JP7102647B2 - アルミニウム合金ブレージングシート - Google Patents

アルミニウム合金ブレージングシート Download PDF

Info

Publication number
JP7102647B2
JP7102647B2 JP2018169438A JP2018169438A JP7102647B2 JP 7102647 B2 JP7102647 B2 JP 7102647B2 JP 2018169438 A JP2018169438 A JP 2018169438A JP 2018169438 A JP2018169438 A JP 2018169438A JP 7102647 B2 JP7102647 B2 JP 7102647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
core material
aluminum alloy
sacrificial material
brazing sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018169438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020041189A (ja
Inventor
瞬 丸野
路英 吉野
祥平 岩尾
Original Assignee
Maアルミニウム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maアルミニウム株式会社 filed Critical Maアルミニウム株式会社
Priority to JP2018169438A priority Critical patent/JP7102647B2/ja
Priority to CN201980058827.9A priority patent/CN112673120B/zh
Priority to US17/274,283 priority patent/US11697180B2/en
Priority to PCT/JP2019/032250 priority patent/WO2020054325A1/ja
Publication of JP2020041189A publication Critical patent/JP2020041189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7102647B2 publication Critical patent/JP7102647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • B23K35/286Al as the principal constituent
    • B23K35/288Al as the principal constituent with Sn or Zn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0233Sheets, foils
    • B23K35/0238Sheets, foils layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/084Heat exchange elements made from metals or metal alloys from aluminium or aluminium alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/089Coatings, claddings or bonding layers made from metals or metal alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/12764Next to Al-base component

Description

この発明は、芯材の少なくとも一方の面にろう材の機能を持つ犠牲材を有するアルミニウム合金ブレージングシートに関するものである。
近年、エンジンやエンジンオイルなどの流体を冷却するための自動車用熱交換器の需要が増えている。これらの熱交換器では水(+Long Life Coolant:LLC)で冷却が行われ、腐食しやすい環境であるために冷却水流路側には高い耐食性が要求される。
さらに、自動車用熱交換器は、ろう付熱処理によって各他部材と接合することが必要であることから、当該用途には犠牲材、芯材、ろう材からなるブレージングシートが使用されることが多い。しかし、このような用途に使用される熱交換器は種々の形態をとり、また、複雑な構造を持つこともあるため、ろう材層がない、もしくはろう材層が一層しかない場合には、構造が制限される問題がある。また、ろう付を行う側で耐食性が必要とされる場合もある。
近年、片側の犠牲材にろう材の機能を持たせたAl-Zn-Si合金が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2005-307251号公報
ところで、犠牲材にろう材の機能を持たせたAl-Zn-Si合金では、犠牲材の効果を保つためにAl-Zn-Si合金中のSi濃度をある程度低く抑えることで、ろう付後に残った初晶によって耐食性を確保する必要がある。しかし、現状では芯材中のAl-Mn系第二相粒子の分布状態によって、粒界腐食の発生やそれによる防食層である初晶の抜け落ちなどの問題が生じている。
