JP7022184B2 - 電動自動車の充電フラップをロックするロック装置及びそのようなロック装置を含む電動自動車 - Google Patents

電動自動車の充電フラップをロックするロック装置及びそのようなロック装置を含む電動自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP7022184B2
JP7022184B2 JP2020165458A JP2020165458A JP7022184B2 JP 7022184 B2 JP7022184 B2 JP 7022184B2 JP 2020165458 A JP2020165458 A JP 2020165458A JP 2020165458 A JP2020165458 A JP 2020165458A JP 7022184 B2 JP7022184 B2 JP 7022184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
accommodating
locking
locking device
charging flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020165458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021055533A (ja
Inventor
エーベルレ ヴィルフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2021055533A publication Critical patent/JP2021055533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7022184B2 publication Critical patent/JP7022184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/28Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like
    • E05B83/34Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like for fuel inlet covers essentially flush with the vehicle surface
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • B60K2015/0576Locking means for the inlet cover with actuator fixed to the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • B60K2015/0584Locking means for the inlet cover the locking bolt is linearly moved to lock or unlock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、電動自動車の充電フラップをロックするロック装置と、そのようなロック装置を含む電動自動車とに関する。
ロック装置を緊急解除するために、自動車のトランクカバーの後ろの自動車運転者がアクセス可能である緊急解除コードを有する、冒頭で述べたタイプのロック装置は先行技術から公知である。先行技術から公知のロック装置は、電動自動車の充電フラップか、又は燃料動作式自動車のタンクフラップかのいずれかに使用することができる。前記ロック装置は、ハイブリッド車両と称されるもののタンクフラップ、及び/又は充電フラップを閉じるために使用することもできる。しかし、緊急解除機能を有する前記ロック装置は、製造するのに比較的コストがかかり、時間がかかる。
本発明の目的は、コスト効率よく製造することができ、緊急の際に充電フラップを簡単に開くことを可能にするロック装置を提案することである。
この目的は、請求項1に記載のロック装置と、請求項9に記載の電動自動車とにより達成される。
本発明によるロック装置は、ラッチ装置、ラッチ捕捉装置、及び収容装置を有して設けられる。収容装置(50)は受け部(52)を含み、ラッチ捕捉装置(40)は、受け部(52)に密着嵌めの態様で収容されて確実にクランプされる。ラッチ装置は、自動車の車体構成要素に連結可能であり、収容装置は、自動車の充電フラップに連結可能である。ラッチ装置は、ロック位置において、ラッチ捕捉装置に密着嵌めの態様で連結可能であり、解除位置において、ラッチ捕捉装置から引き離し可能である。ラッチ捕捉装置は、ラッチ装置のロック位置で、ラッチ装置によって、引抜き方向に沿って所定の最小引抜き力を加えることで、破壊することなく、受け部から取り外し可能なように設計される。
好ましい改良形態では、受け部は、円筒形の第1の収容部分と、第1の収容部分に通じている漏斗状の第2の収容部とを有し、ラッチ捕捉装置は、円筒形のベース部分と、漏斗状の保持部分とを含み、保持部分は、密着嵌めの態様で、第2の収容部分に収容され、ベース部分は、密着嵌めの態様で、第1の収容部分に収容され、保持部分は、第1の収容部分よりも半径方向に大きい。
保持部分は、半径方向に弾性圧縮可能であるのが好ましい。
好ましい改良形態では、第2の収容部分は、断面において、第1の収容部分に対して約135°の角度をなす。
保持部分は、複数のスロットを設けられるのが好ましい。
好ましい改良形態では、保持部分は、一部分が軟質弾性プラスチックで製造され、一部分が硬質プラスチックで製造される。
ラッチ捕捉装置は、窪みを含むのが好ましく、収容装置は、ラッチ捕捉装置が、ラッチ捕捉装置と収容装置との相対回転を防止するように、密着嵌めの態様で受け部に保持され、受け部に確実にクランプされるような態様で、窪みに受け入れられるブリッジ部分を含む。
好ましい改良形態では、ロック装置は、充電フラップの後ろで吊すためのフックを有する緊急開放ツールを含む。
