JP7083795B2 - 実装装置および実装方法 - Google Patents
実装装置および実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7083795B2 JP7083795B2 JP2019184871A JP2019184871A JP7083795B2 JP 7083795 B2 JP7083795 B2 JP 7083795B2 JP 2019184871 A JP2019184871 A JP 2019184871A JP 2019184871 A JP2019184871 A JP 2019184871A JP 7083795 B2 JP7083795 B2 JP 7083795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chip
- crimping
- main
- temporary
- crimping head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装装置であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面で保持した前記チップ部品を前記回路基板に設けられた回路パターンと位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターン上に仮圧着する仮圧着ヘッドと、
ヒータおよび冷却機構を有し、仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着する本圧着ヘッドと、
回路基板を保持する基板保持ステージと、
前記チップ部品を前記仮圧着ヘッドに受け渡すチップ供給手段と、
基板保持ステージを回路基板が保持された状態で、仮圧着ヘッドが設けられた仮圧着部と本圧着ヘッドが設けられた本圧着部との間を交互に移動する機構とを備え、
チップ部品を回路パターン上に所定の積層数まで仮圧着した後、前記基板保持ステージを仮圧着ヘッドの下側から本圧着ヘッドの下側に移動してチップ部品を回路パターンに本圧着を行うとともに、
前記本圧着と並行して前記チップ供給手段が前記仮圧着ヘッドにチップ部品を受け渡す機能と、前記チップ部品を積層して仮圧着するのと並行して前記本圧着ヘッドを前記冷却機構により冷却する機能を有する制御部を備えた実装装置である。
複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装装置であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面で保持した前記チップ部品を前記回路基板に設けられた回路パターンと位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターン上に仮圧着する仮圧着ヘッドと、
ヒータおよび冷却機構を有し、仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着する本圧着ヘッドと、
回路基板を保持する基板保持ステージと、
前記チップ部品を前記仮圧着ヘッドに受け渡すチップ供給手段と、
仮圧着ヘッドと本圧着ヘッドを基板保持ステージ上に交互に移動させる機構とを備え、
基板保持ステージ上に仮圧着ヘッドを移動し、チップ部品を回路パターン上に所定の積層数まで仮圧着を行った後、基板保持ステージ上に本圧着ヘッドを移動し本圧着を行うとともに、
前記本圧着と並行して前記チップ供給手段が前記仮圧着ヘッドにチップ部品を受け渡す機能と、前記チップ部品を積層して仮圧着するのと並行して前記本圧着ヘッドを前記冷却機構により冷却する機能を有する制御部を備えた実装装置である。
前記チップ部品と前記本圧着ヘッドの間に樹脂シートを供給する樹脂シート供給機構を更に備え、
前記本圧着ヘッドの先端部に、圧着面の外周サイズが前記チップ部品よりも大きい本圧着用アタッチメントを有し、
前記本圧着用アタッチメントが前記樹脂シートを介して前記チップ部品を加圧する実装装置である。
前記本圧着ヘッドが複数のチップ部品を一括で加熱および加圧する本圧着用アタッチメントを備えた実装装置である。
前記本圧着ヘッドの加圧力を制御する前記制御部が加圧される複数のチップ部品の数量に応じて加圧力を可変する機能を有した実装装置である。
複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装方法であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面の仮圧着ヘッドで保持した前記チップ部品と前記回路基板に設けられた回路パターンの位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターンに所定の積層数まで仮圧着する仮圧着工程と、
仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着ヘッドを用いて本圧着工程とを有し、
回路基板を保持する基板保持ステージを、仮圧着ヘッドの下側に配置する仮圧着工程と、本圧着ヘッドの下側に配置する本圧着工程とを交互に行い、前記回路基板のすべての回路パターンにチップ部品を仮圧着および本圧着してから回路基板の取り出しを行うものであり、前記本圧着工程と並行して前記仮圧着ヘッドにチップ部品が受け渡され、前記チップ部品を積層して仮圧着する前記仮圧着工程と並行して前記本圧着ヘッドを冷却することを特徴とする実装方法である。
複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装方法であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面の仮圧着ヘッドで保持した前記チップ部品と前記回路基板に設けられた回路パターンの位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターンに所定の積層数まで仮圧着する仮圧着工程と、
仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着ヘッドを用いて本圧着工程とを有し、
回路基板を保持する基板保持ステージ上に、仮圧着ヘッドを配置する仮圧着工程と、本圧着ヘッドを配置する本圧着工程とを交互に行い、回路基板のすべての回路パターンにチップ部品を仮圧着および本圧着してから回路基板の取り出しを行うものであり、前記本圧着工程と並行して前記仮圧着ヘッドにチップ部品が受け渡され、前記チップ部品を積層して仮圧着する仮圧着工程と並行して前記本圧着ヘッドを冷却することを特徴とする実装方法である。
2 回路基板
3 電極
4 チップ部品
5 バンプ
6 接着剤樹脂
7 回路パターン
100 仮圧着部
101 基台
102 基板保持ステージ
103 支持フレーム
104 加圧手段
105 ステージヒータ
106 位置調整手段
107 仮圧着ヘッド
108 昇降手段
109 回転手段
110 チップスライダ
111 スライドレール
112 チップ搬送部
120 スライドレール
121 リニアガイド
125 仮圧着ヒータ
126 仮圧着用アタッチメント
130 2視野カメラ
150 制御部
200 本圧着部
203 支持フレーム
204 加圧手段
205 カートリッジヒータ
207 本圧着ヘッド
208 昇降手段
209 回転手段
210 樹脂シート供給機構
211 樹脂シート巻出部
212 樹脂シート巻取部