本発明は、上記事情を背景としてなされたものであり、耐食性とろう付性に優れたアルミニウム合金ブレージングシートを提供することを目的とする。
本発明では、犠牲材にSiを含有させろう材の役割をもたせることで、複雑構造の熱交換器にも対応でき、かつ冷却水側の耐食性も確保することができる。
さらに芯材における分散粒子の円相当径および数密度を制御し、犠牲材から芯材へ拡散してくるフリーなSiの析出サイトを制御することで粒界へのSi析出、粒界近傍でのSi希薄層形成および粒界腐食を抑制し、耐食性を向上させる。
すなわち、本発明のアルミニウム合金ブレージングシートのうち、第1の形態は、芯材の少なくとも一方の面にろう材の機能を持つ犠牲材を有するアルミニウム合金ブレージングシートであって、
前記犠牲材が、質量%で、Si:2.0~5.0%、Zn:3.0~5.0%を含有し、残部がAlおよび不可避的不純物からなる組成を有し、
前記芯材がAl-Mn系合金からなり、ろう付前の芯材中に、円相当径が100~400nmのAl-Mn系第二相粒子の数密度が0.3~5個/μmで分布している。
他の形態のアルミニウム合金ブレージングシートの発明は、他の形態の発明において、590~615℃まで昇温するろう付相当熱処理後に犠牲材/芯材界面より芯材深さ方向に50μmの領域おけるMn/Si比が0.5~5.0である。
他の形態のアルミニウム合金ブレージングシートの発明は、他の形態の発明において、前記芯材が、質量%で、Mn:0.3~2.0%、Si:0.05~1.0%、Cu:0.01~1.0%、Fe:0.1~0.7%を含有し、残部がAlおよび不可避的不純物からなる組成を有する。
他の形態のアルミニウム合金ブレージングシートの発明は、他の形態の発明において、前記犠牲材が、さらに、質量%で、Mn:0.1~1.0%、Fe:0.1~0.7%のうち1種または2種以上を含有する。
他の形態のアルミニウム合金ブレージングシートの発明は、他の形態の発明において、ろう付後の孔食電位が、犠牲材共晶ろう、犠牲材初晶ろう、犠牲材/芯材界面層の順に卑であり、前記犠牲材中の最も貴な層と、前記芯材中の最も卑な層の電位差が50~200mVである。
以下に、本発明で規定している技術的事項の限定理由について説明する。なお、犠牲材および芯材に含まれる成分の含有量は質量%で示される。
[犠牲材]
Si:2.0~5.0%(好ましくは2.5~4.0%)
Siは、ろう付性を向上させるので、必須の元素として含有させる。ただし、含有量が過小であると接合不良を招き、また、含有量が過大であると、エロージョンが発生し耐食性が劣化する。これらの理由により、Si含有量は上記範囲に定める。なお、同様の理由により、Si含有量は下限を2.5%、上限を4.0%とするのが望ましい。
Zn:3.0~5.0%(好ましくは3.0~4.0%)
Znは、耐食性を向上させるので、必須の元素として含有させる。ただし、含有量が過小であると耐食性が劣化し、含有量が過大であるとフィレットの優先腐食が生じる。これらの理由によりZnの含有量は上記範囲に定める。なお、同様の理由により、Zn含有量は下限を3.0%、上限を4.0%とするのが望ましい。
Mn:0.1~1.0%(好ましくは0.2~0.8%)
Mnは、強度を向上させるので、所望により含有させる。ただし、含有量が少ないと、所望の効果得られず、含有量が過大であると、巨大金属間化合物が生成する。これらの理由により、Mnを含有させる場合、Mn含有量は上記範囲が望ましい。同様の理由により、Mn含有量は、下限を0.2%、上限を0.8%とするのが望ましい。なお、Mnを積極的に含有させない場合にも、不可避不純物として、0.05%以下のMnを含有するものであってもよい。
Fe:0.1~0.7%(好ましくは0.1~0.5%)
Feは強度を向上させるので、所望により含有させる。ただし、含有量が少ないと、所望の効果得られず、含有量が過大であると、鋳造時の巨大金属間化合物が発生し、耐食性が劣化する。これらの理由により、Feを含有させる場合、Fe含有量は上記範囲が望ましい。同様の理由により、Fe含有量は、下限を0.1%、上限を0.5%とするのが望ましい。なお、Feを積極的に含有させない場合にも、不可避不純物として、0.05%以下のFeを含有するものであってもよい。
Al-Mn系第二相粒子の円相当径:100~400nm(好ましくは150~300nm)
Al-Mn系第二相粒子の数密度が0.3~5個/μm(好ましくは0.4~3.5個/μm)
Al-Mn系第二相粒子の円相当径および数密度は、耐食性とエロージョンの抑制を両立させるために制御しなければならない。円相当径と数密度はトレードオフの関係にあり、基本的には円相当径が小さい場合であると数密度は多くなる。円相当径が小さくかつ数密度が過大であると、ろう付時の芯材の再結晶挙動が遅延することでエロージョンが発生しろう付不良を生じる。円相当径が大きくかつ数密度が少ない(再固溶によりSi固溶量が上昇する)とフリーSi過多による粒界腐生が発生し耐食性が劣化する。
これらの理由により、Al-Mn系第二相粒子の円相当径および数密度は上記範囲が望ましい。同様の理由により、Al-Mn系第二相粒子の円相当径は下限を150nm、上限を300nmとするのが望ましく、Al-Mn系第二相粒子の数密度は下限を0.4個/μm、上限を3.5個/μmとするのが望ましい。
