JP7147220B2 - シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム - Google Patents

シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム Download PDF

Info

Publication number
JP7147220B2
JP7147220B2 JP2018063663A JP2018063663A JP7147220B2 JP 7147220 B2 JP7147220 B2 JP 7147220B2 JP 2018063663 A JP2018063663 A JP 2018063663A JP 2018063663 A JP2018063663 A JP 2018063663A JP 7147220 B2 JP7147220 B2 JP 7147220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
sheet
carry
conveying
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018063663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019172441A (ja
Inventor
昌巳 淵
昌之 角田
祥男 泉地
誠司 岡田
梨紗 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018063663A priority Critical patent/JP7147220B2/ja
Priority to US16/359,205 priority patent/US10919720B2/en
Priority to CN201910223708.6A priority patent/CN110316578B/zh
Publication of JP2019172441A publication Critical patent/JP2019172441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7147220B2 publication Critical patent/JP7147220B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/125Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/10Modular constructions, e.g. using preformed elements or profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/60Coupling, adapter or locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • B65H2404/6112Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel and displaceable for changing direction of transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/65Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel
    • B65H2404/657Means for varying the space between the elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/74Guiding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Description

本発明は、画像形成装置等の上流側機器に着脱可能に連結され、上流側機器から受け入れたシートを下流側へ搬送するシート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システムに関する。
従来、複写機、プリンター等の画像形成装置によって画像が形成された用紙を複数枚スタックして、スタックされた用紙束をまとめてステープルで綴じる綴じ処理及びパンチ穴形成装置で穴を空けるパンチ穴形成処理等を実行可能な用紙後処理装置が知られており、比較的多量の用紙について綴じ処理等の後処理等を行う際には、上述のような用紙後処理装置が利用されている。
このような用紙後処理装置では、画像形成装置の用紙排出口から排出された用紙を受け入れる用紙搬入口を備えている。ここで、例えば画像形成装置が床面のカーペットに沈み込むことが原因で、画像形成装置の用紙排出口と用紙後処理装置の用紙搬入口の高さ位置が一致しない状態が発生することがある。従来は、用紙後処理装置の用紙搬入口を形成する搬送ガイドの上流側(用紙排出口側)の間隔を広くすることで、用紙排出口と用紙搬入口の高さ位置のずれを吸収する方法が一般的であった。
しかし、用紙搬入口を形成する搬送ガイドの間隔を広くすると、薄紙等のコシの弱い用紙が用紙搬入口で丸くカールして用紙搬入口に円滑に搬入されず、紙詰まりが発生するという問題点があった。一方、搬送ガイドの間隔を狭くすると、画像形成装置と用紙後処理装置の高さ調整を精度よく行う必要があり、画像形成装置及び用紙後処理装置の設置に時間を要するという問題点があった。