213 樹脂シート
220 本圧着ヒータ
221 本圧着用アタッチメント
300 門方フレーム
301 スライドレール
302 スライドレール
500 実装装置
Claims (7)
- 複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装装置であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面で保持した前記チップ部品を前記回路基板に設けられた回路パターンと位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターン上に仮圧着する仮圧着ヘッドと、
ヒータおよび冷却機構を有し、仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着する本圧着ヘッドと、
回路基板を保持する基板保持ステージと、
前記チップ部品を前記仮圧着ヘッドに受け渡すチップ供給手段と、
基板保持ステージを回路基板が保持された状態で、仮圧着ヘッドが設けられた仮圧着部と本圧着ヘッドが設けられた本圧着部との間を交互に移動する機構とを備え、
チップ部品を回路パターン上に所定の積層数まで仮圧着した後、前記基板保持ステージを仮圧着ヘッドの下側から本圧着ヘッドの下側に移動してチップ部品を回路パターンに本圧着を行うとともに、
前記本圧着と並行して前記チップ供給手段が前記仮圧着ヘッドにチップ部品を受け渡す機能と、前記チップ部品を積層して仮圧着するのと並行して前記本圧着ヘッドを前記冷却機構により冷却する機能を有する制御部を備えた実装装置。 - 複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装装置であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面で保持した前記チップ部品を前記回路基板に設けられた回路パターンと位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターン上に仮圧着する仮圧着ヘッドと、
ヒータおよび冷却機構を有し、仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着する本圧着ヘッドと、
回路基板を保持する基板保持ステージと、
前記チップ部品を前記仮圧着ヘッドに受け渡すチップ供給手段と、
仮圧着ヘッドと本圧着ヘッドを基板保持ステージ上に交互に移動させる機構とを備え、
基板保持ステージ上に仮圧着ヘッドを移動し、チップ部品を回路パターン上に所定の積層数まで仮圧着を行った後、基板保持ステージ上に本圧着ヘッドを移動し本圧着を行うとともに、
前記本圧着と並行して前記チップ供給手段が前記仮圧着ヘッドにチップ部品を受け渡す機能と、前記チップ部品を積層して仮圧着するのと並行して前記本圧着ヘッドを前記冷却機構により冷却する機能を有する制御部を備えた実装装置。 - 請求項1または請求項2の発明において、
前記チップ部品と前記本圧着ヘッドの間に樹脂シートを供給する樹脂シート供給機構を更に備え、
前記本圧着ヘッドの先端部に、圧着面の外周サイズが前記チップ部品よりも大きい本圧着用アタッチメントを有し、
前記本圧着用アタッチメントが前記樹脂シートを介して前記チップ部品を加圧する実装装置。 - 請求項1または請求項2の発明において、
前記本圧着ヘッドが複数のチップ部品を一括で加熱および加圧する本圧着用アタッチメントを備えた実装装置。 - 請求項4の発明において、
前記本圧着ヘッドの加圧力を制御する前記制御部が加圧される複数のチップ部品の数量に応じて加圧力を可変する機能を有した実装装置。 - 複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装方法であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面の仮圧着ヘッドで保持した前記チップ部品と前記回路基板に設けられた回路パターンの位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターンに所定の積層数まで仮圧着する仮圧着工程と、
仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着ヘッドを用いて本圧着工程とを有し、
回路基板を保持する基板保持ステージを、仮圧着ヘッドの下側に配置する仮圧着工程と、本圧着ヘッドの下側に配置する本圧着工程とを交互に行い、前記回路基板のすべての回路パターンにチップ部品を仮圧着および本圧着してから回路基板の取り出しを行うものであり、
前記本圧着工程と並行して前記仮圧着ヘッドにチップ部品が受け渡され、前記チップ部品を積層して仮圧着する前記仮圧着工程と並行して前記本圧着ヘッドを冷却することを特徴とする実装方法。 - 複数の回路パターンが形成された回路基板の各回路パターンに貫通電極を有するチップ部品を接着剤樹脂を介して3次元実装する実装方法であって、
前記チップ部品の外周部より小さな吸着面の仮圧着ヘッドで保持した前記チップ部品と前記回路基板に設けられた回路パターンの位置合わせを行って、前記チップ部品を前記回路パターンに所定の積層数まで仮圧着する仮圧着工程と、
仮圧着されたチップ部品を加熱および加圧し接着剤樹脂を加熱硬化してチップ部品を回路パターンに本圧着ヘッドを用いて本圧着工程とを有し、
回路基板を保持する基板保持ステージ上に、仮圧着ヘッドを配置する仮圧着工程と、本圧着ヘッドを配置する本圧着工程とを交互に行い、回路基板のすべての回路パターンにチップ部品を仮圧着および本圧着してから回路基板の取り出しを行うものであり、
前記本圧着工程と並行して前記仮圧着ヘッドにチップ部品が受け渡され、前記チップ部品を積層して仮圧着する仮圧着工程と並行して前記本圧着ヘッドを冷却することを特徴とする実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019184871A JP7083795B2 (ja) | 2019-10-08 | 2019-10-08 | 実装装置および実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019184871A JP7083795B2 (ja) | 2019-10-08 | 2019-10-08 | 実装装置および実装方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015030664A Division JP6602022B2 (ja) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | 実装装置および実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020074384A JP2020074384A (ja) | 2020-05-14 |
JP7083795B2 true JP7083795B2 (ja) | 2022-06-13 |
Family
ID=70610257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019184871A Active JP7083795B2 (ja) | 2019-10-08 | 2019-10-08 | 実装装置および実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7083795B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001168146A (ja) | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Sony Corp | 部品装着装置及び部品装着方法 |
JP2007067175A (ja) | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2011061073A (ja) | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置 |
JP2012099635A (ja) | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Shibaura Mechatronics Corp | チップの積層装置及び積層方法 |
WO2013133015A1 (ja) | 2012-03-07 | 2013-09-12 | 東レ株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 |
JP2013232667A (ja) | 2013-06-27 | 2013-11-14 | Toray Eng Co Ltd | 実装装置および実装方法 |
JP2014060241A (ja) | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Toray Ind Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP2014236021A (ja) | 2013-05-30 | 2014-12-15 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | 半導体チップ接合装置および半導体チップ接合方法 |
-
2019
- 2019-10-08 JP JP2019184871A patent/JP7083795B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001168146A (ja) | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Sony Corp | 部品装着装置及び部品装着方法 |
JP2007067175A (ja) | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2011061073A (ja) | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置 |
JP2012099635A (ja) | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Shibaura Mechatronics Corp | チップの積層装置及び積層方法 |
WO2013133015A1 (ja) | 2012-03-07 | 2013-09-12 | 東レ株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 |
JP2014060241A (ja) | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Toray Ind Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP2014236021A (ja) | 2013-05-30 | 2014-12-15 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | 半導体チップ接合装置および半導体チップ接合方法 |
JP2013232667A (ja) | 2013-06-27 | 2013-11-14 | Toray Eng Co Ltd | 実装装置および実装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020074384A (ja) | 2020-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI564106B (zh) | 接合裝置以及接合方法 | |
JP4781802B2 (ja) | サポートプレートの貼り合わせ手段及び貼り合わせ装置、並びにサポートプレートの貼り合わせ方法 | |
US7490652B2 (en) | Heating and pressurizing apparatus for use in mounting electronic components, and apparatus and method for mounting electronic components | |
JP6602022B2 (ja) | 実装装置および実装方法 | |
JP5401709B2 (ja) | 半導体装置の接合装置及び接合方法 | |
JP6680699B2 (ja) | 実装装置および実装方法 | |
JP6639915B2 (ja) | 半導体実装装置および半導体実装方法 | |
JP6234277B2 (ja) | 圧着ヘッド、それを用いた実装装置および実装方法 | |
JP2005303180A (ja) | 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法 | |
JP7083795B2 (ja) | 実装装置および実装方法 | |
JP4666546B2 (ja) | 加圧装置とこれを用いたバンプボンディング装置、貼り付け装置、及び圧着装置 | |
KR20230043978A (ko) | 실장 장치 및 실장 방법 | |
KR102372519B1 (ko) | 실장 장치 | |
TWI597791B (zh) | Joining tool Cooling device and bonding tool Cooling method | |
KR20180135465A (ko) | 가압 장치 및 가압 방법 | |
JP3723761B2 (ja) | 電子部品の実装装置 | |
JP2003297879A (ja) | 半導体チップ圧着装置 | |
JP6752722B2 (ja) | 実装装置および実装方法 | |
WO2017169954A1 (ja) | ボンディングツール冷却装置およびこれを備えたボンディング装置ならびにボンディングツール冷却方法 | |
JP7398612B2 (ja) | 半導体デバイス製造システムおよび半導体デバイス製造方法 | |
KR100894404B1 (ko) | 이방성 도전시트의 접합장치 | |
JP2018137262A (ja) | 実装装置および実装方法 | |
JP2003282632A (ja) | 電子部品実装方法及び装置 | |
TWI571189B (zh) | Part assembly device | |
JP2004259917A (ja) | ボンディング方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7083795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |