JP7036595B2 - 薬物耐性結核菌の検出のための組成物及び方法 - Google Patents

薬物耐性結核菌の検出のための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7036595B2
JP7036595B2 JP2017531848A JP2017531848A JP7036595B2 JP 7036595 B2 JP7036595 B2 JP 7036595B2 JP 2017531848 A JP2017531848 A JP 2017531848A JP 2017531848 A JP2017531848 A JP 2017531848A JP 7036595 B2 JP7036595 B2 JP 7036595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rpob
probe
nucleic acid
seq
nos
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017531848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500024A (ja
Inventor
エー.ジョンソン ジェニー
メフタ ロチャク
ユエン アンディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2018500024A publication Critical patent/JP2018500024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7036595B2 publication Critical patent/JP7036595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
    • C12Q1/689Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

(発明の分野)
本発明は、ウイルス診断の分野に関し、より具体的には、薬物耐性結核菌 (Mycobacterium Tuberculosis)の検出のために、加水分解プローブを利用するPCR検出方法に関する。
(発明の背景)
結核(TB)は、肺において最も頻繁に認められる、マイコバクテリウム・ツベルクローシス(結核菌)(MTB)などの様々なマイコバクテリア菌株により引き起こされる細菌性疾患である。これは、肺結核又は喉頭結核を伴う個体が、咳をするか、くしゃみをするか又は唾を吐き、空気中にMTBを噴射する場合に、空気を介して、ヒトからヒトへと伝染される。世界中の人口の3分の1が、MTBに感染し、且つ900万人が、毎年TBを発症することが推定される。TBは、ヒト感染症の主要原因であり続けており、特に発展途上国において、MTBの薬物耐性菌が増加傾向にある。
二種の一般的なMTB治療の第一選択肢となる薬物は、イソニアジド(INH)とリファンピシン(RIF)であり、並びに患者は、薬物耐性が蔓延している地域に居住するか又は訪問することから、薬物耐性MTBを獲得し得る。患者はまた、それらの抗生物質治療計画が中断された場合に、薬物耐性MTBを発症し得る。固体培地又は液体培地における培養が、依然、MTB及びMTB薬物耐性の検出の重要な基準であるとみなされているが、培養は、結果がでるまで最大8週間を要する。MTB薬物耐性に関する多くの市販の核酸試験は、非常に迅速な処理の所要時間を有するが、野生種及び変異種の両方を含む混合型感染症において、変異種の少ない割合の集団を検出することができない。従って、感度のよい手法でリファンピシン耐性MTB(MTB-RIF)及び/又はイソニアジド耐性MTB(MTB-INH)を特異的に検出する迅速且つ信頼できる方法が、当該技術分野において必要とされている。
(発明の概要)
本明細書に説明された実施態様は、生物学的試料又は非生物学的試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在を迅速に検出する方法、例えば1本の試験管内のリアルタイムポリメラーゼ連鎖反応による、MTB-RIF及び/又はMTB-INHの多重検出に関する。実施態様は、増幅工程及びハイブリダイゼーション工程を含むことができる少なくとも1回のサイクル工程を行うことを含む、MTB-RIF及び/又はMTB-INHの検出方法を含む。更に実施態様は、1本の試験管内で、単独のMTB-RIFもしくはMTB-INH、又はMTB-RIF及びMTB-INHの同時感染の検出のために設計された、プライマー、プローブ、及びキットを含む。この検出方法は、同時にrpoB(ベータサブユニット原核生物RNAポリメラーゼ)、inhA(エノイル-アシルキャリアタンパク質レダクターゼ)、及びkatG(カタラーゼ-ペルオキシダーゼ)に関する標的MTB遺伝子内の一塩基多型(SNP)を特異的に同定するように設計されており、これは1回の試験でMTB-RIF及び/又はMTB-INH感染の検出及び識別を可能にする。例えば、MTBにおいてリファンピシンに対する耐性を与えるrboB遺伝子には、17個のSNPが存在し、これはrpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含み;MTBにおいてイソニアジドに対する耐性を与えるinhA遺伝子には、3個のSNPが存在し、これはinhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含み;並びに、MTBにおいてイソニアジドに対する耐性を与えるkatG遺伝子には、4個のSNPが存在し、これはkatG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む。
一態様において、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHを検出する方法が提供され、これは試料を、少なくとも一組のrpoBプライマー、一組のinhAプライマー、及び一組のkatGプライマーと接触させ、もしrpoB、inhA、及びkatG標的核酸のいずれかが試料中に存在するならば、1又は複数の増幅産物を生成することを含む、増幅工程を実行すること;該1又は複数の増幅産物を、MTBにリファンピシン耐性を与える17個の一塩基多型SNPの1又は複数の検出のための少なくとも17種のrpoBプローブ;MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの1又は複数の検出のための少なくとも3種のinhAプローブ;並びに、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの1又は複数の検出のための少なくとも4種のkatGプローブ:を含む、複数の検出可能なrpoBプローブ、複数の検出可能なinhAプローブ、及び複数の検出可能なkatGプローブと接触させることを含む、ハイブリダイゼーション工程を実行すること;並びに、該1又は複数の増幅産物の存在又は非存在を検出すること:を含み、ここで、該1又は複数の増幅産物の存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在の指標であり、且つ該1又は複数の増幅産物の非存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの非存在の指標であり;ここで、該複数のrpoBプローブは、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の検出のための、加水分解プローブを含み;ここで、該複数のinhAプローブは、inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;並びに、ここで、該複数のkatGプローブは、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含む。いくつかの実施態様において、rpoBプローブは、配列番号1~289及び437~438、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含むか又はこれからなり;inhAプローブは、配列番号344~409及び436、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含むか又はこれからなり;並びに、katGプローブは、配列番号290~343及び434~435、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含むか又はこれからなる。一部の実施態様において、rpoBプローブは、配列番号1~289及び437~438、又はその相補体からなる群から選択され;inhAプローブは、配列番号344~409及び436、又はその相補体からなる群から選択され;並びに、katGプローブは、配列番号290~343及び434~435、又はその相補体からなる群から選択される。一部の実施態様において、複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブの各々は、ドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分により標識され;並びに、検出工程は、rpoB、inhA、及びkatGプローブの1又は複数のドナー蛍光部分とアクセプター蛍光部分の間の蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)の存在又は非存在を検出することを含み、ここで蛍光放出の存在又は非存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在の指標である。一部の実施態様において、該増幅は、5’→3’ヌクレアーゼ活性を有するポリメラーゼ酵素を使用する。一部の実施態様において、該ドナー及びアクセプター蛍光部分は、該プローブ上の互いにわずか8個のヌクレオチド内にある。一部の実施態様において、該アクセプター蛍光部分は、クエンチャーである。
別の態様において、配列番号1~409及び434~438、又はその相補体から選択されたヌクレオチドの配列を含むか又はこれからなるオリゴヌクレオチドが提供され、このオリゴヌクレオチドは、100個以下のヌクレオチドを有する。別の態様において、本開示は、配列番号1~409及び434~438、又はその相補体のひとつに対し、少なくとも70%(例えば、少なくとも75%、80%、85%、90%又は95%など)の配列同一性を有する核酸を含むオリゴヌクレオチドを提供し、このオリゴヌクレオチドは、100個以下のヌクレオチドを有する。一般に、これらのオリゴヌクレオチドは、これらの実施態様においてプライマー核酸、プローブ核酸又は類似のものであってよい。いくつかのこれらの実施態様において、オリゴヌクレオチドは、40個以下のヌクレオチド(例えば、35個以下のヌクレオチド、30個以下のヌクレオチドなど)を有する。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、例えば非改変のヌクレオチドに比べ、核酸ハイブリダイゼーション安定性を変更するために、少なくとも1個の改変されたヌクレオチドを含む。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、1又は複数の検出可能な標識を含む。任意に、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1個の標識及び/又は少なくとも1個のクエンチャー部分を含む。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1個の保存的に改変された変種を含む。特定の核酸配列の「保存的に改変された変種(Conservatively modified variations)」又は簡単に「保存的変種(conservative variations)」とは、同一又は本質的に同一のアミノ酸配列をコードしている、それらの核酸をいうか、又は核酸がアミノ酸配列をコードしていない場合は、本質的に同一の配列をいう。当業者は、コードされた配列中の単独のアミノ酸又は小さい割合のアミノ酸(典型的には5%未満、より典型的には4%、2%もしくは1%未満)を変更、付加又は欠失する個々の置換、欠失又は付加は、これらの変更が、アミノ酸の欠失、アミノ酸の付加、又は化学的に類似のアミノ酸とのアミノ酸の置換を生じる場合、「保存的に改変された変種」であることを認めるであろう。一態様において、増幅は、5’→3’ヌクレアーゼ活性を有するポリメラーゼ酵素を利用することができる。従って、第一及び第二の蛍光部分は、プローブの長さに沿って互いに8ヌクレオチド以下の範囲内に位置してよい。