なお、画像形成装置と用紙後処理装置の接続を円滑に行う方法として、例えば特許文献1には、第1コネクターが搭載された固定部材が取り付けられた第1ユニットと、第2コネクターが搭載された連結部材が取り付けられた第2ユニットとを有し、連結部材は前後方向に移動可能であって、固定部材と係合する連結位置と、係合が解除される解除位置との間で位置変更可能であり、連結部材が連結位置のとき第1コネクターと第2コネクターとが結合状態となり、解除位置のとき第1コネクターと第2コネクターとが非結合の状態となるユニット連結体が開示されている。
特開2014-206717号公報
しかしながら、特許文献1の構成では、2つのユニットの電気的な接続及び機械的な連結を良好な作業性で達成できるものの、用紙排出口と用紙搬入口の高さ位置のずれによる用紙の搬入不良を改善することはできなかった。
本発明は、上記問題点に鑑み、設置面の状態やシートの種類によらず、上流側機器から搬送されるシートを簡単に且つ確実に搬入可能なシート搬送ユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の第1の構成は、シート搬入口と、搬入ガイドと、ガイド切り換え機構と、を備えたシート搬送ユニットである。シート搬送ユニットは、シート排出ユニットに連結される。シート排出ユニットは、搬入ガイドと連結される排出ガイドを有し、シートを排出する。シート搬入口は、シートが搬入される。搬入ガイドは、シート搬入口に設けられ、シートの上面に対向する上ガイドと、上ガイドの下方に配置されシートの下面に対向する下ガイドと、を有する。ガイド切り換え機構は、上ガイドと下ガイドが所定の間隔を隔てて対峙する搬送位置と、上ガイドと下ガイドの間隔が搬送位置よりも大きい離間位置と、の間で搬入ガイドの配置を切り換える。排出ガイドを上ガイドと下ガイドの間に挿入する前に搬入ガイドを離間位置に配置し、排出ガイドを上ガイドと下ガイドの間に挿入した後に搬入ガイドを搬送位置に切り換える。
本発明の第1の構成によれば、シート搬送ユニットの上流側にシート排出ユニットを連結する際に搬入ガイドを離間位置に配置しておくことで、搬入ガイドを構成する上ガイドと下ガイドの間にシート排出ユニットの排出ガイドを円滑に挿入することができる。そして、排出ガイドを挿入した後に搬入ガイドを搬送位置に配置することで、搬入ガイドと排出ガイドとが確実に連結される。従って、設置面の状態によって搬入ガイドと排出ガイドの高さ位置が完全に一致しない場合であっても、搬入ガイドと排出ガイドの高さ位置のずれによるシートの搬入不良を効果的に抑制することができる。また、シート搬送ユニットまたはシート排出ユニットの高さ調整も不要となるため、設置に要する時間を大幅に短縮することができる。
画像形成システムを構成する画像形成装置1、中継搬送装置10、及び用紙後処理装置20の内部構成を示す概略図 中継搬送装置10を画像形成装置1側から見た斜視図であって、上ガイド42及び下ガイド43が搬送位置に配置された状態を示す図 中継搬送装置10の中継搬入口11付近の側面断面図であって、上ガイド42及び下ガイド43が搬送位置に配置された状態を示す図 中継搬送装置10を画像形成装置1側から見た斜視図であって、上搬送ガイド44を開放した状態を示す図 ガイド切り換え機構50を構成するスライドレバー51と第1回動部材53の接触部分の拡大斜視図 ガイド切り換え機構50を構成する第1回動部材53の斜視図 ガイド切り換え機構50を構成する第2回動部材55の斜視図 ガイド切り換え機構50によって上ガイド42が離間位置に配置された状態を示す部分斜視図 ガイド切り換え機構50によって下ガイド43が離間位置に配置された状態を示す部分斜視図 中継搬送装置10を画像形成装置1側から見た斜視図であって、上ガイド42及び下ガイド43が離間位置に配置された状態を示す図 中継搬送装置10の中継搬入口11付近の側面断面図であって、上ガイド42及び下ガイド43が離間位置に配置された状態を示す図 画像形成装置1側の排出ガイド46を上ガイド42と下ガイド43の隙間に挿入した状態を中継搬送装置10の内側から見た斜視図
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1は、画像形成システムを構成する画像形成装置1、中継搬送装置10、及び用紙後処理装置20の内部構成を示す概略図である。先ず、図1を参照して画像形成装置1、本発明のシート搬送ユニットの一例である中継搬送装置10、及び用紙後処理装置20から構成される画像形成システムについて説明する。
画像形成装置1は、インクジェット記録式のプリンターであり、画像形成装置1の下部に配設された用紙収容部4と、用紙収容部4の側方および上方に配設された用紙給送部5と、用紙収容部4の上方に配設された用紙搬送部6と、用紙搬送部6の上方に対向配置された画像記録部7と、画像記録部7の上方に設けられた反転搬送部8とを備える。
用紙収容部4には、用紙Pの束が載置される複数(ここでは3つ)の給紙カセット4aが着脱可能に備えられる。用紙給送部5は、用紙収容部4に収容された用紙Pを、各給紙カセット4aの給紙方向下流側に設けられた給紙ローラー対5aによって用紙搬送部6へ給送する。
用紙搬送部6は、駆動ローラーを含む複数のローラーに巻き掛けられた無端状の搬送ベルト6aを備えている。搬送ベルト6aには多数の空気吸引用の通気孔(図示せず)が設けられている。用紙給送部5から送り出された用紙Pは、搬送ベルト6aの内側に設けられた用紙吸引部6bによって搬送ベルト6aに吸着保持された状態で画像記録部7の下方を通過する。
