JP7048559B2 - ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法 - Google Patents

ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7048559B2
JP7048559B2 JP2019211018A JP2019211018A JP7048559B2 JP 7048559 B2 JP7048559 B2 JP 7048559B2 JP 2019211018 A JP2019211018 A JP 2019211018A JP 2019211018 A JP2019211018 A JP 2019211018A JP 7048559 B2 JP7048559 B2 JP 7048559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminescent
coating layer
group
coating
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019211018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020045494A (ja
Inventor
シュミット,ペーター
トゥークス,アンドレアス
シュレインマッハー,ベイビー-セリヤチ
Original Assignee
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルミレッズ ホールディング ベーフェー filed Critical ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Publication of JP2020045494A publication Critical patent/JP2020045494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7048559B2 publication Critical patent/JP7048559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/0883Arsenides; Nitrides; Phosphides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7728Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
    • C09K11/7734Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7728Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
    • C09K11/77346Aluminium Nitrides or Aluminium Oxynitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • C23C16/45529Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations specially adapted for making a layer stack of alternating different compositions or gradient compositions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0041Processes relating to semiconductor body packages relating to wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0083Periodic patterns for optical field-shaping in or on the semiconductor body or semiconductor body package, e.g. photonic bandgap structures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明の分野
本発明は、コーティングされたルミネセント材料を提供するための方法に、かかるルミネセント材料に、および波長変換のためのかかるルミネセント材料を含む照明デバイスに関する。
本発明の背景
ルミネセント材料のコーティングが、当該技術分野において知られている。例えば、US5309069は、例えば、蛍光体粒子を包囲するシリカを包囲するアルミナの連続的保護二層コーティングを有するハロリン酸カルシウム蛍光体などのアルカリ土類ハロリン酸塩(Cool White)蛍光体を含む蛍光ランプを記載する。ランプは、アルカリ土類ハロリン酸塩蛍光体の第1の層がランプエンベロープの内側表面をコーティングし、蛍光体の第2の層が蛍光体の第1の層に重なった、高演色蛍光ランプであってもよい。蛍光体の第2の層は、赤色、青色および緑色発光蛍光体の混合物であり、これらの少なくとも1種はケイ酸亜鉛蛍光体である。アルカリ土類ハロリン酸塩およびケイ酸亜鉛蛍光体のそれぞれは、アルミナのコーティングが蛍光体を包囲するシリカのコーティングを包囲する、二層コーティングを有する。
WO2014128676は、コーティングされたルミネセント材料、ルミネセントコンバータ要素、光源、照明器具およびコーティングルミネセント粒子の製造方法が提供されることを記載する。コーティングされたルミネセント粒子は、ルミネセント粒子、第1のコーティング層および第2のコーティング層を含む。ルミネセント粒子は、第1のスペクトル範囲において光を吸収するためのおよび第2のスペクトル範囲における光に吸収された光を変換するためのルミネセント材料を含む。ルミネセント材料は、水に対する感受性が高い。第1のコーティング層は、水のための第1のバリアを形成し、金属酸化物または窒化物、リン化物、硫化物系コーティングを含む。第2のコーティング層は、水のための第2のバリアを形成し、シリコン系ポリマーを含むか、または材料AlPO4、SiO2、Al2O3、およびLaPO4のうちの1種の連続層を含む。第1のコーティング層および第2のコーティング層は光透過性である。第1のコーティング層はルミネセント粒子をカプセル化し(encapsulate)、第2のコーティング層は第1のコーティング層を有するルミネセント粒子をカプセル化する。
US2007125984は、酸化物のコーティングでコーティングされた光ルミネセント蛍光体を記載し、前記蛍光体は、(1)(a)金属チオガリウム酸塩蛍光体および(b)金属硫化物蛍光体から選択される無機蛍光体、および(2)少なくとも1種の酸化物を有する少なくとも1つの層を含むコーティング、を含む。US2007125984のコーティングされた光ルミネセント蛍光体は、未コーティングの場合より、水により誘発される劣化に対してより耐性を有すると主張されている。
本発明の要約
水分高感受性(moisture sensitive)ルミネセント粉末材料を、アモルファスまたはガラス状材料のコンフォーマル層でコーティングして、水分の攻撃による劣化速度を減少させることができる。
(例えばゾルゲル法などにより)懸濁物に溶解された無機前駆体を反応させることにより粒子表面で材料を堆積させることにより、または(例えば化学気相成長または原子層堆積(ALD)法などにより)気相から堆積させることにより、コーティングを塗布してもよい。原子層堆積は、粉末粒子上に種々の無機材料の薄いコンフォーマルコーティングを堆積させるための好適な方法であり得る。例えば、ALDコーティングプロセス中に粒子を流動化させて、コーティング品質の低下をもたらす粒子-粒子凝集を防止することによりコーティング品質を改善する方法を使用してもよい。既知のコーティングプロセスの多くは、例えば凝集、(未コーティング材料に対する)コーティングされたルミネセント材料の量子効率の低下、または非コンフォーマルコーティングなどの1つまたは2つ以上の不利点を有する。
よって、本発明の側面は、好ましくは上記の欠点の1つまたは2つ以上を少なくとも部分的にさらに回避する、代替的コーティングプロセスを提供することである。
ゾルゲルコーティングプロセスにより、ルミネセント材料の特性のみが十分に改善されなかったと考えられる。さらにまた、ALDにより、ルミネセント材料の特性が十分に改善されなかったと考えられる。驚くべきことに、最初にゾルゲルコーティング層を塗布し、次にALDコーティング層を提供することにより、特に、比較的厚いゾルゲルコーティング層および比較的薄いALDコーティング層により、安定性がかなり強化された一方で、ルミネセント材料の量子効率はほとんど影響を受けなかったか、または影響を受けなかったと考えられる。よって、本願において、ゾルゲルタイププロセスの適用による第1のコーティング層、および例えば静的原子層堆積法などのALDプロセスの適用により第2の層を堆積することからなるルミネセント粉末材料のためのハイブリッドコーティング法が提供され、均一にコーティングされた非凝集粉末が得られる。驚くべきことに、ルミネセント粒子のゾルゲルプライマリーコーティングが多くの点:a)超薄(ultrathin)ALD薄層品質を低下させる実質的に全ての表面汚染サブミクロン粒子がコーティングプロセスの間に表面から除去されることにより、ゾルゲルプライマリーコーティングにより極めてクリーンな粒子表面がもたらされ;b)プライマリーゾルゲルコーティングが、粒子流動性を大いに改善し、凝集物形成を低下させ;(c)その「モスアイ(moth eye)」(または「イチゴ」または「あばた(pocked)」)パターン化された表面トポロジーにより、プライマリーゾルゲルコーティングは、ルミネセント粒子の光抽出特性を改善すらすることができ;(d)凝集物形成なしで、プライマリーゾルゲルコーティングにより完全にコンフォーマルなALDの第2のコーティング層が可能となること、で性能全体を改善し得ることが見出された。
よって、第1の側面において、本発明は、ハイブリッドコーティングを有するルミネセント粒子を提供するための方法を提供し、前記方法は、以下:(i)ゾルゲルコーティングプロセスの適用により、ルミネセント粒子上へ第1のコーティング層(「第1のコーティング」または「ゾルゲルコーティング」または「ゾルゲルコーティング層」)を提供し、それにより、コーティングされたルミネセント粒子を提供すること;および(ii)原子層堆積法の適用により、特に第2のコーティング層が異なる化学組成を有する層を有する多層を含む方法の適用により、コーティングされたルミネセント粒子上へ第2のコーティング層(「第2のコーティング」または「ALDコーティング」または「ALDコーティング層」)を提供し、ここで、原子層堆積法において、金属酸化物前駆体は、とりわけ、Al、Hf、Ta、Zr、TiおよびSiからなる群から選択される金属の金属酸化物前駆体の群から選択されること、を含む。
なおさらなる側面において、本発明はまた、かかる方法により得られ得るルミネセント粒子を含むルミネセント材料を提供する。特に、本発明はなおさらなる側面において、ルミネセント粒子を含むルミネセント材料を提供し、ここで、ルミネセント粒子は、ルミネセントコア、特に5~500nm、特に10~500nm、なおさらにより特に5~500nm、特に10~500nm、なおさらにより特に20~500nm、特に50~300nmの範囲の、例えば少なくとも100nmなどの第1のコーティング層の厚さ(d1)を有する第1のコーティング層(「ゾルゲルコーティング層」)、および5~250nmの、例えば特に5~200nmなどの範囲の第2のコーティング層の厚さ(d2)を有する第2のコーティング層(「ALDコーティング層」)を含み、なおさらにより特にここで、第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する層を有する多層を含み、およびここで、多層は、Al、Hf、Ta、Zr、TiおよびSiの1種または2種以上の酸化物を含む1つまたは2つ以上の層を含む。
かかるルミネセント材料により、すなわち、これらの(ハイブリッドコーティングされた)粒子を含む、かかるルミネセント材料により、未処理(非コーティング)ルミネセント材料に近いかまたは同一の量子効率を有し、水および/または(湿った)空気に対する安定性を有する比較的安定なルミネセント材料が提供され、これらは非コーティングまたは非ハイブリッドコーティングルミネセント粒子より極めて高く、優れている。
よって、出発材料は、粒状ルミネセント材料または作製された(made)粒状であるルミネセント材料である。粒状ルミネセント材料のルミネセント粒子は、本願において記載されたとおりにコーティングされている。用語「ルミネセント粒子」および類似の用語は、特にUVおよび/または青色放射(光源放射、以下参照)での励起下で粒子が発光する(luminesce)ことを示す。
第1のコーティング層は、任意に多層を含んでもよい。しかしながら、第1のコーティング層の(多)層は、全てゾルゲル層である。したがって、第1の層はまた、本願において、ゾルゲル層として示される(よって、任意にゾルゲル多層を含む)。第1のコーティング層は特に、シリコン酸化物(特にSiO2)を含む。多層の例には、例えば、SiO2およびAl2O3が交互になった、3つまたは4つ以上の(ゾルゲル)層のスタックなどのSiO2-Al2O3(ゾルゲル)多層が含まれてもよい。
同様に、第2のコーティング層は、任意に多層を含んでもよい。しかしながら、第2のコーティング層の多層は、全てALD層である。したがって、第2の層は、ALD層として示される(よって、任意にALD多層を含む)。特に、第2のコーティング層は、多層を含む。以下参照。さらに、特に、第2のコーティング層は、中間層なしで第1のコーティング層上に提供される。任意に、第2のコーティング層上で、さらなるコーティング層が提供されてもよい。第2のコーティング層は特に、少なくとも1つまたは2つ以上のアルミニウム酸化物(特にAl2O3)コーティング層を含む。特に、任意にまた水酸化物を第1のコーティング層および第2のコーティング層の1つまたは2つ以上中に含んでもよいが、第1のコーティング層および第2のコーティング層の両方は、独立して金属酸化物を含む。さらに、独立して、第1のコーティング層および第2のコーティング層は、混合酸化物層を含んでもよい。さらに、コーティング層は、必ずしも当該技術分野において知られるとおりの完全な化学量論的酸化物である必要はない。
