JP7024361B2 - 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法 - Google Patents

画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7024361B2
JP7024361B2 JP2017233495A JP2017233495A JP7024361B2 JP 7024361 B2 JP7024361 B2 JP 7024361B2 JP 2017233495 A JP2017233495 A JP 2017233495A JP 2017233495 A JP2017233495 A JP 2017233495A JP 7024361 B2 JP7024361 B2 JP 7024361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
image data
image
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017233495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019098657A (ja
Inventor
渉 砂見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017233495A priority Critical patent/JP7024361B2/ja
Priority to CN201811405941.8A priority patent/CN110018802B/zh
Priority to US16/210,527 priority patent/US10545707B2/en
Publication of JP2019098657A publication Critical patent/JP2019098657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7024361B2 publication Critical patent/JP7024361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1287Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

この発明は、画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法に関するものである。
ネットワークを介した画像形成に関する技術が、特開2007-148580号公報(特許文献1)に開示されている。
特許文献1に開示の画像形成装置は、印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバーからネットワークを介して受信する受信手段と、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定手段と、設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷手段と、を含むこととしている。
特開2007-148580号公報
例えば、クラウド上に画像データを登録、すなわち記憶させ、画像形成装置といったデバイスに登録IDを入力することにより登録した画像データを画像形成装置において印刷する場合がある。ここで、画像データを画像形成装置により印刷するユーザーと画像データを登録したユーザーが異なる場合がある。そうすると、例えば、画像データを登録したユーザーがある程度の画質で画像データを印刷して欲しいにも関わらず、印刷するユーザーの使用する画像形成装置がある程度の画質で印刷できなければ、誤った情報を含んだ印刷となる可能性もある。その結果、画像データを登録したユーザーの意図する画質の印刷を行えないこととなる。
この発明の目的は、ユーザーの意図しない印刷を防止することができる画像形成システムを提供することである。
この発明の他の目的は、ユーザーの意図しない印刷を防止することができる情報処理装置を提供することである。
この発明のさらに他の目的は、ユーザーの意図しない印刷を防止することができる画像形成方法を提供することである。
この発明の一の局面においては、画像形成システムは、画像データを記憶可能なサーバーと、サーバーにネットワークを介して接続され、画像を形成する画像形成装置とを含む。
画像形成装置は、画像形成部と、受け付け部と、問い合わせ部と、受信部と、判断部と、要求部と、指示部とを備える。画像形成部は、画像データを基に用紙に画像を形成する。受け付け部は、画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける。問い合わせ部は、受け付け部により登録IDの入力を受け付ければ、サーバーに対して画像データに紐付いて登録される画像データの印刷条件を問い合わせる。受信部は、サーバーから送信される印刷条件を受信する。判断部は、受信部により受信された印刷条件を、画像形成装置が具備するか否かを判断する。要求部は、判断部により印刷条件を画像形成装置が具備すると判断されれば、サーバーに対して画像データのダウンロードを要求する。指示部は、サーバーからダウンロードされる画像データを基に、画像形成部により用紙に画像を形成するよう制御する。
サーバーは、記憶部と、第1送信部と、ダウンロード部とを備える。記憶部は、登録IDおよび印刷条件を画像データに紐付けて記憶する。第1送信部は、問い合わせ部により印刷条件が問い合わせられれば、画像形成装置に対して印刷条件を送信するよう制御する。ダウンロード部は、要求部により画像データのダウンロードが要求されれば、画像形成装置に画像データをダウンロードするよう制御する。
