JP7173154B2 - 調光シート、および、調光シートの製造方法 - Google Patents
調光シート、および、調光シートの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7173154B2 JP7173154B2 JP2020548617A JP2020548617A JP7173154B2 JP 7173154 B2 JP7173154 B2 JP 7173154B2 JP 2020548617 A JP2020548617 A JP 2020548617A JP 2020548617 A JP2020548617 A JP 2020548617A JP 7173154 B2 JP7173154 B2 JP 7173154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light control
- layer
- insulating
- control sheet
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 26
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 467
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 62
- 239000010408 film Substances 0.000 description 41
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 20
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 20
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 15
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 11
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000000724 energy-dispersive X-ray spectrum Methods 0.000 description 4
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000004983 Polymer Dispersed Liquid Crystal Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002262 Schiff base Substances 0.000 description 1
- 150000004753 Schiff bases Chemical class 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910009372 YVO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 125000005337 azoxy group Chemical group [N+]([O-])(=N*)* 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- JRXXLCKWQFKACW-UHFFFAOYSA-N biphenylacetylene Chemical compound C1=CC=CC=C1C#CC1=CC=CC=C1 JRXXLCKWQFKACW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-M cyclohexanecarboxylate Chemical compound [O-]C(=O)C1CCCCC1 NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IGARGHRYKHJQSM-UHFFFAOYSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound C1CCCCC1C1=CC=CC=C1 IGARGHRYKHJQSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000002120 nanofilm Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3016—Polarising elements involving passive liquid crystal elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B2009/2464—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds featuring transparency control by applying voltage, e.g. LCD, electrochromic panels
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
Description
