JP7195148B2 - Tlrアゴニストを含有する製剤及び使用方法 - Google Patents

Tlrアゴニストを含有する製剤及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7195148B2
JP7195148B2 JP2018560185A JP2018560185A JP7195148B2 JP 7195148 B2 JP7195148 B2 JP 7195148B2 JP 2018560185 A JP2018560185 A JP 2018560185A JP 2018560185 A JP2018560185 A JP 2018560185A JP 7195148 B2 JP7195148 B2 JP 7195148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
lipid
aluminum
antigen
agonist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018560185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019519504A5 (ja
JP2019519504A (ja
Inventor
フォックス,クリストファー,ビー.
Original Assignee
アクセス ツー アドバンスト ヘルス インスティチュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=58765966&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7195148(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アクセス ツー アドバンスト ヘルス インスティチュート filed Critical アクセス ツー アドバンスト ヘルス インスティチュート
Publication of JP2019519504A publication Critical patent/JP2019519504A/ja
Publication of JP2019519504A5 publication Critical patent/JP2019519504A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7195148B2 publication Critical patent/JP7195148B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/04Mycobacterium, e.g. Mycobacterium tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/76Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/06Antibacterial agents for tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/04Amoebicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70596Molecules with a "CD"-designation not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • A61K2039/552Veterinary vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55572Lipopolysaccharides; Lipid A; Monophosphoryl lipid A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