画像記録部7は、搬送ベルト6aに吸着保持されて搬送される用紙Pに向かってインクを吐出する複数のインクジェットヘッドを備えている。各インクジェットヘッドには、それぞれインクタンク(図示せず)に貯留されている4色(シアン、マゼンタ、イエロー及びブラック)のインクがインクジェットヘッドの色毎に供給される。
反転搬送部8は、用紙Pの両面に記録を行う場合に、片面への記録が終了した用紙Pの搬送方向を切り替える(スイッチバックさせる)ことにより用紙Pの表裏を反転させた後、画像の記録されていない面を上向きにした状態で再度画像記録部7に搬送する。画像記録部7により所定の画像が記録された用紙Pは、排出ローラー対9から排出されて中継搬送装置10に搬入される。
中継搬送装置10は、画像形成装置1により画像が記録された用紙Pの表裏を反転させる反転処理や、用紙P上のインクを乾燥させる乾燥処理を行う。図1に示すように、中継搬送装置10の中継搬入口11から搬入された用紙Pは、第1搬送経路12aを通過して第1反転トレイ13aに搬送される。第1反転トレイ13aは、第1搬送経路12aから搬送された用紙Pを受け入れた後、搬送方向を切り替える(スイッチバックさせる)ことにより用紙Pの表裏面を反転させる。
また、第1搬送経路12aから分岐する第2搬送経路12bが設けられており、第2搬送経路12bを通過した用紙Pは第2反転トレイ13bに搬送される。第2反転トレイ13bは、第2搬送経路12bから搬送された用紙Pを受け入れた後、搬送方向を切り替える(スイッチバックさせる)ことにより用紙Pの表裏面を反転させる。
第1反転トレイ13aまたは第2反転トレイ13bによって表裏面が反転された用紙Pは、第3搬送経路12cを通過してバイパス搬送路14a、14bに搬送される。バイパス搬送路14a、14bは、用紙後処理装置20の処理内容に応じて用紙Pを一次停止(待機)させることが可能である。バイパス搬送路14a、14bは、分岐部15から用紙停止位置(図1の水平部分)までの距離が異なるため、例えば、第1反転トレイ13aで反転された1枚目の用紙Pをバイパス搬送路14a内に停止させ、第2反転トレイ13bで反転された2枚目の用紙Pをバイパス搬送路14b内に停止させることによって紙間を維持したまま停止した用紙Pの再搬送を行うことができる。
バイパス搬送路14a、14bを通過した用紙は、第4搬送経路12dを通過して中継搬出口16から排出されて用紙後処理装置20に搬入される。また、反転処理を行わずに用紙Pを用紙後処理装置20に搬送する場合は、第1反転トレイ13aの上流側において第1搬送経路12aから分岐する第5搬送経路12eを通過して中継搬出口16から排出される。さらに、用紙後処理装置20に搬入されない用紙Pは、第1搬送経路12aから分岐する第6搬送経路12fを通過して中継排出トレイ17に排出される。
第1搬送経路12a、第2搬送経路12b、バイパス搬送路14a、14bには、用紙Pに送風してインクを乾燥させるためのファン18が配置されている。また、第1搬送経路12a~第6搬送経路12f、バイパス搬送路14a、14bには、用紙Pを搬送する搬送ローラー対19が適所に配置されている。
用紙後処理装置20は、中継搬送装置10の搬送方向下流側に連結され、画像形成装置1で画像が記録され、中継搬送装置10を通過した用紙Pに対してパンチ穴形成処理や綴じ処理等の後処理を行う。
図1に示すように、用紙後処理装置20内部には、用紙搬入口21から搬入された用紙Pに対してパンチ処穴形成を行うパンチ穴形成装置22、及び搬入された用紙Pを複数枚スタックして、用紙Pの束の端部を揃えてステープルで綴じる端綴じユニット23、用紙Pの束の中央をステープル処理した後、ステープル部を中心に折り曲げて冊子状にする中綴じ・中折りユニット25を備えている。用紙後処理装置20の側面には用紙Pの排出に適した位置に昇降可能なメイントレイ24a及び用紙後処理装置20の上部に固定されたサブトレイ24bが設けられている。
パンチ穴形成装置22は、用紙後処理装置20の上部に配置されている。画像形成装置1において画像形成された用紙Pは、用紙後処理装置20の右上方に設けられた用紙搬入口21を介して給紙され、パンチ穴形成装置22を通過した後、ステープル処理を行わない場合はそのままサブトレイ24bに排出される。ステープル処理を行う場合はパンチ穴形成装置22の下方に配置された端綴じユニット23或いは中綴じ・中折りユニット25に搬送される。
端綴じユニット23は、ステープラー及び処理トレイ(いずれも図示せず)等から構成されている。処理トレイ上に積載された用紙Pの束は、束の先端を整合された状態で処理トレイの端部に設けられたステープラーに移より端部を綴じられた後、処理トレイに沿ってメイントレイ24aに排出される。
端綴じユニット23の下方に配置される中綴じ・中折り用ユニット25は、中綴じ用ステープラー、中折り装置及び用紙ガイド(いずれも図示せず)等から構成されている。中綴じ用ステープラーは、用紙ガイド内に積載された用紙Pの束の中央部をステープル処理する。中綴じ用ステープラーによりステープル処理された用紙Pの束は、中折り装置によりステープル部を中心に冊子状に折り曲げられた後、冊子トレイ26に排出される。
図2は、本発明の一実施形態に係る中継搬送装置10の中継搬入口11周辺を画像形成装置1側から見た斜視図であり、図3は、第1実施形態の中継搬送装置10における中堅搬入口11付近の側面断面図である。なお、図2では中継搬送装置10の内部が視認可能となるように、画像形成装置1に対向する側面フレーム10aの一部を取り外した状態を示している。図2に示すように、中継搬送装置10は、中継搬入口11(図1参照)に配置される搬入ガイド41と、搬入ガイド41の間隔を切り換えるガイド切り換え機構50(図5参照)とを有する。ガイド切り換え機構50の詳細な構成については後述する。