また、これらのAl-Mn系第二相粒子の分布状態を制御するためには均質化処理や熱間圧延、焼鈍温度条件を適切に組み合わせる必要がある。均質化処理は、好ましくは、400~600℃の処理温度で5~20時間鋳塊を加熱処理することで、第二相粒子の析出を制御する。処理温度が高温になる程、また処理時間が長くなる程、第二相粒子のサイズが大きく密度が低くなる傾向である。また、熱間圧延温度、最終焼鈍条件についても同様の傾向であるため、熱間圧延の仕上がり温度および最終焼鈍条件を適切に制御する。好ましくは、熱間圧延仕上がり温度を400℃以上450℃以下、最終焼鈍温度を350℃以上で行なう。ただし、これらの組み合わせによっても第二相粒子の分散状態は変化するため、前記範囲の第二相粒子分散状態を得るには、これら工程条件を適切に組み合わせて選択する必要がある。
[芯材]
芯材には、Al-Mn系合金が用いられる。以下の成分は好適なものとして説明されているが、本発明としては以下の成分に限定されるものではない。
Mn:0.3~2.0%(好ましくは0.5~2.0%)
Mnは強度を向上させる必須の元素である。ただし、含有量が少ないと、所望の効果が十分に得られず、過大に含有すると製造性(鋳造性,圧延性)を悪化させる。これらの理由により、Mn含有量は上記範囲とするのが望ましい。同様に理由により、Mn含有量の下限は0.5%、上限は、2.0%とするのが望ましい。
Si:0.05~1.0%(好ましくは0.1~0.8%)
Siは強度を向上させる元素であり、所望により含有させる。ただし、Si含有量が少ないと、所望の効果得られず、過大に含有すると融点が低下し、ろう付性が低下する。これらの理由により、Siを含有する場合は、Si含有量は上記範囲内とするのが望ましい。同様の理由により、下限は0.1%、上限は0.8%とするのが望ましい。なお、Siを積極的に含有させない場合でも、不可避不純物としてSiを0.05%未満で含有するものであってもよい。
Cu:0.01~1.0%(好ましくは0.01~0.8%)
Cuは強度を向上させる元素であり、所望により含有させる。ただし、Cu含有量が少ないと、所望の効果が得られず、含有量が過大であると、電位貴化、耐食性劣化、融点低下を招く。これらの理由により、Cuを含有する場合は、Cu含有量は上記範囲内とするのが望ましい。同様の理由により、下限は0.01%、上限は0.8%とするのが望ましい。
なお、Cuを積極的に含有させない場合でも、不可避不純物としてCuを0.01%未満で含有するものであってもよい。
Fe:0.1~0.7%(好ましくは0.1~0.5%)
Feは強度を向上させる元素であり、所望により含有させる。ただし、Fe含有量が少ないと、所望の効果が得られず、含有量が過大であると、鋳造時の巨大金属間化合物の発生し、耐食性が劣化する。これらの理由により、Feを含有させる場合、含有量は上記範囲内とするのが望ましい。同様の理由により、下限を0.1%、上限を0.5%とするのが望ましい。なお、Feを積極的に含有させない場合でも、不可避不純物としてFeを0.05%以下で含有するものであってもよい。
[犠牲材/芯材]
芯材のMn濃度に対してSiが多すぎる場合(拡散によって増加する分も含む)、上記の粒界へのSi析出が発生し、少なすぎる場合はAl-Mn系第二相粒子の粒界への析出、粒界でのMn希薄層の形成が生じ、耐食性を損ねてしまうが、Mn/Si比を以下のように調整することで、これらを抑制し、耐食性を向上させることができる。ちなみに、Al-Mn系第二相粒子やMn/Si比は均質化処理や熱間圧延、焼鈍温度によって調整することができる。
ろう付後に犠牲材/芯材界面より芯材深さ方向に50μmの領域おけるMn/Si比:0.5~5.0(好ましくは1.0~4.0)
上記比を満たすことで耐食性の向上が得られる。上記比が過小であると、フリーSi過多による粒界腐食が発生し、上記比が過大になると強度が不足する。これらの理由により上記含有量比を上記範囲内とするのが望ましい。同様の理由により上記含有量比の下限を1.0、上限を4.0とするのが望ましい。
犠牲材中の最も貴な層と芯材中の最も卑な層の電位差:50~200mV(好ましくは80~200m∨)
上記電位差を有することにより耐食性の向上が得られる。上記電位差が過小であると、耐食性劣化し、電位差が過大であると腐食速度が促進する。これらの理由により、上記電位差を上記範囲内とするのが望ましい。同様の理由により上記電位差の下限は80mVが望ましく、上記電位差の上限は200mVが望ましい。
以上説明したように、本発明によれば、犠牲材としてのろう付性と、耐食性に優れたアルミニウム合金ブレージングシートが得られる。
以下に、本発明の実施形態を説明する。
本発明の組成を有する芯材用アルミニウム合金および犠牲材用アルミニウム合金を用意する。これら合金は、常法により製造することができ、その製法は特に限定されない。例えば、半連続鋳造によって製造することができる。
芯材用アルミニウム合金には、Al-Mn系合金が用いられ、犠牲材用アルミニウム合金には、Al-Zn-Si系合金が用いられる。
芯材用のAl-Mn系合金には、好適には、質量%で、Mn:0.3~2%、Si:0.05~1%、Cu:0.01~1.0%、Fe:0.1~0.7%を含有し、残部がAlと不可避不純物からなる組成を有する合金を用いることができる。ただし、本発明としては、Al-Mn系合金の組成が上記に限定されるものではない。
犠牲材用アルミニウム合金には、好適には、Si:2.0~5.0%、Zn:3.0~5.0%を含有し、所望により、質量%で、Mn:0.1~1.0%、Fe:0.1~0.7%のうち1種または2種以上を含有する合金を用いることができる。
芯材用アルミニウム合金または犠牲材用アルミニウム合金は、溶製した後、所望により均質化処理を施すことができる。均質化処理の条件は特に限定されないが、例えば、芯材に対しては400~600℃で4~16時間の均質化処理を行い、犠牲材には、400~500℃で4~16時間の均質化処理を行うことができる。
芯材用アルミニウム合金および犠牲材用アルミニウム合金は、熱間圧延を経て板材とされる。また連続鋳造圧延を経て板材とするものであってもよい。
これら板材は、芯材の片面または両面に犠牲材を配置し、重ね合わせた状態で適宜のクラッド率でクラッドされる。芯材の片面に犠牲材を配置する場合、他の片面に他の組成の犠牲材などを重ね合わせるものであってもよい。
クラッドは、一般に熱間圧延により行われる。その後、さらに冷間圧延を行うことで所望の厚さのアルミニウム合金ブレージングシートが得られる。
本発明としては、クラッド材のクラッド率は特に限定されるものではないが、例えば犠牲材厚さ5~25%、芯材厚さ75~95%などが用いられる。
クラッド材は、冷間圧延によって厚さ0.15~0.80mmとする。なお、冷間圧延途中には、中間焼鈍を行ってもよい。中間焼鈍の条件は200~380℃、1~6時間の範囲から選択できる。
冷間圧延後には、最終焼鈍を行うことができる。最終焼鈍は、例えば400℃で4時間の条件で行う。
得られたクラッド材は、例えば、熱交換器用チューブ材などとして使用することができる。
熱交換器用チューブ材は、インナーフィンなど、適宜の被ろう付け部材とろう付接合される。
被ろう付け部材の材質、形状などは本発明としては特に限定されるものではなく、適宜
のアルミニウム材料を用いることが可能である。
ろう付けの結果、熱交換器チューブが得られる。
ろう付時の熱処理条件は590~615℃まで昇温することを除いて特に限定されないが、例えば、550℃から目標温度までの到達時間が1分~10分となるような昇温速度で加熱し、590~615℃の目標温度で1分~20分間保持し、その後、300℃まで50~100℃/minで冷却した後、室温までを空冷とする条件で行うことができる。
半連続鋳造により犠牲材および芯材用アルミニウム合金を鋳造した。犠牲材および芯材用アルミニウム合金には実施例(残部Alおよび不可避不純物)に示す合金を用いた。各合金にはそれぞれ実施例に示す温度条件にて10時間の均質化処理を行なった。
次に、所定の条件にて熱間圧延を行い、さらに板厚0.5mmまで冷間圧延を行った。その後、実施例に記載の温度条件で3時間焼鈍を実施して調質Oの板材を作製した。
・製造工程
〇均質化処理
スラブ鋳造後に偏析など不均質な組織を除去する事を目的に均質化処理を実施する。
高温の均質化処理により、鋳造時にマトリクスに過飽和に固溶した添加元素が金属間化合物として析出する。析出する金属間化合物のサイズや分散量は均質化処理の温度、時間に影響を及ぼされるため、添加元素の種類に応じた熱処理条件を選択する必要がある。
〇熱間圧延仕上げ温度
通常熱間圧延は500℃前後の高温で負荷されるが、圧延終了後にコイル化され室温まで冷却される。この場合、熱間圧延の仕上げ温度により高温で保持される時間が変わるため、金属間化合物の析出挙動に影響を及ぼす。
〇ろう付処理
室温から590~615℃まで約20分で昇温し、590~615℃で3~20分保持後、590~615℃から300℃まで冷却を100℃/minの冷却速度で制御する方法でろう付相当熱処理を行った。
・評価方法
〇分散粒子の分布状態
分散粒子の円相当径および数密度(個/μm)を走査型電子顕微鏡(FE-SEM)によって測定した。
測定方法は、ろう付熱処理前の供試材に機械研磨およびクロスセクションポリッシャー(CP)加工により板材断面(圧延方向平行断面)を露出させ試料を作製し、FE-SEMにて10000~50000倍で写真撮影した。10視野について写真撮影し、画像解析によって分散粒子の円相当径および数密度を計測した。
〇孔食電位測定
アノード分極測定により、孔食電位を測定した。参照電極には飽和カロメル電極(SCE)を使用し、電解液は高純度Nガスの吹込みにより十分に脱気した40℃の2.67%AlCl溶液、掃引速度0.5mV/sの条件で測定した。
犠牲材共晶ろう、犠牲材/芯材界面層及び芯材の電位測定は、ろう付熱処理後のサンプルを犠牲材最表面から5%NaOH(苛性ソーダ)でエッチング除去して所定の板厚とした後に実施した。なお、犠牲材初晶ろうの電位測定は、最も電位の卑な犠牲材共晶ろうをアノード溶解にて完全に消失させた後に実施した。
〇元素拡散状態およびろう付後のMn/Si比
EPMA線分析により、ろう付後サンプルの板厚方向のZn,Cu,FeおよびSi濃度を測定した。Mn濃度はEPMA半定量分析にて各層において測定した。MnはAlマトリクスに対する拡散速度が非常に遅く、各層で板厚方向によらずほぼ一定の濃度を示すため、板厚方向の任意の箇所で測定した。線分析ではカウント数のみの分析となるが各層での拡散状態が均一かどうかを判断した。この結果より、犠牲材/芯材界面より芯材深さ方向に50μmの領域おけるMn/Si比を算出した。なお、濃度比は重量%で算出している。
ろう付後のMn/Si比については、合金成分はもちろんのこと、熱処理条件によっても大きく左右される。一般的に高温の熱処理を行うと分散粒子の析出・成長が促進され、MnやSiの固溶度は低くなる。均質化処理や熱間圧延、焼鈍温度条件を適切に組み合わせることでMn/Si比を制御する必要がある。