関連出願への相互参照
この出願は、2016年5月16日出願の米国仮出願第62/337,322号の利益を主張し、その全体を参照することによりここに組み入れられたものとする。
連邦政府委託研究又は開発に関する記載
この発明は、米国保健福祉省(U.S. Department of Health and Human Services)の事前準備・対応担当次官補局(ASPR(Office of the Assistant Secretary for Preparedness and Response))内にある米国生物医学先端研究開発局(BARDA(Biomedical Advanced Research and Development Authority))により授与された契約番号HHSO100201000039Cで政府により援助がなされた。政府は、この発明において確かな権利を有する。
本発明は、医薬品製剤及びワクチン製剤の分野に関する。より詳細には、本明細書に記載の実施形態は、任意にアルミニウム塩に吸着することが可能である、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質(helper lipid)を含むアジュバントの安定な水性製剤に関する。
20世紀初頭のGlennyの先駆的な功績以来、アルミニウム塩がヒトワクチン中で最も広く用いられるアジュバントとなり、様々なワクチン抗原と共に安全かつ好適な無類の歴史を生んできた(1)。アルミニウム塩は概して、大きい表面積及び高電荷密度を伴う半晶質のナノ粒子及びマイクロ粒子を含む。それらは、ワクチン抗原がアルミニウム塩粒子(2)の表面に最適に吸着するときに、アジュバントとして最も有効となり得る。アルミニウム塩は、ワクチン抗原に対する抗体応答を増強するのに有効であるが、それらがワクチン抗原に対する細胞免疫を実質的に増大させるということをほとんど示さない。効果的な細胞免疫の誘導は、結核、HIV及びマラリアを含むいくつかの疾患にとっての有効なワクチンの開発に恐らく不可欠である。したがって、追加的な免疫増強剤をアルミニウム塩に吸着させることもまた、ワクチン製剤開発における最優先の検討事項であるはずである。そのため、米国FDAが2009年にヒト用にグラクソスミスクライン社のヒトパイローマウイルスワクチン、サーバリックス(Cervarix((登録商標))を認可したときに、アジュバントの臨床用途が2009年に進歩したが、サーバリックス(Cervarix((登録商標)))はAS04、オキシ水酸化アルミニウム(aluminum oxyhydroxide)に吸着したToll様受容体4(TLR4)リガンドのモノホスホリルリピドA(monophosphoryl lipid A)(MPL(登録商標))よりなるアジュバント系を含有する(3)。TLR4アゴニストに加えて、前臨床及び臨床開発において他のパターン認識受容体(PRR)リガンドは、アルミニウム塩への吸着の恩恵を受け得る(4)。TLR4リガンドMPL(登録商標)等の一部のPRRリガンドは、物理化学的構造の互換性に起因して、一部のアルミニウム塩に吸着する。このように、オキシ水酸化アルミニウムは、リン酸塩リガンド交換及び/又は静電的相互作用に起因して、こうした分子を吸着する(2)。しかしながら、TLR7/8アゴニストイミダゾキノリン等の他の関心のPRRリガンドは、オキシ水酸化アルミニウムへの吸着を容易にすることとなるような構造的部分を含有していない。
本明細書に記載する、特許出願及び特許公開公報を含む全ての参考文献は、あたかも独立の各文献が特別にかつ個別に示されて参照によって組み入れられるかのように、それらの全体を参照によりここに組み入れるものとする。
本開示は、(a)TLRアゴニストと、(b)補助脂質(helper lipid)とを含む、TLR水性製剤を提供する。或る実施形態では、TLRアゴニストは、TLR2アゴニスト、TLR3アゴニスト、TLR4アゴニスト、TLR5アゴニスト、TLR6アゴニスト、TLR7アゴニスト、TLR8アゴニスト、TLR7/8アゴニスト、又はTLR9アゴニストを含む。或る実施形態では、該水性製剤はアルミニウム塩をさらに含む。
本開示は、(a)TLR7/8アゴニストと、(b)補助脂質とを含む、TLR7/8水性製剤を提供する。或る実施形態では、該水性製剤は、400nm以下の粒子サイズを有する安定なナノ懸濁液剤である。
本開示は、(a)TLR7/8アゴニストと、(b)補助脂質と、(c)アルミニウム塩とを含む、組成物を提供する。或る実施形態では、該TLR7/8アゴニストは、アルミニウム塩に吸着する。或る実施形態では、該TLR7/8アゴニストは、アルミニウム塩の25パーセントで、アルミニウム塩に吸着する。或る実施形態では、アルミニウム塩は、水酸化アルミニウム、アルミニウム三水和物(aluminum trihydrate)、オキシ水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム(aluminum phosphate)、水酸化リン酸アルミニウム(aluminum hydroxyphosphate)、水酸化リン酸アルミニウム硫酸塩(aluminum hydroxyphosphate sulfate)及び硫酸アルミニウムカリウム(potassium aluminum sulfate)からなる群から選択される。或る実施形態では、アルミニウム塩はAlhydrogel(登録商標)を含む。或る実施形態では、アルミニウム塩はAdjuPhos(登録商標)を含む。或る実施形態では、TLR7/8アゴニストは3M-052を含む。或る実施形態では、補助脂質は、リン脂質又は第四級アンモニウム塩脂質((quaternary ammonium salt lipid))である。或る実施形態では、補助脂質は、炭素数10~20のアルキル鎖を含む。或る実施形態では、補助脂質は、DOPC、DSPG、DSTAP及びポリソルベート80から選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DSPG及びDSTAPから選択される。或る実施形態では、組成物は、3M-052、Alhydrogel(登録商標)及びDSPGを含む。或る実施形態では、組成物は、3M-052、AdjuPhos(登録商標)及びDSTAPを含む。或る実施形態では、組成物は抗原をさらに含む。或る実施形態では、抗原は、結核関連抗原、インフルエンザ関連抗原、赤血球凝集素関連抗原、癌関連抗原、ウイルス関連抗原及びアメーバ症関連抗原から選択される。或る実施形態では、結核関連抗原は、ID93、ID91及びBCGからなる群から選択される。或る実施形態では、インフルエンザ関連抗原は、H5N1、インフルエンザA、インフルエンザB及びインフルエンザCからなる群から選択される。或る実施形態では、アメーバ症関連抗原はLecAである。或る実施形態では、ウイルス抗原はB型肝炎及びC型肝炎からなる群から選択される。或る実施形態では、組成物は安定である。或る実施形態では、組成物は、少なくとも約6ヶ月間安定である。或る実施形態では、組成物は、少なくとも約1年間安定である。或る実施形態では、組成物は、2~8℃で、少なくとも6ヶ月間安定である。或る実施形態では、組成物は、2~8℃で、少なくとも1年間安定である。
本開示は、(a)TLR4アゴニストと、(b)DPTAPである補助脂質とを含む、TLR4水性製剤を提供する。或る実施形態では、該水性製剤は、400nm以下の粒子サイズを有する安定なナノ懸濁液剤である。
本開示は、(a)TLR4アゴニストと、(b)DPTAPである補助脂質と、(c)AdjuPhos(登録商標)であるアルミニウム塩とを含む、組成物を提供する。或る実施形態では、該TLR4アゴニストは、アルミニウム塩に吸着する。或る実施形態では、TLR7/8アゴニストは、アルミニウム塩の25パーセントで、アルミニウム塩に吸着する。或る実施形態では、該TLR4アゴニストは、リン酸アルミニウムに吸着する。或る実施形態では、該TLR4アゴニストは、3D-モノホスホリルリピドA(MPL)を含む。或る実施形態では、該TLR4アゴニストは、GLAを含む。或る実施形態では、該TLR4アゴニストは、一般式(IV)の合成GLA、
Figure 0007195148000001
(IV)
又は薬剤的に許容できるその塩を含むものであって、式中、
、L、L、L、L及びLは、同一であるか又は異なるものであり、独立に-O-、-NH-又は-(CH)-であり、
、L、L及びL10は、同一であるか又は異なるものであり、独立に、存在しないか又は-C(=O)-であり、
は、酸官能基であり、
及びYは、同一であるか又は異なるものであり、独立に-OH、-SH又は酸官能基であり、
は、-OH又は-SHであり、
、R、R及びRは、同一であるか又は異なるものであり、独立に炭素数8~13のアルキルであり、
及びRは、同一であるか又は異なるものであり、独立に炭素数6~11のアルキルである。
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、一般式(V)の合成GLA、
Figure 0007195148000002
(V)
又は薬剤的に許容できるその塩を含むものであって、式中、
、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは、炭素数12~20のアルキルである。
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の一般式の合成GLA、
Figure 0007195148000003
又は薬剤的に許容できるその塩を含むものである。
或る実施形態では、組成物は抗原をさらに含む。或る実施形態では、抗原は、結核関連抗原、インフルエンザ関連抗原、赤血球凝集素関連抗原、癌関連抗原、ウイルス関連抗原及びアメーバ症関連抗原から選択される。或る実施形態では、結核関連抗原は、ID93、ID91及びBCGからなる群から選択される。或る実施形態では、インフルエンザ関連抗原は、H5N1、インフルエンザA、インフルエンザB及びインフルエンザCからなる群から選択される。或る実施形態では、アメーバ症関連抗原はLecAである。或る実施形態では、ウイルス関連抗原はB型肝炎及びC型肝炎からなる群から選択される。或る実施形態では、組成物は安定である。或る実施形態では、組成物は、少なくとも約6ヶ月間安定である。或る実施形態では、組成物は、少なくとも約1年間安定である。或る実施形態では、組成物は、2~8℃で、少なくとも6ヶ月間安定である。或る実施形態では、組成物は、2~8℃で、少なくとも1年間安定である。
本開示は、本明細書で開示する製剤又は組成物を含む医薬組成物を提供する。或る実施形態では、医薬組成物はワクチンである。或る実施形態では、医薬組成物は抗原をさらに含む。或る実施形態では、抗原は、結核関連抗原、インフルエンザ関連抗原、赤血球凝集素関連抗原、癌関連抗原、ウイルス関連抗原及びアメーバ症関連抗原から選択される。或る実施形態では、結核関連抗原は、ID93、ID91及びBCGからなる群から選択される。或る実施形態では、インフルエンザ関連抗原は、H5N1、インフルエンザA、インフルエンザB及びインフルエンザCからなる群から選択される。或る実施形態では、アメーバ症関連抗原はLecAである。或る実施形態では、ウイルス関連抗原はB型肝炎及びC型肝炎からなる群から選択される。或る実施形態では、医薬組成物の組成物は安定である。或る実施形態では、組成物は、少なくとも約6ヶ月間安定である。或る実施形態では、組成物は、少なくとも約1年間安定である。或る実施形態では、組成物は、2~8℃で、少なくとも6ヶ月間安定である。或る実施形態では、組成物は、2~8℃で、少なくとも1年間安定である。
本開示は、対象において免疫応答を刺激する方法を提供するものであって、該方法は、該対象に本明細書に開示の製剤又は組成物を投与することによって、対象において免疫応答を刺激することを含む。或る実施形態では、免疫応答は非特異的免疫応答である。或る実施形態では、免疫応答は抗原特異的免疫応答である。或る実施形態では、免疫応答は、B細胞の活性化、T細胞の活性化、抗体の産生又はサイトカインの放出に関与する。或る実施形態では、組成物は単剤療法に用いられる。或る実施形態では、組成物はアレルギー、中毒、癌又は自己免疫の治療に用いられる。或る実施形態では、組成物はワクチンに用いられる。或る実施形態では、組成物の投与経路は、経口、静脈、皮内、経皮、経鼻、皮下又は経肛門である。或る実施形態では、対象はヒトである。或る実施形態では、対象は非ヒト哺乳動物である。或る実施形態では、非ヒト哺乳動物は、イヌ、ウシ又はウマである。
本開示では、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質を含む水性製剤を調製する方法を提供するものであって、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質を含む組成物が、1nm~約450nmの範囲内である粒子を含み、該方法は、(a)TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質を溶媒中で混合して溶液を作製することと、(b)ステップ(a)の溶液から溶媒を除去して膜組成物を作製することと、(c)ステップ(c)の膜組成物を再水和して再水和組成物を作製することと、(d)再水和組成物を高エネルギー源に晒してナノ懸濁液剤組成物を作製することとを含む。或る実施形態では、該高エネルギー源は、マイクロフルイダイザー、エクストルーダー、超音波処理器、シルバーソンミキサー(silverson mixer)又はホモジナイザーより発生する。或る実施形態では、方法は、抗原をナノ懸濁液剤組成物と混合することをさらに含む。或る実施形態では、方法は、アルミニウム塩をナノ懸濁液剤組成物と混合することをさらに含む。或る実施形態では、方法は、アルミニウム塩と抗原とをナノ懸濁液剤組成物と混合することをさらに含む。
本発明のこれらの態様及び他の態様について、以下の発明を実施するための形態及び添付の図面を参照することにより明らかになることとなる。さらに、本発明の特定の態様をより詳細に説明する、様々な参考文献を本明細書において記載するが、それらの全体が参照によって組み込まれるものである。
図1は、3M-052の構造と種々のリン脂質とを示している。
図2A~2Dは、3M-052水性懸濁液剤の物理的性質と、アルミニウム塩に対する吸着性を示している。図2Aは、製造時の3M-052水性懸濁液剤の粒子サイズと多分散指数とを示している(同一サンプルからの3測定値の平均±標準偏差を示している)。図2Bは、選択した3M-052懸濁液剤の2週間にわたる粒子サイズ安定性を示している(同一サンプルからの3測定値の平均±標準偏差を示している)。図2Cは、選択した3M-052懸濁液剤のゼータ電位を示している(ゼータ電位に関して同一サンプルからの9測定値の平均±標準偏差を示している)。図2Dは、3M-052水性懸濁液剤のAlhydrogel(登録商標)又はAdjuPhos(登録商標)に対する吸着性を示しており、アルミニウム塩含有サンプルの遠心分離後の上清中の3M-052濃度を、アルミニウム塩を含有しないサンプルと比較して、モニタリングすることによって評価した。サンプルは、2000×gで2~3分間遠心分離を行った。エラーバーは、異なるバッチの3M-052を用いた2つの別個の実験からの標準偏差を表すものであり、各実験からの各サンプルは、デュプリケートで実行した。 同上。
図3A~3Bは、単独又はオキシ水酸化アルミニウム存在中での3M-052-AFの粒子サイズ特性を示している。図3Aは、強度基準光散乱サイズ分布を示している。図3Bは、体積基準光散乱サイズ分布を示している。
図4は、上清のUV吸光度によって測定した、3M-052-AFのAlhydrogel(登録商標)に対する吸着等温線を示している。エラーバーは、異なるバッチでの3M-052を用いた2つの別個の実験からの標準偏差を表すものであり、各実験からの各サンプルは、デュプリケートで実行した。
図5A~5Bは、アルミニウム(alum)と3M052とが、協同的な抗原特異的免疫原性を誘導することを示している。C57BL/6マウスを、ID93(0.5μg)を単独で、又は、3M-052-AF(0.5μg)で、Alhydrogel(登録商標)で、もしくはAlhydrogel(登録商標)に結合した3M-052-AF(0.5μg)でのアジュバントを含むID93(0.5μg)での筋肉内注射により、3週空けて3回免疫した。図5Aでは、初回免疫後3週目の、ID93-特異的なIgG1、IgG2c及び全IgG(IgGT)の血清エンドポイント力価をELISAで決定した。N=4~5マウス/群。図5Bでは、最終免疫後4週目の、脾細胞をブレフェルジンAの存在中で培地又はID93で8時間再刺激して、サイトカイン産生CD4 T細胞の頻度をID93特異反応から培地の反応を減算することによって決定した。データは、1群当たり4~5動物で同様の結果であった2つの実験のものを表している。平均±標準誤差(s.e.m.)を示している。p<0.05対ID93、p<0.05対ID93+3M-052-AF、p<0.05対ID93+3M-052-Alumである。
図6A~6Dは、3M-052の用量漸増法を示している。C57BL/6マウスを、ID93(0.5ug)を単独で、又は、3M-052-AF(0.1、0.5、1又は10μg)で、Alhydrogel(登録商標)で、もしくはAlhydrogel(登録商標)に結合した3M-052-AF(0.1、0.5、1又は10μg)でのアジュバントを含むID93(0.5μg)での筋肉内注射により、3週空けて2回免疫した。図6A及び6Bでは、初回免疫後3週目の、ID93-特異的なIgG1、IgG2c及び全IgGの血清エンドポイント力価をELISAで決定した。N=5マウス/群。図6C及び6Dでは、最終免疫後1週目の、脾細胞をブレフェルジンAの存在中で培地又はID93で8時間再刺激して、サイトカイン産生CD4 T細胞の頻度をID93特異反応から培地の反応を減算することによって決定した。データは、1群当たり5動物で同様の結果であった2つの実験のものを表している。平均±標準誤差(s.e.m.)を示している。 同上。
図7A~7Bは、TLR7が3M-052のアジュバント活性を誘導するTH1に用いられることを示している。野生型C57BL/6又はB6.129S1-TLR7tm1Flv(TLR7-/-)マウスを、Alhydrogel(登録商標)で、Alhydrogel(登録商標)と結合した3M-052-AF(1μg)で、又はAlhydrogel(登録商標)と結合したGLA-AF(5μg)でのアジュバントを含むID93(0.5μg)を、3週空けて筋肉内注射することで2回免疫した。図7Aでは、初回免疫後3週目に、ID93-特異的なIgG1及びIgG2cの血清抗体力価を決定した。図7Bは、第2回免疫後1週目に、次いでID93で脾細胞の生体外刺激することで定量化したID93-特異的なCD4 T細胞を示している。N=5マウス/群。データは、1群当たり5動物で同様の結果であった2つの実験のものを表している。バーが平均±標準誤差(s.e.m.)を示している。p<0.05である。
図8A~8Dは、3M-052-Alhydrogelと共に製剤されたHIV gp120抗原が、3M-052-AdjuPhos、3M-052単独、又はいずれかのタイプのAlum単独と共に製剤されたHIV gp120抗原と比較して、抗体のTH1-型細胞応答の増強を誘導することを示している。C57BL/6マウスを、HIV gp120抗原(10μg)を単独で、又は3M-052-AF(1μg)で、Alhydrogel(登録商標)で、AdjuPhos(登録商標)で、3M-052-Alhydrogel(登録商標)で、もしくは3M-052-AdjuPhos(登録商標)でのアジュバントを含むHIV gp120抗原(10μg)での筋肉内注射により、3週空けて3回免疫した。図8Aは、実験のプロトコルを示している。図8Bは、初回免疫後3週目の、ELISAで決定した、HIV gp120抗原特異的なIgG1、IgG2c及び全IgG(IgG)の血清エンドポイント力価の結果を示している。N=5マウス/群であり、バーが平均±標準偏差を示している。図8Cでは、第2回免疫後1週目の、脾細胞をHIV gp120抗原で再刺激して、サイトカイン産生CD4 T細胞の頻度をフローサイトメトリーによって決定した。N=5マウス/群であり、バーが平均±標準偏差を示している。図8Dでは、第2回及び第3回免疫後3週目の、HIV gp120抗原特異的な骨髄抗体分泌細胞をELISPOTによって決定した。N=5マウス/群であり、バーが平均±標準誤差(s.e.m.)を示している。p<0.05対HIV gp120抗原、p<0.05対3M-052-AF、p<0.05対対応するAlum(Alhydrogel(登録商標)又はAdjuPhos(登録商標))、p<0.05対3M-052-AdjuPhos(登録商標)である。 同上。
図9A~9Dは、3M-052及びアルミニウムが協同して、免疫化に対する先天応答を増大させることを示している。野生型C57BL/6マウスを、3M-052-AF(1μg)で、Alhydrogel(登録商標)で、AdjuPhos(登録商標)で、3M-052-Alhydrogel(登録商標)で、又は3M-052-AdjuPhos(登録商標)で筋肉内に免疫した。18時間後、鼠径部の流入領域リンパ節を取得し、CD11b+Ly6C+炎症系単核細胞の流入(図9A)、B細胞におけるコスティミュラトリー分子CD86、炎症系単核細胞又はDCの発現(図9B)、リンパ細胞におけるCD69の発現(図9C)、及び、それぞれNK細胞ならびに好中球によるIFN-γ又はIL-1bの発現(図9D)を分析した。N=5マウス/群。データは、1群当たり5動物で同様の結果であった2つの実験のものを表している。バーが平均+標準誤差(s.e.m.)を示している。p<0.05対なし、p<0.05対3M-052-AF、p<0.05対対応するAlum(Alhydrogel(登録商標)又はAdjuPhos(登録商標))、p<0.05対3M-052-AdjuPhos(登録商標)である。
図10は、6ヶ月にわたる3M-052-DSPGのナノ懸濁液剤の粒子サイズ及びサイズの多分散を示している(n=6バッチ、平均±標準偏差を示している)。
図11A~11Cは、3M-052-Alhydrogelと共に製剤したHIV gp120抗原が、腟のTH1-型細胞応答の増強を誘導することを示している。C57BL/6マウスを、HIV gp120抗原(10μg)を単独で、又は、3M-052-AF(1μg)、Alhydrogel(登録商標)で、AdjuPhos(登録商標)で、3M-052-Alhydrogel(登録商標)で、もしくは3M-052-AdjuPhos(登録商標)でのアジュバントを含むHIV gp120抗原(10μg)での筋肉内注射により、3週空けて3回免疫した。図11Aは、実験のプロトコルを示している。図11Bでは、第3回免疫後3週目の、HIV gp120抗原特異的なIgG1、IgG2c及び全IgGの膣洗浄エンドポイント力価をELISAで決定した。N9~10マウス/群であり、バーが平均±標準偏差を示している。図11Cでは、各免疫後1週目の、脾細胞をHIV gp120抗原で再刺激して、サイトカイン産生CD4 T細胞の頻度をフローサイトメトリーによって決定した。N=5マウス/群であり、バーが平均±標準誤差(s.e.m.)を示している。p<0.05対HIV gp120抗原、p<0.05対3M-052-AF、p<0.05対対応するAlum(Alhydrogel(登録商標)又はAdjuPhos(登録商標))、p<0.05対3M-052-AdjuPhos(登録商標)である。 同上。
本開示は、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、補助脂質(helper lipid)とを含む組成物であって、水溶液中でアルミニウム塩と結合するのに好適である該組成物に関する。本開示は、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。本開示はまた、アルミニウム塩に吸着する補助脂質と共に、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストを含むアジュバントの安定な水性組成物を提供する。
TLRリガンドのアルミニウム塩に対する吸着が、より局所的な輸送をもたらし、増強したアジュバント活性を促進し得る。しかしながら、特定のTLRアゴニストの構造は、アルミニウムへの有効な吸着を可能にするものではないことがある。本開示は、補助脂質を介してアルミニウム塩への吸着を促進するTLRアゴニストを含む脂質系組成物の組成物に関する。
本開示は、安定な水性製剤を生じる、補助脂質を伴うTLRアゴニスト製剤を介して、TLRアゴニストのアルミニウム及び/又は抗原との生理化学の構造的な互換性の強化を提供する。安定な水性製剤又はナノ懸濁液剤の調製は、それを経てTLRアゴニスト及び補助脂質の粒子が約450nm以下の大きさになるようなエネルギー入力(超音波処理又は微少溶液操作(microfluidization))によって容易になる。水性製剤又はナノ懸濁液剤は、約2~8℃で、少なくとも約1週間、2週間、4週間、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月又は1年間、安定である。水性製剤又はナノ懸濁液剤は、TLRアゴニスト及び補助脂質の組成物であって、該組成物は、本明細書に開示するように所定の期間にわたって安定であるようなTLRアゴニストと補助脂質との分散物である。
本明細書に記載の水性製剤を含む組成物(ワクチン組成物、医薬組成物等)もまた提供される。一部の実施形態では、組成物は、対象における免疫応答を刺激するのに有用である。一部の実施形態では、本明細書に記載の組成物は、1つ又は複数の抗原をさらに含む。
本記載では、「約」及び「実質的に~からなる」という語は、別に示されていない限り、記載された範囲、値又は構造の±20%を意味する。本明細書で用いる“a”及び“an”という語は、列挙された要素のうちの「1つ又は複数」を指すということを理解されたい。択一(例えば、「又は(or)」)の使用は、二者択一の選択肢のうちの1つ、両方又は任意のそれらの組み合わせのうちのいずれかを意味するということを理解されたい。本明細書で用いる場合「含む(include)、「有する(have)」及び「含む・備える(comprise)」という語は、同義で用いるものであって、いずれの語もその変化形も、非限定的なものとして解釈されることを意図している。
以下の語は、別に示されていない限り、以下の意味を有する。規定されていないあらゆる語は、その技術分野で認識されている意味を有するものとする。
「アルキル」は、1~20個の炭素原子を含み、或る好ましい実施形態では11~20個の炭素原子を含む、直鎖又は分枝の、非環式又は環式の、不飽和又は飽和の脂肪族炭化水素を意味する。代表的な飽和直鎖アルキルには、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル等を含む、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル等が含まれ、一方、飽和分枝アルキルには、イソプロピル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、イソペンチル等が含まれる。代表的な飽和環式アルキルには、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等が含まれ、一方不飽和環式アルキルには、シクロペンテニル及びシクロヘキセニル等が含まれる。環式アルキルは、本明細書では、単素環(homocycle)又は単素環式(homocyclic ring)とも称する。不飽和アルキルは、隣接する炭素原子間に少なくとも1つの二重結合又は三重結合(それぞれ「アルケニル」又は「アルキニル」と称する)を含有する。代表的な直鎖及び分枝アルケニルには、エチレニル(ethylenyl)、プロピレニル(propylenyl,)、1-ブテニル、2-ブテニル、イソブチレニル(isobutylenyl)、1-ペンテニル、2-ペンテニル、3-メチル-1-ブテニル、2-メチル-2-ブテニル、2,3-ジメチル-2-ブテニル等が含まれ、一方代表的な直鎖及び分枝アルキニルには、アセチレニル、プロピニル、1-ブチニル、2-ブチニル、1-ペンチニル、2-ペンチニル、3-メチル-1-ブチニル等が含まれる。
「ハロ」又は「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードを指す。
「ヒドロキシ」又は「ヒドロキシル」は、-OH基を指す。
「アルコキシ」は、-O-アルキル基を指し、アルキルは本明細書で規定されている。アルコキシには、例として、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、t-ブトキシ、sec-ブトキシ、n-ペントキシ等が含まれる。
「アシルアミノ」は、-NR20C(O)R21基を指し、R20及びR21は、水素、アルキル及びアリールから独立に選択される。
「酸官能基(acid functional group)」は、水性溶媒中でプロトンを供与することが可能である官能基を意味する(すなわち、ブレンステッド・ローリーの酸)。プロトン供与後、酸官能基は、負電荷をもつ種になる(すなわち、酸官能基の共役塩基)。酸官能基の例としては、-OP(=O)(OH)(リン酸塩)、-OS(=O)(OH)(硫酸塩)、-OS(OH)(亜硫酸塩)、-C(=O)OH(カルボン酸塩)、-OC(=O)CH(NH)CHC(=O)OH(アスパラギン酸塩)、-OC(=O)CHCHC(=O)OH(コハク酸塩)及び-OC(=O)CHOP(=O)(OH)(カルボキシメチルリン酸塩)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
組成物
本開示は、TLRアゴニストと、補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。或る実施形態では、TLRアゴニスト及び補助脂質を含む水性製剤又はナノ懸濁液剤を、アルミニウム塩と混合させる。一部の実施形態では、本明細書に記載の組成物は、1つ又は複数の薬剤又は抗原をさらに含むことが可能である。
本開示は、(1)TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、(2)補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。或る実施形態では、TLR7/8アゴニスト及び補助脂質を含む組成物は、高エネルギー源に晒されて、水性製剤又はナノ懸濁液剤組成物を生成する。或る実施形態では、TLR4アゴニスト及び補助脂質を含む組成物は、高エネルギー源に晒されて、水性製剤又はナノ懸濁液剤組成物を生成する。或る実施形態では、水性製剤又はナノ懸濁液剤組成物は、サイズが約1nm~450nmの範囲、例えば約400nm未満又は約200nm未満等の粒子を含む。
或る実施形態では、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質を含む水性製剤又はナノ懸濁液剤を、アルミニウム塩と混合させる。本開示は、(1)TLR7/8アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む、組成物を提供する。本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む、組成物を提供する。
一部の実施形態では、本明細書に記載の組成物は、1つ又は複数の薬剤又は抗原をさらに含むことが可能である。本開示は、(1)TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、(2)補助脂質とを含み、1つ又は複数の薬剤又は抗原をさらに含む、水性製剤を提供する。本開示は、(1)TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含み、1つ又は複数の薬剤又は抗原をさらに含む、水性組成物を提供する。本開示は、(1)TLR7/8アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含み、1つ又は複数の薬剤又は抗原をさらに含む、水性組成物を提供する。本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含み、1つ又は複数の薬剤又は抗原をさらに含む、水性組成物を提供する。
水性組成物である組成物の説明を、以下に提供する。
TLRアゴニスト
一部の実施形態では、本明細書に記載のTLRアゴニストは、疎水性又は比較的疎水性であり、補助脂質の不在下であると、高エネルギー源の入力の有無にかかわらず、水と混合したときに本開示の安定な水性ナノ懸濁液剤を実質的に形成しない。一部の実施形態では、本開示のTLRアゴニストは、炭化水素鎖等のナノ極性部分を含有する。一部の実施形態では、本開示のTLRアゴニストは、有機溶媒に可溶であるが、水に不溶であるか又は水への溶解度が乏しく、本開示の補助脂質の不在下であると、水溶液中で大きい凝集体ばかりになる傾向を有する。TLRアゴニストの物理化学的性質が、Membrane Structural Biology: With Biochemical and Biophysical Foundations by Mary Luckey, Cambridge University Press, New York, 2014に説明されているが、その全体を参照によって本明細書に組み込むものとする。
本明細書で用いる場合「水に不溶」は、化合物を水と混合したときに、例えば、室温、例えば約25℃~50℃で水と混合したときに、溶解しない化合物を指す。本明細書で用いる場合「水への溶解度が低い」は、例えば、室温、例えば約25℃~50℃等で水と混合したときに、水中で約30mg/mL以下の溶解度を有する化合物を指す。本明細書で用いる場合「水への溶解度が乏しい」は、水に不溶又は低い水溶性である化合物、例えば非極性化合物を指すために用いることが可能である。
TLR7/8アゴニスト
本明細書では、本明細書に記載の組成物に用いることが可能であるTLR7/8アゴニストが提供される。本明細書で用いる場合「TLR7/8アゴニスト」は、TLR7、TLR8又は両方とのその相互作用を介してその生物活性に影響を及ぼすアゴニストを指す。そうした生物活性には、先天免疫系を介した免疫応答を増強する、TLR7及び/又はTLR8媒介シグナル伝達の誘導が含まれるが、これに限定されない。一部の実施形態では、TLRは、イミダゾキノリンアミン誘導体(例えば米国特許第4,689,338号(Gerster)を参照)であるが、他の化合物のクラスも同様に公知である(例えば米国特許第5,446,153号(Lindstrom et al.)、米国特許第6,194,425号(Gerster et al.)及び米国特許第6,110,929号(Gerster et al.)、及び国際公開第2005/079195号(Hays et al.)を参照)。
或る実施形態では、TLR7/8アゴニストは、以下の一般式(I)の構造の化合物、:
Figure 0007195148000004
(I)
又は薬剤的に許容できるその塩であって、式中、
10は、水素及び炭素数1~6のアルキルからなる群から選択され、
11bは、ハロ、ヒドロキシル、炭素数1~6のアルキル及びアシルアミノからなる群から選択される1つ又は複数の群で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルである。
一般式(I)の一部の実施形態では、R10は水素である。一部の実施形態では、R10は炭素数1~6のアルキルである。一部の実施形態では、R10はメチル、エチル、n-プロピル又はn-ブチルである。一部の実施形態では、R10はn-ブチルである。
一般式(I)の一部の実施形態では、R11bはアシルアミノで置換されている炭素数2~4のアルキルである。一部の実施形態では、R11bは-(CH-アシルアミノである。一部の実施形態では、R11bは-(CH-NH-C(O)-炭素数1~25のアルキルである。一部の実施形態では、R11bは-(CH-NH-C(O)-炭素数15~25のアルキルである。一部の実施形態では、R11bは-(CH-NH-C(O)-炭素数15~20のアルキルである。一部の実施形態では、R11bは-(CH-NH-C(O)-炭素数17のアルキルである。
或る実施形態では、TLR7/8アゴニストは、以下の構造の化合物又は薬剤的に許容できるその塩の化合物である:
Figure 0007195148000005
(3M-052)
或る好ましい実施形態では、本明細書の組成物において用いられるTLR7/8アゴニストは、米国特許第9,242,980号に記載されるN-(4-{[4-アミノ-2-ブチル-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-1-イル]オキシ}ブチル)オクタデカンアミド)、3M-052を含む。
TLR4アゴニスト
或る好ましい実施形態では、本明細書の組成物において用いられるTLR4アゴニストは、グルコピラノシルリピドアジュバント(GLA(glucopyranosyl lipid adjuvant))、例えば米国特許出願公開第2007/021017号、第2009/045033号、第2010/037466号及び第2010/0310602号に記載のもの等を含み、その内容は、それら全体を参照によって本明細書に組み込むものとする。
例えば、或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の一般式(II)の構造を有する合成GLAアジュバント、:
Figure 0007195148000006
(II)
又は薬剤的に許容できるその塩であって、式中、
、L、L、L、L及びLは、同一であるか又は異なるものであり、独立に-O-、-NH-又は-(CH)-であり、
、L、L及びL10は、同一であるか又は異なるものであり、独立に、存在しないか又は-C(=O)-であり、
は、酸官能基であり、
及びYは、同一であるか又は異なるものであり、独立に-OH、-SH又は酸官能基であり、
は、-OH又は-SHであり、
、R、R及びRは、同一であるか又は異なるものであり、独立に炭素数8~13のアルキルであり、
及びRは、同一であるか又は異なるものであり、独立に炭素数6~11のアルキルである。
合成GLA構造の一部の実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数10のアルキルであり、R及びRは炭素数8のアルキルである。或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数9のアルキルである。
例えば、或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の一般式(III)の構造を有する合成GLAアジュバント又は薬剤的に許容できるその塩である:
Figure 0007195148000007
(III)。
上記合成GLA構造の或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは炭素数12~20のアルキルである。他の或る実施形態では、GLAは上記に記載した一般式を有し、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数13のアルキルである。他の或る実施形態では、GLAは上記に記載した一般式を有し、R、R、R及びRは、炭素数10のアルキルであり、R及びRは炭素数8のアルキルである。
他の或る実施形態では、GLAは上記に記載した一般式を有し、R、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは炭素数9~20のアルキルである。或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数9のアルキルである。
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の一般式(IV)の構造を有する合成GLAアジュバント又は薬剤的に許容できるその塩である:
Figure 0007195148000008
(IV)。
上記GLA構造の或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは炭素数9~20のアルキルである。或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数9のアルキルである。
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の一般式(V)の構造を有する合成GLAアジュバントである:
Figure 0007195148000009
(V)。
上記GLA構造の或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは炭素数9~20のアルキルである。或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数9のアルキルである。
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の一般式(VI)の構造を有する合成GLAアジュバント又は薬剤的に許容できるその塩である:
Figure 0007195148000010
(VI)。
上記GLA構造の或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは炭素数9~20のアルキルである。或る実施形態では、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数9のアルキルである。
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の構造を有する合成GLAアジュバント又は薬剤的に許容できるその塩である:
Figure 0007195148000011
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の構造を有する合成GLAアジュバント又は薬剤的に許容できるその塩である:
Figure 0007195148000012
或る実施形態では、TLR4アゴニストは、以下の構造を有する合成GLAアジュバント又は薬剤的に許容できるその塩である:
Figure 0007195148000013
別の実施形態では、弱毒化リピドA誘導体(ALD(attenuated lipid A derivative))が、本明細書で記載の組成物に組み込まれる。ALDは、分子がリピドAの有害作用を減じる又は変えることを示すように変更又は構成されたリピドA様分子である。これら有害作用には、発熱性、局所的シュワルツマン反応性(local Shwarzman reactivity)、及び、ニワトリ胚50%致死量アッセイ(CELD50)で評価されるような毒性が含まれる。本開示に係る有用なALDには、モノホスホリルリピドA(MLA又はMPL)及び3-脱アシル化モノホスホリルリピドA(3-deacylated monophosphoryl lipid A)(3D-MLA又は3D-MPL)が含まれる。MLA(MPL)及び3D-MLA(3D-MPL)は公知であり、本明細書において必ずしも詳細に説明しない。例えば、Ribi ImmunoChem Research社に付与された、1984年3月13日発行の米国特許第4,436,727号を参照されたいものであり、これはモノホスホリルリピドA及びその製造について開示している。Myersらの米国特許第4,912,094号及び再審査証明書(reexamination certificate)、特許公報第4,912,094号もまた、Ribi ImmunoChem Research社に付与され、3-脱アシル化モノホスホリルリピドA及びその製造方法を例示している。例えば、英国特許第2220211号及び国際公開第92/116556号もまた参照されたい。3脱-O-アシル化モノホスホリルリピドA(3 De-O-acylated monophosphoryl lipid A)が、英国特許第2220211号(Ribi)より公知である。これは、化学的に、3脱-O-アシル化モノホスホリルリピドAと、4、5又は6アシル化鎖との混合物であり、Ribi Immunochem Montana社により製造されている。3脱-O-アシル化モノホスホリルリピドAの特定の形態が、国際特許出願国際公開第92/116556号に開示されている。MLA及び3D-MLAに関するこれら特許のそれぞれの開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
上記TLR4アゴニスト化合物においては、分子内の官能基に応じて全体的な電荷が決定できる。例えば、リン酸基は、リン酸基の電離状態に応じて、負電荷をもつか又は中性となることが可能である。
本明細書に提供された実施形態のいずれかにおいて、TLR4アゴニストは一般式(III)の構造を有する合成GLAアジュバントか又は薬剤的に許容できるその塩であり、R、R、R及びRは、炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数13のアルキルである。
補助脂質
本明細書では、本明細書に記載の組成物に用いることが可能である補助脂質が提供される。
或る実施形態では、補助脂質は、リン脂質又は第四級アンモニウム塩脂質である。或る実施形態では、補助脂質は、ホスファチジルコリン又はホスホグリセリドであるリン脂質である。或る実施形態では、補助脂質は、以下の部分のうちのいずれかを含み:
Figure 0007195148000014
Figure 0007195148000015
Figure 0007195148000016
式中、Xはアルカリ金属対イオンであり、Yはハロゲン化物対イオンである。
或る実施形態では、補助脂質は、炭素数10~20のアルキル鎖を含む。或る実施形態では、補助脂質は、炭素数12~18のアルキル鎖を含む。
或る実施形態では、補助脂質は、陰イオン性である。或る実施形態では、補助脂質は、陽イオン性である。或る実施形態では、補助脂質は、全体的に中性の電荷をもつ。或る実施形態では、補助脂質は、両性イオンである。
或る実施形態では、好適な補助脂質は、以下に示すものである。
Figure 0007195148000017
Figure 0007195148000018
Figure 0007195148000019
或る実施形態では、補助脂質は、DLPG、DMPG、DPPG、DSPG、DOPG、DSTAP及びDPTAPから選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DLPG、DMPG、DPPG、DSPG及びDOPGから選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DSTAP及びDPTAPから選択される。
或る実施形態では、補助脂質は、DSPGである。或る実施形態では、補助脂質は、DSTAPである。或る実施形態では、補助脂質は、DPTAPである。
或る実施形態では、補助脂質は、DSPG及びDSTAPから選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DSPG及びDSTAPから選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DSPGである。或る実施形態では、補助脂質は、DSTAPである。
或る実施形態では、補助脂質は、DLPC、DMPC、DPPC、DSPC、DOPC及びPOPCから選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DLPC、DSPC及びDOPCから選択される。
或る実施形態では、補助脂質は、DPPC及びDPTAPから選択される。或る実施形態では、補助脂質は、DPPCである。或る実施形態では、補助脂質は、DPTAPである。
或る実施形態では、補助脂質は、DOPC、DSPG、DSTAP及びポリソルベート80から選択される。
本明細書に記載の実施形態のいずれかにおいては、補助脂質は、DLPEとすることが可能である。
本明細書に記載の実施形態のいずれかにおいては、補助脂質は、DMTAPとすることが可能である。
本明細書に記載の実施形態のいずれかにおいては、補助脂質は、DTAPとすることが可能である。
アルミニウム塩
上記に示すように、本明細書に記載の組成物は、アルミニウム塩を含むことが可能であり、それは本明細書においてalumと称し得る。好適なアルミニウム塩には、水酸化アルミニウム(aluminum hydroxide)、アルミニウム三水和物(aluminum trihydrate)、オキシ水酸化アルミニウム(aluminum oxyhydroxide)、リン酸アルミニウム(aluminum phosphate)、水酸化リン酸アルミニウム(aluminum hydroxyphosphate)、水酸化リン酸アルミニウム硫酸塩(aluminum hydroxyphosphate sulfate)及び硫酸アルミニウムカリウム(potassium aluminum sulfate)が含まれる。アルミニウム塩はまた、以下の一般式:Al(OH)、AlH、AlH、AlO(OH)、Al(OH)(PO)及びKAl(SOで表すこともある。良好な安全性の記録を有し、抗体応答を増強し、抗原を安定化させ、かつ、大規模製造が比較的単純であることを理由に、共アジュバント(co-adjuvant)として用いられるアルミニウム塩は有利である(Edelman 2002 Mol. Biotechnol. 21:129-148; Edelman, R. 1980 Rev. Infect.Dis. 2:370-383.)。
或る実施形態では、アルミニウム塩は、Alhydrogel(登録商標)、水酸化アルミニウム又はオキシ水酸化アルミニウムである。Alhydrogel(登録商標)は、全体的に正電荷をもち、負電荷をもつ部分を容易に吸着させることが可能である。Alhydrogel(登録商標)はまた、Amphojel、水酸化アルミニウムゲル、アルミナ三水化物(Hydrated alumina)、アルミニウムトリヒドロキシド(Aluminum trihydroxide)又はAlugelibyeとも称することが可能である。
或る実施形態では、アルミニウム塩はAdjuPhos(登録商標)、リン酸アルミニウムである。AdjuPhos(登録商標)は、全体的に負電荷をもち、正電荷をもつ部分を容易に吸着させることが可能である。
TLRアゴニスト及び補助脂質の水性製剤
上記に示すように、本開示は、(1)TLRアゴニストと、(2)補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。本開示は、(1)TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、(2)補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。
或る実施形態では、本開示は、(1)TLR7/8アゴニストと、(2)補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。或る実施形態では、水性製剤は、TLR7/8アゴニストと、DOPC、DSPG、DSTAP及びポリソルベート80からなる群から選択される補助脂質とを含む。或る実施形態では、水性製剤は、TLR7/8アゴニストと、DSPG及びDSTAPからなる群から選択される補助脂質とを含む。
或る実施形態では、本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。或る実施形態では、本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)DPTAPである補助脂質とを含む、水性製剤を提供する。
或る実施形態では、TLRアゴニスト及び補助脂質を含む組成物は、高エネルギー源に晒されて、水性製剤又はナノ懸濁液剤組成物を生成する。或る実施形態では、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質を含む組成物は、高エネルギー源に晒されて、水性製剤又はナノ懸濁液剤組成物を生成する。或る実施形態では、水性製剤は、サイズが約1nm~450nmの範囲、例えば約400nm未満又は約200nm未満等である、TLRアゴニスト及び補助脂質のナノ懸濁液剤粒子を含む。
サイズ
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~75nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~100nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~150nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~200nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約20nm~100nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約20nm~50nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約10nm~200nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約10nm~100nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約10nm~50nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約1nm、約5nm、約10nm、約15nm、約20nm、約25nm、約30nm、約35nm、約40nm、約45nm、約50nm、約55nm、約60nm、約65nm、約70nm、約75nm、約80nm、約85nm、約90nm、約95nm、約100nm、約105nm、約110nm、約115nm、約120nm、約125nm、約130nm、約135nm、約140nm、約145nm、約150nm、約155nm、約160nm、約165nm、約170nm、約175nm、約180nm、約185nm、約190nm、約195nm、又は約200nmである。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約1nm以下、約5nm以下、約10nm以下、約15nm以下、約20nm以下、約25nm以下、約30nm以下、約35nm以下、約40nm以下、約45nm以下、約50nm以下、約55nm以下、約60nm以下、約65nm以下、約70nm以下、約75nm以下、約80nm以下、約85nm以下、約90nm以下、約95nm以下、約100nm以下、約105nm以下、約110nm以下、約115nm以下、約120nm以下、約125nm以下、約130nm以下、約135nm以下、約140nm以下、約145nm以下、約150nm以下、約155nm以下、約160nm以下、約165nm以下、約170nm以下、約175nm以下、約180nm以下、約185nm以下、約190nm以下、約195nm以下、又は約199nm以下である。
一部の実施形態では、TLRアゴニスト及び補助脂質のナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約200nm以下、約205nm以下、約10nm以下、約215nm以下、約220nm以下、約225nm以下、約230nm以下、約235nm以下、約240nm以下、約245nm以下、約250nm以下、約255nm以下、約260nm以下、約265nm以下、約270nm以下、約275nm以下、約280nm以下、約285nm以下、約90nm以下、約295nm以下、約300nm以下、約305nm以下、約310nm以下、約315nm以下、約320nm以下、約325nm以下、約130nm以下、約335nm以下、約140nm以下、約145nm以下、約150nm以下、約355nm以下、約360nm以下、約365nm以下、約370nm以下、約375nm以下、約380nm以下、約385nm以下、約390nm以下、約395nm以下、又は、約399nm以下、約400nm以下、約405nm以下、約410nm以下、約415nm以下、約420nm以下、約425nm以下、約430nm以下、約435nm以下、約440nm以下、約440nm以下、約445nm以下、又は約450nm以下である。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は、少なくとも0.45ミクロンのフィルターを通って濾過可能である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は、0.45ミクロン以下のポアサイズのフィルターを通って濾過可能である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は、0.45ミクロンのフィルターを通って濾過可能である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は、0.20ミクロンのフィルターを通って濾過可能である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は、0.22ミクロンのフィルターを通って濾過可能である。
安定性
本明細書で提供する一部の実施形態では、TLRアゴニスト(例えば、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト)及び補助脂質を含む1~450nmのサイズの水性ナノ懸濁液剤粒子が安定であり、そこではナノ懸濁液剤粒子のサイズを450nm未満で維持され、またそこでは本開示の補助脂質が不在であるTLRアゴニストと比較して、粒子の凝集が少ないか又は凝集がない。
一部の実施形態では、「安定」は、製剤又は組成物が、凝集がほとんどないか凝集が全くみられない、又は、初期粒子サイズと比べて時間の経過による製剤の平均粒子サイズ又は多分散性の増加がほとんどないか全体的に全くみられない、ナノ懸濁液剤粒子より構成されることを指す。
ナノ懸濁液剤粒子の安定性は、当業者によく知られた技術で測定することが可能である。一部の実施形態では、安定性は視覚的に観察される。視覚による検査には、粒子性、線状性(flocculence)又は凝集の検査が含まれ得る。一部の実施形態では、安定性は、ナノ懸濁液剤粒子のサイズによって決定される。例えば、該サイズは、X線及びレーザー回折、動的光散乱(DLS)、CryoEM又はMalvern Zetasizeを含むがこれらに限定されない、この技術分野で公知の技術によって評価することが可能である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズはZ平均径(Z-average diameter)を指す。一部の実施形態では、安定性は、特定のサイズのフィルター、例えば0.20、0.22又は0.45ミクロンのフィルターを透過するナノ懸濁液剤粒子の能力で評価する。一部の実施形態では、安定性はpHで決定される。一部の実施形態では、安定性は、例えば動的光散乱(DLS)技術を使用することによる多分散指数(PdI)の測定によって決定される。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のZ平均径は、評価期間中の時間の経過により50%未満、40%未満、30%未満、25%未満、20%未満、15%未満、12%未満、10%未満、7%未満、5%未満、3%未満、1%未満増加する。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は0~8℃で、例えば2~8℃等で安定である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は0℃、1℃、2℃、3℃、4℃、5℃、6℃、7℃又は8℃で、少なくとも1分間、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少なくとも15分間、少なくとも20分間、少なくとも25分間、少なくとも30分間、少なくとも35分間、少なくとも40分間、少なくとも45分間、少なくとも50分間、少なくとも55分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも6時間、少なくとも12時間、少なくとも18時間、少なくとも24時間、少なくとも48時間、少なくとも72時間、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間、少なくとも2ヶ月間、少なくとも3ヶ月間、少なくとも4ヶ月間、少なくとも5ヶ月間、少なくとも6ヶ月間、少なくとも7ヶ月間、少なくとも8ヶ月間、少なくとも9ヶ月間、少なくとも10ヶ月間、少なくとも11ヶ月間、少なくとも1年間、少なくとも2年間、又は、少なくとも5年間安定である。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は20~30℃で安定である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は25℃で、少なくとも1分間、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少なくとも15分間、少なくとも20分間、少なくとも25分間、少なくとも30分間、少なくとも35分間、少なくとも40分間、少なくとも45分間、少なくとも50分間、少なくとも55分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも6時間、少なくとも12時間、少なくとも18時間、少なくとも24時間、少なくとも48時間、少なくとも72時間、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間、少なくとも2ヶ月間、少なくとも3ヶ月間、少なくとも4ヶ月間、少なくとも5ヶ月間、少なくとも6ヶ月間、少なくとも7ヶ月間、少なくとも8ヶ月間、少なくとも9ヶ月間、少なくとも10ヶ月間、少なくとも11ヶ月間、少なくとも1年間、少なくとも2年間、又は、少なくとも5年間安定である。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は35~40℃で安定である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は35℃、36℃、37℃、38℃、39℃又は40℃で、少なくとも1分間、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少なくとも15分間、少なくとも20分間、少なくとも25分間、少なくとも30分間、少なくとも35分間、少なくとも40分間、少なくとも45分間、少なくとも50分間、少なくとも55分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも6時間、少なくとも12時間、少なくとも18時間、少なくとも24時間、少なくとも48時間、少なくとも72時間、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間、少なくとも2ヶ月間、少なくとも3ヶ月間、少なくとも4ヶ月間、少なくとも5ヶ月間、少なくとも6ヶ月間、少なくとも7ヶ月間、少なくとも8ヶ月間、少なくとも9ヶ月間、少なくとも10ヶ月間、少なくとも11ヶ月間、少なくとも1年間、少なくとも2年間、又は、少なくとも5年間安定である。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は57~62℃で安定である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は57℃、58℃、59℃、60℃、61℃又は62℃で、少なくとも1分間、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少なくとも15分間、少なくとも20分間、少なくとも25分間、少なくとも30分間、少なくとも35分間、少なくとも40分間、少なくとも45分間、少なくとも50分間、少なくとも55分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも6時間、少なくとも12時間、少なくとも18時間、少なくとも24時間、少なくとも48時間、少なくとも72時間、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間安定である。
例示的な一実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は2~8℃で、少なくとも2週間、3週間、1ヶ月間、2ヶ月間、3ヶ月間、4ヶ月間、5ヶ月間、6ヶ月間、7ヶ月間、8ヶ月間、9ヶ月間、10ヶ月間、11ヶ月間、又は1年間安定である。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は1~4凍結融解後安定である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子は1凍結融解後、2凍結融解後、3凍結融解後又は4凍結融解後安定である。
TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩の組み合わせ
上記に示すように、アルミニウム塩に吸着する、補助脂質と共にTLRアゴニストを含むアジュバントの安定な水性製剤を提供する。本開示では、アルミニウム塩に吸着する、補助脂質と共にTLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストを含むアジュバントの安定な水性製剤を提供する。
或る実施形態では、本開示は、(1)TLR7/8アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む、水性組成物を提供する。或る実施形態では、水性製剤は、(1)TLR7/8アゴニストと、(2)DOPC、DSPG、DSTAP及びポリソルベート80からなる群から選択される補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む。或る実施形態では、水性製剤は、(1)TLR7/8アゴニストと、(2)DSPG及びDSTAPからなる群から選択される補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む。
或る実施形態では、本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む、水性組成物を提供する。或る実施形態では、本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)DPTAPである補助脂質と、(3)アルミニウム塩とを含む、水性組成物を提供する。或る実施形態では、本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)補助脂質と、(3)リン酸アルミニウム(例えば、AdjuPhos(登録商標))であるアルミニウム塩とを含む、水性組成物を提供する。或る実施形態では、本開示は、(1)TLR4アゴニストと、(2)DPTAPである補助脂質と、(3)リン酸アルミニウム(例えば、AdjuPhos(登録商標))であるアルミニウム塩とを含む、水性組成物を提供する。
各成分の選択に関連する因子には、成分の電荷及び交換可能なリガンドの存在が含まれるが、これらに限定されない。適切な成分が選択されれば、TLRアゴニスト及び補助脂質は、アルミニウム塩に吸着するのに好適となる。或る実施形態では、吸着は、試験管内での条件で生じる。
結合又は吸着は、生化学的相互作用、生理学的相互作用及び/もしくは化学的相互作用を含むがこれらに限定されない特異的もしくは非特異的な結合又は相互作用に典型的に起因する、相互に親和性を示す又は結合能を示す、分子間又はそれらの部分間における相互作用を指す。或る実施形態では、アルミニウム塩との結合は、UV分光法、SDS-PAGE又は遠心分離実験によって決定することが可能である。
一部の実施形態では、組成物に存在する補助脂質を伴うTLRアゴニストの少なくとも25%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、少なくとも99%が、アルミニウム粒子と会合する。会合の百分率を決定する例示的な1つの方法を、実施例1に示している。
アルミニウム塩への吸着は、概して、静電相互作用及びリガンド交換のメカニズムに従って行われ得るが、これらに限定されない。静電相互作用では、特定の溶液条件下で成分における反対の電荷の存在が利用される。リガンド交換では、成分のうちの1つにおけるリン酸基を利用して、他の成分のヒドロキシル基と交換される。リガンド交換では、成分内の利用可能なリン酸基及びヒドロキシル基が利用される。TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩を含むアジュバント組成物と組み合わせた、抗原を伴うワクチン組成物を調製するためには、電荷と抗原におけるリン酸基及びヒドロキシル基の存在とを検討する。
リガンド交換
或る実施形態では、リガンド交換のメカニズムに関して、抗原と、TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩を含むアジュバント組成物との間にリガンド交換が存在し得る。
或る実施形態では、アジュバント組成物(例えば、TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩)の成分間にリガンド交換が存在し得る。上記に示すように、アジュバント組成物内の特定の成分はリン酸基を含む一方で、他の特定の成分は、ヒドロキシル基を含み、それによってリガンド交換が可能となる。例えば、特定のTLR4アゴニストはリン酸基を含む。また特定の補助脂質もリン酸基を含む。またAdjuPhos(登録商標)もリン酸基を含む。ヒドロキシル基は、以下の成分:抗原、TLRアゴニスト、補助脂質及びAlhydrogel(登録商標)中に存在する。
静電相互作用
或る実施形態では、静電相互作用のメカニズムに関して、ワクチン組成物は実質的におよそ生理的なpHで中性の電荷をもつ。
ワクチン組成物の抗原が電荷をもつ場合、アジュバント組成物(例えば、TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩)に関する成分は、抗原の電荷を中和して実質的に中性の電荷をもつワクチン組成物をもたらすように選択することが可能である。ワクチン組成物の抗原が実質的に中性の電荷をもつ場合、アジュバント組成物(例えば、TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩)に関する成分は、抗原の電荷を実質的に中性に維持して、実質的に中性の電荷をもつワクチン組成物をもたらすように選択することが可能である。上記に示すように、アジュバント組成物における各成分は、負電荷とする、正電荷とする、又は中性の電荷とすることによって特徴付けることが可能である。
或る実施形態では、製剤組成物は、TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩を含むものであって、この成分は、以下の表からの性質により選択される。
Figure 0007195148000020
或る実施形態では、製剤組成物は、TLRアゴニスト、補助脂質及びアルミニウム塩を含むものであって、この成分は、以下の表から選択される。
Figure 0007195148000021