一般に、第1のコーティング層の厚さは、第2のコーティング層の厚さより大きく、例えば少なくとも1.5倍、例えば少なくとも2倍などの、少なくとも1.2倍大きく、またはなお少なくとも4倍または少なくとも5倍大きい。特定の態様において、本発明の方法は、(i)例えば少なくとも50nmなどの特に20~500nm、例えば少なくとも100nmなどのなおより特には50~300nmの範囲の第1のコーティング層の厚さ(d1)を有する第1のコーティング層を該ゾルゲルコーティング法の適用によりルミネセント粒子上に提供し、それにより、該コーティングされたルミネセント粒子を提供すること;および(ii)特に5~250nm、例えば5~200nmなどの、特に少なくとも10nm、なおさらにより特には10~100nm、例えば15~75nmなどの、なおより特には15~50nmなどの範囲の第2のコーティング層の厚さ(d2)を有する第2のコーティング層を該原子層堆積法の適用により該コーティングされたルミネセント粒子上に提供すること、を含む。よって、上記で示したとおり、ルミネセント粒子は、態様において、ルミネセントコア、特に5~500nm、特に10~500nm、なおより特には20~500nm、より特には50~300nm、例えば少なくとも100nmなどの範囲の第1のコーティング層の厚さ(d1)を有する第1のコーティング層、および特に5~250nm、なおより特には15~50nmの範囲の、例えば15~35nmなどの範囲の第2のコーティング層の厚さ(d2)を有する第2のコーティング層を含む。より厚い第1の層は、より薄い層より良好な結果を提供すると考えられる。よって、特に第1のコーティング層は、例えば約100nmなどの少なくとも50nmの第1のコーティング層の厚さを有する。
関心のあるルミネセント粒子は、原則として、各タイプのルミネセント粒子を含んでもよい。しかしながら、特に関心があるのは、例えば(オキシ)硫化物、(オキシ)窒化物などの空気または水または湿った環境中でより安定性が低いものであり得る、それらのタイプのルミネセント粒子である。よって、態様において、ルミネセント粒子は、窒化物ルミネセント材料、オキシ窒化物ルミネセント材料、ハロゲン化物ルミネセント材料、オキシハロゲン化物ルミネセント材料、硫化物ルミネセント材料、およびオキシ硫化物ルミネセント材料の1種または2種以上を含む。追加でまたは代替的に、ルミネセント粒子は、セレン化物ルミネセント材料を含んでもよい。よって、用語「ルミネセント粒子」はまた、異なるタイプのルミネセント材料の粒子の組み合わせを指してもよい。
特定の態様において、ルミネセント粒子は、ルミネセント材料系の以下:MLiAl3N4:Eu(M=Sr、Ba、Ca、Mg)、M2SiO4:Eu(M=Ba、Sr、Ca)、MSe1-xSx:Eu(M=Sr、Ca、Mg)、MSr2S4:Eu(M=Sr、Ca)、M2SiF6:Mn(M=Na、K、Rb)、MSiAlN3:Eu(M=Ca、Sr)、M8Mg(SiO4)4Cl2:Eu(M=Ca、Sr)、M3MgSi2O8:Eu(M=Sr、Ba、Ca)、MSi2O2N2:Eu(M=Ba、Sr、Ca)、M2Si5-xAlxOxN8-x:Eu(M=Sr、Ca、Ba)、の群から選択されてもよい。しかしながら、ハイブリッドコーティングにより保護される他の系も関心の対象であり得る。例えば赤色ルミネセント材料と組み合わせた緑色または黄色ルミネセント材料などの、2種または3種以上の異なるルミネセント材料の粒子の組み合わせをまた、適用してもよい。
「M=Sr、Ba、Ca、Mg」のような用語は、当該技術分野において知られているとおり、MにはSr、Ba、Ca、およびMgの1つまたは2つ以上が含まれることを示す。例えば、MSiAlN3:Eu(M=Ca、Sr)に言及すると、これは、例の意味で、CaSiAlN3:Euを、またはSrSiAlN3:Euを、またはCa0.8Sr0.2SiAlN3:Euなどを指し得る。さらに、式「MLiAl3N4:Eu(M=Sr、Ba、Ca、Mg)」は、式(Sr、Ba、Ca、Mg)LiAl3N4:Euに等しい。同様に、これは、無機ルミネセント材料の本願で示された他の式に適用される。
さらなる特定の態様において、ルミネセント粒子は、ルミネセント材料系の以下:M=Ca(カルシウム)、Sr(ストロンチウム)、およびBa(バリウム)からなる群から選択されるもの;一価のNa(ナトリウム)、K(カリウム)、およびRb(ルビジウム)からなる群から選択されるZ;A=二価のMg(マグネシウム)、Mn(マンガン)、Zn(亜鉛)、およびCd(カドミウム)(特に、A=二価のMg(マグネシウム)、Mn(マンガン)、およびZn(亜鉛)からなる群から選択されるもの、なおより特には、二価のMg(マグネシウム)、Mn(マンガン)からなる群から選択されるもの;B=三価のB(ホウ素)、Al(アルミニウム)およびGa(ガリウム)からなる群から選択されるもの;C=四価のSi(シリコン)、Ge(ゲルマニウム)、Ti(チタン)およびHf(ハフニウム)からなる群から選択されるもの;一価のLi(リチウム)、およびCu(銅)からなる群から選択されるD;P(元素リン)、V(バナジウム)、Nb(ニオブ)、およびTa(タンタル)からなる群について選択される(selected for)E;ES=二価のEu(ユーロピウム)、Sm(サマリウム)およびイッテルビウムからなる群から選択されるもの、特には二価のEuおよびSmからなる群から選択されるもの;RE=三価のCe(セリウム)、Pr(プラセオジム)、Nd(ネオジム)、Sm(サマリウム)、Eu(ユーロピウム)、Gd(ガドリニウム)、Tb(テルビウム)、Dy(ジスプロシウム)、Ho(ホルミウム)、Er(エルビウム)、およびTm(ツリウム)からなる群から選択されるもの;ここで、0≦x≦0.2;0≦y≦0.2;0<x+y≦0.4;0≦z<1;0≦n≦0.5;0≦a≦4(例えば2≦a≦3など);0≦b≦4;0≦c≦4;0≦d≦4;0≦e≦4;a+b+c+d+e=4;および2a+3b+4c+d+5e=10-y-n+zである、M1-x-y-zZzAaBbCcDdEeN4-nOn:ESx,REyの群から選択されてもよい。特には、z≦0.9であり、例えばz≦0.5などである。さらに特には、x+y+z≦0.2である。
等式a+b+c+d+e=4;および2a+3b+4c+d+5e=10-y-n+zのそれぞれは、特に、格子中のZ、A、B、C、DおよびEのカチオンおよびOおよびNのアニオンを決定し、それにより(また)系の電荷中性を定義する。例えば、電荷補償は、式2a+3b+4c+d+5e=10-y-n+zによりカバーされる(covered)。それは、例えばO含有量の減少による電荷補償またはBカチオンによるCカチオンもしくはAカチオンによるBカチオンの置換による電荷補償などをカバーする。例えば、x=0.01、y=0.02、n=0、a=3のときに;6+3b+4c=10-0.02;ここで、a+b+c=4:b=0.02、c=0.98である。
当業者には明らかであろうように、a、b、c、d、e、n、x、y、zは常にゼロに等しいかそれより大きい。aが、等式a+b+c+d+e=4;および2a+3b+4c+d+5e=10-y-n+zとの組み合わせで定義される場合には、原則として、b、c、d、およびeは、これ以上定義される必要はない。しかしながら、完全性の目的のために、本願ではまた、0≦b≦4;0≦c≦4;0≦d≦4;0≦e≦4が定義される。
SrMg2Ga2N4:Euのような系を想定する。ここで、a=2、b=2、c=d=e=y=z=n=0である。かかる系において、2+2+0+0+0=4および2*2+3*2+0+0+0=10-0-0+0=10である。よって、両方の等式は適合する(complied with)。0.5のOが導入されたことを想定する。0.5のOを有する系は、例えば(電荷中性の置き換えである)0.5のGa-Nが0.5のMg-Oにより置き換えられたなど場合に得ることができる。これは、SrMg2.5Ga1.5N3.5O0.5:Euをもたらすであろう。よって、かかる系において、2.5+1.5+0+0+0=4および2*2.5+3*1.5+0+0+0=10-0-0.5+0=9.5である。よって、ここではまた、両方の等式は適合する。
上記のとおり、有利な態様において、d>0および/またはz>0であり、特に少なくともd>0である。特に、蛍光体は、少なくともリチウムを含む。
なお別の態様において、2≦a≦3、および特にはまたd=0、e=0およびz=0である。かかる例において、蛍光体はとりわけ、a+b+c=4;および2a+3b+4c=10-y-nにより特徴付けられる。
さらなる特定の態様において、これは、前述の態様と組み合わせてもよく、e=0である。なおさらなる特定の態様において、これは、前述の態様と組み合わせてもよく、Mは、Caおよび/またはSrである。
よって、特定の態様において、蛍光体は、式M(Caおよび/またはSr)1-x-yMgaAlbSicN4-nOn:ESx,REy(I)を有し、ここで、ES=二価のEu(ユーロピウム)またはSm(サマリウム)またはYb(イッテルビウム)からなる群から選択されるもの、RE=三価のCe(セリウム)、Pr(プラセオジム)、Nd(ネオジム)、Sm(サマリウム)、Eu(ユーロピウム)、Gd(ガドリニウム)、Tb(テルビウム)、Dy(ジスプロシウム)、Ho(ホルミウム)、Er(エルビウム)、およびTm(ツリウム)からなる群から選択されるもの、であり、ここで、y/x<0.1、特には<0.01、およびn≦0.1、特には<0.01、なおより特には<0.001、さらになおより特には<0.0001である。よって、この態様において、実質的にサマリウムおよびまたはユーロピウム含有蛍光体が説明される。例えば、二価のユーロピウムが存在し、x=0.05である場合には、例えばPrについてのy1は0.001であってもよく、Tbについてのy2は0.001であってもよく、y=y1+y2=0.002が導かれる。かかる例において、y/x=0.04である。なおより特にはy=0である。しかしながら、他で示したとおり、EuおよびCeが適用される場合には、比y/xは0.1より大きくてもよい。
条件0<x+y≦0.4は、Mが、合計で40%までのESおよび/またはREで置換されてもよいことを示す。0~0.2であるxおよびyと組み合わせた条件「0<x+y≦0.4」は、ESおよびREの少なくとも一方が存在することを示す。必ずしも両方のタイプが存在しなければならない訳ではない。上で示したとおり、ESおよびREの両方は、それぞれ独立して、例えばSmおよびEuの1種または2種以上を指すES、およびCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、およびTmの1種または2種以上を指すREなどの、1種または2種以上の種を指してもよい。
特に、ユーロピウムを二価のルミネセント種またはドーパント(すなわち、Eu2+)として適用する場合には、サマリウムおよびユーロピウム間のモル比(Sm/Eu)は、0.1<であり、特には<0.01であり、特には<0.001である。イッテルビウムと組み合わせたユーロピウムを適用する場合にも、同様である。ユーロピウムを二価のルミネセント種またはドーパントとして適用する場合には、イッテルビウムおよびユーロピウム間のモル比(Yb/Eu)は、0.1<であり、特には<0.01であり、特には<0.001である。3種全てを一緒に適用する場合には、同様のモル比が適用され得、すなわち、((Sm+Yb)/Eu)は、0.1<であり、特には<0.01であり、特には<0.001である。
特に、xは、0.001~0.2(すなわち、0.001≦x≦0.2)の、0.002~0.2などの、例えば0.005~0.1などの、特には0.005~0.08の範囲にある。特に、本願で記載される系における二価のユーロピウムの場合には、モルパーセンテージは、0.1~5%(0.001≦x≦0.05)、例えば0.2~5%などの、0.5~2%などの範囲であってもよい。他のルミネセントイオンについては、態様において、xは(必ずしも必要ではないが)1%以上であってもよい(xは0.01以上である)。
特定の態様において、蛍光体は、(Sr,Ca)Mg3SiN4:Eu、(Sr,Ca)Mg2Al2N4:Eu、(Sr,Ca)LiAl3N4:Euおよび(Sr,Ca)LidMgaAlbN4:Euからなる群から選択され、ここで、a、b、dは上記で定義されたとおりである。
また本願において示されるとおり、表記「(Sr,Ca)」および他の元素による類似の表記は、Mの位置がSrおよび/またはCaカチオン(または、それぞれ他の元素)で占有されていることを示す。
さらなる特定の態様において、蛍光体は、Ba.95Sr.05Mg2Ga2N4:Eu、BaMg2Ga2N4:Eu、SrMg3SiN4:Eu、SrMg2Al2N4:Eu、SrMg2Ga2N4:Eu、BaMg3SiN4:Eu、CaLiAl3N4:Eu、SrLiAl3N4:Eu、CaLi0.5MgAl2.5N4:Eu、およびSrLi0.5MgAl2.5N4:Euからなる群から選択される。かかる蛍光体についてのさらなる(非限定的な)例は、例えば、(Sr0.8Ca0.2)0.995LiAl2.91Mg0.09N3.91O0.09:Eu0.005;(Sr0.9Ca0.1)0.905Na0.09LiAl3N3.91O0.09:Eu0.005;(Sr0.8Ca0.03Ba0.17)0.989LiAl2.99Mg0.01N4:Ce0.01,Eu0.001;Ca0.995LiAl2.995Mg0.005N3.995O0.005:Yb0.005(YB(II));Na0.995MgAl3N4:Eu0.005;Na0.895Ca0.1Mg0.9Li0.1Al3N4:Eu0.005;Sr0.99LiMgAlSiN4:Eu0.01;Ca0.995LiAl2.955Mg0.045N3.96O0.04:Ce0.005;(Sr0.9Ca0.1)0.998Al1.99Mg2.01N3.99O0.01:Eu0.002;(Sr0.9Ba0.1)0.998Al1.99Mg2.01N3.99O0.01:Eu0.002などである。
さらなる特定の態様において、蛍光体は、(Sr,Ca)Mg3SiN4:Euおよび(Sr,Ca)Mg2Al2N4:Euからなる群から選択される。なお別の態様において、蛍光体は、Ba0.95Sr0.05Mg2Ga2N4:Eu、BaMg2Ga2N4:Eu、SrMg3SiN4:Eu、SrMg2Al2N4:Eu、SrMg2Ga2N4:Eu、およびBaMg3SiN4:Euからなる群から選択される。特に、これらの蛍光体は、なおより特には(Sr,Ca)Mg3SiN4:Euおよび(Sr,Ca)Mg2Al2N4:Euは、スペクトル位置および発光の分布の観点から、とりわけ良好なルミネセント特性を有する蛍光体であり得る。