〇OY水浸漬試験
OY水(Cl-:195ppm, SO42-:60ppm, Cu2+:1ppm, Fe3+:30ppm残部純水)による浸漬試験を実施した。試験条件は室温×16h+88℃×8h(撹拌なし)を1日のサイクルとし、12週間までを評価した。腐食深さの測定および粒界腐食の有無を確認した。評価結果は表1中の耐食性評価で◎O△×で示した。
[評価基準]
・×顕著な粒界腐食が発生、△粒界腐食、粒内腐食ともに発生、〇粒界腐食(軽微)、粒内腐食が発生、◎粒内腐食のみ
・耐食性について粒界腐食の発生なくとも、OY水浸漬試験12週間で貫通孔発生したものも×とする。
〇逆T字型流動性試験
ろう付性を評価するために、水平材に上面を犠牲材とした供試材を、垂直材にA3003合金を用いて、逆T字試験を行った。評価結果は表1中のろう付性評価をもとにO×で示した。
[評価基準]
・〇未接合部なし、×未接合部あり。また、犠牲材/芯材界面より芯材方向へ150μm以上のエロージョンが生じた材料も×とした。
Figure 0007102647000001

Claims (5)

  1. 芯材の少なくとも一方の面にろう材の機能を持つ犠牲材を有するアルミニウム合金ブレージングシートであって、
    前記犠牲材が、質量%で、Si:2.0~5.0%、Zn:3.0~5.0%を含有し、残部がAlおよび不可避的不純物からなる組成を有し、
    前記芯材がAl-Mn系合金からなり、ろう付前の芯材中に、円相当径が100~400nmのAl-Mn系第二相粒子の数密度が0.3~5個/μmで分布しているアルミニウム合金ブレージングシート。
  2. 590~615℃まで昇温するろう付相当熱処理後において、犠牲材/芯材界面より芯材深さ方向に50μmの領域におけるMn/Si比が0.5~5.0である請求項1記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  3. 前記芯材が、質量%で、Mn:0.3~2.0%、Si:0.05~1.0%、Cu:0.01~1.0%、Fe:0.1~0.7%を含有し、残部がAlおよび不可避的不純物からなる組成を有する請求項1または2に記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  4. 前記犠牲材が、さらに、質量%で、Mn:0.1~1.0%、Fe:0.1~0.7%のうち1種または2種以上を含有する請求項1~3のいずれか1項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  5. ろう付後の孔食電位が、犠牲材共晶ろう、犠牲材初晶ろう、犠牲材/芯材界面層の順に卑であり、前記犠牲材中の最も貴な層と、前記芯材中の最も卑な層の電位差が50~200mVである請求項1~4のいずれか1項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
JP2018169438A 2018-09-11 2018-09-11 アルミニウム合金ブレージングシート Active JP7102647B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169438A JP7102647B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 アルミニウム合金ブレージングシート
CN201980058827.9A CN112673120B (zh) 2018-09-11 2019-08-19 铝合金钎焊片材
US17/274,283 US11697180B2 (en) 2018-09-11 2019-08-19 Aluminum alloy brazing sheet
PCT/JP2019/032250 WO2020054325A1 (ja) 2018-09-11 2019-08-19 アルミニウム合金ブレージングシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169438A JP7102647B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 アルミニウム合金ブレージングシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020041189A JP2020041189A (ja) 2020-03-19
JP7102647B2 true JP7102647B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=69777531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018169438A Active JP7102647B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 アルミニウム合金ブレージングシート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11697180B2 (ja)
JP (1) JP7102647B2 (ja)
CN (1) CN112673120B (ja)