組成物の製造方法
本開示では、TLRアゴニスト(例えば、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト)及び補助脂質を含む水性製剤を調製する方法を提供するものであって、該方法は、
(a)TLRアゴニスト(例えば、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト)及び補助脂質を溶媒中で混合して溶液を作製することと、
(b)ステップ(a)の溶液から溶媒を除去して膜組成物を作製することと、
(c)ステップ(c)の膜組成物を再水和して再水和組成物を作製することと、
(d)再水和組成物を高エネルギー源に晒してナノ懸濁液剤組成物を作製することとを含む。
一部の実施形態では、溶媒は低沸点を有する。この方法に好適な溶媒には、クロロホルム、ジクロロメタン、メタノール及び水が含まれるが、これらに限定されない。或る実施形態では、溶媒はクロロホルムである。或る実施形態では、溶媒はクロロホルム、メタノール及び水を含む。
或る実施形態では、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト及び補助脂質の混合では、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストの補助脂質に対する比を約1:2とすることが可能である。
ステップ(a)での成分の混合は、室温で、又は軽く加熱しながら実行することが可能である。軽く加熱する場合は、最大30、35又は40℃に加熱することが可能である。
方法のステップ(b)では、軽く加熱しながら又は減圧しながら、溶媒を除去する。一部の実施形態では、溶媒は減圧しながら除去する。減圧する場合は、大気圧よりも低い圧力とする。
ステップ(c)では、膜組成物を再水和する。再水和に好適な溶媒は水である。或る実施形態では、この水は超純水である。
ステップ(d)では、再水和組成物が高エネルギー源に晒されてナノ懸濁液剤組成物を作製する。或る実施形態では、再水和組成物は攪拌される。攪拌の方法は、超音波処理である。超音波処理は、最大数時間行うことが可能である。或る実施形態では、攪拌は、組成物が半透明になるまで継続する。或る実施形態では、攪拌は、組成物が実質的に視認できない粒子となるまで継続する。一部の実施形態では、溶液は、UV分光法、濁度計又は動的光散乱によって読むことで明らかとなるように透明である。
ステップ(d)では、再水和組成物を加工又は粉砕することが可能である。加工又は粉砕は、超音波処理、シルバーソンミックス(silverson mixing)及び微少溶液操作を含む、この技術分野で公知の標準技術を用いて行われる。
一部の実施形態では、高エネルギー源は、少なくとも2,000PSI、少なくとも3,000、5,000PSI、少なくとも10,000PSI、少なくとも15,000PSI、少なくとも20,000PSI、少なくとも25,000PSI、少なくとも30,000PSI、少なくとも35,000PSI、少なくとも40,000PSI、少なくとも45,000PSI又は少なくとも50,000PSIを与える。一部の実施形態では、高エネルギー源は、約5,000~50,000、5,000~10,000、5,000~15,000、5,000~20,000、5,000~25,000、5,000~30,000、5,000~35,000、5,000~40,000、5,000~45,000、又は5,000~50000PSIを与える。一部の実施形態では、高エネルギー源は、約45,000~50,000、40,000~50,000、35,000~50,000、30,000~50,000、25,000~50,000、20,000~50,000、15,000~50,000、10,000~50,000、又は5,000~50,000PSIを与える。一部の実施形態では、高エネルギー源は、約25,000~35,000、25,000~30,000、又は30,000~35,000PSIを与える。一部の実施形態では、高エネルギー源は、約30,000PSIを与える。
一部の実施形態では、高エネルギー源は、高せん断源(high shear source)である。
一部の実施形態では、高エネルギー源は、マイクロフルダイザー(microfluidizer)である。微少溶液操作(microfluidization)は、組成物を高せん断力に晒す加工を説明するために用いる。一部の実施形態では、組成物は、マイクロフルダイザー(MICROFLUIDIZER(登録商標))として公知の機器又は装置によって加工される。
一部の実施形態では、高エネルギー源は、エクストルーダーである。
一部の実施形態では、高エネルギー源は、超音波処理器である。
一部の実施形態では、高エネルギー源は、ホモジナイザーである。
一部の実施形態では、組成物は、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、50又は100パスの高せん断力を受ける。一部の実施形態では、組成物は、1~5、6~10、11~15、16~20、21~30、31~40、41~50、51~60、61~70、71~80、81~90又は91~100パスの高せん断力を受ける。一部の実施形態では、組成物は、3、6又は10パスの高せん断力を受けた。
或る実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約1nm~450nmの範囲、例えば約400nm未満又は約200nm未満等のサイズの範囲である。
一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~75nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~100nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~150nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約50nm~200nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約20nm~100nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約20nm~50nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約10nm~200nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約10nm~100nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約10nm~50nmの範囲である。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約1nm、約5nm、約10nm、約15nm、約20nm、約25nm、約30nm、約35nm、約40nm、約45nm、約50nm、約55nm、約60nm、約65nm、約70nm、約75nm、約80nm、約85nm、約90nm、約95nm、約100nm、約105nm、約110nm、約115nm、約120nm、約125nm、約130nm、約135nm、約140nm、約145nm、約150nm、約155nm、約160nm、約165nm、約170nm、約175nm、約180nm、約185nm、約190nm、約195nm、又は約200nmである。一部の実施形態では、ナノ懸濁液剤粒子のサイズは、約1nm以下、約5nm以下、約10nm以下、約15nm以下、約20nm以下、約25nm以下、約30nm以下、約35nm以下、約40nm以下、約45nm以下、約50nm以下、約55nm以下、約60nm以下、約65nm以下、約70nm以下、約75nm以下、約80nm以下、約85nm以下、約90nm以下、約95nm以下、約100nm以下、約105nm以下、約110nm以下、約115nm以下、約120nm以下、約125nm以下、約130nm以下、約135nm以下、約140nm以下、約145nm以下、約150nm以下、約155nm以下、約160nm以下、約165nm以下、約170nm以下、約175nm以下、約180nm以下、約185nm以下、約190nm以下、約195nm以下、又は約199nm以下である。
水性製剤は、本明細書に記載するように、アルミニウム塩とさらに混合することが可能である。
水性製剤は、本明細書に記載するように、抗原とさらに混合することが可能である。
水性製剤は、本明細書に記載するように、アルミニウム塩及び抗原とさらに混合することが可能である。
本開示では、上記の方法のいずれかによって作製される産物を提供する。
本開示では、
(a)TLRアゴニスト(例えば、TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニスト)及び補助脂質を溶媒中で混合して溶液を作製することと、
(b)ステップ(a)の溶液から溶媒を除去して膜組成物を作製することと、
(c)ステップ(c)の膜組成物を再水和して再水和組成物を作製することと、
(d)再水和組成物を高エネルギー源に晒してナノ懸濁液剤組成物を作製することと、によって作製されたナノ懸濁液剤組成物を提供する。
本開示は、上記ステップ(a)~(d)によって作製されたナノ懸濁液剤組成物を提供するものであって、ナノ懸濁液剤組成物をアルミニウム塩と混合することと、ナノ懸濁液剤組成物を抗原と混合することと、又は、ナノ懸濁液剤組成物をアルミニウム塩及び抗原と混合することとをさらに含む。
薬剤
本明細書で提供される水性製剤は、1つ又は複数の薬剤をさらに含み得るものであって、該薬剤は、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、抗原、アジュバント、診断薬、治療薬、有機体、ゲノム又はウイルスとすることが可能である。一部の実施形態では、水性製剤は2つ以上の薬剤を含む。一部の実施形態では、該薬剤は水性製剤と会合する。一部の実施形態では、薬剤はリガンド交換及び/又は静電(電荷に基づく)相互作用によって水性製剤と会合する。
ポリペプチド
一部の実施形態では、薬剤はポリペプチドである。一部の実施形態では、ポリペプチドは、完全長のタンパク質又はその断片である。一部の実施形態では、ポリペプチドはペプチドである。一部の実施形態では、ポリペプチドは融合タンパク質である。一部の実施形態では、融合タンパク質は、個体に投与すると、免疫応答を誘発することが可能である。一部の実施形態では、ポリペプチドは、以下にさらに記載する抗原である。
抗原
一部の実施形態では、薬剤は抗原である。
一部の実施形態では、ポリペプチド抗原は、アレルギー、癌もしくは感染症に関与する、又はアレルギー、癌もしくは感染症由来である。
一部の実施形態では、本明細書に記載の組成物は、ワクチン接種目的に有用であり、ワクチン製剤(ワクチン組成物)として提供される。
抗原は、任意の標的のエピトープ、分子(生体分子を含む)、分子複合体(生体分子を含有する分子複合体を含む)、細胞内集合体(subcellular assembly)、対象における免疫反応性の誘導又は増強が望まれる細胞又は組織とすることができる。しばしば、抗原という語は、関心のポリペプチド抗原を指すこととする。しかしながら、本明細書で用いる場合、抗原はまた、関心のポリペプチド抗原をコードする組換えコンストラクト(例えば、発現コンストラクト)を指すこともある。或る実施形態では、抗原は、感染性の病原体及び/もしくはエピトープ、生体分子、感染症、癌、自己免疫疾患、アレルギー、喘息もしくは、抗原特異的免疫応答の刺激が望まれるもしくは有益となるような任意の他の状態と関連する細胞又は組織であり得るか、又は、それらに由来し得るか、又はそれらと免疫学的に交差反応し得る。
或る実施形態では、結核菌(M. tuberculosis)もしくは癩菌(M. leprae)もしくは他のマイコバクテリウム等の放線菌属(Actinobacterium);サルモネラ属(Salmonella)、ナイセリア属(Neisseria)、ボレリア属(Borrelia)、クラミジア属(Chlamydia)もしくはボルデテラ属(Bordetella)のうちの1つの細菌;単純ヘルペスウイルス、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、サイトメガロウイルス、水痘・帯状疱疹ウイルス、肝炎ウイルス、エプスタイン・バーウイルス(Epstein Barr Virus)(EBV)、RSウイルス(respiratory syncytial virus)、ヒトパピローマウイルス(HPV)及びサイトメガロウイルス等のウイルス;HIV-1もしくはHIV-2等のHIV;アスペルギルス属(Aspergillus)、ブラストミセス属(Blastomyces)、コクシジオイデス属(Coccidioides)及びニューモシスチス属(Pneumocysti)等の真菌、もしくは、カンジダ・アルビカンス(C. albicans)、カンジダ・グラブラタ(C. glabrata)、カンジダ・クルセイ(C. krusei)、カンジダ・ルシタニエ(C.lusitaniae)、カンジダ・トロピカリス(C. tropicalis)及びカンジダ・パラシローシス(C. parapsilosis)等のカンジダ種を含む酵母菌;例えば、熱帯熱マラリア原虫(P. falciparum)、二日熱マラリア原虫(P. vivax)、四日熱マラリア原虫(P. malariae)及び卵形マラリア原虫(P. ovale)を含むマラリア原虫種である原生動物等の寄生生物;又は、アカントアメーバ属(Acanthamoeba)、赤痢アメーバ(Entamoeba histolytica)、アンギオストロンギルス属(Angiostrongylus)、マンソン住血吸虫(Schistosoma mansonii)、ビルハルツ住血吸虫(Schistosoma haematobium)、日本住血吸虫(Schistosoma japonicum)、クリプトスポリジウム(Cryptosporidium)、ズビニ鉤虫(Ancylostoma)、赤痢アメーバ、大腸アメーバ(Entamoeba coli)、エントアメーバ・ディスパー(Entamoeba dispar)、エントアメーバ・ハルトマン(Entamoeba hartmanni)、エントアメーバ・ポレック(Entamoeba polecki)、バンクロフト糸状虫(Wuchereria bancrofti)、ジアルジア(Giardia)及びリーシュマニア(Leishmania)のうちの1つもしくは複数等である他の寄生生物を含む、バクテリア、ウイルス又は真菌等である少なくとも1つの感染性病原体に由来する抗原を考察する。或る実施形態では、抗原は、結核、インフルエンザ、アメーバ症、HIV、肝炎又はリーシュマニア症に関与する抗原からのものであり得る又は該抗原に関連し得る。
一部の実施形態では、抗原はアメーバ症関連抗原である。一部の実施形態では、抗原はアメーバ症を引き起こす抗原からのものである。一部の実施形態では、抗原はアメーバ症を引き起こす有機体からのものである。一部の実施形態では、抗原は赤痢アメーバ(Entamoeba histolytica)からのものである。一実施形態では、抗原はLecAを含む。一実施形態では、抗原はLecAである。
一部の実施形態では、抗原はインフルエンザ関連抗原である。一部の実施形態では、抗原はインフルエンザ原因抗原である。一部の実施形態では、抗原はインフルエンザ原因ウイルスからのものである。一実施形態では、抗原はH5N1を含む。一実施形態では、抗原はH5N1を含む。
例えば、或る実施形態では、抗原はボレリア種(Borrelia sp.)由来であり、抗原は、核酸、病原体由来の抗原又は抗原製剤、組換えで産生されたタンパク質又はペプチド、及び、キメラ融合タンパク質を含み得る。こうした抗原の1つはOspAである。OspAは、宿主細胞(Lipo-OspA)におけるその生合成による脂質付加形態の完全成熟タンパク質であり得、又は、あるいは非脂質付加誘導体であり得る。こうした非脂質付加誘導体は、インフルエンザウイルスの非構造タンパク質(NS1)のうちのはじめの81個のN-末端アミノ酸を有する非脂質付加のNS1-OspA融合タンパク質と完全OspAタンパク質とを含み、他のMDP-OspAは、OspAを担持するさらなる3個のN-末端アミノ酸の非脂質付加形態である。
或る実施形態では、抗原は、HIV-1(例えばtat、nef、gp120又はgp160等)、gDもしくはその誘導体等のヒトヘルペスウイルス、又は、HSV1もしくはHSV2からのICP27、サイトメガロウイルス(特に、ヒト)(gB又はその誘導体等)、ロタウイルス(弱毒化生ウイルスを含む)、エプスタイン・バーウイルス(gp350又はその誘導体等)、水痘・帯状疱疹ウイルス(gpl、II及びIE63等)等の最初期タンパク質から、又は、B型肝炎ウイルス(例えば、B型肝炎表面抗原又はその誘導体)、A型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス及びE型肝炎ウイルス等の肝炎ウイルスから、又は、パラミクソウイルス属等:RSウイルス(F及びGタンパク質又はその誘導体等)、パラインフルエンザウイルス、麻疹ウイルス、ムンプスウイルス、ヒトパピローマウイルス(例えば、HPV6、11、16、18等)、フラビウイルス(黄熱病ウイルス、デングウイルス、ダニ媒介脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス)もしくはインフルエンザウイルス(全生ウイルスもしくは不活化ウイルス、卵もしくはMDCK細胞で増殖したインフルエンザウイルス成分、又は、全インフルエンザビロソーム(Gluck, Vaccine, 1992, 10, 915-920に記載されるとおり)もしくはHA、NP、NAもしくはMタンパク質等のその精製されたタンパク質もしくは組換えタンパク質もしくはそれらの組み合わせ)である他のウイルス性の病原菌から等のウイルス由来である。
他の或る実施形態では、抗原は、淋菌(N. gonorrhea)及び髄膜炎菌(N. meningitidis)(例えば、莢膜多糖及びその複合体、トランスフェリン結合タンパク質、ラクトフェリン結合タンパク質、PilC、アドヘシン)を含むナイセリア種(Neisseria spp);化膿レンサ球菌(S. pyogenes)(例えば、Mタンパク質又はその断片、C5Aプロテアーゼ、リポテイコ酸)、B群溶血性レンサ球菌(S. agalactiae)、ミュータンスレンサ球菌(S. mutans):軟性下疳菌(H. ducreyi);カタル球菌(Branhamella catarrhalis)としても知られるモラクセラ・カタラーリス(M. catarrhalis)を含むモラクセラ種(例えば、高分子量又は低分子量のアドヘシン及びインベイシン);百日咳菌(B. pertussis)(例えば、パータクチン、百日咳毒素又はそれらの誘導体、糸状赤血球凝集素(filamenteous hemagglutinin)、アデニル酸シクラーゼ、フィムブリエ(fimbriae))、パラ百日咳菌(B. parapertussis)及び気管支敗血症菌(B. bronchiseptica)を含むボルデテラ種;結核菌(M. tuberculosis)(例えば、ESAT6、抗原85A、-B又は-C)、ウシ型結核菌(M. bovis)、癩菌(M. leprae)、鳥型結核菌(M. avium)、ヨーネ菌(M. paratuberculosis)、マイコバクテリウム・スメグマチス(M. smegmatis)を含む、マイコバクテリウム種;レジオネラニューモフィラ(L. pneumophila)を含むレジオネラ種;腸管中毒性大腸菌(enterotoxic E. coli)(例えば、定着因子、易熱性毒素又はその誘導体、耐熱性毒素又はその誘導体)、腸管出血性大腸菌(enterohemorragic E. coli)、腸管病原性大腸菌(enteropathogenic E. coli)(例えば、志賀毒素様毒素又はその誘導体)を含む大腸菌種;コレラ菌(V. cholera)(例えば、コレラ毒素又はその誘導体)を含むビブリオ種;ソンネ菌(S. sonnei)、志賀赤痢菌(S. dysenteriae)、シゲラ・フレックスネリ(S. flexnerii)を含む赤痢菌種;エンテロコリチカ菌(Y. enterocolitica)(例えば、Yopタンパク質)、ペスト菌(Y. pestis)、偽結核菌感染症(Y. pseudotuberculosi)を含むエルシニア種;ジェジュニ菌(C. jejuni)(例えば、毒素、アドヘンシン及びインベイシン)及びカンピロバクター・コリ(C. coli)を含むカンピロバクター種;チフス菌(S. typhi)、パラチフス菌(S. paratyphi)、豚コレラ菌(S. choleraesuis)、腸炎菌(S. Enteritidis)を含むサルモネラ菌種;リステリア菌(L. monocytogenes)を含むリステリア種;ヘリコバクターピロリ(H. pylori)(例えば、ウレアーゼ、カタラーゼ、空胞化毒素)を含むヘリコバクター種;緑膿菌(P. aeruginosa)を含むシュードモナス種;黄色ブドウ球菌(S. aureus)、表皮ブドウ球菌(S. epidermidis)を含むブドウ球菌種;フェカリス菌(E. faecalis)、フェシウム菌(E. faecium)を含むエンテロコッカス種;破傷風菌(C. tetani)(例えば、破傷風毒素及びその誘導体)、ボツリヌス菌(C. botulinum)(例えばボツリヌス毒素及びその誘導体)、クロストリジウム・ディフィシレ(C. Difficile)(例えば、クロストリジウム毒素A又はB及びその誘導体)を含むクロストリジウム種;炭疽菌(B. anthracis)(例えば、ボツリヌス毒素及びその誘導体)を含むバチルス種;ジフテリア菌(C. diphtheriae)(例えば、ジフテリア毒素及びその誘導体)を含むコリネバクテリウム種;ライム病菌(B. burgdorferi)(例えば、OspA、OspC、DbpA、DbpB)、ボレリア・ガリニ(B. garinii)(例えば、OspA、OspC、DbpA、DbpB)、ボレリア・アフゼリ(B. afzelii)(例えば、OspA、OspC、DbpA、DbpB)、B. andersonii(例えば、OspA、OspC、DbpA、DbpB)、回帰熱ボレリア(B. hermsii)を含むボレリア種;エーリキア・エクイ(E. equi)及びヒト顆粒球エーリキア症の因子を含むエーリキア種;斑点熱リケッチア(R. rickettsii)を含むリケッチア種;トラコーマ病原体(C. trachomatis)(例えば、MOMP、ヘパリン結合タンパク質)、肺炎クラミジア(C. pneumoniae)(例えば、MOMP、ヘパリン結合タンパク質)、オウム病クラミジア(C. psittaci)を含むクラミジア種;レプトスピラ・インターロガンス(L. interrogans)を含むレプトスピラ種;梅毒トレポネーマ(T. pallidum)(例えば、レア外膜タンパク質)、トレポネーマ・デンティコラ(T. denticola)、T. hyodysenteriaeを含むトレポネーマ種;又は、他の病原性微生物等である、1つ又は複数の病原性微生物由来である。
他の或る実施形態では、抗原は、熱帯熱マラリア原虫(P. falciparum)を含むマラリア原虫種;トキソプラズマ原虫(例えば、SAG2、SAG3、Tg34)を含むトキソプラズマ種;赤痢アメーバ(E. histolytica)を含む赤痢アメーバ種;バベシア・ミクロティ(B. microti)を含むバベシア種;クルーズトリパノソーマ(T. cruzi)を含むトリパノソーマ種;ランブル鞭毛虫(G. lamblia)を含むジアルジア種;森林型熱帯リーシュマニア(L. major)を含むリーシュマニア(Leshmania)種;カリニ肺炎菌(P. carinii)を含むニューモシスチス種;腟トリコモナス(T. vaginalis)を含むトリコモナス種等の、1つもしくは複数の寄生生物(例えば、John, D.T. and Petri, W.A., Markell and Voge’s Medical Parasitology-9th Ed., 2006, WB Saunders, Philadelphia; Bowman, D.D., Georgis’ Parasitology for Veterinarians-8th Ed., 2002, WB Saunders, Philadelphiaを参照のこと)に由来、又は、(i)線虫感染症(蟯虫、回虫、ヒト鞭虫、アメリカ鉤虫、ズビニ鉤虫、バンクロフト糸状虫、マレー糸状虫、回旋糸状虫、メジナ虫、旋毛虫及び糞線虫を含むがこれらに限定されない);(ii)吸虫感染症(マンソン住血吸虫、ビルハルツ住血吸虫、日本住血吸虫、メコン住血吸虫、肝吸虫(Opisthorchis sinensis)、肺吸虫種、肝蛭、ファスキオラマグナ(Fasciola magna)、巨大肝蛭を含むがこれらに限定されない);及び(iii)条虫感染症(無鉤条虫及び有鉤条虫を含むがこれらに限定されない)等の哺乳動物に感染可能である寄生虫に由来する。或る実施形態では、抗原は、住血吸虫(Schisostoma)種である、マンソン住血吸虫、ビルハルツ住血吸虫及び/もしくは日本住血吸虫に由来、又は、カンジダ・アルビカンス(C. albicans)を含むカンジダ種;クリプトコッカス・ネオフォルマンス(C. neoformans)を含むクリプトコッカス種等である酵母菌に由来する。
他の特異的な抗原は、例えばTh Ra12、Tb H9、Tb Ra35、Tb38-1、Erd 14、DPV、MTI、MSL、mTTC2及びhTCC1である結核菌(M. tuberculosis)に由来する(国際公開第99/51748号)。結核菌(M. tuberculosis)のタンパク質はまた、少なくとも2、3又は4以上の結核菌(M. tuberculosis)のポリペプチドがより大きいタンパク質と融合しているものである、融合タンパク質及びその変異体を含む。特定の融合体としては、Ra12-TbH9-Ra35、Erd14-DPV-MTI、DPV-MTI-MSL、Erd14DPV-MTI-MSL-mTCC2、Erd14-DPV-MTI-MSL、DPV-MTI-MSL-mTCC2、TbH9-DPV-MTIが挙げられる(国際公開第99151748号)。用いられ得る他の抗原としては、米国特許出願公開第2010/0129391号及び国際公開第2008/124647号に記載の抗原、抗原の組み合わせならびに融合タンパク質が挙げられる。例示的な一実施形態では、融合タンパク質はID93である。例示的な一実施形態では、融合タンパク質はID91である。
他の特定の抗原は、クラミジア(Chlamydia)に由来するものであり、例えば、高分子量タンパク質(HWMP)(国際公開第99/17741号)、ORF3(欧州特許第366412号)及び推定膜タンパク質(putative membrane proteins)(Pmps)が挙げられる。他のクラミジア抗原は、国際公開第99128475号に記載の群から選択することが可能である。特定の抗原は、肺炎球菌(S. pneumoniae)(例えば、莢膜多糖及びその複合体、PsaA、PspA、ストレプトリシン、コリン結合タンパク質)を含むレンサ球菌(Streptococcus)種、及びタンパク抗原ニューモリシン(Biochem Biophys Acta, 1989, 67, 1007; Rubins et al., Microbial Pathogenesis, 25, 337-342)、及びそれらの変異解毒誘導体(国際公開第90/06951号、国際公開第99/03884号)に由来し得る。他の細菌ワクチンは、ヘモフィルスインフルエンザB菌(例えば、PRP及びその複合体)、例えばOMP26である分類不能型インフルエンザ菌(non typeable H. influenza)を含むヘモフィルス(Haemophilus)種、高分子量アドヘシン、P5、P6、タンパク質D及びリポタンパク質D、ならびに、フィンブリン及びフィンブリン由来ペプチド(米国特許第5,843,464号)又は複数の複製変異体もしくはその融合タンパク質に由来する抗原を含む。
他の特定の抗原はB型肝炎由来である。B型肝炎表面抗原の誘導体は、この技術分野で周知であり、とりわけ、欧州特許出願第EP-A414374号、第EP-A-0304578号及び第EP198474号に記載されているそれらのPreS1、Pars2S抗原を含む。一態様では、特にCHO細胞で発現する場合、抗原はHIV-1 gp120である。さらなる実施形態では、抗原はgD2tである。
他の実施形態では、抗原は、性器疣贅(genital wart)の原因と考えられるヒトパピローマウイルス(HPV)(HPV6又はHPV11及びその他の)及び子宮頚癌の原因のHPVウイルス(HPV16、HPV18及びその他の)に由来する。特定の抗原には、HPV6及びHPV11タンパク質、E6、E7、L1及びL2から選択される1つ又は複数の抗原を含む、L1粒子又はキャプソメア及び融合タンパク質が含まれる。融合タンパク質の特定の形態には、国際公開第96/26277号に開示されるL2E7、及び英国特許出願公開第9717953.5号(国際特許出願第PCT/EP98/05285号)に開示されるタンパク質D(1/3)-E7が含まれる。可能性のあるさらなる抗原には、HPV16又は18抗原が含まれる。例えば、L1もしくはL2抗原モノマー、又は、ウイルス様粒子(VLP)として共に存在するL1もしくはL2抗原、又は、VLPもしくはキャプソメア構造中に単独で存在するL1単独タンパク質である。こうした抗原、ウイルス様粒子及びキャプソメアは、それ自体は公知である。例えば、国際公開第94/00152号、国際公開第94/20137号、国際公開第94/05792号及び国際公開第93/02184号を参照されたい。
他の実施形態では、抗原は融合タンパク質である。融合タンパク質は、単独で又はE7、E2もしくはF5等である融合タンパク質として含まれ得、例えば、特定の実施形態には、L1E7融合タンパク質を含むVLPが含まれる(国際公開第96/11272号)。特にHPV16抗原には、タンパク質D担体と融合した初期タンパク質E6又はF7が含まれ、HPV16からのタンパク質D-E6もしくはE7融合体もしくはその組み合わせ、又は、E6もしくはE7のL2との組み合わせを形成する(国際公開第96/26277号)。あるいは、HPV16又は18の初期タンパク質E6及びE7は、例えばタンパク質D-E6/E7融合体である、単一分子で存在し得る。組成物は、HPV18の前にE6及びE7タンパク質のいずれか又は両方を、例えばタンパク質D-E6もしくはタンパク質D-E7融合タンパク質又はタンパク質DのE6/E7融合タンパク質の形態で、含有してもよいものであり得る。組成物は、他のHPV株から、例えばHPV31又は33株からの抗原をさらに含んでもよい。
抗原はまた、マラリアを引き起こす寄生生物に由来するものであり得る。例えば、熱帯熱マラリア原虫(Plasmodia falciparum)の抗原には、RTS,S及びTRAPが含まれる。RTSは、B型肝炎ウイルスの表面(S)抗原とB型肝炎表面抗原のpreS2部分の4アミノ酸を介して連結している、熱帯熱マラリア原虫(P.falciparum)のスポロゾイド周囲(CS)蛋白のC末端部分の実質的に全てを含む、ハイブリッドタンパク質である。その完全な構造は、英国特許出願第9124390.7号の優先権を主張する、国際公開第93/10152号として公開された、国際特許出願第PCT/EP92/02591号に開示されている。酵母菌において発現する場合には、RTSはリポタンパク粒子として産生され、HBVからS抗原と共発現する場合には、RTS,Sとして知られる混合粒子を産生する。
TRAP抗原は、国際公開第90/01496号として公開されている、国際特許出願第PCT/GB89/00895号に記載されている。本発明のある実施形態はマラリアワクチンであって、抗原製剤には、RTS,S及びTRAP抗原の組み合わせが含まれる。多段階のマラリアワクチンの成分となる候補の可能性がある他のマラリア原虫抗原は、マラリア原虫種における、熱帯熱マラリア原虫(P. faciparum)の、MSP1、AMA1、MSP3、EBA、GLURP、RAP1、RAP2、Sequestrin、PfEMP1、Pf332、LSA1、LSA3、STARP、SALSA、PfEXP1、Pfs25、Pfs28、PFS27125、Pfs16、Pfs48/45、Pfs230、及びそれらの類似体である。
一実施形態では、抗原は、免疫療法による癌治療に有用となり得るように、癌細胞に由来するものである。例えば、該抗原は、前立腺癌、乳癌、結腸直腸癌、肺癌、膵癌、腎癌又はメラノーマ糖に対する腫瘍拒絶抗原であり得る。例示的な癌又は癌細胞由来抗原には、MAGE1、3及びMAGE4もしくは国際公開第99/40188号に開示されるもの等の他のMAGE抗原、PRAME、BAGE、Lage(NY Eos 1としても知られる)、SAGE及びHAGE(国際公開第99/53061号)、又はGAGE(Robbins and Kawakami, 1996 Current Opinions in Immunology 8, pps 628-636; Van den Eynde et al., International Journal of Clinical & Laboratory Research (1997 & 1998); Correale et al. (1997), Journal of the National Cancer Institute 89, p. 293が含まれる。これら非限定的な例の癌抗原は、メラノーマ、肺癌、肉腫及び膀胱癌等の広範な種類の腫瘍で発現される。例えば、米国特許第6,544,518号を参照されたい。
