JP7022391B2 - 防振パレットおよびガラス梱包体 - Google Patents

防振パレットおよびガラス梱包体 Download PDF

Info

Publication number
JP7022391B2
JP7022391B2 JP2018555018A JP2018555018A JP7022391B2 JP 7022391 B2 JP7022391 B2 JP 7022391B2 JP 2018555018 A JP2018555018 A JP 2018555018A JP 2018555018 A JP2018555018 A JP 2018555018A JP 7022391 B2 JP7022391 B2 JP 7022391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
pallet
glass
upper frame
uneven portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018555018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018105615A1 (ja
Inventor
隆行 野田
勢津夫 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Publication of JPWO2018105615A1 publication Critical patent/JPWO2018105615A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7022391B2 publication Critical patent/JP7022391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/48Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for glass sheets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/06Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/08Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
    • F16F3/10Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber combined with springs made of steel or other material having low internal friction
    • F16F3/12Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber combined with springs made of steel or other material having low internal friction the steel spring being in contact with the rubber spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、防振パレットおよびガラス梱包体に関する。
ガラス板の輸送では、複数枚のガラス板を含む積層体が積載されるパレットが用いられる。輸送時のガラス板の破損を防止するため、例えば、特許文献1に開示されているように、パレットに振動を吸収するために防振器を設ける場合がある。
WO2008/105190号公報
ところで、防振器を設けたパレットを用いてガラス板を輸送する場合でも、ガラス板が破損してしまうことがあった。詳述すると、積層体を構成するガラス板の枚数の多寡により当該積層体の重心位置が変化するため、ガラス板の枚数によってはパレットが傾いた状態となる。このような状態の下で輸送時の衝撃が加わると、パレット自体の傾斜や振動により積層体が位置ずれを起こして外物(例えば、輸送用のコンテナ内に設置されたフレーム等)と衝突しやすくなり、結果としてガラス板が破損してしまうことがあった。
本発明は、輸送時のガラス板の破損を確実に防止することを第一の技術的課題とする。
また、ガラス板の輸送に際しては、これに要するコストを可及的に削減することも望まれている。本発明は、ガラス板の輸送に要するコストを可及的に削減することを第二の技術的課題とする。
上記の第一の技術的課題を解決するために創案された本発明に係る防振パレットは、複数枚のガラス板を含む積層体の輸送用であると共に、複数の防振器を備えた防振パレットであって、複数の防振器の少なくとも一つが、当該防振パレットを平面視する方向から視た際の所在位置の調節が可能な位置可変防振器であることに特徴付けられる。
このような構成によれば、位置可変防振器について、防振パレットを平面視する方向から視た際の所在位置の調節が可能であるため、ガラス板の枚数の多寡により積層体の重心位置が変化した場合でも、この変化に対して好適に対応することができる。すなわち、本構成では、積層体の重心位置が変化したとしても、この変化に合わせて位置可変防振器の所在位置を調節することで、防振パレットの傾きを防止することが可能となる。これにより、輸送時の衝撃が加わったとしても、防振パレット自体の傾きや振動により積層体が位置ずれを起こして外物と衝突するような事態の発生を回避できる。その結果、ガラス板の破損を確実に防止することが可能となる。
上記の構成において、防振パレットは、複数の防振器を挟んで上下で対となると共に、複数の防振器を固定可能な上側フレームと下側フレームとを備え、位置可変防振器が、位置の調節に際して両フレームに対する固定の解除が可能であることが好ましい。このようにすれば、両フレームに対する固定の解除と、位置の調節と、両フレームに対する再固定とを位置可変防振器について行うのみで、位置可変防振器の位置の調節が可能である。従って、簡便かつ迅速に調節を行うことが可能である。
上記の構成において、下側フレームは、凹凸部を有し、上側フレームは、下側フレームの凹凸部と嵌り合う凹凸部を有し、下側フレームの凹凸部を上側フレームの凹凸部に嵌め合わすことによって防振パレット同士を装着状態で上下に積み重ね可能であることが好ましい。これにより、防振パレットのみを保管又は輸送する場合に、凹凸部の案内によって容易に上下に積み重ねることが可能となる。また、凹凸部の嵌め合いによって互いに拘束されるので、荷崩れの発生を低減することができる。さらに、上下に積み重ねることで保管又は輸送に要するスペースを削減でき、効率よく保管又は輸送できる。
上記の第一の技術的課題を解決するために創案された本発明に係るガラス梱包体は、複数枚のガラス板を含む積層体と、積層体が保持固定される保持台とを備える梱包ユニットと、上記防振パレットとを含み、梱包ユニットが防振パレットに着脱可能に積載されることに特徴付けられる。
このようにすれば、梱包ユニットを防振パレットに積載することで、輸送時に加わる衝撃を吸収する機能を付与できるようになる。そして、梱包ユニットと防振パレットは容易に分離できることから、輸送に際しては、輸送される梱包ユニットの数(同時に輸送可能な梱包ユニットの上限数)と同じ数の分だけ防振パレットを準備すればよく、梱包ユニットの総数と同数の防振パレットを準備する必要がなくなる。一方、本構成とは異なり、保持台が防振パレットと一体とされて分離不能である場合には、必然的に保持台(梱包ユニット)の総数と同数の防振パレットを準備する必要が生じる。このように本構成では輸送される梱包ユニットの数を超える数の防振パレットを準備する必要がなくなるため、その分だけコストの削減を図ることが可能となる。さらに、本構成によれば、以下のような不具合の発生をも好適に回避できる。すなわち、保持台が防振パレットと一体とされて分離不能である場合には、梱包時に保持台に積載されるガラス板の枚数が増加していくのに従って、積層体の重さの増加で防振器が縮み、結果として積層体が載置される載置面の高さが下方に変位していく。また、開梱時に保持台に積載されるガラス板の枚数が減少していくのに従って、積層体の重さの減少で防振器が伸び、結果として積層体が載置される載置面の高さが上方に変位していく。そして、これらの変位に起因してガラス板が破損するおそれがあった。しかしながら、本構成によれば、防振パレットと分離された状態の保持台に対してガラス板を積載していくことが可能であることから、梱包及び開梱の作業中に積層体の載置面の高さが変位することを確実に防止できる。その結果、上記のような不具合の発生を好適に回避することが可能となる。
上記の構成において、保持台の底部には、凹凸部が形成され、上側フレームは、保持台の凹凸部と嵌り合う凹凸部を有し、保持台の凹凸部を上側フレームの凹凸部に嵌め合わすことによって梱包ユニットが防振パレットに装着されることが好ましい。このようにすれば、保持台の凹凸部と上側フレームの凹凸部とが嵌り合うことで、保持台と防振パレットの不当な位置ずれを確実に回避できる。さらには、凹凸部の存在により防振パレットへの梱包ユニットの装着を案内できるため、積載に要する作業の効率化を図ることが可能となる。