別の態様において、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの1又は複数の検出のための17種のrpoBプローブ;MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの1又は複数の検出のための3種のinhAプローブ;並びに、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの1又は複数の検出のための4種のkatGプローブを含む、rpoB、inhA、及びkatG増幅産物の検出に特異的な複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブを含む、一組のオリゴヌクレオチドが、提供され;ここで、該複数のrpoBプローブは、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;ここで、該複数のinhAプローブは、inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;ここで、該複数のkatGプローブは、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含む。ここで、一組のオリゴヌクレオチドは、試料中のリファンピシン耐性結核菌(MTB)(MTB-RIF)及び/又はイソニアジド耐性MTB(MTB-INH)の核酸の検出に適している。一部の実施態様において、rpoBプローブは、配列番号1~289及び437~438、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み;inhAプローブは、配列番号344~409及び436、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み;並びに、katGプローブは、配列番号290~343及び434~435、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含む。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、一組中に、100個以下のヌクレオチドを含む。これらの実施態様のいくつかにおいて、オリゴヌクレオチドは、40個以下のヌクレオチド(例えば、35個以下のヌクレオチド、30個以下のヌクレオチドなど)を含む。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、例えば、非改変ヌクレオチドに対し核酸ハイブリダイゼーション安定性を変更するために、少なくとも1個の改変されたヌクレオチドを含む。任意にオリゴヌクレオチドは、少なくとも1個の標識及び/又は少なくとも1個のクエンチャー部分を含む。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、保存的に改変された変種を少なくとも1個含む。一部の実施態様において、オリゴヌクレオチドは、プローブの長さに沿って互いに8ヌクレオチド以下の範囲内に位置してよい第一及び第二の蛍光部分を含む。
更なる態様において、MTB-RIF及び/又はMTB-INHの1又は複数の核酸を検出するためのキットが、提供される。このキットは、rpoB、inhA、及びkatG遺伝子標的の増幅に特異的なrpoB、inhA、及びkatGプライマーの複数のセットと、rpoB、inhA、及びkatG増幅産物の検出に特異的な複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブと、を備えることができる。一部の実施態様において、複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブは少なくとも特異的に、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの1又は複数の検出のための17種のrpoBプローブ;MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの1又は複数の検出のための3種のinhAプローブ;並びに、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの1又は複数の検出のための4種のkatGプローブを含み;ここで、該複数のrpoBプローブは、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;ここで該複数のinhAプローブは、inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;並びに、該複数のkatGプローブは、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含む。一部の実施態様において、rpoBプローブは、配列番号1~289及び437~438、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含むか又はこれからなり;inhAプローブは、配列番号344~409及び436、又はその相補体からなる群から選択される核酸を含むか又はこれからなり;並びに、katGプローブは、配列番号290~343及び434~435、又はその相補体からなる群から選択される核酸を含むか又はこれからなる。一部の実施態様において、rpoBプローブは、配列番号1~289及び437~438、又はその相補体からなる群から選択され;inhAプローブは、配列番号344~409及び436、又はその相補体からなる群から選択され;並びに、katGプローブは、配列番号290~343及び434~435、又はその相補体からなる群から選択される。一部の実施態様において、キットは、ドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分により既に標識されたプローブを備えることができるか、或いはプローブを標識するための発蛍光団部分を含むことができる。一部の実施態様において、該複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブの各プローブは、ドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分を含む。一部の実施態様において、アクセプター蛍光部分は、クエンチャーである。キットはまた、ヌクレオシド三リン酸、核酸ポリメラーゼ、及び核酸ポリメラーゼの機能に必要な緩衝液も備えている。キットはまた、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在を検出するための、プライマー、プローブ、及び発蛍光団部分の使用に関する添付文書及び指示書を備える。
別に指定しない限りは、本明細書において使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の業者により一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に説明されたものに類似した又は同等の方法又は材料は、本主題の実践又は試験において使用することができるが、好適な方法及び材料が以下に説明される。加えて、これらの材料、方法及び実施例は、単に例証するものであり、限定を意図しない。
1又は複数の実施態様の詳細は、添付図面及び以下の説明において説明される。他の特徴、目的及び利点は、これらの図面及び詳細な説明から、並びに請求項から明らかであろう。
図1Aは、rpoB遺伝子標的に関する野生型及び変異体アンプリコン配列、並びにMTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の指標を示す。 図1Bは、rpoB遺伝子標的に関する野生型及び変異体アンプリコン配列、並びにMTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の指標を示す。 図2Aは、inhA遺伝子標的に関する野生型及び変異体アンプリコン配列、並びにMTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の指標を示す。 図2Bは、inhA遺伝子標的に関する野生型及び変異体アンプリコン配列、並びにMTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の指標を示す。 図3Aは、katG遺伝子標的に関する野生型及び変異体アンプリコン配列、並びにMTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の指標を示す。 図3Bは、katG遺伝子標的に関する野生型及び変異体アンプリコン配列、並びにMTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の指標を示す。 図4Aは、522L SNPについての改変プローブの使用と比べた、522L SNPについての非改変プローブを使用する、シングルプレックスPCR SNP-特異的プローブ検出に関する、増幅曲線アッセイを示す(WTと比較したMT標的(~1e6、1e2、1e3 10c/PCR))。 図4Bは、522L SNPについての改変プローブの使用と比べた、522L SNPについての非改変プローブを使用する、シングルプレックスPCR SNP-特異的プローブ検出に関する、増幅曲線アッセイを示す(WTと比較したMT標的(~1e6、1e2、1e3 10c/PCR))。
(発明の詳細な説明)
核酸増幅によるMTB-RIF及び/又はMTB-INH感染の診断は、MTB-RIF及び/又はMTB-INH感染を迅速且つ正確に検出する方法を提供する。試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの検出のためのリアルタイムアッセイが、本明細書において説明される。MTB-RIF及び/又はMTB-INHのrpoB、inhA、及びkatG標的核酸の検出のためのプライマー及びプローブが、かかるプライマー及びプローブを備える製品又はキットとして提供される。他の方法と比較した、MTB-RIF及び/又はMTB-INHの検出のためのリアルタイムPCRの増大した感受性、並びに試料汚染及び増幅産物のリアルタイム検出を含む、リアルタイムPCRの改善された特徴は、臨床検査室においてMTB-RIF及び/又はMTB-INH感染の慣習的診断のためにこの技術を実行することを実現可能にしている。
薬物耐性MTBの同定は、いくつかの異なる遺伝子上に配置されたMTBゲノム中の数多くの一塩基多型(SNP)の検出を必要とする。加水分解プローブ(TaqManプローブとしても公知)設計の新たな変動を使用し、マルチプレックスの高度に識別するTaqManプローブを作製し、ここで各TaqManプローブは、交差反応性を伴わない単独のSNPを検出することができる。これらのプローブは、完全にマッチした薬物耐性(変異体)配列に対してのみ大きい特異性で結合し且つ切断するために、非常に短く且つ高度に安定しているように設計される。
本開示は、MTB-RIF及びMTB-INHに対し耐性を与える様々なSNPを検出するためのTaqmanプローブを提供する。TaqMan互換性プローブは一般に、単独の塩基対ミスマッチを検出することができない。一般にTaqManプローブは、プライマーの前に標的配列への適切なプローブ結合を確実にし、且つPCR時に最大のプローブ切断を達成するために、関連したPCRプライマーよりも、はるかに長く、有意に高い融解温度を持つように設計される。かかるプローブの高い融解温度及び長さのために、これらは概して、プローブ領域下の単独の塩基ミスマッチに非常に忍容性があり、従って単独の塩基のみが異なる2個の標的間を識別しない。本開示において、加水分解TaqManプローブは、薬物耐性MTBのみをうまく検出することができ、且つ単独の塩基のみ異なり得る薬物感受性MTBとは、交差反応しない。本開示は、プローブ領域下の単独の塩基対ミスマッチを検出することができる、多くの短い、高度に改変されたプローブを提供する。プローブ設計において置換することができる改変された塩基は、プロピニル-dC、t-ブチル-ベンジルdC、プロピニル-dU、G-クランプ、メチル-dC、N6-メチル(methl)dA、及び7-デアザ-dGを含む。プローブ設計において、本発明者らは、プローブの識別能を最大化するために、プローブ配列内にいくつかの改変された塩基対を戦略的に配置した。いくつかの改変は、他よりも優れて働くこと、及び識別能は、プローブの改変の配置により影響されることを発見した。
本開示は、複数の高度に改変されたTaqManプローブを利用することができる、マルチプレックス化されたアッセイのための方法及びキットを提供し、ここで各プローブは、薬物感受性(野生型)MTBとい有意に交差反応することなく、MTBゲノムにおいてリファンピシン(RIF)及びイソニアジド(INH)薬物耐性を与えることが分かっている単独のSNPを検出することができる。開示されたTaqManプローブの著しいWT交差反応を伴わずに変異体SNPを検出する独自の能力は、野生型(WT)バックグラウンドと混合された場合に、このアッセイが薬物耐性MTBのわずかな存在を検出することを可能にする。混合型感染の存在が報告されており、且つ現在市販のアッセイは薬物感受性MTBの存在下で薬物耐性MTBを検出することができないので、混合型感染の蔓延は低く報告されることが示唆されている。WTバックグラウンドにおいて1%と少ない薬物耐性MTBに感染している患者は、患者に提唱された治療計画が失敗することがあることが、米国疾病対策センター(CDC)により報告されている。
本方法は、各々、rpoB、inhA、及びkatGをコードしている核酸配列に特異的にアニーリングするオリゴヌクレオチドプライマーを指す、本明細書で使用されるrpoB、inhA、及びkatG特異的プライマーを含む、複数のプライマー対を使用し、試料由来のrpoB、inhA、及びkatG核酸分子遺伝子標的の1又は複数の部分を増幅することを含み、並びに適当な条件下でのそれからの合成を開始する、少なくとも1サイクル工程を実行することを含む。考察したrpoB、inhA、及びkatGプライマーの各々は、それぞれのrpoB、inhA、及びkatG標的核酸分子内又はそれに隣接する標的にアニーリングし、結果的に各増幅産物の少なくとも一部分は、それぞれの標的に対応する核酸配列を含む。rpoB、inhA、及びkatG増幅産物の1又は複数は、rpoB、inhA、及びkatG核酸の1又は複数が試料中に存在する場合に作製され、従って、1又は複数のrpoB、inhA、及びkatG増幅産物の存在は、試料中のrpoB、inhA、及びkatGの存在の指標である。増幅産物は、MTBにリファンピシン及び/又はイソニアジド耐性を与えるrpoB、inhA、及びkatG中のSNPの検出のための1又は複数の検出可能なプローブに相補的である核酸配列を含むはずである。各サイクル工程は、増幅工程、ハイブリダイゼーション工程、及び検出工程を含み、ここで試料は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在の検出のために、rpoB、inhA、及びkatGについて1又は複数の検出可能なプローブと接触される。
本明細書で使用される用語「増幅する」とは、鋳型核酸分子(例えば、rpoB、inhA、及びkatG核酸分子)の1本鎖又は2本鎖に相補的である核酸分子を合成するプロセスをいう。核酸分子の増幅は、典型的には、鋳型核酸の変性、プライマーの融解温度を下回る温度での鋳型核酸へのプライマーのアニーリング、並びにプライマーからの酵素的伸長による増幅産物の作製を含む。増幅は典型的には、デオキシリボヌクレオシド三リン酸、DNAポリメラーゼ酵素(例えば、Platinum(登録商標)Taq)、並びに好適な緩衝液及び/又はポリメラーゼ酵素の最適活性のための補因子(例えば、MgCl2及び/又はKCl)の存在を必要とする。
用語「プライマー」は、当業者に公知であるように本明細書において使用され、且つオリゴマー型化合物、主としてオリゴヌクレオチドをいうが、鋳型依存型DNAポリメラーゼにより、DNA合成を「プライミングする」改変されたオリゴヌクレオチドもいい、すなわち、例えばこのオリゴヌクレオチドの3’-末端は、遊離3’-OH基を提供し、これに更に、「ヌクレオチド」が鋳型依存型DNAポリメラーゼにより付着され、3’-5’ホスホジエステル結合を確立し、これによりデオキシヌクレオシド三リン酸が使用され、且つピロリン酸が放出される。従って-可能性のある意図された機能を除いて-「プライマー」、「オリゴヌクレオチド」、又は「プローブ」の間に根本的差異は存在しない。
用語「ハイブリダイジング」は、1又は複数のプローブの増幅産物へのアニーリングをいう。ハイブリダイゼーション条件は典型的には、プローブの融解温度を下回るが、プローブの非特異的ハイブリダイゼーションを回避する温度を含む。
用語「5’→3’ヌクレアーゼ活性」は、核酸ポリメラーゼの活性、典型的には核酸鎖合成に関連した活性をいい、これによりヌクレオチドは、核酸鎖の5’末端から除去される。
用語「熱安定性ポリメラーゼ」は、熱安定性であるポリメラーゼ酵素をいい、すなわちこの酵素は、鋳型に対し相補的であるプライマー伸長産物の形成を触媒し、且つ二本鎖鋳型核酸の変性に作用するのに必要な時間高温に供された場合に、不可逆的に変性しない。一般にこの合成は、各プライマーの3’末端で開始され、鋳型鎖に沿って、5’→3’方向に進む。熱安定性ポリメラーゼは、サーマス・フラバス(Thermus flavus)、T・ルベル(T.ruber)、T・サーモフィラス(T.thermophilus)、T・アクアチカス(T.aquaticus)、T・ラクテウス(T.lacteus)、T・ルーベンス(T.rubens)、バチルス・ステアルセルモフィラス、及びメタノセルマス・フェルビダスから単離される。それにもかかわらず、熱安定性でないポリメラーゼも、酵素が補給される場合、PCRアッセイにおいて使用することができる。
用語「その相補体(complement thereof)」は、所与の核酸と両方共同じ長さであり、且つこれに正確に相補性である核酸をいう。
用語「延長(extension)」又は「伸長 (elongation)」は、核酸について使用される場合、追加のヌクレオチド(又は他の類似分子)が核酸に導入される場合をいう。例えば、核酸は、典型的にはヌクレオチドを核酸の3’末端に付加するポリメラーゼなどの、ヌクレオチドを取り込む生体触媒により、任意に延長される。
2種又はそれよりも多い核酸配列の文脈における用語「同一」又はパーセント「同一性」は、例えば、当業者に利用可能な配列比較アルゴリズムの一つを使用し測定するか又は目視検査により測定した、最大対応物と比較し且つ並置する場合に、同じであるか、又は同じであるヌクレオチドの特定された割合を有する、2種又はそれよりも多い配列又は部分配列をいう。パーセント配列同一性及び配列類似性の決定に適しているアルゴリズムの例は、BLASTプログラムであり、これは例えばAltschulら、(1990)、「ベーシックローカルアラインメントサーチツール(Basic local alignment search tool)」、J. Mol. Biol. 215:403-410;Gishら、(1993)、「データベース類似性検索によるタンパク質コード領域の同定(Identification of Protein coding regions by database similarity search)」、Nature Genet. 3:266-272;Maddenら、(1996)、「ネットワークBLASTサーバーの応用(Applications of network BLAST server)」、Meth. Enzymol. 266:131-141;Altschulら、(1997)、「ギャップ付きBLAST及びPST-BLAST:新世代タンパク質データベース検索プログラム(Gapped BLAST and PSI-BLAST: a new generation of protein database search programs)」、Nucleic Acids Res. 25:3389-3402;及び、Zhangら、(1997)、「パワーBLAST;対話式又は自動式配列分析及び注釈のための新規ネットワークBLAST応用(PowerBLAST: A new network BLAST application for interactive or automated sequence analysis and annotation)」、Genome Res. 7:649-656に説明されている。
オリゴヌクレオチドの文脈における「改変されたヌクレオチド(modified nucleotide)」は、そのオリゴヌクレオチド配列の少なくとも1個のヌクレオチドが、そのオリゴヌクレオチドに所望の特性を提供する異なるヌクレオチドにより置き換えられている変更をいう。本明細書記載のオリゴヌクレオチドにおいて置換され得る改変されたヌクレオチドの例としては、例えば、C5-メチル-dC、C5-エチル-dC、C5-メチル-dU、C5-エチル-dU、2,6-ジアミノプリン、C5-プロピニル-dC、C5-プロピニル-dU、C7-プロピニル-dA、C7-プロピニル-dG、C5-プロパルギルアミノ-dC、C5-プロパルギルアミノ-dU、C7-プロパルギルアミノ-dA、C7-プロパルギルアミノ-dG、7-デアザ-2-デオキシキサントシン、ピラゾロピリミジンアナログ、シュード-dU、ニトロピロール、ニトロインドール、2’-O-メチルリボ-U、2’-O-メチルリボ-C、N4-エチル-dC、N6-メチル-dA及びその類似物が挙げられる。オリゴヌクレオチドにおいて置換され得る多くの他の改変されたヌクレオチドは、本明細書において言及されているか、又はそうでなければ当該技術分野において公知である。いくつかの実施態様において、改変されたヌクレオチド置換は、対応する改変されないオリゴヌクレオチドの融解温度と比べ、このオリゴヌクレオチドの融解温度(Tm)を変更する。更なる例証のために、ある種の改変されたヌクレオチド置換は、非特異的核酸増幅を減少すること(例えば、プライマー二量体形成を最小化するなど)、意図された標的アンプリコンの収量を増大すること、及び/又は一部の実施態様において類似のことができる。これらの型の核酸改変の例は、例えば米国特許第6,001,611号に記載されている。
(MTB-RIF及び/又はMTB-INH核酸及びオリゴヌクレオチド)
本開示は、例えば、rpoB、inhA、及びkatG核酸配列の1又は複数の部分を増幅することにより、MTB-RIF及び/又はMTB-INHを検出する方法を提供する。rpoB、inhA、及びkatGの核酸配列は、例えばGenBankにより入手可能である。具体的には、rpoB、inhA、及びkatG核酸分子標的を増幅し及び検出するためのプライマー及びプローブは、本開示の実施態様により提供される。
より具体的には、各オリゴヌクレオチドの実施態様は、配列番号1~409及び434~438、その変種が配列番号1~409及び434~438のひとつと少なくとも例えば80%、90%、又は95%の配列同一性を有するそれらと実質的に同一の変種、又は配列番号1~409及び434~438及び変種の相補体から選択された配列を伴う核酸を含む。
Figure 0007036595000001
Figure 0007036595000002
Figure 0007036595000003
Figure 0007036595000004
Figure 0007036595000005
Figure 0007036595000006
Figure 0007036595000007
Figure 0007036595000008
Figure 0007036595000009
Figure 0007036595000010
Figure 0007036595000011
Figure 0007036595000012
Figure 0007036595000013
Figure 0007036595000014
Figure 0007036595000015
Figure 0007036595000016
Figure 0007036595000017
Figure 0007036595000018
Figure 0007036595000019
Figure 0007036595000020
Figure 0007036595000021
Figure 0007036595000022
Figure 0007036595000023
Figure 0007036595000024
Figure 0007036595000025
Figure 0007036595000026
一実施態様において、MTB-RIF及び/又はMTB-INHを含むことが疑われる生物学的試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの検出を提供するために、先に説明したrpoB、inhA、及びkatGプライマー及びプローブの複数のセットが使用される。これらのプライマー及びプローブのセットは、配列番号1~409及び434~438の核酸配列を含むか又はこれからなる、rpoB、inhA、及びkatG核酸配列に特異的なプライマー及びプローブを含むか又はこれからなることができる。別の実施態様において、rpoB、inhA、及びkatG標的のためのプライマー及びプローブは、配列番号1~409及び434~438の任意のプライマーの機能活性変種を含むか又はこれからなる。