他の腫瘍特異的抗原には、担持タンパク質に対する、GM及びGM等の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連のガングリオシドもしくはその複合体、又は、完全長性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH、国際公開第95/20600号)等の自己ペプチドホルモン、多数のがん治療で有用な短い10アミノ酸長ペプチドが含まれるが、これらに限定されない。他の実施形態では、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、PSCA(例えば、Proc. Nat. Acad. Sci. USA 95(4) 1735-1740 1998)、PSMA等の前立腺抗原が用いられ、又は、一実施形態では、Prostase(プロスターゼ)として知られる抗原が用いられる。(例えば、Nelson, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA (1999) 96: 3114-3119; Ferguson, et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999.96, 3114-3119、国際公開第98/12302号、米国特許第5,955,306号、国際公開第98/20117号、米国特許第5,840,871号及び第5,786,148号、国際公開第00/04149号)。他の前立腺特異的抗原は、国際公開第98/137418号及び国際公開第004149号より公知である。その他のものにはSTEAPがある(PNAS 96 14523 14528 7-12 1999)。
本発明の文脈において有用な他の腫瘍関連抗原には、Plu-1(J Biol. Chem 274 (22) 15633-15645, 1999)、HASH-1、HasH-2、Cripto(Salomon et al Bioessays 199, 21:61-70, U.S. Pat. No. 5,654,140)及びCriptin(米国特許第5,981,215号が含まれる。また、癌治療の際のワクチンに特に関連する抗原には、チロシナーゼ及びサバイビンも含まれる。
或る実施形態では、本開示の組成物は、高齢者、ならびに/又は、腎臓透析における対象を含む、化学療法及び/もしくは放射線療法により免疫抑制性された対象、移植患者等に特に利用可能であることとなる。こうした個体は概して、ワクチンに対する免疫応答が低下しているため、本開示の組成物の使用により、これら対象において達成される免疫応答を向上させることが可能である。
他の実施形態では、この発明の組成物に用いられる薬剤には、慢性閉塞性肺疾患(COPD)等の状態を予防及び治療するために、細菌感染症(例えば、肺炎球菌)によって引き起こされた又は悪化したもの等である呼吸器疾患に関連する抗原が含まれる。COPDは、慢性気管支炎及び/又は肺気腫を患う患者の不可逆的もしくは一部可逆的な気道閉塞が存在することで、生理学的に規定される(Am J Respir Crit Care Med. 1995 Nov;152(5 Pt 2):S77-121)。COPDの悪化はしばしば、細菌(例えば、肺炎球菌)の感染が原因である(Clin Microbiol Rev. 2001 Apr;14(2):336-63)。
ポリヌクレオチド
一部の実施形態では、薬剤はポリヌクレオチドである。ポリヌクレオチドには、DNA、RNA、アプタマー及びオリゴヌクレオチドが含まれるがこれらに限定されない。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドはDNAである。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドはRNAである。一部の実施形態では、DNA又はRNAは一本鎖又は二本鎖である。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは非コードRNAである。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドはコードRNAである。一部の実施形態では、RNAは、レプリコンRNA、mRNA、tRNA、siRNA、shRNA及びミクロRNAからなる群から選択される。
一部の実施形態では、ポリヌクレオチドがポリペプチドをコードする。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドが、抗原である又は抗原を含むポリペプチドをコードする。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドは融合タンパク質である。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドはLecAである。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドはH5N1である。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドはID93である。
一部の実施形態では、ポリヌクレオチドはレプリコンである。一部の実施形態では、レプリコンは、プラスミド、コスミド、バクミド、ファージ又はウイルスであり、それはその自身の制御下で大部分を複製することが可能である。一部の実施形態では、レプリコンはRNA又はDNAである。一部の実施形態では、レプリコンは一本鎖又は二本鎖である。一部の実施形態では、レプリコンはRNAウイルス由来である。
アジュバント
一部の実施形態では、本明細書で提供される組成物は、TLRアゴニスト以外のアジュバントをさらに含む。一部の実施形態では、アジュバントは、AS-2、モノホスホリルリピドA、3-脱-O-アシル化モノホスホリルリピドA(3-de-O-acylated monophosphoryl lipid A)、IFA、QS21、CWS、TOM、AGP、CpG-含有オリゴヌクレオチド、Toll様受容体(TLR)アゴニスト、Leif、サポニン、サポニン模倣体、生物リピドA及び合成リピドA、イミキモド、gardiquimod、レシキモド(resiquimod)、polyI:C、フラゲリン、GLA、SLA、Stinginならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
有機体
一部の実施形態では、本明細書で提供される組成物には有機体が含まれる。例えば、赤痢アメーバ(Entamoeba histolytica)、インフルエンザ原因ウイルス、又は結核(TB)の原因となる細菌結核菌(Mycobacterium tuberculosis)である。現在のところ、結核菌に対する防御免疫を誘導する最も効率的な方法は、生細菌でのワクチン接種である。この目的のために用いられる最もよくみられるマイコバクテリウム属は、マイコバクテリウム・ボビスの非病原性株である、カルメット・ゲラン桿菌(BCG)である。そのため、一部の実施形態では、組成物が、マイコバクテリウムを含む。
一部の実施形態では、薬剤はウイルス又はウイルスゲノムである。そのため、これらの実施形態では、組成物が、ウイルス又はウイルスゲノムを含む。
TLRアゴニスト
本明細書に記載するように、本開示の或る実施形態では、1つ又は複数のToll様受容体アゴニスト(TLRアゴニスト)を含む医薬組成物を含めた、組成物及び免疫アジュバント組成物を考察する。Toll様受容体(TLR)には、大量の感染性病原体中に又は大量の感染性病原体において存在し得る等の種々の保存微生物分子構造の宿主細胞に対して早期認識能力を授けるものである、自然免疫系の細胞表面膜貫通受容体が含まれる。(例えば、Armant et al., 2002 Genome Biol. 3(8):reviews3011.1-3011.6; Fearon et al., 1996 Science 272:50; Medzhitov et al., 1997 Curr. Opin. Immunol. 9:4; Luster 2002 Curr. Opin. Immunol. 14:129; Lien et al. 2003 Nat. Immunol. 4:1162; Medzhitov, 2001 Nat. Rev. Immunol. 1:135; Takeda et al., 2003 Ann Rev Immunol. 21:335; Takeda et al. 2005 Int. Immunol. 17:1; Kaisho et al., 2004 Microbes Infect.6:1388; Datta et al., 2003 J. Immunol. 170:4102)。
先天免疫系を介する免疫応答の開始を増強するTLR媒介シグナル伝達の誘導を、細胞表面TLRを結合しているTLRアゴニストが生じさせ得る。例えば、リポ多糖(LPS)はTLR2又はTLR4を介するTLRアゴニストであり得(Tsan et al., 2004 J. Leuk. Biol. 76:514; Tsan et al., 2004 Am. J. Physiol. Cell Phsiol. 286:C739; Lin et al., 2005 Shock 24:206)、ポリ(イノシン-シチジン)(polyl:C)はTLR3を介するTLRアゴニストであり得(Salem et al., 2006 Vaccine 24:5119)、ペプチドグリカンはTLR2及び/又はTLR6アゴニストであり得(Soboll et al., 2006 Biol. Reprod. 75:131; Nakao et al., 2005 J. Immunol. 174:1566)、3M003(3M Pharmaceuticals社(ミネソタ州セントポール)の4-アミノ-2-(エトキシメチル)-α,α-ジメチル-6,7,8,9-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-1-エタノール水和物、分子量318Da、関連化合物3M001及び3M002の原料でもある。Gorden et al., 2005 J. Immunol. 174:1259)が、TLR7アゴニスト(Johansen 2005 Clin. Exp. Allerg. 35:1591)及び/又はTLR8アゴニスト(Johansen 2005)であり得、フラゲリンがTLR5アゴニストであり得(Feuillet et al., 2006 Proc. Nat. Acad. Sci. USA 103:12487)、またC型肝炎抗原がTLR7及び/又はTLR9を介するTLRアゴニストとして機能し得る(Lee et al., 2006 Proc. Nat. Acad. Sci. USA 103:1828; Horsmans et al., 2005 Hepatol. 42:724)。他のTLRアゴニストが公知であり(例えば、Schirmbeck et al., 2003 J. Immunol. 171:5198)、現在記載の特定の実施形態に応じて利用してもよい。
種々の実施形態では、TLRアゴニストは、TLR2アゴニスト、TLR3アゴニスト、TLR4アゴニスト、TLR5アゴニスト、TLR6アゴニスト、TLR7アゴニスト、TLR8アゴニスト、TLR7/8アゴニスト、TLR9アゴニスト、それらの組み合わせであり得る。
組換え発現コンストラクト
本明細書で開示される或る実施形態によれば、本明細書で記載される組成物は、抗原をコードする核酸配列と操作可能に結合されたプロモーターを含む少なくとも1つの組換え発現コンストラクトを含有し得る。さらなる或る実施形態では、組換え発現コンストラクトは、アデノウイルス、アデノ関連ウイルス、ヘルペスウイルス、レンチウイルス、ポックスウイルス又はレトロウイルスベクター等であるウイルスベクター中に存在する。こうした発現コンストラクト及びベクターを作製及び使用する組成物ならびに方法は、本明細書で提供するようなポリペプチド抗原の発現に関して、例えばAusubel et al. (Eds.), Current Protocols in Molecular Biology, 2006 John Wiley & Sons, NYにより、この技術分野において公知である。組換え発現コンストラクトの非限定的な例は、概して、例えば米国特許第6,844,192号、第7,037,712号、第7,052,904号、第7,001,770号、第6,106,824号、第5,693,531号、第6,613,892号、第6,875,610号、第7,067,310号、第6,218,186号、第6,783,981号、第7,052,904号、第6,783,981号、第6,734,172号、第6,713,068号、第5,795,577号及び第6,770,445号及びその他において、現在開示する或る実施形態で利用する、本明細書で提供されるようなポリペプチド抗原の発現に適応することが可能であるような教示と共に、見ることが可能である。
免疫応答
このように、本開示では、免疫応答を開始することが可能である宿主内で、免疫応答を変更(すなわち、例えば当業者が精通しているものであるような適切な制御と比べて、統計的に有意な方式で増加又は減少)させる組成物を提供する。当業者にとって公知であるように、免疫応答は、宿主の免疫状態の何らかの活性の変更であり得、それは、宿主の免疫状態の維持及び/又は規制に関与する、1つもしくは複数の組織、器官、細胞もしくは分子の構造又は機能において何らかの変更を含み得る。典型的に、免疫応答は、可溶性の免疫グロブリンもしくは抗体;サイトカイン、リンホカイン、ケモカイン、ホルモン、増殖因子等の可溶性のメディエータのみならず他の可溶性の小ペプチド、炭水化物、ヌクレオチド及び/もしくは脂質のメディエータ;例えば細胞増殖、変更された運動性、特異的遺伝子発現もしくは細胞溶解性挙動等の特殊活性の誘導である免疫系細胞の変更された機能的もしくは構造的な性質によって判定されるような、細胞活性状態の変化;変更された表面抗原発現プロファイルもしくはアポトーシス(プログラムされた細胞死)の開始を含む免疫系細胞による細胞分化;又は、免疫応答の存在が検出され得るようなその他の基準の、生体内又は試験管内での測定を含むがこれらに限定されない種々の周知のパラメータのいずれかによって検出できる。
免疫応答はしばしば、例えば分子及び細胞レベルでの宿主の免疫系の細胞及び組織による、自己構造体と非自己構造体との区別として認識され得るが、本開示はそれらに限定されるものではない。例えば免疫応答はまた、自己の分子、細胞又は組織の免疫認識に起因する免疫系の状態の変化も含み得、これは免疫系の成分の典型的な制御等である、任意の数の正常の状態を伴うこともあり、又は、自己免疫疾患及び変性疾患において観察される不適当な自己疫応答等である病状において存在することもある。他の例としては、特定の免疫系の活性の上方制御(抗体及び/もしくはサイトカインの産生、又は、細胞性免疫の活性等)による誘導に加えて、免疫応答はまた検出可能な免疫の抑制、弱毒化もしくはその他の下方制御を含み得、それは、選択された抗原、抗原投与経路、特異的耐性誘導又は他の因子の結果であり得る。
本開示のワクチンによる、免疫応答の誘導の判定は、当業者が容易になじむこととなるような複数の周知の免疫学的アッセイのいずれかによって確立され得る。こうしたアッセイには、可溶性の抗体;サイトカイン、リンホカイン、ケモカイン、ホルモン、増殖因子等の可溶性のメディエータのみならず他の可溶性の小ペプチド、炭水化物、ヌクレオチド及び/もしくは脂質のメディエータ;例えば細胞増殖、変更された運動性、特異的遺伝子発現もしくは細胞溶解性挙動等の特殊活性の誘導である免疫系細胞の変更された機能的もしくは構造的な性質によって判定されるような、細胞活性状態の変化;変更された表面抗原発現プロファイルもしくはアポトーシス(プログラムされた細胞死)の開始を含む免疫系細胞による細胞分化の、生体内又は試験管内での測定を含むが必ずしもこれらに限定されない。これら及び同様のアッセイを実行する手順は広く知られており、例えばLefkovits(Immunology Methods Manual: The Comprehensive Sourcebook of Techniques, 1998、またCurrent Protocols in Immunologyも参照、例えばWeir, Handbook of Experimental Immunology, 1986 Blackwell Scientific, Boston, MA; Mishell and Shigii (eds.)Selected Methods in Cellular Immunology, 1979 Freeman Publishing, San Francisco, CA; Green and Reed, 1998 Science 281:1309も参照、またそれらで引用される参考文献)において見られる。
抗原反応性T細胞の増殖の検出は、種々の公知の技術によって達成できる。例えばT細胞の増殖は、DNA合成速度を測定することによって検出することが可能であり、抗原特異性は、候補抗原反応性T細胞が曝露する刺激(例えば、特定の所望の抗原パルス抗原提示細胞又はコントロール抗原パルス抗原提示細胞)を制御することによって決定することが可能である。刺激されて増殖したT細胞は、DNA合成速度の上昇をみせる。DNA合成速度を測定する典型的な方法は、例えば、新規に合成されるDNAに組み込まれるヌクレオシド前駆体、トリチウムチミジンによるT細胞のパルスラベル培養によるものがある。取り込まれたトリチウムチミジンの量を、液体シンチレーションスペクトロメータで決定することが可能である。T細胞の増殖を検出する他の方法には、インターロイキン-2(IL-2)の産生、Ca2+フラックス、又は3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-2,5-ジフェニル-テトラゾリウム等の色素取り込みについて増加を測定することが含まれる。あるいは、リンホカインの合成(インターフェロンガンマ等)を測定することが可能であり、又は、特定の抗原に応答することが可能であるT細胞の相対数を定量化してもよい。
抗原特異性抗体の産生の検出は、例えば、放射性免疫アッセイ(RIA)、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、平衡透析、又はウエスタンブロット法を含む固相免疫ブロット法等の試験管内の方法論を用いて、本開示に係るワクチンで処理した宿主からのサンプル(例えば、血清、血漿又は血液等のサンプルを含有する免疫グロブリン)をアッセイすることによって達成することができる。好ましい実施形態では、ELISAアッセイは、抗原に特異的な固相モノクローナル抗体による、標的抗原の抗原捕捉固定をさらに含み、例えばアッセイの感度を向上させ得る。可溶性のメディエータ(例えば、サイトカイン、ケモカイン、リンホカイン、プロスタグランジン等)の生成(elaboration)は、例えば市販の販売元(例えば、シグマ社(ミズーリ州セントルイス)、R & D Systems社(ミネソタ州ミネアポリス)のR & D Systems 2006 Catalogも参照のこと)より容易に利用可能である方法、装置及び試薬を用いて、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)によって容易に判断され得る。
この技術分野で周知の通例のアッセイを用いて、任意の数の他の免疫学的パラメータを監視してもよい。これらには、例えば、論拠のあるマーカー抗原系、免疫組織化学もしくは他の関連のアッセイを用いた、種々の末梢血もしくはリンパ球系単核細胞の亜集団についての、抗体依存性の細胞媒介性細胞傷害(ADCC)アッセイ、二次的な試験管内抗体応答、フロー免疫細胞蛍光分析(flow immunocytofluorimetric analysis)が含まれ得る。これらアッセイ及び他のアッセイは、例えば、Rose et al. (Eds.), Manual of Clinical Laboratory Immunolog, 5th Ed., 1997 American Society of Microbiology, Washington, DCに見ることができる。
したがって、本明細書で提供されるワクチン及びアジュバント組成物は、T1-型Tリンパ球応答、T2-型Tリンパ球応答、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)応答、抗体応答、サイトカイン応答、リンホカイン応答、ケモカイン応答及び炎症反応から選択される少なくとも1つの免疫応答を、宿主において誘発する又は向上させることが可能となるということが考察される。或る実施形態では、免疫応答は、インターフェロンガンマ(IFN-γ)、腫瘍壊死因子-アルファ(TNF-α)から選択される1つ又は複数のサイトカインの産生、IL-1、IL-2、IL-3、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12、IL-13、IL-16、IL-18及びIL-23から選択される1つ又は複数のインターロイキンの産生、MIP-1α、MIP-1β、RANTES、CCL4及びCCL5から選択される1つ又は複数のケモカインの産生、ならびに、メモリーT細胞応答、メモリーB細胞応答、エフェクターT細胞応答、細胞傷害性T細胞応答及びエフェクターB細胞応答から選択されるリンパ球応答、のうちの少なくとも1つを含み得る。例えば、国際公開第94/00153号、国際公開第95/17209号、国際公開第96/02555号、米国特許第6,692,752号、米国特許第7,084,256号、米国特許第6,977,073号、米国特許第6,749,856号、米国特許第6,733,763号、米国特許第6,797,276号、米国特許第6,752,995号、米国特許第6,057,427号、米国特許第6,472,515号、米国特許第6,309,847号、米国特許第6,969,704号、米国特許第6,120,769号、米国特許第5,993,800号、米国特許第5,595,888号、Smith et al., 1987 J Biol Chem. 262:6951; Kriegler et al., 1988 Cell 53:45 53; Beutler et al., 1986 Nature 320:584、米国特許第6,991,791号、米国特許第6,654,462号、米国特許第6,375,944号を参照されたい。
医薬組成物
本明細書では、本明細書に記載の組成物を含む医薬組成物(医薬組成物を含む)を提供する。一部の実施形態では、組成物は、薬剤的に許容できる担体、賦形剤又は希釈剤をさらに含む。一部の実施形態では、医薬組成物はワクチン組成物である。本明細書に記載の組成物は、対象において免疫応答を刺激するために、該対象に投与することが可能である(非特異的応答及び抗原特異的応答を含む)。一部の実施形態では、対象は哺乳動物(例えば、家畜(ウシ、ブタ、ヤギ、ウマ等)及び愛玩動物(ネコ、イヌ等)又はヒトを含む動物)である。一実施形態では、対象はヒトである。他の実施形態では、対象は非ヒト哺乳動物である。他の実施形態では、非ヒト哺乳動物は、イヌ、ウシ又はウマである。一部の実施形態では、対象は温血動物である。
医薬組成物は概して、本明細書に記載の組成物を含み、薬剤的に許容できる担体、賦形剤もしくは希釈剤と組み合わせた抗原、追加的なTLRアゴニスト又は組換え発現コンストラクトから選択される本明細書で提供される1つ又は複数の組成物をさらに含み得る。
したがって、或る態様では、本開示はTLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストの「単独療法」に関するものであって、本明細書に記載の該TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストは、実質的に他の抗原を欠いている組成物に製剤されて、そして有機体による感染等である疾患もしくは他の状態を治療又は予防する目的で、免疫応答、例えば非特異的免疫応答を刺激するために対象に投与される。他の態様では、本開示は実質的に他の抗原を欠いている組成物におけるTLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストに関し、有機体による感染等である疾患もしくは他の状態を治療又は予防する目的で、免疫応答、例えば非特異的免疫応答を刺激するために対象に投与される。一実施形態では、例えば、対象において免疫応答を刺激するために、本開示の組成物及び方法が採用される。別の実施形態では、GLAは、キット中に提供されていてもよいスプレー形態である。
他の或る実施形態では、医薬組成物は本明細書に記載の組成物と抗原との両方を含むワクチン組成物であり、本明細書で提供するように、薬剤的に許容できる担体、賦形剤もしくは希釈剤と組み合わせた他のTLRアゴニスト等及び/又は組換え発現コンストラクトから選択される1つ又は複数の成分をさらに含んでもよい。例示的な担体は、採用される投与量及び濃度では、投与される者にとって無毒である。
例示的な担体は、採用される投与量及び濃度では、投与される者にとって無毒である。TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと抗原とを含むワクチンは、典型的には皮内、皮下、筋肉内、静脈内の経路又は他の経路で、体重1キログラム当たり約0.01μg/kg~約100mg/kgが投与されることとなる。
好ましい投与量は、約1μg/kg~約1mg/kgであり、約5μg/kg~約200μg/kgが特に好ましい。当業者にとっては、投与の回数及び頻度は、宿主の応答に依存することとなることが明白であろう。治療上の使用に関する「薬剤的に許容できる担体」は、薬剤分野において周知であり、例えばRemingtons Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co.(A.R. Gennaro edit.1985)に記載されている。例えば、生理学的なpHで無菌食塩水及びリン酸緩衝食塩水が用いられ得る。医薬組成物には、防腐剤、安定剤、色素及び香味剤が与えられてもよい。例えば、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、及びp-ヒドロキシ安息香酸のエステルを防腐剤として添加できる。Id.1449。さらに、抗酸化剤及び懸濁剤を用いてもよい。Id.。
「薬剤的に許容できる塩」は、前記化合物、有機酸もしくは無機酸(酸付加塩)又は、有機塩基もしくは無機塩基(塩基付加塩)の組み合わせに由来する、本実施形態の化合物の塩を指す。本実施形態の組成物は、自由塩基又は塩形態の何れかで使用され得、両形態は、本実施形態の範囲内であるものとみなされる。
医薬組成物は、組成物の患者への投与を可能にするような任意の形態であってよい。例えば、組成物は固体、液体又は気体(エアロゾル)の形態であり得る。典型的な投与経路は、限定するものではないが、経口、局所、非経口(例えば、舌下の又は頬側の)、舌下、直腸、膣又は鼻腔内(例えばスプレーとして)を含む。本明細書で用いる場合、非経口という語は、イオン導入(例えば、米国特許第7,033,598号、第7,018,345号、第6,970,739)、超音波導入(sonophoretic)(例えば、米国特許第4,780,212号、第4,767,402号、第4,948,587号、第5,618,275号、第5,656,016号、第5,722,397号、第6,322,532号、第6,018,678号)、温熱的(thermal)(例えば、米国特許第5,885,211号、第6,685,699号)、受動経皮的(passive transdermal)(例えば、米国特許第3,598,122号、第3,598,123号、第4,286,592号、第4,314,557号、第4,379,454号、第4,568,343号、第5,464,387、英国特許出願公開第2232892号明細書、米国特許第6,871,477号、第6,974,588号、第6,676,961)、顕微針(例えば、米国特許第6,908,453号、第5,457,041号、第5,591,139号、第6,033,928号)投与と、また皮下注射、静脈内、筋肉内、胸骨内、静脈内、くも膜下腔内、道内(intrameatal)、尿道内の注射又は点滴技術を含む。特定の実施形態では、本明細書に記載する組成物(ワクチン及び医薬の組成物を含む)が、イオン泳動、マイクロキャビテーション(microcavitation)、超音波導入(sonophoresis)又は顕微針から選択される技術によって皮内投与される。
医薬組成物は、組成物を患者に投与したときに、そこに含有される活性成分を生物が利用可能にできるように製剤される。患者に投与することとなる組成物は1以上の投与単位の形態をとるものであって、例えば錠剤を単一の投与単位とすることができ、エアロゾル形態での1つ又は複数の本開示の組成物の容器が、複数の投与単位を保持してもよい。
経口投与用には、賦形剤及び/又は結合剤が存在してもよい。例としては、ショ糖、カオリン、グリセリン、デンプンデキストリン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース及びエチルセルロースが挙げられる。着色料及び/又は香味剤が存在してもよい。被覆殻を採用してもよい。
組成物は、液体、例えばエリキシル剤、シロップ、液剤、エマルジョン又は懸濁液の形態であってもよい。該液体は、2つの例として、経口投与用であり得るか、注射による輸送用であり得る。経口投与用を意図する場合、好ましい組成物は、甘味剤、防腐剤、色素/着色剤、及び調味料のうちの1つ又は複数を含有する。注射投与を意図する組成物では、界面活性剤、防腐剤、浸潤剤、分散剤、懸濁剤、緩衝剤、安定剤及び等張剤のうちの1つ又は複数を含み得る。
本明細書で用いる場合、液剤、懸濁液剤又は他の類似の形態である液体医薬組成物は、以下の担体又は賦形剤:例えば注射用蒸留水、食塩水、好ましくは生理食塩水、リンゲル液、等張食塩水、例えばスクアレン、スクアラン、鉱油、mannide monooleate、コレステロール及び/又は溶媒もしくは懸濁溶媒として機能し得る合成モノグリセリドもしくはジグリセリド、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール又は他の溶媒である不揮発性油等である無菌希釈液;例えばベンジルアルコール又はメチルパラベンである抗菌剤;例えばアスコルビン酸又は亜硫酸水素ナトリウムである抗酸化剤;例えばエチレンジアミン四酢酸であるキレート化剤;例えば酢酸塩、クエン酸塩もしくはリン酸塩である緩衝剤、ならびに、例えば塩化ナトリウムもしくはブドウ糖等の張性を調節するための試薬、のうちの1つ又は複数を含み得る。非経口製剤は、アンプル、使い捨て注射器又はガラスもしくはプラスチック製の多用量バイアルに封入することが可能である。注射可能な医薬組成物は、無菌とすることが好ましい。
他の実施形態では、本開示の組成物は、エアロゾル化可能である方式に製剤される。
ワクチン又は医薬組成物中に輸送担体等の他の成分を含むことも望ましいものであり得、限定されるものではないが、アルミニウム塩、油中水型エマルジョン、生分解性油担体、水中油型エマルジョン、生分解性マイクロカプセル及びリポソームが含まれる。こうした担体中で用いられる追加的な免疫賦活性物質(共アジュバント)の例もまた上記に記載されており、N-アセチルムラミル-L-アラニン-D-イソグルタミン(MDP)、グルカン、IL-12、GM-CSF、ガンマインターフェロン、及びIL-12が含まれ得る。
当業者にとって公知であるあらゆる好適な担体を、本開示の医薬組成物中で用いることができるが、担体の種類は、投与形態及び徐放を所望するか否かに依存して変更されることとなる。皮下注射等の非経口投与用では、担体が、水、食塩水、アルコール、脂肪、ロウ又は緩衝剤を含むことが好ましい。経口投与用では、上記した担体のいずれか、又はマンニトール、乳糖、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム(sodium saccharine)、タルク、セルロース、ブドウ糖、ショ糖及び炭酸マグネシウム等である固体担体を採用することができる。生分解性ミクロスフェア(例えば、ポリ乳酸ガラクチド(polylactic galactide))を、本実施形態の医薬組成物用の担体として採用してもよい。好適な生分解性ミクロスフェアは、例えば米国特許第4,897,268号及び第5,075,109号に開示されている。これに関しては、ミクロスフェアは約25ミクロンより大きいものとすることが好ましい。
医薬組成物はまた、緩衝剤等の希釈剤、アスコルビン酸等の抗酸化剤、低分子量(約10残基未満)のポリペプチド、タンパク質、アミノ酸、ブドウ糖、ショ糖又はデキストリンを含む炭水化物、EDTA等のキレート化剤、グルタチオン及び他の安定剤ならびに賦形剤を含んでもよい。中性緩衝食塩水、又は、非特異的血清アルブミンと混合した食塩水が、例示的な適切な希釈剤である。産物は、希釈剤として適切な賦形剤溶液(例えばショ糖)を用いた凍結乾燥物として調製され得ることが好ましい。