搬入ガイド41は、上ガイド42と、上ガイド42の下方に配置される下ガイド43とで構成される。上ガイド42及び下ガイド43は、それぞれ中継搬送装置10に搬入される用紙Pの上面及び下面に対向する。搬送方向に対し搬入ガイド41の下流側(図3の左側)には、用紙Pの上面及び下面に対向する上搬送ガイド44、下搬送ガイド45が配置されている。上搬送ガイド44、下搬送ガイド45は、中継搬入口11から搬送方向下流側に延在する第1搬送経路12a(図1参照)の搬送面(搬送ガイド)を構成する。上ガイド42及び下ガイド43は、搬送方向に対し下流側を支点として、それぞれ上搬送ガイド44、下搬送ガイド45に揺動可能に支持されており、上流側(図3の右側)の端部が上下に揺動する。
上搬送ガイド44は、搬送方向と直交する幅方向(図2の左右方向)の一端側を支点として、下搬送ガイド45に対し開閉可能に支持されている。図4は、上搬送ガイド44を開放した状態を画像形成装置1側から見た斜視図である。本実施形態では中継搬送装置10の背面側(図4の右側)を支点として上搬送ガイド44を開閉可能となっている。中継搬入口11から搬入された用紙Pがジャム(紙詰まり)した場合は、上搬送ガイド44を上方向に回動させて第1搬送経路12aを開放することでジャムした用紙Pを簡単に除去することができる。
画像形成装置1に中継搬送装置10が連結された図1の状態では、図3に示すように上ガイド42及び下ガイド43の間に画像形成装置1側の排出ガイド46が挟み込まれている。これにより、排出ローラー対9(図1参照)によって搬送される用紙Pは排出ガイド46から搬入ガイド41に受け渡され、中継搬送装置10の内部へ搬入される。
次に、ガイド切り換え機構50の構成について詳細に説明する。図5は、本実施形態の中継搬送装置10に用いられるガイド切り換え機構50の斜視図、図6及び図7は、それぞれガイド切り換え機構50を構成する第1回動部材53、第2回動部材55の斜視図、図8及び図9は、それぞれガイド切り換え機構50によって上ガイド42及び下ガイド43が離間位置に配置された状態を示す部分斜視図である。
ガイド切り換え機構50は、スライドレバー51、第1回動部材53、第2回動部材55、下ガイドレバー57、上ガイドレバー59、及び捩りバネ75を備える。スライドレバー51は中継搬送装置10の側面フレーム10aに中継搬送装置10の前後方向(矢印AA′方向)に摺動可能に支持されている。
第1回動部材53は、図6に示すように矩形状の第1本体部53aと、第1本体部53aの対向する側端縁から略垂直に立設された一対の第1側面部53bと、を有する。第1本体部53aの下端部にはスライドレバー51に連結される連結部60が設けられている。第1本体部53aの上端部には下ガイドレバー57が連結される第1スリット61が設けられている。一対の第1側面部53bには第1軸受孔63が形成されている。第1軸受孔63には中継搬送装置10の本体フレーム(図示せず)に固定される第1支軸65(図8参照)が回転可能に挿入される。これにより、第1回動部材53は本体フレームに対して回動可能に支持される。
第2回動部材55は、第1回動部材53を上下反転させた形状であり、図7に示すように矩形状の第2本体部55aと、第2本体部55aの対向する端縁から略垂直に立設された一対の第2側面部55bと、を有する。第2本体部55aの下端部には上ガイドレバー59が連結される第2スリット67が設けられている。第2本体部55aの上端部には第1回動部材53の回動端(連結部60)が接触する被押圧部69が設けられている。一対の第2側面部55bには第2軸受孔70が形成されている。第2軸受孔70には中継搬送装置10の本体フレーム(図示せず)に固定される第2支軸71(図8参照)が回転可能に挿入される。これにより、第2回動部材55は本体フレームに対して回動可能に支持される。
下ガイドレバー57は、第1回動部材53と下ガイド43とを連結するリンク部材である。図8に示すように、下ガイドレバー57の下端部には第1回動部材53の第1スリット61に連結される第1連結片57bが形成されている。図9に示すように、下ガイドレバー57の上端部には下ガイド43の揺動端43aに係合する係合片57cが形成されている。また、下ガイドレバー57には上下方向に延在する長孔57aが形成されている。長孔57aに本体フレームに固定される係合ピン73aが係合することで、下ガイドレバー57が本体フレームに対して上下に摺動可能に支持される。下ガイド43の下方には捩りバネ75が配置されている。捩りバネ75は下ガイド43の揺動端43aを上方向に付勢する。
上ガイドレバー59は、第2回動部材55と上ガイド42とを連結するリンク部材である。図8に示すように、上ガイドレバー59の上端部には上ガイド42の揺動端42aを押し上げる押し上げ片59cが形成されている。図9に示すように、上ガイドレバー59の下端部には第2回動部材55の第2スリット67に連結される第2連結片59bが形成されている。また、上ガイドレバー59には上下方向に延在する2つの長孔59aが形成されている。長孔59aに本体フレームに固定される係合ピン73bが係合することで、上ガイドレバー59が本体フレームに対して上下に摺動可能に支持される。
次に、本実施形態の中継搬送装置10を画像形成装置1に連結する際の搬入ガイド41の切り換え手順について説明する。先ず、スライドレバー51を中継搬送装置10の前側(図5の矢印A方向)に引き出す。その結果、第1回動部材53の連結部60がスライドレバー51と共に矢印A方向に移動し、第1回動部材53が第1支軸65を支点として矢印B方向に回動する。
第1回動部材53の矢印B方向への回動に伴い、図8及び図9に示すように第1回動部材53の第1スリット61に連結された下ガイドレバー57が引き下げられる。これにより、下ガイドレバー57の係合片57cが係合する下ガイド43の揺動端43aも捩りバネ75の付勢力に抗して下方向に回動する。
一方、図8に示すように、第2回動部材55の被押圧部69が第1回動部材53の連結部60によって押圧され、第2回動部材55が第2支軸71を支点として矢印C方向に回動する。第2回動部材55の矢印C方向への回動に伴い、第2回動部材55の第2スリット67に連結された上ガイドレバー59が押し上げられる。これにより、上ガイドレバー59の押し上げ片59cが上ガイド42の揺動端42aを上方に押し上げ、上ガイド42の揺動端42aが上方向に回動する。
以上の手順により、図10及び図11に示すように搬入ガイド41は搬送方向上流側(図11の右側)が開いた位置(離間位置)に配置される。この状態で、画像形成装置1側の排出ガイド46を上ガイド42と下ガイド43の隙間に挿入する。図12は、画像形成装置1側の排出ガイド46を上ガイド42と下ガイド43の隙間に挿入した状態を中継搬送装置10の内側から見た斜視図である。
そして、スライドレバー51を中継搬送装置10の背面側(図5の矢印A′方向)に押し込む。その結果、第1回動部材53の連結部60がスライドレバー51と共に矢印A′方向に移動するため、第1回動部材53が第1支軸65を支点として矢印B′方向に回動する。
第1回動部材53の矢印B′方向への回動に伴い、第1回動部材53の第1スリット61に連結された下ガイドレバー57が押し上げられる。これにより、下ガイドレバー57の係合片57cが上方へ移動するため、下ガイド43の揺動端43aも捩りバネ75の付勢力によって上方向に回動する。
また、第1回動部材53の連結部60から被押圧部69に作用していた押圧力がなくなるため、上ガイドレバー59の自重によって第2回動部材55が第2支軸71を支点として矢印C′方向に回動する。これにより、上ガイドレバー59の押し上げ片59cが下方へ移動するため、上ガイド42の揺動端42aが自重により下方向に回動する。
上ガイド42の揺動端42aは規制部77に当接することで下方への回動が規制される。また、下ガイド43の揺動端43aは下ガイドレバー57の係合片57cによって上方向への回動が規制される。これにより、図3に示したように搬入ガイド41は搬送方向上流側(図3の右側)が所定の間隔を隔てて対峙する位置(搬送位置)に配置される。排出ガイド46が搬入ガイド41と同一の高さにある場合は、図3のように排出ガイド46の上面が上ガイド42に当接し、排出ガイド46の下面が下ガイド43に当接する。
排出ガイド46が搬入ガイド41よりも高い位置にある場合は、上ガイド42の揺動端42aが排出ガイド46によって押し上げられ、規制部77から離間する。また、下ガイド43の揺動端43aは捩りバネ75の付勢力によって排出ガイド46の下面に接触した状態で上方向に回動する。
排出ガイド46が搬入ガイド41よりも低い位置にある場合は、下ガイド43の揺動端43aが排出ガイド46により捩りバネ75の付勢力に抗して押し下げられ、排出ガイド46の下面に接触した状態で下方向に回動する。このとき、上ガイド42の揺動端42aは規制部77によって支持されているため、上ガイド42の揺動端42aと排出ガイド46の上面との間に隙間が形成される。しかし、排出ガイド46は上ガイド42と下ガイド43の間に挿入されるため、排出ガイド46と上ガイド42との間に用紙Pが引っ掛かるおそれはない。
本実施形態の構成によれば、中継搬送装置10を画像形成装置1に連結する際に、搬送方向に対し下流側に位置する搬入ガイド41の内側に上流側に位置する排出ガイド46を挟み込む。これにより、排出ガイド46から搬入ガイド41へ用紙Pを円滑に受け渡すことができる。
また、スライドレバー51を引き出して中継搬送装置10の搬入ガイド41を離間位置に配置しておくことで、搬入ガイド41を構成する上ガイド42と下ガイド43の間に排出ガイド46を円滑に挿入することができる。そして、スライドレバー51を押し込んで搬入ガイド41を搬送位置に配置することで、搬入ガイド41と排出ガイドとが確実に連結される。
従って、設置面の状態によって中継搬送装置10側の搬入ガイド41と画像形成装置1側の排出ガイド46の高さ位置が完全に一致しない場合であっても、搬入ガイド41と排出ガイド46の高さ位置のずれによる用紙Pの搬入不良を効果的に抑制することができる。また、画像形成装置1または中継搬送装置10の高さ調整も不要となるため、設置に要する時間を大幅に短縮することができる。
その他本発明は、上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態においては、画像形成装置1と中継搬送装置10との接続に本発明を適用した例について説明したが、中継搬送装置10と用紙後処理装置20との連結、或いは画像形成装置1から中継搬送装置10への用紙供給の合間において挿入紙を供給するインサート装置を連結する際に、画像形成装置1とインサート装置との連結にも本発明を適用することができる。
例えば、中継搬送装置10と用紙後処理装置20との連結においては上ガイド42と下ガイド43とで構成される搬入ガイド41を用紙後処理装置20の用紙搬入口21に設け、排出ガイド46を中継搬送装置10の中継搬出口16に設けることで本発明を適用可能である。
また、上記実施形態では画像形成装置1の一例としてインクジェットプリンターを例示しているが、画像形成装置1としてインクジェットプリンター以外の、例えば複写機やレーザープリンター、ファクシミリ装置等であっても適用できることは言うまでもない。
本発明は、画像形成装置等の上流側機器に着脱可能に連結され、上流側機器から受け入れたシートを下流側へ搬送するシート搬送ユニットに利用可能である。本発明の利用により、設置面の状態やシートの種類によらず、上流側機器から搬送されるシートを簡単に且つ確実に搬入可能なシート搬送ユニットを提供することができる。
1 画像形成装置(シート排出ユニット)
10 中継搬送装置(シート搬送ユニット)
11 中継搬入口(シート搬入口)
19 搬送ローラー対(搬送部材)
20 用紙後処理装置
41 搬入ガイド
42 上ガイド
42a 揺動端(上ガイド)
43 下ガイド
43a 揺動端(下ガイド)
44 上搬送ガイド
45 下搬送ガイド
46 排出ガイド
50 ガイド切り換え機構
53 第1回動部材
55 第2回動部材
57 下ガイドレバー
59 上ガイドレバー
60 第1被押圧部
69 第2被押圧部
75 捩りバネ(付勢部材)
77 規制部
P 用紙(シート)

Claims (5)

  1. シートが搬入されるシート搬入口と、
    前記シート搬入口に設けられ、前記シートの上面に対向する上ガイドと、前記上ガイドの下方に配置され前記シートの下面に対向する下ガイドと、を有する搬入ガイドと、
    前記搬入ガイドに沿って搬入された前記シートを搬送する搬送部材と、
    を備え、前記搬入ガイドと連結される排出ガイドを有し、前記シートを排出するシート排出ユニットに連結されるシート搬送ユニットにおいて、
    前記上ガイドと前記下ガイドが所定の間隔を隔てて対峙する搬送位置と、前記上ガイドと前記下ガイドの間隔が前記搬送位置よりも大きい離間位置と、の間で前記搬入ガイドの配置を切り換えるガイド切り換え機構を備え、
    前記排出ガイドを前記上ガイドと前記下ガイドの間に挿入する前に前記搬入ガイドを前記離間位置に配置し、前記排出ガイドを前記上ガイドと前記下ガイドの間に挿入した後に前記搬入ガイドを前記搬送位置に切り換え、
    前記上ガイド及び前記下ガイドは、シート搬送方向に対し下流側を支点とし、上流側を揺動端として上下に揺動可能に支持されており、
    前記ガイド切り換え機構は、前記搬入ガイドが前記搬送位置にあるとき前記上ガイド及び前記下ガイドの揺動端が離間する方向に揺動させることにより前記搬入ガイドを前記離間位置に切り換えるとともに、前記搬入ガイドが前記離間位置にあるとき前記上ガイド及び前記下ガイドの揺動端が接近する方向に揺動させることにより前記搬入ガイドを前記搬送位置に切り換え、
    前記ガイド切り換え機構は、
    水平方向に摺動可能に支持されるスライドレバーと、
    前記上ガイドの揺動端の下方において上下に摺動可能に支持される上ガイドレバーと、
    前記下ガイドの揺動端の上面に係合する係合片を有し、上下に摺動可能に支持される下ガイドレバーと、
    前記下ガイドレバーに連結され、前記スライドレバーの摺動によって回動する第1回動部材と、
    前記上ガイドレバーに連結され、前記第1回動部材の回動によって前記第1回動部材と逆方向に回動する第2回動部材と、
    前記下ガイドの揺動端を上方向に付勢する付勢部材と、
    を備え、
    前記スライドレバーを所定方向に摺動させることにより前記第1回動部材が第1方向に回動し、前記下ガイドレバーを下方向に移動させて前記下ガイドの揺動端を前記付勢部材の付勢力に抗して下方に揺動させるとともに、前記第2回動部材が前記第1方向と逆方向である第2方向に回動し、前記上ガイドレバーを上方向に移動させて前記上ガイドの揺動端を上方向に揺動させることで前記搬入ガイドが前記離間位置に配置され、
    前記スライドレバーを前記所定方向と逆方向に摺動させることにより前記第1回動部材が前記第2方向に回動し、前記下ガイドレバーを上方向に移動させて前記下ガイドの揺動端を前記付勢部材の付勢力によって上方に揺動させるとともに、前記第2回動部材が前記第1方向に回動し、前記上ガイドレバーを下方向に移動させて前記上ガイドの揺動端が自重によって下方に揺動することで前記搬入ガイドが前記搬送位置に配置されることを特徴とするシート搬送ユニット。
  2. 前記上ガイドの揺動端の自重による下方への回動を規制する規制部を設けたことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送ユニット。
  3. 前記シート搬送方向に対し前記搬入ガイドの下流側に配置され、前記上ガイドが揺動可能に支持される上搬送ガイドと、前記下ガイドが揺動可能に支持される下搬送ガイドと、で構成される搬送ガイドを有し、
    前記上搬送ガイドは、前記シート搬送方向と直交する幅方向の一端側を支点として上下に回動可能であり、前記上搬送ガイドを上方に回動させることで前記搬送ガイドを開放することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシート搬送ユニット。
  4. シートが搬入されるシート搬入口と、
    前記シート搬入口に設けられ、前記シートの上面に対向する上ガイドと、前記上ガイドの下方に配置され前記シートの下面に対向する下ガイドと、を有する搬入ガイドと、
    前記搬入ガイドに沿って搬入された前記シートをシート搬送方向に搬送する搬送部材と、
    を備え、前記搬入ガイドと連結される排出ガイドを有し、前記シートを排出するシート排出ユニットに連結されるシート搬送ユニットにおいて、