配列番号1~409及び434~438のプローブの任意の機能活性変種は、開示された方法においてプローブを使用することにより、同定することができる。任意の配列番号1~409及び434~438のプローブの機能活性変種は、配列番号1~409及び434~438のそれぞれの配列と比べ、本明細書記載の方法又はキットにおいて同様の又はより高い特異性及び感受性を提供するプライマーに関係する。
この変種は、例えば、配列番号1~409及び434~438のそれぞれの配列の5’末端及び/又は3’末端での1又は複数のヌクレオチド付加、欠失又は置換などの、1又は複数のヌクレオチド付加、欠失又は置換により、配列番号1~409及び434~438の配列から、変動することができる。先に詳述したように、プライマー(及び/又はプローブ)は、化学的に改変されることができ、すなわち、プライマー及び/又はプローブは、改変されたヌクレオチド又は非ヌクレオチド化合物を含むことができる。プローブ(又はプライマー)は次に、改変されたオリゴヌクレオチドである。「改変されたヌクレオチド」(又は「ヌクレオチドアナログ」)は、天然の「ヌクレオチド」とは、数個の改変が異なるが、依然塩基又は塩基様化合物、ペントフラノシル糖又はペントフラノシル糖様化合物、リン酸部分又はリン酸様部分、或いはそれらの組合せからなる。例えば、「標識」は、「ヌクレオチド」の塩基部分に結合することができ、これにより「改変されたヌクレオチド」が得られる。「ヌクレオチド」中の天然の塩基はまた、例えば、7-デスアザプリンにより置き換えることもでき、これにより更に「改変されたヌクレオチド」が得られる。用語「改変されたヌクレオチド」又は「ヌクレオチドアナログ」は、本出願において互換的に使用される。「改変されたヌクレオシド」(又は「ヌクレオシドアナログ」)は、天然のヌクレオシドとは、先に「改変されたヌクレオチド」(又は「ヌクレオチドアナログ」)について概説されたように、いくつかの改変により異なる。
rpoB、inhA、及びkatG核酸配列をコードしている核酸分子、例えばrpoB、inhA、及びkatGの代替部分をコードしている核酸を増幅している、改変されたオリゴヌクレオチド及びオリゴヌクレオチドアナログを含むオリゴヌクレオチドは、例えば、OLIGO(Molecular Biology Insights社、カスケード、コロラド州)などのコンピュータプログラムを用いて、設計することができる。増幅プライマーとして使用されるオリゴヌクレオチドを設計する際に重要な特徴は、検出(例えば電気泳動による)を促進するのに適したサイズの増幅産物、プライマー対の一員と類似の融解温度、並びに各プライマーの長さ(すなわち、プライマーは、配列特異性でアニーリングし且つ合成を開始するのに十分な長さを必要とするが、オリゴヌクレオチド合成時に忠実度が低下するほどは長くはない)を含むが、これらに限定されるものではない。典型的には、オリゴヌクレオチドプライマーは、長さが8~50ヌクレオチド、特に10~40ヌクレオチド又は12~40ヌクレオチド(例えば、長さが8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28、30、32、34、36、38、40、42、44、46、48、又は50ヌクレオチド)である。
開示された方法は、一組のプライマーに加え、MTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在を検出するために、1又は複数のプローブを使用することができる。用語「プローブ」は、合成的又は生物学的に生成された核酸(DNA又はRNA)をいい、これは設計又は選択により、MTB-RIF及び/又はMTB-INH(標的)核酸が存在する場合には、規定された予め決定されたストリンジェンシー下で、「標的核酸」へ特異的に(すなわち、優先的に)それらがハイブリダイズすることを可能にする、特異的ヌクレオチド配列を含む。「プローブ」は、それが標的核酸を検出することを意味する「検出プローブ」と称することができる。
一部の実施態様において、説明されたrpoB、inhA、及びkatGプローブは、少なくとも1個の蛍光標識により標識されることができる。一実施態様において、rpoB、inhA、及びkatGプローブは、ドナー蛍光部分、例えば蛍光色素、並びに対応するアクセプター蛍光部分、例えばクエンチャーにより、標識されることができる。
一実施態様において、プローブは、蛍光部分、並びに配列番号1~409及び434~438を含むか又はこれからなる核酸配列を含むか又はこれからなる。
ハイブリダイゼーションプローブとして使用されるオリゴヌクレオチドの設計は、プライマーの設計に類似の様式で実行することができる。実施態様は、増幅産物の検出のために、単独のプローブ又はプローブ対を使用することができる。実施態様に応じて、プローブ(複数可)の使用は、少なくとも1個の標識及び/又は少なくとも1個のクエンチャー部分を含むことができる。プライマーのように、プローブは通常、類似の融解温度を有し、各プローブの長さは、配列特異的ハイブリダイゼーションが生じるのに十分でなければならないが、合成時に忠実度が低下するほどは長くはない。オリゴヌクレオチドプローブは一般に、40個以下のヌクレオチドを有し、且つ特に長さが12~40ヌクレオチド、15~40ヌクレオチド及び15~30ヌクレオチド(例えば、16、18、20、21、22、23、24、又は25ヌクレオチド)である。
(ポリメラーゼ連鎖反応(PCR))
米国特許第4,683,202号、第4,683,195号、第4,800,159号、及び第4,965,188号は、従来型PCR技術を開示している。PCRは典型的には、選択された核酸鋳型(例えば、DNA又はRNA)に結合する、2種のオリゴヌクレオチドプライマーを使用する。一部の実施態様において有用なプライマーは、説明されたrpoB、inhA、及びkatG核酸配列内で核酸合成の開始点として作用することが可能であるオリゴヌクレオチドを含む。プライマーは、従来型方法による制限消化から精製することができるか、又は合成により作製することができる。プライマーは、最大の増幅効率のためには好ましくは1本鎖であるが、プライマーは二本鎖であることができる。二本鎖プライマーは、最初に変性され、すなわちこれらの鎖を分離するように処理される。2本鎖核酸を変性する一つの方法は、加熱によるものである。
鋳型核酸が二本鎖である場合、これをPCRにおける鋳型として使用し得る前に、これらの2本鎖を分離することが必要である。鎖分離は、物理的、化学的又は酵素的手段を含むいずれかの好適な変性方法により、達成することができる。核酸鎖を分離する一つの方法は、核酸が優先的に変性される(例えば、50%、60%、70%、80%、90%又は95%より多くが変性される)まで、核酸を加熱することに関与している。鋳型核酸の変性に必要な加熱条件は、例えば、緩衝液塩濃度並びに変性される核酸の長さ及びヌクレオチド組成によって左右されるが、典型的には約90℃~約105℃で、時間は温度及び核酸長などの反応の特徴によって左右される。変性は典型的には、約30秒~4分間(例えば、1分~2分30秒、又は1.5分間)実行される。
二本鎖の鋳型核酸が熱により変性される場合、この反応混合物は、各プライマーの、説明されたrpoB、inhA、及びkatG核酸分子上のその標的配列へのアニーリングを促進する温度まで、冷却される。アニーリング温度は、通常約35℃~約65℃(例えば、約40℃~約60℃;約45℃~約50℃)である。アニーリング時間は、約10秒~約1分(例えば、約20秒~約50秒;約30秒~約40秒)であることができる。次に反応混合物は、ポリメラーゼの活性が促進されるか又は最適化される温度、すなわち延長がアニーリングされたプライマーから生じ、鋳型核酸に相補的な産物を作製するのに十分な温度に調節される。この温度は、核酸鋳型にアニーリングされる各プライマーから延長産物を合成するのに十分でなければならないが、その相補的鋳型からの延長産物を変性するほど高くてはならない(例えば、延長の温度は一般に、約40℃~約80℃(例えば、約50℃~約70℃;約60℃)の範囲である)。延長時間は、約10秒~約5分(例えば、約30秒~約4分;約1分~約3分;約1分30秒~約2分)であることができる。
PCRアッセイは、RNA又はDNA(cDNA)などの、MTB-RIF及び/又はMTB-INH核酸を利用することができる。鋳型核酸は精製されないことを必要とし;これは、ヒト細胞に含まれるMTB-RIF及び/又はMTB-INH核酸などの、複雑な混合物の小さい画分であってよい。MTB-RIF及び/又はMTB-INH核酸分子は、「診断分子微生物学:原理と応用(Diagnostic Molecular Microbiology: Principles and Applications)」(Persingら(編集)、1993, American Society for Microbiology, ワシントン)に記載されたもののような、慣習的技術により、生物学的試料から抽出されることができる。核酸は、プラスミド、又は細菌、酵母、ウイルス、細胞小器官、もしくは植物又は動物などのより高等生物を含む天然の給源などの、いくつかの給源から得ることができる。
オリゴヌクレオチドプライマーは、プライマー延長を誘導する反応条件下で、PCR試薬と一緒にされる。例えば鎖延長反応は一般に、50mM KCl、10mM トリス-HCl(pH8.3)、15mM MgCl2、0.001%(w/v)ゼラチン、0.5~1.0μg変性した鋳型DNA、50pmoleの各オリゴヌクレオチドプライマー、2.5UのTaqポリメラーゼ、及び10%DMSOを含む。この反応は通常、dATP、dCTP、dTTP、dGTPの各々、又はそれらの1もしくは複数のアナログを150~320μM含む。
新たに合成された鎖は、この反応の後続の工程において使用することができる二本鎖分子を形成する。鎖の分離、アニーリング及び伸長の工程は、標的MTB-RIF及び/又はMTB-INH核酸分子に対応する増幅産物を所望の量を生成するのに必要なだけ反復することができる。この反応における制限因子は、反応において存在するプライマー、熱安定した酵素、及びヌクレオシド三リン酸の量である。サイクル工程(すなわち、変性、アニーリング、及び延長)は、少なくとも1回反復されることが好ましい。検出において使用するために、サイクル工程の数は、例えば、試料の性質によって決まるであろう。試料が、核酸の複雑な混合物である場合、より多くのサイクル工程が、検出に十分な標的配列を増幅するために必要とされるであろう。一般にサイクル工程は、少なくとも約20回反復されるが、40、60回と多く、又は100回さえも反復されてよい。
(蛍光共鳴エネルギー移動(FRET))
FRET技術(例えば、米国特許第4,996,143号、第5,565,322号、第5,849,489号、及び第6,162,603号参照)は、ドナー蛍光部分と対応するアクセプター蛍光部分が、互いに特定の距離内に位置した場合に、2種の蛍光部分の間で、可視化できるか又はそうでなければ検出及び/又は定量することができるエネルギー移動が起こるという概念を基にしている。好適な波長の光放射によりドナーが励起される場合に、ドナーは典型的には、アクセプターへエネルギーを移動する。アクセプターは典型的には、異なる波長の光放射の形で、移動されたエネルギーを再放出する。
一例において、オリゴヌクレオチドプローブは、ドナー蛍光部分と、蛍光であってもなくてよく且つ移動されたエネルギーを光以外の形で消散させる対応するクエンチャーを含むことができる。プローブが完全な状態である場合、エネルギー移動は典型的には、これら2個の蛍光部分の間で生じ、結果的にドナー蛍光部分からの蛍光放出は消光される。ポリメラーゼ連鎖反応の延長工程時に、増幅産物に結合されたプローブは、例えばTaqポリメラーゼのような、5’→3’ヌクレアーゼ活性により切断され、結果的にドナー蛍光部分の蛍光放出は最早消光されない。この目的のためのプローブの例は、例えば米国特許第5,210,015号、第5,994,056号、及び第6,171,785号に説明されている。一般に使用されるドナー-アクセプター対は、FAM-TAMRA対を含む。一般に使用されるクエンチャーは、DABCYL及びTAMRAである。一般に使用されるダーククエンチャーは、BlackHole Quenchers(商標)(BHQ)(Biosearch Technologies社、ノバト、カリフォルニア州)、Iowa Black(商標)(Integrated DNA Tech.社、コーラルビル、アイオワ州)、BlackBerry(商標) Quencher 650(BBQ-650)(Berry & Assoc.社、デクスター、ミシガン州)が挙げられる。