上記に記載するように、或る実施形態では、本開示は所望の抗原をコードする核酸分子を輸送することが可能である組成物を含む。こうした組成物には、組換えウイルスベクター(例えば、レトロウイルス(国際公開第90/07936号、国際公開第91/02805号、国際公開第93/25234号、国際公開第93/25698号及び国際公開第94/03622号を参照のこと)、アデノウイルス(Berkner, Biotechniques 6:616-627, 1988;Li et al., Hum.Gene Ther.4:403-409, 1993;Vincent et al., Nat. Genet.5:130--134, 1993;及び、Kolls et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 91:215-219, 1994を参照のこと)、ポックスウイルス(米国特許第4,769,330号、米国特許第5,017,487号及び国際公開第89/01973号を参照のこと))、ポリカチオン分子と複合化する組換え発現コンストラクト核酸分子(国際公開第93/03709号を参照のこと)、及び、リポソームと関連する核酸(Wang et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 84:7851, 1987を参照のこと)が含まれる。或る実施形態では、DNAは死滅又は不活化させたアデノウイルスと結合し得る(Curiel et al., Hum.Gene Ther.3:147-154, 1992; Cotton et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 89:6094, 1992を参照のこと)。他の好適な組成物には、DNAリガンド(Wu et al., J. Biol. Chem. 264:16985-16987, 1989を参照のこと)及び脂質-DNA複合体(Feigner et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 84:7413-7417, 1989を参照のこと)が含まれる。
直接の生体内手順に加えて、宿主から細胞を取り出し、改変し、同様の又は他の宿主動物内に入れる、生体外手順を用いてもよい。当業者は、生体外の文脈において、抗原をコードする核酸分子の組織細胞への導入に関して上記に示した組成物のいずれかを利用することが可能であることが明らかであろう。ウイルスの物理的及び化学的取り込み方法のプロトコルは、この技術分野において周知である。
したがって、本実施形態は、宿主、患者もしくは細胞培養において、免疫応答を向上させる又は誘発させるのに有用である。本明細書で用いる場合「患者」という語は、任意の温血動物を指し、好ましくはヒトを指す。ある患者は、感染症、乳癌等の癌、又は、自己免疫疾患を患うか、又は、正常(すなわち、検出可能な疾患及び/又は感染がない)であり得る。「細胞の培養」は、免疫適格細胞又は免疫系の単離細胞(T細胞、マクロファージ、単核細胞、B細胞及び樹状細胞を含むがこれらに限定されない)を含有する任意の調製である。こうした細胞は、当業者に周知である種々の技術のいずれか(例えば、フィコール-ハイパーク密度遠心分離(Ficoll-hypaque density centrifugation))によって単離することができる。細胞は、癌罹患患者から単離することができ(必ずしもそうではないが)、また治療後の患者に再導入することができる。
或る実施形態では、非経口投与又は経口投与のいずれかを意図する液体組成物は、好適な用量が得られることとなるように、ある量のワクチン組成物を含有するべきである。典型的には、この量は、組成物中で、抗原を少なくとも0.01重量%とする。経口投与を意図する場合、この量は、組成物の0.1~約70重量%とするように変化させてよい。好ましい経口組成物としては、抗原を約4%~約50%含有する。好ましい組成物及び製剤は、非経口の投与単位が、活性成分を0.01~1重量%含有するように調製される。
医薬組成物は、局所投与を意図してもよいものであり、その場合には、担体は、液剤、エマルジョン、軟膏又はゲル基剤を好適に含むことができる。この基剤は例えば、以下のうちの1つ又は複数:ワセリン、ラノリン、ポリエチレングリコール、ミツロウ、鉱油、例えば水及びアルコールである希釈剤、ならびに乳化剤ならびに安定剤、を含むことができる。局所投与用の医薬組成物中には、増粘剤が存在していてもよい。経皮投与を意図する場合には、組成物は、経皮貼布又はイオン導入デバイスを含むことができる。局所製剤には、抗原(例えば、GLA-抗原ワクチン組成物)又はGLA(例えば、免疫アジュバント組成物であって、GLAはAvanti Polar Lipids社(アラバマ州アラバスター)より市販される。例えば製品番号699800)を、約0.1~約10%w/v(単位体積重量)の濃度で含有し得る。
組成物は、例えば、直腸内で融解して薬剤を放出することとなるような座剤の形態で、直腸投与用とすることができる。直腸投与用組成物は、好適な非刺激性賦形剤として、油脂性基剤を含有し得る。こうした基剤には、限定するものではないが、ラノリン、カカオバター及びポリエチレングリコールが含まれる。本開示の方法では、ワクチン組成物/アジュバントは、インサート、ビーズ、徐放製剤、貼布又は高速放出製剤(fast-release formulation)の使用を介して投与してもよい。
また或る実施形態では、本明細書で開示されるワクチン組成物及び/又は免疫アジュバント組成物を含むキットであって、1つ又は複数の容器で提供され得るキットが考察される。一実施形態では、ワクチン組成物及び/又は免疫アジュバント組成物の全ての成分が、単一の容器内に共に存在するが、該実施形態はそれに限定することを意図するものではなく、例えば免疫アジュバント組成物が抗原成分とは分離されて接触しないものである2つ以上の容器についてもまた考察される。非限定的な理論として、免疫アジュバント組成物のみの投与が有益に機能し得る場合もある一方で、こうした投与が、抗原の投与とは時間的及び/又は空間的(例えば、異なる解剖学的位置で)に有益に間をとり得るような他の場合もあり、また一方で、本明細書に記載されるような、抗原及びアジュバント組成物の両方及び随意に本明細書に記載の他の成分も同様に含有するワクチン組成物の対象への投与が有益に行われるようなさらに他の場合もあるということが考えられる。
こうしたキットの実施形態に係る容器は、任意の好適な器(vessel)、バイアル、アンプル、チューブ、カップ、箱、瓶、フラスコ、ジャー、ディッシュ、単一ウェル又は複数ウェル装置のウェル、貯留部(reservoir)、タンク等、又は、本明細書で開示する組成物を配置し、保存し、及び/又は輸送し、内容物を取り出すために出し入れすることができる他のデバイスであり得る。典型的にはこうした容器は、意図する使用との互換性があり、収納された内容物の回収を容易に行うことが可能である材料で製造することができる。こうした容器の好ましい例には、ガラス及び/もしくはプラスチックで封止される又は再封止可能なチューブならびにアンプルが含まれ、それらは、針及び注射器を用いて内容物を引き出すことと互換性がある、ゴムセプタム又は他の封止手段を有することを含む。こうした容器は、例えば、容器から材料を効率よく取り出すことを許容し、かつ、例えば紫外線もしくは極端な温度等の分解性条件もしくは微生物汚染を含む望まない汚染の導入から材料を保護するような物質により製造もしくは該物質で被覆できるガラス又は化学的に互換性のあるプラスチックもしくは樹脂により製造してもよい。この容器は、無菌又は滅菌可能であること、ならびに、例えば本明細書に記載のワクチン組成物及び/もしくは免疫アジュバント組成物及び/もしくは抗原及び/もしくは組換え発現コンストラクト等を懸濁又は溶解させるために用いることができる等、任意のキャリヤ、賦形剤、溶媒、担体等と互換性があるような物質より製造されることが好ましい。
以下の実施例は、例示のために提供するものであって、限定するためのものではない。
実施例1 アジュバント活性を向上させるための、合成TLR7/8リガンドのオキシ水酸化アルミニウムへの吸着
概要
1世紀近くの間、最も広く用いられているワクチンアジュバント製剤はアルミニウム塩であり、そのため安全性と効能の歴史が確立されている。それにもかかわらず、大きな課題である疾患の標的、例えば結核又はHIVに関しては、アルミニウム塩のアジュバント活性は、予防効果を達成するのに十分有力でないことがある。TLRリガンドのアルミニウム塩への吸着は、ヒトパピローマウイルスワクチンCervarix(登録商標)等において、アジュバント活性の向上を促進する。しかしながら、TLR7/8アゴニストイミダゾキノリン等の一部のTLRリガンドは、アルミニウム塩に対して効果的に吸着しない。本開示では、用いる補助脂質の構造的性質によりアルミニウム塩への吸着を促進するような合成TLR7/8リガンド(例えば、3M-052)の脂質系ナノ懸濁液剤を開発することによって、課題を解決する製剤アプローチについて記載する。免疫したマウスにおいて、オキシ水酸化アルミニウム吸着製剤である3M-052が、結核及びHIVに対するワクチン抗原への抗体及びTH1型の細胞免疫応答を向上させた。
本開示では、はじめにPRRリガンドを水性ナノ懸濁液剤の形態で補助脂質と共に調製した場合に、PRRリガンドの化学的構造を変化させることなく、補助脂質の構造的性質がPRRリガンドのアルミニウム塩への吸着を促進し得る、ということを提供する。さらに、このアプローチの万能性は、それと複合化している補助脂質の構造に応じて、同一のPRRリガンドが異なる種類のアルミニウム塩と吸着することを可能にし得る。本開示では、共吸着される組換えの結核又はHIVのワクチン抗原に対する抗体及び細胞の免疫原性を向上させるワクチンアジュバント製剤を形成するために、合成TLR7/8リガンド3M-052(5)とアルミニウム塩との間の吸着性の相互作用を改変するナノ懸濁液剤の開発に関与する製剤アプローチを提供する。
材料及び方法
アジュバント製剤の材料
合成の1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-phosphcocholine(DLPC)、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(phosphocholine)(DMPC)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DOPC)、1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-(1’-rac-グリセロール)(DLPG)、1,2-dimyrsitoyl-sn-グリセロ-3-ホスホ-(1’-rac-グリセロール)(DMPG)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-(1’-rac-グリセロール)(DPPG),1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-(1’-rac-グリセロール)(DSPG)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-(1’-rac-グリセロール)(DOPG)、1,2-ジステアロイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DSTAP)、1,2-ジパルミトイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DPTAP)、及びグルコピラノシルリピドアジュバント(GLA、PHAD(登録商標)としても知られる)を、Avanti Polar Lipids社(アラバマ州アラバスター)より購入した。ポリソルベート80は、J.T. Baker社(カリフォルニア州サンフランシスコ)より購入した。ポロクサマー188は、Spectrum Chemical社(カリフォルニア州ガーデナ)より購入した。食塩水(0.9%w/v)は、Teknova社(カリフォルニア州ホリスター)より購入した。TLR9 CpGコントロールは、Avecia社(マサチューセッツ州ミルフォード)より得た。Alhydrogel(登録商標)‘85’及びAdjuPhos(登録商標)は、E.M. Sergeant Pulp & Chemical社(ニュージャージー州クリフトン)より購入した。HIV gp120抗原は、Fouts et al.(Expression and Characterization of a Single-Chain Polypeptide Analogue of the Human Immunodeficiency Virus Type 1 gp120-CD4 Receptor Complex” Virol. vol. 74, no. 24, December 2000, 11427-11436)に参照される。実施例で用いたGLAは一般式(III)の構造を有し、式中、R、R、R及びRは炭素数11のアルキルであり、R及びRは炭素数13のアルキルである。
アジュバント製剤の製造
水性ナノ懸濁液剤は、3M-052又はGLAを脂質賦形剤と共にモル比1:2(アジュバント:脂質)で、クロロホルム中にもしくは、クロロホルム、メタノール及び水の混合液中に分散させることで製造した。その後溶媒を、Genevac EZ-2遠心エバポレーター(ニューヨーク州ストーンリッジ(Stone Ridge))を用いて蒸発させた。乾燥させた膜を超純水で再水和して、その後最大数時間又は調製物が視認できる粒子のない半透明になるまで、超音波処理の水浴を約60℃にしてCrest powersonic CP230D(ニュージャージー州トレントン)で超音波処理した。アルミニウム含有組成物を調製するために、水性ナノ懸濁液剤をAlhydrogel(登録商標)又はAdjuPhos(登録商標)と混合した。免疫原性試験のために、組換えワクチン抗原(ID93又はHIV gp120の抗原)を、ナノ懸濁液、アルミニウム及び上記した希釈剤と共に混合した。
アジュバント製剤の特性決定及び安定性
水性ナノ懸濁液剤は、Malvern Instruments社(英国ウスターシャー)のゼータサイザーナノ(Zetasizer Nano)-S又は-ZSを用いて動的光散乱(DLS)によって粒子サイズについて特性決定した。水性ナノ懸濁液剤は、Z-平均(Z-ave)として報告される、分散強度バイアスの平均直径値が得られる3回の測定からなる分析の前に、ポリスチレンキュベット中で1:10又は1:100倍に水で希釈した。ゼータサイザーナノ-ZSにより、水での1:10希釈で調製した各サンプルから回収した9回の連続測定で、使い捨てキャピラリーセルを用いてゼータ電位を測定した。通常、3M-052濃度は、調製物をエタノール:HCl(98:2v:v)で1:20に希釈した後322.5nmのUV吸光度より測定し、検量線と比較した。有機溶媒での希釈により、ナノ懸濁液剤粒子の光分散から干渉可能性が除去される。しかしながら、3M-052の結合等温線については、最大感度が望まれる場合には、サンプル又は標準に対して希釈を行わなかった。あるいは、3M-052の濃度は、荷電化粒子検出器を備えた逆相HPLCで決定した。TLR9 CpGコントロールの濃度は、エタノール:HClで1:20に希釈後、260nmのUV吸光度より測定した。GLA濃度は、C18カラム(Atlantis T3又はAgilent XBridge)及び荷電化粒子検出器(CAD)を備えた逆相HPLCを用いて、先に記載したように、メタノール:クロロホルム:水の移動相のグラジエントで測定した(6)。非結合TLRリガンドを検出するために、アルミニウム含有製剤を上記に示すように短時間遠心分離し、上清をUV吸光度又はHPLC-CADでアッセイした。遠心分離時間は、実験に応じて、2,000~16,000×gで2~5分とした。一部の実験では(図2D及び表4)、アルミニウム塩製剤中のTLRアゴニストの沈降作用における食塩水又はバッファーの塩の影響を除去するために、はじめにアルミニウム塩を遠心分離して、上清を取り出し、水で置き換えたが、この処理は、結合試験においてアルミニウム塩を用いる前の別の洗浄で繰り返した。
クライオTEM画像
サンプルを、400メッシュの銅製グリッドに載せた穴開き炭素フィルムで支持したガラス状の氷中に保持した。3μL滴のサンプル懸濁液を、洗浄したグリッドに塗布し、ろ紙で汚れを除去して直ぐに液体エタン中でガラス化を行うことによって、サンプルを調製した。グリッドは、イメージングのために電子顕微鏡に移動するまで、液体窒素下で保存した。電子顕微鏡解析は、FEI社のTecnai T12電子顕微鏡を用いて実行し、FEI Eagle4K×4KCCDカメラを設置して120keVで操作した。ガラス状の氷のグリッドは、-170℃以下の温度でグリッドを維持するクライオステージを用いて、電子顕微鏡に移動させた。各グリッドの画像を、試料の分布全体を評価するために多重スケールで取得した。イメージングに好適でありそうな標的箇所を低倍率で特定したら、高倍率画像を110,000×(0.10nm/ピクセル)、52,000×(0.21nm/ピクセル)及び21,000×(0.50nm/ピクセル)の公称倍率で取得した。この画像は、-2μm(110,000×)、-3μm~-2μm(52,000×)及び-5μm(21,000×)の公称アンダーフォーカス及び電子照射量約9~42e/Åで取得した。
アルミニウム塩への抗原の吸着性
3M-052及びID93又はHIV gp120抗原のAlhydrogel(登録商標)及びAdjuPhos(登録商標)への結合効率を、UV-Vis分光法と、銀染色のSDS-PAGEとにより決定した。1mLの製剤を、食塩希釈液、抗原、3M-052-AF及び/又はアルミニウム塩を混合することによって調製した。HIV gp120抗原の吸着性を決定するために、30μlのサンプル上清を10μlのLDSサンプルバッファー,reducing(4X)又はLDSサンプルバッファー,non-reducing(4X)と混合し、次いでその20~25μlを15μlのSeeBlue2 Prestained Standardと共に10レーンのSDS-PAGEゲルに加えた。ID93の吸着性を決定するために、45μlのサンプル上清を15μlのLDSサンプルバッファー,reducing(4X)と混合し、次いでその25μlを15μlのSeeBlue2 Prestained Standardと共に10レーンのSDS-PAGEゲルに加えた。該ゲルを190Vで55分間走査し、その後固定液、50:40:10のEtOH:CHCOOH:HO中に一晩置いた。その後、Sigma-Aldrich社(ミズーリ州セントルイス)のProteoSilver Plus Silver Stainキットの指示に従って、ゲルを染色した。
動物及び免疫化
C57Bl/6及びB6.129S1-TLR7tm1Flv/J(TLR7-/-)を、Jackson Laboratories社(メーン州バー・ハーバー)より購入した。AdjuPhos、Alhydrogel(登録商標)で、3M-052+Alhydrogel(登録商標)で、3M-052+AdjuPhosもしくはGLA+Alhydrogel(登録商標)でのアジュバントを含む、組換え型TBワクチン抗原ID93(0.5μg/用量)又はHIV gp120抗原(10μg/用量)での筋肉内注射により、マウスを免疫した。最終的なアジュバント投与量は、100μL中200μgのAdjuPhos又はAlhydrogel(登録商標)と共に、5μgのGLA又は0.1~10μgの3M-052とした。マウスは初回免疫後3週目に追加免疫した。全てのマウスを、特定病原体未感染条件下で維持した。全ての手順が、IDRI Institutional Animal Care and Use Committeeで承認された。
抗体力価
マウスの血清(N=5/群)は、免疫後21日目に、眼窩後方血液を、microtainer血清回収チューブ(VWRインターナショナル社(VWR International)、ペンシルベニア州ウェストチェスター)に回収して、次いで遠心分離することによって調製した。その後各血清サンプルを、抗体捕捉ELISAによって分析した。簡潔には、ELISAプレート(Nunc社、ニューヨーク州ロチェスター)を、0.1M重炭酸塩緩衝液中2μg/mlの免疫抗原でコーティングし、1%BSA-PBSでブロッキングした。その後、PBS/Tween20で洗浄後に、連続希釈した血清サンプル、抗マウスIgG、IgG1又はIgG2c-HRP(Southern Biotech社、アラバマ州バーミンガム)、及び、ABTS-H2O2(Kirkegaard and Perry Laboratories社、メリーランド州ゲイザースバーグ)をこの順序通りにプレートに加えた。プレートを、405nm(ELX808、Bio-Tek Instruments社、バーモント州ウィヌースキー)で分析した。エンドポイント力価は、Prismソフトウェアバージョン6(GraphPad(グラフパッド))を用いて計算した。あるいは、膣洗浄液をHIV gp120抗原での第3回免疫後3週目に回収し、同じ方法で抗体力価を分析した。
細胞内サイトカイン染色
最終免疫後1週目に、脾細胞を単離した。赤血球を、Red Blood Cell Lysisバッファー(eBioscience社)を用いて溶解し、RPMI 1640及び10%FBS中で再懸濁した。細胞を2×10細胞/ウェルで96ウェルプレートに入れて、免疫抗原(10μg/mL)で2時間刺激するか、又は37℃で無刺激とした。GolgiPlug(BD Biosciences社)を添加し、細胞を37℃でさらに8時間インキュベートした。細胞を洗浄し、抗CD16/32(クローン2.4G2)の存在中で20分間、CD4(クローンGK1.5)、CD44(クローンIM7)及びCD8(クローン53-6.7)(BioLegend社及びeBioscience社)に対する蛍光色素標識した抗体で表面染色した。細胞を洗浄して、Cytofix/Cytoperm(BD Biosciences社)で20分間透過処理した。細胞をPerm/Wash(BD Biosciences社)で2回洗浄して、20分間室温で、CD154(クローンMR1)、IFN-γ(クローンXMG-1.2)、IL-2(クローンJES6-5H4)、TNF(クローンMP6-XT22)、GM-CSF(クローンMP1-22E9、IL-5(クローンTRFK5)及びIL-17A(クローンTC11-18H10.1)(BioLegend社及びeBioscience社)に対する蛍光色素標識した抗体で細胞内染色した。細胞を洗浄して、PBS中で再懸濁した。最大10の事象を、LSRFortessaフローサイトメーター(BD Biosciences社)で収集した。データはFlowJo(TreeStar社)で分析した。細胞を、シングレット>リンパ球>CD4+CD8->サイトカイン陽性又はCD44hi>サイトカイン陽性としてゲートした。抗原特異的応答頻度は、応答陽性の非刺激細胞の頻度を抗原刺激細胞から減算することによって決定した。
抗体分泌細胞ELISPOTアッセイ
骨髄中に存在する抗原特異的抗体の分泌細胞を、ELISPOTアッセイにより定量した。アッセイ開始の1日前に、マルチスクリーンELISPOTプレート(Millipore社)を1ugの抗原/ウェルでコーティングし、一晩インキュベートした。ブロッキングしたプレートを、洗浄用緩衝液(PBS+0.5%Tween20)で3回洗浄し、回収用培地で2時間ブロッキングし、3回洗浄した。免疫後21日目に、10%ウシ胎児血清(FBS)を添加したRPMI培地に骨髄を回収して、Guava自動細胞計数器(Millipore社)を用いて定量し、そして1×10細胞/mLに再懸濁した。細胞は3倍に連続希釈し、プレートに加えて、37℃で5時間インキュベートした。ホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)と複合化したヤギ抗マウスIgG抗体(Southern Biotech社)の1:100希釈の添加によって、分泌抗体を検出した。AECペルオキシダーゼ基質キット(Vector Labs社)により製造元の指示に従って、スポットを可視化した。スポットはCTLバイオアナライザーで定量した。
先天免疫応答
腓腹筋への筋肉内免疫18時間後に、膝窩の流入領域リンパ節を回収して、プロテアーゼ阻害剤を含有するPBS(Thermo Fisher Scientific社)中で分離した。細胞は、CD8、CD90.2(クローン53-2.1)、CD19(クローン1D3)、NK1.1(クローンPK136)、CD11c(クローンN418)、CD11b(クローンM1/70)、Ly6G(クローン1A8)、Ly6C(HK1.4)、CD69(クローンH1.2F3)及びCD86(クローンGL1)に関して、20分間氷上で表面染色した。細胞を洗浄して、Cytofix/Cytoperm(BD Biosciences社)で20分間透過処理した。細胞をPerm/Wash(BD Biosciences社)で2回洗浄して、20分間室温で、IFN-γ及びproIL-1β(クローンNJTEN3)(BioLegend及びeBioscience社)に対する蛍光色素標識した抗体で細胞内染色した。細胞を洗浄して、PBS中で再懸濁した。最大10の事象を、LSRFortessaフローサイトメーター(BD Biosciences社)で収集した。データはFlowJo(TreeStar社)で分析した。細胞を、シングレット>細胞>CD19+CD90.2-(B細胞)、CD8+CD90.2+(CD8 T細胞)、CD8-CD90.2+(CD4 T細胞)、CD8-CD19-NK1.1+(NK細胞)、CD8-CD19-CD11c+(DCs)、CD8-CD19-CD11b+Ly6C+(炎症系単核細胞)又はCD19-CD11b+Ly6G+(PMN)としてゲートした。
統計的分析
抗体及びT細胞の応答を、Prismバージョン5又はそれ以降(GraphPad(グラフパッド))を用いて、チューキーの多重比較修正で2元配置分散分析(two-way ANOVA)によって分析した。p値<0.05を与えた比較が重要であると考えた。有意義な比較のみを図面に示している(アジュバントを含む群対抗原単独;3M-052-Alhydrogel(登録商標)、対Alhydrogel(登録商標)、3M-052-AF又は3M-052-AdjuPhos(登録商標);3M-052-AdjuPhos、対AdjuPhos(登録商標)又は3M-052-AF)。
結果
製剤開発及び物理化学的特性決定
TLRリガンドの水性ナノ懸濁液剤は、安定な補助脂質を添加して、エネルギーを入力(例えば、超音波処理)し、脂質複合体の粒子サイズを破壊することによって調製する(7)。3M-052とナノサイズの粒子を形成する安定な補助脂質を決定するために、ある範囲のリン脂質(図1)をスクリーニングした。はじめにこれら補助脂質を、TLR4リガンドでの研究に基づいて、有機溶媒中でモル比1:2(3M-052:補助脂質)で3M-052と混合した(8)。溶媒を蒸発させた後、調製物を水和及び超音波処理して、粒子サイズを約<200nmまで減少させて最終的な無菌ろ過の可能性を許容するようにした。動的光散乱によって決定したとおり、いくつかの製剤の許容される製造後の粒子サイズ(約<200nm)を提示している(図2A)。補助脂質の性質が、製剤の粒子サイズと物理的な安定性を表していた。5℃で2週間保存したことにより、一部の製剤では、サイズが有意に大きくなり(DLPC、DOPC、ポリソルベート80)、製剤が物理的に不安定性であることを示した一方で、他の製剤では、変化がほぼなかった(DSPG、DSTAP)(図2B)。
予想した通り、3M-052等のイミダゾキノリンの化学構造に起因して、ほとんどの製剤で正電荷となり(図2C)、pKaが約7であった(9)。しかしながら、DSPGでは、DSPG内の負電荷のリン酸基に起因して陰イオン性粒子の形成を生じる。陰イオン性の水性懸濁液は、オキシ水酸化アルミニウムに対する吸着の可能性を理由に、ワクチンアジュバント開発で特に関心のあるものである。そのため、3M-052の安定の水性懸濁液剤のオキシ水酸化アルミニウム又はリン酸アルミニウムに対する吸着性を試験した。3M-052を100μg/mlの濃度で、DSPG系懸濁液剤のオキシ水酸化アルミニウムへの効率的な結合が観察されたが、しかし3M-052のDSTAP系懸濁液剤のオキシ水酸化アルミニウムへの検出可能な吸着は発生しなかった(図2D、推定LOD約5μg/mL)。対照的に、DSTAP系懸濁液は、リン酸アルミニウムに効率的に吸着したが、オキシ水酸化アルミニウムへの吸着はなかった。そのため、補助脂質を適切に選択することによって、異なる種類のアルミニウム塩との3M-052の水性ナノ懸濁液剤の吸着が促進される。DSPGと同一又は類似の主鎖であるが異なるアシル鎖長又は飽和をもつリン脂質もまた、ナノ懸濁液剤の形成と3M-052のオキシ水酸化アルミニウムに対する吸着性とを向上させた(表1)。
表1 PG系ナノ懸濁液剤のサイズ及び吸着性における、アシル鎖及び飽和による影響
値は、粒子サイズとサイズの多分散性とに関しては同一サンプル、又は、Alhydrogel(登録商標)に対する吸着実験に関してはデュプリケートサンプルでの、3回測定の平均±標準偏差を表している。
Figure 0007195148000022
DSPG系ナノ懸濁液剤(以後、3M-052-AFと示す)に対するその後の努力は、本開示で用いたもの等の陰イオン性組換えタンパク質抗原に関して概して好ましいアルミニウム塩であるオキシ水酸化アルミニウムに吸着するナノ懸濁液を形成するその能力に向けられた。3M-052-AFは、少なくとも6ヶ月間、4℃で物理的に安定であり、平均粒子サイズ又は粒子サイズの多分散性での変化はほとんど見られなかった(図10)。
クライオ透過型電子顕微鏡(cryoTEM)で特性決定された3M-052-AFの形態は、直径約5~15nmのミセル構造のかなり均一な懸濁を示したが、大きい不規則な形状の粒子もまた存在していた(データは図示せず)。これらサイズの特性決定は、Z平均値は概して100nmを超えているという上記で示した動的光散乱と矛盾するように思われ得る。しかしながら、動的光散乱で得られた動的光散乱強度基準Z平均値は、大きい粒子が少ない割合であることによる影響を受けているが、それは図3Aで明らかなようにそれらが小さい粒子よりも光を多く散乱する(光散乱が10の粒径に比例している)からである。強度基準サイズ分布を体積基準サイズ分布に数学的に変換すると、約20nmの範囲の粒子が多いことを示すが、体積基準サイズ分布さえも10に比例して大きい粒子により歪んでいる。それにもかかわらず、3M-052-AFの体積基準サイズ分布は、クライオTEM結果とより一致している(図3b)。3M-052-AFの小さい粒子サイズに起因して、ナノ懸濁液剤粒子は、オキシ水酸化アルミニウムを含有するクライオTEMで明らかにならなかった(データは図示せず)。実際には、3M-052-AFが存在するか否かにかかわらず、オキシ水酸化アルミニウム粒子の形態は大差ないことが明らかになったが、注目すべき例外としては、オキシ水酸化アルミニウムコントロールと比較して、サイズが大きい結晶性の凝集が3M-052-AF含有サンプル中で見られたことである。
3M-052-AFに対するAlhydrogel(登録商標)の吸着性能を決定するため、種々の濃度のナノ懸濁液剤をオキシ水酸化アルミニウムと混合して、断続的に攪拌しながら約30分間静置させて、次いでアルミニウム粒子がペレット状になるように遠心分離した。その後上清を、3M-052についてアッセイし、非結合物質を検出した(図4)。ナノ懸濁液剤の吸着性能は、アルミニウム1mg当たり約0.16mgであった。本開示で記載する続くマウス免疫原性実験で用いる3M-052の投与量は、この濃度より下とした。時間経過による3M-052-AFのAlhydrogel(登録商標)への吸着安定性は、5℃で16週間保存した前後の非結合3M-052についてサンプルをアッセイすることによって評価した。コントロールの上清中の3M-052が一部欠如していることが見られたが(プラスチック製の微小遠心管に付着していることを示唆しているかもしれない)、アルミニウム含有サンプルの上清中にある検出可能な3M-052は増加せず、16週間にわたって脱離していないことを示唆した(表2)。さらに、3M-052のオキシ水酸化アルミニウムに対する吸着を妨害する他のTLRリガンドの存在は見られず、多様な吸着PRRリガンドを含有するアルミニウム系製剤が使用可能であろうことを示唆した(表2)。
表2 共吸着TLRリガンドの存在中での時間経過による3M-052-AFの吸着の安定性
3M-052-AFはDSPGを含有し、一方GLA-AFはDPPGを含有する。TLR9 CpGコントロールは可溶性であり、ゆえに補助脂質を含有しない。非結合TLRリガンドを、UV吸光度(3M-052、TLR9 CpGコントロール)で又は荷電化粒子検出器を備えたHPLC(GLA)でアッセイした。値は、デュプリケートサンプルの平均±標準偏差を表している。

































