呼びは検出されないが、行先呼びが検出された場合(ステップS2YES)には、行先呼びは直接、かご割当部17に出力され、最適なかごが割当てられる(ステップS6)。
割当てられたエレベータ号機に対する割当指令は、割当指令出力部18から各エレベータ制御装置31,32に出力される(ステップS7)。
このように、第1実施形態によれば、ハイブリッドDCSにおいて行先呼びと上下呼びの割当処理を共通に実行することができる。このため、行先呼びと上下呼びとを別個の割当装置によって対応していた従来例と比較して、装置構成を簡素化することができる。
《第1実施形態の変形例》
行先階予想部は、前記上下呼びの呼び発生日と呼び発生時間とに基づき、前記呼び発生状況記憶部から直近の一定日以内の同一時間帯の呼び登録情報を抽出して、抽出された呼び登録情報の内、上下呼びの登録階から乗り込んだ利用者が登録したかご呼び登録の中で上位数件の中間階を予想階として算出する。
このように構成することによっても第1実施形態と同様の効果を奏する。
<第2実施形態>
《第2実施形態の構成》
図3は、第2実施形態の群管理制御装置を含むエレベータシステムの構成を示すブロック図である。
第1実施形態では、上下呼びが登録された場合に、呼び発生状況参照部13が呼び発生状況記憶部14に記憶された過去の呼び発生状況を参照し、行先階予想部15は、過去の呼び発生に基づいて行先階を予想するように構成した。第2実施形態の群管理制御装置10Bでは、呼び発生状況参照部13および呼び発生状況記憶部14を無くし、上下呼びが登録された場合、第2実施形態の行先階予想部19は、直接、行先階を予想するようにしている。
行先階予想部15は、上下呼び登録装置41,42からの上下呼びを検出した場合に、上下呼びがされた呼び登録階における上下呼び情報と、上下呼びの登録時間とに基づき、予め設定された予想行先階を出力する。
《第2実施形態の処理手順》
図4のフローチャートに基づき、第2実施形態のエレベータシステムの処理手順を説明する。なお、図2に示した第1実施形態のフローチャートと同一手順には同一ステップ番号を付し、その説明を省略する。
上下呼びが上下呼び受付部11で検出される(ステップS1YES)と、行先階予想部19は、上下呼びがされた呼び登録階における上下呼び情報と、上下呼びの登録時間とに基づき、予め設定された予想行先階を出力する(ステップS11)。例えば、通勤時間帯や退勤時間帯、あるいは昼食時間帯では、上下呼び登録装置41,42から登録された上下呼びの行先階はほぼ予想できるため、時間帯別に予め予想行先階を設定できる。また、イベント開催時期であれば、イベント開催階を行先階として予想することができる。
このように、予想行先階が設定されると、上下呼び情報変換部16では、呼び登録階の情報と予想行先階の情報とに基づき、登録された上下呼び情報を行先呼びと同一形式の情報に変換する(ステップS5)。以下の処理は第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
このように、第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏する。また、呼び発生状況参照部13や呼び発生状況記憶部14を設ける必要が無いので、群管理制御装置10Bの構成を簡素化できる。
<第3実施形態>
《第3実施形態の構成》
図5は第3実施形態の群管理制御装置が適用されるエレベータシステムの構成を示すブロック図である。
第3実施形態の群管理制御装置10Cは、第1実施形態の群管理制御装置10Aの構成に対して割当制御部20を追加している。
割当制御部20は、行先階登録装置50からの行先呼びの入力と、上下呼び登録装置41,42からの上下呼びの入力とを確認し、行先呼びの入力が有る場合には、行先呼びに基づいてかご割当部17にかご割当を指示する。行先呼びの入力が無い場合であって、上下呼びの入力が有る場合には、上下呼び情報変換部16で変換された行先呼びに基づいてかご割当部17にかご割当を指示する。
《第3実施形態の処理手順》
図6のフローチャートに基づき、第2実施形態のエレベータシステムの処理手順を説明する。なお、図2に示した第1実施形態のフローチャートと同一手順には同一ステップ番号を付し、その説明を省略する。
第3実施形態の群管理制御装置10Cは、第1実施形態の群管理制御装置10Aの構成に対して割当制御部20を追加している。
割当制御部20は、行先階登録装置50からの行先呼びの入力と、上下呼び登録装置41,42からの上下呼びの入力とを確認する。行先呼び受付部12で行先呼びが検出される(ステップS21)と、行先呼びを上下呼びに優先して最適かごを割当てるようにかご割当部17に指示する(ステップS22)。
一方、行先呼び受付部12で行先呼びが検出されていない状態で、上下呼び受付部11で上下呼びが検出された場合(ステップS21NO、S1)には、第1実施形態と同様、ステップS3~S7の処理が実行される。
このように第3実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏する。また、行先呼びを上下呼びに優先してかご割当をするようにしたので、第1実施形態と比較して群管理制御装置10Cの制御負荷を低減できる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10A,10B,10C…群管理制御装置、11…上下呼び受付部、12…行先呼び受付部、13…呼び発生状況参照部、14…呼び発生状況記憶部、15,19…行先階予想部、16…上下呼び情報変換部、17…かご割当部、18…割当指令出力部、20…割当制御部、31,32…エレベータ制御装置、41,42…上下呼び登録装置、50…行先階登録装置、61,62…乗りかご、71,72…行先階ボタン