別の例において、各々蛍光部分を含む2個のオリゴヌクレオチドプローブは、MTB-RIF及び/又はMTB-INH標的核酸配列に対するオリゴヌクレオチドプローブの相補性により決定された特定の位置で、増幅産物にハイブリダイズすることができる。オリゴヌクレオチドプローブの増幅産物核酸への適当な位置でのハイブリダイゼーション時に、FRETシグナルが発生する。ハイブリダイゼーション温度は、約35℃~約65℃で、約10秒~約1分の範囲であることができる。
蛍光分析は、例えば、光子計数落射蛍光顕微鏡システム(特定範囲の蛍光放出をモニタリングするのに適したダイクロイックミラー及びダイクロイックフィルターを備える)、光子計数光電子倍増管システム、又は蛍光光度計を用いて、実行することができる。エネルギー移動を開始する励起は、アルゴンイオンレーザー、高密度水銀(Hg)アーク灯、光ファイバー光源、又は所望の範囲の励起について適宜フィルタリングされる他の高輝度光源により実行することができる。
ドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分に関して本明細書において使用される「対応する」とは、ドナー蛍光部分の励起スペクトルと重複する放出スペクトルを有するアクセプター蛍光部分をいう。アクセプター蛍光部分の放出スペクトルの最大波長は、ドナー蛍光部分の励起スペクトルの最大波長よりも、少なくとも100nm大きくなければならない。従って、効率的非照射性エネルギー移動が、これらの間に存在し得る。
蛍光ドナー部分及び対応するアクセプター部分は、一般に、(a)高効率のフェルスターエネルギー移動;(b)大きい最終ストークスシフト(>100nm);(c)可視スペクトルの赤色部分へのできる限りの放出シフト(>600nm);並びに、(d)ドナー励起波長での励起により作製される水のラマン蛍光放出よりもより高い波長への放出シフト:のように選択される。例えば、レーザーライン(例えば、ヘリウム-カドミニウム442nm又はアルゴン488nm)の近傍でのその最大励起、高い消光係数、高い量子収量、及びその蛍光放出の対応するアクセプター蛍光部分の励起スペクトルとの良好な重複を有するドナー蛍光部分が、選択され得る。高い消光係数、高い量子収量、その励起のドナー蛍光部分の放出との良好な重複、及び可視スペクトルの赤色部分での放出(>600nm)を有する対応するアクセプター蛍光部分が、選択され得る。
FRET技術において様々なアクセプター蛍光部分と共に使用することができる代表的ドナー蛍光部分は、フルオレセイン、ルシファーイエロー、B-フィコエリトリン、9-アクリジンイソチオシアネート、ルシファーイエローVS、4-アセトアミド-4’-イソチオ-シアナトスチルベン-2,2’-ジスルホン酸、7-ジエチルアミノ-3-(4’-イソチオシアナトフェニル)-4-メチルクマリン、1-ピレンブチル酸スクシンイミジル、及び4-アセトアミド-4’-イソチオシアナトスチルベン-2,2’-ジスルホン酸誘導体を含む。代表的アクセプター蛍光部分は、使用されるドナー蛍光部分によって左右されるが、LC Red 640、LC Red 705、Cy5、Cy5.5、リサミンローダミンBスルホニルクロリド、テトラメチルローダミンイソチオシアネート、ローダミンxイソチオシアネート、エリスロシンイソチオシアネート、フルオレセイン、ジエチレントリアミン五酢酸、又は他のランタノイドイオン(例えば、ユウロピウム又はテルビウム)のキレートを含む。ドナー及びアクセプター蛍光部分は、例えば、Molecular Probes社(ジャンクションシティ、オレゴン州)又はSigma Chemical社(セントルイス、ミズーリ州)から入手することができる。
ドナー及びアクセプター蛍光部分は、リンカーアームを介して、適切なプローブオリゴヌクレオチドへ結合することができる。リンカーアームは、ドナー及びアクセプター蛍光部分の間の距離に影響を及ぼすので、各リンカーアームの長さは、重要である。リンカーアームの長さは、ヌクレオチド塩基から蛍光部分までのオングストローム(Å)の距離である。概して、リンカーアームは、約10Å~約25Åである。リンカーアームは、WO 84/03285に説明された種類であってよい。WO 84/03285はまた、リンカーアームが特定のヌクレオチド塩基に結合する方法、同じく蛍光部分がリンカーアームに結合する方法も開示している。
LC Red 640などの、アクセプター蛍光部分は、アミノリンカー(例えば、ABI社(フォスターシティ、カリフォルニア州)又はGlen Research社(スターリング、バージニア州)から入手可能なC6-アミノホスホロアミダイト)を含むオリゴヌクレオチドと組合せ、例えば、LC Red 640-標識されたオリゴヌクレオチドを生成することができる。オリゴヌクレオチドへのフルオレセインなどのドナー蛍光部分とのカップリングのために頻繁に使用されるリンカーは、チオ尿素リンカー(FITC-誘導型、例えばGlen Research or ChemGene社(アッシュランド、マサチューセッツ州)からのフルオレセイン-CPG’sなど)、アミド-リンカー(フルオレセイン-NHS-エステル-誘導型、BioGenex社(サンラモン、カリフォルニア州)からのCX-フルオレセイン-CPGなど)、又はオリゴヌクレオチド合成後にフルオレセイン-NHS-エステルの結合を必要とする3’-アミノ-CPGsがある。
(MTB-RIF及び/又はMTB-INHの検出)
本開示は、生物学的試料又は非生物学的試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在を検出する方法を提供する。本明細書に提供された方法は、試料夾雑、偽陰性、及び偽陽性の問題点を回避する。これらの方法は、複数のrpoB、inhA、及びkatGプライマーの対を使用し、試料からのrpoB、inhA、及びkatG標的核酸分子の一部を増幅すること、並びにFRET検出工程を含む、少なくとも1回のサイクル工程を行うことを含む。多回サイクル工程は、好ましくはサーマルサイクラーで実行される。本明細書記載の方法は、rpoB、inhA、及びkatG標的の存在を検出するために、rpoB、inhA、及びkatGプライマー及びプローブを使用し行うことができ、並びにrpoB、inhA、及びkatG標的中の説明されたSNPの検出は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在を示す。
本明細書記載のように、増幅産物は、FRET技術を巧みに利用する標識されたハイブリダイゼーションプローブを用い、検出することができる。ひとつのFRETフォーマットは、増幅産物の存在又は非存在を検出、ここで標的核酸の存在又は非存在を検出するために、TaqMan(登録商標)技術を利用する。TaqMan(登録商標)技術は、例えば、1種の蛍光色素、及び蛍光であってもなくともよい1種のクエンチャーなどで標識された1種の1本鎖ハイブリダイゼーションプローブを利用する。第一の蛍光部分が好適な波長の光により励起される場合、吸収されたエネルギーは、FRETの原理に従い、第二の蛍光部分へ移動される。第二の蛍光部分は一般にクエンチャー分子である。PCR反応のアニーリング工程時に、標識されたハイブリダイゼーションプローブは、標的DNA(すなわち増幅産物)に結合し、且つ後続の伸長相の間に、例えばTaqポリメラーゼなどの5’→3’ヌクレアーゼ活性により分解される。結果として、蛍光部分及びクエンチャー部分は、他方から空間的に分離され始める。その結果、クエンチャーの非存在下、第一の蛍光部分の励起時に、第一の蛍光部分からの蛍光放出が検出され得る。例としてABI PRISM(登録商標)7700配列検出システム(Applied Biosystems社)は、TaqMan(登録商標)技術を使用し、且つ試料中の標的核酸の存在又は非存在を検出するための本明細書記載の方法を実行するのに適している。
一般に、FRETの存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在を示し、且つFRETの非存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの非存在を示す。しかし、不適格な標本収集、輸送の遅延、不適切な輸送条件、又はある種の収集用スワブの使用(アルギン酸カルシウム塩又はアルミニウムシャフト)は、全て、試験結果の成功及び/又は精度に影響を及ぼし得る条件である。本明細書に開示された方法を使用し、例えば45回のサイクル工程内でのFRETの検出は、MTB-RIF及び/又はMTB-INH感染の指標である。
使用することができる代表的生物学的試料は、皮膚スワブ検体、鼻スワブ検体、創傷スワブ検体、血液培養物、皮膚及び軟組織感染物を含むが、これらに限定されるものではない。生物学的試料の収集及び貯蔵は、当業者に公知である。生物学的試料は、処理され(例えば、当該技術分野において公知の核酸抽出法及び/又はキットにより)、MTB-RIF及び/又はMTB-INH核酸を放出することができるか、或いは場合によっては、生物学的試料は、PCR反応成分及び好適なオリゴヌクレオチドと直接接触される。
各サーマルサイクラーの試行内では、対照試料もサイクルされ得る。陽性対照試料は、例えば、対照プライマー及び対照プローブを使用し、標的核酸対照鋳型(標的遺伝子の説明された増幅産物以外)を増幅することができる。陽性対照試料は、例えば、標的核酸分子を含むプラスミド構築体も、増幅することができる。そのようなプラスミド対照は、内部で(例えば、試料内で)、又は意図した標的の検出に使用されるものと同じプライマー及びプローブを使用し、患者の試料と並んで試行される別の試料において、増幅されることができる。このような対照は、増幅、ハイブリダイゼーション、及び/又はFRET反応の成功又は失敗の指標である。各サーマルサイクラー試行はまた、例えば、標的鋳型DNAを欠いているような、陰性対照も含むことができる。陰性対照は、夾雑を測定することができる。これは、このシステム及び試薬が、疑陽性シグナルを生じないことを確実にする。従って対照反応は、例えば、プライマーの配列特異的にアニーリングする能力及び伸長開始する能力、並びにプローブの配列特異的にハイブリダイズする能力及びFRETが生じる能力を、容易に決定することができる。
一実施態様において、これらの方法は、夾雑を回避する工程を含む。例えば1回のサーマルサイクラー試行と次回の試行の間の夾雑を減少又は除去するために、ウラシル-DNAグリコシラーゼを使用する酵素的方法が、米国特許第5,035,996号、第5,683,896号及び第5,945,313号に説明されている。
FRET技術と結びつけて従来型PCR法を使用することができる。一実施態様において、LightCycler(登録商標)装置が使用される。以下の特許出願は、LightCycler(登録商標)技術において使用されるようなリアルタイムPCRを説明している:WO 97/46707、WO 97/46714、及びWO 97/46712。
LightCycler(登録商標)は、PCワークステーションを使用し、操作することができ、且つWindows(登録商標)NTオペレーションシステムを利用することができる。試料からのシグナルを、機械位置として、光学ユニット上のキャピラリーを逐次獲得する。このソフトウェアは、各測定直後にリアルタイムで蛍光シグナルを表示することができる。蛍光捕捉時間は、10~100ミリ秒(msec)である。各サイクル工程後、サイクル回数に対する蛍光の定量表示を、全ての試料について、継続的に更新することができる。作製されたデータは、更なる分析のために保存することができる。
本明細書に記載された実施態様は、1又は複数の市販の装置の構成により限定されるものではないことは、理解される。
(製品/キット)
本発明の実施態様は、MTB-RIF及び/又はMTB-INHを検出するための製品又はキットを更に提供する。製品は、rpoB、inhA、及びkatGを検出するために使用されるプライマー及びプローブを、好適な包装材料と一緒に含むことができる。MTB-RIF及び/又はMTB-INHの検出ための代表的プライマー及びプローブは、rpoB、inhA、及びkatG標的核酸分子にハイブリダイズすることが可能である。加えて、これらのキットは、固体支持体、緩衝液、酵素、及びDNA鎖などの、DNAの固定、ハイブリダイゼーション、及び検出に必要とされる好適に包装された試薬及び物質も含むことができる。プライマー及びプローブを設計する方法は、本明細書に開示されており、且つrpoB、inhA、及びkatG標的核酸分子を増幅及びハイブリダイズするプライマー及びプローブの代表例が、提供される。