Figure 0007195148000023
NM:測定せず
3M-052は、リガンド交換又は静電的なメカニズムのいずれを経てオキシ水酸化アルミニウムと吸着するかを決定するために、静電結合(10)を中和させる、吸着におけるイオン強度の効果を評価した。塩化ナトリウム濃度が増加するとコントロールサンプルの上清中の3M-052の内容量が減少するという傾向は、食塩水に晒されたときに3M-052-AFの粒子が急速に増加し、アルミニウムが存在していない場合であってさえも結果的にナノ懸濁液剤がペレット化することに起因する(表3)。それにもかかわらず、塩化ナトリウム濃度の増加により、オキシ水酸化アルミニウムに対する3M-052-AFの結合の減少をみせなかった。
表3 3M-052-AFのAlhydrogel(登録商標)に対する吸着性における食塩水濃度の影響
サンプルは、2000×gで10秒間遠心分離した。値は、デュプリケートサンプルの平均±標準偏差を表している。
Figure 0007195148000024

アジュバントの生物活性
3M-052のオキシ水酸化アルミニウムに対する結合が、オキシ水酸化アルミニウム又は3M-052-AFのいずれが生体内のアジュバント活性を変化させるかを決定するために、3M-052-AF、オキシ水酸化アルミニウム、又はオキシ水酸化アルミニウムと結合した3M-052-AFのいずれかでのアジュバントを含む結核ワクチン抗原ID93(11)でC57BL/6マウスを免疫した。初回免疫後3週目、ID93+3M-052-Alhydrogel(登録商標)を受けたマウスが、ID93特異的な全IgGのみならずIgG1及びIgG2cのサブタイプの最大上清力価を呈し、このことが、3M-052-AF又はAlhydrogel(登録商標)単独のいずれかと比較して、3M-052-Alhyrogelが固有のアジュバント性を有することを示唆した(図5A)。第3回免疫の1ヶ月後、ID93で脾細胞を刺激して、ブレフェルジンA存在中でのサイトカイン産生をフローサイトメトリーにより測定することによって、CD4 T細胞応答を評価した。ID93単独で免疫したマウスと比較して、ID93+3M-052-AF及びID93+3M-052-Alhydrogel(登録商標)で免疫した両マウスでは、CD154を発現するID93特異的CD4 T細胞の頻度がより高かった。ID93+3M-052-Alhydrogel(登録商標)で免疫したマウスは、ID93刺激によりIFN-γ、TNF、IL-2及びGM-CSFを生成するTH1細胞を呈した(図5B)。いくつかの追跡実験で、これらの発見が確認されたが、3M-052-AFの一部のバッチでは、3M-052-Alhydrogel(登録商標)と同程度のTH1 T細胞のアジュバント活性の誘導を見せた。この矛盾に対するひとつの可能性のある説明としては、リン脂質(DSPG)の3M-052に対する比率が考えられる。TLR4リガンドを用いた実験では、リン脂質:TLR4リガンドの比を体系的に変化させることで、物理化学的のみならず試験管内の生物活性のアッセイにおける二相反応が明らかになったことが示されている(12)。そのため、本開示で採用するリン脂質:3M-052の比がそうした変曲点に近いものであったならば、調製におけるわずかな変化又は製剤の物理的性質が、その生物活性での変化を見かけ上もたらすだろう。
3M-052-AFのオキシ水酸化アルミニウムとの結合が、そのアジュバント活性を本質的に変化させるのか、又は、単にその生物学的利用性を変化させるのかを決定するために、単独での3M-052-AF又はオキシ水酸化アルミニウムと結合した3M-052-AFのアジュバント活性を、2つのlog10用量範囲にわたって調べた。アジュバントを含むID93での初回免疫後3週目、3M-052-AFのアルミニウム吸着製剤は、Alhydrogel(登録商標)単独又は同一用量範囲の3M-052-AFのいずれかと比較して、用量範囲全体にわたってより高い血清抗体力価を一貫して誘発した(図6A及び6B)。同様に、3M-052-Alhydrogel(登録商標)は、1μgの試験用量のピーク応答を伴うID93特異的CD4 T細胞を増大させる釣鐘状の用量反応をみせた。これらCD154及びIFN-γの応答は、0.1、1もしくは10μgでオキシ水酸化アルミニウム又は3M-052-AFでのアジュバントを含むID93により誘発された応答よりも、実質的に高かった(図6C及び6D)。同様の用量反応が、TNF及びIL-2を産生するCD4 T細胞でも観察された。これに基づいて、3M-052-AFのオキシ水酸化アルミニウムとの結合は、いずれかの方向における1つのlog10範囲にわたって生物学的利用性のみを変化させる以外の何らかの手段によって、そのアジュバント活性を変化させると結論付けることができる。
試験管内では、3M-052が、ヒトTLR7及びTLR8を活性化する(5)。これら先天免疫受容体が、3M-052-Alhydrogel(登録商標)の生体内のアジュバント活性に関する因子であるか否かを決定するために、ワクチン接種した野生型(WT)C57BL/6マウスと、TLR7欠乏マウス(C57BL/6マウスは、機能低下(hypofunctional)TLR8を発現する)とについて免疫応答を比較した。コントロールとして、C57BL/6及びTLR7-/-のマウスを、TLR4アゴニストのアジュバントGLA-Alumでのアジュバントを含むID93で免疫した。免疫した群の全てが、アジュバント又は遺伝子型によらず、高力価のID93特異的IgG1抗体を産生した(図7A)。3M-052-Alhydrogel(登録商標)及びGLA-Alhydrogel(登録商標)の両方もまた、Alhydrogel(登録商標)単独と比較して、C57Bl/6マウスにおいて高力価のIgG2cを誘発した。TLR7-/-マウスでは、IgG2cの誘導が、ID93+3M-052-Alumで免疫した動物において劇的に減少し、一方、ID93+GLA-Alhdyrogelに対するIgG2c応答は、TLR7欠乏による影響を受けなかったことが、TLR7は、3M-052を認識するために利用されるのであって、Alhydrogel(登録商標)又はGLAを認識するために利用されるのではないということを示した。ID93+3M-052-Alhdyrogel(登録商標)もまた、ごくわずかなIL-5又はIL-17Aの産生(それぞれTH2とTH17の免疫性のマーカーである)を伴ってIFN-γ及びTNFを産生することができるCD4 T細胞によって特性決定されたWTマウスにおいて、頑健な細胞応答を誘発した。しかしながら、TLR7-/-マウスにおいては、ID93+3M-052-Alhydrogel(登録商標)は、ID93に対してわずかなCD4 T細胞応答のみを誘発したが、それはWTマウスにおいてAlhydrogel(登録商標)単独でのアジュバントを含むID93によって誘発された応答と、規模の面では実質的に相違ないものであった(図7B)。ID93+GLA-Alhydrogel(登録商標)でのWTマウス及びTLR7-/-マウスの免疫化が、同様のTH1応答を誘発したが、これはTLR7-/-マウスでは、アルミニウムで調製されたアジュバントを含有する他のTLRアゴニストを伴うワクチンに対して、それらのCD4 T細胞応答は弱まらないことを示唆する。したがって、試験管内での発見と同様に、3M-052-Alhydrogel(登録商標)は、特に高頻度のTH1CD4 T細胞とIgG2cのスイッチした抗体応答(IgG2c switched antibody response)とを誘発することにおいて、その生体内のアジュバント活性のためにTLR7を利用すると結論付けることができる。
3M-052の様々なワクチン抗原との生体内のアジュバント活性のみならず様々なアルミニウム塩の効果を試験するために、C57BL/6マウスを、3M-052-AF、オキシ水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、又は、オキシ水酸化アルミニウムと組み合わせた3M-052-AF、又はリン酸アルミニウムと組み合わせた3M-052-AFのいずれかでのアジュバントを含むHIV gp120抗原で免疫した(13)。初回免疫後3週目に、最も増加した血清IgG及びIgG2c抗体応答は、3M-052-オキシ水酸化アルミニウムでのアジュバントを含むHIV gp120抗原によって誘発された(図8B)。興味深いことに、3M-052-オキシ水酸化アルミニウムはまた、粘膜IgG2cと抗体分泌長命形質細胞とを最も高いレベルで産生した(図8D及び11)。さらに、3M-052及びオキシ水酸化アルミニウムを含有する製剤は、CD4+T細胞からのIFNγ及びTNFについての最も強力な誘発剤(図8C)であり、初回免疫後1週では特にそうであった(図11)。全体として、3M-052-オキシ水酸化アルミニウムは、このモデルでは3M-052-リン酸アルミニウムよりもより強力なアジュバント活性を有することを示したが、HIV gp120抗原は、オキシ水酸化アルミニウムには吸着するが、リン酸アルミニウムには実質的に吸着しないため(データは図示せず)、免疫原性応答が減少したのは、リン酸アルミニウムに対して抗原及び/又は3M-052両方の最適な吸着性が乏しいことに起因するであろう。
ワクチン抗原に対する頑健な適応免疫応答の誘導には、先天免疫系の適切な活性化を利用して、共刺激のサイトカイン環境がもたらされる。そのため、3M-052+/-リン酸アルミニウム又はオキシ水酸化アルミニウムでの免疫化によって変化する、流入領域リンパ節における先天免疫応答を分析した。3M-052は、オキシ水酸化アルミニウムと、それより少ないリン酸アルミニウムと協同して、筋肉内注射(i.m. injection)の18時間後、流入領域リンパ節における炎症系単核細胞(CD11bLy6C)数の頑健な増加を誘発した(図9A)。同様に、3M-052及び両アルミニウムの製剤が、B細胞、単核細胞及び樹状細胞を含むAPC上の共刺激分子CD86の発現と、CD69発現で示したように、CD4 T細胞及びCD8 T細胞のみならずB細胞の一時的な活性化とを増大した(図9B及びC)。3M-052はオキシ水酸化アルミニウムと固有に協同して、IFN-γを発現するNK細胞と、IL-1を産生する好中球との数を増大させたが(図9D)、両分子はワクチンアジュバントとの頑健なTH1応答の誘発に重要である(14)。3M-052及びアルミニウム間の相乗作用に対するこの先天応答が、ワクチン抗原に対する適応免疫応答を頑健に生成するために適切な環境を形成する可能性がある。IFN-γ産生NK細胞及びIL-1産生好中球の増殖が、3M-052+リン酸アルミニウムが誘発する弱い応答と比較して3M-052+オキシ水酸化アルミニウムが誘発するより強力なアジュバント活性には関連する。
議論
適切なTLR7/8アゴニスト製剤は、製造可能性、有力なTH1応答の誘導、及び、FDA承認済み製品での先使用を含むいくつかの理由のために、興味深いアジュバント開発アプローチである。マウスにおけるIgG2抗体を含む、向上したTH1型先天免疫応答を生成するためにTLR7及び/又はTLR8に向けられるイミダゾキノリンの能力について、文献において文書化されている(15~17)。イミダゾキノリンは、合成小分子として、高い費用対効果及び高純度で製造可能である。TLR7リガンド、イミキモドは、塗り薬Aldara(登録商標)中の活性成分であり、皮膚癌及び性器疣贅の治療に用いるヒト免疫療法用に承認されている。しかしながら、ワクチンアジュバントとして注射されるイミダゾキノリンは、臨床試験初期段階を突破していない。それらが小さいサイズであることから、R848等の可溶性をもつ製剤化されていないイミダゾキノリンは、注射部位から急速に拡散して、局所刺激というよりは全身性免疫活性を引き起こすという仮説がある。この理由から、ワクチン抗原と共有結合的に結合させる又は粒状製剤に封入する等、イミダゾキノリンの拡散を「遅らせる」ための戦略が、前臨床試験で可能性を示した(5、18~21)。Smirnovらは、R848等の脂質付加しない構造をもつことが明らかな、局所的なアジュバント活性は維持するが全身性の応答にはならない、イミダゾキノリン構造への18炭素鎖の付加をもたらすような化学合成アプローチを記載している(5)。このように、3M-052と称する分子(図1)は、ナノ懸濁液剤、リポソーム又はエマルジョン等の脂質系製剤への組込みに、より従順である。
Wuらによる研究では、オキシ水酸化アルミニウムに対する吸着を容易にする、ホスホン酸基をもつ新規TLR7リガンドの化学合成を示しており、全身性の活性を低減しながら一時的な局所的アジュバント活性が改善したと結論付けている(21)。アルミニウム吸着TLR7製剤は、アルミニウム単独又はTLR7リガンド単独での抗原と比較して、問題に対する保護を向上させることを含めて、種々のワクチン抗原に対する抗体の規模と品質を有効に押し上げた(21)。これに対して、本明細書に記載の製剤アプローチは実質的に、PRRリガンド上のホスホン酸基を用いずに、PRRリガンドのアルミニウム塩への吸着を容易にし、これにより幅広い適用性を有することができるものである。アルミニウム吸着PRRリガンド製剤は、既にCervarix(登録商標)等の承認ワクチンに含有されているため、PRRリガンドがもつアルミニウム塩への吸着を容易にする能力は、規制の観点から開発上の利点をもたらすことができる。製剤ベースのアプローチでは、既存のアゴニスト構造を化学的に改変する必要性を回避することができる代わりに、アルミニウム塩への吸着を促進することが製剤の性質に左右される。さらに、脂質製剤を変更することで、ワクチン抗原とPRRリガンドとが同種のアルミニウム塩に吸着されるように、PRRリガンドの吸着性を特定のアルミニウム塩に対して好ましく誂えることができる。こうした賦形剤の性質には、アシル鎖の長さ及び飽和ならびに主鎖の構造/電荷が含まれる。我々は、後者が、ナノ懸濁液剤のアルミニウム塩に吸着する能力における主要な決定要因であることを発見したが、アシル鎖構造もまた、PRRリガンド及び補助脂質間における安定な懸濁液剤形態を確実にするために考慮に入れるべきである。
ナノ懸濁液剤系製剤アプローチは万能であるが、アジュバントを含んだワクチン製剤を最適化するために、緩衝剤/塩の選択、アルミニウム塩の種類、混合順序、希釈剤及びワクチン抗原の性質による影響を、よく特徴付けるべきであるということに留意されたい。例えば、HIV gp120抗原及び3M-052-AFは、オキシ水酸化アルミニウムと比較して、リン酸アルミニウムに対しては最適に吸着しにくいため、抗原吸着性とは独立に、3M-052-AFの吸着性の重要性を完全に区別することは不可能であった。
補助脂質のアプローチを用いて、TLR4リガンドをオキシ水酸化アルミニウムに吸着させた。別の不溶性TLR4リガンドGLAは、その後吸着を可能にさせるオキシ水酸化アルミニウムと混合させることができる、補助脂質を用いた水性懸濁液剤として調製することができる。しかしながらGLAの場合、リガンド交換を経て吸着を容易にさせるリン酸基を、アゴニスト自体が含有している。3M-052の場合、アゴニストがリン酸基を含有しないため、リガンド交換による吸着は、補助脂質に起因し得る。しかしながら、本開示においては、ID93+3M-052-Alumが、ID93+GLA-Alumよりも強力なTH1応答を誘導することが明らかとなった。TLR7/8及びTLR4の細胞位置ならびに分布は有意に異なり、種の間で変動する(17)。例えば、TLR8は、マウスでは抵抗性であると考えられているため、3M-052等のアゴニストが、ヒト又は機能的なTLR8をもつ他の種では応答の変化又は向上を誘発し得る。かかる考察は、本明細書で提示したデータと合わせると、アルミニウム系TLR7/8アジュバント製剤が、ヒトにおけるTH1応答に関して強力なアジュバント製剤を提供することとなることを示唆している。
3M-052とアルミニウムとは協同して、流入領域LNにおいてAPC上で共刺激分子CD86の発現を増加させ、抗原とは独立した方式で流入領域リンパ節に残るようにリンパ球を一時的に活性化する。APCを活性化し、同じ流入領域LN中にリンパ球を留めることによって、この相乗作用は、リンパ球のプライミングと増殖とにとって最適な環境を形成する。興味深いことに、GLA-SEのアジュバント性に利用できることを我々が発見した、IFN-γ及びIL-1β(14)の早期産生を含む先天応答もまた、3M-052をオキシ水酸化アルミニウムと調製したことで明らかになった。このことは、これらパラメータが有効なアジュバント活性の有用で万能な証拠となるであろうことを示唆し得る。こうした証拠の特定は、新規のワクチン候補の合理的な開発の助けとなるはずである。
結論として、補助脂質の性質に基づいてアルミニウム塩に吸着させるようにすることができる、脂質系PRRリガンドを水性ナノ懸濁液剤に調製する方法を開発した。こうした製剤は、Cervarix(登録商標)で用いられるTLR4リガンドとアルミニウムの組み合わせの類似体であり、またアルミニウム塩は、ヒトワクチンのアジュバントの分野で最も広く用いられており、論拠のある安全性と免疫原性の記録が確立しているため、新規PRRリガンドのアルミニウムと互換性のある製剤に発展できることが、臨床へのより速い移行を可能にし得る。
実施例2 アルミニウムに対する合成TLR4リガンドの吸着
TLR4リガンドGLAの安定な水性懸濁液剤のオキシ水酸化アルミニウム又はリン酸アルミニウムへの吸着を試験し、結果を表4に示した。これらのデータは、補助脂質を適切に選択することによって、オキシ水酸化アルミニウム又はリン酸アルミニウムに対するTLR4リガンドの吸着性を誂えることが可能であるということを示唆している。
表4 GLAの水性ナノ懸濁液剤のAlhydrogel(登録商標)又はAdjuPhos(登録商標)に対する吸着性
Figure 0007195148000025
参考文献
1.Glenny AT, Pope CG, Waddington H, Wallace U. The antigenic value of toxoid precipitated by potassium alum.J Pathol Bacteriol.1926;29:31-40.
2.Hem SL, HogenEsch H. Aluminum-containing adjuvants: properties, formulation, and use.In: Singh M, editor.Vaccine Adjuvants and Delivery Systems.Hoboken, NJ: John Wiley & Sons; 2007. p. 81-114.
3.Didierlaurent AM, Morel S, Lockman L, Giannini SL, Bisteau M, Carlsen H, Kielland A, Vosters O, Vanderheyde N, Schiavetti F, Larocque D, Van Mechelen M, Garcon N. AS04, an aluminum salt- and TLR4 agonist-based adjuvant system, induces a transient localized innate immune resopnse leading to enhanced adaptive immunity.J Immunol. 2009;10:6186-97.
4.Mullen GED, Aebig JA, Dobrescu G, Rausch K, Lambert L, Long CA, Miles AP, Saul A. Enhanced antibody production in mice to the malaria antigen AMA1 by CPG 7909 requires physical association of CpG and antigen.Vaccine.2007;25(29):5343-7.
5.Smirnov D, Schmidt JJ, Capecchi JT, Wightman PD.Vaccine adjuvant activity of 3M-052: an imidazoquinoline designed for local activity without systemic cytokine induction.Vaccine.2011;29:5434-42.
6.Misquith A, Fung M, Dowling QM, Guderian JA, Vedvick TS, Fox CB.In vitro evaluation of TLR4 agonist activity: formulation effects.Coll Surf B: Biointerfaces.2014;113:312-9.
7.Fung HWM, Mikasa TJT, Vergara J, Sivananthan SJ, Guderian JA, Duthie MS, Vedvick TS.Optimizing manufacturing and composition of a TLR4 nanosuspension: physicochemical stability and vaccine adjuvant activity.J Nanobiotechnology.2013;11:43.
8.Fox CB.Characterization of TLR4 agonist effects on Alhydrogel sedimentation: a novel application of laser scattering optical profiling.J Pharm Sci. 2012;101:4357-64.
9.Chollet JL, Jozwiakowski MJ, Phares KR, Reiter MJ, Roddy PJ, Schultz HJ, Ta QV, Tomai MA.Development of a topically active imiquimod formulation.Pharm Dev Technol.1999;4:35-43.
10.Iyer S, Robinett RSR, HogenEsch H, Hem SL.Mechanism of adsorption of hepatitis B surface antigen by aluminum hydroxide adjuvant.Vaccine.2004;22(11-12):1475-9.
11.Bertholet S, Ireton GC, Ordway DJ, Windish HP, Pine SO, Kahn M, Phan T, Orme IM, Vedvick TS, Baldwin SL, Coler RN, Reed SG.A defined tuberculosis vaccine candidate boosts BCG and protects against multidrug-resistant Mycobacterium tuberculosis.Sci Transl Med. 2010;2:53ra74.
12.Dowling QM, Sivananthan SJ, Guderian JA, Moutaftsi M, Chesko JD, Fox CB, Vedvick TS, Kramer RM.Modulating Potency: Physicochemical Characteristics are a Determining Factor of TLR4-Agonist Nanosuspension Activity.Journal of Pharmaceutical Sciences.2014;103(3):879-89.
13.Fouts TR, Tuskan R, Godfrey K, Reitz M, Hone D, Lewis GK, DeVico AL.Expression and Characterization of a Single-Chain Polypeptide Analogue of the Human Immunodeficiency Virus Type 1 gp120-CD4 Receptor Complex.Journal of Virology.2000;74(24):11427-36.
14.Desbien AL, Reed SJ, Bailor HR, Cauwelaert ND, Laurance JD, Orr MT, Fox CB, Carter D, Reed SG, Duthie MS.Squalene emulsion potentiates the adjuvant activity of the TLR4 agonist, GLA, via inflammatory caspases, IL-18, and IFN-γ.European Journal of Immunology.2015;45(2):407-17.
15.Vasilakos JP, Tomai MA.The use of Toll-like receptor 7/8 agonists as vaccine adjuvants.Expert Review of Vaccines.2013;12(7):809-19.
16.Schwenk R, DeBot M, Porter M, Nikki J, Rein L, Spaccapelo R, Crisanti A, Wightman PD, Ockenhouse CF, Dutta S. IgG2 Antibodies against a Clinical Grade <italic>Plasmodium falciparum</italic> CSP Vaccine Antigen Associate with Protection against Transgenic Sporozoite Challenge in Mice.PLoS ONE.2014;9(10):e111020.
17.Reed SG, Orr MT, Fox CB.Key roles of adjuvants in modern vaccines.Nat Med. 2013;19:1597-608.
18.Fox C, Sivananthan S, Duthie M, Vergara J, Guderian J, Moon E, Coblentz D, Reed S, Carter D. A nanoliposome delivery system to synergistically trigger TLR4 AND TLR7.Journal of Nanobiotechnology.2014;12(1):17.
19.Kasturi SP, Skountzou I, Albrecht RA, Koutsonanos D, Hua T, Nakaya HI, Ravindran R, Stewart S, Alam M, Kwissa M, Villinger F, Murthy N, Steel J, Jacob J, Hogan RJ, Garcia-Sastre A, Compans R, Pulendran B. Programming the magnitude and persistence of antibody responses with innate immunity.Nature.2011;470:543-7.
20.Wille-Reece U, Wu C-y, Flynn BJ, Kedl RM, Seder RA.Immunization with HIV-1 Gag Protein Conjugated to a TLR7/8 Agonist Results in the Generation of HIV-1 Gag-Specific Th1 and CD8+ T Cell Responses.The Journal of Immunology.2005;174(12):7676-83.
21.Wu TY-H, Singh M, Miller AT, De Gregorio E, Doro F, D’Oro U, Skibinski DAG, Mbow ML, Bufali S, Herman AE, Cortez A, Li Y, Nayak BP, Tritto E, Filippi CM, Otten GR, Brito LA, Monaci E, Li C, Aprea S, Valentini S, Calabro S, Laera D, Brunelli B, Caproni E, Malyala P, Panchal RG, Warren TK, Bavari S, O’Hagan DT, Cooke MP, Valiante NM.Rational design of small molecules as vaccine adjuvants.Science Translational Medicine.2014;6(263):263ra160
本明細書で引用ならびに/又は出願データシートに列記した、上記の米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願及び非特許文献は全て、参照によってその全体が本明細書に組み込まれているものである。
この発明の特定の実施形態を説明の目的で本明細書に記載したが、この発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく、種々の変形をなすことができるものであるということが、先の記載より理解されるであろう。したがって、この発明は、添付の請求項による場合を除いて限定されない。