WO (1) WO2020054325A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021145190A (ja) 2020-03-10 2021-09-24 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、画像処理システムおよびプログラム
JP2023057325A (ja) * 2021-10-11 2023-04-21 株式会社Uacj 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003293065A (ja) 2002-04-04 2003-10-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 高強度で成形性と耐エロージョン性に優れたブレージングシートおよび該ブレージングシートの製造方法
JP2008188616A (ja) 2007-02-02 2008-08-21 Mitsubishi Alum Co Ltd ろう付性と耐食性に優れた熱交換器管用アルミニウム合金ブレージングシートおよび耐食性に優れた熱交換器管
WO2011034102A1 (ja) 2009-09-21 2011-03-24 株式会社デンソー 高耐食性アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法、ならびに、これを用いた高耐食性熱交換器
JP2014205876A (ja) 2013-04-12 2014-10-30 株式会社デンソー アルミニウム合金製熱交換器及びその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4183150B2 (ja) 1999-04-21 2008-11-19 住友軽金属工業株式会社 耐エロージョン・コロージョン性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP3764331B2 (ja) * 2000-10-19 2006-04-05 株式会社神戸製鋼所 耐エロージョン性に優れたブレージングシート
JP4236183B2 (ja) 2004-04-20 2009-03-11 住友軽金属工業株式会社 自動車熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP4477668B2 (ja) 2007-12-25 2010-06-09 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金製ブレージングシート
JP5429858B2 (ja) 2009-04-21 2014-02-26 株式会社Uacj 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材およびその製造方法
US20110240280A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Aluminum alloy brazing sheet and heat exchanger
JP5913853B2 (ja) * 2011-07-25 2016-04-27 株式会社Uacj アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法
JP6216964B2 (ja) * 2011-08-09 2017-10-25 三菱アルミニウム株式会社 冷却器用クラッド材および発熱素子用冷却器
US8932728B2 (en) * 2012-03-15 2015-01-13 Kobe Steel, Ltd. Aluminum-alloy clad sheet
JP5918089B2 (ja) 2012-09-12 2016-05-18 株式会社Uacj アルミニウム合金製熱交換器およびその製造方法
JP6233916B2 (ja) 2013-04-17 2017-11-22 株式会社Uacj アルミニウム合金ろう材およびアルミニウム合金複合材
JP6415144B2 (ja) * 2014-07-10 2018-10-31 三菱アルミニウム株式会社 アルミニウム合金クラッド材及び熱交換器
JP6498911B2 (ja) * 2014-11-10 2019-04-10 三菱アルミニウム株式会社 高強度・高耐食性・素材高伸びを有するアルミニウム合金ブレージングシート
JP6483412B2 (ja) 2014-11-21 2019-03-13 株式会社デンソー 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP6713861B2 (ja) * 2015-07-08 2020-06-24 株式会社デンソー アルミニウム合金クラッド材及びその製造方法、ならびに、当該アルミニウム合金クラッド材を用いた熱交換器
JP2017145463A (ja) 2016-02-17 2017-08-24 株式会社Uacj アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法、ならびに、当該ブレージングシートを用いた自動車用熱交換器