製品はまた、プローブを標識するための1又は複数の蛍光部分を含むか、或いはキットで供給されたプローブを、標識することができる。例えば、製品は、rpoB、inhA、及びkatGプローブを標識するためのドナー及び/又はアクセプター蛍光部分を含んでよい。好適なFRETドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分の例は、先に提供されている。
製品はまた、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHを検出するためのrpoB、inhA、及びkatGプライマー及びプローブの使用に関する指示を有する添付文書又は包装ラベルも含むことができる。製品は加えて、本明細書に明らかにされた方法を実行するための試薬(例えば、緩衝液、ポリメラーゼ酵素、補因子、又は夾雑を予防する物質)を含んでよい。このような試薬は、本明細書に記載された市販の装置のひとつに特定されてよい。
本開示の実施態様は更に、以下の実施例において更に説明されるが、これらは請求項において説明された本発明の範囲を限定するものではない。
(実施例)
(rpoB、inhA、及びkatGの例証的プローブを使用する、特異的SNPの検出)
例証的プローブを、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与えるrboB遺伝子中の17個のSNP;inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与えるinhA遺伝子中の3個のSNP;並びに、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与えるkatG遺伝子中の4個のSNPを検出するプローブの能力について試験した。
各々が1、2又は3個のSNPを表すそれぞれの核酸を含む様々なプラスミドを、使用した。ここで、各ウェル中の、緩衝液、ZO5 DNAポリメラーゼ、ヌクレオチド三リン酸、rpoB、inhA、及びkatG標的領域の増幅が可能なプライマー対、並びに表IIに示された例証的プローブを含むMastermix(MMX)を、各々表IIに示された1、2又は3個の特定のSNPを含むひとつの型のプラスミドDNAでスパイクした。16S配列を含むプラスミドを、16S特異的プライマー対及びプローブを使用する陽性対照として使用した。引き続き、マルチウェルプレートを、cobas(登録商標)6800システム(Roche Molecular Systems社)上に搭載し、増幅及び検出反応に供した。結果を、表IIに示す。
Figure 0007036595000027
先の本発明は、明瞭さと理解を目的として一部詳細に説明されているが、発明の真の範囲から逸脱しない限りは、本開示の内容から、形式及び詳細において様々な変更を行うことができることは、当業者には明らかであろう。例えば、先に説明された技術及び装置は全て、様々な組合せで使用することができる。

Claims (14)

  1. マルチプレックスリアルタイムポリメラーゼ連鎖反応アッセイを含む、試料中のリファンピシン耐性結核菌(MTB)(MTB-RIF)及び/又はイソニアジド耐性MTB(MTB-INH)を検出する方法であって、
    -試料を、少なくとも一組のrpoBプライマー、一組のinhAプライマー、及び一組のkatGプライマーと接触させ、もしrpoB、inhA、及びkatG標的核酸のいずれかが試料中に存在するならば、1又は複数の増幅産物を生成することを含む、増幅工程を実行すること、
    -該1又は複数の増幅産物を、少なくとも以下を含む、複数の検出可能なrpoBプローブ、複数の検出可能なinhAプローブ、及び複数の検出可能なkatGプローブと接触させることを含む、ハイブリダイゼーション工程を実行すること、
    -MTBにリファンピシン耐性を与える17個の一塩基多型SNPの1又は複数の検出のための17種のrpoBプローブ;
    -MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの1又は複数の検出のための3種のinhAプローブ;及び
    -MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの1又は複数の検出のための4種のkatGプローブ;並びに
    -該1又は複数の増幅産物の存在又は非存在を検出すること
    を含み、
    ここで、該1又は複数の増幅産物の存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在の指標であり、且つ該1又は複数の増幅産物の非存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの非存在の指標であり;
    ここで、該複数のrpoBプローブは、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の検出のための、加水分解プローブを含み;
    ここで、該複数のinhAプローブは、inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;
    ここで、該複数のkatGプローブは、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み、そして
    ここで、
    -該少なくとも1つのrpoB 531Lプローブは、配列番号1~52、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 531Wプローブは、配列番号53~55、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Lプローブは、配列番号56~73、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Yプローブは、配列番号74~88、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Dプローブは、配列番号89~99、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Nプローブは、配列番号100~118および438、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 533Pプローブは、配列番号119~121および248~276、またはその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Lプローブは、配列番号122~147、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Kプローブは、配列番号148~161、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Pプローブは、配列番号162~173、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Lプローブは、配列番号174~185、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Qプローブは、配列番号186~198、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Wプローブは、配列番号199~204、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 516Vプローブは、配列番号205~238、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 516Yプローブは、配列番号239~247、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 511Pプローブは、配列番号277~281、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのrpoB 526Rプローブは、配列番号282~289および437、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み;
    -該少なくとも1つのkatG 315Iプローブは、配列番号290~328および434、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのkatG 315Tプローブは、配列番号329~340、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのkatG 315T2プローブは、配列番号341~343および435、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み;そして
    -該少なくとも1つのintA 15Tプローブは、配列番号344~372、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのintA 8Aプローブは、配列番号373~399、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのintA 8Cプローブは、配列番号400~409および436、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含む、
    方法。
  2. 複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブの各々が、ドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分により標識され;
    ここで、前記検出工程が、rpoB、inhA、及びkatGプローブの1又は複数のドナー蛍光部分とアクセプター蛍光部分の間の蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)の存在又は非存在を検出することを含み、ここで蛍光放出の存在又は非存在は、試料中のMTB-RIF及び/又はMTB-INHの存在又は非存在の指標である、請求項1記載の方法。
  3. 前記増幅が、5’→3’ヌクレアーゼ活性を有するポリメラーゼ酵素を使用する、請求項1又は2のいずれか一項記載の方法。
  4. 前記ドナー及びアクセプター蛍光部分が、互いに該プローブ上の8ヌクレオチド以下の範囲内に位置する、請求項2又は3のいずれか一項記載の方法。
  5. 前記アクセプター蛍光部分がクエンチャーである、請求項2~4のいずれか一項記載の方法。
  6. リファンピシン耐性の結核菌(MTB)(MTB-RIF)及び/又はイソニアジド耐性のMTB(MTB-INH)の核酸を検出するためのキットであって:
    -rpoB、inhA、及びkatG遺伝子標的の増幅に特異的なrpoB、inhA、及びkatGプライマーの複数のセットと、
    -rpoB、inhA、及びkatG増幅産物の検出に特異的な、複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブであって、
    -MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの1又は複数の検出のための17種のrpoBプローブ;
    -MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの1又は複数の検出のための3種のinhAプローブ;並びに
    -MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの1又は複数の検出のための4種のkatGプローブ
    を含む、該複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブと
    を備え、
    ここで該複数のrpoBプローブは、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;
    ここで該複数のinhAプローブは、inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の検出のための、加水分解プローブを含み;
    ここで該複数のkatGプローブは、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の検出のための、加水分解プローブを含み、そして