特別に関心があるのは、蛍光体が0≦x≦0.2、y/x<0.1に適合し、Mが少なくともSrを含み、z≦0.1、a≦0.4、2.5≦b≦3.5、Bが少なくともAlを含み、c≦0.4,0.5≦d≦1.5、Dが少なくともLiを含み、e≦0.4、n≦0.1であり、ESが少なくともEuを含む蛍光体である。特に、y+z≦0.1である。さらに、特にx+y+z≦0.2である。さらに、特にaは、0に近いかまたはゼロである。さらに、特にbは約3である。さらに、特にcは、0に近いかまたはゼロである。さらに、特にdは約1である。さらに、特にeは0に近いかまたはゼロである。さらに、特にnは0に近いかまたはゼロである。さらに、特にyは0に近いかまたはゼロである。量子効率および加水分解安定性の観点から特に良好な系は、z+d>0のものであり、すなわち、Na、K、Rb、LiおよびCu(I)の1つまたは2つ以上が利用可能であり、特に少なくともLiであり、例えば(Sr,Ca)LiAl3N4:Euおよび(Sr,Ca)LidMgaAlbN4:Euなどであり、a、b、dは上記で定義されたとおりである。さらなる特定の態様において、蛍光体は、CaLiAl3N4:Eu、SrLiAl3N4:Eu、CaLi0.5MgAl2.5N4:Eu、およびSrLi0.5MgAl2.5N4:Euからなる群から選択される。特別の関心のあるさらなる蛍光体は、(Sr,Ca,Ba)(Li,Cu)(Al,B,Ga)3N4:Euであり、これは、Mイオンとしての少なくともSr、Bイオンとしての少なくともAl、およびDイオンとしての少なくともLiを含む。
よって、特定の態様において、ルミネセント粒子は、SrLiAl3N4:Eu2+クラスから選択されるルミネセント材料を含む。用語「クラス」は、本願において特に、同一の結晶学的構造を有する材料の群を指す。さらに、用語「クラス」にはまた、カチオンおよび/またはアニオンの部分的な置換が含まれてもよい。例えば、上記のクラスのいくつかにおいて、Al-Oは、部分的にSi-Nにより置き換えられても(またはその反対でも)よい。SrLiAl3N4:Eu2+クラスの例が上記で提供される。しかしながら、このように他のルミネセント材料もまた可能である。
かかるルミネセント粒子は、0.1~50μmの範囲の、例えば0.5~40μmなどの範囲の、例えば特には0.5~20μmなどの範囲から選択される数平均粒径を有してもよい。よって、ルミネセントコアは、例えば最大約500μmの、例えば最大100μmなどの、最大約50μmの寸法を有してもよい。特にはより大きな粒子サイズにより、実質的に個別の粒子がコーティングされ、よって、50μm以下のオーダーのルミネセントコア寸法をもたらし得る。よって、本発明は、粒子のコーティングに関する。ルミネセントコアの寸法は、ナノ粒子または量子ドットが粒状ルミネセント材料の基礎として使用される場合には、実質的により小さくてもよい。かかる例において、コアは、約1μmより小さくてもよく、または実質的により小さい(QDの寸法については以下も参照)。
代替的にまたは追加で、ルミネセント粒子は、ルミネセント量子ドットを含む。用語「量子ドット」または「ルミネセント量子ドット」はまた、態様において、異なるタイプの量子ドット、すなわち、異なるスペクトル特性を有する量子ドットの組み合わせを指してもよい。QDはまた、本願において「波長コンバータナノ粒子」または「ルミネセントナノ粒子」として示される。用語「量子ドット」は特に、(例えばUV放射などの好適な放射による励起の際に)UV、可視およびIRの1つまたは2つ以上で発光する量子ドットを指す。本願で波長コンバータナノ粒子として示される、量子ドットまたはルミネセントナノ粒子は、例えば、CdS、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、HgS、HgSe、HgTe、CdSeS、CdSeTe、CdSTe、ZnSeS、ZnSeTe、ZnSTe、HgSeS、HgSeTe、HgSTe、CdZnS、CdZnSe、CdZnTe、CdHgS、CdHgSe、CdHgTe、HgZnS、HgZnSe、HgZnTe、CdZnSeS、CdZnSeTe、CdZnSTe、CdHgSeS、CdHgSeTe、CdHgSTe、HgZnSeS、HgZnSeTeおよびHgZnSTe(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)からなる群から選択される、II-VI族化合物半導体量子ドットなどを含んでもよい。別の態様において、ルミネセントナノ粒子は、例えば、GaN、GaP、GaAs、AlN、AlP、AlAs、InN、InP、InGaP、InAs、GaNP、GaNAs、GaPAs、AlNP、AlNAs、AlPAs、InNP、InNAs、InPAs、GaAlNP、GaAlNAs、GaAlPAs、GaInNP、GaInNAs、GaInPAs、InAlNP、InAlNAs、およびInAlPAs(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)からなる群から選択される、III-V族化合物半導体量子ドットなどであってもよい。なおさらなる態様において、ルミネセントナノ粒子は、例えば、CuInS2、CuInSe2、CuGaS2、CuGaSe2、AgInS2、AgInSe2、AgGaS2、およびAgGaSe2(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)からなる群から選択される、I-III-VI2黄銅鉱タイプの半導体量子ドットなどであってもよい。なおさらなる態様において、例えば、ルミネセントナノ粒子は、例えば、LiAsSe2、NaAsSe2およびKAsSe2(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)からなる群から選択されるものなどの、I-V-VI2半導体量子ドット(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)などであってもよい。なおさらなる態様において、ルミネセントナノ粒子は、例えば、SbTeなどの(IV-VI族化合物半導体ナノ結晶などからなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドットであってもよい。特定の態様において、ルミネセントナノ粒子は、InP、CuInS2、CuInSe2、CdTe、CdSe、CdSeTe、AgInS2およびAgInSe2(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)からなる群から選択される。なおさらなる態様において、例えば、ルミネセントナノ粒子は、例えばZnSe:Mn、ZnS:Mnなどの内部ドーパントを有する上記の材料から選択される、II-VI、III-V、I-III-VおよびIV-VI族化合物半導体ナノ結晶(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)の1種であってもよい。ドーパント元素は、Mn、Ag、Zn、Eu、S、P、Cu、Ce、Tb、Au、Pb、Tb、Sb、SnおよびTlから選択され得る。本願において、ルミネセントナノ粒子系ルミネセント材料はまた、例えばCdSeおよびZnSe:Mnなどの異なるタイプのQDを含んでもよい。
II-VI量子ドットを使用することが、特に有利であると考えられる。よって、態様において、半導体系ルミネセント量子ドットは、特にCdS、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、HgS、HgSe、HgTe、CdSeS、CdSeTe、CdSTe、ZnSeS、ZnSeTe、ZnSTe、HgSeS、HgSeTe、HgSTe、CdZnS、CdZnSe、CdZnTe、CdHgS、CdHgSe、CdHgTe、HgZnS、HgZnSe、HgZnTe、CdZnSeS、CdZnSeTe、CdZnSTe、CdHgSeS、CdHgSeTe、CdHgSTe、HgZnSeS、HgZnSeTeおよびHgZnSTe(からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット)からなる群から選択される、より特にはCdS、CdSe、CdSe/CdSおよびCdSe/CdS/ZnSからなる群から選択される、II-VI量子ドットを含む。
態様において、波長コンバータナノ粒子は、約1~約1000ナノメートル(nm)の範囲の、好ましくは約1~約100nmの範囲の平均粒径を有する。態様において、ナノ粒子は、約1~約20nmの範囲の平均粒径を有する。態様において、ナノ粒子は、約1~約10nmの範囲の平均粒径を有する。(コーティングなしの)ルミネセント粒子は、約2~50nm、例えば2~20nmなどの、特には2~10nmの、より特には2~5nmの範囲の寸法を有してもよく;特にはナノ粒子の少なくとも90%は、示された範囲の寸法をそれぞれ有する(すなわち、例えば、ナノ粒子の少なくとも90%は、2~50nmの範囲の寸法を有し、または特にはナノ粒子の少なくとも90%は、2~5nmの範囲の寸法を有する)。用語「寸法」は特に、ナノ粒子の形状に応じて、長さ、幅、および直径の1つまたは2つ以上に関する。典型的なドットは、例えばセレン化カドミウム、硫化カドミウム、ヒ化インジウム、およびリン化インジウムなどの二元合金製である。しかしながら、ドットはまた、例えば硫セレン化カドミウムなどの三元合金製であってもよい。これらの量子ドットは、10~50原子の直径を有する量子ドット体積内に100~100,000原子程度を含むことができる。これは、約2~10ナノメートルに相当する。例えば、約3nmの直径を有する、CdSe、InP、またはCuInSeなどの球状粒子が提供されてもよい。(コーティングなしの)ルミネセントナノ粒子は、1つの寸法が10nm未満のサイズの、球状、立方体状、ロッド、ワイヤ、ディスク、マルチポッドなどの形状を有してもよい。例えば、長さ20nmおよび直径4nmを有するCdSeのナノロッドを提供してもよい。よって、態様において、半導体系ルミネセント量子ドットは、コア-シェル量子ドットを含む。なお別の態様において、半導体系ルミネセント量子ドットは、ドットインロッド(dots-in-rods)ナノ粒子を含む。異なるタイプの粒子の組み合わせをまた適用してもよい。ここで、用語「異なるタイプ」は、異なる幾何形状および異なるタイプの半導体ルミネセント材料に関してもよい。よって、2つまたは3つ以上の(上で示された)量子ドットまたはルミネセントナノ粒子の組み合わせをまた適用してもよい。
態様において、ナノ粒子は、第1の半導体材料を含むコアおよび第2の半導体材料を含むシェルを含む、半導体ナノ結晶を含むことができ、ここで、シェルは、コアの表面の少なくとも一部分上に位置される。コアおよびシェルを含む半導体ナノ結晶はまた、「コア/シェル」半導体ナノ結晶とも称される。上記の材料のいずれも、特にコアとして使用してもよい。したがって、句「からなる群から選択されるコアを有する、コア-シェル量子ドット」を、量子ドット材料の上記リストのいくつかにおいて適用する。用語「コア-シェル」はまた、勾配合金シェルなどを含む「コア-シェル-シェル」またはドットインロッドなどを指してもよい。
例えば、半導体ナノ結晶は、式MXを有するコアを含むことができ、ここで、Mは、カドミウム、亜鉛、マグネシウム、水銀、アルミニウム、ガリウム、インジウム、タリウム、またはそれらの混合物であり得、Xは、酸素、硫黄、セレン、テルル、窒素、リン、ヒ素、アンチモンまたはそれらの混合物であり得る。半導体ナノ結晶コアとしての使用に好適な材料の例には、これに限定されないが、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdO、CdS、CdSe、CdTe、MgS、MgSe、GaAs、GaN、GaP、GaSe、GaSb、HgO、HgS、HgSe、HgTe、InAs、InN、InP、InGaP、InSb、AlAs、AIN、AlP、AlSb、TIN、TIP、TlAs、TlSb、PbO、PbS、PbSe、PbTe、Ge、Si、前記のいずれかを含む合金、および/または前記のいずれかを含む混合物、三元および四元混合物または合金が含まれる。
シェルは、コア半導体ナノ結晶の組成と同一かまたは異なる組成を有する半導体材料であり得る。シェルは、コアの表面上に半導体材料のオーバーコートを含み、第IV族元素、第II-VI族化合物、第II-V族化合物、第III-VI族化合物、第III-V族化合物、第IV-VI族化合物、第I-III-VI族化合物、第II-IV-VI族化合物、第II-IV-V族化合物、前記のいずれかを含む合金、および/または前記のいずれかを含む混合物、三元および四元混合物または合金を含む。例には、これに限定されないが、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdO、CdS、CdSe、CdTe、MgS、MgSe、GaAs、GaN、GaP、GaSe、GaSb、HgO、HgS、HgSe、HgTe、InAs、InN、InP、InGaP、InSb、AlAs、AIN、AlP、AlSb、TIN、TIP、TlAs、TlSb、PbO、PbS、PbSe、PbTe、Ge、Si、前記のいずれかを含む合金、および/または前記のいずれかを含む混合物が含まれる。例えば、ZnS、ZnSeまたはCdSオーバーコーティングが、CdSeまたはCdTe半導体ナノ結晶上で成長し得る。オーバーコーティングプロセスは、例えばUS特許6,322,901などに記載されている。オーバーコーティングの間の反応混合物の温度を調節し、コアの吸収スペクトルをモニタすることにより、高い発光量子効率および狭いサイズ分布を有するオーバーコーティングされた材料を得ることができる。オーバーコーティングは、1つまたは2つ以上の層を含んでもよい。オーバーコーティングは、コアの組成と同一かまたは異なる、少なくとも1種の半導体材料を含む。好ましくは、オーバーコーティングは、約1~約10単分子層の厚さを有する。オーバーコーティングはまた、10単分子層より大きな厚さを有し得る。態様において、1つより多いオーバーコーティングがコアに含まれ得る。
態様において、包囲する「シェル」材料は、コア材料のバンドギャップより大きなバンドギャップを有し得る。特定の他の態様において、包囲するシェル材料は、コア材料のバンドギャップより小さなバンドギャップを有し得る。態様において、シェルは、「コア」基体の原子間距離に近い原子間距離を有するように選択され得る。特定の態様において、シェルおよびコア材料は、同一の結晶構造を有し得る。
半導体ナノ結晶(コア)シェル材料の例には、これに限定されないが:赤色(例えば(CdSe)ZnS(コア)シェルなど)、緑色(例えば(CdZnSe)CdZnS(コア)シェルなど)、および青色(例えば(CdS)CdZnS(コア)シェルなどが含まれる(半導体系の、特定の波長コンバータナノ粒子の例についてさらにまた上記を参照)。