    前記上ガイドと前記下ガイドが所定の間隔を隔てて対峙する搬送位置と、前記上ガイドと前記下ガイドの間隔が前記搬送位置よりも大きい離間位置と、の間で前記搬入ガイドの配置を切り換えるガイド切り換え機構を備え、
    前記ガイド切り換え機構は、前記シート搬送ユニットの側面フレームに摺動可能に支持され、所定のリンク部材を介して前記上ガイドと前記下ガイドを揺動させるスライドレバーを有し、
    前記スライドレバーを所定方向にスライドさせて、前記排出ガイドを前記上ガイドと前記下ガイドの間に挿入する前に前記搬入ガイドを前記離間位置に配置し、前記排出ガイドを前記上ガイドと前記下ガイドの間に挿入した後に前記スライドレバーを前記所定方向と逆方向にスライドさせて、前記搬入ガイドを前記搬送位置に切り換えることを特徴とするシート搬送ユニット。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のシート搬送ユニットと、
    前記シート搬送方向に対し前記シート搬送ユニットの上流側に連結され、前記搬入ガイドと連結される前記排出ガイドを有する前記シート排出ユニットと、
    を備えたシート搬送システム。
JP2018063663A 2018-03-29 2018-03-29 シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム Active JP7147220B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063663A JP7147220B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム
US16/359,205 US10919720B2 (en) 2018-03-29 2019-03-20 Sheet conveyance unit and sheet conveyance system including same
CN201910223708.6A CN110316578B (zh) 2018-03-29 2019-03-22 片材输送单元以及具备该片材输送单元的片材输送系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063663A JP7147220B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019172441A JP2019172441A (ja) 2019-10-10
JP7147220B2 true JP7147220B2 (ja) 2022-10-05

Family

ID=68055304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018063663A Active JP7147220B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10919720B2 (ja)
JP (1) JP7147220B2 (ja)
CN (1) CN110316578B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7251299B2 (ja) * 2019-05-07 2023-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 中継搬送装置及び画像形成システム
JP7307401B2 (ja) * 2019-08-30 2023-07-12 セイコーエプソン株式会社 接続機構
JP2021165180A (ja) 2020-04-06 2021-10-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送ユニット及びそれを備えた画像形成システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002485A (ja) 2001-04-16 2003-01-08 Ricoh Co Ltd シート搬送装置及び画像形成装置
JP2012148893A (ja) 2011-01-19 2012-08-09 Toshiba Corp 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP2017003819A (ja) 2015-06-11 2017-01-05 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822705B2 (ja) * 1987-10-07 1996-03-06 三田工業株式会社 画像生成装置
JPH0228444A (ja) * 1988-07-13 1990-01-30 Canon Inc シート搬送装置
JP2566646B2 (ja) * 1989-03-20 1996-12-25 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH0325463U (ja) * 1989-07-20 1991-03-15
JP2638291B2 (ja) * 1990-11-26 1997-08-06 三田工業株式会社 用紙搬送ジョイント機構
JPH08211819A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Fuji Xerox Co Ltd 後処理装置の結露防止装置
JPH09216758A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Sharp Corp 用紙搬送路の中継構造