本発明はさらに、車体構成要素と、充電フラップと、本発明による、充電フラップをロックするためのロック装置とを含む電動自動車に関し、ロック装置のラッチ装置は、車体構成要素に連結され、ロック装置の収容装置は、充電フラップに連結される。
本発明はさらに、本発明によるロック装置を含む電動自動車に関する。
本発明によるロック装置と、本発明による自動車との細部及びさらなる利点が、下記に記載する例示的な実施形態に関連して説明される。
例示的な実施形態によるロック装置を有する電動自動車の充電フラップの斜視図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置を有する電動自動車の充電フラップの斜視図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置を有するさらなる充電フラップの斜視図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置を有するさらなる充電フラップの斜視図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置を有するさらなる充電フラップの斜視図を示している。 図5の充電フラップの断面図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置のラッチ装置の斜視図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置のラッチ装置の斜視図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置の収容装置及びラッチ捕捉装置の断面図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置の収容装置の平面図を示している。 例示的な実施形態によるロック装置のラッチ捕捉装置の平面図を示している。
本願は、電動自動車の充電フラップ110をロックするロック装置20に関する。ロック装置20は、ラッチ装置30、ラッチ捕捉装置40、及び収容装置50を備え、収容装置50は受け部52を含み、ラッチ捕捉装置40は、受け部(52)に密着嵌めの態様で収容されて確実にクランプされる。
ラッチ装置30は、自動車の車体構成要素120に連結可能であり、収容装置50は、自動車の充電フラップ110に連結可能である。ラッチ装置30は、ロック位置VSにおいて、ラッチ捕捉装置40に密着嵌めの態様で連結可能であり、解除位置ESにおいて、ラッチ捕捉装置40から引き離し可能である。ラッチ捕捉装置40は、ラッチ装置30のロック位置VSにおいて、ラッチ装置30によって、引抜き方向Aに沿って所定の最小引抜き力を加えることで、破壊することなく、受け部52から取り外し可能なように設計されている。
この場合に、最小引抜き力は、例えば、約150Nとすることができる。
図示していない電動自動車の充電モジュールは、車体構成要素120の開口122に外から取り付けることができ、権限のないアクセスに対して充電フラップ110を用いて保護することができる。充電フラップ110は、充電モジュールをアクセスできるようにするために、自動車の移動方向において前方に旋回することができる。
特に、図10に示すように、収容装置50は、バヨネット式閉じ具の形態を取るカラー部分53を含むことができる。カラー部分53は、収容装置50を自動車の充電フラップ110に留めるのに役立つ。ラッチ装置30は、同様にバヨネット式閉じ具を用いて車体構成要素120に留めることができる。
ラッチ捕捉装置40は、特に、例えば、図11に示すように、長穴の形態を取ることができるラッチ開口46を含むことができる。
ラッチ装置30をロック位置VSから解除位置ESに移すために、ラッチ要素32は90°にわたって回転することができる。解除位置ESでは、ラッチ要素32は、ラッチ開口46から取り外すことができる。ロック位置VSでは、ラッチ要素32は、ラッチ開口46を分解する。
受け部52は、円筒形の第1の収容部分54と、第1の収容部分54に通じている漏斗状の第2の収容部分56とを有することができる。ラッチ捕捉装置40は、円筒形のベース部分42と漏斗状の保持部分44とを含むことができ、保持部分44は、密着嵌めの態様で第2の収容部分56に収容され、ベース部分42は、密着嵌めの態様で、第1の収容部分54に収容され、保持部分44は、第1の収容部分54よりも半径方向Rに大きい。
保持部分44は、弾性圧縮可能とすることができ、特に、半径方向Rに圧縮可能とすることができる。
ラッチ捕捉装置40を受け部52から取り外すために、まず第1に、引抜き力が、ラッチ装置30を用いて、引抜き方向Aでラッチ捕捉装置40に加えられる。引抜き力を加えることで、漏斗状の保持部分44は、第1の収容部分54の方向に移動する。この場合に、保持部分44の漏斗形状により、保持部分44が半径方向Rに圧縮される。十分に大きな引抜き力が加えられると、保持部分44は、受け部52の第1の収容部分54を通り抜けることができるような態様で圧縮される。
第2の収容部分56は、断面において、第1の収容部分54に対して約135°の角度αをなすことができる。
保持部分44は、複数のスロット45を設けることができる。この場合に、スロット45は、互いに平行に向けることができるのが好ましい。
保持部分44は、一部分を軟質弾性プラスチックで製造することができ、一部分を硬質プラスチックで製造することができる。
ラッチ捕捉装置40は、窪み41を含むことができ、収容装置50は、ラッチ捕捉装置40が、ラッチ捕捉装置40と収容装置50との相対回転を防止するように、密着嵌めの態様で受け部52に保持され、受け部52に確実にクランプされるような態様で、窪み41に受け入れられるブリッジ部分51を含むことができる。
図示していないマイクロスイッチは、ブリッジ部分51に配置することができ、ラッチ捕捉装置40が受け部52に収容されるときに、ラッチ捕捉装置40によって動かされる。この構成は、マイクロスイッチが、ラッチ捕捉装置40の受け部52からの取り外しを検出することで、充電フラップ110の緊急開放を認識するのを可能にする。収容装置50はさらに、ブリッジ部分51の後ろにアンダーカットなく形成することができる。