上記の構成において、保持台には、複数枚のガラス板が傾斜姿勢で保持固定されており、位置可変防振器は、複数枚のガラス板の積層方向に沿って位置の調節が可能であることが好ましい。このようにすれば、積層体を構成するガラス板の枚数の多寡により積層方向に沿って変化しやすい積層体の重心位置に対し、位置可変防振器の位置が積層方向に沿って調節が可能であることで好適に対応できる。
上記の構成において、上側フレームの外周輪郭が平面視で矩形状をなし、矩形状の四隅の各々に防振器が配置され、矩形状の中央領域内に、積層方向に沿って位置の調節が可能である位置可変防振器が配置されることが好ましい。このようにすれば、四隅の各々に防振器が配置されていることで、輸送時のパレットを傾かせることなく可及的に安定させることが可能となる。その上、中央領域内に配置される位置可変防振器が、積層方向に沿って位置の調節が可能であることから、積層方向に沿った積層体の重心位置の変化についても好適に対応できる。
上記の構成において、四隅の各々に配置された防振器が位置可変防振器であり、積層方向に沿って位置の調節が可能であることが好ましい。このようにすれば、四隅の位置可変防振器のそれぞれが積層方向に沿って位置の調節が可能であることから、積層方向に沿った積層体の重心位置の変化に対し、より緻密に対応できる。
上記の構成において、中央領域内に配置された位置可変防振器が、取付け、及び、取外しが可能であることが好ましい。このようにすれば、積層体を構成するガラス板の枚数の多寡による積層体の重量の変化に応じ、中央領域内の位置可変防振器を取り付け又は取り外すことで、防振器の負荷を好適な範囲に維持できる。このため、防振器を好適な状態で動作させることができ、ガラス板の破損をより確実に防止できると共に、防振器の損傷を防止できる。
さらに、上記の第二の技術的課題を解決するために創案された本発明に係るガラス梱包体は、複数枚のガラス板を含む積層体と、積層体が保持固定される保持台とを備える梱包ユニットと、防振器を備える防振パレットとを含み、梱包ユニットが防振パレットに着脱可能に積載されることに特徴付けられる。
このような構成においても、輸送される梱包ユニットの数を超える数の防振パレットを準備する必要性を排除できることから、ガラス板の輸送に要するコストを可及的に削減することが可能となる。
上記の構成において、保持台には、複数枚のガラス板が平置き姿勢で保持固定されると共に、複数の梱包ユニットが上下に積み重ねられた状態で防振パレットに積載されていることが好ましい。このようにすれば、一つの防振パレットに対して複数の梱包ユニットを積み重ねて輸送することが可能となるため、更なるコストの削減を実現できる。
本発明によれば、輸送時のガラス板の破損を確実に防止することができる。さらに、ガラス板の輸送に要するコストを可及的に削減することが可能となる。
ガラス梱包体を示す側面図である。 防振器を示す斜視図である。 防振器の変形例を示す斜視図である。 上側フレームを示す底面図である。 防振器の周辺を拡大して示す斜視図である。 防振器の位置を調節するための機構を示す斜視図である。 防振器の位置を調節するための機構を示す斜視図である。 防振器の位置を調節するための機構を示す斜視図である。 ガラス梱包体の変形例を示す側面図である。 上側フレームの変形例を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態を添付の図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、本実施形態に係るガラス梱包体1は、複数枚のガラス板2が傾斜姿勢で積層されている積層体3と、積層体3を保持固定した保持台4と、防振パレット5とを備えている。このような本実施形態では、積層体3が保持固定されている状態の保持台4が、防振パレット5に着脱可能に積載される梱包ユニットU(荷物)となる。なお、積層体3は、ガラス板2同士の間に挿入される保護シート(例えばガラス合紙や発泡樹脂シート)を含んでもよい。また、積層体3は、保持台4が備える押さえ具(図示省略)によって保持台4に保持固定されている。押さえ具としては、例えばベルトや押さえ板を用いることができる。
梱包ユニットUと防振パレット5との両者は、分離が可能となっている。防振パレット5への梱包ユニットUの積載に際しては、保持台4の底部に形成された凹凸部としての穴部4aと、防振パレット5(上側フレーム7)の上方に設けられた凹凸部としての突起部5aとが利用される。そして、突起部5aを穴部4aに挿入して嵌め合せることで、保持台4が案内される。さらに、突起部5aと穴部4aとが嵌り合うことにより、ガラス梱包体1の輸送中における両者4,5の間での位置ずれが回避される。なお、勿論ではあるが、本実施形態の変形例として、保持台4に突起部が形成され、防振パレット5に穴部が形成されていてもよい。