本発明は、調光シートの端面への導電性物質の付着に起因した短絡の発生を抑えることのできる調光シートおよび調光シートの製造方法を提供することを目的とする。
上記構成によれば、レーザ照射によって絶縁部が形成されるため、例えばエッチングによって絶縁部を形成する製造方法と比較して、調光シートの製造に要する工程数の低減が可能である。
上記構成の絶縁部は、レーザ照射によって好適に形成できる。
上記構成の絶縁部は、レーザ照射によって好適に形成できる。
上記構成の絶縁部は、パルス発振のレーザ照射によって好適に形成可能である。パルス発振のレーザを用いることによって、レーザ照射によって生じた熱を放散させつつ絶縁部を形成することができるため、調光層における気泡の発生が抑えられる。
上記調光シートにおいて、前記第2透明電極層は、駆動電圧が印加されるように構成された電極部と、前記調光シートの表面に沿った方向に当該電極部と隣り合う絶縁部であって、前記平面視において当該電極部の外縁に沿って延びる前記絶縁部とを有し、前記平面視において、前記第1透明電極層の前記絶縁部と、前記第2透明電極層の前記絶縁部とが重なってもよい。
図1~図17を参照して、調光シート、および、調光シートの製造方法の第1実施形態を説明する。第1実施形態の調光シート10は、ノーマルタイプおよびリバースタイプのいずれかの構造を有する。図1は、ノーマルタイプの調光シート10Nの断面構造を示す。
図1が示すように、ノーマルタイプの調光シート10Nは、調光層11と、一対の透明電極層である第1透明電極層12Aおよび第2透明電極層12Bと、一対の透明支持層である第1透明支持層13Aおよび第2透明支持層13Bとを備えている。第1透明電極層12Aと第2透明電極層12Bとは、調光層11を挟み、第1透明支持層13Aと第2透明支持層13Bとは、調光層11および透明電極層12A,12Bを挟んでいる。第1透明支持層13Aは、第1透明電極層12Aを支持し、第2透明支持層13Bは、第2透明電極層12Bを支持している。調光シート10Nを構成する上述の各層は、いずれも、調光シート10Nの端面10Eまで延びている。
図4(a)が示すように、第1接続領域SAにおいては、第1透明電極層12Aにおける第1透明支持層13Aに接する面とは反対側の面が、調光層11、第2透明電極層12B、および、第2透明支持層13Bを含む調光シート10の他の層から露出されて、透明板50と対向する。第1透明支持層13Aにおける第1透明電極層12Aに接する面とは反対側の面が、調光シート10の表面である。
上述した調光シート10の製造方法を、ノーマルタイプの調光シート10Nを例に説明する。
詳細には、図6が示すように、調光層11に対して第1透明導電層31Aが位置する側から、多層体30における絶縁領域SIとなる予定の領域にレーザLaが照射される。レーザLaの照射によって、2つの透明導電層31A,31Bのうち、レーザ装置60の光源から近い第1透明導電層31Aと、上記光源から遠い第2透明導電層31Bとの双方に、絶縁性を有する部分が形成される。これにより、第1透明導電層31Aに、絶縁部21Aと、絶縁部21Aによって区分けされた電極部20Aおよび外周導電部22Aとが形成され、その結果、第1透明電極層12Aが形成される。また、第2透明導電層31Bに、絶縁部21Bと、絶縁部21Bによって区分けされた電極部20Bおよび外周導電部22Bとが形成され、その結果、第2透明電極層12Bが形成される。
上述の製造方法によって製造された絶縁部21A,21Bの構成について、詳細に説明する。上述のように、絶縁部21A,21Bは、レーザ照射によって形成されたレーザ加工痕である。まず、このレーザ加工痕の詳細について説明する。
例えば、図10が示すように、絶縁部21Aは、電極部20Aおよび外周導電部22Aと比較して、導電性に寄与する原子、あるいは、導電性に寄与する分子の一部である元素Pcが第1透明電極層12Aの下層に流出することにより組成が変化している領域である。こうした組成の変化に起因して、絶縁部21Aは、絶縁性を有している。
なお、図8~図11においては、絶縁部21Aの断面形状を、第1透明支持層13Aに向かって絶縁部21Aの幅が拡大し、絶縁部21Aの外縁が、絶縁部21Aの外側に向かって膨らむように湾曲した曲線から構成される形状に図示した。この形状は、第1透明導電層31Aにおける厚さ方向の中央部から第1透明支持層13Aに接する表面の付近にレーザの焦点が合わせられて、第1透明支持層13Aと対向する位置からレーザ照射が行われた場合に形成される絶縁部21Aの形状を想定している。レーザの照射方向や焦点位置やパワー等によっては、絶縁部21Aの断面形状は、図8~図11に示した形状とは異なる形状になり得る。
ITOから構成された透明導電層31A,31Bを備えるリバースタイプの多層体30に対してレーザ照射を行うことにより形成された絶縁部21Aの解析を行った。透明支持層13A,13Bとしては、ポリエチレンテレフタレートフィルムを使用し、調光層11には、高分子ネットワーク型液晶を用いた。また、配向層14A,14Bの材料としては、ポリイミドを用いた。
種類:IR半導体レーザ
スポット径:30μm
発振方式:パルス発振
繰り返し周波数:1.2kHz
パルス幅:417μs
出力:0.008W
多層体30が載置される載置台の移動速度:30mm/s
<解析手順>