したがって、態様において、ルミネセント粒子は、CdS、CdSe、ZnS、およびZnSeからなる群から選択される、1種または2種以上のコア材料を含むルミネセント量子ドットからなる群から選択されるルミネセント材料を含む。よって、態様において、ルミネセント粒子はまた、例えば組成MX(M=Cd、Zn、X=Se、S)の量子ドットまたは量子ロッドなどのルミネセントナノ粒子の群から選択されてもよい。かかる粒子は、1~50nmの範囲から選択される、数平均粒径(すなわち、特に長さ/幅/高さ、直径)を有してもよい。
上で示したとおり、典型的には、5~500nm、特に10~500nm、なおさらにより特には20~500nm、なおより特には50~300nmの範囲の平均の厚さを有する第1のコーティング層は、ゾルゲルタイプのプロセスにより形成される。かかるプロセスにおいて、無機ネットワークは、前駆体の均一溶液から、続く加水分解により形成されて、ゾル(コロイド懸濁物)および縮合物を形成し、次いで、粉末表面に化学結合されたゲル(架橋固体ネットワーク)を形成する。好ましくは、第1のコーティング材料はシリカであり、ゾルゲル堆積法は、Stoeber,W.,A.Fink,etal..“Controlled growth of monodisperse silica spheres in the micron size range.”Journal of Colloid and Interface Science 26(1):62-69に記載されるとおり、いわゆるストーバー反応に相当する。この目的のために、ルミネセント材料を、例えばメタノールCH3OH、エタノールC2H5OHまたはイソプロパノールC3H7OHなどの、例えば脂肪族アルコールR-OHなどのアルコール中に分散させ、その後アンモニア(水中のNH3溶液)およびシリコンアルコキシド前駆体を添加する。シリコンアルコキシド前駆体を、アルコール+アンモニア混合物中に溶解し、加水分解を開始する。コンフォーマルなシリカコーティングが、粒子表面の反応性基(例えばアミンまたはシラノール基など)との、加水分解され、なお溶解したゾル種の反応により粒子表面の最上部で形成され、加水分解、核生成および縮合反応ステップからなる種結晶成長(seeded growth)プロセスが続く。
シリコンアルコキシド前駆体は、
Figure 0007048559000001
により形成される化合物の群から選択され、式中、a)R1、R2、R3は、加水分解性アルコキシ基であり、R4は、C1~C6直線状アルキル基、加水分解性アルコキシ基およびフェニル基の群から選択され、またはb)R1、R2、R3は、個別に-OCH3および-OC2H5から選択され、R4は、-CH3、-C2H5、-OCH3、-OC2H5およびフェニル基から選択される。任意に、シリコーン系ポリマーは、以下:
Figure 0007048559000002

の群からの材料から得られる。
よって、シリコンアルコキシド前駆体は、群から選択され、この群から選択されてもよい。特に、シリコンアルコキシド前駆体は、Si(OCH3)4またはSi(OC2H5)4の群から選択され、より特にはSi(OC2H5)4がシリコーン(silicone)アルコキシド前駆体として使用される。例えばAlなどの別の金属系のものであるが、類似の前駆体をまた使用してもよい。
典型的な第1のコーティングプロセスは、以下の段階:(a)ルミネセント粉末をアルコール-アンモニア水溶液混合物中に懸濁させながら、撹拌または超音波処理することを含んでもよい。粒子分散を改善するために、粉末をまた、アンモニア溶液を添加する前に、まずアルコールおよび少量のシリコン(または他の金属)アルコキシドと混合物し得る。(b)シリコン(または他の金属)アルコキシド前駆体を、懸濁物の撹拌下で添加する。アルコール溶媒中のシリコーン(または他の金属)アルコキシド、アンモニアおよび水の典型的な濃度は、それぞれ0.02~0.7、0.3~1.5、および1~16モル/lである。(c)懸濁物を、コーティングが形成するまで撹拌するかまたは超音波処理する。(d)コーティングされた粉末をアルコールで洗浄して、乾燥し、200~300℃で、空気または真空中で焼成する。
よって、態様において、ゾルゲルコーティングプロセスは、以下:(ia)アルコール、アンモニア、水、ルミネセント粒子および金属アルコキシド前駆体の混合物を、前記混合物を撹拌しながら提供し、ルミネセント粒子上で第1のコーティングを形成させ、ここで、金属アルコキシド前駆体は特に、チタンアルコキシド、シリコンアルコキシド、およびアルミニウムアルコキシドからなる群から選択され;および(ib)混合物からルミネセント粒子を回収し、任意にルミネセント粒子を熱処理して、該コーティングされたルミネセント粒子を提供する。混合物から(コーティングされた)ルミネセント材料を回収するプロセスには、例えば、ろ過、遠心分離、(沈殿物上の液体の)デカントなどの1つまたは2つ以上が含まれてもよい。熱処理には、例えば、乾燥および焼成、特に両方などの1つまたは2つ以上、すなわち、例えば、70~130℃の範囲の温度での乾燥段階および続く(空気;または真空または(他の)不活性雰囲気中での)焼成段階などが含まれてもよい。よって、熱処置の時間の一部の間、(コーティングされた)ルミネセントは、例えば真空、またはN2および希ガスなどの1種または2種以上の不活性環境中などにあってもよい。熱処理は、ルミネセント材料の安定性を改善すると考えられる。さらに、上で示したとおり、ゾルゲルコーティングプロセスにおいて、シリコン(または他の金属;以下の式ではSiを指すが)アルコキシドは、特に前駆体は、以下:
Figure 0007048559000003
からなる化合物の群から選択されて使用されてもよく、式中、R1、R2、R3は、加水分解性アルコキシ部位からなる群から選択され、R4は、C1~C6直線状アルキル部位、加水分解性アルコキシ部位およびフェニル部位からなる群から選択される。任意に、アルコキシド以外の他の配位子を、ゾルゲル法のための前駆体に適用してもよい。
ゾルゲルコーティングプロセスで得られた粒子は、任意に1つより多い核を含んでもよい。例えば、量子ドットの場合には、ゾルゲルコーティングまたは第1のコーティング層による凝集物が得られ得る。よって、シリカ前駆体(または他の金属酸化物前駆体)はまた、薄い単一シェルで複数のQDをコーティングして、コーティングされた凝集物を形成し得る。これは、とりわけ、量子ドットの濃度などに依存し得る。
上には、ゾルゲルコーティングのための前駆体が、シリコンアルコキシド前駆体に関して特に記載されている。しかしながらまた、アルミニウム(または別の金属)アルコキシド前駆体を適用してもよい。さらにまた、2種または3種以上の化学的に異なる前駆体の組み合わせを、ゾルゲルコーティング層または第1のコーティング層を提供するために適用してもよい。
用語「第1のコーティングプロセス」はまた、複数の第1のコーティングプロセスに関してもよい。複数の第1のコーティングプロセスにより、(例えば第1のコーティングプロセスにおいて、各コーティング段階またはステップが実質的に同一材料を堆積することを含むなどの場合には)層の厚さ全体を通して同一の組成を実質的に含む(多)層が提供されてもよく、または例えば2つまたは3つ以上の異なる組成をそれぞれ有する2つまたは3つ以上の(ゾルゲル)層のスタックなどの、異なる組成を有する2つまたは3つ以上の層を有する多層が提供されてもよい。例は、例えばSiO2およびAl2O3が交互になった、3つまたは4つ以上の(ゾルゲル)層のスタックなどのSiO2-Al2O3(ゾルゲル)多層などであり得る(上記も参照)。
上で示したとおり、第2のコーティング層は、典型的には、5~250nm、特に15~75nmの範囲の層の厚さを有してもよい。層は、原子層堆積タイププロセスにより形成されてもよい。かかるプロセスにおいて、ポリマーネットワークは、気相中での、金属酸化物前駆体の例えば水および/またはオゾンなどの酸素源との反応により形成される。ゾルゲル法とは異なり、ALD反応は、(少なくとも)2つの部分に分割される。第1のステップにおいて、金属(酸化物)前駆体を、ALDリアクタ中に供給し、粒子表面上の反応性基と吸着および/または反応させ、実質的に全ての未反応または未吸着前駆体分子をリアクタのパージにより除去する。第2のステップにおいて、酸素源をリアクタ中に供給し、粒子表面上の金属源と反応させ、続いてリアクタをパージし、実質的に残留する全ての酸素源分子および縮合反応により形成した加水分解生成物を除去する。2つのステップにより、表面反応の自己制御性による原子層(または単分子層)の形成がもたらされる。これらの原子層反応ステップを複数回繰り返して、最終ALDコーティングを形成する。用語 金属酸化物前駆体は特に、金属酸化物の前駆体を指す。前駆体自体は、金属酸化物でなくてもよいが、例えば金属有機分子などを含み得る。よって、特にALDのための金属(酸化物)前駆体は、典型的には金属ハロゲン化物、アルコキシド、アミド、および他の金属(有機)化合物を含んでもよい。
ALDプロセスのステップ毎の性質により、定義された層の厚さを容易に堆積させることができる。ALDプロセスによりさらに、異なる金属酸化物前駆体を連続的にリアクタ中に供給して複数の構成要素の層またはナノ積層物を形成することにより、異なる組成の層を堆積させることができる。よって、特定の態様において、第2の層は多層を含む(以下も参照)。
ALDプロセスについて、とりわけ、流動床リアクタを適用してもよい。
よって、特定の態様において、第2のコーティング層は、該原子層堆積法の適用により提供される。態様において、静的粉末床を、ゾルゲルコーティングされたルミネセント粉末粒子のALDコーティングに使用する。しかしながらまた、流動床を適用してもよい。他のタイプのリアクタをまた、適用してもよい。粒子凝集を、構造化されたナノポーラスな表面を有する第1のゾルゲルコーティングを適用することにより実質的に防止してもよい。プロセスを容易にスケールアップすることができ、ALDコーティングの間の粉末損失はほとんど観察されない。粉末コーティングのための商業的に入手可能なALDリアクタは、例えばPicosun Oyなどにより、例えばカートリッジサンプルホルダ(POCA(登録商標))などで販売されている。ALDに使用され得るシステムは、他のシステムもまた適用し得るが、例えばWO 2013171360 A1などに記載されている。
ALD第2のコーティング層のための好適な材料の(非限定的な)数値を、以下の表にリスト化する:
Figure 0007048559000004
代替的にまたは追加で、酸化ニオブ(特にNb2O5)または酸化イットリウム(Y2O3)を適用してもよい。それらの金属前駆体は、それぞれ例えば、tert-ブチルイミド)-トリス(ジエチルアミノ)-ニオブ、NbF5、またはNbCl5、およびトリス(エチルシクロペンタジエニル)イットリウムなどである。
しかしながら、他の材料をまた適用してもよい。よって、原子層堆積法において、金属酸化物前駆体は特に、Al、Hf、Ta、Zr、TiおよびSiからなる群から選択される金属の金属酸化物前駆体の群から選択されてもよい。代替的にまたは追加で、Ga、Ge、VおよびNbの1つまたは2つ以上を適用してもよい。なおより特には、これらの前駆体の2つまたは3つ以上の交互の層を適用し、ここで、少なくとも1種の前駆体は、Al金属酸化物前駆体およびSi金属酸化物前駆体からなる群から選択され、特にAl金属酸化物金属酸化物前駆体(metal oxide metal oxide precursor)であり、別の前駆体は、Hf金属酸化物前駆体、Ta金属酸化物前駆体、Zr金属酸化物前駆体およびTi金属酸化物前駆体からなる群から選択され、特に、Hf金属酸化物前駆体、Ta金属酸化物前駆体およびZr金属酸化物前駆体からなる群から選択され、なおより特にはTa金属酸化物前駆体である。特に、Hf、Zr、およびTaは、比較的光透過性を有する層を提供する一方で、例えばTiなどは、比較的光透過性を有しない層を提供し得ると考えられる。Ta、HfおよびZrでプロセスすることは、例えばSiなどより比較的容易であると考えられる。用語「酸化物前駆体」または「金属酸化物前駆体」または「金属(酸化物)前駆体」はまた、化学的に異なる前駆体の2つまたは3つ以上の組み合わせを指してもよい。これらの前駆体は特に、酸素源との反応の際に酸化物を形成する(したがって、金属酸化物前駆体として示される)。
例えば、ゾルゲル第1のコーティング層のナノポーラス表面での(シリカの第1のコーティング層であると想定される)シラノール基は、初期層のALDの間、反応サイトとして作用する。態様において、アルミナを、金属酸化物前駆体としてのAl(CH3)3(TMA)を使用して堆積させ、酸素源としての水(にその後曝露)(alumina is deposited by using Al(CH3)3 (TMA) as metal oxide precursor and (subsequently exposure to) water as the oxygen source)。第1の反応ステップにおいて、TMAは、以下:
Figure 0007048559000005
により、シリカゾルゲル層の表面シラノール基と反応する。
次いで水が、第2の反応ステップにおいて、加水分解により金属酸化物前駆体と反応し、次いで縮合反応が起こる。
Figure 0007048559000006
200~350℃の範囲の堆積温度が、第1のコーティング層上でのアルミナALDに最も好適であることが判明し、好ましくは、温度は250~300℃の範囲である。同様の温度を、ALD層のための他の金属酸化物前駆体のALDに適用してもよい。
特に、ALDアルミナ(または他の金属酸化物)層は、5~120nmの厚さ、より特には10~75nmの厚さ、なおさらにより特には15~50nmの範囲の厚さを有する。
アルミナALD層の水気(water gas)貫通バリア特性を、例えばZrO2、TiO2、Y2O3、Nb2O5、HfO2、Ta2O5などの異なる酸化物材料の少なくとも1種の追加の層を堆積することにより、さらに改善することができる。特に、追加の材料層の厚さは、1~40nmの範囲、より好ましくは1~10nmの範囲である。なおより好ましいのは、Al2O3およびZrO2、TiO2、Y2O3、Nb2O5、HfO2、Ta2O5の群からの第2の酸化物材料の交互の層のナノ積層物スタックである。好適なナノ積層物スタックは、250℃で堆積された、例えば20x(1nm Al2O3(10 ALDサイクル)+1nm ZrO2(11 ALDサイクル)などであり、第1のゾルゲルコーティングの最上部に40nmの厚さのナノ積層された第2のコーティングを形成してもよい。