JP6604699B2 (ja) 2016-03-31 2019-11-13 株式会社デンソー アルミニウム合金製クラッド材及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003293065A (ja) 2002-04-04 2003-10-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 高強度で成形性と耐エロージョン性に優れたブレージングシートおよび該ブレージングシートの製造方法
JP2008188616A (ja) 2007-02-02 2008-08-21 Mitsubishi Alum Co Ltd ろう付性と耐食性に優れた熱交換器管用アルミニウム合金ブレージングシートおよび耐食性に優れた熱交換器管
WO2011034102A1 (ja) 2009-09-21 2011-03-24 株式会社デンソー 高耐食性アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法、ならびに、これを用いた高耐食性熱交換器
JP2014205876A (ja) 2013-04-12 2014-10-30 株式会社デンソー アルミニウム合金製熱交換器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020041189A (ja) 2020-03-19
CN112673120B (zh) 2022-04-15
US11697180B2 (en) 2023-07-11
CN112673120A (zh) 2021-04-16
US20210346992A1 (en) 2021-11-11
WO2020054325A1 (ja) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9976200B2 (en) Cladded aluminum-alloy material and production method therefor, and heat exchanger using said cladded aluminum-alloy material and production method therefor
JP6106748B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
JP5491927B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート
JP6557476B2 (ja) アルミニウム合金フィン材
JP2014098185A (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
JP4220410B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
WO2017170972A1 (ja) アルミニウム合金製クラッド材、及びアルミニウム合金製クラッド材の製造方法
CN110719965A (zh) 无助焊剂钎焊用铝钎焊板
JP6722981B2 (ja) アルミニウム合金クラッド材
JP7102647B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート
JP4220411B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
WO2015151975A1 (ja) アルミニウム合金積層板
JP6407253B2 (ja) 耐食性及びろう付性に優れたアルミニウム合金クラッド材及びその製造方法
JP4996909B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法
JP2016121393A (ja) 強度、導電性、ろう付性に優れる熱交換器用アルミニウム合金フィン材、該熱交換器用アルミニウム合金フィン材の製造方法および該熱交換器用アルミニウム合金フィン材を備える熱交換器
US20200115778A1 (en) Aluminum alloy fin material and heat exchanger
JP5545798B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金フィン材の製造方法
US20200115779A1 (en) Aluminum alloy fin material and heat exchanger
JP2011241435A (ja) アルミニウム合金ブレージングシート
JP2021080543A (ja) アルミニウム合金ブレージングシートおよび熱交換器の製造方法
JP6526434B2 (ja) アルミニウム合金フィン材
JP5306836B2 (ja) 強度及び耐食性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート
JP2022135345A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材および熱交換器
JP2004232003A (ja) 耐食性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート
JP2022022649A (ja) アルミニウム合金クラッド材、熱交換器用部材および熱交換器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7102647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150