上記レーザ照射条件に従って、レーザの波長をITOに吸収される波長として、第1透明支持層13Aと対向する位置から多層体30にレーザ照射を行い、リバースタイプの調光シート10Rを形成した。調光層11を厚さ方向に分割することによって、調光シート10Rを、第1透明支持層13A、第1透明電極層12A、第1配向層14A、および、調光層11の一部を有する第1多層体と、第2透明支持層13B、第2透明電極層12B、第2配向層14B、および、調光層11の一部を有する第2多層体とに分離した。
上記手順に従って第1多層体および第2多層体における外観と組成との解析を行うことにより、上記レーザ照射条件に従って形成された絶縁部21Aは、上述の第1例の構造を有することが確認された。以下、解析結果について詳述する。
図14(b)が示すように、レーザ照射領域では、レーザ非照射領域と比較して、調光層11および第1配向層14AにおけるInの濃度が高くなっていることが確認できる。なお、レーザ非照射領域にてInが検出されている理由は、調光層11の下方の第1透明電極層12Aに含まれるInが検出されているためと考えられる。
以上により、レーザ照射領域では、第1透明電極層12Aが含む元素であるInが、調光層11にまで流出していることが示唆される。後述する第1透明電極層12Aの外観の観察結果から、レーザ照射領域でのInの増加は、レーザ照射によって第1透明支持層13Aから第1透明導電層31Aを構成するITO膜が剥がれ、その膜片が調光層11の内部まで分散しているために生じていると考えられる。
第1実施形態の作用を説明する。調光シート10においては、絶縁部21A,21Bによって、電極部20A,20Bと外周導電部22A,22Bとが絶縁されている。そして、透明電極層12A,12Bのなかで、調光シート10の端面10Eに露出している部分は、外周導電部22A,22Bである。したがって、端面10Eに水分や導電性の塵などの導電性物質が付着して、外周導電部22Aと外周導電部22Bとが電気的に接続されたとしても、電極部20Aと電極部20Bとは導通しない。それゆえ、端面10Eへの導電性物質の付着に起因した短絡の発生を抑えることができる。また、外力により調光シート10の端部が押圧されて潰れ、外周導電部22Aと外周導電部22Bとが接触したとしても、電極部20Aと電極部20Bとは導通しない。したがって、端部の潰れに起因した短絡の発生も抑えることができる。
以上説明したように、第1実施形態によれば、以下に列挙する効果を得ることができる。
図18および図19を参照して、調光シート、および、調光シートの製造方法の第2実施形態を説明する。第2実施形態では、接続領域SA,SBおよび絶縁部21A,21Bの配置が第1実施形態と異なる。以下では、第2実施形態と第1実施形態との相違点を中心に説明し、第1実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。なお、第2実施形態の調光シートにも、ノーマルタイプとリバースタイプとのいずれの構造も適用可能である。
図18が示すように、第2実施形態の調光シート15は、表面と対向する位置から見た平面視にて矩形形状を有し、その角部に接続領域SA,SBを有している。詳細には、第1接続領域SAと第2接続領域SBとは、調光シート15の一辺に沿って並ぶ。そして、第1接続領域SAは、当該一片が延びる方向における調光シート15の一方の端部に位置し、第2接続領域SBは、当該一片が延びる方向における調光シート15の他方の端部に位置する。
図19(a)が示すように、第1実施形態と同様、第1接続領域SAにおいては、第1透明電極層12Aにおける第1透明支持層13Aに接する面とは反対側の面が、調光シート15の他の層から露出されて、透明板50と対向する。絶縁領域SIが途切れている部分において、調光領域SLと第1接続領域SAとの間で電極部20Aは連続している。第1接続領域SAにて電極部20Aに第1配線部40Aが接続されることにより、第1配線部40Aを通じて、調光領域SLの電極部20Aに駆動電圧が印加される。
第2実施形態の作用を説明する。調光シート15においては、接続領域SA,SBが調光シート15の角部に配置されているため、接続領域SA,SBが他の領域に囲まれている第1実施形態と比較して、接続領域SA,SBの形成および接続領域SA,SBへの配線部40A,40Bの接続が容易である。また、第1実施形態では、配線部40A,40Bを調光シート10の外周領域に引き出すためには、接続領域SA,SBを囲む絶縁領域SIや導電領域SOを跨いで配線部40A,40Bを延ばす必要がある。これに対し、第2実施形態では、接続領域SA,SBから外周領域に直接に配線部40A,40Bを引き出すことができるため、配線部40A,40Bに曲げ等の力がかかりにくい。したがって、配線部40A,40Bによる電極部20A,20Bと駆動回路との導通の信頼性が高められる。また、配線部40A,40Bが調光シート15の端部に位置するため、調光シート15の利用者が、配線部40A,40Bに遮られることなく調光シート15の背後の状況を視認可能な例えば矩形形状の領域を、調光領域SL内に広く確保しやすい。
(8)接続領域SA,SBが、上記平面視において調光シート15の端部に位置し、絶縁部21A,21Bは、接続領域SA,SBの周囲で途切れている。こうした構成によれば、電極部20A,20Bの短絡および腐食を抑えつつも、接続領域SA,SBの形成および接続領域SA,SBへの配線部40A,40Bの接続の容易性を高めることができる。