    ここで
    -該少なくとも1つのrpoB 531Lプローブは、配列番号1~52、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 531Wプローブは、配列番号53~55、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Lプローブは、配列番号56~73、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Yプローブは、配列番号74~88、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Dプローブは、配列番号89~99、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Nプローブは、配列番号100~118および438、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 533Pプローブは、配列番号119~121および248~276、またはその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Lプローブは、配列番号122~147、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Kプローブは、配列番号148~161、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Pプローブは、配列番号162~173、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Lプローブは、配列番号174~185、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Qプローブは、配列番号186~198、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Wプローブは、配列番号199~204、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 516Vプローブは、配列番号205~238、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 516Yプローブは、配列番号239~247、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 511Pプローブは、配列番号277~281、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのrpoB 526Rプローブは、配列番号282~289および437、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、
    -該少なくとも1つのkatG 315Iプローブは、配列番号290~328および434、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのkatG 315Tプローブは、配列番号329~340、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのkatG 315T2プローブは、配列番号341~343および435、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして
    -該少なくとも1つのintA 15Tプローブは、配列番号344~372、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのintA 8Aプローブは、配列番号373~399、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのintA 8Cプローブは、配列番号400~409および436、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含む、
    キット。
  7. 前述の複数の検出可能なrpoB、inhA、及びkatGプローブの各プローブが、ドナー蛍光部分及び対応するアクセプター蛍光部分を含む、請求項6記載のキット。
  8. 前記アクセプター蛍光部分がクエンチャーである、請求項7記載のキット。
  9. ヌクレオシド三リン酸、核酸ポリメラーゼ、及び核酸ポリメラーゼの機能に必要な緩衝液を更に備える、請求項6~8のいずれか一項記載のキット。
  10. 請求項1に記載の方法における使用のためのオリゴヌクレオチドプローブセットであって、少なくとも以下:
    -MTBにリファンピシン耐性を与える17個の一塩基多型SNPの1又は複数の検出のための17種のrpoBプローブ;
    -MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの1又は複数の検出のための3種のinhAプローブ;及び
    -MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの1又は複数の検出のための4種のkatGプローブ
    を含む、複数の検出可能なrpoBプローブ、複数の検出可能なinhAプローブ、及び複数の検出可能なkatGプローブを含み、
    ここで、該複数のrpoBプローブは、rpoB 531L、rpoB 531W、rpoB 526L、rpoB 526Y、rpoB 526D、rpoB 526N、rpoB 513L、rpoB 513K、rpoB 513P、rpoB 522L、rpoB 522Q、rpoB 522W、rpoB 516V、rpoB 516Y、rpoB 533P、rpoB 511P、及びrpoB 526Rを含む、MTBにリファンピシン耐性を与える17個のSNPの各々の検出のための、加水分解プローブを含み;
    ここで、該複数のinhAプローブは、inhA-15T、inhA-8A、及びinhA-8Cを含む、MTBにイソニアジド耐性を与える3個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み;
    ここで、該複数のkatGプローブは、katG 315I、katG 315N、katG 315T、及びkatG 315T2を含む、MTBにイソニアジド耐性を与える4個のSNPの各々の検出のための加水分解プローブを含み、そして
    ここで、
    -該少なくとも1つのrpoB 531Lプローブは、配列番号1~52、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 531Wプローブは、配列番号53~55、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Lプローブは、配列番号56~73、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Yプローブは、配列番号74~88、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Dプローブは、配列番号89~99、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 526Nプローブは、配列番号100~118および438、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 533Pプローブは、配列番号119~121および248~276、またはその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Lプローブは、配列番号122~147、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Kプローブは、配列番号148~161、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 513Pプローブは、配列番号162~173、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Lプローブは、配列番号174~185、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Qプローブは、配列番号186~198、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 522Wプローブは、配列番号199~204、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 516Vプローブは、配列番号205~238、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 516Yプローブは、配列番号239~247、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのrpoB 511Pプローブは、配列番号277~281、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのrpoB 526Rプローブは、配列番号282~289および437、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み;
    -該少なくとも1つのkatG 315Iプローブは、配列番号290~328および434、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのkatG 315Tプローブは、配列番号329~340、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのkatG 315T2プローブは、配列番号341~343および435、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み;そして
    -該少なくとも1つのintA 15Tプローブは、配列番号344~372、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、該少なくとも1つのintA 8Aプローブは、配列番号373~399、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含み、そして該少なくとも1つのintA 8Cプローブは、配列番号400~409および436、又はその相補体からなる群から選択される核酸配列を含む、
    オリゴヌクレオチドプローブセット
  11. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1個の改変されたヌクレオチドを含む、請求項10記載のオリゴヌクレオチドプローブセット
  12. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1個の保存的に改変された変種を含む、請求項10及び11のいずれか一項記載のオリゴヌクレオチドプローブセット
  13. 前記オリゴヌクレオチドが40個以下のヌクレオチドを有する、請求項10~12のいずれか一項記載のオリゴヌクレオチドプローブセット
  14. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1個の標識部分及び/又は少なくとも1個のクエンチャー部分を含む、請求項10~13のいずれか一項記載のオリゴヌクレオチドプローブセット
JP2017531848A 2014-12-18 2015-12-18 薬物耐性結核菌の検出のための組成物及び方法 Active JP7036595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/575,879 2014-12-18
US14/575,879 US10087490B2 (en) 2014-12-18 2014-12-18 Compositions and methods for detection of drug resistant Mycobacterium tuberculosis
PCT/EP2015/080484 WO2016097291A1 (en) 2014-12-18 2015-12-18 Compositions and methods for detection of drug resistant mycobacterium tuberculosis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500024A JP2018500024A (ja) 2018-01-11