本発明は特に、態様において、第2のコーティング層が異なる化学組成を有する層を有する多層を含み、原子層堆積法において、金属酸化物前駆体が、とりわけ、Al、Hf、Ta、Zr、Ti、Si、Ga、Ge、VおよびNbからなる群から選択される金属の金属酸化物前駆体の群から選択され、特に、金属酸化物前駆体は、Al、Hf、Ta、Zr、TiおよびSiからなる群から選択される金属の金属酸化物前駆体の群から選択される方法を提供する。また、かかる前駆体2種または3種以上の組み合わせ、例えば、アルミナ-ジルコニウムおよびハフニウムの混合酸化物(mixoxide)-アルミナを含む多層などを使用してもよい。
よって、態様において、第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する層を有する多層を含んでもよく、多層は、Al、Hf、Ta、Zr、Ti、Si、Ga、Ge、VおよびNbの1種または2種以上の酸化物を含む1つまたは2つ以上の層を含み、特に、多層は、Al、Hf、Ta、Zr、TiおよびSiの1種または2種以上の酸化物を含む1つまたは2つ以上の層を含む。かかる多層の1つまたは2つ以上の層はまた、例えば上で示したものなどの混合酸化物を含んでもよい。
特に前記方法は、(ALD)多層コーティングが少なくとも2つの(ALD)層(「AB」)、なおより特には少なくとも3つの層(例えば「ABA」など)、さらになおより少なくとも4つの層を含んで得られるように適用される。なおより特には、例えば(AB)n(式中、nは、例えば2~20、2~10などの、2以上である)などの、2つの(ALD)層(「AB」)のサブセットの2つまたは3つ以上のスタックを含む、少なくともスタックが適用される。
特に、多層の層の少なくとも1つは、AlおよびSi(それらの組み合わせを含む)の酸化物の1種または2種以上を含み、多層の層の少なくとも1つは、Hf、Ta、Zr、Ti、Ga、Ge、VおよびNbの酸化物の1種または2種以上を含む。かかる層は、任意にまた、Al、Hf、Ta、Zr、Ti、Si、Ga、Ge、VおよびNbを含んでもよく、多層の他の層がシリカまたはアルミナの酸化物をそれぞれ含む場合には、SiまたはAlは、他の示された元素の1つまたは2つ以上と一緒の層中に存在する。上で示した用語「ALD多層」または「多層」は特に、異なる化学組成を有する層を指す。句「異なる化学組成を有する層」は、例えば「ABC」の場合または(AB)nなどの場合には、異なる化学組成を有する少なくとも2つの層が存在することを示す。
(AB)nの特定の例には、多層が含まれ、ここで、Aは、SiおよびAlの酸化物の1つまたは2つ以上から選択され、特にAlであり、Bは、Al、Hf、Ta、Zr、Ti、Si、Ga、Ge、VおよびNbの酸化物の1つまたは2つ以上から選択され、多層の他の層がシリカまたはアルミナの酸化物をそれぞれ含む場合には、SiまたはAlは、他の示された元素の1つまたは2つ以上と一緒の層中に存在し、特に、Bは、Hf、Ta、Zr、Ti、Ga、Ge、VおよびNbの酸化物の1つまたは2つ以上から選択され、なおさらにより特には、Bは、Hf、Ta、ZrおよびTiの酸化物の1つまたは2つ以上から選択され、より特には、Bは、Hf、Ta、およびZrの酸化物の1つまたは2つ以上から選択される。
よって、このALD多層は、ゾルゲル層上に特に提供される。さらに、上で示したとおり、ALD多層の最上部には、任意に1つまたは2つ以上のさらなる層が塗布されてもよい。
よって、特定の態様において、第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する隣接する層を有する、層のスタックを有する多層を含む。特に、多層の層はそれぞれ独立して、1~40nm、特に1~10nmの範囲の厚さを有する。さらに特に、多層は、1つまたは2つ以上のアルミナ層および1つまたは2つ以上の金属酸化物層を含み、金属は、Hf、Ta、ZrおよびTiの群から選択される。
したがって、特定の態様において、原子層堆積法においては、Al(CH3)3、HAl(CH3)2、Hf(N(CH3)2)4、Hf(N(CH2CH3)2)4、Hf[N(CH3)(CH2CH3)]4、TaCl5、Ta(N(CH3)2)5、Ta{[N(CH3)(CH2CH3)]3N(C(CH3)3)}、ZrCl4、Zr(N(CH3)2)4、TiCl4、Ti(OCH3)4、Ti(OCH2CH3)4、SiCl4、H2N(CH2)3Si(OCH2CH3)3、およびSi(OCH2CH3)4からなる群から選択される金属酸化物前駆体およびH2OおよびO3からなる群から選択される酸素源が適用される。上で示したとおり、2つまたは3つ以上の異なる金属酸化物前駆体および/または2つまたは3つ以上の異なる酸素源をまた適用してもよい。
さらに、前記方法のさらなる態様において、原子層堆積法では、多層が提供され、層は異なる化学組成を有し、ここで、1つまたは2つ以上の層は、酸化タンタル(特にTa2O5)を含む。よって、態様において、本発明はまた、ルミネセント材料を提供し、ここで、第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する層を有する多層を含み、1つまたは2つ以上の層は特に、Ta2O5を含んでもよい。さらに、前記方法の態様において、原子層堆積法では多層が提供され、異なる化学組成を有する層を有し、ここで、1つまたは2つ以上の層は、酸化タンタル(特にTa2O5)、酸化ハフニウム、および酸化ジルコニウムの1種または2種以上を含む。よって、態様において、本発明はまた、ルミネセント材料を提供し、ここで、第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する層を有する多層を含み、1つまたは2つ以上の層は特に、酸化タンタル、酸化ハフニウムおよび酸化ジルコニウムの1種または2種以上を含んでもよい。例えば、多層スタックはまた、交互の層を有するスタックを含んでもよく、ここで、例えばアルミナは、酸化タンタル(特にTa2O5)、酸化ハフニウムおよび酸化ジルコニウムの1種または2種以上と交互になっており、例えばアルミナ-酸化タンタル-アルミナ-ハフニア-アルミナ-酸化タンタルなどを含むスタックである。
さらに、最初にALDコーティングがルミネセント材料粒子上に提供された場合(よって、例えば後続のゾルゲル層の前などの場合)には、ALD層は、所望されるよりも均一ではなかったと考えられる。よって、良好なALD層を得るために、ALD層の厚さは、原則的に必要であろうものより増加される必要があってもよく、これは、(場合によっては小さいものではあるが)不必要な透過の減少をもたらし得る。さらに、ALDコーティングは、ゾルゲルで得られたコーティングより容易にコーティングする一方で、ゾルゲルコーティングは、ALDコーティングをあまり容易にコーティングしないことがあると考えられる。さらに、ALD層上でのゾルゲル法は、ALD層に対して有害であり得る。
最終層の使用、すなわち、Hf、Ta、ZrおよびTiの群から選択される金属を有する、金属酸化物層を含むルミネセントコアから最も離れた層の使用は、安定性の観点から特に有益であると考えられる。さらに、例えば約10nmより薄いなどの、例えば少なくとも5nmなどの、少なくとも1nmなどの薄い個別層を使用することはまた、ルミネセント材料の安定性を増すと考えられる。
よって、第2のコーティング層の合計の層の厚さは、特に、5~250nm、例えば10~200nmなど、特には15~120nmなど、例えば15~50nmなど、20~75nmなどの範囲である。
非酸化物ルミネセント材料が適用される場合には、本発明の方法、すなわち、特に第1のコーティングプロセスの間および/または前に、酸素含有層をルミネセント材料の粒子上で形成して、コアおよび第1のコーティング層間の中間酸素含有層をもたらしてもよい。よって、さらなる態様において、ルミネセントコアは非酸化物を含み、ルミネセントコアおよび第1のコーティング層間に中間酸化物層が存在する。この中間層の厚さは、0.5~50nm、例えば1~20nmなどの範囲であってもよい。
本願で記載される層の厚さは特に、平均の層の厚さである。しかしながら、個別の層の面積の特に少なくとも50%、なおより特には少なくとも80%が、かかる示された層の厚さを有する。特にこれは、かかる層の面積の少なくとも50%下でかかる厚さが見出されるであろうことを示す。
第1のコーティング層および第2のコーティング層は、光透過性であり、これは、個別の層に衝突する光の少なくとも一部が個別の層を透過することを意味する。よって、第1の層および第2の層は、完全にまたは部分的に透明であってもよく、または半透明であってもよい。態様において、コーティング層に衝突する(可視)光の90%より多いものが、コーティング層を通過する。コーティング層が作製されている材料の特性により、第1のコーティング層および/または第2のコーティング層は、光透過性であってもよい。例えば、層が比較的厚い場合でも、コーティング層は透明な材料で作製されていてもよい。別の態様において、第1のコーティング層および/または第2のコーティング層は、個別の層が光透過性になるように十分に薄い一方で、比較的厚い層で製造された場合には層が製造された材料が透明または半透明ではない。本願におい記載される材料は全て(可視)光に透過的であり、または(可視)光に透過的である好適な層の厚さで作製され得る。
さらなる側面において、本発明はまた、青色およびUVの特に1つまたは2つ以上の光源放射を生成するように構成された光源、および本願で記載したとおりのルミネセント材料を含む波長コンバータを含む照明デバイスを提供し、ここで、波長コンバータは、光源放射の少なくとも一部を波長コンバータ光(例えば緑色、黄色、オレンジ色および赤色光などの1種または2種以上)に変換するように構成される。波長コンバータは、特に光源に放射的に結合される。用語「放射的に結合される」とは、特に、光源およびルミネセント材料が、光源から発せられた放射の少なくとも一部がルミネセント材料により受容され(、少なくとも部分的に発光に変換され)るように互いに関連していることを意味する。よって、粒子のルミネセントコアを、コア中でルミネセント材料の発光を提供する光源放射により励起することができる。態様において、波長コンバータは、ルミネセント材料(粒子)を含むマトリクス(材料)を含む。例えば、マトリクス(材料)は、例えばPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PC(ポリカーボネート)、ポリメチルアクリレート(PMA)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)(PlexiglasまたはPerspex)、酢酸セルロースブチレート(CAB)、シリコーン、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、(PETG)(グリコール変性ポリエチレンテレフタレート)、PDMS(ポリジメチルシロキサン)およびCOC(シクロオレフィンコポリマー)からなる群から選択されるものなどの、透過性有機材料支持体からなる群から選択される、1種または2種以上の材料を含んでもよい。代替的にまたは追加で、マトリクス(材料)は、エポキシ樹脂を含んでもよい。
照明デバイスは、例えばオフィス照明システム、世帯用途システム、店舗照明システム、家庭照明システム、アクセント照明システム、スポット照明システム、劇場照明システム、ファイバオプティクス用途システム、プロジェクションシステム、自己点灯ディスプレイシステム、ピクセル化(pixelated)ディスプレイシステム、セグメント化ディスプレイシステム、警告表示システム、医療用照明用途システム、指示標識システム、装飾照明システム、ポータブルシステム、自動車用途、温室照明システム、園芸用照明、またはLCDバックライトなどの一部であってもよく、または上記において適用してもよい。
上で示したとおり、照明ユニットを、LCDディスプレイデバイス中のバックライトユニットとして使用してもよい。よって、本発明はまた、本願において定義されるとおりの、バックライトユニットとして構成された照明ユニットを含むLCDディスプレイデバイスを提供する。本発明はまた、さらなる側面において、バックライトユニットを含む液晶ディスプレイデバイスを提供し、ここで、バックライトユニットは、本願において定義されるとおりの1つまたは2つ以上の照明デバイスを含む。
特に光源は、動作の間、少なくとも200~490nmの範囲から選択される波長の光を(光源放射を)放射する光源であり、特には、動作の間、少なくとも400~490nmの範囲、なおより特には、440~490nmの範囲から選択される波長の光を放射する光源である。この光を波長コンバータナノ粒子により部分的に使用してもよい(さらに以下も参照)。よって、特定の態様において、光源は、青色光を生成するように構成される。特定の態様において、光源は、(例えばLEDまたはレーザダイオードなどの)固体状態LED光源を含む。用語「光源」はまた、例えば2~20個の(固体状態)LED光源などの複数の光源に関してもよい。よって、用語LEDはまた、複数のLEDを指してもよい。本願における用語 白色光は、当業者に既知である。特に約2700Kおよび6500Kの範囲の一般照明に対し、および特に約7000Kおよび20000Kの範囲のバックライトの目的に対し、特にBBL(黒体軌跡)からの約15SDCM(カラーマッチング標準偏差)内で、特にBBLからの約10SDCM内で、なおより特にはBBLからの約5SDCM内で、特に、約2000~20000Kの、特には2700~20000Kの相関色温度(CCT)を有する光を指す。態様において、光源はまた、例えば直接蛍光体変換されたLED(direct phosphor converted LED)(例えば10000Kを得るための蛍光体の薄層を有する青色光発光ダイオード)などの、約5000~20000Kの相関色温度(CCT)を有する光源放射を提供してもよい。よって、特定の態様において、光源は、5000~20000Kの範囲の、なおより特には6000~20000Kの範囲の、例えば8000~20000Kなどの相関色温度を有する光源放射を提供するように構成される。相対的に高い色温度の利点は、光源放射中に相対的に高い青色構成成分が存在し得ることであり得る。
用語「上流」および「下流」は、光生成手段(特にここでは第1の光源)からの光の伝播に対するアイテムまたは特徴の配置に関し、光生成手段からの光のビーム内での第1の位置に対して、光生成手段へより近い光のビーム中の第2の位置が「上流」であり、光生成手段からさらに離れた光のビーム内の第3の位置が「下流」である。