第1実施形態および第2実施形態は、以下のように変更して実施することが可能である。また、以下の各変形例は、組み合わせて実施してもよい。
・第2実施形態において、接続領域SA,SBは、調光シート15の端部に配置されて調光シート15の外縁を構成していればよく、調光シート15の角部に配置されていなくてもよい。なお、調光シート15の角部に接続領域SA,SBが配置される形態であれば、接続領域SA,SBの形成がより容易であり、また、接続領域SA,SBの付近で途切れるように絶縁領域SIを配置したとき、絶縁領域SIの延びる経路の形状が複雑になることが抑えられる。
図21~図24を参照して、調光シート、および、調光シートの製造方法の第3実施形態を説明する。第3実施形態では、絶縁部の形成方法が第1実施形態と異なる。以下では、第3実施形態と第1実施形態との相違点を中心に説明し、第1実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。なお、第3実施形態の調光シートにも、ノーマルタイプとリバースタイプとのいずれの構造も適用できる。
第3実施形態の調光シート16が有する絶縁部23A,23Bは、透明導電層31A,31Bのエッチングによって形成される。エッチングを利用して形成される絶縁部23A,23Bは、レーザ照射によって形成される絶縁部と比べて、幅を大きく形成することが容易である。
第1透明電極層12Aは、外周導電部22Aを有さず、電極部20Aと絶縁部23Aとから構成される。第2透明電極層12Bは、外周導電部22Bを有さず、電極部20Bと絶縁部23Bとから構成される。絶縁部23Aは、第1透明電極層12Aにおける面方向の端部に位置し、絶縁部23Bは、第2透明電極層12Bにおける面方向の端部に位置する。
第3実施形態の調光シート16の製造方法を、ノーマルタイプの調光シートを例に説明する。
第3実施形態の作用を説明する。第3実施形態においても、電極部20A,20Bの外縁に沿って絶縁部23A,23Bが延びているため、絶縁部23A,23Bが配置されている部分では、電極部20A,20Bが調光シート16の端面10Eに露出しない。したがって、端面10Eへの導電性物質の付着に起因した電極部20A,20Bの短絡および腐食を抑えることができる。
(9)絶縁部23A,23Bがエッチングを利用して形成されるため、絶縁部23A,23Bの幅を大きく形成することが容易であるとともに、絶縁部23A,23Bの配置領域の形状の自由度も高い。また、絶縁部23A,23Bが、透明電極層12A,12Bと接触する機能層と同一の組成を有する材料によって充填される形態であれば、外周導電部22A,22Bが設けられていなくとも、調光シート16の端部において調光シート16の構成層の層間が剥離することが抑えられる。
第3実施形態は、以下のように変更して実施することが可能である。また、以下の各変形例は、組み合わせて実施してもよい。
第1~第3実施形態および各変形例は、以下のように変更して実施することが可能である。また、以下の各変形例は、組み合わせて実施してもよい。
Claims (9)
- 液晶組成物を含む調光層と、
前記調光層を挟む一対の透明電極層である第1透明電極層および第2透明電極層と、
前記調光層および前記一対の透明電極層を挟む一対の透明支持層と、
を備える調光シートであって、
前記第1透明電極層は、駆動電圧が印加されるように構成された電極部と、前記調光シートの表面に沿った方向に前記電極部と隣り合う絶縁部であって、前記表面と対向する位置から見た平面視において前記電極部の外縁に沿って延びる前記絶縁部と、前記絶縁部によって前記電極部と絶縁された導電部と、を有し、
前記平面視において前記絶縁部は前記電極部と前記導電部とに挟まれ、前記導電部が前記調光シートの端面に位置し、
前記第2透明電極層は、駆動電圧が印加されるように構成された電極部を有し、当該第2透明電極層の電極部は、前記第1透明電極層の前記導電部と絶縁されており、
前記調光シートの端面を覆う樹脂封止が施されており、
前記平面視において前記調光シートの端面と前記絶縁部との間の長さは10mm以下である
調光シート。 - 前記絶縁部は、レーザ加工痕である
請求項1に記載の調光シート。 - 前記第1透明電極層は、導電膜から構成されている部分を含み、
前記絶縁部では、導電膜が破壊されている
請求項2に記載の調光シート。 - 前記平面視にて前記絶縁部が位置する領域の可視光線透過率は、前記平面視にて前記電極部が位置する領域の可視光線透過率よりも低い
請求項2または3に記載の調光シート。 - 前記平面視において、前記絶縁部が位置する領域は、1つの方向に沿って複数の円が連なった外形を有する帯状領域から構成されている
請求項2~4のいずれか一項に記載の調光シート。 - 前記平面視において、前記絶縁部は、前記電極部の全体を囲む環状を有し、
前記調光シートは、前記平面視にて前記絶縁部で囲まれる範囲内に、前記電極部に駆動電圧を印加するための配線部が接続されるように構成された領域を有する
請求項1~5のいずれか一項に記載の調光シート。 - 前記調光シートは、前記電極部に駆動電圧を印加するための配線部が接続されるように構成された接続領域を有し、
前記平面視において、前記接続領域は、前記調光シートの端部に位置し、前記絶縁部は、前記接続領域の周囲で途切れている