Claims (21)

  1. (a)GLAを含むTLR4アゴニストと、
    (b)補助脂質と、
    (c)アルミニウム塩
    を含み、前記補助脂質がDPTAPであり前記アルミニウム塩がリン酸アルミニウムであるか、又は、前記補助脂質がDPPCであり前記アルミニウム塩が水酸化アルミニウムである、組成物。
  2. 前記TLR4アゴニストは、一般式(IV)の合成GLA、
    Figure 0007195148000026
    (IV)
    又は薬剤的に許容できるその塩を含むものであって、式中、
    、L、L、L、L及びLは、同一であるか又は異なるものであり、独立に-O-、-NH-又は-(CH)-であり、
    、L、L及びL10は、同一であるか又は異なるものであり、独立に、存在しないか又は-C(=O)-であり、
    は、酸官能基であり、
    及びYは、同一であるか又は異なるものであり、独立に-OH、-SH又は酸官能基であり、
    は、-OH又は-SHであり、
    、R、R及びRは、同一であるか又は異なるものであり、独立に、炭素数8~13のアルキルであり、
    及びRは、同一であるか又は異なるものであり、独立に、炭素数6~11のアルキルである、請求項1記載の組成物。
  3. 前記TLR4アゴニストは、一般式(V)の合成GLA、
    Figure 0007195148000027
    (V)
    又は薬剤的に許容できるその塩を含むものであって、式中、
    、R、R及びRは、炭素数11~20のアルキルであり、R及びRは、炭素数12~20のアルキルである、請求項1記載の組成物。
  4. 前記TLR4アゴニストは、以下の一般式の合成GLA:
    Figure 0007195148000028
    又は薬剤的に許容できるその塩を含む、請求項1記載の組成物。
  5. (a)3M-052を含むTLR7/8アゴニストと、
    (b)補助脂質と、
    (c)アルミニウム塩とを含み、
    前記補助脂質がDSTAPであり前記アルミニウム塩がリン酸アルミニウムであるか、又は、前記補助脂質がDLPG、DMPG、DPPG、DSPG及びDOPGからなる群より選ばれ前記アルミニウム塩が水酸化アルミニウムである、組成物。
  6. 前記組成物は、400nm以下の粒子サイズを有するナノ懸濁液である、請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記TLR4アゴニスト又は前記TLR7/8アゴニストは、前記アルミニウム塩に吸着されている、請求項1~6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記TLR4アゴニスト又は前記TLR7/8アゴニストは、前記アルミニウム塩の25パーセントで、前記アルミニウム塩に吸着されている、請求項7記載の組成物。
  9. 前記アルミニウム塩は水酸化アルミニウムを含み、前記補助脂質がDPPCを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記アルミニウム塩はリン酸アルミニウムを含み、前記補助脂質がDPTAPを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 水酸化アルミニウムと、DLPG、DMPG、DPPG、DSPG及びDOPGからなる群より選ばれる補助脂質を含む、請求項9記載の組成物。
  12. リン酸アルミニウムとDSTAPを含む、請求項5記載の組成物。
  13. 抗原をさらに含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記抗原は、結核関連抗原、インフルエンザ関連抗原、赤血球凝集素関連抗原、癌関連抗原、ウイルス関連抗原及びアメーバ症関連抗原から選択される、請求項13記載の組成物。
  15. 前記結核関連抗原は、ID93、ID91及びBCGからなる群から選択される、請求項14記載の組成物。
  16. 前記インフルエンザ関連抗原は、H5N1、インフルエンザA、インフルエンザB及びインフルエンザCからなる群から選択される、請求項14記載の組成物。
  17. アメーバ症関連抗原は、LecAである、請求項14記載の組成物。
  18. 前記ウイルス関連抗原は、B型肝炎及びC型肝炎からなる群から選択される、請求項14記載の組成物。
  19. TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと、補助脂質を含む水性製剤の製造方法であって、前記水性製剤は、請求項1~12のいずれか1項に記載の組成物を含み、該組成物は1nm~450nmの範囲の粒子を含み、前記製造方法は、
    (a)TLR7/8アゴニスト又はTLR4アゴニストと補助脂質を溶媒と混合して溶液を調製することと、
    (b)前記(a)工程の溶液から溶媒を除去して膜組成物を作製することと、
    (c)前記(b)工程からの膜組成物を再水和して再水和組成物を作製することと、
    (d)再水和組成物を高エネルギー源に供してナノ懸濁液組成物を作製することと、
    (e)アルミニウム塩を前記ナノ懸濁液組成物と混合することを含む、製造方法。
  20. 前記高エネルギー源は、マイクロフルイダイザー、エクストルーダー、超音波処理器、シルバーソンミキサー又はホモジナイザーより発生する、請求項19記載の製造方法。
  21. 前記ナノ懸濁液組成物と抗原を混合することをさらに含む、請求項19又は2記載の方法。
JP2018560185A 2016-05-16 2017-05-11 Tlrアゴニストを含有する製剤及び使用方法 Active JP7195148B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662337322P 2016-05-16 2016-05-16
US62/337,322 2016-05-16
PCT/US2017/032287 WO2017200852A1 (en) 2016-05-16 2017-05-11 Formulation containing tlr agonist and methods of use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019519504A JP2019519504A (ja) 2019-07-11
JP2019519504A5 JP2019519504A5 (ja) 2020-04-09
JP7195148B2 true JP7195148B2 (ja) 2022-12-23