JP2002120962A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Fuji Xerox Co Ltd シート排出装置およびシート受入装置
JP2002128319A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Ricoh Co Ltd 画像形成システム
JP2006044908A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Ricoh Printing Systems Ltd シート排出装置
JP5122325B2 (ja) * 2008-02-26 2013-01-16 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉搬送機構及び紙葉取り扱い装置
JP4645713B2 (ja) * 2008-09-18 2011-03-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US20100314823A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet processing apparatus, finishing apparatus and sheet guide method
CN102190194A (zh) * 2010-03-05 2011-09-21 株式会社东芝 纸张引导装置以及纸张引导方法
JP2014137399A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Ricoh Co Ltd 画像形成システム
JP6002640B2 (ja) 2013-03-18 2016-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ユニット連結体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002485A (ja) 2001-04-16 2003-01-08 Ricoh Co Ltd シート搬送装置及び画像形成装置
JP2012148893A (ja) 2011-01-19 2012-08-09 Toshiba Corp 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP2017003819A (ja) 2015-06-11 2017-01-05 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10919720B2 (en) 2021-02-16
CN110316578B (zh) 2021-03-12
CN110316578A (zh) 2019-10-11
JP2019172441A (ja) 2019-10-10
US20190300320A1 (en) 2019-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047092B2 (ja) シート後処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP4047091B2 (ja) シート後処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP7147220B2 (ja) シート搬送ユニット及びそれを備えたシート搬送システム
US10061255B2 (en) Sheet processing apparatus
JP6816356B2 (ja) 記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置
JP6686285B2 (ja) 記録システム
JP7159796B2 (ja) 媒体処理装置、記録システム、及び装置ユニット
JP7256438B2 (ja) 媒体処理装置および記録システム
CN109689368B (zh) 介质路径
JP7310494B2 (ja) 媒体搬送装置、処理装置、記録システム
JP4698490B2 (ja) 用紙後処理装置
JP7033268B2 (ja) 媒体排出装置
JP2008162708A (ja) 用紙後処理装置
JP5657344B2 (ja) 画像形成装置
JP5495928B2 (ja) シート供給ユニットおよびプリンタ
WO2022080210A1 (ja) シート搬送装置およびそれを備えた画像形成システム
JP4560437B2 (ja) シート積載装置、及びこれを備えた画像形成装置
JP7147333B2 (ja) シート搬送装置およびそれを備えた画像形成システム
JP6700627B2 (ja) 記録装置
JP7400307B2 (ja) 排紙装置、排紙装置の制御方法、処理装置及び記録システム
JP2022044231A (ja) シート搬送装置及び画像形成システム
JP2021042084A (ja) 記録システム
JP2020121568A (ja) 記録装置及び記録システム
JP2002128382A (ja) 画像形成装置の後処理装置
JP2021143053A (ja) シート搬送装置およびそれを備えた画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7147220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150