請求項1~5のいずれか一項に記載の調光シート。 - 前記第2透明電極層は、駆動電圧が印加されるように構成された前記電極部と、前記調光シートの表面に沿った方向に当該電極部と隣り合う絶縁部であって、前記平面視において当該電極部の外縁に沿って延びる前記絶縁部とを有し、
前記平面視において、前記第1透明電極層の前記絶縁部と、前記第2透明電極層の前記絶縁部とが重なる
請求項1~7のいずれか一項に記載の調光シート。 - 第1透明支持層に支持された第1透明導電層と、第2透明支持層に支持された第2透明導電層との間に、液晶組成物を含む調光層が挟まれた多層体を形成することと、
前記多層体にレーザを照射して前記第1透明導電層に絶縁部を形成することにより、駆動電圧が印加されるように構成された電極部と前記電極部の外縁に沿って延びる前記絶縁部とを有する層を、前記多層体の表面と対向する位置から見た平面視において前記多層体の端面と前記絶縁部との間の長さが10mm以下となるように形成することと、
前記多層体の端面を覆う樹脂封止を形成することと、
を含む調光シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022176585A JP7375280B2 (ja) | 2018-09-19 | 2022-11-02 | 調光シート、および、調光シートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018175065 | 2018-09-19 | ||
JP2018175065 | 2018-09-19 | ||
PCT/JP2019/036825 WO2020059820A1 (ja) | 2018-09-19 | 2019-09-19 | 調光シート、および、調光シートの製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022176585A Division JP7375280B2 (ja) | 2018-09-19 | 2022-11-02 | 調光シート、および、調光シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020059820A1 JPWO2020059820A1 (ja) | 2021-08-30 |
JP7173154B2 true JP7173154B2 (ja) | 2022-11-16 |
Family
ID=69888517
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020548617A Active JP7173154B2 (ja) | 2018-09-19 | 2019-09-19 | 調光シート、および、調光シートの製造方法 |
JP2022176585A Active JP7375280B2 (ja) | 2018-09-19 | 2022-11-02 | 調光シート、および、調光シートの製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022176585A Active JP7375280B2 (ja) | 2018-09-19 | 2022-11-02 | 調光シート、および、調光シートの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11828964B2 (ja) |
EP (1) | EP3855242B1 (ja) |
JP (2) | JP7173154B2 (ja) |
CN (1) | CN112585525B (ja) |
WO (1) | WO2020059820A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7186685B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2022-12-09 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 圧力センサ |
DE102021203478A1 (de) * | 2021-04-08 | 2022-10-13 | Bos Gmbh & Co. Kg | Schutzvorrichtung für einen Kraftfahrzeuginnenraum |
JP7315060B1 (ja) | 2022-04-14 | 2023-07-26 | 凸版印刷株式会社 | 調光シート |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001519041A (ja) | 1997-04-02 | 2001-10-16 | ジェンテクス・コーポレーション | 第三表面金属反射体が組込まれているエレクトロクロミックバックミラー |
JP2006501524A (ja) | 2002-09-30 | 2006-01-12 | ジェンテックス コーポレイション | 基板間に位置オフセットのないエレクトロクロミック装置 |
WO2014171470A1 (ja) | 2013-04-19 | 2014-10-23 | 本田技研工業株式会社 | 調光パネル構造体 |