Claims (3)

  1. 呼び登録階および上下行先方向の情報を上下呼びとして入力可能な上下呼び登録装置と、呼び登録階および行先階の情報を行先呼びとして入力可能な行先階登録装置とからの各乗り場呼びに応答して複数台のエレベータを群管理制御する群管理制御装置において、
    エレベータの過去の呼び発生状況を学習して記憶する呼び発生状況記憶部と、
    前記上下呼び登録装置からの上下呼びを検出した場合に、前記呼び発生状況記憶部から上下呼びがされた呼び登録階から乗り込んだ過去の呼び発生状況を参照する呼び発生状況参照部と、
    参照された呼び発生状況から予想行先階を算出する行先階予想部と、
    呼び登録階の情報と予想行先階の情報とに基づき、前記上下呼び情報を行先呼びと同一形式の情報に変換する上下呼び情報変換部と、
    前記行先階登録装置から入力された行先呼び、または前記上下呼び情報変換部から入力された行先呼びに対する最適かご割当てを実行するかご割当部と、を備え
    前記行先階予想部は、前記上下呼びの呼び発生日と呼び発生時間とに基づき、前記呼び発生状況記憶部から直近の一定日以内の同一時間帯の呼び登録情報を抽出して、抽出された呼び登録情報の内、上下呼びの登録階から乗り込んだ利用者が登録したかご呼び登録の中で上位数件の中間階を予想階として算出する、群管理制御装置。
  2. 前記行先階登録装置からの行先呼びの入力と、前記上下呼び登録装置からの上下呼びの入力とを確認し、行先呼びの入力が有る場合には、行先呼びに基づいてかご割当部にかご割当を指示し、行先呼びの入力が無い場合であって、上下呼びの入力が有る場合には、上下呼び情報変換部で変換された行先呼びに基づいてかご割当部にかご割当を指示する割当制御部を更に備える、請求項1に記載の群管理制御装置。
  3. 呼び登録階および上下行先方向の情報を上下呼びとして入力可能な上下呼び登録装置と、呼び登録階および行先階の情報を行先呼びとして入力可能な行先階登録装置とからの各乗り場呼びに応答して複数台のエレベータを群管理制御する群管理制御装置による乗場呼び割当方法であって、
    前記上下呼び登録装置からの上下呼びを検出した場合に、エレベータの過去の呼び発生状況を記憶した呼び発生状況記憶部から、上下呼びがされた呼び登録階から乗り込んだ過去の呼び発生状況を参照し、
    参照された呼び発生状況から予想行先階を算出し、
    呼び登録階の情報と予想行先階の情報とに基づき、前記上下呼び情報を行先呼びと同一形式の情報に変換し、
    前記行先階登録装置から入力された行先呼び、または前記上下呼びから変換された行先呼びに対して最適かごを割当てる、乗場呼び割当方法であって、
    前記予想行先階の算出は、前記上下呼びの呼び発生日と呼び発生時間とに基づき、前記呼び発生状況記憶部から直近の一定日以内の同一時間帯の呼び登録情報を抽出して、抽出された呼び登録情報の内、上下呼びの登録階から乗り込んだ利用者が登録したかご呼び登録の中で上位数件の中間階を予想階として算出する、乗場呼び割当方法。
JP2021045447A 2021-03-19 2021-03-19 群管理制御装置及び乗場呼び割当方法 Active JP7205998B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021045447A JP7205998B2 (ja) 2021-03-19 2021-03-19 群管理制御装置及び乗場呼び割当方法
CN202111512601.7A CN115108416B (zh) 2021-03-19 2021-12-08 群管理控制装置以及候梯厅呼梯分配方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021045447A JP7205998B2 (ja) 2021-03-19 2021-03-19 群管理制御装置及び乗場呼び割当方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022144432A JP2022144432A (ja) 2022-10-03
JP7205998B2 true JP7205998B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=83325379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021045447A Active JP7205998B2 (ja) 2021-03-19 2021-03-19 群管理制御装置及び乗場呼び割当方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7205998B2 (ja)
CN (1) CN115108416B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003276961A (ja) 2002-03-26 2003-10-02 Fujitec Co Ltd エレベータの群管理システム
WO2014171296A1 (ja) 2013-04-18 2014-10-23 株式会社日立製作所 エレベータシステム
JP2014237521A (ja) 2013-06-10 2014-12-18 株式会社日立製作所 群管理エレベータシステム
WO2019087241A1 (ja) 2017-10-30 2019-05-09 株式会社日立製作所 自動呼び登録システム及び自動呼び登録方法