ロック装置20は、充電フラップ110の後ろで吊すためのフックを設けられた緊急開放ツールをさらに含むことができる。充電フラップ110は、緊急の際に、緊急開放ツールを用いて十分な引抜き力を間接的に加えることで開くことができる。この場合に、緊急開放ツールは、充電フラップ110を開けるためのレバーを形成する。充電フラップ110と車体構成要素120との間に形成されるギャップは、この場合に、約2.5mmの幅を有する。
本願はさらに、車体構成要素120と、充電フラップ110と、本願による、充電フラップ110をロックするロック装置20とを含む電動自動車に関し、ロック装置20のラッチ装置30は、車体構成要素120に連結され、ロック装置20の収容装置50は、充電フラップ110に連結される。
20 ロック装置
30 ラッチ装置
40 ラッチ捕捉装置
50 収容装置
52 受け部
110 充電フラップ
120 車体構成要素

Claims (8)

  1. ラッチ装置(30)、ラッチ捕捉装置(40)、及び収容装置(50)を有する、電動自動車の充電フラップ(110)をロックするロック装置であって、前記収容装置(50)は受け部(52)を含み、前記ラッチ捕捉装置(40)は、前記受け部(52)に密着嵌めの態様で収容されて確実にクランプされ、前記ラッチ装置(30)は、前記自動車の車体構成要素(120)に連結可能であり、前記収容装置(50)は、前記自動車の前記充電フラップ(110)に連結可能であり、前記ラッチ装置(30)は、ロック位置(VS)において、前記ラッチ捕捉装置(40)に密着嵌めの態様で連結可能であり、解除位置(ES)において、前記ラッチ捕捉装置(40)から引き離し可能であり、前記ラッチ捕捉装置(40)は、前記ラッチ装置(30)の前記ロック位置(VS)において、前記ラッチ装置(30)によって、引抜き方向(A)に沿って所定の最小引抜き力を加えることで、破壊することなく、前記受け部(52)から取り外し可能なように設計される、ロック装置。
  2. 前記受け部(52)は、円筒形の第1の収容部分(54)と、前記第1の収容部分(54)に通じている漏斗状の第2の収容部分(56)とを有し、前記ラッチ捕捉装置(40)は、円筒形のベース部分(42)と、漏斗状の保持部分(44)とを含み、前記保持部分(44)は、密着嵌めの態様で、前記第2の収容部分(56)に収容され、前記ベース部分(42)は、密着嵌めの態様で、前記第1の収容部分(54)に収容され、前記保持部分(44)は、前記第1の収容部分(54)よりも半径方向(R)に大きいことを特徴とする、請求項1に記載のロック装置。
  3. 前記保持部分(44)は、半径方向(R)に弾性圧縮可能であることを特徴とする、請求項2に記載のロック装置。
  4. 前記第2の収容部分(56)は、断面において、前記第1の収容部分(54)に対して約135°の角度(α)をなすことを特徴とする、請求項2又は3に記載のロック装置。
  5. 前記保持部分(44)は、複数のスロット(45)を設けられることを特徴とする、請求項2~4のいずれか一項に記載のロック装置。
  6. 前記保持部分(44)は、一部分が軟質弾性プラスチックで製造され、一部分が硬質プラスチックで製造されることを特徴とする、請求項2~4のいずれか一項に記載のロック装置。
  7. 前記ラッチ捕捉装置(40)は、窪み(41)を含み、前記収容装置(50)は、前記ラッチ捕捉装置(40)が、前記ラッチ捕捉装置(40)と前記収容装置(50)との相対回転を防止するように、密着嵌めの態様で前記受け部(52)に保持され、前記受け部(52)に確実にクランプされるような態様で、前記窪み(41)に受け入れられるブリッジ部分(51)を含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載のロック装置。
  8. 車体構成要素(120)と、充電フラップ(110)と、請求項1~のいずれか一項に記載の前記充電フラップ(110)をロックするロック装置(20)とを含む電動自動車であって、前記ロック装置(20)の前記ラッチ装置(30)は、前記車体構成要素(120)に連結され、前記ロック装置(20)の前記収容装置(50)は、前記充電フラップ(110)に連結される、電動自動車。
JP2020165458A 2019-10-01 2020-09-30 電動自動車の充電フラップをロックするロック装置及びそのようなロック装置を含む電動自動車 Active JP7022184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019126481.2A DE102019126481B3 (de) 2019-10-01 2019-10-01 Verriegelungsvorrichtung zum Verriegeln einer Ladeklappe eines elektrisch betriebenen Kraftfahrzeuges und elektrisch betriebenes Kraftfahrzeug umfassend eine solche Verriegelungsvorrichtung
DE102019126481.2 2019-10-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021055533A JP2021055533A (ja) 2021-04-08
JP7022184B2 true JP7022184B2 (ja) 2022-02-17

Family

ID=74188735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020165458A Active JP7022184B2 (ja) 2019-10-01 2020-09-30 電動自動車の充電フラップをロックするロック装置及びそのようなロック装置を含む電動自動車

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11655656B2 (ja)
JP (1) JP7022184B2 (ja)
CN (1) CN112593788B (ja)
DE (1) DE102019126481B3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11299038B2 (en) * 2020-03-12 2022-04-12 Nissan North America, Inc. Fuel filler structure
US11821242B2 (en) * 2021-03-05 2023-11-21 Ford Global Technologies, Llc Fuel/charge port door assembly override systems and methods
DE102021105801B3 (de) * 2021-03-10 2022-06-15 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladeklappenanordnung für ein Kraftfahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153155A (ja) 2005-12-06 2007-06-21 Toyota Motor Corp リッド構造
JP2007210562A (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Toyota Motor Corp フューエルリッド構造
JP2014118691A (ja) 2012-12-13 2014-06-30 Tokai Rika Co Ltd ロック装置
JP2015132085A (ja) 2014-01-10 2015-07-23 株式会社ニフコ ラッチ装置
JP2019108698A (ja) 2017-12-15 2019-07-04 株式会社ユーシン 車両用リッドロック装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5393570B2 (ja) * 2010-03-31 2014-01-22 アイシン機工株式会社 車両用リッドロック装置
JP2012215055A (ja) * 2011-03-30 2012-11-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両用リッドロック装置
DE102011116067A1 (de) * 2011-07-22 2013-01-24 Kiekert Ag Tankklappenverriegelung mit reduzierter Anzahl von Bauteilen
JP5620893B2 (ja) * 2011-08-24 2014-11-05 株式会社東海理化電機製作所 給電プラグロック装置
EP2768106B1 (en) * 2011-10-13 2019-11-20 Nissan Motor Co., Ltd. Charging port lock device
DE102012004071A1 (de) * 2012-03-02 2013-09-05 Illinois Tool Works Inc. Betätigungsvorrichtung
FR3001488B1 (fr) * 2013-01-29 2015-06-26 Coutier Moulage Gen Ind Ensemble pour verrouiller et deverrouiller un ouvrant articule a un dormant
CN104775671A (zh) * 2014-01-10 2015-07-15 邬劲松 一种门窗应急开启装置
DE102014201886A1 (de) * 2014-02-03 2015-08-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Verschlussvorrichtung für eine Befüllungs- oder Anschlussöffnung an einem Fahrzeug
DE102015102839A1 (de) * 2014-04-11 2015-10-15 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Tankmodul
JP6180992B2 (ja) * 2014-04-25 2017-08-16 株式会社ニフコ リッド装置
DE102015001180A1 (de) * 2015-01-30 2016-08-04 Hella Kgaa Hueck & Co. Betätigungsvorrichtung für ein bewegliches Teil
CN204804623U (zh) * 2015-06-26 2015-11-25 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种钢质门用防海盗装置及其专用扳手
GB2546106B (en) * 2016-01-11 2019-11-06 Ford Global Tech Llc Improvements in or relating to chargeports
US10808434B2 (en) * 2016-05-10 2020-10-20 Fca Us Llc Integrated emergency fuel door release and grocery bag hook
JP6670179B2 (ja) * 2016-05-31 2020-03-18 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置
WO2018038034A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社パイオラックス 回転式伸縮装置
IT201600104772A1 (it) * 2016-10-18 2018-04-18 Cebi Italy Spa Sistema per la chiusura di un portello del serbatoio carburante.
US10418746B2 (en) * 2016-11-22 2019-09-17 Ford Global Technologies, Llc Charge port assembly and molding method
JP6778156B2 (ja) * 2017-06-30 2020-10-28 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置
DE102017115512A1 (de) * 2017-07-11 2019-01-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft System für eine Notentriegelung eines Tankmoduls/Lademoduls
CN109930926B (zh) * 2017-12-15 2022-02-25 株式会社有信 盖开闭装置
DE102018106922A1 (de) * 2018-03-23 2019-09-26 Kiekert Ag Schließvorrichtung für eine Tankklappe
CN208789491U (zh) * 2018-09-10 2019-04-26 东华理工大学 一种一体化的电子锁油箱盖

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153155A (ja) 2005-12-06 2007-06-21 Toyota Motor Corp リッド構造
JP2007210562A (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Toyota Motor Corp フューエルリッド構造
JP2014118691A (ja) 2012-12-13 2014-06-30 Tokai Rika Co Ltd ロック装置
JP2015132085A (ja) 2014-01-10 2015-07-23 株式会社ニフコ ラッチ装置
JP2019108698A (ja) 2017-12-15 2019-07-04 株式会社ユーシン 車両用リッドロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112593788B (zh) 2022-05-31
DE102019126481B3 (de) 2021-02-11
CN112593788A (zh) 2021-04-02
JP2021055533A (ja) 2021-04-08
US11655656B2 (en) 2023-05-23
US20210095501A1 (en) 2021-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7022184B2 (ja) 電動自動車の充電フラップをロックするロック装置及びそのようなロック装置を含む電動自動車
US9260080B2 (en) Electric vehicle service disconnect lock
US8647134B2 (en) Charge cord lock for electric vehicle
JP4555206B2 (ja) 車両用電子キー
US20150143858A1 (en) Obd connector protective cover
EP2879244B1 (en) OBD connector protective cover
JP4867862B2 (ja) コネクタの抜き取り防止装置
US9595149B2 (en) Electronic key for a security system with a mechanism for releasing a battery compartment cover
US11761248B2 (en) Latch for a motor vehicle
CN110984734B (zh) 用于具有罩盖下存储区的机动车的罩盖闩锁
JP6193411B2 (ja) 電動ステアリングコラムロックシステム
KR101786336B1 (ko) 차량용 수납박스
JP5469035B2 (ja) 充電インレット
GB2506842A (en) Vehicle diagnostic port security device
KR200485646Y1 (ko) 도난 방지용 자동차 도어 락 장치
RU185709U1 (ru) Механическая защита диагностического разъема автомобиля
CN209976243U (zh) 车辆用零件的安装结构
US9180787B2 (en) Vehicle having a battery-powered drive assembly with a central locking system
JP2018170942A (ja) 充電ポート用カバー
JP2018167809A (ja) 充電ポート用カバー
JP3555504B2 (ja) 電子キイ構造
RU2172688C1 (ru) Блокиратор капота
RU2260540C1 (ru) Держатель запасного колеса
KR200481813Y1 (ko) 자동차의 록킹장치
US20120174634A1 (en) Closure system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150