WO2017157626A1 (de) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Saint-Gobain Glass France | Windschutzscheibe mit elektrisch regelbarer sonnenblende |
JP2018507471A (ja) | 2015-01-19 | 2018-03-15 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung | 光の透過を制御するためのデバイス |
JP2018115382A (ja) | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 大日本印刷株式会社 | 調光フィルム及び調光フィルムの製造方法、積層体、導電メッキ層の製造方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02158717A (ja) | 1988-12-12 | 1990-06-19 | Ricoh Co Ltd | 液晶表示パネルおよびその製造方法 |
JP2622009B2 (ja) * | 1990-04-04 | 1997-06-18 | 日本板硝子株式会社 | 板状体周部用プロテクター |
KR100356973B1 (ko) * | 1994-01-01 | 2003-01-24 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 액정디스플레이장치및복수의액정디스플레이장치제조방법 |
KR20080003226A (ko) * | 2006-06-30 | 2008-01-07 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시소자 |
WO2008084568A1 (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示パネル、液晶表示素子、液晶表示装置、テレビジョン受信機及び液晶表示パネル用基板 |
JP2008276057A (ja) | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Active Inc | 液晶表示装置の透明電極膜加工方法 |
CN102474934B (zh) * | 2009-08-27 | 2014-12-31 | 株式会社钟化 | 集成化有机发光装置、有机发光装置的制造方法及有机发光装置 |
US9645465B2 (en) * | 2011-03-16 | 2017-05-09 | View, Inc. | Controlling transitions in optically switchable devices |
WO2013021926A1 (ja) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | シャープ株式会社 | 液晶表示パネル |
ES2685656T3 (es) * | 2013-04-10 | 2018-10-10 | Saint-Gobain Glass France | Película de múltiples capas con propiedades ópticas conmutables mediante la electricidad |
DE112015003215T5 (de) * | 2014-07-11 | 2017-04-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Optische Schaltvorrichtung, Verfahren zur Herstellung derselben und Baumaterial |
US20170168333A1 (en) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and separation method |
JP6996104B2 (ja) | 2016-04-05 | 2022-01-17 | 凸版印刷株式会社 | 調光シート |
CN109661611B (zh) * | 2016-10-10 | 2021-12-21 | 金泰克斯公司 | 偏振窗组合件 |
-
2019
- 2019-09-19 CN CN201980055139.7A patent/CN112585525B/zh active Active
- 2019-09-19 WO PCT/JP2019/036825 patent/WO2020059820A1/ja unknown
- 2019-09-19 JP JP2020548617A patent/JP7173154B2/ja active Active
- 2019-09-19 EP EP19863196.2A patent/EP3855242B1/en active Active
-
2021
- 2021-03-19 US US17/206,733 patent/US11828964B2/en active Active
-
2022