例えば「実質的に全ての光」における、または「実質的に・・・からなる」における用語「実質的に」は、当業者により理解されるであろう。用語「実質的に」はまた、「全体的に」、「完全に」、「全て」などを有する態様を含んでもよい。よって、態様において、形容的な「実質的に」をまた除いてもよい。適用可能である場合には、用語「実質的に」はまた、100%を含み、例えば95%以上などを、特には99%以上を、なおより特には99.5%以上などの、90%以上を指してもよい。用語「含む(comprise)」にはまた、用語「含む(comprise)」が「からなる(consist of)」を意味する態様が含まれる。用語「および/または」は特には、「および/または」の前後で言及されたアイテムの1つまたは2つ以上を指す。例えば、句「アイテム1および/またはアイテム2」および同様の句は、アイテム1およびアイテム2の1つまたは2つ以上を指してもよい。用語「含む(comprising)」はまた、態様において、「からなる(consisting of)」を指してもよいが、別の態様においてはまた、「少なくとも定義された種および任意に1つまたは2つ以上の他の種を含む」ことを指してもよい。
さらに、説明中および特許請求の範囲中の用語 第1、第2、第3などは、類似の要素を区別するために使用され、必ずしも一連のまたは時間的順序を説明のために使用されるものではない。このように使用される用語が、適切な状況下で交換可能であること、および本願において説明される本発明の態様は、本願において説明されるかまたは例示されるもの以外の順序での動作が可能であることが理解されなければならない。
本願におけるデバイスは、とりわけ動作中に説明される。当業者には明らかであろうとおり、本発明は、動作の方法または動作中のデバイスに限定されない。
上記の態様は、本発明を限定するというよりむしろ例示するものであること、および当業者は、多くの代替的態様を添付の特許請求の範囲から逸脱することなく設計することができることに留意しなければならない。特許請求の範囲において、括弧内に配置されたあらゆる参照符号は、特許請求の範囲を限定するものと解釈されてはならない。動詞「含む」およびその語形変化の使用は、特許請求の範囲に記載されたもの以外の要素またはステップの存在を除外するものではない。要素の前の冠詞「a」または「an」は、複数のかかる要素の存在を除外するものではない。本発明を、いくつかの別個の要素を含むハードウエアにより、および好適にプログラムされたコンピュータにより実装してもよい。いくつかの手段を列挙するデバイスクレームにおいて、これらの手段のいくつかを、ハードウエアの1つのおよび同一のアイテムにより具体化してもよい。特定の手段が互いに異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用することができないということを示さない。
本発明を、説明中に記載したおよび/または添付の図面に示された特徴付ける特徴(characterizing feature)の1つまたは2つ以上を含むデバイスに適用する。本発明はさらに、説明中に記載したおよび/または添付の図面に示された特徴付ける特徴の1つまたは2つ以上を含む方法またはプロセスに関する。
追加の利点を提供するために、この特許において検討された種々の側面を組み合わせることができる。さらに、特徴のいくつかは、1つまたは2つ以上の分割出願のための根拠を形成することができる。
図面の簡単な説明
本発明の態様を、添付の概略図を参照して例のみの意味で説明し、図中の対応する参照記号は対応する部分を示し、図面は必ずしもスケール通りではなく、ここで:
図1は、照明デバイスを図示し; 図2aは、ゾルゲル第1のコーティングを有するルミネセント粉末粒子を図示し;図2b~2dは、粒状ルミネセント材料のいくつかのさらなる側面を図示し; 図3a~3bは、単一の粒の表面構造を示す、乾燥後のSiO2コーティングされた粉末のSEM画像を示し;図3cは、ハイブリッドコーティングされた粒子のTEM写真を示し; 図4aは、ALDコーティング前(SiO2のみ)および後(SiO2上のAl2O3)の蛍光体粒子についての劣化時間(単位 時間)の関数としての相対的光出力(LO)を示し;劣化条件は:60℃/100% 相対湿度:ALD-1:蛍光体上の20nm Al2O3;ALD-2:蛍光体上の40nm Al2O3;ALD-3:SiO2コーティング上で堆積された20nm Al2O3;SiO2-1:蛍光体上のゾルゲルSiO2コーティング(ALD-3に基づくもの)であり; 図4bは、時間単位(85℃/100% RH)での劣化時間の関数としての相対的光出力(LO)を示し;ALD-3:SiO2コーティング上の20nm Al2O3;ALD-4:20nm Al2O3/Ta2O5 ナノ積層物;薄いSiO2層(<10nm)上で堆積されたもの;ALD-5:20nm Al2O3/Ta2O5 ナノ積層物;SiO2コーティング上で堆積されたもの;ALD-6:20nm Al2O3/HfO2 ナノ積層物;SiO2コーティング上で堆積されたものであり; 図4cは、時間単位(85℃/100% RH)での劣化時間の関数としての相対的光出力(LO)を示し;上記のALD-3およびALD-6サンプル;ALD-7:薄いSiO2層(<10nm)上の20nm Al2O3/HfO2 ナノ積層物、ナノ積層物の設計:4x[1.5nm Al2O3/3.5nm HfO2];ALD-8:薄いSiO2層(<10nm)上の10nm Al2O3/HfO2 ナノ積層物、ナノ積層物の設計:2x[1.5nm Al2O3/3.5nm HfO2]である。特に示さない限り、一般にゾルゲルSiO2コーティングは、150~200nmの範囲の層の厚さを有する。<10nmの厚さにより示された薄いSiO2層は、一般に約1~10nmの範囲の平均の層の厚さを有するであろう。
態様の詳細な説明
図1は、特に青色およびUVの1種または2種以上の光源放射11を生成するように構成された光源10、および本願で定義される粒子を有するルミネセント材料1を含む波長コンバータ30を含む照明デバイス20を図示する。波長コンバータ30は、中に埋め込まれた、コーティングされた粒子を有する、例えばシリコーンまたは有機ポリマーマトリクスなどの、例えばマトリクスなどを含んでもよい。波長コンバータ30は、光源放射11の少なくとも一部を、少なくとも波長コンバータ光31および任意にまた光源放射11を含む波長コンバータ光21に(波長)変換するように構成される。波長コンバータ光31は、本願で記載される、コーティングされた粒子からの発光を少なくとも含む。しかしながら、波長コンバータ30はまた、任意に、1種または2種以上の他のルミネセント材料を含んでもよい。波長コンバータ30、またはより特にはルミネセント材料1を、例えば0.1~100mmなどの距離で、非ゼロの距離d3で配置してもよい。しかしながら、任意に、例えばLEDダイ(die)上のドーム中にルミネセント材料が埋め込まれているなどの場合には、距離はゼロであってもよい。距離d3は、例えばLEDダイなどの光源の発光表面、および波長コンバータ30、より特にはルミネセント材料1間の最も短い距離である。
図2aは、第2のコーティングのALDの間、静的粉末床を形成するゾルゲル第1のコーティングを有する、ルミネセント粉末粒子を図示する。粒子は、参照符号100で示され、ゾルゲルコーティングまたは第1のコーティング層は、参照符号110で示される。ルミネセントコアは、参照符号102で示され、例えばルミネセント窒化物または硫化物蛍光体のマイクロメートル寸法の粒子などを含んでもよいが、また、例えばルミネセントナノ粒子などの他の(より小さな)材料を含んでもよい(さらに図2cを参照)。図2aにおいて図示されるとおり、第1のコーティング層110の外側の形状は、SEMにおいて見出されたとおり(さらに図3bを参照)、いくらかあばた形状を有してもよい。例の意味で、図2aにおけるより小さな粒子は、例えばALD前駆体などを示す(さらに以下参照)。参照符号100aを使用して、ゾルゲル第1のコーティング層110のみを有するルミネセント粒子100を示す。
図2b~2dは、粒状ルミネセント材料のいくつかのさらなる側面を図示し;図2bは、ルミネセント材料1を示し、ここでは例の意味で、ルミネセントコア102を有する2つの粒子であり、(ゾルゲルコーティングにより形成された)第1のコーティング層110は厚さd1を有し、(ALDにより形成された)第2のコーティング層120は厚さd2を有する。厚さは必ずしもスケール通りではない。第1のコーティング層110における可能なアイデンテーション(identation)は描かれていない。厚さd1は、特に第1のコーティング層110にわたって平均化された平均の厚さであってもよく;同様に、これは第2の厚さd2などにも適用されてもよい(以下も参照)。
図2cは、ルミネセントコア102がルミネセントナノ粒子を含む態様を図示し、ここでは例の意味で、量子ドット130である。この例における量子ドットは、例えばZnSeなどの(半導体)コア材料106、および例えばZnSなどのシェル107を有する量子ロッドを含む。当然、他のルミネセントナノ粒子をまた使用してもよい。かかるルミネセント量子ドット130をまた、ハイブリッドコーティングで提供してもよい。
上で示したとおり、コーティング層は多層を含んでもよく;特に第2のコーティング層120は、多層コーティングを含んでもよい。これを、図2dに図示し、ここで、第2のコーティング層120は、層1121を有するALD多層1120を含む。参照符号1121a、1121bおよび1121cは、個別の層を図示し、これは、例えばそれぞれ交互のAl2O3層(例の意味で、1121b)およびTa2O5層(例の意味で、1121a、1121c)などであってもよい。参照符号d2は、第2のコーティング層全体の厚さを示す。個別のALD層は、例えば0.5~20nmの範囲の厚さなどを有してもよい。
図2dは、参照符号17、27、37、47および57により、個別の層の表面を示す。上で示したとおり、本願において記載される層の厚さは、特に平均の層の厚さである。個別の層の面積の特に少なくとも50%、なおより特には少なくとも80%が、かかる示された層の厚さを有する。よって、表面17および表面47間の厚さd2に言及すると、表面17の少なくとも50%より低いところでは、例えば5~250nmの範囲の層の厚さなどが見出されてもよく、表面積17の少なくとも50%未満の他方は、例えばより小さなまたはより大きな厚さなどが見出されてもよいが、平均では第2のコーティング(多)層120のd2は、5~250の示された範囲である(referring to the thickness d2 between surface 17 and surface 47,below at least 50% of surface 17,a layer thickness in the range of e.g.5-250 nm may be found,with the other less than at least 50% of the surface area 17 e.g.smaller or larger thicknesses may be found,but in average d2 of the second coating(multi-)layer 120 is in the indicated range of 5-250)。同様に、これは本願で示される他の厚さに適用され得る。例えば、表面47および表面57間の厚さd1に言及すると、この厚さは、47の面積の少なくとも50%を超えるところでは20~500nmの範囲であってもよく、表面積47の少なくとも50%未満の他方では、例えばより小さなまたはより大きな厚さなどが見出されてもよいが、平均では第1の層110のd1は、5~500nmの、特に例えば20~500などの示された範囲である(referring to the thickness d1 between surface 47 and surface 57,this thickness may over at least 50% of the area of 47 be in the range of 20-500 nm,with the other less than at least 50% of the surface area 47 e.g.smaller or larger thicknesses may be found,but in average d1 of the first layer 110 is in the indicated range of 5-500 nm,such as especially 20-500)。
図2a~2dは、単一核を有するルミネセント粒子100を図示する。しかしながら、任意にまた、第1および第2のコーティング層でカプセル化された凝集物を形成してもよい。これは特に、ルミネセントコアとしての量子ドットに適用されてもよい。
図3a~3dは、特に図3bにより、単一の粒の表面構造を示す、乾燥後のSiO2コーティングされた粉末のSEM画像を示し、より高い解像度によるSEMで測定され、本願では「モスアイ」としても示される、あばたの表面を示す。図3cは、ハイブリッドコーティングされた粒子のTEM写真を示す。左側の図面中の参照符号Mは、TEM測定の目的のために例えば樹脂などの粒子が埋め込まれたTEMマトリクスを示す。参照符号120は、多層の第2のコーティング層を示し、ここでは、第1のコーティング層110上の3層の多層である。右側のTEM図面においては、ルミネセントコア102および第1のコーティング層110間の遷移層または中間層105が存在することがみてわかる。ここで、非酸化物性(oxidic)ルミネセント材料が塗布された。中間層は、酸化物層(すなわち、例えば窒化物ルミネセント材料などの非酸化物性ルミネセント材料の表面での酸化物形成)である。
図4aは、ALDコーティング前(SiO2のみ)および後(SiO2上のAl2O3)の蛍光体粉末についての劣化時間(単位 時間)の関数としての相対的光出力を示し;劣化条件は:60℃/100% 相対湿度:ALD-1:蛍光体上の20nm Al2O3;ALD-2:蛍光体上の40nm Al2O3;ALD-3 SiO2コーティング上で堆積された20nm Al2O3;SiO2-1:蛍光体上のゾルゲルSiO2コーティング(ALD-3に基づくもの)である。ゾルゲルコーティングされた材料のみまたはALDコーティングされた材料のみは、ハイブリッドコーティングより劣っていることは明らかである。