JP2021004133A (ja) 2019-06-27 2021-01-14 東芝エレベータ株式会社 エレベータの群管理システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5004133B2 (ja) * 2008-03-13 2012-08-22 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステムの群管理制御装置
WO2011061797A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 三菱電機株式会社 エレベータの群管理制御システムおよびエレベータの群管理制御方法
EP2669231A4 (en) * 2011-01-26 2017-08-30 Mitsubishi Electric Corporation Group management system for elevator
JP5743627B2 (ja) * 2011-03-22 2015-07-01 東芝エレベータ株式会社 エレベータ群管理制御システム
JP5882090B2 (ja) * 2012-03-09 2016-03-09 株式会社東芝 エレベータの群管理制御システム
CN106068236B (zh) * 2014-03-06 2018-10-09 三菱电机株式会社 电梯组群管理控制装置及电梯组群管理控制方法
JP6419918B1 (ja) * 2017-09-20 2018-11-07 東芝エレベータ株式会社 エレベータ群管理制御装置及びエレベータ群管理制御方法
JP6538240B1 (ja) * 2018-06-12 2019-07-03 東芝エレベータ株式会社 エレベータの群管理制御システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003276961A (ja) 2002-03-26 2003-10-02 Fujitec Co Ltd エレベータの群管理システム
WO2014171296A1 (ja) 2013-04-18 2014-10-23 株式会社日立製作所 エレベータシステム
JP2014237521A (ja) 2013-06-10 2014-12-18 株式会社日立製作所 群管理エレベータシステム
WO2019087241A1 (ja) 2017-10-30 2019-05-09 株式会社日立製作所 自動呼び登録システム及び自動呼び登録方法
JP2021004133A (ja) 2019-06-27 2021-01-14 東芝エレベータ株式会社 エレベータの群管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN115108416B (zh) 2023-11-07
CN115108416A (zh) 2022-09-27
JP2022144432A (ja) 2022-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102431857B (zh) 电梯系统
JP6419918B1 (ja) エレベータ群管理制御装置及びエレベータ群管理制御方法
KR101292436B1 (ko) 엘리베이터의 그룹 관리 제어 시스템 및 엘리베이터의 그룹 관리 제어 방법
WO2018008143A1 (ja) エレベータの群管理制御装置および群管理制御方法
US9126806B2 (en) Elevator system with distributed dispatching
CN105307963A (zh) 分派电梯的方法以及电梯系统
JP2011111253A (ja) エレベータの群管理制御システムおよびその群管理制御方法
JP2019214450A (ja) エレベータの群管理制御システム
JP5823551B2 (ja) エレベータ管理システム
JP2012218898A (ja) 群管理制御システム
JP6156032B2 (ja) エレベータの群管理システム
JP7205998B2 (ja) 群管理制御装置及び乗場呼び割当方法
JP5735384B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP6213408B2 (ja) エレベータの群管理システム
EP2874932B1 (en) Elevator system
CN111252634B (zh) 电梯的群管理控制装置
JP6880291B1 (ja) 群管理制御装置、配車制御方法及びエレベーター
WO2010055563A1 (ja) エレベーター群管理システム
CN104105651A (zh) 电梯组群管理控制装置
KR102346361B1 (ko) 선입선출 방식에 기초한 엘리베이터 제어 방법
JP6402074B2 (ja) 群管理エレベータ装置及び群管理による乗車号機の割り当て方法
EA012254B1 (ru) Система лифтов и способ управления системой лифтов
JP4194981B2 (ja) マルチカーエレベーターの制御方法及び装置
JP7150808B2 (ja) 割当号機決定方法及び群管理制御装置
JP6106201B2 (ja) エレベータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7205998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150