この発明の他の局面においては、情報処理装置は、画像データを記憶可能であり、画像を形成する画像形成装置とネットワークを介して接続されている。情報処理装置は、記憶部と、取得部と、判定部と、ダウンロード部とを備える。記憶部は、登録IDおよび印刷条件を画像データに紐付けて記憶する。取得部は、画像形成装置から画像データのダウンロードが要求されれば、画像形成装置の印刷条件を取得する。判定部は、取得部により取得された画像形成装置の印刷条件が、画像データに紐付いて記憶部に記憶された印刷条件を具備するか否かを判定する。ダウンロード部は、判定部により印刷条件を具備すると判定されれば、画像データを画像形成装置にダウンロードするよう制御する。
この発明のさらに他の局面においては、画像形成方法は、画像データを記憶可能なサーバーと、サーバーにネットワークを介して接続され、画像を形成する画像形成装置とを利用して画像を形成する画像形成方法である。画像形成方法は、受け付ける工程と、問い合わせる工程と、受信する工程と、判断する工程と、要求する工程と、用紙に画像を形成するよう制御する工程と、記憶する工程と、印刷条件を送信するよう制御する工程と、ダウンロードするよう制御する工程とを備える。受け付ける工程は、画像形成装置により画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける。問い合わせる工程は、登録IDの入力を受け付ければ、サーバーに対して画像データに紐付いて登録される画像データの印刷条件を問い合わせる。受信する工程は、サーバーから送信される印刷条件を画像形成装置が受信する。判断する工程は、受信された印刷条件を、画像形成装置が具備するか否かを判断する。要求する工程は、印刷条件を画像形成装置が具備すると判断されれば、サーバーに対して画像データのダウンロードを要求する。用紙に画像を形成するよう制御する工程は、サーバーからダウンロードされる画像データを基に、用紙に画像を形成するよう制御する。記憶する工程は、登録IDおよび印刷条件を画像データに紐付けてサーバーに記憶する。印刷条件を送信するよう制御する工程は、サーバーに印刷条件が問い合わせられれば、画像形成装置に対して印刷条件を送信するよう制御する。ダウンロードするよう制御する工程は、サーバーに画像データのダウンロードが要求されれば、画像形成装置に画像データをダウンロードするよう制御する。
このような画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法によると、確実にユーザーの意図する印刷を行うことができる。
この発明の一実施形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。 この発明の一実施形態に係る画像形成システムにおいて、サーバーから複合機に画像データをダウンロードして用紙に画像を形成する場合の処理の流れを示すフローチャートである。 この発明の他の実施形態に係る画像形成システムにおいて、サーバーから複合機に画像データをダウンロードして用紙に画像を形成する場合の処理の流れを示すフローチャートである。
以下、この発明の実施の形態を説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付しその説明は繰返さない。
図1は、この発明の一実施形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。図1を参照して、この発明の一実施形態に係る画像形成システム27は、画像形成装置としての複合機11と、複合機11とネットワーク26を介して接続されるサーバー31と、ネットワーク26に接続されるコンピューター24とを含む。サーバー31は、いわゆるクラウド上に存在するよう構成してもよい。コンピューター24は、サーバー31に対してネットワーク26を介して画像データ等を登録、すなわち、サーバー31に画像データを記憶させることができる。
ここでまず、複合機11の構成について説明する。複合機11は、画像処理に関し、コピー機能、プリンター機能、ファクシミリ機能等、複数の機能を有する。複合機11は、第1制御部12と、操作部13と、画像読み取り部14と、画像形成部15と、給紙カセット16と、記憶部としての複合機ハードディスク17と、受信部として機能する、ネットワーク26と接続するための複合機ネットワークインターフェース部18とを備える。複合機11は、たとえば、コンビニエンスストア等に設置される。この場合、ネットワーク26は、インターネットとなる。
第1制御部12は、一時的にデータを記憶する主記憶メモリ19を含み、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、およびROM(Read Only Memory)等から構成される。プロセッサーは、CPU(Central Processing Unit)、ASIC、MCU等である。第1制御部12は、上記のROMまたは主記憶メモリ19に記憶された制御プログラムが上記のプロセッサーで実行されることにより、後述する問い合わせ部41等として機能し、複合機11全体の制御を行う。なお、第1制御部12の上記の各構成要素は、前述の制御プログラムに基づく動作によらず、それぞれハード回路により構成されていてもよい。
操作部13は、印刷部数や階調等の画像形成の条件といった画像形成に関するユーザーからの入力を受け付ける。受け付け部として作動する操作部13は、画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける。操作部13は、複合機11側から発信される情報やユーザーの入力内容を表示する表示部としての表示画面21を含む。画像読み取り部14は、セット位置にセットされた原稿を読み取り位置に搬送する原稿搬送装置としてのADF(Auto Document Feeder)22を含む。画像読み取り部14は、ADF22または原稿を載置する載置台上にセットされた原稿の画像を読み取る。給紙カセット16は、複数枚の用紙をその内部に収納することができる。画像形成部15は、画像読み取り部14により読み取られた原稿の画像データやネットワーク26を介して送信された画像データを基に、給紙カセット16から搬送されてきた用紙に画像を形成して印刷する。複合機ハードディスク17は、サーバー31から送信されて受信した画像データや入力された画像形成条件等、画像形成に関するデータを記憶する。
また、第1制御部12は、問い合わせ部41と、判断部42と、要求部43と、指示部44とを備える。問い合わせ部41は、操作部13により登録IDの入力を受け付ければ、サーバー31に画像データに紐付いて登録される画像データの印刷条件を問い合わせる。受信部として作動する複合機ネットワークインターフェース部18は、サーバー31から送信される印刷条件を受信する。判断部42は、受信された印刷条件を、複合機11が具備するか否かを判断する。要求部43は、判断部42により印刷条件を複合機11が具備すると判断されれば、サーバー31に対して画像データのダウンロードを要求する。指示部44は、サーバー31からダウンロードされる画像データを基に、画像形成部15により用紙に画像を形成するよう制御する。
次に、サーバー31の構成について説明する。サーバー31は、CPU等を含み、サーバー31自身を制御する第2制御部32と、ネットワーク26と接続するためのサーバーネットワークインターフェース部33と、画像データ等のデータを記憶する記憶部としてのサーバーハードディスク34とを含む。第2制御部32は、上記した第1制御部12と同等の構成であり、一時的にデータを記憶する主記憶メモリを含み、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、およびROM(Read Only Memory)等から構成される。プロセッサーは、CPU(Central Processing Unit)、ASIC、MCU等である。第2制御部32は、上記のROMまたは主記憶メモリに記憶された制御プログラムが上記のプロセッサーで実行されることにより、後述するダウンロード部37等として機能し、サーバー31全体の制御を行う。なお、第2制御部32の上記の各構成要素は、前述の制御プログラムに基づく動作によらず、それぞれハード回路により構成されていてもよい。
ここで、サーバーハードディスク34には、登録IDおよび印刷条件が各画像データにそれぞれ紐付けられて記憶されている。すなわち、例えば、画像データXについて、登録ID「123」および印刷条件「Y」がそれぞれ紐付けて登録され、記憶されている。印刷条件「Y」とは、例えば、複合機11の製造年が3年以内や最後にメンテナンスされてから3カ月以内、さらにはトナー保証あり、といった印刷条件である。
次に、第2制御部32の具体的な構成について説明する。第2制御部32は、第1送信部36と、ダウンロード部37とを備える。第1送信部36は、問い合わせ部41により印刷条件が問い合わせられれば、複合機11に印刷条件を送信するよう制御する。ダウンロード部37は、要求部43により画像データのダウンロードが要求されれば、複合機11に画像データをダウンロードするよう制御する。これらの構成の詳細については、後述する。
次に、この画像形成システム27において、サーバー31から複合機11に画像データをダウンロードして用紙に画像を形成する場合の処理の流れについて説明する。図2は、この発明の一実施形態に係る画像形成システム27において、サーバー31から複合機11に画像データをダウンロードして用紙に画像を形成する場合の処理の流れを示すフローチャートである。
ここで、サーバーハードディスク34には、ユーザーAによりコンピューター24を利用して、上記したように画像データXに登録ID「123」、印刷条件「Y」が紐付けて登録され、記憶されているものとする。そして、登録ID「123」の情報をユーザーAから伝えられたユーザーBが複合機11を利用して印刷をするものとする。
併せて図2を参照して、ユーザーBは複合機11が設置されている場所、たとえば、コンビニエンスストアに赴く。そして、ユーザーBは、ユーザーAから伝えられた画像データXの登録に紐付けられた登録ID「123」を操作部13において入力する。そうすると操作部13は、画像データXに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける(図2において、ステップS11、以下、「ステップ」を省略する)。この場合、登録ID「123」の入力を受け付ける。
操作部13により登録IDの入力を受け付ければ、問い合わせ部41は、ネットワーク26を介してサーバー31に対して画像データXに紐付いて登録されている画像データXの印刷条件を問い合わせる(S12)。
第2制御部32に備えられる第1送信部36は、問い合わせ部41により印刷条件が問い合わせられれば、複合機11に対して印刷条件を送信するよう制御する(S13)。すなわち、画像データXに紐付いてサーバーハードディスク34に記憶された印刷条件「Y」のデータを、ネットワーク26を介して複合機11に送信する。
その後、複合機ネットワークインターフェース部18は、サーバー31から送信される印刷条件「Y」を受信する(S14)。そして、判断部42は、受信された印刷条件「Y」を複合機11が具備するか否かを判断する(S15)。具体的には、複合機11が、例えば、製造年が3年以内であり、最後にメンテナンスされてから3カ月以内であり、さらにはトナー保証あり、といった印刷条件を具備するか否かを判断する。
その後、判断部42により印刷条件「Y」を複合機11が具備すると判断されれば(S15において、YES)、要求部43は、サーバー31に対して画像データXのダウンロードを要求する(S16)。そして、指示部44は、サーバー31からダウンロードされる画像データXを基に、画像形成部15により用紙に画像を形成する、すなわち、印刷するよう制御する(S17)。
一方、判断部42により印刷条件「Y」を複合機11が具備すると判断されなければ(S15において、NO)、要求部43は、サーバー31に対して画像データXのダウンロードを要求せずに処理を終了する(S18)。
このような画像形成システム27によると、複合機11が印刷条件「Y」を具備していると判断してから、画像データXを複合機11にダウンロードし、画像データXに基づいて用紙に画像を形成することとしている。すなわち、要求部43は、判断部42により印刷条件「Y」を複合機11が具備すると判断されなければ、画像データXのダウンロードを要求せずに処理を終了することとしている。したがって、確実にユーザーの意図する印刷を行うことができる。
また、この発明に係る画像形成方法は、画像データを記憶可能なサーバー31と、サーバー31にネットワーク26を介して接続され、画像を形成する画像形成装置としての複合機11とを利用して画像を形成する画像形成方法である。画像形成方法は、受け付ける工程と、問い合わせる工程と、受信する工程と、判断する工程と、要求する工程と、用紙に画像を形成するよう制御する工程と、記憶する工程と、印刷条件を送信するよう制御する工程と、ダウンロードするよう制御する工程とを備える。受け付ける工程は、複合機11により画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける。問い合わせる工程は、登録IDの入力を受け付ければ、サーバー31に対して画像データに紐付いて登録される画像データの印刷条件を問い合わせる。受信する工程は、サーバー31から送信される印刷条件を複合機11が受信する。判断する工程は、受信された印刷条件を、複合機11が具備するか否かを判断する。要求する工程は、印刷条件を複合機11が具備すると判断されれば、サーバー31に対して画像データのダウンロードを要求する。用紙に画像を形成するよう制御する工程は、サーバー31からダウンロードされる画像データを基に、用紙に画像を形成するよう制御する。記憶する工程は、登録IDおよび印刷条件を画像データに紐付けてサーバーに記憶する。印刷条件を送信するよう制御する工程は、サーバー31に印刷条件が問い合わせられれば、複合機11に対して印刷条件を送信するよう制御する。ダウンロードするよう制御する工程は、サーバー31に画像データのダウンロードが要求されれば、複合機11に画像データをダウンロードするよう制御する。このような構成によると、確実にユーザーの意図する印刷を行うことができる。
なお、ユーザーBは、複合機11による印刷要求を行う前に、サーバー31の画像データXにアクセスして、印刷条件を確認可能な構成としてもよい。こうすることにより、画像データXの印刷条件を具備する複合機11を探して印刷することができる。また、少なくとも普段使用している複合機11が印刷条件に合致しているか否かを判断することができる。
また、上記の実施の形態においては、判断部42により印刷条件「Y」を複合機11が具備すると判断されなければ、画像データXのダウンロードを要求せずに処理を終了することとしたが、これに限らず、画像形成システム27は、以下の構成としてもよい。すなわち、受け付け部としての操作部13は、判断部42により印刷条件を複合機11が具備すると判断されなければ、印刷条件の変更を受け付ける。問い合わせ部41は、受け付け部により変更された印刷条件を受け付ければ、サーバー31に対して印刷条件の変更を承認するか否かを問い合わせる。要求部43は、問い合わせ部41により問い合わせられた印刷条件の変更が承認されれば、サーバー31に対して画像データのダウンロードを要求する。このように構成してもよい。
図3は、この発明の他の実施形態に係る画像形成システム27において、サーバー31から複合機11に画像データをダウンロードして用紙に画像を形成する場合の処理の流れを示すフローチャートである。
図3を参照して、S21~S28の処理は、図2に示すS11~S18の処理と同様であるため、それらの説明を省略する。ここで、S25において、判断部42により判断部42により印刷条件を複合機11が具備すると判断されなければ(S25において、NO)、受け付け部は、印刷条件の変更を受け付ける(S29)。印刷条件の変更は、例えば、操作部13の表示画面21を介して行われる。この場合、具体的には、例えば、製造年の条件として3年以内を6年以内と変更する。問い合わせ部41は、受け付け部により変更された印刷条件を受け付ければ(S29において、YES)、ネットワーク26を介してサーバー31、さらにはユーザーAに対して印刷条件の変更を承認するか否かを問い合わせる(S30)。ここで、サーバー31は、たとえば、さらにネットワーク26を介してユーザーAに印刷条件の変更を承認するか否かを問い合わせる。そして、要求部43は、問い合わせ部41により問い合わせられた印刷条件「Y」の変更が承認されれば(S30において、YES)、サーバー31に対して画像データXのダウンロードを要求する(S26)。その後、ダウンロードした画像データXについて、変更された印刷条件で印刷する(S27)。
このように構成することにより、ユーザーAによる印刷条件の変更の合意の元、ユーザーBは画像データXを基に画像を形成された印刷物を得ることができる。
なお、要求部43は、問い合わせ部41により問い合わせられた印刷条件の変更が承認されなければ(S30において、NO)、画像データXのダウンロードを要求せずに処理を終了するようにしてもよい(S28)。こうすることにより、ユーザーAの意図する印刷を実現することができる。また、印刷条件の変更を受け付けなかった場合(S29において、NO)の場合も同様に、ダウンロードを実行せずに処理を終了する(S28)。
また、上記の実施の形態において、ダウンロード部37は、問い合わせ部41により問い合わせられた印刷条件の変更が承認されれば、複合機11に画像データXをダウンロードする際に、ダウンロードした画像データXを基にして画像が形成される印刷物の複写およびスキャンの少なくともいずれか一方を禁止するマークを印刷物に付与して画像データをダウンロードするよう制御するようにしてもよい。こうすることにより、たとえば、ユーザーAの意図しない画質が悪い印刷物の拡散を防止することができる。このマークは、例えば、電子透かしとして付与することにしてもよいし、画像データXによる画像領域の範囲外に画像として付与することにしてもよい。
さらに、以下の構成としてもよい。複合機11は、印刷物の画像を送信する第2送信部をさらに備える構成とする。第2送信部としては、例えば、ADF22による画像読み取り後のネットワーク26を介した他のコンピューターへの送信等が挙げられる。問い合わせ部41は、第2送信部による印刷物の画像の送信を検知した際に、印刷物の画像の送信を許可するか否かを問い合わせる。第2送信部は、問い合わせ部41により問い合わせられた印刷物の画像の送信が許可されれば、印刷物の画像を送信するよう制御する。このように構成することにより、ユーザーAの合意に基づいて、印刷物の送信を行うことができる。
なお、上記の実施の形態において、複合機11は、判断部42により印刷条件を複合機11が具備すると判断されなければ、印刷条件を具備する複合機の情報を報知する報知部をさらに備える構成としてもよい。こうすることにより、画像データXをダウンロードして印刷したいユーザーBのニーズに応えることができる。この場合、ネットワーク26を介して接続されている他の複合機の印刷条件を問い合わせ、その問い合わせ結果に応じて、たとえば、操作部13の表示画面21に表示して報知するようにしてもよい。
また、上記の実施の形態において、要求部43は、判断部42による判断結果に関わらず、サーバー31に対して画像データXのダウンロードを要求し、指示部44は、判断部42により印刷条件を複合機11が具備すると判断されれば、サーバー31からダウンロードされる画像データを基に、画像形成部15により用紙に画像を形成するよう制御するようにしてもよい。こうすることにより、画像データXのダウンロードまで行い、用紙に画像を形成するか否かを、判断部42による判断結果に基づくものとすることができる。したがって、複合機11が新たに印刷条件を具備するようになった場合、たとえば、メンテナンス期間の関係で印刷条件をクリアしなかった場合にメンテナンスを行った後に、ダウンロードせずに画像データXに基づいて印刷することができる。
また、この発明に係る情報処理装置としてのサーバーは、以下の構成としてもよい。すなわち、情報処理装置としてのサーバーは、画像データを記憶可能であり、画像を形成する複合機とネットワークを介して接続されている。サーバーは、記憶部と、取得部と、判定部と、ダウンロード部とを備える。記憶部は、登録IDおよび印刷条件を画像データに紐付けて記憶する。取得部は、画像形成装置から画像データのダウンロードが要求されれば、画像形成装置の印刷条件を取得する。判定部は、取得部により取得された画像形成装置の印刷条件が、画像データに紐付いて記憶部に記憶された印刷条件を具備するか否かを判定する。ダウンロード部は、判定部により印刷条件を具備すると判定されれば、画像データを画像形成装置にダウンロードするよう制御する。こうすることにより、サーバー側において、印刷条件を具備するか否かを判定して、ダウンロードの可否を制御することができる。したがって、確実にユーザーの意図する印刷を行うことができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、どのような面からも制限的なものではないと理解されるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって規定され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
この発明に係る画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法は、確実にユーザーの意図する印刷を行うことが要求される場合に、特に有効に利用される。
11 複合機、12 第1制御部、13 操作部、14 画像読み取り部、15 画像形成部、16 給紙カセット、17 複合機ハードディスク、18 複合機ネットワークインターフェース部、19 主記憶メモリ、21 表示画面、22 ADF、24 コンピューター、 26 ネットワーク、27 画像形成システム、31 サーバー、32 第2制御部、33 サーバーネットワークインターフェース部、34 サーバーハードディスク、36 第1送信部、37 ダウンロード部、41 問い合わせ部、42 判断部、43 要求部、44 指示部。

Claims (9)

  1. 画像データを記憶可能なサーバーと、前記サーバーにネットワークを介して接続され、画像を形成する画像形成装置とを含む画像形成システムであって、
    前記画像形成装置は、
    前記画像データを基に用紙に画像を形成する画像形成部と、
    前記画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける受け付け部と、
    前記受け付け部により前記登録IDの入力を受け付ければ、前記サーバーに対して前記画像データに紐付いて登録される前記画像データの印刷条件を問い合わせる問い合わせ部と、
    前記サーバーから送信される前記印刷条件を受信する受信部と、
    前記受信部により受信された前記印刷条件を、前記画像形成装置が具備するか否かを判断する判断部と、
    前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されれば、前記サーバーに対して前記画像データのダウンロードを要求する要求部と、
    前記サーバーからダウンロードされる前記画像データを基に、前記画像形成部により用紙に画像を形成するよう制御する指示部と、を備え、
    前記サーバーは、
    前記登録IDおよび前記印刷条件を前記画像データに紐付けて記憶する記憶部と、
    前記問い合わせ部により前記印刷条件が問い合わせられれば、前記画像形成装置に対して前記印刷条件を送信するよう制御する第1送信部と、
    前記要求部により前記画像データのダウンロードが要求されれば、前記画像形成装置に前記画像データをダウンロードするよう制御するダウンロード部とを備え
    前記受け付け部は、前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されなければ、前記印刷条件の変更を受け付け、
    前記問い合わせ部は、前記受け付け部により変更された前記印刷条件を受け付ければ、前記サーバーに対して前記印刷条件の変更を承認するか否かを問い合わせ、
    前記要求部は、前記問い合わせ部により問い合わせられた前記印刷条件の変更が承認されれば、前記サーバーに対して前記画像データのダウンロードを要求する、画像形成システム。
  2. 前記要求部は、前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されなければ、前記画像データのダウンロードを要求せずに処理を終了する、請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 前記要求部は、前記問い合わせ部により問い合わせられた前記印刷条件の変更が承認されなければ、前記画像データのダウンロードを要求せずに処理を終了する、請求項に記載の画像形成システム。
  4. 前記ダウンロード部は、前記問い合わせ部により問い合わせられた前記印刷条件の変更が承認されれば、前記画像形成装置に前記画像データをダウンロードする際に、ダウンロードした前記画像データを基にして画像が形成される印刷物の複写およびスキャンの少なくともいずれか一方を禁止するマークを前記印刷物に付与して前記画像データをダウンロードするよう制御する、請求項に記載の画像形成システム。
  5. 前記画像形成装置は、前記印刷物の画像を送信する第2送信部をさらに備え、
    前記問い合わせ部は、前記第2送信部による前記印刷物の画像の送信を検知した際に、前記印刷物の画像の送信を許可するか否かを問い合わせ、
    前記第2送信部は、前記問い合わせ部により問い合わせられた前記印刷物の画像の送信が許可されれば、前記印刷物の画像を送信するよう制御する、請求項に記載の画像形成システム。
  6. 前記画像形成装置は、前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されなければ、前記印刷条件を具備する他の画像形成装置の情報を報知する報知部をさらに備える、請求項1~請求項のいずれか1項に記載の画像形成システム。
  7. 前記要求部は、前記判断部による判断結果に関わらず、前記サーバーに対して前記画像データのダウンロードを要求し、
    前記指示部は、前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されれば、前記サーバーからダウンロードされる前記画像データを基に、前記画像形成部により用紙に画像を形成するよう制御する、請求項1~請求項のいずれか1項に記載の画像形成システム。
  8. 画像データを記憶可能であり、画像を形成する画像形成装置とネットワークを介して接続されている情報処理装置であって、
    前記画像形成装置は、
    前記画像データを基に用紙に画像を形成する画像形成部と、
    前記画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける受け付け部と、
    前記受け付け部により前記登録IDの入力を受け付ければ、前記画像データに紐付いて登録される前記画像データの印刷条件を問い合わせる問い合わせ部と、
    前記印刷条件を受信する受信部と、
    前記受信部により受信された前記印刷条件を、前記画像形成装置が具備するか否かを判断する判断部と、
    前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されれば、前記情報処理装置に対して前記画像データのダウンロードを要求する要求部と、
    前記情報処理装置からダウンロードされる前記画像データを基に、前記画像形成部により用紙に画像を形成するよう制御する指示部と、を備え、
    前記情報処理装置は、
    登録IDおよび印刷条件を前記画像データに紐付けて記憶する記憶部と、
    前記画像形成装置から前記画像データのダウンロードが要求されれば、前記画像形成装置の印刷条件を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された前記画像形成装置の前記印刷条件が、前記画像データに紐付いて前記記憶部に記憶された前記印刷条件を具備するか否かを判定する判定部と、
    前記判定部により前記印刷条件を具備すると判定されれば、前記画像データを前記画像形成装置にダウンロードするよう制御するダウンロード部とを備え、
    前記受け付け部は、前記判断部により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されなければ、前記印刷条件の変更を受け付け、
    前記問い合わせ部は、前記受け付け部により変更された前記印刷条件を受け付ければ、前記情報処理装置に対して前記印刷条件の変更を承認するか否かを問い合わせ、
    前記要求部は、前記問い合わせ部により問い合わせられた前記印刷条件の変更が承認されれば、前記情報処理装置に対して前記画像データのダウンロードを要求する、情報処理装置。
  9. 画像データを記憶可能なサーバーと、前記サーバーにネットワークを介して接続され、画像を形成する画像形成装置とを利用して画像を形成する画像形成方法であって、
    前記画像形成装置により前記画像データに紐付けて登録された登録IDの入力を受け付ける工程と、
    前記登録IDの入力を受け付ければ、前記サーバーに対して前記画像データに紐付いて登録される前記画像データの印刷条件を問い合わせる工程と、
    前記サーバーから送信される前記印刷条件を前記画像形成装置が受信する工程と、
    受信された前記印刷条件を、前記画像形成装置が具備するか否かを判断する工程と、
    前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されれば、前記サーバーに対して前記画像データのダウンロードを要求する工程と、
    前記サーバーからダウンロードされる前記画像データを基に、用紙に画像を形成するよう制御する工程と、
    前記登録IDおよび前記印刷条件を前記画像データに紐付けて前記サーバーに記憶する工程と、
    前記サーバーに前記印刷条件が問い合わせられれば、前記画像形成装置に対して前記印刷条件を送信するよう制御する工程と、
    前記サーバーに前記画像データのダウンロードが要求されれば、前記画像形成装置に前記画像データをダウンロードするよう制御する工程とを備え
    前記受け付ける工程は、前記判断する工程により前記印刷条件を前記画像形成装置が具備すると判断されなければ、前記印刷条件の変更を受け付け、
    前記問い合わる工程は、前記受け付ける工程により変更された前記印刷条件を受け付ければ、前記サーバーに対して前記印刷条件の変更を承認するか否かを問い合わせ、
    前記要求する工程は、前記問い合わせる工程により問い合わせられた前記印刷条件の変更が承認されれば、前記サーバーに対して前記画像データのダウンロードを要求する、画像形成方法。
JP2017233495A 2017-12-05 2017-12-05 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法 Active JP7024361B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017233495A JP7024361B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法
CN201811405941.8A CN110018802B (zh) 2017-12-05 2018-11-23 图像形成系统、信息处理装置以及图像形成方法
US16/210,527 US10545707B2 (en) 2017-12-05 2018-12-05 Image forming system, information processing apparatus, and image forming method that prevents printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017233495A JP7024361B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019098657A JP2019098657A (ja) 2019-06-24
JP7024361B2 true JP7024361B2 (ja) 2022-02-24

Family

ID=66658460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017233495A Active JP7024361B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10545707B2 (ja)
JP (1) JP7024361B2 (ja)
CN (1) CN110018802B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7458942B2 (ja) 2020-09-01 2024-04-01 シャープ株式会社 情報処理装置、画像形成装置、システム及び制御方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342060A (ja) 2001-05-14 2002-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理方法および装置およびプリントサーバ
US20030210423A1 (en) 2002-05-08 2003-11-13 Stringham Gary G. Network file printing
JP2007148580A (ja) 2005-11-24 2007-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
JP2010208266A (ja) 2009-03-12 2010-09-24 Konica Minolta Business Technologies Inc プリントシステム、画像形成装置、プリントサーバ、プリントデータ管理方法および画像形成方法
JP2011065287A (ja) 2009-09-15 2011-03-31 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、画像形成装置、印刷システム、印刷方法、プログラム、記録媒体
JP2014056409A (ja) 2012-09-12 2014-03-27 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、出力動作制御方法、出力動作制御プログラム及び出力動作制御システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4067322B2 (ja) * 2002-03-19 2008-03-26 富士フイルム株式会社 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム
JP5231621B2 (ja) * 2010-12-10 2013-07-10 シャープ株式会社 画像形成装置、認証装置、画像形成システムおよび記録媒体
JP6064585B2 (ja) * 2012-12-25 2017-01-25 ブラザー工業株式会社 画像形成装置,記憶媒体および画像形成システム
JP6236967B2 (ja) * 2013-07-31 2017-11-29 ブラザー工業株式会社 端末装置とプリンタ
CN105446668B (zh) * 2014-09-25 2020-10-30 日本冲信息株式会社 图像形成装置以及打印设定的变更方法
JP6969229B2 (ja) * 2017-08-30 2021-11-24 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷方法、印刷管理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342060A (ja) 2001-05-14 2002-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理方法および装置およびプリントサーバ
US20030210423A1 (en) 2002-05-08 2003-11-13 Stringham Gary G. Network file printing
JP2007148580A (ja) 2005-11-24 2007-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
JP2010208266A (ja) 2009-03-12 2010-09-24 Konica Minolta Business Technologies Inc プリントシステム、画像形成装置、プリントサーバ、プリントデータ管理方法および画像形成方法
JP2011065287A (ja) 2009-09-15 2011-03-31 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、画像形成装置、印刷システム、印刷方法、プログラム、記録媒体
JP2014056409A (ja) 2012-09-12 2014-03-27 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、出力動作制御方法、出力動作制御プログラム及び出力動作制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190171401A1 (en) 2019-06-06
JP2019098657A (ja) 2019-06-24
US10545707B2 (en) 2020-01-28
CN110018802A (zh) 2019-07-16
CN110018802B (zh) 2022-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6928894B2 (ja) 印刷システムおよびプログラム
US9191455B2 (en) Image forming apparatus for being able to utilize application in which Web browser is used
JP4329825B2 (ja) 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム
JP6737169B2 (ja) バージョンチェックシステム及びバージョンチェック方法
JP2007028019A (ja) ジョブ履歴管理装置
JP2008305047A (ja) 情報処理装置
JP5911458B2 (ja) 情報処理装置、ジョブ設定方法
JP7024361B2 (ja) 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法
EP3070920A1 (en) Image forming device and image forming method
JP4401339B2 (ja) 画像形成装置
JP2005343066A (ja) 制御装置および画像形成装置および情報処理装置およびキャリブレーション制御方法および画像形成位置補正方法およびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP6926709B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
WO2020262178A1 (ja) ジョブ処理システム
JP5797344B2 (ja) 画像形成装置
JPWO2020262178A5 (ja)
JP6460032B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成プログラム
JP6838583B2 (ja) 画像処理装置
JP2008191805A (ja) 制御システム、制御装置及び制御プログラム
US20120081748A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2023049338A (ja) インストーラプログラム、情報処理装置、ファイル配布方法
JP6264140B2 (ja) 印刷システム
JP2014171105A (ja) 情報処理装置、画像形成システム及び画像処理方法。
US20090059291A1 (en) Image forming apparatus
JP6361376B2 (ja) 画像形成システム
JP2023075683A (ja) 制御プログラム、画像形成システム、表示方法、情報処理装置。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7024361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150