図4bは、時間単位(85℃/100% RH)での劣化時間の関数としての相対的光出力を示し;ALD-3:SiO2コーティング上の20nm Al2O3;ALD-4:20nm Al2O3/Ta2O5 ナノ積層物;薄いSiO2層(<10nm)上で堆積されたもの;ALD-5:20nm Al2O3/Ta2O5 ナノ積層物;SiO2コーティング上で堆積されたもの;ALD-6:20nm Al2O3/HfO2 ナノ積層物;SiO2コーティング上で堆積されたものである。とりわけ、これらの図面から、第2の酸化物およびAl2O3のALD多層により、「単純な」Al2O3のALDコーティングに対して優れた挙動が提供される、と結論付けることができる。図4aのALD-3サンプルは、図4bのものと同一であるが;測定条件(温度)は異なるものであった。
図4cは、時間単位(85℃/100% RH)での劣化時間の関数としての相対的光出力(LO)を示し;上記のALD-3およびALD-6サンプル;ALD-7 薄いSiO2層(<10nm)上の20nm Al2O3/HfO2 ナノ積層物(ナノ積層物の設計:4x[1.5nm Al2O3/3.5nm HfO2])および薄いSiO2層(<10nm)上の10nm Al2O3/HfO2 ナノ積層物であるALD-8、ナノ積層物の設計:2x[1.5nm Al2O3/3.5nm HfO2]である。より厚いゾルゲル層および/またはよりスタックされたナノ積層物により、薄いゾルゲル層または数層のみを有する多層スタックより良好な結果が提供されることは明らかである。ALD-5およびALD-6は、約100~200nmの範囲のゾルゲルコーティングを有する。
実験
ルミネセント粉末のSiO2コーティング
この実験について、10gのSrLiAl3N4:Eu蛍光体粉末を、窒素ガスの一定フロー下で三つ首ガラスフラスコ中の100mlのEtOH中で撹拌した。100μlのテトラメトキシシラン(TMOS)および15mlの25% NH3溶液の添加後、50.4gのEtOH中に溶解した8.5gのテトラエトキシシラン(TEOS)を添加し、懸濁物を少なくとも3時間撹拌した。
コーティングされた粉末をろ過して、EtOHで洗浄した。最終的に、コーティングされた粉末を24h、200℃で空気中で乾燥した。図3aは、単一の粒の表面構造を示す、乾燥後のSiO2コーティングされた粉末のSEM画像を示す。
SiO2コーティングされたルミネセント粉末のALDコーティング
ALDコーティングを、POCA(登録商標)サンプルホルダを有するPicosun Oy R150 ALDリアクタ中で、5gのスケールで行った。以下の前駆体材料を使用して、単一材料ALDコーティング(Al2O3)または多層ナノ積層物(Al2O3/Ta2O5、Al2O3/HfO2)のいずれかを堆積し:Alについてはトリメチルアルミニウム、Taについてはトリス(エチルメチルアミド)(tert-ブチルイミド)タンタル(V)、Hfについてはテトラキス(エチルメチルアミド)ハフニウム、OについてはH2Oであった。20nmおよび40nmの厚さの純Al2O3コーティングを、300℃で堆積させた。堆積温度を250℃まで低下させて、20nmまたは100nmの厚さのAl2O3/Ta2O5 ナノ積層物(nx[5nm Al2O3+5nm Ta2O5];n=2または10)または20nmの厚さのAl2O3/HfO2 ナノ積層物(4x[1.5nm Al2O3+3.5nm HfO2])のいずれかを作製した。凝集物をチェックするために、全ての粉末を63μmのPOMふるいでALDコーティング後に乾燥ふるいにかけた。
水分安定性試験
(ALDコーティングありおよびなしの)蛍光体粉末の水分安定性を試験して比較するために、2vol%蛍光体の蛍光体/シリコーンスラリーを調製した。均一なスラリーはTeflon(登録商標)製のサンプルホルダ中に堆積した。空気中で150℃でシリコーンを硬化させた後、440nmでの吸収および量子効率を測定して、光出力LO=A*QEの計算に使用した。初期測定の後、サンプルホルダを、数mlの脱イオン水をまた含む気密ガラス瓶中に置いた(水およびサンプル間の直接的接触はなく、完全な蒸発を防止するための過剰量の水が存在した)。密封された容器を、50~100℃の温度で、乾燥チャンバ中に置いた。~25hの典型的な間隔の後、劣化を停止させて、サンプルを取り除いてQEおよび吸収を測定した。t=0に対する光出力をプロットして(図4a)、蛍光体粉末の加水分解に関連する劣化を記載した。
図4bに示されるとおり、コーティングされた材料の異なる例でさらなる水分安定性試験を行った。とりわけ、ルミネセントコアとして窒化物ルミネセント材料で以下の粒子を調製した:
Figure 0007048559000007
とりわけ、これらのサンプルについてのデータから、少なくとも50nmの第1のコーティング層により、特に良好な結果が得られ得ると結論付けることができた。
図3cは、第3サンプルのTEM画像を示す。左側にAlOx/TaOx多層が示され、右側にSiOx/粒界面が示される。この拡大図は、粒の端部をイメージ化するのに使用できる最大のものであり:右側の画像で見られるような界面層の剥離(連結括弧(accolade)を参照)は極めて迅速に起こった。界面層は、酸化された粒の材料であると考えられる(EDS結果を参照)。粒および粒の酸化された部分間の明るい線は、密度がより低い材料(または材料が存在しないこと)を表す。左側の画像では、より暗い層がTaOxに相当する一方で、より明るい層はAlOxに相当する。SiOx層に隣接するAlOx層について検討することができる。上記と同様に、さらなる一連のサンプルを作製して試験した:
Figure 0007048559000008
昇温および100% RHの際の光出力の時間依存性についての実験結果を、図4cに示す(上記を参照)。ALD-9について、初期の減少後(ALD-5も参照)、時間安定性は極めて良好である。さらに、ALD-5を、100% RHで、異なる温度で試験した。約800時間で、(0時間に対する)相対強度は、約98%(85℃で)、約97%(100℃で)、および約92%(130℃で)であった。これは、実質的な強度の減少がなく、過酷な条件に耐え得る、極めて安定な蛍光体が得られたことを示す。

Claims (9)

  1. ハイブリッドコーティングを有するルミネセント粒子を提供するための方法であって、前記ルミネセント粒子は窒化物ルミネセント材料を含み、前記方法は、
    (i)ゾルゲルコーティング法の適用により前記ルミネセント粒子上に厚さが20~500nmの範囲である第1のコーティング層を提供し、それによって、コーティングされたルミネセント粒子を提供するステップであり、前記第1のコーティング層はSiOからなる、ステップ、および
    (ii)原子層堆積法の適用により前記コーティングされたルミネセント粒子上に厚さが5~250nmの範囲であるコーティング層を有する第2のコーティング層を提供するステップであり、
    前記第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する層を伴う多層を含み、
    前記原子層堆積法において、金属酸化物前駆体は、Al、Hf、Ta、Zr、Ti、およびSiからなる群から選択された金属の金属酸化物前駆体の群から選択され、かつ、
    前記多層は、AlとTaとの交互層を含む、
    ステップ、
    を含む、方法。
  2. 前記ルミネセント粒子は、窒化物ルミネセント材料、オキシ窒化物ルミネセント材料、ハロゲン化物ルミネセント材料、オキシハロゲン化物ルミネセント材料、硫化物ルミネセント材料、オキシ硫化物ルミネセント材料、および、CdS、CdSe、ZnS、ZnSeからなる群から選択された1つまたはそれ以上のコア材料を含むルミネセント量子ドット、のうち1つまたはそれ以上を含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記ルミネセント粒子は、SrLiAl:Eu2+クラスから選択されるルミネセント材料を含む、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ゾルゲルコーティング法は、
    ia)アルコール、アンモニア、水、前記ルミネセント粒子、および金属アルコキシド前駆体の混合物を提供するステップであり、前記混合物を撹拌し、前記ルミネセント粒子上に前記第1のコーティング層を形成させ、前記金属アルコキシド前駆体は、チタンアルコキシド、シリコンアルコキシド、およびアルミニウムアルコキシドからなる群から選択されるステップ、および
    ib)前記混合物から前記ルミネセント粒子を回収し、前記ルミネセント粒子を熱処理して、コーティングされたルミネセント粒子を提供するステップ、
    を含む、請求項1乃至いずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ゾルゲルコーティング法において、シリコンアルコキシド前駆体が使用され、前記シリコンアルコキシド前駆体は、以下の
    Figure 0007048559000009
    からなる化合物の群から選択され、
    式中のR1、R2、R3は、加水分解性アルコキシ部位からなる群から選択され、かつ、R4は、C1~C6直線状アルキル部位、加水分解性アルコキシ部位、およびフェニル部位からなる群から選択される、
    請求項1乃至いずれか一項に記載の方法。
  6. 前記原子層堆積法において、金属酸化物前駆体は、Hf、Ta、およびZrからなる群から選択された金属の金属酸化物前駆体の群から選択される、
    請求項1乃至いずれか一項に記載の方法。
  7. 前記シリコンアルコキシド前駆体は、以下の
    Figure 0007048559000010
    からなる群から選択され、かつ、
    前記原子層堆積法においては、Al(CH、HAl(CH、Hf(N(CH、Hf(N(CHCH、Hf[N(CH)(CHCH)]、TaCl、Ta(N(CH、Ta{[N(CH)(CHCH)]N(C(CH)}、ZrCl、Zr(N(CH、TiCl、Ti(OCH、Ti(OCHCH、SiCl、HN(CHSi(OCHCH、およびSi(OCHCHからなる群から選択された金属酸化物前駆体、および、HOとOからなる群から選択された酸素源が適用される、
    請求項に記載の方法。
  8. ルミネセント粒子を含むルミネセント材料であって、
    前記ルミネセント粒子は、ルミネセントコア、コーティング層の厚さが20~500nmの範囲である第1のコーティング層、および、コーティング層の厚さが5~250nmの範囲である第2のコーティング層を含み、
    前記第2のコーティング層は、異なる化学組成を有する層を伴う多層を含み、
    前記多層は、Al、Hf、Ta、Zr、Ti、Siのうち1つまたはそれ以上の酸化物を含む1つまたは2つ以上の層を含み、
    前記ルミネセント粒子は、窒化物ルミネセント材料を含み、
    前記第1のコーティング層は、SiOからなり、かつ、
    前記多層は、AlTa との交互層を含む、
    ルミネセント材料。
  9. 前記ルミネセントコアは、非酸化物を含み、かつ、
    前記ルミネセントコアと前記第1のコーティング層との間に中間酸化物層が存在する、
    請求項に記載のルミネセント材料。
JP2019211018A 2014-09-17 2019-11-22 ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法 Active JP7048559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14185078.4 2014-09-17
EP14185078 2014-09-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514887A Division JP2017531068A (ja) 2014-09-17 2015-09-10 ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020045494A JP2020045494A (ja) 2020-03-26
JP7048559B2 true JP7048559B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=51564513

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514887A Pending JP2017531068A (ja) 2014-09-17 2015-09-10 ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法
JP2019211018A Active JP7048559B2 (ja) 2014-09-17 2019-11-22 ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514887A Pending JP2017531068A (ja) 2014-09-17 2015-09-10 ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11142683B2 (ja)
EP (2) EP3194528B1 (ja)
JP (2) JP2017531068A (ja)
KR (1) KR102577454B1 (ja)
CN (1) CN107075356B (ja)
TW (1) TWI711684B (ja)
WO (1) WO2016041838A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109716543B (zh) 2015-07-23 2022-02-22 亮锐控股有限公司 控制发光器件的切断状态外观
DE102016104194A1 (de) 2016-03-08 2017-09-14 Osram Gmbh Verfahren zur Herstellung von Leuchtstoffpartikeln mit einer Schutzschicht und Leuchtstoffpartikel mit einer Schutzschicht
US10711952B2 (en) 2016-05-13 2020-07-14 King Abdullah University Of Science And Technology Multifunctional light, data device, or combination and systems
CN107541203B (zh) * 2016-06-27 2020-04-10 上海交通大学 金属氧化物/二氧化硅包覆或包裹的量子点及其制备方法
US10886437B2 (en) * 2016-11-03 2021-01-05 Lumileds Llc Devices and structures bonded by inorganic coating