- 2022-11-02 JP JP2022176585A patent/JP7375280B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001519041A (ja) | 1997-04-02 | 2001-10-16 | ジェンテクス・コーポレーション | 第三表面金属反射体が組込まれているエレクトロクロミックバックミラー |
JP2006501524A (ja) | 2002-09-30 | 2006-01-12 | ジェンテックス コーポレイション | 基板間に位置オフセットのないエレクトロクロミック装置 |
WO2014171470A1 (ja) | 2013-04-19 | 2014-10-23 | 本田技研工業株式会社 | 調光パネル構造体 |
JP2018507471A (ja) | 2015-01-19 | 2018-03-15 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung | 光の透過を制御するためのデバイス |
WO2017157626A1 (de) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Saint-Gobain Glass France | Windschutzscheibe mit elektrisch regelbarer sonnenblende |
JP2018115382A (ja) | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 大日本印刷株式会社 | 調光フィルム及び調光フィルムの製造方法、積層体、導電メッキ層の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3855242A4 (en) | 2021-11-03 |
JP7375280B2 (ja) | 2023-11-08 |
JPWO2020059820A1 (ja) | 2021-08-30 |
US20210208321A1 (en) | 2021-07-08 |
CN112585525B (zh) | 2024-03-19 |
CN112585525A (zh) | 2021-03-30 |
EP3855242B1 (en) | 2023-10-11 |
EP3855242A1 (en) | 2021-07-28 |
JP2023002830A (ja) | 2023-01-10 |
WO2020059820A1 (ja) | 2020-03-26 |
US11828964B2 (en) | 2023-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7375280B2 (ja) | 調光シート、および、調光シートの製造方法 | |
US11442320B2 (en) | Light control sheet and method of producing light control sheet | |
JP7172181B2 (ja) | 調光シート、調光装置、および、調光シートの製造方法 | |
JP7119305B2 (ja) | 調光体 | |
JP2008276057A (ja) | 液晶表示装置の透明電極膜加工方法 | |
WO2011132327A1 (ja) | 封止テープ、調光素子、調光構造体及び調光構造体の製造方法 | |
JP2011187718A (ja) | フレキシブルプリント配線板及びその製造方法 | |
JP2020038265A (ja) | 調光ユニット、および、調光板 | |
JP2010181768A (ja) | 電気泳動型表示装置 | |
JP7413893B2 (ja) | 調光ユニット | |
WO2023101937A1 (en) | Laser bonding of glass to thick metal foil | |
JP7377410B2 (ja) | 調光シートおよびその製造方法 | |
CN114364530A (zh) | 用于电接触具有电可控光学特性的功能元件的平面电极的方法 | |
JP2013097996A (ja) | 透明配線板及びこれを用いた入力装置 | |
JP7298340B2 (ja) | 調光装置 | |
JP2007186377A (ja) | 電極付板材ユニット | |
JP2019184737A (ja) | 調光ユニット | |
TWI705288B (zh) | 液晶元件的電極安裝方法 | |
JP4166111B2 (ja) | 強誘電液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2014229604A (ja) | 折り曲げ可能な熱放射複合体及び該熱放射複合体を備えるバックライトユニット | |
JP2020021016A (ja) | 調光フィルムおよびその製造方法 | |
JP2019020434A (ja) | 調光体 | |
JP2024030338A (ja) | 調光装置 | |
CN117724265A (zh) | 一种液晶膜的制作方法 | |
JP2016072443A (ja) | 回路基板、その製造方法および太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7173154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |