JP7077297B2 - 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法 - Google Patents

厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7077297B2
JP7077297B2 JP2019500578A JP2019500578A JP7077297B2 JP 7077297 B2 JP7077297 B2 JP 7077297B2 JP 2019500578 A JP2019500578 A JP 2019500578A JP 2019500578 A JP2019500578 A JP 2019500578A JP 7077297 B2 JP7077297 B2 JP 7077297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin contact
contact layer
dry electrode
electrode
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019500578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520176A5 (ja
JP2019520176A (ja
Inventor
ウォング,セレナ,ハンイン
シュルテ,グレゴリー,ティー.
ハムナー,サミュエル,リチャード
ローゼンブルース,キャスリン,エイチ.
コロンボ,ジョン,ヴィンセント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cala Health Inc
Original Assignee
Cala Health Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cala Health Inc filed Critical Cala Health Inc
Publication of JP2019520176A publication Critical patent/JP2019520176A/ja
Publication of JP2019520176A5 publication Critical patent/JP2019520176A5/ja
Priority to JP2022081640A priority Critical patent/JP2022110106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7077297B2 publication Critical patent/JP7077297B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36021External stimulators, e.g. with patch electrodes for treatment of pain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/378Electrical supply
    • A61N1/3787Electrical supply from an external energy source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0456Specially adapted for transcutaneous electrical nerve stimulation [TENS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0484Garment electrodes worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0492Patch electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36025External stimulators, e.g. with patch electrodes for treating a mental or cerebral condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/3606Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system adapted for a particular treatment
    • A61N1/36067Movement disorders, e.g. tremor or Parkinson disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0476Array electrodes (including any electrode arrangement with more than one electrode for at least one of the polarities)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36007Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of urogenital or gastrointestinal organs, e.g. for incontinence control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/3603Control systems
    • A61N1/36031Control systems using physiological parameters for adjustment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

参照による組み込み
本出願は、米国特許法第119条(e)の下で、2016年7月8日に出願された米国仮特許出願第62/360,265号、および2016年12月9日に出願された米国仮特許出願第62/432,519号の利益を主張するものであり、それぞれの全体は参照により本出願に組み込まれる。本出願はまた、2016年6月10日に出願された国際出願番号第PCT/US2015/033809号、2016年9月27日に発行された米国特許第9,452,287号、2016年6月10日に出願された国際出願番号第PCT/US2016/37080号、2015年6月2日に出願された国際出願第PCT/US2015/033809号、2015年6月10日に出願された米国特許出願第62/173,894号、2016年8月1日に出願された国際出願第PCT/US2016/045038号、2016年9月23日に出願された国際出願第PCT/US2016/053513号、および2017年1月20日に出願された国際出願第PCT/US2017/014431号の全体を参照により組み込む。
本発明の実施形態は、概して、神経を刺激するためのシステム、装置、および方法に関し、より詳細には、様々な障害を治療するために末梢神経を電気的に刺激するためのシステム、装置、および方法に関する。
電気刺激を経皮的電気神経刺激(TENS)システムを介して経皮的に送達して、上肢の正中神経、橈骨神経、尺骨神経、または下肢の脛骨神経、伏在神経、または腓骨神経、あるいは耳や首の迷走神経を刺激することができる。これらの神経の電気刺激は、運動障害(本態性振戦、パーキンソン振戦、起立性振戦、および多発性硬化症を含むがこれらに限定されない)、泌尿器系障害、胃腸障害、および心臓病を含むがこれらに限定されない様々な疾患にわたって治療効果をもたらすことが示されている。振戦などのいくつかの症状は、ある種の経皮的末梢神経刺激によって治療することができる。
他の疾患もまた末梢神経神経刺激によって治療することができる。例えば、仙骨神経および/または脛骨神経の刺激は過活動膀胱および尿失禁の症状を改善することが示されており、迷走神経の刺激は高血圧および不整脈の症状を改善することが示されている。
いくつかの前述の経皮的刺激装置は、腕の正中神経、橈骨神経、および尺骨神経の様々な組み合わせなどの複数の末梢神経を刺激するために、少なくとも3つの電極などの複数の電極を使用することを記載している。例えば、各神経は専用の電極対で刺激することができ、これには刺激する神経の数と比較して2倍の数の電極が必要となる。例えば、橈骨神経と正中神経の両方を刺激するには4つの電極が必要である。専用の戻り電極および各神経を覆って配置された個々の電極を有する周方向電極もまた使用され得る。例えば、周方向に間隔を置いて配置された3つの電極を用いてこれら2つの神経を刺激することにより、電極の数を1つ減らして3つの電極にすることもできる。
刺激表面または消耗品のサイズおよびコストを低減するために、複数の神経を刺激するのに必要とされる電極の数をさらに減らすことが望ましいであろう。
電気刺激を経皮的に送達するほとんどの市販の装置は、ヒドロゲル電極を利用して装着者に確実に快適な刺激を提供する(または導電性ジェルが塗布された乾式電極である)。ヒドロゲル電極は、電極の表面全体に均一な電流分布を提供し、(1)水またはジェルベースの電極表面は好ましい伝導特性電極を可能にし、(2)皮膚への接着性が高い皮膚適合性を提供するという、刺激の快適さを向上させる2つの有益な特性を有する。この適合性および接触の完全性は、場合によっては、皮膚表面下の感覚神経を快適に電気刺激するために重要となり得る。しかしながら、粘着性ヒドロゲル電極は、ヒドロゲル材料が移動(例えば、身体装着型装置の調整)を許さず、取り外しおよび取り付けが困難であり(例えば、その接着特性を失う可能性がある)、特に現実の環境では容易かつ迅速に汚れたりまたは劣化したりし、皮膚の炎症を引き起こす可能性があるので、装着者にとって使い勝手に潜在的な課題をもたらす可能性がある。したがって、ヒドロゲル電極は、一日中繰り返し装着するのには望ましくない場合がある。これらの理由のために、一部の実施形態において、特に長期の繰り返し装着を意図した身体装着型刺激装置のために、電気刺激を送達するための「乾式電極」として知られる、電極と皮膚との間の乾燥皮膚界面を開発することが有利であり得る。伝導を可能にする添加剤はまた材料の剛性を増加させる傾向があり、これは適合性を低下させ、皮膚界面に不快感をもたらすので、乾式電極材料を開発することもまた困難である可能性がある。さらに、少なくとも一部の場合において、皮膚電極界面に均一な電界を提供する乾式電極を製造することは非常に困難であり得る。
本発明は、概して、神経を刺激するためのシステム、装置、および方法に関し、より詳細には、様々な障害を治療するために末梢神経を電気的に刺激するためのシステム、装置、および方法に関する。
一部の実施形態では、患者の少なくとも2つの末梢神経を非侵襲的に刺激するためのシステムが提供される。システムは、第1の電極および第2の電極を含み得る。第1の電極は第1の末梢神経に近接して患者の皮膚に対して配置することができ、第2の電極は第2の末梢神経に近接して患者の皮膚に対して配置することができる。システムは、電気刺激を生成するように構成された刺激装置をさらに含み、この刺激装置は、第1の電極および第2の電極と電気的に連通している。システムは、刺激装置による電気刺激の生成を制御するように構成されたコントローラをさらに含む。電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第1の刺激波形を含むことができ、第1の電極は興奮電極として(例えば、アノードとして)機能し、第2の電極は電荷均衡電極として(例えばカソードとして)機能する。システムは、刺激されるように構成された神経の数と厳密に同じ数の電極を含むことができる。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相と同じ振幅および持続時間を有する。第1の刺激波形は、第1の末梢神経および第2の末梢神経を同時に刺激するように構成されている。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有する。第1の刺激波形は、第1の末梢神経を刺激し、第2の末梢神経を刺激しないように構成される。興奮相は、対応する反対の極性を有する電荷均衡相を備えた正または負に向かう電荷のどちらかを有することができる。
一部の実施形態では、システムは2つ以下の電極を含む。
一部の実施形態では、コントローラによって生成される電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第2の刺激波形をさらに含む。第1の電極および第2の電極の極性は、第2の刺激波形において第1の電極が電荷均衡電極として機能し、第2の電極が興奮電極として機能するように、第1の刺激波形と第2の刺激波形との間で切り替えることができる。第2の刺激波形の興奮相は、第2の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有する。第2の刺激波形は、第2の末梢神経を刺激し、第1の末梢神経を刺激しないように構成される。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は装着可能なバンド上に配置されている。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は、皮膚に配置されたときに、第1の電極および第2の電極が第1の神経および第2の神経に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも離間して配置される。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は、皮膚に配置されたときに、第1の神経および第2の神経が第1の電極および第2の電極に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも小さい間隔で配置される。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅の約または少なくとも約2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20倍、またはそれ以上であるか、前述の値のうちの任意の2つを組み込んだ範囲内である。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅の約20、15、10、9、8、7、6、5、4、3、2分の1、またはそれ以下である。
一部の実施形態において、第1の神経と第2の神経との間隔に基づいて、第1の電極は第2の電極から離間して配置されている。
一部の実施形態では、第1の神経および第2の神経の深さにさらに基づいて、第1の電極は第2の電極から離間して配置されている。
一部の実施形態では、電極の数は刺激される神経の数に等しい。
一部の実施形態では、システムは1つ以上の追加の電極をさらに含む。追加の各電極は末梢神経の上に配置され、コントローラは電極のうちの1つを興奮電極として選択し、他の電極のうちの1つを電荷均衡電極として選択するように構成される。興奮電極の選択は刺激される末梢神経に基づいている。
一部の実施形態では、電荷均衡電極の選択は、部分的に興奮電極と電荷均衡電極との間隔に基づく。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は、導電性裏打ち層および導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層を含む乾式電極である。皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含む。皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する。
一部の実施形態では、乾式電極の導電性裏打ち層は金属箔を含み得る。金属箔は可撓性ポリマー基板上に配置されてもよい。導電性充填材料は、粉末または微粒子材料を含み得る。導電性充填材料は、金属、炭素、またはそれらの混合物を含み得る。導電層は、導電性コーティングで処理された多孔質材料を含み得る。皮膚接触層は、約10Aから約100Aのショア硬さを有し得る。皮膚接触層は、約1オームセンチメートルから約2000オームセンチメートルの体積抵抗率を有し得る。皮膚接触層の皮膚に面する表面を横切る複数の点で測定された抵抗またはコンダクタンスは、平均の測定された抵抗またはコンダクタンスの約50%以内の標準偏差を有し得る。皮膚接触層は、シリコーンを含み得る。導電性充填材料は、銀被覆ガラスバブルまたは単層カーボンナノチューブを含むことができ、導電性充填材料の均一性は、皮膚接触層を横切る抵抗率の差が約5%未満であるようなものである。導電性充填材料は、銀被覆ガラスバブルを含み得る。導電性充填材料は、単層カーボンナノチューブを含み得る。銀被覆ガラスバブルの充填量は、皮膚接触層の約3%から約30%であり得る。単層カーボンナノチューブの充填量は、約1%から約5%であり得る。皮膚接触層は、約25Aから約55Aのショア硬さを有し得る。皮膚接触層は、約50オームセンチメートルから約1000オームセンチメートルの体積抵抗率を有し得る。
一部の実施形態では、患者の少なくとも2つの末梢神経を非侵襲的に刺激するためのシステムが提供される。システムは、第1の電極および第2の電極を含み、第1の電極は第1の末梢神経に近接して患者の皮膚に対して配置されるように構成され、第2の電極は第2の末梢神経に近接して患者の皮膚に対して配置されるように構成される。システムは、電気刺激を生成するように構成された刺激装置をさらに含む。刺激装置は、第1の電極および第2の電極と電気的に連通している。システムは、刺激装置による電気刺激の生成を制御するように構成されたコントローラをさらに含む。電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第1の刺激波形を含み、第1の電極は興奮電極として機能し、第2の電極は電荷均衡電極として機能する。第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有する。第1の刺激波形は、第1の末梢神経を刺激し、第2の末梢神経を刺激しないように構成される。
一部の実施形態では、システムは2つ以下の電極を含み得る。コントローラによって生成された電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第2の刺激波形をさらに含み得る。第1の電極および第2の電極の極性は、第2の刺激波形において第1の電極が電荷均衡電極として機能し、第2の電極が興奮電極として機能するように、第1の刺激波形と第2の刺激波形との間で切り替えることができる。第2の刺激波形の興奮相は、第2の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有し得る。第2の刺激波形は、第2の末梢神経を刺激し、第1の末梢神経を刺激しないように構成され得る。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は装着可能なバンド上に配置されてもよい。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の電極および第2の電極が第1の神経および第2の神経に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも離間して配置することができる。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の神経および第2の神経が第1の電極および第2の電極に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも小さい間隔で配置され得る。第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅より少なくとも約4倍大きい場合がある。第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅よりも約10倍未満大きい場合がある。第1の神経と第2の神経との間隔に基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。第1の神経および第2の神経の深さにさらに基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。電極の数は刺激される神経の数に等しくすることができる。システムは、1つ以上の追加の電極をさらに含むことができ、追加の各電極は末梢神経の上に配置される。コントローラは、電極のうちの1つを興奮電極として選択し、他の電極のうちの1つを電荷均衡電極として選択するように構成することができ、興奮電極の選択は、刺激される末梢神経に基づいてもよい。電荷均衡電極の選択は、部分的に興奮電極と電荷均衡電極との間隔に基づいてもよい。
一部の実施形態では、刺激される各末梢神経ごとに厳密に1つの電極を用いて患者の複数の末梢神経を非侵襲的に刺激する方法が開示される。この方法は、第1の末梢神経に近接する患者の皮膚に対して第1の電極を配置することと、第2の末梢神経に近接する患者の皮膚に対して第2の電極を配置することと、第1の末梢神経を刺激するために第1の電極を通して第1の電気刺激を送達することとを含む。第1の電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第1の刺激波形を含む。第1の電気刺激の間、第1の電極は興奮電極として機能し、第2の電極は電荷均衡電極として機能する。第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有する。第1の刺激波形は、第1の末梢神経を刺激し、第2の末梢神経を刺激しないように構成される。
一部の実施形態では、方法は、第2の末梢神経を刺激するために第2の電極を通して第2の電気刺激を送達することをさらに含む。第2の電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第2の刺激波形を含む。第2の電気刺激の間、第2の電極は興奮電極として機能し、第1の電極は電荷均衡電極として機能する。第2の刺激波形の興奮相は、第2の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有する。第2の刺激波形は、第2の末梢神経を刺激し、第1の末梢神経を刺激しないように構成される。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は装着可能なバンド上に配置されてもよい。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の電極および第2の電極が第1の神経および第2の神経に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも離間して配置することができる。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の神経および第2の神経が第1の電極および第2の電極に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも小さい間隔で配置され得る。第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅より少なくとも約4倍大きい場合がある。第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅よりも約10倍未満大きい場合がある。第1の神経と第2の神経との間隔に基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。第1の神経および第2の神経の深さにさらに基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。第1の神経は、尺骨神経、橈骨神経、および正中神経からなる群から選択されてもよい。第2の神経は、尺骨神経、橈骨神経、および正中神経からなる群から選択されてもよく、第2の神経は第1の神経とは異なる神経である。第1の神経は、陰部神経、骨盤神経、脛骨神経、内側足底神経、外側足底神経、踵骨神経、および伏在神経からなる群から選択されてもよい。第2の神経は、陰部神経、骨盤神経、脛骨神経、内側足底神経、外側足底神経、踵骨神経、および伏在神経からなる群から選択されてもよく、第2の神経は第1の神経とは異なる神経である。
一部の実施形態では、刺激される各末梢神経ごとに厳密に1つの電極を用いて患者の複数の末梢神経を非侵襲的に刺激する方法が提供される。この方法は、第1の末梢神経に近接する患者の皮膚に対して第1の電極を配置することと、第2の末梢神経に近接する患者の皮膚に対して第2の電極を配置することと、第1の末梢神経を刺激するために第1の電極を通して第1の電気刺激を送達することとを含む。第1の電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第1の刺激波形を含む。第1の電気刺激の間、第1の電極は興奮電極として機能し、第2の電極は電荷均衡電極として機能する。第1の刺激波形は、第1の末梢神経および第2の末梢神経を同時に刺激するように構成されている。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相と同じ振幅および持続時間を有し得る。第1の電極および第2の電極は、装着可能なバンド上に配置されてもよい。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の電極および第2の電極が第1の神経および第2の神経に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも離間して配置することができる。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の神経および第2の神経が第1の電極および第2の電極に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも小さい間隔で配置され得る。第1の神経と第2の神経との間隔に基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。第1の神経および第2の神経の深さにさらに基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。第1の神経は、尺骨神経、橈骨神経、および正中神経からなる群から選択されてもよい。第2の神経は、尺骨神経、橈骨神経、および正中神経からなる群から選択されてもよく、第2の神経は第1の神経とは異なる神経である。第1の神経は、陰部神経、骨盤神経、脛骨神経、内側足底神経、外側足底神経、踵骨神経、および伏在神経からなる群から選択されてもよい。第2の神経は、陰部神経、骨盤神経、脛骨神経、内側足底神経、外側足底神経、踵骨神経、および伏在神経からなる群から選択されてもよく、第2の神経は第1の神経とは異なる神経である。
一部の実施形態では、患者の少なくとも2つの末梢神経を非侵襲的に刺激するためのシステムが提供される。システムは、第1の電極および第2の電極を含み、第1の電極は第1の末梢神経に近接して患者の皮膚に対して配置されるように構成され、第2の電極は第2の末梢神経に近接して患者の皮膚に対して配置されるように構成される。システムは、電気刺激を生成するように構成された刺激装置をさらに含む。刺激装置は、第1の電極および第2の電極と電気的に連通している。システムは、刺激装置による電気刺激の生成を制御するように構成されたコントローラをさらに含む。電気刺激は、電荷均衡であり、かつ興奮相および電荷均衡相を含む第1の刺激波形を含む。第1の電極は興奮電極として機能し、第2の電極は電荷均衡電極として機能する。システムは、刺激されるように構成された神経の数と厳密に同じ数の電極を含む。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相と同じ振幅および持続時間を有し得る。第1の刺激波形は、第1の末梢神経および第2の末梢神経を同時に刺激するように構成されてもよい。第1の刺激波形の興奮相は、第1の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有し得る。第1の刺激波形は、第1の末梢神経を刺激し、第2の末梢神経を刺激しないように構成され得る。
一部の実施形態では、コントローラによって生成された電気刺激は、電荷が均衡しており、興奮相および電荷均衡相を含む第2の刺激波形をさらに含み得る。第1の電極および第2の電極の極性は、第2の刺激波形において第1の電極が電荷均衡電極として機能し、第2の電極が興奮電極として機能するように、第1の刺激波形と第2の刺激波形との間で切り替えることができる。第2の刺激波形の興奮相は、第2の刺激波形の電荷均衡相よりも大きい振幅および短い持続時間を有し得る。第2の刺激波形は、第2の末梢神経を刺激し、第1の末梢神経を刺激しないように構成され得る。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は装着可能なバンド上に配置されてもよい。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の電極および第2の電極が第1の神経および第2の神経に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも離間して配置することができる。第1の電極および第2の電極は、皮膚上に配置されたときに、第1の神経および第2の神経が第1の電極および第2の電極に隣接するように、第1の神経と第2の神経との間隔よりも小さい間隔で配置され得る。第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅より少なくとも約4倍大きい場合がある。第1の刺激波形の興奮相の振幅は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅よりも約10倍未満大きい場合がある。第1の神経と第2の神経との間隔に基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。第1の神経および第2の神経の深さにさらに基づいて、第1の電極を第2の電極から離間して配置することができる。
一部の実施形態では、第1の電極および第2の電極は、導電性裏打ち層および導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層を含む乾式電極であり得る。皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含み得る。皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有し得る。乾式電極の導電性裏打ち層は金属箔を含み得る。金属箔は可撓性ポリマー基板上に配置されてもよい。導電性充填材料は、粉末または微粒子材料を含み得る。導電性充填材料は、金属、炭素、またはそれらの混合物を含み得る。導電層は、導電性コーティングで処理された多孔質材料を含み得る。
一部の実施形態において、皮膚接触層は、約10Aから約100Aのショア硬さを有し得る。皮膚接触層は、約1オームセンチメートルから約2000オームセンチメートルの体積抵抗率を有し得る。皮膚接触層の皮膚に面する表面を横切る複数の点で測定された抵抗またはコンダクタンスは、平均の測定された抵抗またはコンダクタンスの約50%以内の標準偏差を有し得る。皮膚接触層は、シリコーンを含み得る。導電性充填材料は、銀被覆ガラスバブルまたは単層カーボンナノチューブを含み得る。導電性充填材料の均一性は、皮膚接触層を横切る抵抗率の差が約5%未満であるようなものであり得る。銀被覆ガラスバブルの充填量は、皮膚接触層の約3%から約30%であり得る。単層カーボンナノチューブの充填量は、約1%から約5%であり得る。一部の実施形態において、皮膚接触層は、約25Aから約55Aのショア硬さを有し得る。皮膚接触層は、約50オームセンチメートルから約1000オームセンチメートルの体積抵抗率を有し得る。
一部の実施形態では、経皮的電気刺激用の乾式電極が提供される。乾式電極は、導電性裏打ち層および導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層を含む。皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含む。皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する。
一部の実施形態において、導電性裏打ち層は金属箔を含み得る。金属箔は可撓性ポリマー基板上に配置されてもよい。導電性充填材料は、粉末または微粒子材料を含み得る。導電性充填材料は、金属、炭素、またはそれらの混合物を含み得る。導電層は、導電性コーティングで処理された多孔質材料を含み得る。皮膚接触層は、約10Aから約100Aのショア硬さを有し得る。皮膚接触層は、約1オームセンチメートルから約2000オームセンチメートルの体積抵抗率を有し得る。皮膚接触層の皮膚に面する表面を横切る複数の点で測定された抵抗またはコンダクタンスは、平均の測定された抵抗またはコンダクタンスの約50%以内の標準偏差を有し得る。皮膚接触層は、シリコーンを含み得る。
一部の実施形態では、人が装着可能な電気装置用の装着可能なバンドが提供される。バンドは、身体部分の周りに装着されるように構成されたストラップと、ストラップ上に配置された少なくとも2つの乾式電極と、ストラップ内に配置された可撓性回路と、電気接続機構とを含む。乾式電極は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含む。可撓性回路は、少なくとも2つの乾式電極と電気的に連通している。電気接続機構は、可撓性回路と電気的に連通しており、可撓性回路を電気装置と電気的に接続するように構成されている。
一部の実施形態では、ストラップは、ストラップが身体部分の周りに締め付けられたときに皮膚に対して少なくとも2つの乾式電極に張力または圧力を加えるように構成された弾性部分を含む。ストラップは、面ファスナを含んでもよい。電気接続機構は、可撓性回路の延長部であるタブとすることができる。電気装置は、電気神経刺激装置とすることができる。電気神経刺激装置は、振戦を治療するために乾式電極を通して電気刺激を送達するようにプログラムすることができる。ポリマー、プラスチック、またはゴム材料はシリコーンを含み得る。
一部の実施形態では、経皮的電気刺激用の乾式電極が提供される。乾式電極は、導電性裏打ち層および導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層を含む。皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含む。導電性充填材料は、銀被覆ガラスバブルまたは単層カーボンナノチューブを含む。皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する。乾式電極は、約50オームセンチメートルから約1,000オームセンチメートルのバルク抵抗率を有する。皮膚接触層は、約30Aから約50AのショアA硬さを有する。導電性充填材料の均一性は、皮膚接触層を横切る抵抗率の差が約5%未満であるようなものである。
一部の実施形態では、皮膚接触層はシリコーンを含み得る。導電性充填材料は、銀被覆ガラスバブルを含み得る。導電性充填材料は、単層カーボンナノチューブを含み得る。銀被覆ガラスバブルの充填量は、皮膚接触層の約3%から約30%であり得る。単層カーボンナノチューブの充填量は、約1%から約5%であり得る。
一部の実施形態では、人に経皮的電気刺激を送達する方法が提供される。方法は、少なくとも2つの乾式電極を含む装着可能な装置を提供することを含む。乾式電極は、導電性裏打ち層および皮膚接触層を含む。皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含む。皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料をさらに含む。方法はさらに、乾式電極の皮膚接触層を皮膚上の所望の位置に配置することを含み、ここでポリマー、プラスチック、またはゴム材料は皮膚と直接接触しており、そして装置を作動させることを含む。装置を作動させると、乾式電極を通って皮膚上の所望の位置に電流が流れる。所望の位置は、1つ以上の標的神経に隣接し得る。
本発明の一部の実施形態の特徴および利点のより良い理解は、本発明の原理が利用される例示的な実施形態を説明する以下の詳細な説明、および添付の図面を参照することによって得られるであろう。
振戦を軽減するための、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステムの実施形態の様々な図を示す。 振戦を軽減するための、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステムの実施形態の様々な図を示す。 振戦を軽減するための、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステムの実施形態の様々な図を示す。 振戦を軽減するための、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステムの実施形態の様々な図を示す。 振戦を軽減するための、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステムの実施形態の様々な図を示す。図1A~1Dは装置の複数の多斜視図を示す。図1Eは様々な電子部品を含む装置のハウジングの概略図を示す。
複数の神経を刺激するのに必要な電極の数を減らすための手首の裏側の電荷均衡電極と、興奮対象の神経を選択的に刺激するために手首の周囲に配置された電極とを含む、手首上の電極の様々な実施形態を示す。 複数の神経を刺激するのに必要な電極の数を減らすための手首の裏側の電荷均衡電極と、興奮対象の神経を選択的に刺激するために手首の周囲に配置された電極とを含む、手首上の電極の様々な実施形態を示す。 複数の神経を刺激するのに必要な電極の数を減らすための手首の裏側の電荷均衡電極と、興奮対象の神経を選択的に刺激するために手首の周囲に配置された電極とを含む、手首上の電極の様々な実施形態を示す。
一部の実施形態において、電極の配置に応じてバンド幅がどのように変化し得るかを示す。 一部の実施形態において、電極の配置に応じてバンド幅がどのように変化し得るかを示す。図3Aは電極が電荷均衡電極と共に円周に沿って配置されると、バンド幅が減少することを示す。図3Bは、列状配置は必要とされる手首バンドのサイズを増大させることを示す。
2つの神経を独立して刺激するために使用することができる様々な2つの電極配置を示す。 2つの神経を独立して刺激するために使用することができる様々な2つの電極配置を示す。 2つの神経を独立して刺激するために使用することができる様々な2つの電極配置を示す。 2つの神経を独立して刺激するために使用することができる様々な2つの電極配置を示す。
様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。 様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。 様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。 様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。 様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。 様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。 は、様々な電荷均衡波形と、神経を刺激するために使用することができる電極構成の概略図とを示す。
複数の部位における神経刺激のための様々なスキームを示す。 複数の部位における神経刺激のための様々なスキームを示す。図6Aは、2つの神経などの部位から感覚入力を受ける脳領域をディフェーズさせるための興奮スキームの一実施形態を示す。図6Bは、4つの部位から感覚入力を受ける脳領域をディフェーズさせるための興奮スキームの一実施形態を示す。
2つの電極を有する装着可能なバンドの様々な実施形態を示す。 2つの電極を有する装着可能なバンドの様々な実施形態を示す。
乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。 乾式電極の様々な実施形態を示す。
皮膚接触層がベース層を囲み、良好な接触を維持することを可能にすることができる、孔などの機械的要素の図を示す。 皮膚接触層がベース層を囲み、良好な接触を維持することを可能にすることができる、孔などの機械的要素の図を示す。 皮膚接触層がベース層を囲み、良好な接触を維持することを可能にすることができる、孔などの機械的要素の図を示す。
本発明の一部の実施形態による星型乾式電極を示す。
可変の充填材濃度を有する乾式電極の断面図を概略的に示す。
鋭くない縁部および角部を有する電極形状の図を示す。 鋭くない縁部および角部を有する電極形状の図を示す。
電極試験装置を示す。 電極試験装置を示す。図12Aは、乾式電極を一貫性および均一性について評価するための試験装置を示す。図12Bは、乾式電極構成のインピーダンスを試験するための装置を示す。
乾式電極を装着可能なバンドに取り付けることができる様々な非限定的な方法を示す。 乾式電極を装着可能なバンドに取り付けることができる様々な非限定的な方法を示す。
TENS装置などの電気装置に取り付けるかまたは後付けすることができる乾式電極を有するバンドの一実施形態の多斜視図を示す。 TENS装置などの電気装置に取り付けるかまたは後付けすることができる乾式電極を有するバンドの一実施形態の多斜視図を示す。 TENS装置などの電気装置に取り付けるかまたは後付けすることができる乾式電極を有するバンドの一実施形態の多斜視図を示す。 TENS装置などの電気装置に取り付けるかまたは後付けすることができる乾式電極を有するバンドの一実施形態の多斜視図を示す。 TENS装置などの電気装置に取り付けるかまたは後付けすることができる乾式電極を有するバンドの一実施形態の多斜視図を示す。 TENS装置などの電気装置に取り付けるかまたは後付けすることができる乾式電極を有するバンドの一実施形態の多斜視図を示す。
乾式電極を有するバンドの一実施形態の様々な層および構成要素の分解図を示す。 乾式電極を有するバンドの一実施形態の様々な層および構成要素の分解図を示す。 乾式電極を有するバンドの一実施形態の様々な層および構成要素の分解図を示す。 乾式電極を有するバンドの一実施形態の様々な層および構成要素の分解図を示す。
図15A~図15Dに示すバンドを組み立てる方法の一実施形態の工程を示す。 図15A~図15Dに示すバンドを組み立てる方法の一実施形態の工程を示す。 図15A~図15Dに示すバンドを組み立てる方法の一実施形態の工程を示す。 図15A~図15Dに示すバンドを組み立てる方法の一実施形態の工程を示す。 図15A~図15Dに示すバンドを組み立てる方法の一実施形態の工程を示す。 図15A~図15Dに示すバンドを組み立てる方法の一実施形態の工程を示す。
装着可能装置を用いて神経刺激によって振戦を治療した結果を示す。 装着可能装置を用いて神経刺激によって振戦を治療した結果を示す。図17Aは、電極のアレイを使用する実施形態からのカスタマイズされた刺激を受けた患者についての振戦の減少を示すグラフを示す。図17Bは、刺激前(左)および刺激後(右)に患者によって描かれたらせんの改善を示す。
装着可能なバンドと、神経刺激用バンド使用時の快適性に関するユーザからのフィードバックとを示す。 装着可能なバンドと、神経刺激用バンド使用時の快適性に関するユーザからのフィードバックとを示す。 装着可能なバンドと、神経刺激用バンド使用時の快適性に関するユーザからのフィードバックとを示す。 装着可能なバンドと、神経刺激用バンド使用時の快適性に関するユーザからのフィードバックとを示す。 装着可能なバンドと、神経刺激用バンド使用時の快適性に関するユーザからのフィードバックとを示す。 装着可能なバンドと、神経刺激用バンド使用時の快適性に関するユーザからのフィードバックとを示す。図18Aは、2つの乾式電極と調節可能なストラップとを有する装着可能なバンドの実施形態の例を示す。図18B~図18Fは、図18Aの装着可能なバンドを用いた刺激がほとんどの装着者にとって快適であることを示すグラフである。
末梢神経刺激装置および方法
本発明の一態様は、一部の実施形態によれば、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステムである。図1A~図1Eは、個人に提供される経皮的電気治療のカスタマイズおよび最適化を可能にする装置およびシステム10の実施形態を示す。特に、説明されている装置10は、2つ以上の神経を電気的に刺激するためのものである。例えば、2電極の実施形態は、振戦を治療するために手首または指の正中神経、橈骨神経、または尺骨神経のうちの任意の2つを刺激するために使用され得る。足や足首などの他の四肢の末梢神経、ならびに胴体および背中の末梢神経も標的とすることができる。適切にカスタマイズされた刺激を利用しながらこれらの特定の神経を標的とすることは、より効果的な治療(例えば、振戦、失禁または過活動膀胱症状、不整脈の減少または予防、血圧の正常化など)をもたらし得る。
図1A~図1Eは、振戦を軽減するための、個々の神経を標的にして末梢神経刺激を提供する装置およびシステム10の実施形態の様々な図を示す。一部の実施形態では、装置10は手首、腕、指、足、または足首に装着するように設計されており、ハウジング12およびバンド14から形成されている。図1Aは、バンド14がストラップで固定されていない構成にある装置10の上面図を示す。図1Bは、あたかもユーザの手首の周りに装着されているかのように、バンド14がストラップで固定されている構成にある装置10の上面図を示す。図1Cは、バンド14がストラップで固定されていない構成にある装置10の斜視図を示す。図1Dは、バンド14がストラップで固定されている構成にある装置10の側面断面図を示す。図1Eは、装置10に収容することができる様々な電子部品の動作接続を概略的に示す。一部の実施形態では、電子回路はハウジング12内に配置されている。電子回路は、運動、心拍数、および/または皮膚伝導を測定し、および/または電気刺激波形を生成するためのセンサを有し得る。電子回路は、神経刺激パルスを生成するためのパルス生成器18、命令を実行するためのコントローラ22、運動を監視するための加速度計および/またはジャイロスコープなどの1つ以上のセンサ20、装置10と外部コンピュータまたはプロセッサとの間で(例えば無線で)データを送信するための通信モジュール28、装置10のユーザ操作を可能にし情報を提示するためのディスプレイおよび/またはボタンを含むことができるユーザインタフェース26、データ(例えば、命令、刺激プロトコル、および/または振戦測定値)を格納するためのメモリ24、装置10に電力を供給するために充電可能であり得るバッテリ30、および/またはバッテリ30を無線で充電するための任意選択の誘導コイル30を含み得る。バンド14および/またはハウジング12内の電気接点および/またはトレースは、刺激波形をパルス生成器18から使い捨てであり得る電極16に伝達することができる。バンド12内の接点の位置は、手首内の正中神経および橈骨神経などの特定の神経を標的とすることができるように配置することができる。ハウジング12はまた、刺激、測定データ、および履歴についてのフィードバックを装置10の装着者に提供するためのデジタル表示画面を有し得る。
一部の実施形態では、治療装置10は、1)刺激装置またはパルス生成器18、センサ20、および他の関連する電子回路を含む電子回路箱またはハウジング12と、2)すべての構成要素を一緒にしっかりと保持し、装置を個人の手首または他の身体部分の周りに固定するバンド14と、3)バンド14の内面に配置された複数の電極16(例えば、2つの電極、3つの電極など)とを含む装着可能装置である。
周方向に離間して配置された電極
図2A~図2Cに概略的に示すように、装置の一態様は、2つの神経(例えば、正中および橈骨)を電気的に刺激するための3つの電極のみの使用であり、電極302、304が2つの神経306、308のそれぞれの上またはこれに近接して配置され、第3の電荷均衡電極300が2つの神経306、308と対向する身体部分(例えば、手首)に配置される。図2Aは、ユーザの手首の背側(左側)および腹側(右側)を示し、2つの神経を標的とするためのユーザの手首上の3つの電極300、302、304の配置の一例を示す。3つの電極300、302、304はすべて、図2Aに概略的に示すように、神経の標的刺激を調節するために単一のコントローラ301に動作可能に接続されてもよい。一部の実施形態では、第3の電極300(例えば、電荷均衡電極)は、腕または手首の背側の長手方向中央線のほぼ上に配置され得る。一部の実施形態では、第1の電極302は、正中神経を標的とするために、腕または手首の腹側の長手方向中央線のほぼ上に配置することができる。一部の実施形態では、第2の電極304を電荷均衡電極300と腹側に配置された電極302との間に配置して橈骨神経を標的にすることができる。一部の実施形態では、尺骨神経を標的とするためにさらに別の電極(図示せず)を配置することができ、または尺骨神経を標的とする電極を、正中神経306を標的とする第1の電極302または橈骨神経308を標的とする第2の電極304のいずれかと置き換えることができる。
図2Bおよび図2Cは、患者の手首や腕を遠位から見た横断面における電荷均衡電極300、腹側に配置された電極302、ならびに正中神経206および橈骨神経208に対する橈骨電極304の位置を示す。電極200、202、204は、腕または手首の横断面への射影において、正中神経306と電荷均衡電極300の中心を結ぶ線と、正中神経306と腹側に配置された電極303の中心を結ぶ線との間に90度から180度の角度α1があるように配置され、橈骨神経308と電荷均衡電極300を結ぶ線と、橈骨神経308と橈骨電極304を結ぶ線との間に90度から180度の角度α2があるように配置される。角度α1およびα2はそれぞれ、反時計回りの方向(α1が図2Bに示されるように)または時計回りの方向(α1が図2Cに示されるように)のいずれかで測定され得る。より一般的には、電極300、302、304は、電極300、302、304が患者の手首の周囲に周方向に配置されたときに各電極対とその標的神経との間に形成される角度の1つが約90度から180度の間であるように、所定の距離だけ離間して配置することができる。そのような配向は、電極対の各電極が一般的に標的神経の両側に配置されることをもたらす。言い換えれば、標的神経は、電極対のほぼ間に位置している。
図3Aは、上記のように、2つの神経の標的刺激のための3つの電極400、402、404の配置を概略的に示す。図3Bは、合計4つの電極で同じ2つの神経のそれぞれを標的とするための2つの電極400’、402’の従来の配置を概略的に示す。図3Aおよび図3Bと比較して示すように、手首の周囲に周方向に配置された3つの電極400、402、404は、(1)2つの電極400’、402’が同じ神経に沿って長手方向に配置される
典型的な配置と比較して減少したバンドの幅、(2)2つの電極400’、402’が標的
神経に関して腕の同じ側に配置される典型的な配置と比較して、一対の電極を対向させて配置して各神経を対象とすることによって組織のより深部を標的とすること、を可能にする。実施形態は2つの神経を刺激するための3つの電極を参照して説明されているが、代替の実施形態は、2つの電極を利用して単一の神経を刺激することが理解され、ここで2つの電極は、電極が神経の両側から神経を刺激することを可能にするために一定の間隔を有することができる。同様に、他の実施形態は3つ以上の電極を利用することができる。例えば、尺骨神経を標的とするために追加の電極を追加することができる。一部の実施形態では、5つ以上の電極を使用して4つ以上の神経を標的にすることができる。さらに、電極の異なる組み合わせを使用して、正中神経、橈骨神経、および尺骨神経の群からの1つ以上の神経を標的にすることができる。
手首の大きさが異なる数人の神経のマッピングは、手首の周方向の位置を選択的に刺激し、ユーザが感覚異常を感じる場所を確認して、正中神経、橈骨神経、尺骨神経を特定することによって行われていた。マッピングは、手首の大きさに対する神経の位置の変動性、ならびに生理機能における個人の高い変動性を示した。個々の神経は、図2Aに示す位置のような正しい位置に配置された電極を用いて、または本明細書の他の箇所で論じられるようにそれら個々の神経を標的とする電極の選択を可能にする複数の電極のアレイを用いることによって標的とすることができる。
N個の神経を刺激するN個の電極刺激装置
一部の実施形態では、例えば、振戦、過活動膀胱、高血圧、不整脈、および他の状態などの様々な障害を治療するために、N個の電極(例えば、Nは2などの1より大きい整数であり、または少なくとも2つの電極)を有する刺激装置を使用して、同時にまたは交互のパターンでのいずれかで、厳密にN個の神経(例えば、Nは2などの1より大きい整数であり、または少なくとも2つの電極)を刺激することができる。例えば、一部の実施形態では、上記および、それぞれ参照によりその全体が本明細書に組み込まれる国際出願第PCT/US2015/033809号(国際公開第2015/187712号)および米国特許出願第14/805,385号(米国特許出願公開第2015/0321000号)に記載されている3つ以上の電極ではなく、正中神経および橈骨神経などの2つの神経を、厳密に2つの電極で刺激することができる。他の実施形態では、厳密に3つの神経を厳密に3つの電極によって刺激することができ、厳密に4つの神経を厳密に4つの電極によって刺激することができ、他も同様である。電極の数を刺激される神経の数と厳密に同じになるように低減すること(例えば、2つの電極を刺激するための2つの電極)は、製造コストおよび電極設置時間の両方を低減させながら、装置の耐久性および/または堅牢性を高めることができ、これは一部の実施形態では、毎日など定期的に利用される必要があり得る。また、2つの異なる神経を刺激するために3つではなく2つの接触点しかないので、快適さも向上する可能性がある。電極の数を減らすことによって、手首の背面側の時計面の下に第3の電極を必要としないので、他の装着可能な装置(例えば、スマートウォッチディスプレイ)との統合も可能になり得る。さらに、一部の実施形態では、必要とされる電極の数が少ない構成(例えば、厳密に2つの神経に対応する厳密に2つの電極)は、第1の神経を刺激するが第2の神経を刺激しない独自の刺激パターン/波形を使用できる。
一部の実施形態では、2つの電極、例えば厳密に2つ以下の電極を、例えば、正中神経、橈骨神経、および/または尺骨神経、または脛骨神経、三叉神経、伏在神経および/または腓骨神経、および/または他の末梢神経を興奮させるために、例えば、手首、足首、腕、または足などの身体部分の周りに装着することができるバンド上に配置することができる。図4A~図4Dに示すように、第1の電極400および第2の電極402(ただし、一部の実施形態では追加の電極はない)の2つの電極は、装着時に各電極が標的神経404、406の上または近傍の皮膚上に配置されるように離間してバンド上に配置することができる。一部の実施形態では、図4Aに示すように、電極400、402は、電極が標的神経404、406にできるだけ近くなるように皮膚上に配置することができる。一部の実施形態では、図4Bに示すように、2つの神経404、406が2つの電極400、402の間に配置されるように、電極400、402を2つの神経404、406に隣接するようにより広く離され得る。一部の実施形態では、図4Cに示すように、電極400、402が2つの神経404、406の間に配置されるように、電極400、402を2つの神経404、406よりも狭く配置することができる。一部の実施形態では、図4Dに示すように、2つの神経404、406が2つの電極400、402の間に引かれた直線上にほぼ収まるように電極400、402を配置することができる。他の実施形態では、各神経に対する上記の電極間隔の組み合わせを採用することができる(例えば、電極400、402および神経404、406を互い違いにすることができる)。
一部の実施形態では、電極間の間隔は、生成された電界が到達し得る深さに影響を与えるので、電極間の間隔は、刺激される神経間の間隔および/または皮膚下の神経の深さに部分的に依存する。一般に、(反対の極性の)電極が離れるほど、電界は深く侵入する。この間隔は、四肢または身体部分の円周および四肢または身体部分内の標的神経の配置または位置にも基づいてもよい。一部の実施形態では、電極は、治療を受ける対象の同じ肢部または身体部分に配置することができ、場合によっては、約50cm、45cm、40cm、35cm、30cm、25cm、20cm、15cm、10cm、5cm、4cm、3cm、2cm、またはそれ以下内の距離で離される。
一方では電極の幅と間隔との間に、他方では肢部の周囲と治療される神経の間隔との間にバランスがあり得る。これは、電極およびバンドのサイズ決定、ならびに患者の手首サイズの大部分を確実にカバーするためのバンドサイズの数にも影響を及ぼす。電極が互いに接近しすぎて配置されている場合、電場の侵入は皮膚の深さほど深くなく、標的神経に到達しない可能性があり、および/または不快感を引き起こす可能性がある。電極の間隔が広すぎると、単一の電極間隔では十分な手首サイズに対応できず(様々なサイズの手首に電極を適切に配置できないため)、製品ラインに対するバンドサイズと電極間隔の種類が多すぎる可能性がある。電極が狭すぎると神経を標的にすることが非常に困難になるが、電極が広すぎると手首の周囲に対して適切に離間させることができず、その場合、製品ラインには様々なサイズの製品ができる。手首の場合、約10mm~30mmの電極幅および約5mm~20mmの電極間隔は、例えば、約3つのバンドサイズを使用して全個体の大多数を包含することを可能にすることができる。
一部の実施形態では、刺激波形は、図5A~図5Gに示すように二相性で電荷均衡がとれている。二相波形は、第1の極性の位相(例えば、正の電流)および反対の極性の位相(例えば、負の電流)を有する。波形が経時的に積分されると、荷電均衡波形は正味ゼロ電荷を有する(言い換えると、曲線の下の累積面積はゼロである)。刺激波形は、興奮相/パルスおよび反対の極性を有する電荷均衡相/パルスを有することができる。興奮相は興奮電極として機能する電極から生じ、電荷均衡相は電荷均衡電極として機能する電極から生じ得る。本明細書の他の箇所に記載されるように、興奮電極は、1つの神経(例えば、第1の神経)の上または近傍に配置され得、電荷均衡電極は、別の神経(例えば、第2の神経)の上または近傍に配置され得る。一部の実施形態では、刺激波形興奮相は、アノードの下の神経を興奮させることなく、カソードの近傍に位置する神経を興奮させることができる。他の実施形態では、興奮相は陽極相であり得、電荷均衡相は陰極相であり得る。一部の実施形態では、図5Aおよび図5Bに示すように、興奮相および電荷均衡相は、刺激振幅をY軸とし、時間をX軸として、同じ振幅および持続時間を有することができる。パルス幅、パルス間隔、および周期変数も示されている。この種の対称的刺激波形は、同時になどで、両方の神経を刺激する傾向があり得る。図5Aは、立ち上がりの前縁を有する二相性刺激波形の実施形態を示し、図5Bは、立ち下がりの前縁を有する二相性刺激波形の実施形態を示す。図5A~図5Bに示すような一部の実施形態では、波形は最大振幅での刺激を伴う正方形または長方形の形状を有することができる。他の実施形態は、最大振幅へのまたは最大振幅からのランプアップおよび/またはランプダウン期間があり得る曲線波形を含み得る。他の実施形態は正弦波形を含み得る。
図5Cは、断面図で示される、波形および対象の肢部502の皮膚上に配置された刺激装置500を示す概略図を示す。装置500は、一部の実施形態では、交互対(対1および対2)としてグループ分けされた2つの神経(神経は図示せず)を刺激するための3つの電極を含むことができる。刺激の特定の段階中に活性化電極504および不活性化電極506として機能する電極が示されている。別の実施形態では、図4A~4Dに概略的に示すように厳密に2つの神経を刺激するために厳密に2つの電極を利用することは、例えば図5A~5Bに示すように厳密に2つの電極によって厳密に2つの神経を同時に刺激するような対称的刺激波形を利用することができる。
他の実施形態では、刺激波形の興奮相および電荷均衡相は、異なる振幅および持続時間を有することができるが、それでもなお電荷均衡または実質的に電荷均衡のままである。例えば、図5Dおよび5Eに示すように、興奮相と電荷均衡相は対称的ではない(例えば、互いに鏡像反転しない)ので、刺激振幅をY軸とし、時間をX軸として、第1の刺激波形は、興奮電極として機能する電極に近い神経を刺激するために、電荷均衡相よりも大きい振幅であるが短い持続時間を有する興奮相を有することができる。パルス幅、パルス間隔、および周期変数も示されている。このタイプの非対称刺激波形は、神経の交互刺激(例えば、場合によっては一度に1つの神経だけ)を可能にすることができる。図5Dは、立ち上がりの前縁を有する二相性非対称刺激波形の実施形態を示し、図5Eは、立ち下がりの前縁を有する二相性非対称刺激波形の実施形態を示す。示すように、非対称波形は、正方向パルス552の下の面積が負方向パルスの下の面積と等しくなり得るように電荷均衡になるように構成され得る。図5D~図5Eに示すような一部の実施形態では、波形は最大振幅での刺激を伴う正方形または長方形の形状を有することができる。他の実施形態は、最大振幅へのまたは最大振幅からのランプアップおよび/またはランプダウン期間があり得る曲線波形を含み得る。他の実施形態は正弦波形を含み得る。
図5Fでは、電荷均衡相は、最初は興奮相以上の振幅を有するが、その持続時間は比較的短く、振幅は急速に低下して波形は興奮性にならず(神経は刺激されない)、容量性放電に似ている。一部の場合に重要なことは、電荷均衡波形は非興奮性であるということである。振幅および持続時間は、両方の神経ではなく一方の神経のみが刺激波形で刺激されるが、他方の(例えば第2の)神経は刺激波形によって刺激されないように構成することができる。第2の刺激波形は、電荷均衡相よりも振幅が大きいが持続時間が短い興奮相を有することもできるが、2つの電極の極性を逆にすることによって興奮電極および電荷均衡電極として機能する電極を切り替えることができ、それにより第2の神経は刺激され、第1の神経は刺激されない。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の興奮相の振幅(例えば、平均、中央値、または最大振幅)は、第1の刺激波形の電荷均衡相の振幅(例えば、平均、中央値、または最大振幅)の約または少なくとも約2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20倍、またはそれ以上であるか、前述の値のうちの任意の2つを組み込んだ範囲内である。一部の実施形態において、パルス幅は、例えば、約50μs~約1,000μsであり得る。刺激振幅は、場合によっては、約1~15mA、または約1~10mA、または約1~25mAであり得る。
一部の実施形態では、第1の刺激波形の電荷均衡相の持続時間(全体として、または電荷均衡相が最大振幅にあるかまたは実質的に最大振幅にある期間のいずれか)は、第1の刺激波形の電荷均衡相の持続時間の約または少なくとも約1.25、1.5、2、2.5、3、4、5、6、7、8、9、10倍、またはそれ以上であるか、前述の値のうちの任意の2つを組み込んだ範囲内である。
一部の実施形態では、上述のように、同じ2つの電極が刺激波形/パルス間で興奮電極および電荷均衡電極として機能を切り替えて、各神経を連続的に刺激することができる(しかし必ずしも同時である必要はない)。一部の実装形態では、これは、患者の肢部502の厳密に2つの神経(N1およびN2)を刺激するための厳密に2つの電極を示す図5Gに概略的に示すように、2つの電極の極性を切り替え、第2の電極から第1の電極と同じまたは類似の刺激波形を印加することによって達成することができ、アノード580およびカソード582として機能する電極は、所望の刺激パターンに応じて変更することができる。他の実装形態では、これは、同じ極性を保持しつつ陰極相および陽極相の振幅および期間を変更すること、またはその逆によって達成することができ、つまり陰極電極を使用して第1の神経を刺激し、陽極電極を使用して第2の神経を刺激する。一部の実施形態では、アレイの一部としての3つ、4つ、またはそれ以上の電極、または複数対の電極が、上述のように興奮電極または電荷均衡電極のいずれかとして交代することができる。
刺激タイミング
上記の図5Cに概略的に示すように、神経は独立して刺激され得るので、一部の実施形態では異なる時間に各神経を刺激することが可能である。例えば、図6Aおよび6Bに示すように、第1の神経が刺激された後または刺激され始めた後、第2の神経は、振戦の周期Tに基づくことができる遅延の後に刺激を開始することができる。例えば、遅延は刺激される神経の数で振戦の期間を割ったものとすることができ、それは正中神経および橈骨神経だけが刺激されるとき厳密に2であり得る。
一部の刺激方式は、異常な神経ネットワークをディフェーズ、オーバーライド、または不明瞭にするように設計することができる。例えば、図6Aに示すように、手の振戦を軽減するための刺激のための一部の実施形態において、脳領域をディフェーズさせるためのサンプル興奮スキームを示す概念図は2つの部位から感覚入力を受ける。例えば、2つの部位は、正中神経および橈骨神経上の手首上の2つの位置であり得る。部位2での刺激は、部位1の後に時間T/2だけ遅延し、ここでTは先天性振戦の期間である。例えば、振戦が8Hzの場合、周期は125msであり、部位2の刺激は62.5ms遅れるであろう。刺激は、ニューロンの位相をリセットするように設計されており、これは、図6Aおよび図6Bに示すような高周波刺激(例えば、100Hzを超える)またはDCパルスを使用して実装することができる。図6Bは、4つの部位から感覚入力を受ける脳領域をディフェーズさせるためのサンプル興奮スキームを示す概念図であり、後続の部位はT/4だけ遅延している。一部の実装形態では、刺激方式は周期的であり、ある期間にわたって所定間隔で刺激パルスを繰り返す。
装着可能バンド
図7および図8に示すような一部の実施形態では、電極は、手首、腕、足首、足、または他の肢部もしくは身体部分の周りに装着することができる装着可能なバンド上に配置することができる。装着可能バンドは、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる「取り外し可能な治療および監視ユニットを用いて振戦を治療するための末梢神経刺激のためのシステムおよび方法」と題する国際特許出願第PCT/US2016/37080号にさらに記載されているように、取り外し可能なコントローラを含むことができる。図7および図8に示すように、装着型バンドは、最大2つの神経を刺激するのに使用できる2つの電極を有する。しかしながら、他の実施形態は、N個までの神経を刺激するためにN個の電極を有することができ、ここでNは、本明細書の他の箇所に記載されるように可変整数を表す。
図7は、使い捨て電極802、804を有する装着可能バンド800を示す。一部の実施形態では、使い捨て電極802、804は、固体ヒドロゲルまたは導電性液体などの導電性材料でコーティングまたは被覆することができる。使い捨て電極802、804は、装着可能バンド800に取り外し可能に取り付けることができるストリップ806上に配置することができ、装着可能バンド800はストリップ806を受けるためのレセプタクル808を有することができる。他の実施形態は、ストリップ806をバンド800に取り付ける他の手段を含み得る。ストリップ806およびバンド800は、電極をコントローラ810に電気的に接続するための電気接点および可撓性回路を有することができる。様々な身体部分のサイズに適応するために、使い捨てストリップ806には様々な電極間隔を設けることができる。これにより、(例えば、調節可能な留め金または面ファスナを介して)調節可能であり得る1つのバンドサイズが、異なる身体部分サイズを有する使用者に適応することを可能にする。一部の実施形態では、ヒドロゲルでコーティングされた電極は、図7に示すように、例えば1、2、3、4、5、6、または7日ごとのように定期的に配置および交換することができる、取り外し可能な電極と共に使用するのにより適している。
図8は、一体型電極902、904を有する装着可能バンド900を示す。一部の実施形態では、一体型電極902、904は、装置を動作させるための電子回路および充電式であり得る電池を備える、コントローラ910と電気的に連通する、本明細書の他の場所に記載される乾式電極であり得る。一部の実施形態において、コントローラ910は、バンド900から取り外し可能であり得る。電極902、904は、バンド900内に埋め込まれた可撓性回路を介してコントローラ910と電気的に連通していてもよい。乾式電極は、バンドを交換する必要が生じるまでの少なくとも3ヶ月などの数ヶ月間使用することができる長期使用電極にさらに適している可能性がある。一部の実施形態では、バンドは、交換前に比較的長期間にわたって使用することができる使い捨てバンドであり得る。
乾式電極
経皮的電気刺激および/または電気感知用の乾式電極は、振戦、変形性関節症、過活動膀胱、高血圧、不整脈、疼痛、糖尿病、および炎症性疾患を治療するための末梢神経刺激を含むがこれらに限定されない多くの用途に使用できる。乾式電極は、電気刺激を快適に伝達するのに十分な皮膚接触を達成するために、接着剤または導電性水分の層(ゲルまたはスプレーなど)を必要としないことが有利である。対照的に、湿式電極は、その接触および電気的接続を達成するために、一体型接着剤または導電性ゲルおよび水分のいずれかを利用する。一部のそのような例はヒドロゲルであり、これは接着性または非接着性であり得る。ゲルおよび水分は時間が経つにつれて乾燥する傾向があり、そして接着剤は、死んだ皮膚細胞の付着、汚れなどによる汚染のために一回の使用にのみ有効である傾向がある。そのようなものとして、湿式電極は、再使用可能でないか、または最適に保管された場合でさえも、短期間、例えば1日未満の間だけ再使用可能である傾向がある。乾式電極は、電極の交換が必要になるまでに約または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12ヶ月、1、2、3、4、5年、またはそれ以上など、比較的長期間にわたって電極を効果的に使用することを可能にする。
快適な経皮的刺激を提供する身体装着型装置における乾式電極の開発にはいくつかの課題がある。第一に、電極は、一部の場合には、皮膚の抵抗率に近いバルク抵抗率(例えば、コンダクタンスの逆数)、または電極を通る電流の均一な分布を可能にするのに十分高い抵抗率を有することができ、特に電極の縁の周りの電流の集中や電極表面の欠陥により、不快な刺激が起きる可能性がある。ほとんどの乾式電極材料は、カーボンなどの導電性充填材料を充填したシリコーンなどのポリマーベース材料を利用する。バルク抵抗率は、ベースポリマーに充填された充填材料の量、およびベースポリマーの抵抗率にも依存する。一部の実装形態では、身体装着型装置において良好な伝導を提供するための最適なバルク抵抗率は、約25~約2000オームセンチメートル、約50~約1000オームセンチメートル、または約100~約500オームセンチメートルであり得る。
第二に、電極は、特に手首の橈骨および尺骨のような骨構造の周りで、皮膚に適合性を提供するのに十分に順応性があるように構成することができる。材料が硬すぎて皮膚に順応できない場合、電極表面の領域が皮膚から浮き上がり、電流の集中および不快な刺激を引き起こす可能性がある。電極の順応性は、ベースポリマー材料の特性、ベースポリマーに充填された導電性充填材料の量、および電極の厚さに依存する。例えば、充填材料を多くすると、電極がより順応性でなく(またはより堅く)なる傾向がある。さらに、電極が厚くなると、薄い電極よりも硬くなる傾向がある。一部の実装形態では、乾式電極への良好な適合性を提供するための好ましいデュロメータ硬さは、約25Aと約55Aの間、約30Aと約50Aの間、または約35Aと約45Aの間のショア硬さを有し得る。
第三に、電極は、場合によっては、電極の表面にわたって均一な材料特性を有することがあり、これは製造中に制御されなければならない。抵抗率または表面仕上げなどの電極表面の特性における深刻な不均一性もまた、電流の集中を引き起こし、不快な刺激をもたらす可能性がある。一部の実装形態では、均一な電流分布を提供するための均一性の最適尺度は、電極表面全体の抵抗率における約10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、またはそれ以下の差であり得る。乾式電極の均一な材料特性は、ベースポリマー中の導電性充填材料の均一な分布および電極全体にわたる均一な表面仕上げに依存し、後者は典型的には型の表面仕上げによって制御される。電極のこれら3つの特性は互いに影響を及ぼし合うので、快適な経皮的刺激を提供する費用効率が高く、製造可能で、耐久性のある乾式電極材料を設計するには、これらの複数のパラメータの最適化が必要となる。
一部の実施形態では、図9A~図9Dに示すように、乾式電極100は、導電性プラスチック、ゴム、シリコーン材料、または他の適切な乾燥材料で作られた導電性ベース層102および導電性皮膚接触層104を含む。一部の実施形態では、ベース層102は、導電材料(例えば、銅、金、銀被覆銅、ステンレス鋼、銀、塩化銀、チタン、他の金属または金属合金、それらの組み合わせ、ポリジメチルシロキサンなど)の薄層を含むことができる。一部の実施形態では、ベース層102は、金属被覆ポリマーまたはプラスチックを含むことができる。別の構成では、ベース層102は、導電性ポリマーまたはプラスチックを含むことができる。一部の実施形態では、本明細書に開示されているものなどの任意の2つ、3つ、またはそれ以上の材料を組み合わせて、ベース層102を作ることができる。ベース層102は、例えば、連続金属またはパターン化金属とすることができる。金属パターンのサイズは、例えば、ベース層102の表面積の約50%から約70%の間、またはベース層102の表面積の約または少なくとも約50%、55%、60%、65%、70%、75%、または80%(または前述の値のうちの任意の2つを含む範囲)など比較的大きくてもよく、依然として、供給される波形の周波数と共に、乾式電極100の導電率に応じて電極の電流密度の均一性を維持する。ベース層102を薄く保つことは、特に堅い材料が使用される場合、身体装着用途に望ましい、増加した可撓性を可能にし得る。パターン化された金属を使用することはまた、ベース層102の可撓性を高めることができる。
一部の実施形態において、乾式電極100は、適切な電流で快適な経皮的電気刺激を送達するために、皮膚接触層104の表面にわたって良好な皮膚接触を維持する必要がある。このように、乾式電極100を構成する材料は、典型的には、導電性材料を充填したよりコンフォーマルな材料である。課題はまた、ベース層102が変形または破断することなく可撓性を維持する能力にある。一部の実施形態では2つ以上の異なる材料であるベース層102と導電層104との間の強力で確実な電気的接続もまた、場合によっては、コンダクタンスを大幅に低下させ得る層間剥離を防ぐために重要であり得る。
一部の実施形態では、皮膚接触層104は、ベース層102上に配置、層状化、またはコーティングされ、シリコーン、ゴム、または熱可塑性ウレタンを含むがこれらに限定されない任意の成形可能なポリマー、ゴム、またはプラスチックを含み得る。材料は、金属、炭素(例えば、カーボンナノチューブまたはカーボンブラック)、グラファイト、および金属被覆粒子(例えば、銀被覆ガラスミクロ球またはガラスバブルなどの金属被覆粒子)を含むがこれらに限定されない1つ以上の導電性充填材で充填され得る。一部の実施形態において、導電性充填材料は、異なる導電性を有する異なる充填材料の混合物であり得る。例えば、一部の実施形態では、第2の充填材料の導電率を高めるために、第1の高導電材料(例えば、金属材料)を、第1の導電材料に対して導電率が低いカーボンブラックなどの第2の材料と混合することができる。第2の材料は、第1の材料よりも優れた物理的性質(例えば、低下した剛性)を有してもよい。 充填材料を混合することにより、使用する充填材料を少なくすることが可能になり、その結果、より柔軟な皮膚接触層104が得られる。
一部の実施形態において、図9Bに示すように、導電性充填材料は繊維状であり得る。図9Cに示すような一部の実施形態では、導電性充填材料は、シリコーン、ゴム、またはプラスチック材料に添加されるときに粉末状または粒子状であり得る。一部の実施形態では、充填材料の表面全体にわたってより均一なコンダクタンスを作り出すために、繊維状よりも粉末状が好ましい場合がある。長い繊維長の材料は、皮膚接触層104の厚さ全体にわたって延びることがあり、および/または均一に分散することがより困難になることがあり、それによって一部の場所で高いコンダクタンスの領域や、繊維が存在しない低いコンダクタンスの領域を作り出す。コンダクタンスが高い部分は、皮膚に流れる電流が大きすぎて、痛みや不快感を引き起こす可能性がある。対照的に、粉末材料は皮膚接触層全体にわたってより容易かつより均一に分散され得るので、その表面全体にわたって均一なコンダクタンスを有する材料をもたらす。しかしながら、一部の実施形態では、繊維を含む材料を利用することができる。
図9Dに示すような一部の実施形態では、皮膚接触層104は、フォームを導電性にする導電性表面コーティングで処理された連続気泡発泡体を含むことができる。連続気泡発泡体は、導電性コーティングの組み込みを増加させることを可能にする高い表面積対体積比を提供することができる。発泡体パターンは、一部の実施形態ではランダムであり、一部の実施形態ではランダムではない。一部の実施形態では、皮膚接触層104は、ベース層裏打ち102から皮膚接触層104に電流が流れることを可能にするコンフォーマル導電性コーティングで充填された、発泡体、ネオプレン、スポンジなどを含むがこれらに限定されない多孔質材料で作られる非導電性基材を含み得る。
一部の実施形態では、繊維状充填材料は、粉末充填材料よりも充填材料の剛性またはデュロメータ硬さを増加させる傾向があり得る。また、より一般的には、より多くの充填材が添加され充填材の濃度が増加するにつれて、充填材料の剛性は増加する傾向がある。しかしながら、低いデュロメータ硬さの可撓性材料は、一部の実施形態において、皮膚への良好な適合性をもたらすために望ましいことがあり、これは、電極100を装着することの物理的快適性を改善する。さらに、皮膚への適合性が悪いと、場合によっては、依然として皮膚と接触しているより小さな領域に電極100を介して電流が集中し、その結果生じる電流密度が高すぎると痛みを知覚する可能性がある。したがって、可撓性を高めることが望ましい一部の実施形態では、粉末状の充填材料が好ましく、充填材料の量は、材料のデュロメータ硬さを所望の限度内に維持するために制限または減少させることができる。一部の実施形態では、粉末または粒子状充填材料は、皮膚接触層104の厚さの約1/3、1/4、1/5、1/10、1/100、またはそれ未満の直径、長さ、幅、および/または厚さを有することができる。充填材料の量は、伝導性および剛性の両方に影響を及ぼす。最適充填量は一般に、皮膚接触層104および導電性充填材の両方に使用される材料に依存するであろう。シリコーンベースポリマー材料を含む皮膚接触層104を有する実施形態では、例えば、約10μm~約100μm、約18μm~約50μm、または約18μm、25μm、35μm、または50μmの直径を有する銀被覆ガラスバブルは、例えば、約1%~約40%、約3%~約25%、約5%~約20%、または約5%、約10%、または約20%(重量または体積で測定)の充填量を有することができる。シリコーンベースポリマー材料を含む皮膚接触層104を有する実施形態では、導電性単層カーボンナノチューブ(SWCNT)の好ましい充填量は、一部の実施形態では、約10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、またはそれ以下、あるいは約1%~約5%(重量または体積で測定)であり得る。一部の実施形態において、そのような材料の組み込みは、乾式電極材料として使用されるときに予想外に有利であり得る。例えば、(気泡が空気で満たされているので)密度がほとんどのポリマーよりも低いので、ガラスバブルは材料の重量を減らすことができる。充填材料の導電率は、ガラスバブルに塗布される銀または銀合金の種類によって制御することができる。気泡の球形は、ベースポリマー中の均一または実質的に均一な分散を有利に可能にし得る。SWCNTは、ポリマー内の充填材料として高い導電率(例えば、106~107S/m)および頑強な機械的特性(剛性、強度、および靭性の組み合わせ)を有する。SWCNTの構造は、それらの機械的負荷のポリマーマトリックスへのより良い伝達を可能にするので、SWCNTの充填は、カーボンブラックまたはカーボンファイバーよりも(重量または体積で)より効率的であり得る。SWCNTの導電率は、グラフェンシートをどのように圧延してカーボンナノチューブを形成するかを示すパラメータであるカイラルベクトルC=(n、m)によって、製造中に制御することができる。どちらの材料も、必要な導電率を達成するために必要な体積による充填量を有利に少なくすることができ、導電率は、例えば印加圧力または着用中の力による電極材料の変形に対して変化しにくい。
一部の実施形態では、任意の数の以下の材料、すなわち金属および金属合金(例えば、ステンレス鋼、チタン(例えば、6Al-4V(Ti64)またはコバルトクロム)、熱分解炭素で被覆されたグラファイト(例えば、熱分解炭素AXF-5Q POCO)、導電性インク/コーティング(例えば、銀または塩化銀で印刷されたインク)、例えば、ペンシルバニア州グレンロックのAdhesives Research社のARcare 90366などの導電性感圧接着剤を含み得る自己巻回転写接着剤、厚さ(Z軸)および接着剤の面(X、Y面)を通して電気を通す両面等方導電性感圧接着テープ(例えば、ミネソタ州メイプルウッドの3M社のXYZ軸導電性接着剤転写テープ9719)、多層を有する導電性布地(例えばスクリーン印刷された通気性布地電極アレイ)、銀被覆ナイロンを含む織物電極(例えば、銀ポリアミドおよび/またはスパンデックスを含む導電性布地)、銀メッキ、アルミニウム充填フルオロシリコーン、導電性粒子充填材(例えば、オハイオ州エイボンレイクのPolyOne Corp社のSTAT-TECH製X TP-1494502 自然色)を含む熱可塑性エラストマー、ナノ粒子(例えば、フロリダ州タンパのLeader Tech社のLTE-75などの銀ナノ粒子)で充填されたシリコーン、熱可塑性ポリオレフィンエラストマー(TEO)、および/またはカーボンブラック(例えば、ミネソタ州ウィノナのRTP Co.,社のESD C2800 B-45A 黒)を含む熱可塑性加硫ゴム(TPV)スチレンエチレンブチレンスチレン(SEBS)合金、導電性シリコーン(例えば、ニューヨーク州ボールストンスパのSpecialty Silicone Products, Inc社のSSP-2368などの銀メッキアルミニウム)、銀充填材を含むシリコーンエラストマー、カーボンブラックを含むシリコーン(例えば、カリフォルニア州カーピンテリアのNuSil Technology社のNuSil EPM-2461P)などの導電性エラストマー、および/またはヒドロゲル(例えば、カリフォルニア州フォールブルックのAxelgaard Manufacturing Co.Ltd社のAxelgaard AG735)を乾式電極に組み込むことができる。
皮膚接触層904の抵抗は厚さに比例して増加し得るので、皮膚接触層904の厚さを最小化することによって、電極900の導電率を改善することができる。より厚い皮膚接触層904に起因する電極900におけるより高い抵抗は、所望の電流を維持するためにシステムにおいて必要とされる電力を増加させる可能性がある。しかしながら、皮膚接触層904が薄すぎる場合、処理における変動が、皮膚接触層904における材料特性および/またはコンダクタンスに著しい不均一性を引き起こす可能性がある。皮膚接触層904の厚さは、一部の実施形態では、約0.25mm~約5mm、約0.5mm~約2mm、約0.5mm~約1mm、約1mm~約2mm、約0.15mm~約10mm、または前述の値のうちの任意の2つを含む範囲、またはその間の範囲とすることができる。
全体として、電極900の厚さは、その可撓性および剛性に影響を与える可能性があり、剛性は厚さが増すにつれて増加する。一部の実施形態では、皮膚接触層904の厚さは、シリコーンなどの選択された材料の材料特性(例えば、天然デュロメータ硬さ)、充填材の選択(例えば、導電率を提供するため)、および皮膚接触層904に充填される導電性充填材の所望のデュロメータ硬さおよび所望の抵抗率またはコンダクタンスに依存する。一部の実施形態では、電極900の皮膚接触層904は、約10A~約50A、約10A~約30A、約50OO~約50A、約40OO~約70A、または前述の値のうちの任意の2つを含む範囲、またはその間の範囲のデュロメータ硬さを有することができる。一部の実装態様では、これらのデュロメータ硬さは皮膚への良好な適合性を提供することができる。上述のように、デュロメータ硬さは、材料の選択、層の厚さ、ならびに皮膚接触層904に添加される導電性充填材の種類および/または量を含む様々な要因によって制御することができる。さらに、電極900の表面粘着性は、皮膚に対する把持(すなわち、剪断力に対する摩擦または抵抗)を増強または減少させるように修正することができる。(完全に滑らかな電極の場合のように)増強された把持は、皮膚の適合性と滑りの減少とを促進することができ、それは装着者が経験する刺激強度の不快な変化を減少させるであろう。一部の実施形態では、乾式電極900の皮膚接触面904は滑らかで平らであり、尖頭、突起、隆起、マイクロニードル、または同様の特徴がない。しかしながら、他の実施形態は、より多くの接触力を加え、滑りの可能性を減らすことによって、電流が供給される電極の中心で皮膚との接触を改善するのを促進することができる湾曲、ドーム型、または先細形状の電極表面を有することができる。一部の実施形態では、湾曲またはドーム型の電極1900は、図9Eに示すように、良好な皮膚適合性のために適切な圧力を加えるために、電極材料1900と同程度またはそれ以上の適合性を有する裏打ち材料1902を有する。また、一部の実施形態では周方向であり、かつ本明細書の他の箇所に開示されているように間隔を置いて配置された複数の電極に取り付けるように構成され得るバンド1901が示される。一部の実施形態では、湾曲した乾式電極1900は、図9Fに示すように、別個の裏打ち材料を必要としない。一部の実施形態では、図9Gに示すように、裏打ち材料1902はまた、乾式電極1900の形状に一致するように湾曲またはドーム型であり、これは乾式電極アセンブリの製造または剛性制御中の2つの層の有益な接着を提供し得る。図9Hは、電極の縁部における適合性および電流供給の制御を改善するための先細電極1000の側面図を概略的に示す。図示のように、電極1000は、電極の周縁部よりも電極の中心部で厚くすることができる。一部の実施形態では、電極1000の中心の厚さは、電極の周縁部の約1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、またはそれ以上であり得る。
さらに、電極の縁部による皮膚への集中的な電流供給は、場合によっては痛みまたは不快感を引き起こす可能性があり、湾曲した形状も縁部の半径を大きくして、電流集中の可能性を減らす。しかしながら、他の実施形態は、前述の特徴のうちの1つ以上を含み得る。しかしながら、粘着性が高すぎると、装着可能装置のバンドを付属物上で滑らせるのを困難にする可能性がある。この場合、表面をより微細にテクスチャ加工すること、および/またはコーティングで皮膚接触層904を処理することで、より適度なレベルの粘着性を提供することができる。
ベース層902の厚さおよびパターニングはまた、場合により、例えば腕、手首、手、膝、足首、または足のような異なる身体部分に機械的に曲がって適合する電極の能力に影響を及ぼし得る。薄いポリイミド基板上の連続的な金属箔またはフィルムは、可撓性バンドを製造するための優れた候補となり得る。連続金属は、一部の実施形態では、特定の付属物に必要な屈曲部を生成するのに十分な延性があることが好ましく、例えば、典型的な金被覆可撓性処理では、銅をニッケルで被覆し、次いで金で不動態化する。一部の実施形態では、ニッケルは脆く亀裂する傾向があるので、ニッケルの薄層のみが望ましい。この可撓性は、裏打ち材料を曲げ方向に沿って蛇行状にパターニングすることによっても増大させることができる。さらに、銀などの他のより延性の高い金属を導電性ベース層裏打ち902に使用することができる。
層間剥離は電流が装着者に流れることができない原因となり得るので、ベース層に対する皮膚接触層の接着は重要であり得る。図10A~図10Cに示すように、接着は機械的要素を使用して改善することができる。図10Aは、皮膚接触層に接着するための機械的取り付けまたは接着手段を備えていないベース層1002を示す。図10Bは、ベース層1002の周囲に均一に配置された複数の孔1003を有するベース層1002を示す。図10Cは、ベース層1002の周囲に均一に配置された複数の孔1003と、ベース層1002のほぼ中央に配置されたより大きな孔1003’とを有するベース層1002を示す。これらの孔1003、1003’により、皮膚接触層材料(例えば、シリコーン)が、処理(例えば
、オーバーモールド)時にベース層1002を囲み(例えば、侵入し)、良好な接触を維持することが可能になる。これらの孔1003、1003’の任意の組み合わせを、ベース層1002にわたって使用することができる。さらに、プライマー、コロナまたはプラズマ処理などの表面処理を使用して、皮膚接触層の接着を促進するためにベース層1002の材料の表面を処理することができる。
一部の実施形態では、ベース層上に直接オーバーモールドする代わりに、充填された接着剤(例えば銀エポキシ)、またはテープの長さまたは幅に沿ってではなく、テープの厚さにわたってz軸方向(すなわち、接着面に対して垂直な方向)にのみ伝導を可能にするZ軸テープなどの他の導電性接着剤を使用して、皮膚接触層をベース層に接着することができる。界面が十分に薄いならば、一部の実施形態では非導電性接着剤も利用することができる。
本明細書の他の箇所で論じられるように、装着者にとって快適な刺激を提供するために、電極のいくつかの特徴が、一部の実施形態において望ましい可能性がある。一部の実施形態における1つの電極特徴は、電極表面に実質的に等しい均一性のコンダクタンスを提供することであり、これは、電流が電極の皮膚接触表面にわたって均一に伝達されることを意味する。電極表面が実質的に等しいコンダクタンスの均一性を有するかどうかを検証するために、皮膚接触層あるいは皮膚接触層に加えられたベース層を備えた電極全体の端から端までの抵抗またはコンダクタンスを、電極の皮膚接触面全体にわたって複数の点で測定することができる。一部の実施形態では、複数の点で測定された抵抗率またはコンダクタンスの標準偏差は、(オームセンチメートルなどの絶対値、またはパーセンテージベースで)約10、15、20、25、30、35、40、45、または50未満だけ、測定された抵抗率またはコンダクタンスの平均値よりも多いまたは少ない。一部の実施形態では、皮膚接触面を通過する電流が均一であるかどうかを検証することは、電極の皮膚接触面全体にわたる複数の点で測定することができる。一部の実施形態では、複数の点で測定された電流の標準偏差は、(ミリアンペアなどの絶対値、またはパーセンテージベースで)約10、15、20、25、30、35、40、45、または50未満だけ、測定された電流の平均値よりも大きいまたは小さい。
一部の実施形態では、乾式電極は、皮膚との良好な接触および良好な電気的接続を維持するために、場合によっては径方向内向きの圧力などの圧力を加えるバンド内に配置することができる。Dリング、または膨張式カフなどのバンドの様々な実施形態はすべて、薄い乾式電極と組み合わせたときに良好な電気的接触を提供するのに必要な皮膚適合性を提供できるバンドである。場合によっては、効果的な電気的接触を提供するのに必要な圧力は、約10~40mmHg、約5~50mmHg、約15~300mmHg、または前述の値のうちの任意の2つを含む範囲、またはその間の範囲である。
一部の実施形態では、皮膚接触層を形成する導電性材料は、約1オームセンチメートル~約2000オームセンチメートル、約20オームセンチメートル~約200オームセンチメートル、約100オームセンチメートル~約1000オームセンチメートル、約5オームセンチメートル~約100オームセンチメートル、約1オームセンチメートル~約10,000オームセンチメートル、または前述の値のうちの任意の2つを含む範囲、またはその間の範囲とすることができる高い体積抵抗率を有する。これらの抵抗率範囲は、現在のヒドロゲル電極と同程度であり得る。体積抵抗率が低いと刺激中に不快感が生じる可能性がある一方で、体積抵抗率が高いと電力損失が生じる可能性がある。したがって、一部の実施形態では、中程度の体積抵抗率が最適であり得る。
一部の実施形態では、電極の縁部を通して送達される電流の集中の可能性を低減する(すなわち、電極の表面にわたって電流を拡散する)ために、電極は、電極の中心に向かってより低い抵抗率および電極の縁部に向かってより高い抵抗率を有することができる。電極の縁部に起因する皮膚への集中的な電流送達は、痛みや不快感を引き起こす可能性がある。電極の抵抗率は、乾式電極の断面を概略的に示す図10Eに示すように、電極1200全体にわたって導電性充填材料の濃度を変えることによって制御することができ、図において乾式電極は、電極の端部において充填材料がより少なく、比較的導電率が低い第1の外側区域1202、外側区域1202よりも充填材料が多く、比較的導電率が中間である第2の中間区域1204、および第1の外側区域1202および第2の中間区域1204よりも充填材料が多く、比較的導電率が高い第3の内側区域1206を含み得る。一部の実施形態は、2つ、4つ、5つ、またはそれ以上の異なる数の区域を有することができ、または各区域内で漸進的な導電率勾配を有することができる。一部の実施形態では、電極の抵抗率は、図10Dに示すように星形パターン1100などの電極の輪郭形状を変えることによって、または先細輪郭を有する電極の側面図を示す図9Eに示すように、中心に向かって厚くなり縁部に向かって薄くなる電極を有するなど、電極の厚さを変えることによって制御することができる。図9Eは、電極の縁部における適合性および電流供給の制御を改善するための先細電極1000の側面図を概略的に示す。図示のように、電極1000は、電極の周縁部よりも電極の中心部で厚くすることができる。一部の実施形態では、電極1000の中心の厚さは、電極の周縁部の約1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、またはそれ以上であり得る。図10Dに示すように、星型電極1100の上面は、約または少なくとも約3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上などの複数の径方向外向きに延びる突起1104を備える中央ハブ1102を含むことができる。一部の実施形態では、電極を一体的に形成することができる。一部の実施形態では、パターン化された電極は、シリコーンなどの非導電性材料を含むことができ、ここで二部成形プロセスなどによって、星形または他のパターンは導電性であり、外側周囲材料は非導電性である。一部の実施形態では、例えば充填材料の量によって電極の空間抵抗率を制御することによって、電流送達の位置を制御して、1つ以上の好ましい位置で皮膚および神経を刺激することもできる。
電極の形状はまた、皮膚に適合能力にも寄与し得る。例えば、正方形または長方形のように、電極が縁部および/または角部を有する場合、縁部および角部は変形して装着者の皮膚に向かって下方に曲がることがある。この変形により皮膚接触層に不均一な圧力がかかり、局所的な電流の集中および不快感をもたらす可能性がある。図11Aおよび11Bは、皮膚との適合性および均一な電流分布を最適化することができる電極形状を示す。図11Aは、電極1100の側面断面図を示す。図11Bは、電極1100’の上面図を示しており、これは、図11Aに示す電極1100と同じまたは異なる電極であり得る。図11Aに示すよう先細状(例えば、丸みを帯びた、鋭利でない)縁部を有する枕形輪郭の電極、および/または図11Bに示すような丸みを帯びた角部を有する電極などの形状は、人の皮膚に触れたときの角部および縁部周囲の電極の変形を減らすことによって不快感を防ぐ。一部の実施形態では、電極は概して正方形または長方形の形状を有することができる。一部の実施形態では、電極は(例えば、上から見て)弓状、例えば円または楕円の形状を有することができる。さらに、電極が人の皮膚に触れる最初の材料であることを確実にするために、電極がバンド表面を超えて突き出ていることがある。さらに、電極の形状も適合性に役立ち、例えば、角部が丸い正方形は、単一の点が皮膚に触れる可能性を減らすことができる。
試験装置
図12Aおよび図12Bは、乾式電極のコンダクタンスを試験するための試験装置の例を示す。図12Aは、乾式電極の一貫性および乾式電極の表面にわたる抵抗またはコンダクタンスの均一性を評価するために使用することができるピンポイントテスタ1200の一実施形態を示す。ピンポイントテスタ1200は、試験する乾式電極の全領域に広がる電極の第1のアレイ1202を有する第1のプレートと、第1のアレイに対応する電極の第2のアレイを有する第2のプレート(見えない)とを有することができる。試験のために、乾式電極または単に皮膚接触層を2枚のプレートの間に挿入し、典型的な装着圧力に圧縮して電極アレイと乾式電極との間の接触を確実にすることができる。次いで、ピンポイントテスタ1200は、乾式電極の表面全体にわたる複数の離散点で乾式電極の抵抗またはコンダクタンスを同時に測定することができる。個々の点の抵抗またはコンダクタンスを統計的に比較して、電極表面にわたる材料特性の一貫性または均一性を判定することができる。図12Bは、特定の圧力/バンド引張り力の下で円筒形テスタ1204の周りに取り付けられたバンドに取り付けられた電極の構成のインピーダンスを測定するために使用される円筒形テスタ1204の実施形態を示す。円筒形テスタ1204を使用して、バンドに加えられる圧力/力の量と電極のコンダクタンスとの関係を概算することができる。圧力/力が増加すると、乾式電極と円筒形テスタ1204とのより良好な接触/適合性が促進され、電極と円筒形テスタ1204とのより良好な伝導を可能にする。
乾式電極用に構成された装着可能バンド
図13Aは、スナップ嵌合によってバンドに取り付けられた電極500の例を示す。電極500は、機械的スナップが電極500をバンドに固定することを可能にする、電極500の周囲などにいくつかの開口部を含むことができる。図13Bは、溶接ワイヤ502または電気トレースを介してバンドに取り付けられた電極500’の例を示す。ワイヤ502は、電極500’に溶接されてもよく、バンドにねじ込まれるか、その他の方法でバンドに固定されてもよい。スナップ嵌合は直接ワイヤ接続よりも構造的支持を必要とし、それゆえ、スナップ嵌合はバンド上の電極の剛性を増大させる傾向がある。直接ワイヤ502または電気トレース接続を使用することによって、バンド上の電極500’の可撓性を向上させることができ、それによって皮膚の適合性が向上する。
図14A~図14Fは、3つの乾式電極602を含むバンド600の一実施形態を示す。図14Aは、バンド600の下側または皮膚に面する側を示す。図14Bは、神経刺激装置に取り付けるように構成された、バンド600の外側または皮膚に面していない側を示す。図14Cは、神経刺激装置600を含むバンド600の上面斜視図を示す。図14Dは、神経刺激装置604を含むバンド600の皮膚に面する側の底面図を示す。図14Eは、あたかも肢部の周りに装着されているかのようなストラップ構成のバンド600の側面図を示す。図14Fは、神経刺激装置604を含むバンド600の上面図を示す。一部の実施形態では、乾式電極602はバンド600の長手方向軸に沿って整列してもよい。乾式電極602は、図14A~図14Fに示すように離間して配置することができる。乾式電極602は、電気神経刺激装置604などの電気装置に電気的に取り付けることができる。バンド600は、例えば手首、腕、足首、または足などの身体部分の周りでバンド600に張力をかけることを可能にする弾性ストラップ606(図14A)を有することができる。バンド600はまた、面ファスナ608(図14B)を使用して、調整可能な量の張力および圧力を電極602によって装着者の皮膚に加えることを可能にする連続調整機能を提供することができる。本明細書の他の箇所でさらに説明されるように、電気神経刺激装置604に取り付けられるバンド600の側面の少なくとも1つの電気接続タブ610(図14B)に電極602を電気的に接続する可撓性回路を、バンド600の1つ以上の層に組み込むことができる。電気接続タブ610は、電気神経刺激装置604に電気的に結合され物理的に固定されることができる。一部の実施形態では、バンド600上に2つのタブがあってもよく、両方とも電気神経刺激装置をバンド600に物理的に固定するために使用できるが、1つのタブだけが電気接続を提供し得る。一部の実施形態では、両方のタブが電気接続を提供する。一部の実施形態では、電気接続タブ610は、電気神経刺激装置604をバンド600に物理的に固定するために使用される取り付けタブまたは機構とは別個のものである。
図15A~図15Dは、乾式電極702を有するバンド700の実施形態を含むことができる様々な層および構成要素の例を示す。図15Aに示すように、バンド700の最上層704は、弾性部分706と、バンド700の他方の端部を受け、かつバンド700の他方の端部がそれ自体でループバックできるようにバンド700の一方に取り付けられたDリング708と、バンド700を身体部分の周りに固定するための、バンド700の皮膚に面していない側の面ファスナ710(例えば、Velcro(商標))とを含むことができる。図15Bは、オーバーモールド導電性シリコーン電極702および電気接続タブ714を有する可撓性回路712を示す。乾式電極702のベース層は、可撓性回路712に直接一体化されてもよい。電気接続タブ714は、電気神経刺激装置に接続することができる可撓性回路の延長部とすることができる。図15Cは、可撓性回路712を図15Dに示す最下層718に取り付けるために使用される裏打ち(例えば、3M(登録商標)社の接着剤)を有する接着剤層716を示す。したがって、接着剤層716は、両側で接着性であり得る。接着剤層716は、電極702を受けるための切欠きを有することができる。最下層718は、電極702を受けるための切り欠きと、最下層718を最上層704に取り付けるために最下層718の外側領域の周りに配置された接着剤(例えば、熱活性化接着剤)とを有する。図15Dに示すように、最下層718の第1の領域719(より暗い/黒い領域)は、接着剤層716に対応してそれに取り付けられている。第1の領域719は、ポリカーボネートまたは接着剤層716に接着するように特に構成された別の材料であり得る。第2の領域720(より明るい色の領域)は、最上層704および最下層718を接着するために使用される接着剤を含み得る。最下層718の皮膚に面する側は、布地または他の快適な材料であり得る。
図16A~図16Fは、図15A~図15Dに示すバンド700および電極702の(工程番号1~7付きの)アセンブリを示す。図16Aは、接着剤層716の一面の可撓性回路712への取り付けを示す。次に、図16Bに示すように、最下層718を接着剤層716の他方の面に取り付けることができ、それによって可撓性回路712を最下層718に固定する。次に、図16Cに示すように、最上層704および最下層718を接着するために使用される接着剤を活性化することができる(例えば、熱活性化またはUV活性化)。他の実施形態では、この工程の前に非活性化接着剤を塗布することができる。一部の実施形態では、接着剤は活性化されたときに色を変えることができ、それによってバンドの組立者は、最下層718が最上層704に取り付けられる準備ができたことがわかる。次いで、図16Dに示すように、最上層704を最下層718に取り付けることができ、それによって最上層704と最下層718との間に可撓性回路層712を挟む。電気接続タブ714は、最上層704のスリットまたは開口部を通して挿入することができる。図16Eは、装置をバンド700に固定するために使用することができる電気接続タブ714および別個の物理固定タブ720を示す。図16Fは、完全に組み立てられたバンド700の両側を示し、工程6はバンド700の完全に組み立てられた皮膚に面している面を示し、工程7はバンド700の完全に組み立てられた皮膚に面していない面を示す。電気神経刺激装置は、本明細書の他の箇所に記載されているように、続いてバンド700の皮膚に面していない側に固定することができる。
一部の実施形態では、バンドは、バンド長を予め選択された設定に調整する、または動作範囲から調整する、例えばボタンまたはダイヤルなどの制御を通じてバンドと相互作用することによって調整可能な2つ以上の張力設定を有し得る。第1の張力設定は、特定の刺激セッション期間中に良好な適合性および快適な刺激のために電極と装着者の皮膚との間に十分な圧力を加えるような張力であり得る。第2の張力設定は、装置を装着者の肢部に固定する第1の設定よりも小さい張力であり得るが、快適な終日装着を可能にするのに十分な皮膚適合性のための十分な圧力ではない。装置は、第2のより低い張力設定での刺激を防ぐことができるであろう。例えば、装着者の手首に取り付けられているバンドの長さを変えることによって、またはバンドを膨らませることによって、張力および圧力を調整することができる。
<実施例1>
図17Aおよび図17Bは、本明細書に記載の実施形態による、患者の手首の神経に電気刺激を与えた後の劇的な振戦の減少を示す。図17Aは、姿勢保持中の振戦エネルギーを測定するためのジャイロスコープを使用して検出された振戦減少の例である。振戦の激しさは、ハンドジャイロスコープによるエネルギー出力によって測定される。2つの基線測定値を刺激なしで記録した。本明細書の実施形態によって記載されるような神経刺激装置による治療刺激手順の適用前、適用中、または適用後のいずれかの姿勢保持の異なる期間(0、10、20、または30分)についてエネルギーを測定した。結果は、刺激中および刺激後の両方で手振戦の識別可能な減少を実証している。図17Bは、神経刺激の前(左)および神経刺激の後(右)に患者にらせんを描かせることによって検出された振戦の減少の一例である。らせんパターンの歪みは、神経刺激治療後に著しく減っている。刺激は約40分間送達された。一部の実施形態では、刺激は、約40分から約120分の間、または場合により最大約8時間まで送達することができる。
<実施例2>
図18Aは、電極が一日中使用するのに快適であるかどうかを判定するために15人の被験者に対して試験された2つの乾式電極1802を含む装着可能バンド1800の実施形態の例を示す。被験者は120分間刺激され、これは本態性振戦による手振戦を治療するための約3回の典型的な刺激セッションと同じである。さらに、被験者は、刺激なしでさらに8時間、1日当たり10時間の総装着期間、バンド1800を装着した。目標合格基準は、少なくとも80%の被験者が一日中使用するのに快適な装置であると判断することであった。
図18B~図18Fは、大多数の被験者が乾式電極の装着および使用が快適であると感じたことを示す研究からの予備データを示す。図18Bは、14人の被験者についての手首サイズ(小、中、または大)の分布を示す。小型手首は13.5~15.5cmまたはそれ以下、中型手首は15.5~17.5cm、大型手首は17.5~19.5cmまたはそれ以上である。図18Cに示すように、被験者の79%が乾式電極を用いた2時間の刺激から痛みを経験せず、被験者の14%が一過性の痛みのみを経験し、そして被験者の7%のみが持続性の痛みを経験した。図18Dに示すように、被験者の少なくとも86%が、一日を通して電極を装着することが快適であると感じた(不快感を経験しなかった)。図18Eに示すように、被験者の少なくとも79%が2時間の刺激からかゆみを感じず、被験者の14%のみが一過性のかゆみを感じたが、持続性のかゆみを報告した被験者はいなかった。図18Fは、様々なレベル(電流)の神経刺激で相対的な痛み/快適さのレベル(快適、一過性のかゆみ、一過性の痛み、持続性の痛み)を経験している被験者数の予備分布を示す。
特徴または要素が本明細書で別の特徴または要素の「上に」あると言及される場合、それは別の特徴または要素の上に直接あることができ、または介在する特徴および/または要素も存在してもよい。対照的に、特徴または要素が別の特徴または要素の「上に直接」あると言及される場合、介在する特徴または要素は存在しない。特徴または要素が他の特徴または要素に「接続」、「取り付け」または「結合」されていると言及される場合、それは他の特徴または要素に直接接続、取り付けまたは結合されることができ、または介在する特徴または要素が存在してもよい。対照的に、特徴または要素が他の特徴または要素に「直接接続」、「直接取り付け」または「直接結合」されていると言及される場合、介在する特徴または要素は存在しない。
1つの実施形態に関して記載または図示されているが、そのように記載または図示された特徴および要素は、他の実施形態に適用することができる。別の特徴に「隣接して」配置された構造または特徴への言及が、隣接する特徴と重なり合うかまたはその基礎となる部分を有することができることも当業者には理解されよう。
本明細書で使用する用語は、特定の実施形態を説明するためだけのものであり、本発明を限定するものではない。例えば、本明細書中で使用される場合、文脈上明らかに別段の指示がない限り、単数形「a」、「an」および「the」は複数形も含むことを意図する。本明細書で使用されるとき、用語「含む」は、述べられた特徴、工程、動作、要素、および/または構成要素の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、工程、動作、要素、構成要素、および/またはそれらのグループの存在または追加を排除するものではない。本明細書で使用される場合、用語「および/または」は、関連する列挙された項目のうちの1つ以上の任意の組み合わせを含み、「/」と省略されることがある。
「下」、「上」などの空間的に相対的な用語は、本明細書では、説明を容易にするために、図に示されているような1つの要素または特徴と別の要素または特徴との関係を説明するために使用され得る。空間的に相対的な用語は、図面に描かれている向きに加えて、使用または動作中の装置の異なる向きを包含することが意図されていることが理解されよう。例えば、図中の装置が転回される場合、他の要素または特徴の「下」または「真下」として説明されている要素は、他の要素または特徴の「上」置かれるであろう。したがって、「下」という例示的な用語は、「上」と「下」の両方の向きを包含することができる。装置は、他の方向を向いていてもよく(90度または他の向きに回転されてもよい)、本明細書で使用される空間的に相対的な記述子はそれに応じて解釈される。同様に、「上に」、「下に」、「垂直に」、「水平に」などの用語は、特に明記しない限り、本明細書では説明目的だけに使用される。
本明細書では「第1」および「第2」という用語を(工程を含む)様々な特徴/要素を説明するために使用することができるが、文脈上別段の指示がない限り、これらの特徴/要素はこれらの用語によって限定されるべきではない。これらの用語は、ある特徴/要素を別の特徴/要素と区別するために使用することができる。したがって、本発明の教示から逸脱することなく、以下に説明する第1の特徴/要素は第2の特徴/要素と呼ぶことができ、同様に、以下に説明する第2の特徴/要素は第1の特徴/要素と呼ぶことができる。
本明細書および添付の特許請求の範囲を通して、文脈が他の意味を要求しない限り、「含む」という語およびその変形は、方法および物品において様々な構成要素(例えば、装置および方法を含む組成物および装置)を共同で使用することができることを意味する。例えば、「含む」という用語は、任意の記載された要素または工程の包含を意味するが、他の要素または工程の排除を意味するものではないと理解される。
本明細書および特許請求の範囲で使用される場合(実施例で使用される場合を含む)および他に明示的に指定されない限り、すべての数字は、その用語が明示的に現れない場合でも、「約」または「およそ」という語句を頭に付けたものとして読むことができる。「約」または「およそ」という語句は、記載された値および/または位置を記述するときに、記述する値および/または位置が、値および/または位置の合理的な予想される範囲内にあることを示すため使用することができる。例えば、数値は、記載された値(または値の範囲)の±0.1%の値、記載された値(または値の範囲)の±1%の値、記載された値(または値の範囲)の±2%の値、記載された値(または値の範囲)の±5%の値、記載された値(または値の範囲)の±10%の値を有してもよい。本明細書に示される任意の数値はまた、文脈上別段の指示がない限り、その約またはおよその値を含むと理解されるべきである。例えば、値「10」が開示されている場合、「約10」も開示されている。本明細書に列挙された任意の数値範囲は、その中に包含されるすべての下位範囲を含むことが意図される。当業者によって適切に理解されるように、ある値が開示される場合、その値「以下」、「その値以上」および値の間の可能な範囲もまた開示されることも理解される。例えば、値「X」が開示されている場合、「X以下」および「X以上」(例えば、Xが数値である場合)も開示される。本出願を通して、データはいくつかの異なるフォーマットで提供され、かつこのデータは終点および開始点、およびデータ点の任意の組み合わせの範囲を表すこともまた理解される。例えば、特定のデータポイント「10」および特定のデータポイント「15」が開示されている場合、10~15より大きい、10~15以上、10~15未満、10~15以下、および10~15と同じ、も10~15の間と同様に開示されている見なされることが理解される。2つの特定のユニット間の各ユニットもまた開示されていることも理解される。例えば、10および15が開示されている場合、11、12、13、および14も開示されている。
以上、様々な実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱することなく、様々な実施形態に対していくつかの変更を行うことができる。例えば、説明された様々な方法工程が実行される順序は、代替の実施形態ではしばしば変更されてもよく、他の代替実施形態では、1つ以上の方法工程が完全にとばされてもよい。様々な装置およびシステムの実施形態の任意選択の特徴は、一部の実施形態に含まれてもよく、他の実施形態に含まれなくてもよい。したがって、上記の説明は主に例示的な目的のために提供されるものであり、本発明の範囲が特許請求の範囲に記載されるものに限定されると解釈すべきではない。
本明細書に含まれる例および図解は、本発明を実施することができる特定の実施形態を図示するものであり、限定するものではない。上述したように、本開示の範囲から逸脱することなく、構造的および論理的な置換および変更を行うことができるように、他の実施形態を利用したりそこから導出したりできる。本発明の主題のそのような実施形態は、単に便宜的に、および発明または発明の概念の1つ以上が実際に開示されている場合は本出願の範囲を任意の単一の発明または発明の概念に自発的に限定することなく、「発明」という用語によって個々にまたは集合的に言及されてもよい。したがって、特定の実施形態を本明細書に図示し説明してきたが、同じ目的を達成するために計算された任意の構成を、示された特定の実施形態に置き換えることができる。この開示は、様々な実施形態の任意のおよびすべての改造または変形を網羅することを意図している。上記の実施形態の組み合わせ、および本明細書に具体的に記載されていない他の実施形態は、上記の説明を検討すれば当業者には明らかであろう。本明細書に開示された方法は、施術者によって取られる特定の行動を含むが、方法は、これらの行動に関する第三者の指示を明示的または暗示的に含むこともできる。例えば、「求心性末梢神経を経皮的に刺激する」などの行動は、「求心性末梢神経の刺激を指示すること」を含む。

Claims (32)

  1. 経皮的電気刺激用の乾式電極であって、
    導電性裏打ち層と、
    前記導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層であって、前記皮膚接触層は、前記導電性裏打ち層から前記皮膚に経皮的電気刺激用の電流を送達するよう構成され、前記皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、前記ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含み、前記皮膚接触層は、約0.15mmから約10mmの厚さを有し、前記導電性充填材料は単層カーボンナノチューブを含む皮膚接触層とを含み、
    前記皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する、乾式電極。
  2. 前記乾式電極は装着可能なバンド上に配置されるよう構成される、請求項1に記載の乾式電極。
  3. 前記皮膚接触層はシリコーンを含む、請求項1または2に記載の乾式電極。
  4. 前記導電性充填材料はさらに銀被覆ガラスバブルを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の乾式電極。
  5. 前記銀被覆ガラスバブルの充填量は、前記皮膚接触層の約3%から約30%である、請求項4に記載の乾式電極。
  6. 前記乾式電極は、約50オームセンチメートルから約1,000オームセンチメートルのバルク抵抗率を有する、請求項1からのいずれか一項に記載の乾式電極。
  7. 前記皮膚接触層は、約30Aから約50AのショアA硬さを有する、請求項1からのいずれか一項に記載の乾式電極。
  8. 経皮的電気刺激用の乾式電極であって、
    導電性裏打ち層と、
    前記導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層であって、前記皮膚接触層は、前記導電性裏打ち層から前記皮膚に経皮的電気刺激用の電流を送達するよう構成され、前記皮膚接触層は、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料と、前記ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料とを含み、前記皮膚接触層は、0.15mmから10mmの厚さを有し、前記導電性充填材料は単層カーボンナノチューブを含む皮膚接触層とを含み、
    前記皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有し、
    単層カーボンナノチューブの充填量は、約1%から約5%である、乾式電極。
  9. 前記乾式電極は、約50オームセンチメートルから約1,000オームセンチメートルのバルク抵抗率を有する、請求項に記載の乾式電極。
  10. 前記皮膚接触層は、約30Aから約50AのショアA硬さを有する、請求項またはに記載の乾式電極。
  11. 前記導電性充填材料の均一性は、前記皮膚接触層を横切る抵抗率の差が約5%未満であるようなものである、請求項から10のいずれか一項に記載の乾式電極。
  12. 前記皮膚接触層はシリコーンを含む、請求項から11のいずれか一項に記載の乾式電極。
  13. 経皮的電気刺激用の乾式電極であって、
    導電性裏打ち層と、
    前記導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層であって、前記皮膚接触層は、前記導電性裏打ち層から前記皮膚に経皮的電気刺激用の電流を送達するよう構成され、前記皮膚接触層はさらに、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料を含み、前記皮膚接触層は、約0.5mmから約10mmの厚さを有し、前記導電性充填材料は単層カーボンナノチューブを含む皮膚接触層とを含み、
    前記皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有し、
    単層カーボンナノチューブの充填量は、約1%から約5%である、乾式電極。
  14. 前記皮膚接触層は、約10Aから約100Aのショア硬さを有し、
    前記皮膚接触層は、約1オームセンチメートルから約2000オームセンチメートルの体積抵抗率を有し、
    前記皮膚接触層の前記皮膚に面する表面を横切る複数の点で測定された抵抗またはコンダクタンスは、測定された抵抗またはコンダクタンスの平均の約50%以内の標準偏差を有し、
    前記皮膚接触層はシリコーンを含む、請求項13に記載の乾式電極。
  15. 前記導電性裏打ち層は金属箔を含む、請求項13または14に記載の乾式電極。
  16. 前記金属箔は可撓性ポリマー基板上に配置される、請求項15に記載の乾式電極。
  17. 前記導電性充填材料は、粉末または微粒子材料を含む、請求項13から16のいずれか一項に記載の乾式電極。
  18. 前記導電性裏打ち層は、導電性コーティングで処理された多孔質材料を含む、請求項13から17のいずれか一項に記載の乾式電極。
  19. 前記皮膚接触層は、約25Aから約55Aのショア硬さを有する、請求項13から18のいずれか一項に記載の乾式電極。
  20. 前記皮膚接触層の前記皮膚に面する表面を横切る複数の点で測定された抵抗またはコンダクタンスは、測定された抵抗またはコンダクタンスの平均の約25%以内の標準偏差を有する、請求項13から19のいずれか一項に記載の乾式電極。
  21. 経皮的電気刺激用の乾式電極であって、
    導電性裏打ち層と、
    前記導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層であって、前記皮膚接触層は、前記導電性裏打ち層から前記皮膚に経皮的電気刺激用の電流を送達するよう構成され、前記皮膚接触層はさらに、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料を含み、前記皮膚接触層は、0.15mmから10mmの厚さを有し、前記導電性充填材料は単層カーボンナノチューブを含む皮膚接触層とを含み、
    前記皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する、乾式電極。
  22. 経皮的電気刺激用の乾式電極であって、
    導電性裏打ち層と、
    前記導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層であって、前記皮膚接触層は、前記導電性裏打ち層から前記皮膚に経皮的電気刺激用の電流を送達するよう構成され、前記皮膚接触層はさらに、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料を含み、前記皮膚接触層は、0.5mmから1mmの厚さを有し、前記導電性充填材料は単層カーボンナノチューブを含む皮膚接触層とを含み、
    前記皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する、乾式電極。
  23. 経皮的電気刺激用の乾式電極であって、
    導電性裏打ち層と、
    前記導電性裏打ち層上に配置された皮膚接触層であって、前記皮膚接触層は、前記導電性裏打ち層から前記皮膚に経皮的電気刺激用の電流を送達するよう構成され、前記皮膚接触層はさらに、ポリマー、プラスチック、またはゴム材料全体に実質的に均一に分散された導電性充填材料を含み、前記皮膚接触層は、0.15mmから2mmの厚さを有し、前記導電性充填材料は単層カーボンナノチューブを含む皮膚接触層とを含み、
    前記皮膚接触層は、ヒドロゲルまたは液体でコーティングされていない、皮膚に面する表面を有する、乾式電極。
  24. 前記乾式電極は、約50オームセンチメートルから約1,000オームセンチメートルのバルク抵抗率を有する、請求項21から23のいずれか一項に記載の乾式電極。
  25. 前記皮膚接触層はシリコーンを含み、前記乾式電極は装着可能なバンド上に配置されるよう構成される、請求項21から24のいずれか一項に記載の乾式電極。
  26. 前記皮膚接触層は、約30Aから約50AのショアA硬さを有する、請求項21から25のいずれか一項に記載の乾式電極。
  27. 前記導電性充填材料の均一性は、前記皮膚接触層を横切る抵抗率の差が約5%未満であるようなものである、請求項21から26のいずれか一項に記載の乾式電極。
  28. 前記単層カーボンナノチューブの充填量は、約1%から約5%である、請求項21から27のいずれか一項に記載の乾式電極。
  29. 前記導電性裏打ち層は金属箔を含む、請求項21から28のいずれか一項に記載の乾式電極。
  30. 前記金属箔は可撓性ポリマー基板上に配置される、請求項29に記載の乾式電極。
  31. 前記導電性充填材料は、粉末または微粒子材料を含む、請求項21から30のいずれか一項に記載の乾式電極。
  32. 前記導電性裏打ち層は、導電性コーティングで処理された多孔質材料を含む、請求項21から31のいずれか一項に記載の乾式電極。
JP2019500578A 2016-07-08 2017-07-06 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法 Active JP7077297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022081640A JP2022110106A (ja) 2016-07-08 2022-05-18 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662360265P 2016-07-08 2016-07-08
US62/360,265 2016-07-08
US201662432519P 2016-12-09 2016-12-09
US62/432,519 2016-12-09
PCT/US2017/040920 WO2018009680A1 (en) 2016-07-08 2017-07-06 Systems and methods for stimulating n nerves with exactly n electrodes and improved dry electrodes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022081640A Division JP2022110106A (ja) 2016-07-08 2022-05-18 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019520176A JP2019520176A (ja) 2019-07-18
JP2019520176A5 JP2019520176A5 (ja) 2020-08-13
JP7077297B2 true JP7077297B2 (ja) 2022-05-30

Family

ID=60913193

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500578A Active JP7077297B2 (ja) 2016-07-08 2017-07-06 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法
JP2022081640A Pending JP2022110106A (ja) 2016-07-08 2022-05-18 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022081640A Pending JP2022110106A (ja) 2016-07-08 2022-05-18 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10814130B2 (ja)
EP (1) EP3481492B1 (ja)
JP (2) JP7077297B2 (ja)
CN (1) CN109689151B (ja)
AU (2) AU2017293799B2 (ja)
CA (1) CA3030029A1 (ja)
IL (1) IL264116B2 (ja)
WO (1) WO2018009680A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11247040B2 (en) 2011-11-15 2022-02-15 Neurometrix, Inc. Dynamic control of transcutaneous electrical nerve stimulation therapy using continuous sleep detection
US10112040B2 (en) 2011-11-15 2018-10-30 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulation using novel unbalanced biphasic waveform and novel electrode arrangement
US11259744B2 (en) 2011-11-15 2022-03-01 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulator with automatic detection of leg orientation and leg motion for enhanced sleep analysis, including enhanced transcutaneous electrical nerve stimulation (TENS) using the same
CN107376115A (zh) 2011-11-15 2017-11-24 神经系统检测公司 用于使用经皮电神经刺激减轻疼痛的设备和方法
US20200238097A1 (en) * 2014-01-28 2020-07-30 Medibotics Llc Head-Worn Mobile Neurostimulation Device
AU2014207265B2 (en) 2013-01-21 2017-04-20 Cala Health, Inc. Devices and methods for controlling tremor
EP2978488B1 (en) 2013-03-29 2021-04-14 GSK Consumer Healthcare S.A. Detecting cutaneous electrode peeling using electrode-skin impedance
US10940311B2 (en) 2013-03-29 2021-03-09 Neurometrix, Inc. Apparatus and method for button-free control of a wearable transcutaneous electrical nerve stimulator using interactive gestures and other means
EP2986338B8 (en) 2013-04-15 2021-12-15 GSK Consumer Healthcare SARL Transcutaneous electrical nerves stimulator with automatic detection of user sleep-wake state
CN106413805A (zh) 2014-06-02 2017-02-15 卡拉健康公司 用于外周神经刺激来治疗震颤的系统和方法
CN112915380A (zh) 2015-06-10 2021-06-08 卡拉健康公司 用于外周神经刺激以利用可拆卸治疗和监测单元治疗震颤的系统和方法
CN108348746B (zh) 2015-09-23 2021-10-12 卡拉健康公司 用于手指或手中的周围神经刺激以治疗手震颤的系统和方法
JP6952699B2 (ja) 2016-01-21 2021-10-20 カラ ヘルス, インコーポレイテッドCala Health, Inc. 過活動膀胱に関連する疾患を治療するための末梢神経調節のためのシステム、方法およびデバイス
CA3030029A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 Cala Health, Inc. Systems and methods for stimulating n nerves with exactly n electrodes and improved dry electrodes
EP3558446B1 (en) 2016-12-23 2022-08-03 NeuroMetrix, Inc. Smart electrode assembly for transcutaneous electrical nerve stimulation (tens)
EP3606604A4 (en) 2017-04-03 2020-12-16 Cala Health, Inc. PERIPHERAL NEUROMODULATION SYSTEMS, METHODS AND DEVICES FOR THE TREATMENT OF DISEASES ASSOCIATED WITH BLADDER HYPERACTIVITY
US11058877B2 (en) 2017-05-30 2021-07-13 Neurometrix, Inc. Apparatus and method for the automated control of transcutaneous electrical nerve stimulation based on current and forecasted weather conditions
US11857778B2 (en) 2018-01-17 2024-01-02 Cala Health, Inc. Systems and methods for treating inflammatory bowel disease through peripheral nerve stimulation
US11357981B2 (en) 2018-03-01 2022-06-14 Adventus Ventures, Llc Systems and methods for controlling blood pressure
CN112423834A (zh) 2018-05-03 2021-02-26 卡拉健康公司 可佩戴人体工程学神经刺激系统
WO2019230355A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 パナソニック株式会社 無線給電センシングシステム
CN109011147A (zh) * 2018-08-24 2018-12-18 深圳讯丰通医疗股份有限公司 一种足下垂功能性电刺激治疗仪
US11701293B2 (en) 2018-09-11 2023-07-18 Encora, Inc. Apparatus and method for reduction of neurological movement disorder symptoms using wearable device
US11839583B1 (en) 2018-09-11 2023-12-12 Encora, Inc. Apparatus and method for reduction of neurological movement disorder symptoms using wearable device
CN113711623A (zh) 2018-09-24 2021-11-26 Nesos公司 用于治疗患者疾病的耳部的神经刺激,以及相关的系统和方法
CN113164744A (zh) 2018-09-26 2021-07-23 卡拉健康公司 预测性的疗法神经刺激系统
JP2020067693A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 セイコーインスツル株式会社 情報伝達装置及びプログラム
US11883661B2 (en) 2018-12-07 2024-01-30 Neurometrix, Inc. Intelligent determination of therapeutic stimulation intensity for transcutaneous electrical nerve stimulation
KR102064546B1 (ko) * 2019-04-16 2020-01-09 주식회사 뉴아인 손상된 각막 신경 재생을 위한 멀티 채널 자극 시스템
US11890468B1 (en) 2019-10-03 2024-02-06 Cala Health, Inc. Neurostimulation systems with event pattern detection and classification
WO2021100970A1 (ko) * 2019-11-20 2021-05-27 (주) 내츄럴웰테크 파동중첩형 미세전류 생체인가 장치
CN111035851B (zh) * 2019-12-26 2021-12-07 未来穿戴技术有限公司 应用于电刺激按摩仪的电极组件和颈椎电刺激按摩仪
FR3106280B1 (fr) * 2020-01-22 2024-05-03 Stimuli Tech Dispositif portatif non invasif de stimulation nerveuse électrique
NO347342B1 (en) * 2021-09-16 2023-09-25 Luzmon Medical As An electrode pad for electro-stimulation and method of manufacturing same
CN113730809B (zh) * 2021-10-09 2024-08-16 科悦医疗(苏州)有限公司 一种非侵入式迷走神经联合骶神经刺激装置
US20230165502A1 (en) * 2021-11-30 2023-06-01 Alivecor, Inc. Multi-lead electrode placement on a wearable electrocardiogram device
WO2024185659A1 (ja) * 2023-03-09 2024-09-12 株式会社 Mtg 電気刺激装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110021899A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Surmodics, Inc. Conductive polymer coatings
JP2015514460A (ja) 2012-03-27 2015-05-21 ルイーズ・モーン 成形刺激パッド
JP2018038597A (ja) 2016-09-07 2018-03-15 国立大学法人神戸大学 生体情報計測用プローブ、及び、生体情報計測装置

Family Cites Families (468)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3204637A (en) 1963-02-07 1965-09-07 Erich J Frank Stimulating apparatus
GB1434524A (en) 1972-04-27 1976-05-05 Nat Res Dev Urinary control apparatus
DE2861010D1 (en) 1977-08-03 1981-11-26 Siemens Ag Electrode
JPS5838562B2 (ja) 1977-09-06 1983-08-24 積水樹脂株式会社 組立道路の施工方法及び施工測定器具
US4461075A (en) 1979-01-31 1984-07-24 Stimtech, Inc. Method of making a stimulating electrode
US4300575A (en) 1979-06-25 1981-11-17 Staodynamics, Inc. Air-permeable disposable electrode
US4458696A (en) 1979-08-07 1984-07-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company T.E.N.S. Electrode
US4539996A (en) * 1980-01-23 1985-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conductive adhesive and biomedical electrode
US4582049A (en) 1983-09-12 1986-04-15 Ylvisaker Carl J Patient initiated response method
US4771779A (en) 1984-05-18 1988-09-20 The Regents Of The University Of California System for controlling bladder evacuation
US4739764A (en) 1984-05-18 1988-04-26 The Regents Of The University Of California Method for stimulating pelvic floor muscles for regulating pelvic viscera
US4569351A (en) 1984-12-20 1986-02-11 University Of Health Sciences/The Chicago Medical School Apparatus and method for stimulating micturition and certain muscles in paraplegic mammals
US4669479A (en) * 1985-08-21 1987-06-02 Spring Creek Institute, Inc. Dry electrode system for detection of biopotentials
US5003978A (en) * 1985-08-21 1991-04-02 Technology 21, Inc. Non-polarizable dry biomedical electrode
US4763659A (en) 1985-08-21 1988-08-16 Spring Creek Institute, Inc. Dry electrode system for detection of biopotentials
CA1319174C (en) 1988-04-21 1993-06-15 Lawrence E. Bertolucci Electrical nerve stimulation device for nausea control
US5070862A (en) 1988-06-21 1991-12-10 Berlant Stephen R Glove for electro-massage therapy
US5052391A (en) 1990-10-22 1991-10-01 R.F.P., Inc. High frequency high intensity transcutaneous electrical nerve stimulator and method of treatment
US5137507A (en) 1991-01-24 1992-08-11 Park Chang Wan Magnetic ring for stimulating fingers or toes
IL97701A (en) 1991-03-28 1995-06-29 Univ Ben Gurion Device for desecrating the hand
GB9211085D0 (en) 1992-05-23 1992-07-08 Tippey Keith E Electrical stimulation
WO1994000187A1 (en) 1992-06-22 1994-01-06 Eitan Sobel An implantable conducting system for the heart
GB9302335D0 (en) 1993-02-05 1993-03-24 Macdonald Alexander J R Electrotherapeutic apparatus
US5397338A (en) 1993-03-29 1995-03-14 Maven Labs, Inc. Electrotherapy device
US6081744A (en) 1993-05-28 2000-06-27 Loos; Hendricus G. Electric fringe field generator for manipulating nervous systems
US5782874A (en) 1993-05-28 1998-07-21 Loos; Hendricus G. Method and apparatus for manipulating nervous systems
GB9321086D0 (en) 1993-10-13 1993-12-01 Univ Alberta Hand stimulator
US5575294A (en) 1994-03-21 1996-11-19 Perry; Robert E. Method and device for managing freezing gait disorders
US5573011A (en) 1994-04-08 1996-11-12 Felsing; Gary W. System for quantifying neurological function
US5540235A (en) 1994-06-30 1996-07-30 Wilson; John R. Adaptor for neurophysiological monitoring with a personal computer
IL111396A (en) 1994-10-25 1997-07-13 Ness Neuromuscular Electrical Stimulation Systems Ltd Electrode system
US5725471A (en) 1994-11-28 1998-03-10 Neotonus, Inc. Magnetic nerve stimulator for exciting peripheral nerves
US5667484A (en) 1995-04-21 1997-09-16 Brossard; Andre Method for controlling the reflex response of the muscles of a living body joint
US5775331A (en) 1995-06-07 1998-07-07 Uromed Corporation Apparatus and method for locating a nerve
US5643173A (en) 1995-09-01 1997-07-01 Welles; William F. Method and apparatus for stress relief
CA2171067A1 (en) 1996-03-05 1997-09-06 Brian J. Andrews Neural prosthesis
US5716377A (en) 1996-04-25 1998-02-10 Medtronic, Inc. Method of treating movement disorders by brain stimulation
AU6942198A (en) 1997-03-27 1998-10-22 Advanced Bionics, Inc. System of implantable devices for monitoring and/or affecting body para meters
CA2217920A1 (en) 1997-10-08 1999-04-08 Neuromotion Inc. Garment having controller that is activated by mechanical impact
US6016449A (en) 1997-10-27 2000-01-18 Neuropace, Inc. System for treatment of neurological disorders
US6735474B1 (en) 1998-07-06 2004-05-11 Advanced Bionics Corporation Implantable stimulator system and method for treatment of incontinence and pain
US7747325B2 (en) 1998-08-05 2010-06-29 Neurovista Corporation Systems and methods for monitoring a patient's neurological disease state
US9042988B2 (en) 1998-08-05 2015-05-26 Cyberonics, Inc. Closed-loop vagus nerve stimulation
US9375573B2 (en) 1998-08-05 2016-06-28 Cyberonics, Inc. Systems and methods for monitoring a patient's neurological disease state
US7324851B1 (en) * 1998-08-05 2008-01-29 Neurovista Corporation Closed-loop feedback-driven neuromodulation
US9415222B2 (en) 1998-08-05 2016-08-16 Cyberonics, Inc. Monitoring an epilepsy disease state with a supervisory module
US7277758B2 (en) 1998-08-05 2007-10-02 Neurovista Corporation Methods and systems for predicting future symptomatology in a patient suffering from a neurological or psychiatric disorder
US7231254B2 (en) 1998-08-05 2007-06-12 Bioneuronics Corporation Closed-loop feedback-driven neuromodulation
US6366813B1 (en) 1998-08-05 2002-04-02 Dilorenzo Daniel J. Apparatus and method for closed-loop intracranical stimulation for optimal control of neurological disease
US7209787B2 (en) 1998-08-05 2007-04-24 Bioneuronics Corporation Apparatus and method for closed-loop intracranial stimulation for optimal control of neurological disease
US7974696B1 (en) 1998-08-05 2011-07-05 Dilorenzo Biomedical, Llc Closed-loop autonomic neuromodulation for optimal control of neurological and metabolic disease
US7599736B2 (en) 2001-07-23 2009-10-06 Dilorenzo Biomedical, Llc Method and apparatus for neuromodulation and physiologic modulation for the treatment of metabolic and neuropsychiatric disease
EP1113841A1 (en) 1998-09-16 2001-07-11 Axon Engineering, Inc. Combined stimulation of ventral and dorsal sacral roots for control of bladder function
ATE358454T1 (de) 1998-10-06 2007-04-15 Bio Control Medical Ltd Vorrichtung zur behandlung von inkontinenz
US6505074B2 (en) 1998-10-26 2003-01-07 Birinder R. Boveja Method and apparatus for electrical stimulation adjunct (add-on) treatment of urinary incontinence and urological disorders using an external stimulator
AU6465399A (en) 1998-10-30 2000-05-22 Aalborg Universitet A method to control an overactive bladder
FR2785544B1 (fr) * 1998-11-09 2001-01-05 Lhd Lab Hygiene Dietetique Electrode de transfert d'un courant electrique traversant la peau d'un patient
US6161044A (en) 1998-11-23 2000-12-12 Synaptic Corporation Method and apparatus for treating chronic pain syndromes, tremor, dementia and related disorders and for inducing electroanesthesia using high frequency, high intensity transcutaneous electrical nerve stimulation
US6351674B2 (en) 1998-11-23 2002-02-26 Synaptic Corporation Method for inducing electroanesthesia using high frequency, high intensity transcutaneous electrical nerve stimulation
US6178352B1 (en) 1999-05-07 2001-01-23 Woodside Biomedical, Inc. Method of blood pressure moderation
US6272383B1 (en) 1999-06-28 2001-08-07 Woodside Biomedical, Inc. Electro-acupuncture method using an electrical stimulator
US6445955B1 (en) 1999-07-08 2002-09-03 Stephen A. Michelson Miniature wireless transcutaneous electrical neuro or muscular-stimulation unit
US8442615B2 (en) 1999-07-21 2013-05-14 Commwell Research and Development, Ltd. Physiological measuring system comprising a garment in the form of a sleeve or glove and sensing apparatus incorporated in the garment
AU7735200A (en) 1999-09-28 2001-04-30 Novasys Medical, Inc. Treatment of tissue by application of energy and drugs
US20030195583A1 (en) 1999-11-18 2003-10-16 Woodside Biomedical, Inc. Method of relieving anxiety or promoting relaxation
US6546290B1 (en) 2000-04-12 2003-04-08 Roamitron Holding S.A. Method and apparatus for electromedical therapy
US6393328B1 (en) 2000-05-08 2002-05-21 International Rehabilitative Sciences, Inc. Multi-functional portable electro-medical device
US6704603B1 (en) 2000-05-16 2004-03-09 Lockheed Martin Corporation Adaptive stimulator for relief of symptoms of neurological disorders
US7054689B1 (en) 2000-08-18 2006-05-30 Advanced Bionics Corporation Fully implantable neurostimulator for autonomic nerve fiber stimulation as a therapy for urinary and bowel dysfunction
US6432037B1 (en) 2000-08-31 2002-08-13 Flexiprobe Ltd. Intravaginal device for electrically stimulating and/or for sensing electrical activity of muscles and/or nerves defining and surrounding the intravaginal cavity
AUPR061600A0 (en) 2000-10-10 2000-11-02 D & E Consulting Pty Ltd Method and apparatus for controlling repetitive nervous system malfunction
WO2002030903A1 (fr) 2000-10-13 2002-04-18 Daicel Chemical Industries, Ltd. Procede de production d'ethyl (3r, 5s, 6e)-7-[2-cyclopropyl-4-(4-fluorophenyl)quinolin-3-yl]-3,5-dihydroxy-6-heptenoate actif sur le plan optique
US6567695B1 (en) 2000-11-24 2003-05-20 Woodside Biomedical, Inc. Electro-acupuncture device with stimulation electrode assembly
US6564103B2 (en) 2000-12-01 2003-05-13 Visionquest Industries, Inc. Electrical stimulator and method of use
JP2002200178A (ja) 2000-12-28 2002-07-16 Japan Science & Technology Corp 骨盤部表面刺激電極装置及びその電極装置装着用下着
JP2004526510A (ja) 2001-03-30 2004-09-02 ケース ウエスタン リザーブ ユニバーシティ 選択的生理学的応答を達成するための、陰部神経または陰部神経枝の中、その上またはその付近の成分を選択的に刺激するためのシステムおよび方法
US6839594B2 (en) 2001-04-26 2005-01-04 Biocontrol Medical Ltd Actuation and control of limbs through motor nerve stimulation
US6892098B2 (en) 2001-04-26 2005-05-10 Biocontrol Medical Ltd. Nerve stimulation for treating spasticity, tremor, muscle weakness, and other motor disorders
WO2002096512A1 (en) 2001-05-29 2002-12-05 Medtronic, Inc. Closed-loop neuromodulation for prevention and treatment of cardiac conditions
US8343026B2 (en) 2001-06-26 2013-01-01 Allan Gardiner Therapeutic methods using electromagnetic radiation
US6735480B2 (en) 2001-06-29 2004-05-11 Abbott Laboratories Electro-acupuncture device with D-shaped stimulation electrodes
US20050055063A1 (en) 2001-07-20 2005-03-10 Loeb Gerald E. Method and apparatus for the treatment of urinary tract dysfunction
US7263402B2 (en) 2001-08-13 2007-08-28 Advanced Bionics Corporation System and method of rapid, comfortable parameter switching in spinal cord stimulation
US6449512B1 (en) 2001-08-29 2002-09-10 Birinder R. Boveja Apparatus and method for treatment of urological disorders using programmerless implantable pulse generator system
US6959216B2 (en) 2001-09-27 2005-10-25 University Of Connecticut Electronic muscle pump
IL145718A0 (en) 2001-09-30 2002-07-25 Ness Neuromuscular Electrical Stimulation Systems Ltd Device for muscular stimulation
CA2408656C (en) 2001-10-17 2016-06-21 Rehabilicare, Inc. Electrical nerve stimulation stimulator
US6788976B2 (en) 2001-11-02 2004-09-07 Lockheed Martin Corporation Movement timing simulator
US6862480B2 (en) 2001-11-29 2005-03-01 Biocontrol Medical Ltd. Pelvic disorder treatment device
US6829510B2 (en) 2001-12-18 2004-12-07 Ness Neuromuscular Electrical Stimulation Systems Ltd. Surface neuroprosthetic device having an internal cushion interface system
US7110820B2 (en) 2002-02-05 2006-09-19 Tcheng Thomas K Responsive electrical stimulation for movement disorders
US8145316B2 (en) 2002-04-08 2012-03-27 Ardian, Inc. Methods and apparatus for renal neuromodulation
US7162303B2 (en) 2002-04-08 2007-01-09 Ardian, Inc. Renal nerve stimulation method and apparatus for treatment of patients
US20080077192A1 (en) 2002-05-03 2008-03-27 Afferent Corporation System and method for neuro-stimulation
MXPA04010883A (es) 2002-05-03 2006-08-11 Afferent Corp Un metodo y aparato para mejorar el desempeno neurofisiologico.
US7998092B2 (en) 2002-07-11 2011-08-16 Andante Medical Devices, Ltd. Force sensor system for use in monitoring weight bearing
AU2003254281A1 (en) 2002-08-02 2004-02-23 International Rehabilitative Sciences, Inc. Osteogenesis stimulator with digital signal processing
US7089061B2 (en) 2002-08-27 2006-08-08 Abbott Laboratories Device and method for nausea suppression
US7328068B2 (en) 2003-03-31 2008-02-05 Medtronic, Inc. Method, system and device for treating disorders of the pelvic floor by means of electrical stimulation of the pudendal and associated nerves, and the optional delivery of drugs in association therewith
US7162305B2 (en) 2002-10-23 2007-01-09 The Hong Kong Polytechnic University Functional electrical stimulation system
US7369896B2 (en) 2002-10-24 2008-05-06 Lockheed Martin Corporation Systems and methods for treating movement disorders
US7236830B2 (en) 2002-12-10 2007-06-26 Northstar Neuroscience, Inc. Systems and methods for enhancing or optimizing neural stimulation therapy for treating symptoms of Parkinson's disease and/or other movement disorders
WO2004047911A2 (en) 2002-11-22 2004-06-10 International Rehabilitative Sciences, Inc. Surface stimulation for tremor control
US7725175B2 (en) 2002-12-04 2010-05-25 Kinetic Muscles, Inc. System and method for neuromuscular reeducation
US6990376B2 (en) 2002-12-06 2006-01-24 The Regents Of The University Of California Methods and systems for selective control of bladder function
US6959215B2 (en) 2002-12-09 2005-10-25 Northstar Neuroscience, Inc. Methods for treating essential tremor
US7010352B2 (en) 2002-12-11 2006-03-07 The Mcw Research Foundation, Inc. Transcutaneous electrical nerve locator
AU2002953278A0 (en) 2002-12-12 2003-01-02 Skop Australia Pty Ltd Electro stimulation treatment apparatus and method
IL154801A0 (en) 2003-03-06 2003-10-31 Karotix Internat Ltd Multi-channel and multi-dimensional system and method
DK1610862T3 (en) 2003-04-01 2017-03-06 Sunstar Suisse Sa Apparatus for monitoring muscle activity
EP1608432B1 (en) 2003-04-02 2013-09-11 Neurostream Technologies General Partnership Implantable nerve signal sensing and stimulation device for treating foot drop and other neurological disorders
WO2004092744A2 (en) 2003-04-03 2004-10-28 University Of Virginia Patent Foundation Method and system for the derivation of human gait characteristics and detecting falls passively from floor vibrations
DE10318071A1 (de) 2003-04-17 2004-11-25 Forschungszentrum Jülich GmbH Vorrichtung zur Desynchronisation von neuronaler Hirnaktivität
US7221979B2 (en) 2003-04-30 2007-05-22 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for the regulation of hormone release
US7177703B2 (en) 2003-05-11 2007-02-13 Boveja Birinder R Method and system for providing pulsed electrical stimulation to sacral plexus of a patient to provide therapy for urinary incontinence and urological disorders
US7149574B2 (en) 2003-06-09 2006-12-12 Palo Alto Investors Treatment of conditions through electrical modulation of the autonomic nervous system
WO2004110549A2 (en) 2003-06-13 2004-12-23 Biocontrol Medical Ltd. Applications of vagal stimulation
ES2222819B1 (es) 2003-07-25 2006-03-16 Consejo Sup. De Invest. Cientificas Metodo y dispositivo biomecanico de cancelacion de temblor patologico.
US8190248B2 (en) 2003-10-16 2012-05-29 Louisiana Tech University Foundation, Inc. Medical devices for the detection, prevention and/or treatment of neurological disorders, and methods related thereto
US20080208288A1 (en) 2003-10-24 2008-08-28 Lockheed Martin Corporation Systems and methods for treating movement disorders
US20080009772A1 (en) 2003-11-26 2008-01-10 Wicab, Inc. Systems and methods for altering brain and body functions and for treating conditions and diseases of the same
US20060161218A1 (en) 2003-11-26 2006-07-20 Wicab, Inc. Systems and methods for treating traumatic brain injury
DE10355652A1 (de) 2003-11-28 2005-06-30 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Desynchronisation neuronaler Hirnaktivität
WO2005062829A2 (en) 2003-12-19 2005-07-14 Advanced Bionics Corporation Skull-mounted electrical stimulation system and method for treating patients
US20050234309A1 (en) 2004-01-07 2005-10-20 David Klapper Method and apparatus for classification of movement states in Parkinson's disease
GB0402569D0 (en) 2004-02-05 2004-03-10 Neurodan As Nerve and/or muscle stimulation electrodes
US8753296B2 (en) 2004-02-05 2014-06-17 Motorika Limited Methods and apparatus for rehabilitation and training
US20050181341A1 (en) 2004-02-12 2005-08-18 Ewing Donald P. Self-contained electronic musculoskeletal stimulation apparatus and method of use
US8086318B2 (en) 2004-02-12 2011-12-27 Ndi Medical, Llc Portable assemblies, systems, and methods for providing functional or therapeutic neurostimulation
US20070249952A1 (en) * 2004-02-27 2007-10-25 Benjamin Rubin Systems and methods for sleep monitoring
JP2007526817A (ja) 2004-03-02 2007-09-20 シーブイアールエックス, インコーポレイテッド 外部からの圧反射活性化
DE102004025945A1 (de) 2004-05-27 2005-12-29 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Entkopplung und/oder Desynchronisation neuronaler Hirnaktivität
EP1627600A1 (en) 2004-06-09 2006-02-22 Université Libre De Bruxelles Portable medical device for automatic electrical coherence analysis inside a patient
ES2253077B1 (es) 2004-06-11 2007-07-16 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Metodo y dispositivo electronico e informatico de supresion y valoracion de temblor y movimiento espastico en perifericos de entrada y de mando.
US7727719B2 (en) 2004-06-25 2010-06-01 The Regents Of The University Of Michigan Methods for diagnosing episodic movement disorders and related conditions
US7483747B2 (en) 2004-07-15 2009-01-27 Northstar Neuroscience, Inc. Systems and methods for enhancing or affecting neural stimulation efficiency and/or efficacy
US7711432B2 (en) 2004-07-26 2010-05-04 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Stimulation system and method for treating a neurological disorder
US20060047326A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 James Wheeler Application of specific neuromodulation waveforms to reduce symptoms of neurological disorders
US20060052726A1 (en) 2004-09-08 2006-03-09 Weisz Donald J Key device to measure pronation and supination of the forearm
CN101022849A (zh) 2004-09-20 2007-08-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 脑深部刺激系统
US7734340B2 (en) 2004-10-21 2010-06-08 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Stimulation design for neuromodulation
US7565200B2 (en) 2004-11-12 2009-07-21 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Systems and methods for selecting stimulation sites and applying treatment, including treatment of symptoms of Parkinson's disease, other movement disorders, and/or drug side effects
US9089691B2 (en) 2004-12-07 2015-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Stimulator for auricular branch of vagus nerve
ES2272137B1 (es) 2004-12-14 2008-06-16 Consejo Superior Investig. Cientificas. Dispositivo ortesico dinamico para la monitorizacion, diagnostico y supresion de temblor patologico.
US7894903B2 (en) 2005-03-24 2011-02-22 Michael Sasha John Systems and methods for treating disorders of the central nervous system by modulation of brain networks
US7515965B2 (en) 2005-02-23 2009-04-07 Medtronic, Inc. Implantable medical device providing adaptive neurostimulation therapy for incontinence
US8768452B2 (en) 2005-02-23 2014-07-01 Medtronic, Inc. Implantable neurostimulator supporting trial and chronic modes
US8187209B1 (en) 2005-03-17 2012-05-29 Great Lakes Neurotechnologies Inc Movement disorder monitoring system and method
US8702629B2 (en) 2005-03-17 2014-04-22 Great Lakes Neuro Technologies Inc. Movement disorder recovery system and method for continuous monitoring
US7519431B2 (en) 2005-04-11 2009-04-14 Medtronic, Inc. Shifting between electrode combinations in electrical stimulation device
TW200636549A (en) 2005-04-12 2006-10-16 Benext Inno Product Dev Ltd Combined computer mouse and transcutaneous electro nerve stimulator device
US9211408B2 (en) 2005-04-13 2015-12-15 The Cleveland Clinic Foundation System and method for neuromodulation using composite patterns of stimulation or waveforms
US9339650B2 (en) 2005-04-13 2016-05-17 The Cleveland Clinic Foundation Systems and methods for neuromodulation using pre-recorded waveforms
US7643882B2 (en) 2005-05-24 2010-01-05 Leon Boston Tremor reduction systems suitable for self-application and use in disabled patients
US7558610B1 (en) 2005-06-01 2009-07-07 Odderson Ib R Electric diagnostic tape measure and method
US7769460B2 (en) 2005-07-29 2010-08-03 Medtronic, Inc. Transmembrane sensing device for sensing bladder condition
US20070025608A1 (en) 2005-07-29 2007-02-01 Cyberonics, Inc. Enhancing intrinsic neural activity using a medical device to treat a patient
US20070173903A1 (en) 2005-08-30 2007-07-26 Bioq, Inc. Medical device for restoration of neurological function impaired by peripheral neuropathy
US9089713B2 (en) 2005-08-31 2015-07-28 Michael Sasha John Methods and systems for semi-automatic adjustment of medical monitoring and treatment
US20070073361A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Bioq, Inc. Medical device for restoration of autonomic and immune functions impaired by neuropathy
US7856264B2 (en) 2005-10-19 2010-12-21 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Systems and methods for patient interactive neural stimulation and/or chemical substance delivery
US8041428B2 (en) 2006-02-10 2011-10-18 Electrocore Llc Electrical stimulation treatment of hypotension
US8868177B2 (en) 2009-03-20 2014-10-21 ElectroCore, LLC Non-invasive treatment of neurodegenerative diseases
US8874227B2 (en) 2009-03-20 2014-10-28 ElectroCore, LLC Devices and methods for non-invasive capacitive electrical stimulation and their use for vagus nerve stimulation on the neck of a patient
US7632239B2 (en) 2005-11-16 2009-12-15 Bioness Neuromodulation Ltd. Sensor device for gait enhancement
US7899556B2 (en) 2005-11-16 2011-03-01 Bioness Neuromodulation Ltd. Orthosis for a gait modulation system
US8972017B2 (en) 2005-11-16 2015-03-03 Bioness Neuromodulation Ltd. Gait modulation system and method
US20070156200A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Lilian Kornet System and method for regulating blood pressure and electrolyte balance
US7660636B2 (en) 2006-01-04 2010-02-09 Accelerated Care Plus Corp. Electrical stimulation device and method for the treatment of dysphagia
US20070156183A1 (en) 2006-01-05 2007-07-05 Rhodes Donald A Treatment of various ailments
US20070167990A1 (en) 2006-01-17 2007-07-19 Theranova, Llc Method and apparatus for low frequency induction therapy for the treatment of urinary incontinence and overactive bladder
US9339641B2 (en) 2006-01-17 2016-05-17 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
US20080051852A1 (en) 2006-01-21 2008-02-28 Cerbomed Gmbh Device and method for the transdermal stimulation of a nerve of the human body
CA2642487A1 (en) 2006-02-17 2007-08-30 Nathan D. Zasler Novel application of topical anesthetics for modulation of neurogenic tremor
US8489191B2 (en) 2006-02-17 2013-07-16 Marc Possover Laparoscopic implantation of neurostimulators
GB2435834A (en) 2006-03-06 2007-09-12 Michael Craggs Neuromodulation device for pelvic dysfunction
WO2007112092A2 (en) 2006-03-24 2007-10-04 Medtronic, Inc. Collecting gait information for evaluation and control of therapy
US8150508B2 (en) 2006-03-29 2012-04-03 Catholic Healthcare West Vagus nerve stimulation method
US8401650B2 (en) 2008-04-10 2013-03-19 Electrocore Llc Methods and apparatus for electrical treatment using balloon and electrode
US20090157138A1 (en) 2006-04-18 2009-06-18 Electrocore, Inc. Methods And Apparatus For Treating Ileus Condition Using Electrical Signals
US8306624B2 (en) 2006-04-28 2012-11-06 Medtronic, Inc. Patient-individualized efficacy rating
MX2008013895A (es) 2006-05-01 2009-01-29 Bioness Neuromodulation Ltd Sistemas de estimulacion electrica funcionales mejorados.
US9314190B1 (en) 2006-05-11 2016-04-19 Great Lakes Neurotechnologies Inc. Movement disorder recovery system and method
US10022545B1 (en) 2006-05-11 2018-07-17 Great Lakes Neurotechnologies Inc Movement disorder recovery system and method
US8886281B2 (en) 2006-06-08 2014-11-11 Suunto Oy Snap and electrode assembly for a heart rate monitor belt
US9623241B2 (en) 2006-06-19 2017-04-18 Highland Instruments Treatment methods
US8892200B2 (en) 2006-06-19 2014-11-18 Highland Instruments, Inc. Systems and methods for stimulating tissue using focused energy
JP2008018235A (ja) 2006-06-22 2008-01-31 Thermarx Inc 自律神経系の非侵襲的調節
KR100755079B1 (ko) 2006-06-30 2007-09-06 삼성전자주식회사 생체 신호 측정 장치
US8634930B2 (en) 2006-06-30 2014-01-21 Cardiac Pacemakers, Inc. System for providing diabetic therapy
US8290600B2 (en) 2006-07-21 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrical stimulation of body tissue using interconnected electrode assemblies
US7996088B2 (en) 2006-07-26 2011-08-09 Cyberonics, Inc. Vagus nerve stimulation by electrical signals for controlling cerebellar tremor
US7917201B2 (en) 2006-08-23 2011-03-29 Neurometrix, Inc. Method and apparatus for determining optimal neuromuscular detection sites, novel diagnostic biosensor array formed in accordance with the same, and novel method for testing a patient using the novel diagnostic biosensor array
US8103341B2 (en) * 2006-08-25 2012-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. System for abating neural stimulation side effects
DE102006042156B4 (de) 2006-09-06 2013-01-17 Martin Tegenthoff Vorrichtung zur Beeinflussung von Gehirnfunktionen eines Menschen
US9005102B2 (en) 2006-10-02 2015-04-14 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation therapy
US10786669B2 (en) 2006-10-02 2020-09-29 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
AU2007303223C1 (en) 2006-10-02 2013-01-10 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for magnetic induction therapy
US7797041B2 (en) 2006-10-11 2010-09-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Transcutaneous neurostimulator for modulating cardiovascular function
EP2077890A4 (en) 2006-10-19 2009-10-28 Univ California NEUROLOGIC STIMULATION AND ANALYSIS
US8295934B2 (en) 2006-11-14 2012-10-23 Neurovista Corporation Systems and methods of reducing artifact in neurological stimulation systems
WO2008062395A1 (en) 2006-11-26 2008-05-29 Leon Boston Tremor reduction systems suitable for self-application and use in disabled patients
US8175718B2 (en) 2006-12-19 2012-05-08 Ethicon, Inc. Electrode patch and method for neurostimulation
US20080177398A1 (en) 2007-01-24 2008-07-24 Yossi Gross Treatment of bladder dysfunction
US8075499B2 (en) 2007-05-18 2011-12-13 Vaidhi Nathan Abnormal motion detector and monitor
US8417351B2 (en) 2007-02-09 2013-04-09 Mayo Foundation For Medical Education And Research Peripheral oxistimulator apparatus and methods
US20080195007A1 (en) 2007-02-12 2008-08-14 Yury Podrazhansky Method and device for using vibroacoustic stimulaton to enhance the production of adult stem cells in living organisms
US8825165B2 (en) 2007-02-20 2014-09-02 Marc Possover Laparoscopic transpelveo-abdominal implantation of multiple channel electrodes to the endopelvic portions of the pudendus and sciatic nerves
US20080216593A1 (en) 2007-02-22 2008-09-11 Jacobsen Stephen C Device for promoting toe-off during gait
KR20100014958A (ko) 2007-02-23 2010-02-11 드하마 어패럴 이노베이션즈 프라이베이트 리미티드 가열 및 냉각 능력을 갖는 의류
US7949403B2 (en) 2007-02-27 2011-05-24 Accelerated Care Plus Corp. Electrical stimulation device and method for the treatment of neurological disorders
US7769464B2 (en) 2007-04-30 2010-08-03 Medtronic, Inc. Therapy adjustment
US8755892B2 (en) 2007-05-16 2014-06-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems for stimulating neural targets
GB0709834D0 (en) 2007-05-22 2007-07-04 Gillbe Ivor S Array stimulator
US8463374B2 (en) 2007-06-28 2013-06-11 University Of Virginia Patent Foundation Method, system and computer program product for controlling complex rhythmic systems
CN101801456B (zh) 2007-07-20 2014-08-27 奥瑟Hf公司 具有反馈的修复或矫形装置
WO2009018394A1 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Schneider M Bret Device and method for hypertension treatment by non-invasive stimulation to vascular baroreceptors
WO2009029614A1 (en) 2007-08-27 2009-03-05 The Feinstein Institute For Medical Research Devices and methods for inhibiting granulocyte activation by neural stimulation
US8792977B2 (en) 2007-08-31 2014-07-29 Tokyo Metropolitan Institute Of Medical Science Quantitative motor function evaluation system
EP2185237A1 (en) 2007-09-13 2010-05-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems for avoiding neural stimulation habituation
EP2195084A4 (en) 2007-09-26 2010-10-20 Univ Duke METHOD OF TREATING PARKINSON'S DISEASE AND OTHER MOVEMENT DISORDERS
US8290596B2 (en) 2007-09-26 2012-10-16 Medtronic, Inc. Therapy program selection based on patient state
US8380314B2 (en) 2007-09-26 2013-02-19 Medtronic, Inc. Patient directed therapy control
WO2009050887A1 (ja) 2007-10-15 2009-04-23 Kyushu University, National University Corporation 経皮刺激による血圧安定化装置
WO2014153201A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Alterg, Inc. Method of gait evaluation and training with differential pressure system
WO2009051638A1 (en) 2007-10-16 2009-04-23 Medtronic, Inc. Therapy control based on a patient movement state
US10035027B2 (en) 2007-10-31 2018-07-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Device and method for ultrasonic neuromodulation via stereotactic frame based technique
US8260439B2 (en) 2007-11-16 2012-09-04 Ethicon, Inc. Nerve stimulation patches and methods for stimulating selected nerves
US8165668B2 (en) 2007-12-05 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc Method for magnetic modulation of neural conduction
US20090187121A1 (en) 2008-01-22 2009-07-23 Camntech Limited Diary and method for medical monitoring
CA2716407C (en) 2008-02-29 2018-04-03 Sensory Medical, Inc. Devices and methods for treating restless leg syndrome
US20090254144A1 (en) 2008-04-02 2009-10-08 Case Western Reserve University System and Method of Bladder and Sphincter Control
US20100249637A1 (en) 2008-05-08 2010-09-30 Lotus Magnus, Llc Systems, devices, and methods for treating restless leg syndrome and periodic limb movement disorder
SE0801267A0 (sv) 2008-05-29 2009-03-12 Cunctus Ab Metod för en användarenhet, en användarenhet och ett system innefattande nämnda användarenhet
JP5776120B2 (ja) 2008-06-12 2015-09-09 アミグダラ ピーティーワイ リミテッド 運動低下状態及び/又は運動亢進状態の検出
ITMI20081064A1 (it) 2008-06-12 2009-12-13 Sara Renata Marceglia Sistema e metodo per il controllo del processo di prescrizione e somministrazione di trattamenti neuromodulatori sull'uomo mediante stimolazione elettrica a correnti dirette
CA2765891A1 (en) 2008-06-18 2009-12-23 Accelerated Care Plus Corp. Electrical stimulation method for reduction of joint compression
CN102065757B (zh) 2008-06-19 2013-09-11 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于身体的防篡改电刺激的可穿戴设备和系统
US20090318986A1 (en) 2008-06-20 2009-12-24 Alo Kenneth M Systems, Methods and Apparatus for Treating Cardiac Dysfunction with Neurostimulation
US20090326602A1 (en) 2008-06-27 2009-12-31 Arkady Glukhovsky Treatment of indications using electrical stimulation
US8660651B2 (en) 2008-06-30 2014-02-25 Accelerated Care Plus Corp. Electrical stimulation method for treatment of peripheral neuropathy
US20090326595A1 (en) 2008-06-30 2009-12-31 Transoma Medical, Inc. Prediction and Prevention of Cardiovascular Insult
US9776008B2 (en) 2008-07-11 2017-10-03 Medtronic, Inc. Posture state responsive therapy delivery using dwell times
US8644945B2 (en) 2008-07-11 2014-02-04 Medtronic, Inc. Patient interaction with posture-responsive therapy
US9301712B2 (en) 2008-07-29 2016-04-05 Portland State University Method and apparatus for continuous measurement of motor symptoms in parkinson's disease and essential tremor with wearable sensors
DE102008042373A1 (de) 2008-09-25 2010-04-01 Biotronik Crm Patent Ag Gerät zur Überwachung motorischer Parameter in Lebewesen
WO2010036973A1 (en) 2008-09-25 2010-04-01 Comgenrx, Inc. Treatment of hyperproliferative disorders using cardiac glycosides
US8845494B2 (en) 2008-10-01 2014-09-30 University Of Maryland, Baltimore Step trainer for enhanced performance using rhythmic cues
US9802046B2 (en) 2008-10-03 2017-10-31 Duke University Non-regular electrical stimulation patterns for improved efficiency in treating Parkinson's Disease
CA2741086C (en) 2008-10-21 2016-11-22 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh System and method for facial nerve stimulation
US9162059B1 (en) 2008-10-21 2015-10-20 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Method for facial nerve stimulation of aging or dysfunctional muscles
KR101551881B1 (ko) 2008-10-30 2015-09-21 삼성전자주식회사 통합적인 생체신호 처리장치 및 방법
KR20100054358A (ko) 2008-11-14 2010-05-25 김재은 스틱 연고
JP5321002B2 (ja) 2008-11-18 2013-10-23 オムロンヘルスケア株式会社 体動バランス検出装置、体動バランス検出プログラム、体動バランス検出方法
US8412338B2 (en) 2008-11-18 2013-04-02 Setpoint Medical Corporation Devices and methods for optimizing electrode placement for anti-inflamatory stimulation
US8920345B2 (en) 2008-12-07 2014-12-30 Apdm, Inc. System and apparatus for continuous monitoring of movement disorders
US8923970B2 (en) 2008-12-09 2014-12-30 Nephera Ltd. Stimulation of the urinary system
WO2010068797A1 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Waverx, Inc. Devices, systems and methods for preventing and treating sensation loss
DE102009004011A1 (de) 2009-01-07 2010-07-08 Kromat, Oliver, Dr. Verfahren und Vorrichtung zur Stimulierung der Extremitäten zum Bewegungs- und Muskeltraining
TWI475978B (zh) 2009-01-17 2015-03-11 Ind Tech Res Inst 乾式電極及其製造方法
US20110301663A1 (en) 2009-02-18 2011-12-08 Ams Research Corporation Treatment of a pelvic condition through indirect electrical stimulation
US8313443B2 (en) 2009-03-09 2012-11-20 Tom Michael D Tensiometer utilizing elastic conductors
US10220207B2 (en) 2009-03-20 2019-03-05 Electrocore, Inc. Nerve stimulation methods for averting imminent onset or episode of a disease
US9254383B2 (en) 2009-03-20 2016-02-09 ElectroCore, LLC Devices and methods for monitoring non-invasive vagus nerve stimulation
US9174045B2 (en) 2009-03-20 2015-11-03 ElectroCore, LLC Non-invasive electrical and magnetic nerve stimulators used to treat overactive bladder and urinary incontinence
US8918178B2 (en) 2009-03-20 2014-12-23 ElectroCore, LLC Non-invasive vagal nerve stimulation to treat disorders
US10252074B2 (en) 2009-03-20 2019-04-09 ElectroCore, LLC Nerve stimulation methods for averting imminent onset or episode of a disease
US9248286B2 (en) 2009-03-20 2016-02-02 ElectroCore, LLC Medical self-treatment using non-invasive vagus nerve stimulation
WO2010111321A2 (en) 2009-03-27 2010-09-30 Medtronic, Inc. Conditional electrical stimulation in response to physiological information for pelvic health
US8428719B2 (en) 2009-04-03 2013-04-23 The General Hospital Corporation Systems and methods for respiratory-gated auricular vagal afferent nerve stimulation
WO2010124013A1 (en) 2009-04-22 2010-10-28 Rush University Medical Center Method and device to manage freezing of gait in patients suffering from a movement disorder
WO2010123704A2 (en) 2009-04-24 2010-10-28 Medtronic, Inc. Incontinence therapy
US8483832B2 (en) 2009-05-20 2013-07-09 ElectroCore, LLC Systems and methods for selectively applying electrical energy to tissue
US9408683B2 (en) 2009-05-27 2016-08-09 Parapatch, Inc. Method and device for treating female pelvic nerve dysfunction
US8046077B2 (en) 2009-06-05 2011-10-25 Intelect Medical, Inc. Selective neuromodulation using energy-efficient waveforms
US8374701B2 (en) 2009-07-28 2013-02-12 The Invention Science Fund I, Llc Stimulating a nervous system component of a mammal in response to contactlessly acquired information
KR101274114B1 (ko) 2009-09-01 2013-06-13 한국전자통신연구원 보정된 발 압력 값을 이용한 자세분석 시스템 및 방법
WO2011026257A1 (zh) 2009-09-03 2011-03-10 Yang Changming 利用织品感测器的步态分析系统及方法
US9586038B1 (en) 2009-09-14 2017-03-07 Tomasz Andrzej Kosierkiewicz System and method for a dry elastomer electrode
US20110071590A1 (en) 2009-09-18 2011-03-24 La Corporation De L'ecole Polytechnique De Montreal Sacral neurostimulation to induce micturition in paraplegics
US20110218756A1 (en) 2009-10-01 2011-09-08 Mc10, Inc. Methods and apparatus for conformal sensing of force and/or acceleration at a person's head
AU2010303583B2 (en) 2009-10-05 2015-08-06 The Regents Of The University Of California Systems, devices and methods for the treatment of neurological disorders and conditions
DE102009048950B4 (de) 2009-10-10 2012-07-05 Erhard Schöndorf Vorrichtung zur Reizstrombehandlung des menschlichen Körpers
US8660656B2 (en) 2009-10-16 2014-02-25 Hanger, Inc. Cuff assembly
US9008781B2 (en) 2009-10-22 2015-04-14 The Research Foundation Of The City University Of New York Method and system for treatment of mobility dysfunction
EP2493551A4 (en) 2009-10-26 2013-04-17 Emkinetics Inc METHOD AND APPARATUS FOR ELECTROMAGNETIC STIMULATION OF NERVE, MUSCLE, AND ORGANIC TISSUES
JP5725562B2 (ja) 2009-11-06 2015-05-27 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 電気刺激装置
US20160001096A1 (en) 2009-11-11 2016-01-07 David J. Mishelevich Devices and methods for optimized neuromodulation and their application
US20120220812A1 (en) 2011-02-27 2012-08-30 Mishelevich David J Ultrasound neuromodulation for stroke mitigation and rehabilitation
US20130281890A1 (en) 2009-11-11 2013-10-24 David J. Mishelevich Neuromodulation devices and methods
US20110224571A1 (en) 2009-11-16 2011-09-15 Alvaro Pascual-Leone Non-invasive methods for evaluating cortical plasticity impairments
US20110137375A1 (en) 2009-12-03 2011-06-09 Mcbride Keith System and method for detection of inversion and eversion of the foot using a multi-chamber insole
US9248297B2 (en) 2009-12-15 2016-02-02 Neurodan A/S System for electrical stimulation of nerves
SG182780A1 (en) 2009-12-30 2012-09-27 Fundacion Tecnalia Res & Innovation Apparatus for external activation of paralyzed body parts by stimulation of peripheral nerves
US20110213278A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Apdm, Inc. Movement monitoring system and apparatus for objective assessment of movement disorders
US8588899B2 (en) 2010-03-24 2013-11-19 Steven John Schiff Model based control of Parkinson's disease
US9060747B2 (en) 2010-04-16 2015-06-23 The Johns Hopkins University Device to monitor and treat hemiplegia and hemispatial neglect
EP2383014A1 (en) 2010-04-29 2011-11-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transcutaneous electro-stimulation device with a matrix of electrodes
US8702584B2 (en) 2010-05-12 2014-04-22 Cefaly Technology Sprl Neurostimulation method to induce relaxation or sleep
GB201008089D0 (en) 2010-05-14 2010-06-30 Manus Neurodynamica Ltd Apparatus for use in diagnosing neurological disorder
WO2011144883A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Salisbury Nhs Foundation Trust Accelerometer assembly and the use thereof
US8588884B2 (en) 2010-05-28 2013-11-19 Emkinetics, Inc. Microneedle electrode
US9724509B2 (en) 2010-06-07 2017-08-08 Medtronic, Inc. Selective termination of stimulation to deliver post-stimulation therapeutic effect
US8788045B2 (en) 2010-06-08 2014-07-22 Bluewind Medical Ltd. Tibial nerve stimulation
GB201009977D0 (en) 2010-06-15 2010-07-21 Sky Medical Technology Ltd Incontinence treatment
US8260427B2 (en) 2010-07-07 2012-09-04 ProNerve, LLC Garment to facilitate needle electrode placement for intraoperative monitoring
US8626305B2 (en) 2010-07-09 2014-01-07 Neurodan A/S System for stimulation of nerves
US20130116606A1 (en) 2010-07-12 2013-05-09 Oregon Health & Science University Method and device for reducing symptomatic relapse of spasticity
JP5724237B2 (ja) 2010-07-27 2015-05-27 オムロンヘルスケア株式会社 歩行変化判定装置
US8718780B2 (en) 2010-08-13 2014-05-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System for selectively performing local and radial peripheral stimulation
WO2012024269A2 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Medtronic, Inc. Urgency therapy with neuromodulation and c-afferent nerve desensitization
TWI392479B (zh) * 2010-08-20 2013-04-11 Univ Nat Chiao Tung 用於生理訊號量測感測器之乾式電極
ES2712062T3 (es) 2010-08-30 2019-05-09 Ridder Dirk De Diseño novedoso para la estimulación en el tratamiento de los trastornos neurológicos
JP2012055650A (ja) 2010-09-03 2012-03-22 Hisaya Oizumi 磁気パンツ
US8452410B2 (en) 2010-09-07 2013-05-28 Aalborg Universitet Method and device for reflex-based functional gait training
EP2618890A4 (en) 2010-09-20 2014-03-26 Emkinetics Inc METHOD AND APPARATUS FOR TRANSDERMAL STIMULATION OF PALMAR AND PLANTAIRE SURFACES
NZ611197A (en) 2010-10-29 2015-07-31 Orpyx Medical Technologies Inc Peripheral sensory and supersensory replacement system
US9168374B2 (en) 2011-01-28 2015-10-27 Medtronic, Inc. Intra-burst pulse variation for stimulation therapy
US20140031605A1 (en) 2011-02-02 2014-01-30 Universite Laval Method and Use of Peripheral Theta-Burst Stimulation (PTBS) for Improving Motor Impairment
US9095417B2 (en) 2011-02-07 2015-08-04 Bioness Neuromodulation Ltd. Adjustable orthosis for electrical stimulation of a limb
US8581731B2 (en) 2011-02-16 2013-11-12 Connor Kent Purks Circuits, systems, and methods for monitoring and reporting foot impact, foot placement, shoe life, and other running/walking characteristics
US9452101B2 (en) 2011-04-11 2016-09-27 Walkjoy, Inc. Non-invasive, vibrotactile medical device to restore normal gait for patients suffering from peripheral neuropathy
US9289591B2 (en) 2011-05-06 2016-03-22 Articulate Labs, Inc. Joint rehabilitation apparatus and technique
DE102011101579B4 (de) * 2011-05-12 2015-03-05 Otto Bock Healthcare Gmbh Verwendung eines leitfähigen Polymermaterials für medizinische und orthopädietechnische Anwendungen
DK2709722T3 (da) 2011-05-17 2022-01-10 Nordic Neurostim Aps Fodtøjsprodukt til funktionel elektrisk stimulation
SE535818C2 (sv) 2011-05-26 2013-01-02 Stanley Wissmar Ett mobilt armbandsur omfattande flera elektriska- och mikromekaniska komponenter som fungerar som en centralenhet för en mängd olika uppgifter
US9144680B2 (en) * 2011-05-31 2015-09-29 Greatbatch Ltd. System and method of establishing a protocol for providing electrical stimulation with a stimulation system to treat a patient
WO2012167328A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Bright Devices Group Pty Ltd Freezing of gait cue apparatus
JP5469642B2 (ja) 2011-07-11 2014-04-16 インターチェンジジャパン株式会社 超音波便秘改善器
US9107614B2 (en) 2011-07-12 2015-08-18 Xanadu Christina Halkias Systems, methods, and media for finding and matching tremor signals
WO2013016588A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Dan Sachs Apparatus and methods to modulate pelvic nervous tissue
GB2493904B (en) 2011-08-12 2014-03-19 Actegy Ltd Apparatus for providing electrical stimulation to a subject
WO2013036599A1 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Ams Research Corporation Tibial nerve stimulation device
US9925034B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Verily Life Sciences Llc Stabilizing unintentional muscle movements
CA2852707A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 Sympara Medical Inc. Methods and devices for treating hypertension
US9314622B2 (en) 2011-10-28 2016-04-19 Good Samaritan Hospital Functional electrical stimulation (FES) method and system to improve walking and other locomotion functions
US9415218B2 (en) 2011-11-11 2016-08-16 The Regents Of The University Of California Transcutaneous spinal cord stimulation: noninvasive tool for activation of locomotor circuitry
MX341649B (es) 2011-11-11 2016-08-29 Neuroenabling Tech Inc Dispositivo de neuromodulacion no invasivo para permitir la recuperacion de la funcion motora, sensorial, autonoma, sexual, vasomotor y cognitiva.
GB2496449A (en) 2011-11-14 2013-05-15 Louise Mohn Electrical stimulation apparatus for the body
CN107376115A (zh) 2011-11-15 2017-11-24 神经系统检测公司 用于使用经皮电神经刺激减轻疼痛的设备和方法
US9827420B2 (en) 2013-03-29 2017-11-28 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulator with user gesture detector and electrode-skin contact detector, with transient motion detector for increasing the accuracy of the same
US10279179B2 (en) 2013-04-15 2019-05-07 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulator with automatic detection of user sleep-wake state
US20140330068A1 (en) 2011-12-02 2014-11-06 Michael J. Partsch Method for modulating the enteric nervous system to treat a disorder
RU2615907C2 (ru) 2011-12-12 2017-04-11 Медвет Сайенс Пти Лтд Способ и устройство для обнаружения начала гипогликемии
WO2013096954A1 (en) 2011-12-23 2013-06-27 The Trustees Of Dartmouth College Wearable computing device for secure control of physiological sensors and medical devices, with secure storage of medical records, and bioimpedance biometric
CN104470484B (zh) 2012-02-13 2017-12-08 科帕动物保健公司 用于动物和人类的听觉、触觉刺激疗法递送
US20140058189A1 (en) 2012-02-20 2014-02-27 William F. Stubbeman Systems and methods using brain stimulation for treating disorders
US9433786B2 (en) 2012-03-06 2016-09-06 Valencia Technologies Corporation Implantable electroacupuncture system and method for treating Parkinson's disease and essential tremor
US20130236867A1 (en) 2012-03-09 2013-09-12 Andante Medical Device Inc. Brain re-training system for ambulatory and/or functional performance therapy
US9622671B2 (en) 2012-03-20 2017-04-18 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Monitoring and regulating physiological states and functions via sensory neural inputs to the spinal cord
WO2013149181A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Appendage mountable electronic devices conformable to surfaces
CA2867661A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 Newport Brain Research Laboratory Inc. Frequency specific sensory stimulation
US9332918B1 (en) 2012-05-07 2016-05-10 Jill Buckley Patient monitoring devices and systems
US9248285B2 (en) 2012-06-09 2016-02-02 Fempulse, Llc Devices and methods for stimulating nerves
CA2876080C (en) 2012-06-14 2023-03-14 Robert Schwartz Devices, systems, and methods for diagnosis and treatment of overactive bladder
EP2882489B1 (en) 2012-06-26 2021-08-04 Myndtec Inc. Method for functional electrical stimulation therapy
GB201212544D0 (en) 2012-07-13 2012-08-29 Univ York Device to determine extent of dyskinesia
AU2013296823A1 (en) 2012-07-28 2015-03-19 Thimble Bioelectronics, Inc. System and method for managing pain
US20140067003A1 (en) 2012-07-31 2014-03-06 Abhi Vase System and method for autonomic blood pressure regulation
US9511222B2 (en) 2012-08-03 2016-12-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for post-stroke neural rehabilitation
US20140039573A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 International Rehabilitative Sciences, Inc. Neuromuscular stimulator with battery monitoring, external data adapter, and simplified user interface
US8886321B2 (en) 2012-08-08 2014-11-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for treating pelvic floor disorders and related methods of use
US9549872B2 (en) 2012-08-15 2017-01-24 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Chronic electroaccupuncture using implanted electrodes
US9238142B2 (en) 2012-09-10 2016-01-19 Great Lakes Neurotechnologies Inc. Movement disorder therapy system and methods of tuning remotely, intelligently and/or automatically
WO2014043239A2 (en) 2012-09-11 2014-03-20 The Cleveland Clinic Foundation Evaluation of movement disorders
WO2014043757A1 (en) 2012-09-20 2014-03-27 National Ict Australia Limited Stride detection
US8868188B2 (en) 2012-09-20 2014-10-21 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Method for treating hypertension via electrical stimulation of neural structures
US9345872B2 (en) 2012-09-25 2016-05-24 Walter M. Groteke Conductive electrical garment
CN203252647U (zh) 2012-09-29 2013-10-30 艾利佛公司 用于判定生理特征的可佩带的设备
US8583238B1 (en) 2012-10-02 2013-11-12 Great Lakes Neuro Technologies Inc. Wearable, unsupervised transcranial direct current stimulation (tDCS) device for movement disorder therapy, and method of using
BR102012025421A2 (pt) 2012-10-05 2014-10-07 Brunian Ltda Me Equipamento de vestir nos membros superiores para captação, tratamento e armazenamento de dados quantitativos da tríade clássica da doença de parkinson
US20140171834A1 (en) 2012-10-20 2014-06-19 Elizabethtown College Electronic-Movement Analysis Tool for Motor Control Rehabilitation and Method of Using the Same
KR20140062895A (ko) 2012-11-15 2014-05-26 삼성전자주식회사 외부 장치를 제어하기 위한 웨어러블 디바이스 및 그 방법
US8903494B2 (en) 2012-11-26 2014-12-02 Thync, Inc. Wearable transdermal electrical stimulation devices and methods of using them
WO2014089331A1 (en) 2012-12-06 2014-06-12 Ossur Hf Electrical stimulation for orthopedic devices
US9861812B2 (en) 2012-12-06 2018-01-09 Blue Wind Medical Ltd. Delivery of implantable neurostimulators
US10293160B2 (en) 2013-01-15 2019-05-21 Electrocore, Inc. Mobile phone for treating a patient with dementia
AU2014207265B2 (en) * 2013-01-21 2017-04-20 Cala Health, Inc. Devices and methods for controlling tremor
US20190001129A1 (en) 2013-01-21 2019-01-03 Cala Health, Inc. Multi-modal stimulation for treating tremor
US9254382B2 (en) 2013-02-08 2016-02-09 ReliefBand Technologies LLC Apparatus for transcutaneous electrical stimulation of the tibial nerve
KR102059346B1 (ko) 2013-03-05 2020-02-11 삼성전자주식회사 근전도 센서 시스템 및 근전도 센서 시스템의 동작 방법
US9414776B2 (en) 2013-03-06 2016-08-16 Navigated Technologies, LLC Patient permission-based mobile health-linked information collection and exchange systems and methods
US9119964B2 (en) 2013-03-06 2015-09-01 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System for deep brain stimulation employing a sensor for monitoring patient movement and providing closed loop control
CN105377358B (zh) 2013-03-07 2017-10-03 纽约城市大学研究基金会 神经运动功能障碍治疗的方法和系统
US20150164377A1 (en) 2013-03-13 2015-06-18 Vaidhi Nathan System and method of body motion analytics recognition and alerting
US20140277220A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Birch Tree Medical, Inc. Heated garment for medical applications
EP2968924B1 (en) 2013-03-15 2022-07-27 Fast Track Technologies, Inc. Electro-stimulation device for systematically compounded modulation of current intensity with other output parameters for affecting biological tissues
US20160030408A1 (en) 2013-03-15 2016-02-04 Bhl Patent Holdings Llc Materials and methods for treating neuropathies and related disorders including those involving a keystone nerve
WO2014151431A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
US20140276194A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Flint Hills Scientific, L.L.C. Automated means to control responses to repetitive electrical stimulation and improve therapeutic efficacy
EP2978488B1 (en) * 2013-03-29 2021-04-14 GSK Consumer Healthcare S.A. Detecting cutaneous electrode peeling using electrode-skin impedance
CA2945483A1 (en) 2013-04-08 2014-10-16 Biowave Corp. Noninvasive or percutaneous nerve stimulation
KR101463684B1 (ko) 2013-04-17 2014-11-19 고려대학교 산학협력단 비정상 보행 여부를 측정하는 방법
US9427581B2 (en) 2013-04-28 2016-08-30 ElectroCore, LLC Devices and methods for treating medical disorders with evoked potentials and vagus nerve stimulation
EP2801389B1 (en) 2013-05-08 2022-06-08 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (CSIC) Neuroprosthetic device for monitoring and suppression of pathological tremors through neurostimulation of the afferent pathways
US20140336003A1 (en) 2013-05-08 2014-11-13 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate System and methods for measuring propulsive force during ambulation and providing real-time feedback
JP6131706B2 (ja) 2013-05-10 2017-05-24 オムロンヘルスケア株式会社 歩行姿勢計およびプログラム
JP6075198B2 (ja) 2013-05-10 2017-02-08 オムロンヘルスケア株式会社 歩行姿勢計およびプログラム
US10016600B2 (en) 2013-05-30 2018-07-10 Neurostim Solutions, Llc Topical neurological stimulation
KR20140142463A (ko) 2013-06-04 2014-12-12 한국전자통신연구원 보행 모니터링 장치 및 방법
US9242085B2 (en) 2013-06-28 2016-01-26 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Transcutaneous electrical stimulation for treating neurological disorders
CA2913211C (en) 2013-06-28 2019-01-08 Koc Universitesi An electro-stimulation device
US9539422B2 (en) 2013-07-02 2017-01-10 Greatbatch Ltd. Neurostimulator interconnection apparatus, system, and method
WO2015033153A2 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Zero360, Inc. Processing system and method
US9924899B2 (en) 2013-09-09 2018-03-27 Alexis Pracar Intelligent progression monitoring, tracking, and management of parkinson's disease
CN105764416B (zh) 2013-09-20 2018-10-09 马德特公司 诊断和治疗运动障碍
WO2015042365A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Electro-stimulation systems, methods, and apparatus for treating pain
WO2015039206A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Mddt Inc. Diagnosing and treating movement disorders
US9375570B2 (en) 2013-10-03 2016-06-28 Ensilver Canada Sensor unit for a functional electrical stimulation (FES) orthotic system
US9375569B2 (en) 2013-10-03 2016-06-28 Ensilver Canada Controller unit for a functional electrical stimulation (FES) orthotic system
US9936899B2 (en) 2013-10-07 2018-04-10 Joseph Goldman Tremor reduction system and device
EP3068301A4 (en) 2013-11-12 2017-07-12 Highland Instruments, Inc. Analysis suite
EP3077046B1 (en) 2013-11-27 2021-08-18 EBT Medical, Inc. Systems for enhancing electrical activation of nervous tissue
US9445769B2 (en) 2013-12-06 2016-09-20 President And Fellows Of Harvard College Method and apparatus for detecting disease regression through network-based gait analysis
SG11201604288WA (en) * 2013-12-22 2016-07-28 Univ City New York Res Found Trans-spinal direct current modulation systems
US20150190634A1 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Ohio State Innovation Foundation Neuromodulatory systems and methods for treating functional gastrointestinal disorders
DE102014002910A1 (de) 2014-02-28 2015-09-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Reduzieren von Tremor
US10736577B2 (en) 2014-03-03 2020-08-11 Global Kinetics Pty Ltd Method and system for assessing motion symptoms
US10444834B2 (en) 2014-04-01 2019-10-15 Apple Inc. Devices, methods, and user interfaces for a wearable electronic ring computing device
CA2857555A1 (en) 2014-04-01 2015-10-01 William F. Stubbeman Method and system for therapeutic brain stimulation using electromagnetic pulses
US10993639B2 (en) 2014-04-25 2021-05-04 Massachusetts Institute Of Technology Feedback method and wearable device to monitor and modulate knee adduction moment
CN106413805A (zh) 2014-06-02 2017-02-15 卡拉健康公司 用于外周神经刺激来治疗震颤的系统和方法
US20160016014A1 (en) 2014-07-18 2016-01-21 Highland Instruments, Inc. Methods for improving balance
SG11201700798QA (en) 2014-08-01 2017-02-27 Tricord Holdings Llc Modular physiologic monitoring systems, kits, and methods
US20150044656A1 (en) * 2014-09-23 2015-02-12 7-Sigma, Inc. Electrically conductive nanotube composite sensor for medical application
US9980659B2 (en) 2014-09-26 2018-05-29 NeuroRex Inc. Bio-potential sensing materials as dry electrodes and devices
US20160106344A1 (en) 2014-10-14 2016-04-21 Milad Nazari Methods and systems for detecting movement disorder
US10004900B2 (en) 2014-10-29 2018-06-26 Pacesetter, Inc. Systems and methods for correlating measurements in neurostimulation systems
US9364657B2 (en) 2014-10-31 2016-06-14 Ensilver Canada Cuff unit for a functional electrical stimulation system
US9974478B1 (en) 2014-12-19 2018-05-22 Great Lakes Neurotechnologies Inc. Discreet movement measurement and cueing system for improvement of safety and efficacy of movement
WO2016102958A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Gyrogear Limited Tremor stabilisation apparatus and methods
CA3156908C (en) 2015-01-06 2024-06-11 David Burton Mobile wearable monitoring systems
US20160220836A1 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Device and method of phase-locking brain stimulation to electroencephalographic rhythms
CN107708795B (zh) 2015-02-15 2021-06-04 Ziv医疗有限公司 改善心率变异性的系统和方法
US9956393B2 (en) 2015-02-24 2018-05-01 Elira, Inc. Systems for increasing a delay in the gastric emptying time for a patient using a transcutaneous electro-dermal patch
AU2016236838B2 (en) 2015-03-23 2020-03-19 Repono Pty Ltd Muscle activity monitoring
US10052486B2 (en) 2015-04-06 2018-08-21 Medtronic, Inc. Timed delivery of electrical stimulation therapy
US10744324B2 (en) 2015-04-17 2020-08-18 National University Of Ireland, Galway Apparatus for management of a Parkinson's disease patient's gait
WO2016179240A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Phoenix Medical Technologies Modulation of brainwave activity using non-invasive stimulation of sensory pathways
WO2016179407A1 (en) 2015-05-07 2016-11-10 The University Of North Carolina At Chapel Hill Feedback brain stimulation to enhance sleep spindles, modulate memory and cognitive function, and treat psychiatric and neurological symptoms
CN107690307B (zh) 2015-05-28 2021-07-27 皇家飞利浦有限公司 用于生物电势和皮肤阻抗感测的干电极以及使用方法
WO2016195587A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Neuronano Ab Method and system for improving stimulation of excitable tissue
CN112915380A (zh) 2015-06-10 2021-06-08 卡拉健康公司 用于外周神经刺激以利用可拆卸治疗和监测单元治疗震颤的系统和方法
AU2016293999B2 (en) 2015-07-10 2020-07-16 Neuronano Ab Method and system for improving stimulation of excitable tissue
CN108135537B (zh) 2015-07-31 2021-11-16 卡拉健康公司 用于治疗骨关节炎的系统、装置和方法
CN105030408A (zh) 2015-08-28 2015-11-11 京东方科技集团股份有限公司 止鼾装置
CN108348746B (zh) 2015-09-23 2021-10-12 卡拉健康公司 用于手指或手中的周围神经刺激以治疗手震颤的系统和方法
WO2017062994A1 (en) 2015-10-09 2017-04-13 I2Dx, Inc. System and method for non-invasive and non-contact measurement in early therapeutic intervention
KR101727149B1 (ko) 2015-10-22 2017-04-14 (주)와이브레인 생체 신호 감지용 건식 전극 및 이를 제조하는 방법
NL2015836B1 (nl) 2015-11-20 2017-06-07 Parkinson Smartwatch B V Meetsysteem, meetinrichting en horloge.
CN105455804B (zh) 2015-11-26 2018-09-28 苏州明动新材料科技有限公司 一种柔性可穿戴干电极及其制备方法
JP6952699B2 (ja) 2016-01-21 2021-10-20 カラ ヘルス, インコーポレイテッドCala Health, Inc. 過活動膀胱に関連する疾患を治療するための末梢神経調節のためのシステム、方法およびデバイス
US10363413B2 (en) 2016-03-25 2019-07-30 Universidad Adolfo Ibañez Methods and systems for tremor reduction
US10262423B2 (en) 2016-03-29 2019-04-16 Verily Life Sciences Llc Disease and fall risk assessment using depth mapping systems
GB201608691D0 (en) 2016-05-17 2016-06-29 Univ Southampton Electrode
JP2019523031A (ja) 2016-05-31 2019-08-22 ラブ シェプフェルガイスト アーゲー 神経刺激装置及び方法
EP3463556A4 (en) 2016-06-03 2019-11-20 Neuronano AB METHOD AND SYSTEM FOR IMPROVING STIMULATION OF EXCITABLE TISSUE
JP2019522510A (ja) 2016-06-06 2019-08-15 グローバル キネティクス ピーティーワイ リミテッドGrobal Kinetics Pty Ltd 進行した運動症状を評価するシステム及び方法
GR1009085B (el) 2016-06-21 2017-08-11 Αλεξανδρος Τηλεμαχου Τζαλλας Μεθοδος και συσκευη-γαντι για τον προσδιορισμο και την βελτιωμενη αξιολογηση των κινητικων συμπτωματων μιας νοσου
CA3030029A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 Cala Health, Inc. Systems and methods for stimulating n nerves with exactly n electrodes and improved dry electrodes
CN106178261A (zh) 2016-08-06 2016-12-07 深圳市前海安测信息技术有限公司 帕金森病患者手部震颤消除系统及方法
CN206424425U (zh) 2016-08-06 2017-08-22 深圳市前海安测信息技术有限公司 用于辅助帕金森病患者康复的可穿戴设备
AU2017315764B2 (en) 2016-08-25 2022-11-10 Cala Health, Inc. Systems and methods for treating cardiac dysfunction through peripheral nerve stimulation
US20180064344A1 (en) 2016-09-02 2018-03-08 California State University Fresno Foundation Tremor Reduction Device
US20200086047A1 (en) 2016-12-14 2020-03-19 Functional Neurosciences Inc. Patient stimulation system
US10736564B2 (en) 2016-12-16 2020-08-11 Elwha Llc System and method for enhancing learning of a motor task
US20180214694A1 (en) 2017-02-01 2018-08-02 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Wearable Implantable Medical Device Controller
EP3606604A4 (en) 2017-04-03 2020-12-16 Cala Health, Inc. PERIPHERAL NEUROMODULATION SYSTEMS, METHODS AND DEVICES FOR THE TREATMENT OF DISEASES ASSOCIATED WITH BLADDER HYPERACTIVITY

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110021899A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Surmodics, Inc. Conductive polymer coatings
JP2015514460A (ja) 2012-03-27 2015-05-21 ルイーズ・モーン 成形刺激パッド
JP2018038597A (ja) 2016-09-07 2018-03-15 国立大学法人神戸大学 生体情報計測用プローブ、及び、生体情報計測装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Hui-Ling Peng,Flexible dry electrode based on carbon nanotube/polymer hybrid micropillars for biopotential recording,Sensors and Actuators A: Physical,Volume 235,2015年,Pages 48-56,doi.org/10.1016/j.sna.2015.09.024

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018009680A1 (en) 2018-01-11
US10814130B2 (en) 2020-10-27
CN109689151A (zh) 2019-04-26
EP3481492A4 (en) 2020-02-26
US20190134393A1 (en) 2019-05-09
AU2017293799B2 (en) 2022-10-20
CA3030029A1 (en) 2018-01-11
IL264116B2 (en) 2024-01-01
IL264116A (en) 2019-01-31
EP3481492A1 (en) 2019-05-15
CN109689151B (zh) 2024-07-30
AU2017293799A1 (en) 2019-02-07
US20210113834A1 (en) 2021-04-22
JP2022110106A (ja) 2022-07-28
JP2019520176A (ja) 2019-07-18
IL264116B1 (en) 2023-09-01
EP3481492B1 (en) 2024-03-13
AU2023200185A1 (en) 2023-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7077297B2 (ja) 厳密にn個の電極および改善された乾式電極を用いてn個の神経を刺激するためのシステムおよび方法
US11596791B2 (en) Systems and methods for peripheral nerve stimulation to treat tremor
WO2016196454A1 (en) Methods and apparatuses for transdermal electrical stimulation
JP2017524396A5 (ja)
CN107073260A (zh) 用于神经刺激和身体参数的感测的头戴式装置
US11771895B2 (en) Compact auricular stimulation device
US20240325728A1 (en) Electrodes for neuromodulation
US20230233855A1 (en) Adjustable auricular nerve stimulation devices, and associated systems and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7077297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150