CN106753325B (zh) * 2016-11-21 2019-08-20 东台市天源光电科技有限公司 一种高显色、低光衰红色荧光粉及其制备方法
FR3068981B1 (fr) * 2017-07-11 2020-07-17 Seb S.A. Indicateur de temperature pour article culinaire
CN109423619A (zh) * 2017-08-24 2019-03-05 Tcl集团股份有限公司 水氧自阻隔型量子点及其制备方法
JP6720944B2 (ja) 2017-08-31 2020-07-08 日亜化学工業株式会社 窒化物蛍光体の製造方法、窒化物蛍光体及び発光装置
US20200240011A1 (en) * 2017-10-11 2020-07-30 Aalto University Foundation Sr Coating of an object
CN108493319A (zh) * 2018-03-21 2018-09-04 惠州市华星光电技术有限公司 一种量子点发光二极管光源及发光二极管
JP7161100B2 (ja) * 2018-09-25 2022-10-26 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
JP6787417B2 (ja) * 2019-02-08 2020-11-18 日亜化学工業株式会社 窒化物蛍光体の製造方法及び窒化物蛍光体
WO2020193751A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) A method for producing an oxide shell around nanocrystals
CN110144215A (zh) * 2019-04-29 2019-08-20 华中科技大学 一种基于原子层沉积的纳米晶表面定向钝化方法及产品
WO2020259950A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 Lumileds Holding B.V. Phosphor layer for micro-led applications
CN110330964A (zh) * 2019-08-02 2019-10-15 深圳扑浪创新科技有限公司 一种量子点材料及其制备方法和应用
CN110591691B (zh) * 2019-09-26 2023-03-10 厦门玻彩新材料有限公司 一种金属氧化物包覆量子点及其制备方法
US11362243B2 (en) 2019-10-09 2022-06-14 Lumileds Llc Optical coupling layer to improve output flux in LEDs
KR102403500B1 (ko) * 2019-10-29 2022-05-31 (주)올릭스 양자점이 도포된 하이브리드 형광체를 갖는 led 조명장치
TWI705123B (zh) * 2019-10-29 2020-09-21 隆達電子股份有限公司 波長轉換物質以及發光裝置
US11912918B2 (en) 2020-06-29 2024-02-27 Lumileds Llc Phosphor particle coating
US11912914B2 (en) 2020-06-29 2024-02-27 Lumileds Llc Phosphor particle coating
EP4172290A1 (en) * 2020-06-29 2023-05-03 Lumileds LLC Phosphor particle coating
EP3950879A1 (en) * 2020-08-05 2022-02-09 Lumileds LLC Phosphor particle coating
JP7244770B2 (ja) 2020-10-20 2023-03-23 日亜化学工業株式会社 窒化物蛍光体の製造方法及び窒化物蛍光体
CN113403064A (zh) * 2021-06-25 2021-09-17 佛山安亿纳米材料有限公司 耐候性良好的硫化物荧光体及制备耐候性良好的荧光体的化学沉积法
WO2023189046A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 三井金属鉱業株式会社 蛍光体及びその製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052250A (ja) 2004-08-10 2006-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd エレクトロルミネッセンス蛍光体、その製造方法、及びエレクトロルミネッセンス素子
JP2006265326A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Stanley Electric Co Ltd 蛍光体、その製造方法、及び発光装置
US20070298250A1 (en) 2006-06-22 2007-12-27 Weimer Alan W Methods for producing coated phosphor and host material particles using atomic layer deposition methods
JP2009526089A (ja) 2005-12-01 2009-07-16 サーノフ コーポレーション 湿気保護蛍光体およびled照明デバイス
JP2011515567A (ja) 2008-03-25 2011-05-19 ゼロックス コーポレイション シリカでカプセル化された有機ナノ顔料と同顔料の作製法
WO2013175336A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 Koninklijke Philips N.V. New phosphors, such as new narrow-band red emitting phosphors, for solid state lighting
WO2014128676A1 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Koninklijke Philips N.V. A coated luminescent particle, a luminescent converter element, a light source, a luminaire and a method of manufacturing a coated luminescent particle

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69007438T2 (de) 1989-11-15 1994-08-25 Nichia Kagaku Kogyo Kk Kathodestrahlenrohrphosphor.
US5051277A (en) 1990-01-22 1991-09-24 Gte Laboratories Incorporated Method of forming a protective bi-layer coating on phosphore particles
US6322901B1 (en) 1997-11-13 2001-11-27 Massachusetts Institute Of Technology Highly luminescent color-selective nano-crystalline materials
US7361413B2 (en) * 2002-07-29 2008-04-22 Lumimove, Inc. Electroluminescent device and methods for its production and use
TW200417594A (en) * 2002-10-07 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Phosphor and method of treating phosphor
KR100460841B1 (ko) * 2002-10-22 2004-12-09 한국전자통신연구원 플라즈마 인가 원자층 증착법을 통한 질소첨가 산화물박막의 형성방법
US7833437B2 (en) * 2006-01-26 2010-11-16 Global Tungsten & Powders Corp. Moisture-resistant electroluminescent phosphor with high initial brightness and method of making
GB0916699D0 (en) * 2009-09-23 2009-11-04 Nanoco Technologies Ltd Semiconductor nanoparticle-based materials
US8729790B2 (en) * 2011-06-03 2014-05-20 Cree, Inc. Coated phosphors and light emitting devices including the same
CN104284998A (zh) 2012-05-14 2015-01-14 皮考逊公司 使用原子层沉积盒的粉末颗粒涂布
US9443998B2 (en) * 2013-03-14 2016-09-13 Nanoco Technologies Ltd. Multi-layer-coated quantum dot beads
CN103725282B (zh) * 2013-12-06 2015-03-25 江门市远大发光材料有限公司 一种经包覆的硅酸盐荧光粉及其包膜方法
CN103978203B (zh) * 2014-04-30 2016-06-08 中国科学院广州能源研究所 一种光谱局域修饰的热色纳米复合粉体及其制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052250A (ja) 2004-08-10 2006-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd エレクトロルミネッセンス蛍光体、その製造方法、及びエレクトロルミネッセンス素子
JP2006265326A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Stanley Electric Co Ltd 蛍光体、その製造方法、及び発光装置
JP2009526089A (ja) 2005-12-01 2009-07-16 サーノフ コーポレーション 湿気保護蛍光体およびled照明デバイス
US20070298250A1 (en) 2006-06-22 2007-12-27 Weimer Alan W Methods for producing coated phosphor and host material particles using atomic layer deposition methods
JP2011515567A (ja) 2008-03-25 2011-05-19 ゼロックス コーポレイション シリカでカプセル化された有機ナノ顔料と同顔料の作製法
WO2013175336A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 Koninklijke Philips N.V. New phosphors, such as new narrow-band red emitting phosphors, for solid state lighting
WO2014128676A1 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Koninklijke Philips N.V. A coated luminescent particle, a luminescent converter element, a light source, a luminaire and a method of manufacturing a coated luminescent particle

Also Published As

Publication number Publication date
EP3778829A1 (en) 2021-02-17
TWI711684B (zh) 2020-12-01
US20180230376A1 (en) 2018-08-16
KR20170056677A (ko) 2017-05-23
TW201619349A (zh) 2016-06-01
JP2020045494A (ja) 2020-03-26
CN107075356A (zh) 2017-08-18
US11142683B2 (en) 2021-10-12
EP3194528B1 (en) 2020-11-11
KR102577454B1 (ko) 2023-09-12
WO2016041838A1 (en) 2016-03-24
JP2017531068A (ja) 2017-10-19
EP3194528A1 (en) 2017-07-26
CN107075356B (zh) 2020-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7048559B2 (ja) ハイブリッドコーティングを有する蛍光体および製造方法
US11984540B2 (en) Inorganic bonded devices and structures
JP6971972B2 (ja) 光変換材料
TWI605619B (zh) 經多層塗覆的量子點珠粒
JP2013518166A (ja) 蛍光体ナノ粒子配合物
JP2019525974A (ja) コーティングされたマンガンドープ蛍光体
JP2023534142A (ja) 蛍光体粒子コーティング
EP3950879A1 (en) Phosphor particle coating
CN106590625A (zh) 一种基于发光纳米颗粒的发光材料及其制备方法
US11912914B2 (en) Phosphor particle coating
US11912918B2 (en) Phosphor particle coating

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7048559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150