JP7036595B2 true JP7036595B2 (ja) 2022-03-15

Family

ID=55025063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017531848A Active JP7036595B2 (ja) 2014-12-18 2015-12-18 薬物耐性結核菌の検出のための組成物及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10087490B2 (ja)
EP (1) EP3234183B1 (ja)
JP (1) JP7036595B2 (ja)
CN (1) CN107002146B (ja)
CA (1) CA2970580C (ja)
ES (1) ES2784654T3 (ja)
WO (1) WO2016097291A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220002785A1 (en) * 2018-11-09 2022-01-06 Massey University Rapid identification of bacterial pathogens
CN109628617B (zh) * 2018-12-21 2022-02-08 北京卓诚惠生生物科技股份有限公司 用于检测结核分枝杆菌耐药性的核酸试剂、试剂盒、系统及方法
CN110499377A (zh) * 2019-09-11 2019-11-26 深圳市芯思微生物科技有限公司 一种检测结核分枝杆菌及其耐药基因的引物及探针、试剂盒及应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1311435A (zh) 2001-04-13 2001-09-05 中国科学院上海冶金研究所 结核分支杆菌耐药性检测芯片及其制作方法和应用方法
CN1408882A (zh) 2001-09-28 2003-04-09 上海雅贝科技有限公司 一种核酸检测微流芯片
US20100261163A1 (en) 2005-12-26 2010-10-14 Institut Molekulyarnoi Biologii Imeni V.A. Engelgardta Rossiiskoi Akademii Nauk Method for simultaneous detection of Mycobacterium tuberculosis complex and identification of mutations in mycobacterial DNA resulting in the resistance of microorganisms to rifampicin and isoniazid on biological microarrays, set of primers, biochip, and set of oligonucleotide probes used in the method
WO2011140237A2 (en) 2010-05-04 2011-11-10 The Government Of The Usa Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, Centers For Disease Control And Prevention Process for detection of multidrug resistant tuberculosis using real-time pcr and high resolution melt analysis
JP2012518422A (ja) 2009-02-26 2012-08-16 トリアン ディアグノスティクス リミテッド マイコバクテリアによる感染の診断方法およびそのための試薬
WO2013009084A2 (ko) 2011-07-12 2013-01-17 주식회사 파나진 평행결합 구조의 이중 혼성화 pna 프로브 시스템을 포함하는 실시간 다중 중합효소 연쇄반응에 의한 결핵균 및 비결핵 항산균의 동시 검출용 조성물 및 이를 이용한 검출 방법
JP2013502922A (ja) 2009-08-26 2013-01-31 エルジー ライフ サイエンス リミテッド M.ツベルクローシス(m.tuberculosis)群、およびマイコバクテリア(mycobacteria)属を検出するための組成物と、同組成物を用いたマルチプレックスリアルタイムpcrによりm.ツベルクローシス(m.tuberculosis)群、およびマイコバクテリア(mycobacteria)属を同時に検出する方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5643723A (en) 1994-05-26 1997-07-01 Roche Molecular Systems, Inc. Detection of a genetic locus encoding resistance to rifampin in mycobacterial cultures and in clinical specimens
KR100990756B1 (ko) * 2008-05-22 2010-10-29 엠앤디 (주) 결핵균 약제 내성 진단용 프로브 및 그 키트
CN101871007B (zh) * 2010-05-07 2014-04-30 无锡锐奇基因生物科技有限公司 用标记探针进行检测和熔解曲线分析的方法
CN101845503B (zh) * 2010-06-10 2013-02-06 无锡锐奇基因生物科技有限公司 检测耐药结核分枝杆菌(mdr-tb)的试剂盒
CN102618625B (zh) * 2011-01-27 2013-09-11 博奥生物有限公司 一种检测结核分枝杆菌耐药性的方法和试剂盒
CN102559916B (zh) * 2012-02-24 2014-04-16 孙爱华 一种结核分枝杆菌耐多药检测方法
CN102719537A (zh) * 2012-06-06 2012-10-10 复旦大学 耐多药结核分枝杆菌非荧光dna微阵列检测方法及试剂盒

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1311435A (zh) 2001-04-13 2001-09-05 中国科学院上海冶金研究所 结核分支杆菌耐药性检测芯片及其制作方法和应用方法
CN1408882A (zh) 2001-09-28 2003-04-09 上海雅贝科技有限公司 一种核酸检测微流芯片
US20100261163A1 (en) 2005-12-26 2010-10-14 Institut Molekulyarnoi Biologii Imeni V.A. Engelgardta Rossiiskoi Akademii Nauk Method for simultaneous detection of Mycobacterium tuberculosis complex and identification of mutations in mycobacterial DNA resulting in the resistance of microorganisms to rifampicin and isoniazid on biological microarrays, set of primers, biochip, and set of oligonucleotide probes used in the method
JP2012518422A (ja) 2009-02-26 2012-08-16 トリアン ディアグノスティクス リミテッド マイコバクテリアによる感染の診断方法およびそのための試薬
JP2013502922A (ja) 2009-08-26 2013-01-31 エルジー ライフ サイエンス リミテッド M.ツベルクローシス(m.tuberculosis)群、およびマイコバクテリア(mycobacteria)属を検出するための組成物と、同組成物を用いたマルチプレックスリアルタイムpcrによりm.ツベルクローシス(m.tuberculosis)群、およびマイコバクテリア(mycobacteria)属を同時に検出する方法
WO2011140237A2 (en) 2010-05-04 2011-11-10 The Government Of The Usa Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, Centers For Disease Control And Prevention Process for detection of multidrug resistant tuberculosis using real-time pcr and high resolution melt analysis
WO2013009084A2 (ko) 2011-07-12 2013-01-17 주식회사 파나진 평행결합 구조의 이중 혼성화 pna 프로브 시스템을 포함하는 실시간 다중 중합효소 연쇄반응에 의한 결핵균 및 비결핵 항산균의 동시 검출용 조성물 및 이를 이용한 검출 방법

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Braz J Infect Dis, 2012, Vol.16, No.1, p.57-62
J Clin Microbiol, 2008, Vol.46, No.2, pp.689-699
PloS One, 2012, Vol.7, Issue 5, e37956, p.1-5

Also Published As

Publication number Publication date
CN107002146B (zh) 2021-12-24
CN107002146A (zh) 2017-08-01
US20160177377A1 (en) 2016-06-23
US10087490B2 (en) 2018-10-02
US20180355412A1 (en) 2018-12-13
ES2784654T3 (es) 2020-09-29
CA2970580C (en) 2021-08-17
JP2018500024A (ja) 2018-01-11
CA2970580A1 (en) 2016-06-23
EP3234183A1 (en) 2017-10-25
WO2016097291A1 (en) 2016-06-23
US11008626B2 (en) 2021-05-18
EP3234183B1 (en) 2020-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7141488B2 (ja) マイコプラズマ・ジェニタリウムを検出するための組成物と方法
JP6911190B2 (ja) バベシア(Babesia)の検出のための組成物及び方法
US11008626B2 (en) Compositions and methods for detection of drug resistant Mycobacterium tuberculosis
JP6538668B2 (ja) 3’ヘアピン構造を有する加水分解プローブを用いた一塩基多型の検出
JP7478734B2 (ja) カンジダ・アウリス(candida auris)の検出のための組成物および方法
JP6117775B2 (ja) スタフィロコッカス・アウレウスの検出のための組成物及び方法
JP2015529090A (ja) クロストリジウム−ディフィシルの検出のための組成物及び方法
JP6741665B2 (ja) 重なり合う加水分解プローブを用いた一ヌクレオチド多型検出法
JP6867369B2 (ja) 結核菌検出のための組成物および方法
JP2019517251A (ja) 膣トリコモナスの検出のための組成物及び方法
WO2024003260A1 (en) Compositions and methods for detecting lymphogranuloma venereum (lgv) serovars of chlamydia trachomatis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7036595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150