防振パレット5は、複数の防振器6と、複数の防振器6を挟んで上下(図1に示すZ方向)で対となる上側フレーム7、及び、下側フレーム8とを備えている。なお、上側フレーム7は、梱包ユニットU(荷物)が収納される荷台部である。下側フレーム8は、防振器6を介して上側フレーム7(荷台部)を保持する基台部であり、下側フレーム8の下面は、床面やトラックの荷台などに載置される。
図2に示すように、複数の防振器6の各々は、中心軸Sが水平面と平行になるように配置された螺旋状弾性体9と、螺旋状弾性体9を保持する一対の保持具10,11とを備え、全体として略円筒状をなす。なお、螺旋状弾性体9は、実際にはゴム材12(図5を参照)に埋設されているが、図2には仮想的に螺旋状弾性体9を剥き出しにした状態を示している。
螺旋状弾性体9は、ゴム材を含む樹脂材などであってもよいが、本実施形態では金属線が編まれて形成された金属製ワイヤーロープ(金属材)である。特に、金属材は、耐久性や耐環境性の観点から、ステンレス材であることが好ましい。
詳細には、螺旋状弾性体9は、その中間部で二つに折り曲げられた金属製ワイヤーロープが同一中心軸で逆巻きの螺旋を描いて互いに異なる端部に向かって巻回されている。各保持具10,11は、長尺な板材であり、その長手方向に間隔を置いて螺旋状弾性体9を挿通するための複数の貫通孔10a,11aを有する。螺旋状弾性体9は、保持具10と保持具11の各貫通孔10a,11aに交互に挿通され、螺旋状に巻回された状態を維持する。各保持具10,11は、螺旋状弾性体9の中心軸Sと平行で、且つ、中心軸Sを挟んで上下方向に対向するように配置される。すなわち、本実施形態では、防振器6の長手方向が、螺旋状弾性体9の中心軸Sの方向と一致する。
ここで、本実施形態の変形例として、図3に示すように、螺旋状弾性体9は、その中間部にて金属製ワイヤーロープが捻じられたものであってもよい。そして、捻じられた箇所を境界として金属製ワイヤーロープの一方側と他方側とが相互に逆巻きの螺旋を描くように巻回されていてもよい。
各保持具10,11は、取付穴10b,11bを有しており、この取付穴10b,11bにネジなどの固定部材が挿通される。
複数の防振器6の全ては、防振パレット5を平面視する方向(図1に示すZ方向)から視た際の所在位置の調節が可能な位置可変防振器となっており、複数枚のガラス板2の積層方向(図1に示すY方向)に沿って位置の調節が可能である。これにより、ガラス板2の枚数の多寡による積層体3の重心位置の変化に対応することができ、防振パレット5の傾きを回避することが可能である。
複数の防振器6は、上側フレーム7と下側フレーム8との両者に固定可能であると共に、位置の調節に際して両者7,8に対する固定の解除が可能である。この点については後に詳述する。
上側フレーム7と下側フレーム8との両者は、相互に上下が反転しているだけで同一の構成を有する。そのため、両者のうちの上側フレーム7についてのみ説明する。図4に示すように、上側フレーム7は、Z方向から視てその外周輪郭が矩形状をなす。この上側フレーム7は、枠体13と、枠体13の間に縦横に配置された支持桟14とを備える。枠体13及び支持桟14は、金属製(好ましくはステレンレス製)であると共に、固定具を挿入して固定するための多数の挿入穴15a,15bが形成されている。固定具としては、例えばボルト及びナットを使用することができる。また、ピンを使用することもできる。挿入穴15a,15bに雌ねじを形成する場合、雄ねじを使用することもできる。
複数の防振器6の各々は、図4に示す円Cで囲った箇所に配置されている。すなわち、本実施形態では、上側フレーム7の外周輪郭がなす矩形状の四隅の各々に一つずつと、矩形状の中央領域内の三つとの合計七つの防振器6が配置されている。なお、ここで言う「中央領域」とは、枠体13よりも矩形状の内側の箇所を意味する。各防振器6は、円Cの中心に配置されており、円Cの中心から矢印Rで示す方向に移動させて位置を調節することが可能となっている。
ここで、本実施形態の変形例として、七つのうちの一部の防振器6のみが位置の調節が可能な位置可変防振器であってもよい。一例として、中央領域内の三つの防振器6のみが位置可変防振器であってよい。また、防振器6の数は、例えば、積層体3の重量に合わせて増減させて構わない。すなわち、防振器6の数は八つ以上であってもよいし、六つ以下であってもよい。さらに、防振器6の配置についても、図4に示した配置に限定されるものではなく、防振パレット5の傾きを回避できる限りで変更を加えてよい。
本実施形態では、四隅に配置された各防振器6と、中央領域内に配置された各防振器6との間において、位置を調節する態様が異なっている。まず、中央領域内に配置された各防振器6について、位置を調節する態様を説明する。
中央領域内に配置された各防振器6は、図1に示すように、上下一対の板体16,16の相互間に固定されており、一対の板体16,16と一体に移動する構成となっている。一対の板体16,16の各々には、Z方向に孔軸が延びた貫通孔(図示省略)が形成されており、貫通孔には固定具を挿通させることが可能となっている。そして、位置の調節の前後においては、各板体16の貫通孔を挿通した固定具が、図4に示した挿入穴15aに挿入されて固定された状態にあることで、上側フレーム7および下側フレーム8に対して各板体16が固定された状態にある。これにより、各板体16と固定された防振器6についても上側フレーム7および下側フレーム8に対して固定された状態にある。
防振器6の位置を調節するに際しては、最初に、挿入穴15aから固定具を取り外すことで、各板体16および防振器6について、上側フレーム7および下側フレーム8に対する固定を解除する。次いで、Y方向に沿って各板体16および防振器6を移動させることで、新たに防振器6を固定するべき位置の調節を行う。最後に、固定するべき位置が定まると、位置の調節前とは異なる挿入穴15aに固定具を挿入して固定する。これにより、調節後の位置にて防振器6が上側フレーム7および下側フレーム8に対して固定された状態となる。以上が位置の調節の態様である。
なお、中央領域内に配置された各防振器6は、一対の板体16,16と共に防振パレット5への取付け、及び、取外しが可能となっている。これにより、積層体3の重量が相対的に軽い場合には任意に取外せると共に、相対的に重い場合には任意に取付けることが可能である。
次に、四隅に配置された各防振器6について、位置を調節する態様を説明する。
図5に示すように、四隅に配置された各防振器6は、上下一対の保持板17,17の相互間に固定されており、一対の保持板17,17と一体に移動する構成となっている。一対のうちの上側に配置された保持板17は、当該保持板17の上面に対向して配置された座板18に対してY方向にスライドして移動が可能である。同様にして、一対のうちの下側に配置された保持板17は、その下面に対向して配置された座板18に対してY方向にスライドして移動できる。上下で対となる二つの座板18の各々には、固定具を挿通させるための貫通孔18aが形成されている。この貫通孔18aを挿通した固定具が、図4に示した挿入穴15bに固定されることで、二つの座板18がそれぞれ上側フレーム7および下側フレーム8に固定されている。
以上のことから、本実施形態においては、上側フレーム7および下側フレーム8にそれぞれ固定された状態にある二つの座板18に対し、一対の保持板17,17および防振器6が一体となってY方向にスライドして移動することにより、防振器6の位置の調節がなされる。
以下、一対の保持板17,17および防振器6をスライドさせて移動させるための機構の詳細について説明する。
図6aは、二つの座板18のうちの下側に配置された座板18を示している。また、図6bは、図6aに示した座板18を裏返した状態を示している。なお、上側に配置された座板18は、下側に配置された座板18と上下が反転している点が相違するだけで同一の構成を有する。そのため、ここでは下側に配置された座板18についてのみ説明する。
図6aおよび図6bに示すように、座板18には、Y方向に長尺となる長孔18b(貫通孔)が形成されている。また、座板18の上面側には、Y方向に沿ってスライドして移動が可能なスライド板19と、スライド板19を挟んでX方向の両側に配置され、スライド板19の移動を案内するための複数の円柱状の突起物20とが配置されている。スライド板19には、固定具を挿通させるための貫通孔19aが形成されている。この貫通孔19aは、スライド板19の移動に伴って座板18の長孔18bに沿って移動する。そして、これら両孔18b,19aに挿通させた固定具によってスライド板19を下側フレーム8に固定すれば、スライド板19が移動不能となる。一方、固定具による固定を解除すれば、スライド板19がY方向に沿って移動が可能な状態となる。
図7に示すように、上記のスライド板19の上面に保持板17が固定されている。これにより、保持板17は、スライド板19の移動と同期して自身もスライドして移動する構成となっている。そして、保持板17に形成された挿入穴17aに対し、防振器6の取付穴11bに挿通させた固定具が挿入されて固定されることで、保持板17と防振器6とが固定される。これにより、保持板17の移動に伴って防振器6が一体となってスライドして移動する構成となっている。なお、保持板17およびスライド板19の移動には、公知の送り機構や案内機構を利用してもよい。一例としては、保持板17或いはスライド板19と連結されたネジ機構を利用して両者17,19を移動させることが可能である。以上に説明した機構が、一対の保持板17,17および防振器6をスライドさせて移動させるための機構である。
なお、四隅に配置された各防振器6と、中央領域内に配置された各防振器6とのいずれの位置の調節についても、梱包ユニットUが防振パレット5に積載された状態の下で行ってもよいし、荷卸した状態の下で行ってもよい。また、積載された状態での防振パレット5の傾きを確認しつつ、両者4,5の積載と荷卸とを繰り返しながら各防振器6の位置の調節を行ってもよい。
ここで、本発明に係るパレット(防振パレット)およびガラス梱包体は、本実施形態で説明した構成に限定されるものではない。例えば、本実施形態のガラス梱包体1は、複数枚のガラス板2が傾斜姿勢で積層されてなる積層体3の輸送用であるが、この限りではない。ガラス梱包体1の変形例として、図8に示すように、複数枚のガラス板2が平置き姿勢で積層されてなる積層体3の輸送用であってもよい。この場合、同図に示すように、梱包ユニットUが上下複数段(ここでは、上下二段の場合を例示しているが、三段以上であってもよい)に積み重ねられていてもよい。
また、本実施形態では、中央領域内に配置された各防振器6について、上側フレーム7(下側フレーム8)に形成された多数の挿入穴15aを利用して位置を調節する構成となっているが、これに限定されるものではない。例えば、図9に示すように、上側フレーム7(下側フレーム8)の枠体13や支持桟14にそれぞれ長孔21を設け、この長孔21を利用して位置を調節する構成としてもよい。
さらに、本実施形態では、防振器6の位置をY方向に沿ってのみ調節する構成となっているが、この限りではなく、Y方向に加えてX方向にも調節できる構成としても構わない。また、本実施形態では、防振パレット5が梱包ユニットU(保持台4)を積載可能となっているが、例えば、保持台4を防振パレット5と一体化して分離不能とし、防振器6の所在位置の調節が可能な構成としてもよい。
本実施形態では、中心軸Sが横を向く(水平方向に延びる)ように配置された螺旋状弾性体9を備える防振器を用いるが、この限りではなく、中心軸Sが縦を向く(上下方向に延びる)ように配置された螺旋状弾性体9を備える防振器を用いてもよい。また、螺旋状弾性体9でなく、防振ゴムや空気ばねを防振器として用いてもよい。
中心軸Sが横を向く(水平方向に延びる)ように配置された螺旋状弾性体9を備える防振器を用いれば、外部からの衝撃入力に対して防振器の螺旋状弾性体9が柔軟に変形するため、あらゆる方向からの同時発生的な衝撃入力を十分に吸収することができる。詳細には、螺旋状弾性体9において、縦方向衝撃を吸収する変形(圧縮変形)と、横方向衝撃を吸収する変形(せん断又はロール変形)とが異なる要素の変形となる。すなわち、縦方向衝撃を吸収する変形と、横方向衝撃を吸収する変形は、互いに独立して生じ得るため、同時にこれらの変形が生じても各変形が互いに阻害し合うことがない。そのため、上述のように、あらゆる方向からの同時発生的な衝撃入力を十分に吸収することができる。加えて、横方向衝撃を吸収する際に、倒立振り子のような横揺れが生じにくいため、上側フレームが傾きにくい。そのため、梱包ユニットUに揺れに伴う不当な振動が生じにくくなる。したがって、上記の衝撃吸収効果と振動防止効果により、輸送時の無機脆性材料の破損を確実に防止することが可能となる。
本実施形態では、防振パレット5が備える複数の防振器6の少なくとも一つが位置可変防振器6であるが、この限りではなく、防振パレット5が所在位置の調節が不能な防振器6のみを備え、梱包ユニットUが防振パレット5に着脱可能に積載される構成としてもよい。
本実施形態では、防振パレット5の上側フレーム7のみが凹凸部としての突起部5aを有するが、この限りではなく、下側フレーム8も上側フレーム7の凹凸部と嵌り合う凹凸部を有してもよい。この場合、下側フレーム8の凹凸部を上側フレーム7の凹凸部に嵌め合わすことによって防振パレット5同士を装着状態で上下に積み重ね可能とする。これにより、防振パレット5のみを保管又は輸送する場合に、凹凸部の案内によって容易に上下に積み重ねることが可能となる。また、凹凸部の嵌め合いによって互いに拘束されるので、荷崩れの発生を低減することができる。さらに、上下に積み重ね可能ることで保管又は輸送に要するスペースを削減でき、効率よく保管又は輸送できる。
1 ガラス梱包体
2 ガラス板
3 積層体
4 保持台
4a 穴部
5 防振パレット
5a 突起部
6 防振器
7 上側フレーム(荷台部)
8 下側フレーム(基台部)
U 梱包ユニット(荷物)

Claims (4)

  1. ガラス梱包体であって、
    複数枚のガラス板を含む積層体と、前記積層体が保持固定される保持台と、を備える梱包ユニットと、
    前記梱包ユニットが着脱可能に積載される防振パレットと、
    を含み、
    前記保持台には、前記複数枚のガラス板が傾斜姿勢で保持固定され、
    前記防振パレットが、複数の防振器と、前記複数の防振器を挟んで上下で対となると共に前記複数の防振器を固定可能な上側フレームと下側フレームと、を備え、
    前記複数の防振器の少なくとも一つが、前記防振パレットを平面視する方向から視た際の所在位置の調節が可能な位置可変防振器であり、
    前記上側フレームの外周輪郭が平面視で矩形状をなし、
    前記矩形状の四隅の各々に前記防振器が配置され、
    前記矩形状の中央領域内に、前記複数枚のガラス板の積層方向に沿って位置の調節が可能である前記位置可変防振器が配置されることを特徴とするガラス梱包体
  2. 前記位置可変防振器が、位置の調節に際して前記両フレームに対する固定の解除が可能であることを特徴とする請求項1に記載のガラス梱包体
  3. 前記保持台の底部には、凹凸部が形成され、
    前記上側フレームは、前記保持台の凹凸部と嵌り合う凹凸部を有し、
    前記保持台の凹凸部を前記上側フレームの凹凸部に嵌め合わすことによって前記梱包ユニットが前記防振パレットに装着されることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス梱包体。
  4. 前記中央領域内に配置された前記位置可変防振器が、取付け、及び、取外しが可能であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のガラス梱包体。
JP2018555018A 2016-12-09 2017-12-05 防振パレットおよびガラス梱包体 Active JP7022391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016239555 2016-12-09
JP2016239555 2016-12-09
PCT/JP2017/043659 WO2018105615A1 (ja) 2016-12-09 2017-12-05 防振パレットおよびガラス梱包体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018105615A1 JPWO2018105615A1 (ja) 2019-10-24
JP7022391B2 true JP7022391B2 (ja) 2022-02-18

Family

ID=62491290

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018555018A Active JP7022391B2 (ja) 2016-12-09 2017-12-05 防振パレットおよびガラス梱包体
JP2018555015A Pending JPWO2018105612A1 (ja) 2016-12-09 2017-12-05 防振パレットおよびガラス梱包体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018555015A Pending JPWO2018105612A1 (ja) 2016-12-09 2017-12-05 防振パレットおよびガラス梱包体

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP7022391B2 (ja)
CN (2) CN210364828U (ja)
TW (2) TW201834937A (ja)
WO (2) WO2018105612A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018221358A1 (ja) * 2017-05-29 2018-12-06 Agc株式会社 ガラス板梱包体の製造方法、及びガラス板梱包体
JP6651149B2 (ja) * 2018-05-30 2020-02-19 株式会社アイライフケア 制震装置
JP7246823B2 (ja) * 2018-09-07 2023-03-28 株式会社オカムラ 搬送台車
CN109911410A (zh) * 2019-04-11 2019-06-21 东旭(营口)光电显示有限公司 一种缓冲座及玻璃储运装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168072A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包体
JP2012218765A (ja) 2011-04-07 2012-11-12 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包用パレット及びガラス板梱包体
JP2013023256A (ja) 2011-07-21 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 輸送用架台装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4713866U (ja) * 1971-03-18 1972-10-18
JPH0217240A (ja) * 1988-07-04 1990-01-22 Mitsui Constr Co Ltd 設備用防振架台の構造
FR2636111B1 (fr) * 1988-09-05 1990-11-16 Vibrachoc Sa Dispositif amortisseur de chocs et de vibrations
JPH0744052Y2 (ja) * 1992-05-12 1995-10-09 日本無線株式会社 ショックマウントによる電子機器の取付装置
JP2005239224A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kyocera Corp コンテナ収納台
JP5537856B2 (ja) * 2009-07-24 2014-07-02 株式会社田中制震構造研究所 制振装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168072A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包体
JP2012218765A (ja) 2011-04-07 2012-11-12 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包用パレット及びガラス板梱包体
JP2013023256A (ja) 2011-07-21 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 輸送用架台装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201834937A (zh) 2018-10-01
WO2018105612A1 (ja) 2018-06-14
JPWO2018105615A1 (ja) 2019-10-24
CN210364828U (zh) 2020-04-21
TW201834938A (zh) 2018-10-01
CN210259241U (zh) 2020-04-07
WO2018105615A1 (ja) 2018-06-14
JPWO2018105612A1 (ja) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7022391B2 (ja) 防振パレットおよびガラス梱包体
JP5182283B2 (ja) 板状体の梱包パレット
US8720350B2 (en) Pallet, method of manufacturing and method of transporting or handling goods
US8573136B1 (en) Loading structure
KR20130140118A (ko) 곤포 용기 및 곤포체
JP6136294B2 (ja) 制振ラック倉庫
JP5520157B2 (ja) 防振架台
JP6252127B2 (ja) パレット
JP2005239224A (ja) コンテナ収納台
JP7024251B2 (ja) 運搬台
KR101666166B1 (ko) 면진구조가 적용된 화물 적치대
JP2021024619A (ja) ガラス板梱包体
KR102529320B1 (ko) 내진(耐震)컨테이너
JP6252126B2 (ja) パレット
JP4886054B2 (ja) 段積みラック
JP6752224B2 (ja) 複数のガラスシートの輸送および/または保管用のコンテナー
JP6137244B2 (ja) 制振ラック倉庫
KR20210000612U (ko) 유리 패키지
JP6126987B2 (ja) コンテナ積載用架台
KR200474058Y1 (ko) 화물차량용 자동차 재사용 부품 거치대
KR200452218Y1 (ko) 팔레트
JP2021031069A (ja) ガラス板梱包体
JP2009023679A (ja) パレット装置
JP2015016985A (ja) 落下転倒防止システム
CN106697496A (zh) 暖水瓶运输用托盘

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150