Family

ID=58765966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560185A Active JP7195148B2 (ja) 2016-05-16 2017-05-11 Tlrアゴニストを含有する製剤及び使用方法

Country Status (16)

Country Link
US (3) US11344619B2 (ja)
EP (2) EP4112638A1 (ja)
JP (1) JP7195148B2 (ja)
KR (1) KR102392974B1 (ja)
CN (1) CN109310773B (ja)
AU (1) AU2017268144B2 (ja)
BR (1) BR112018073690B1 (ja)
CA (1) CA3023968A1 (ja)
DK (1) DK3458475T3 (ja)
ES (1) ES2929054T3 (ja)
HU (1) HUE059605T2 (ja)
IL (2) IL299285A (ja)
MX (1) MX2018014086A (ja)
RU (1) RU2761870C2 (ja)
WO (1) WO2017200852A1 (ja)
ZA (1) ZA201807497B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7204948B2 (ja) 2019-12-20 2023-01-16 本田金属技術株式会社 通気性塩中子を用いた鋳造製品の製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108096576B (zh) * 2017-12-28 2021-09-03 中国医学科学院医学实验动物研究所 Tlr8激活剂在制备结核疫苗佐剂中的用途及其制备的结核疫苗
CA3138461A1 (en) * 2019-05-23 2020-11-26 Helene Bazin-Lee Vaccine adjuvants based on tlr receptor ligands
US11679163B2 (en) 2019-09-20 2023-06-20 Hdt Bio Corp. Compositions and methods for delivery of RNA
CA3172489A1 (en) 2020-03-23 2021-09-30 Amit KHANDHAR Nanoemulsion compositions and methods for delivery of nra
CN117120087A (zh) 2020-12-23 2023-11-24 高级健康研究所 茄尼醇疫苗助剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530021A (ja) 2005-02-08 2008-08-07 アイディー バイオメディカル コーポレイション オブ ケベック シー.オー.ビー. アズ グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ノース アメリカ 医薬組成物
JP2013534248A (ja) 2010-08-17 2013-09-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 脂質付加された免疫反応調節化合物の組成物、製剤及び方法
JP2015509522A (ja) 2012-03-08 2015-03-30 ノバルティス アーゲー 追加免疫ワクチンのアジュバント化された処方物
JP2014506916A5 (ja) 2012-03-02 2015-04-16
WO2015144653A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Mutant staphylococcal antigens

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US669275A (en) 1897-08-06 1901-03-05 John H Watts Means for transmitting power.
US3598122A (en) 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3598123A (en) 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US4286592A (en) 1980-02-04 1981-09-01 Alza Corporation Therapeutic system for administering drugs to the skin
US4314557A (en) 1980-05-19 1982-02-09 Alza Corporation Dissolution controlled active agent dispenser
US4379454A (en) 1981-02-17 1983-04-12 Alza Corporation Dosage for coadministering drug and percutaneous absorption enhancer
US4769330A (en) 1981-12-24 1988-09-06 Health Research, Incorporated Modified vaccinia virus and methods for making and using the same
US4436727A (en) 1982-05-26 1984-03-13 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
IL73534A (en) 1983-11-18 1990-12-23 Riker Laboratories Inc 1h-imidazo(4,5-c)quinoline-4-amines,their preparation and pharmaceutical compositions containing certain such compounds
US4855238A (en) 1983-12-16 1989-08-08 Genentech, Inc. Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
US4568343A (en) 1984-10-09 1986-02-04 Alza Corporation Skin permeation enhancer compositions
GB8508845D0 (en) 1985-04-04 1985-05-09 Hoffmann La Roche Vaccinia dna
FI861417A0 (fi) 1985-04-15 1986-04-01 Endotronics Inc Hepatitis b ytantigen framstaelld med rekombinant-dna-teknik, vaccin, diagnostiskt medel och cellinjer samt foerfaranden foer framstaellning daerav.
US5169763A (en) 1986-04-08 1992-12-08 Transgene S.A., Institut Pasteur Viral vector coding glycoprotein of HIV-1
US4767402A (en) 1986-07-08 1988-08-30 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound enhancement of transdermal drug delivery
US4948587A (en) 1986-07-08 1990-08-14 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound enhancement of transbuccal drug delivery
US5075109A (en) 1986-10-24 1991-12-24 Southern Research Institute Method of potentiating an immune response
EP0304578B1 (en) 1987-06-22 2001-10-24 Medeva Holdings Bv Peptide comprising hepatitis B surface antigen
US4780212A (en) 1987-07-31 1988-10-25 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound enchancement of membrane permeability
US4897268A (en) 1987-08-03 1990-01-30 Southern Research Institute Drug delivery system and method of making the same
WO1989001973A2 (en) 1987-09-02 1989-03-09 Applied Biotechnology, Inc. Recombinant pox virus for immunization against tumor-associated antigens
GB2232892B (en) 1988-02-23 1991-07-24 John Mark Tucker Occlusive body for administering a physiologically active substance
US4912094B1 (en) 1988-06-29 1994-02-15 Ribi Immunochem Research Inc. Modified lipopolysaccharides and process of preparation
GB8819209D0 (en) 1988-08-12 1988-09-14 Research Corp Ltd Polypeptide & dna encoding same
US4999403A (en) 1988-10-28 1991-03-12 Exxon Chemical Patents Inc. Graft polymers of functionalized ethylene-alpha-olefin copolymer with polypropylene, methods of preparation, and use in polypropylene compositions
ES2160570T3 (es) 1988-12-16 2001-11-16 Nederlanden Staat Mutantes de neumolisina y vacunas de neumococos fabricadas a partir de los mismos.
EP0454781B1 (en) 1989-01-23 1998-12-16 Chiron Corporation Recombinant cells for therapies of infection and hyperproliferative disorders and preparation thereof
ES2109921T3 (es) 1989-07-25 1998-02-01 Smithkline Beecham Biolog Nuevos antigenos y procedimientos para su preparacion.
WO1991002805A2 (en) 1989-08-18 1991-03-07 Viagene, Inc. Recombinant retroviruses delivering vector constructs to target cells
US6120769A (en) 1989-11-03 2000-09-19 Immulogic Pharmaceutical Corporation Human T cell reactive feline protein (TRFP) isolated from house dust and uses therefor
US5256643A (en) 1990-05-29 1993-10-26 The Government Of The United States Human cripto protein
GB9106048D0 (en) 1991-03-21 1991-05-08 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
US6277969B1 (en) 1991-03-18 2001-08-21 New York University Anti-TNF antibodies and peptides of human tumor necrosis factor
JP3828570B2 (ja) 1991-07-19 2006-10-04 ザ・ユニバーシティ・オブ・クイーンズランド パピローマウイルスワクチン
US5464387A (en) 1991-07-24 1995-11-07 Alza Corporation Transdermal delivery device
US6197311B1 (en) 1991-07-25 2001-03-06 Idec Pharmaceuticals Corporation Induction of cytotoxic T-lymphocyte responses
AU2143992A (en) 1991-08-16 1993-03-16 Vical, Inc. Composition and method for treating cystic fibrosis
DE69228698T2 (de) 1991-11-16 1999-09-16 Smithkline Beecham Biolog HYBRIDES PROTEIN ZWISCHEN CS AUS PLASMODIUM UND HBsAG
US6057427A (en) 1991-11-20 2000-05-02 Trustees Of Dartmouth College Antibody to cytokine response gene 2(CR2) polypeptide
WO1993025234A1 (en) 1992-06-08 1993-12-23 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for targeting specific tissue
EP0644946A4 (en) 1992-06-10 1997-03-12 Us Health VECTOR PARTICLES RESISTANT TO HUMAN SERUM INACTIVATION.
EP0647140B1 (en) 1992-06-25 2007-12-12 Georgetown University Papillomavirus vaccines
EP0761231B1 (en) 1992-06-25 2000-01-12 SMITHKLINE BEECHAM BIOLOGICALS s.a. Vaccine composition containing adjuvants
US5786148A (en) 1996-11-05 1998-07-28 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Polynucleotides encoding a novel prostate-specific kallikrein
GB2269175A (en) 1992-07-31 1994-02-02 Imperial College Retroviral vectors
US5437951A (en) 1992-09-03 1995-08-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Self-assembling recombinant papillomavirus capsid proteins
ATE492289T1 (de) 1993-03-09 2011-01-15 Univ Rochester Herstellung von menschlichen papillomavirus hbv- 11 kapsidprotein l1 und virus-ähnliche partikeln
DE69425661T2 (de) 1993-07-15 2001-04-19 Minnesota Mining & Mfg IMIDAZO [4,5-c]PYRIDIN-4-AMINE
US6106824A (en) 1993-08-13 2000-08-22 The Rockefeller University Expression of growth associated protein B-50/GAP-43 in vitro and in vivo
DE69433695T2 (de) 1993-11-02 2004-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Halbleiterbauelement mit Aggregat von Mikro-Nadeln aus Halbleitermaterial
US5885211A (en) 1993-11-15 1999-03-23 Spectrix, Inc. Microporation of human skin for monitoring the concentration of an analyte
US5814599A (en) 1995-08-04 1998-09-29 Massachusetts Insitiute Of Technology Transdermal delivery of encapsulated drugs
US5458140A (en) 1993-11-15 1995-10-17 Non-Invasive Monitoring Company (Nimco) Enhancement of transdermal monitoring applications with ultrasound and chemical enhancers
US5693531A (en) 1993-11-24 1997-12-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Vector systems for the generation of adeno-associated virus particles
GB9326253D0 (en) 1993-12-23 1994-02-23 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
US5688506A (en) 1994-01-27 1997-11-18 Aphton Corp. Immunogens against gonadotropin releasing hormone
US5457041A (en) 1994-03-25 1995-10-10 Science Applications International Corporation Needle array and method of introducing biological substances into living cells using the needle array
US5591139A (en) 1994-06-06 1997-01-07 The Regents Of The University Of California IC-processed microneedles
EP1167377B2 (en) 1994-07-15 2012-08-08 University of Iowa Research Foundation Immunomodulatory oligonucleotides
US7037712B2 (en) 1994-07-26 2006-05-02 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation DNA encoding ovine adenovirus (OAV287) and its use as a viral vector
GB9415319D0 (en) 1994-07-29 1994-09-21 Medical Res Council HSV viral vector
EP0809700B1 (de) 1994-10-07 2006-05-10 Loyola University Of Chicago Papillomavirusähnliche partikel, fusionsproteine sowie verfahren zu deren herstellung
FR2727689A1 (fr) 1994-12-01 1996-06-07 Transgene Sa Nouveau procede de preparation d'un vecteur viral
EP0812358A1 (en) 1995-02-24 1997-12-17 Cantab Pharmaceuticals Research Limited Polypeptides useful as immunotherapeutic agents and methods of polypeptide preparation
US5843464A (en) 1995-06-02 1998-12-01 The Ohio State University Synthetic chimeric fimbrin peptides
US5993800A (en) 1995-06-05 1999-11-30 Bristol-Myers Squibb Company Methods for prolonging the expression of a heterologous gene of interest using soluble CTLA4 molecules and an antiCD40 ligand
US5981215A (en) 1995-06-06 1999-11-09 Human Genome Sciences, Inc. Human criptin growth factor
US6309847B1 (en) 1995-07-05 2001-10-30 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method for detecting or monitoring the effectiveness of treatment of T cell mediated diseases
US5618275A (en) 1995-10-27 1997-04-08 Sonex International Corporation Ultrasonic method and apparatus for cosmetic and dermatological applications
US5656016A (en) 1996-03-18 1997-08-12 Abbott Laboratories Sonophoretic drug delivery system
US5955306A (en) 1996-09-17 1999-09-21 Millenium Pharmaceuticals, Inc. Genes encoding proteins that interact with the tub protein
US6797276B1 (en) 1996-11-14 2004-09-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Use of penetration enhancers and barrier disruption agents to enhance the transcutaneous immune response
US7033598B2 (en) 1996-11-19 2006-04-25 Intrabrain International N.V. Methods and apparatus for enhanced and controlled delivery of a biologically active agent into the central nervous system of a mammal
DE19654221B4 (de) 1996-12-23 2005-11-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Leitungsanschlußschaltkreis
US5840871A (en) 1997-01-29 1998-11-24 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Prostate-associated kallikrein
US6977073B1 (en) 1997-02-07 2005-12-20 Cem Cezayirli Method for stimulating an immune response
US6887660B2 (en) 1997-02-25 2005-05-03 Corixa Corporation Compounds for immunodiagnosis of prostate cancer and methods for their use
KR100619350B1 (ko) 1997-07-21 2006-09-05 박스터 헬쓰케어 에스.에이. 변형 면역성 뉴멀리신 백신조성물
US6749856B1 (en) 1997-09-11 2004-06-15 The United States Of America, As Represented By The Department Of Health And Human Services Mucosal cytotoxic T lymphocyte responses
US7459524B1 (en) 1997-10-02 2008-12-02 Emergent Product Development Gaithersburg Inc. Chlamydia protein, sequence and uses thereof
KR100735653B1 (ko) 1997-11-28 2007-07-06 세로노 제네틱스 인스티튜트 에스.에이. 클라미디아 트라코마티스 게놈 서열과 폴리펩티드, 이의단편 및 이의 용도, 특히, 감염의 진단, 예방 및 치료 용도
UA67760C2 (uk) 1997-12-11 2004-07-15 Міннесота Майнінг Енд Мануфакчурінг Компані Імідазонафтиридин та тетрагідроімідазонафтиридин, фармацевтична композиція, спосіб індукування біосинтезу цитокінів та спосіб лікування вірусної інфекції, проміжні сполуки
EP1584685B1 (en) 1998-02-05 2011-04-13 GlaxoSmithKline Biologicals SA Tumor-associated antigen derivatives from the mage family, used for the preparation of fusion proteins with T-helper epitopes and of compositions for vaccination
FR2775601B1 (fr) 1998-03-03 2001-09-21 Merial Sas Vaccins vivants recombines et adjuves
CA2326598C (en) 1998-04-07 2014-06-10 Corixa Corporation Fusion proteins of mycobacterium tuberculosis antigens and their uses
GB2336310B (en) 1998-04-14 2003-09-10 Stowic Resources Ltd Method of manufacturing transdermal patches
WO1999053061A2 (en) 1998-04-15 1999-10-21 Ludwig Institute For Cancer Research Tumor associated nucleic acids and uses therefor
US6322532B1 (en) 1998-06-24 2001-11-27 3M Innovative Properties Company Sonophoresis method and apparatus
JP2002520054A (ja) 1998-07-14 2002-07-09 コリクサ コーポレイション 前立腺癌の治療及び診断のための組成物及び方法
US6110929A (en) 1998-07-28 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Oxazolo, thiazolo and selenazolo [4,5-c]-quinolin-4-amines and analogs thereof
US6692752B1 (en) 1999-09-08 2004-02-17 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Methods of treating human females susceptible to HSV infection
US6375944B1 (en) 1998-09-25 2002-04-23 The Wistar Institute Of Anatomy And Biology Methods and compositions for enhancing the immunostimulatory effect of interleukin-12
US7001770B1 (en) 1998-10-15 2006-02-21 Canji, Inc. Calpain inhibitors and their applications
US6734172B2 (en) 1998-11-18 2004-05-11 Pacific Northwest Research Institute Surface receptor antigen vaccines
US6770445B1 (en) 1999-02-26 2004-08-03 Pacific Northwest Research Institute Methods and compositions for diagnosing carcinomas
GB9906177D0 (en) 1999-03-17 1999-05-12 Oxford Biomedica Ltd Anti-viral vectors
ATE276758T1 (de) 1999-04-19 2004-10-15 Glaxosmithkline Biolog Sa Adjuvans-zusammensetzung, enthaltend saponin und ein immunstimulatorisches oligonukleotid
US6685699B1 (en) 1999-06-09 2004-02-03 Spectrx, Inc. Self-removing energy absorbing structure for thermal tissue ablation
AU6884200A (en) 1999-08-26 2001-03-19 Biovitrum Ab Novel response element
US7084256B2 (en) 1999-09-24 2006-08-01 Large Scale Biology Corporation Self antigen vaccines for treating B cell lymphomas and other cancers
JP4162813B2 (ja) 1999-10-28 2008-10-08 久光製薬株式会社 イオントフォレーシス装置
US6218186B1 (en) 1999-11-12 2001-04-17 Trustees Of The University Of Pennsylvania HIV-MSCV hybrid viral vector for gene transfer
US6974588B1 (en) 1999-12-07 2005-12-13 Elan Pharma International Limited Transdermal patch for delivering volatile liquid drugs
US7052904B2 (en) 2000-01-31 2006-05-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Hybrid adeno-retroviral vector for the transfection of cells
US7125549B2 (en) 2000-05-31 2006-10-24 Human Gene Therapy Research Institute Methods and compositions for efficient gene transfer using transcomplementary vectors
US6969704B1 (en) 2000-08-25 2005-11-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for suppressing early growth response—1protein (Egr-1) to reduce vascular injury in a subject
US6844192B2 (en) 2001-06-29 2005-01-18 Wake Forest University Adenovirus E4 protein variants for virus production
US6752995B2 (en) 2002-04-15 2004-06-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Nucleic acid and polypeptide sequences useful as adjuvants
US6908453B2 (en) 2002-01-15 2005-06-21 3M Innovative Properties Company Microneedle devices and methods of manufacture
US6676961B1 (en) 2002-03-06 2004-01-13 Automated Carrier Technologies, Inc. Transdermal patch assembly
US7018345B2 (en) 2002-12-06 2006-03-28 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Iontophoresis system
KR101494056B1 (ko) 2003-10-03 2015-02-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 피라졸로피리딘 및 그의 유사체
DE102005032175A1 (de) 2005-07-09 2007-01-18 Krones Ag Behälter-Behandlungsmaschine und Verfahren zum Laden und Entladen einer Behälter-Behandlungsmaschine
ES2300906T3 (es) 2005-07-19 2008-06-16 GEBRUDER HOLZAPFEL GMBH &amp; CO. KG Ayuda de flotacion.
US20090181078A1 (en) * 2006-09-26 2009-07-16 Infectious Disease Research Institute Vaccine composition containing synthetic adjuvant
WO2008057696A2 (en) * 2006-10-10 2008-05-15 Juvaris Biotherapeutics, Inc. Compositions of pattern recognition receptor-ligand: lipid complexes and methods of use thereof
MX2009010800A (es) 2007-04-04 2010-01-29 Infectious Disease Res Inst Id Composiciones inmunogenicas que comprenden polipeptidos de mycobacterium tuberculosis y fusiones de los mismos.
WO2009018465A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Vaccination with killed but metabolically active (kbma) protozoans with toll-like receptor agonists
US8793881B2 (en) 2008-08-15 2014-08-05 Stanley Black & Decker, Inc. Utility knife with blade lock
AU2010256461B2 (en) 2009-06-05 2016-03-17 Access To Advanced Health Institute Synthetic glucopyranosyl lipid adjuvants
NZ598654A (en) * 2009-09-02 2014-05-30 Novartis Ag Immunogenic compositions including tlr activity modulators
BR112013022397A2 (pt) * 2011-03-02 2017-09-26 Derek O’Hagan vacinas combinadas com doses menores de antígeno e/ou adjuvante
BR112013032675A2 (pt) * 2011-06-19 2017-08-08 Vaxine Pty Ltd composição adjuvante de vacina compreendendo partículas de inulina
EP2827891A1 (en) * 2012-03-18 2015-01-28 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Method of vaccination against human papillomavirus
WO2015070031A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 University Of Virginia Patent Foundation Compositions and methods for treating melanoma
EP3131579A4 (en) 2014-04-18 2017-10-25 The Children's Medical Center Corporation Vaccine adjuvant compositions
US9919058B2 (en) 2014-07-15 2018-03-20 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Polyketal particles including a CpG oligodeoxynucleotide for the treatment of lung cancer
CN104800843B (zh) * 2015-04-02 2017-07-04 中国农业科学院兰州兽医研究所 一种用于弓形虫感染预防的药剂及应用

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530021A (ja) 2005-02-08 2008-08-07 アイディー バイオメディカル コーポレイション オブ ケベック シー.オー.ビー. アズ グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ノース アメリカ 医薬組成物
JP2013534248A (ja) 2010-08-17 2013-09-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 脂質付加された免疫反応調節化合物の組成物、製剤及び方法
JP2014506916A5 (ja) 2012-03-02 2015-04-16
JP2015509522A (ja) 2012-03-08 2015-03-30 ノバルティス アーゲー 追加免疫ワクチンのアジュバント化された処方物
WO2015144653A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Mutant staphylococcal antigens

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Drug Delivery System,2010年,Vol. 25, No. 1,pp. 29-36
Drug Delivery System,2012年,Vol. 27, No. 1,pp. 19-27
JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES,2014年,Vol. 103,pp. 879-889
YAKUGAKU ZASSHI,2011年,Vol. 131, No. 12,pp. 1723-1731

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7204948B2 (ja) 2019-12-20 2023-01-16 本田金属技術株式会社 通気性塩中子を用いた鋳造製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL263028A (en) 2018-12-31
AU2017268144A1 (en) 2018-11-29
RU2761870C2 (ru) 2021-12-13
BR112018073690A2 (pt) 2019-02-26
EP3458475A1 (en) 2019-03-27
JP2019519504A (ja) 2019-07-11
US20220257754A1 (en) 2022-08-18
EP4112638A1 (en) 2023-01-04
US20190142935A1 (en) 2019-05-16
BR112018073690B1 (pt) 2022-05-24
MX2018014086A (es) 2019-09-18
AU2017268144B2 (en) 2021-07-22
RU2018139999A3 (ja) 2020-11-26
CN109310773A (zh) 2019-02-05
CA3023968A1 (en) 2017-11-23
IL263028B1 (en) 2023-03-01
KR20190008545A (ko) 2019-01-24
WO2017200852A1 (en) 2017-11-23
DK3458475T3 (da) 2022-09-12
IL299285A (en) 2023-02-01
HUE059605T2 (hu) 2022-11-28
ES2929054T3 (es) 2022-11-24
US20220280640A1 (en) 2022-09-08
RU2018139999A (ru) 2020-06-17
ZA201807497B (en) 2019-06-26
US11344619B2 (en) 2022-05-31
CN109310773B (zh) 2022-04-26
EP3458475B1 (en) 2022-07-27
KR102392974B1 (ko) 2022-05-02
IL263028B2 (en) 2023-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7195148B2 (ja) Tlrアゴニストを含有する製剤及び使用方法
JP7140684B2 (ja) サイジング剤含有ナノアラム粒子
JP7339942B2 (ja) サポニンを含むリポソーム製剤および使用方法
JP7195147B2 (ja) Peg化リポソームおよび使用方法
RU2796539C2 (ru) Пегилированные липосомы и способы их применения

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7195148

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150