JP7016809B2 - 抗ウイルス剤としての四環式ピリドン化合物 - Google Patents

抗ウイルス剤としての四環式ピリドン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7016809B2
JP7016809B2 JP2018543679A JP2018543679A JP7016809B2 JP 7016809 B2 JP7016809 B2 JP 7016809B2 JP 2018543679 A JP2018543679 A JP 2018543679A JP 2018543679 A JP2018543679 A JP 2018543679A JP 7016809 B2 JP7016809 B2 JP 7016809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
compounds
alkyl
compound
halo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018543679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509276A5 (ja
JP2019509276A (ja
Inventor
フー,チンピン
ジン,ケンミン
リー,パトリック
ルー,ペイチャオ
マイケル ヤング,ジョセフ
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2019509276A publication Critical patent/JP2019509276A/ja
Publication of JP2019509276A5 publication Critical patent/JP2019509276A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7016809B2 publication Critical patent/JP7016809B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/14Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/08Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • C07D491/147Ortho-condensed systems the condensed system containing one ring with oxygen as ring hetero atom and two rings with nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

本発明は、肝炎ウイルス複製の阻害剤であり、したがってウイルス感染、特にB型肝炎ウイルス(HBV)感染を治療するために有用な新規な四環式ピリドン化合物に関する。本発明は、本明細書で開示される新規な四環式ピリドン化合物、そのような化合物を含有する医薬組成物、およびこれらの化合物および組成物をHBV感染の治療および予防に使用する方法を提供する。
世界中で2億4千万人を超える人が、B型肝炎ウイルス(HBV)に慢性的に感染しており、米国だけでも2百万人超いる。これらの慢性的に感染した患者のうち、40パーセントまでが、最終的に肝硬変から肝不全の合併症を発症するか、または肝細胞癌腫(HCC)を発症することになる。B型肝炎ウイルス(HBV)は、RNA中間体の逆転写により複製される小さい肝親和性のDNAウイルス群のヘパドナウイルス科に属する。ウイルス粒子中の3.2kbのHBVゲノムは、円形であり、部分的に二本鎖のDNA形態にある(ゆるんだ円形DNAまたはrcDNA)。HBVゲノムは、コア、ポリメラーゼ(Pol)、エンベロープ、およびXタンパク質をコードする4つの重なり合うオープンリーディングフレーム(ORF)からなる。rcDNAは、転写に関して不活性であり、ウイルスのRNAが転写され得る前に、感染した細胞の核中で共有結合により閉じた円形DNA(cccDNA)に変換されなければならない。cccDNAは、HBV転写のための唯一のテンプレートであり、HBVのRNAがゲノム逆転写のテンプレートになるので、その持続性が持続性の感染のために必要である。
HBVのエンベロープは、表面抗原(HBsAg)タンパク質の混合物を含む。HBsAgのコートは、3つの重なり合うタンパク質の混合物であり:3つの全てが、該3つのタンパク質の最小のものに対応する(SHBsAg)共通の領域を共有する。該混合物は、大部分SHBsAgからなるが、SHBsAgに加えて追加のポリペプチドセグメントを含む中程度のHBsAg、およびMHBsAgに加えて別の付け加わったポリペプチドセグメントを含む大きいHBsAgも含む。感染性ビリオン粒子を形成することに加えて、S、MおよびLHBsAgタンパク質も集合して、感染性ではないが、感染性ウイルス粒子を包む同じタンパク質を含有する22nmの粒子として知られるサブウイルス粒子になる。実際、非感染性粒子であるこれらのサブウイルスは、ワクチンとして使用されてきたが、その理由は、それらが、感染性のHBVビリオンを包み、したがって感染性の病原体を認識する抗体を誘発する同じ抗原性表面タンパク質を含有するからである。興味あることに、これらのサブウイルス粒子は、感染性ビリオンの数よりはるかに多く、感染したホストの免疫系から感染性ビリオンを保護すると考えられる。それらは、数が莫大なことによって、おとりとして働き、免疫応答を感染性ウイルス粒子からそらすことができるが、それに加えてそれらは、免疫細胞(単球、樹状細胞およびナチュラルキラー細胞)の機能を抑制すると報告されており、したがってHBVに対する免疫応答を損ない得る。これらのサブウイルス粒子は感染性HBVをホストの免疫系から保護するので、サブウイルス粒子のレベルを低下させることは、実現性がある治療手法として認識されている。例えば、国際公開第2015/113990号パンフレットを参照されたい。
慢性HBVの非常に重要な診断症状の1つは、肝炎B表面抗原(HBsAg)の高い血清レベルである。近年の臨床データは、持続するウイルスの応答は、8週間という早い治療初期相中のHBsAg減少としばしば関連するが、一方で、HBsAgおよび他のウイルスの抗原に対する持続する露出は、HBVに特異的な免疫寛容に至ることがあることを示唆する。血清HBsAgレベルにおける、より大きいおよびより速やかな減少を経験した慢性のHB患者は、治療後の持続するウイルスの制御として規定される、持続する有意により高率の(~40%)ウイルス応答を達成した。
HBVのための最新の治療の選択肢は、インターフェロン療法およびウイルスのDNAポリメラーゼのヌクレオシド/ヌクレオチド阻害剤、例えばエンテカビルおよびテノホビルなどを含む。これらは、ウイルス血症のレベルにおける低下および肝機能不全の寛容に重点を置いており、有害な副作用を有することも、長期療法中に薬剤耐性のウイルス変形体を選択することもある。より重要なことであるが、これらの療法は、慢性B型肝炎患者における肝臓内のHBVcccDNAプールを根絶することも、前から存在するcccDNAからのHBsAgの転写を制限することもできず、それらはホスト生来の免疫応答を打ち消す、患者の血液中への合成されたHBsAgの分泌に影響を及ぼすこともない。結果として、これらのHBV治療は、大抵の場合終生の療法であり、中止は、ウイルス学的再発にしばしば結びつく。幾つかの化合物が血清のHBsAgレベルを低下させると報告されているが、これまでのところ、新しく承認された治療剤は生じていない。例えば、国際公開第2015/113990号パンフレット、国際公開第2015/173164号パンフレット、国際公開第2016/023877号パンフレット、国際公開第2016/071215号パンフレット、および国際公開第2016/128335号パンフレットを参照されたい。
したがって、HBVのためのより効果的な治療、特に慢性HBV感染の治療のための必要性が依然存在する。本発明は、HBsAgを含有する22nmサブウイルス粒子の分泌の抑制によって働くと考えられる化合物を提供する。これらの化合物は、HBV感染を治療するために、およびHBV感染により引き起こされる重篤な肝障害の発生率を低下させるために有用である。それらは、同様な生物学的活性を有する先行技術の化合物に対して改善された性質、例えば、緩衝水性系中における改善された溶解度、およびある有害な効果に比べ、より低い予測される傾向なども示す。
本発明は、B型肝炎ウイルスに感染した細胞からのHBsAgの分泌を阻害して、それにより慢性HBV感染症を有する患者におけるウイルスの負荷およびウイルスの複製を低下させる新規化合物を提供する。本発明の化合物の幾つかは、HBsAgレベルの抑制に高度に効果的であることに加えて、当技術分野において知られた同様な化合物に対して改善された安全性、例えば、心臓毒性の可能性を示し得るナトリウムイオンチャンネルの低下した阻害、低下した薬剤-薬剤相互作用、および時間依存性のチトクローム(CYP)阻害のより低いリスクなども示す。したがって、本発明の化合物は、HBVを有する患者の治療のために適当である。本発明は、新規化合物を含有する医薬組成物、ならびに該化合物および組成物を、B型肝炎ウイルス複製を阻害するために、およびHBVと関連するかまたはそれにより引き起こされる疾患状態を治療するために使用する方法も提供する。本発明のさらなる目的は、以下の記載および実施例に記載される。
一態様において、本発明は、式(I)の化合物:
Figure 0007016809000001
(式中:
は、H、ハロ、またはC~Cアルキルであり;
は、H、ハロ、CN、C~CアルキルまたはC~Cハロアルキル、C~Cアルコキシであり;
は、OH、ハロ、CN、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cハロアルキル、C~Cアルコキシ、またはC~Cハロアルコキシであり;
は、R11、-OR11、-SR11、および-NRR11から選択され;
11は、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、それらの各々は、ハロ、CN、-OR、C~Cハロアルコキシ、ならびにN、OおよびSから選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を環メンバーとして含有し、ハロ、オキソ、CN、R、-OR、および-NRから選択される1個または2個の基で場合により置換された4~7員のヘテロシクリル基から選択される3個までの基で場合により置換されており;
Rは、出現ごとに、Hならびにハロ、-OH、C~Cアルコキシ、オキソ、CN、-NH、-NH(C~Cアルキル)、-N(C~Cアルキル)、およびシクロプロピルから選択される1から3個の基で場合により置換されたC~Cアルキルから独立に選択され;
単一の原子に直接取り付けられた2個のR基は、場合により一緒になって、3~6員の環を形成することができ、その環は、N、OおよびSから選択されるヘテロ原子を環メンバーとして場合により含有することができ、-OH、オキソ、C~Cアルキル、およびC~Cアルコキシから選択される2個までの基により置換されていてもよく;
は、H、ハロ、CN、C~Cアルキル、またはC~Cハロアルキルであり;
はH、ハロ、C~Cアルコキシ、またはC~Cアルキルであり;
は、H、ハロ、C~Cアルコキシ、またはC~Cアルキルであり;
は、HまたはC~Cアルキルであり;
は、R、RおよびRから選択される1個の基と一緒になって、3~7員のシクロアルキル環またはN、OもしくはSを環メンバーとして含有する3~7員のヘテロシクリル環を形成し;ここで、該シクロアルキルまたはヘテロシクリル環は、R、-OR、-NR、ハロ、CN、COOR、CONR、およびオキソから選択される3個までの基で場合により置換されており;
Wは、-COOR10、-C(O)NH-SOR、-C(O)NH-SONR、5-テトラゾリル、または1,2,4-オキサジアゾール-3-イル-5(4H)-オンであり;
10は、Hであるか、またはハロ、-OR、オキソ、CN、-NR、COOR、およびCONRから選択される1個もしくは2個の基で場合により置換されているC~Cアルキルである)
または薬学的に許容されるそれらの塩を提供する。
本明細書を解釈する目的のために、以下の定義が適用され、適切な場合にはいつでも、単数形で使用される用語は複数も含むこととする。
明細書で使用される用語は、文脈による別段の指示がない限り、以下の意味を有する。
本明細書において使用する用語「対象」は動物を指す。ある態様では、動物は哺乳動物である。対象は、例えば、霊長類(例えば、ヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウス、魚、および鳥類等も指す。ある実施形態では、対象はヒトである。本明細書において使用する「患者」は、ヒト対象を指す。
本明細書において使用する、用語「阻害」または「阻害すること」は、所与の状態、症状、もしくは障害、もしくは疾患の軽快もしくは抑制、または生物学的活性もしくは過程のベースライン活性における有意の低下を指す。
本明細書において使用する、任意の疾患または障害を「治療すること」または「治療」という用語は、一実施形態において、疾患または障害を改善すること(即ち、疾患またはそれらの臨床的症状のうちの少なくとも1つの発現を遅らせるかまたは阻止するかまたは低下させること)を指す。別の実施形態では「治療すること」または「治療」は、患者によって認識できないこともあるものを含む少なくとも1つの身体的パラメーターを軽減することまたは改善することを指す。さらに別の実施形態では、「治療すること」または「治療」は、疾患または障害を、身体的に(例えば、認識できる症状の安定化)、生理学的に(例えば、身体的パラメーターの安定化)のいずれかまたは両方で和らげることを指す。さらに別の実施形態では、「治療すること」または「治療」は、疾患もしくは障害の発症または発現または進行を予防するかもしくは遅らせることを指す。
本明細書において、本発明の関係で(特に、請求項の関係で)使用される用語「1つの(a)」、「1つの(an)」、「その(the)」および同様な用語は、本明細書で特に断りのない限り、または文脈によって明白に否定されていない限り、単数および複数の両方を包含すると解釈されるべきである。
本明細書に記載された全ての方法は、本明細書で特に断りのない限り、または文脈によって明白に否定されていない限り、任意の適切な順序で実施することができる。本明細書で提供されるあらゆる実施例、または例示的表現(例えば「など」)の使用は、本発明をさらに明らかにすることだけを意図しており、断りのない限り、本発明の範囲に限定を課することはない。
「場合により置換されている」とは、言及される基が、その後に列挙されるラジカルの任意の1つまたは任意の組合せにより1つまたは複数の位置で置換されていてもよいことを意味する。置換基の数、位置および選択は、化学の当業者が、安定であると合理的に予想する置換のみを含むと理解され;したがって、例えば、「オキソ」は、アリールまたはヘテロアリール環に付く置換基ではなく、単一の炭素原子が3個のヒドロキシまたはアミノ置換基を有することはないであろう。特に断りのない限り、任意選択の置換基は、典型的にはハロ、オキソ、CN、アミノ、ヒドロキシ、-C1~3アルキル、-OR、-NR ,-SR、-SO、-COOR、および-CONR から選択される4個までの基であり、各Rは、独立にHまたはC1~3アルキルである。
本明細書において使用する「アリール」は、特に断りのない限り、フェニルまたはナフチル基を指す。アリール基は、特に断りのない限り、ハロ、CN、アミノ、ヒドロキシ、C1~3アルキル、-OR、-NR ,-SR、-SO、-COOR、および-CONR から選択される4個までの基で場合により置換されていてもよく、ここで、各Rは独立にHまたはC1~3アルキルである。
本明細書において使用する「ハロ」または「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素であってもよい。
本明細書において使用する「C1-6アルキル」、または「C~Cアルキル」は、1~6個の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキルを表す。CまたはCなどの異なった数の炭素原子が特定されれば、その場合には、該定義は、それに応じて修正されるべきであり、「C1-4アルキル」などは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチルおよびtert-ブチルを表す。
本明細書において使用する「C1~6アルキレン」または「C~Cアルキレン」は、1~6個の炭素原子、および2個の他の基に接続するための2つの開放原子価を有する直鎖または分岐アルキルを表す。CまたはCなどの炭素原子の異なる数が特定されれば、その場合には、該定義は、それに応じて修正されるべきであり、したがって、「C1~4アルキレン」などはメチレン(-CH-)、エチレン(-CHCH-)、直鎖または分岐のプロピレン(-CHCHCH-または-CH-CHMe-CH-)等を表すことになる。
本明細書において使用する「C1-6アルコキシ」は、1~6個の炭素原子を有する直鎖または分岐アルコキシ(-O-アルキル)を表す。CまたはCなどの異なった数の炭素原子が特定されれば、その場合には、該定義は、それに応じて修正されるべきであり、「C1-4アルコキシ」などは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシおよびtert-ブトキシを表す。
本明細書で使用する「C1-4ハロアルキル」または「C~Cハロアルキル」は、少なくとも1個の水素がハロゲンで置き換えられている、1~4個の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキルを表す。ハロゲンの置き換え数は、1個から置換されていないアルキル基に付いた水素原子の数までが可能である。CまたはCなどと異なった数の炭素原子が特定されれば、その場合には、該定義は、それに応じて修正されるべきである。したがって、「C1-4ハロアルキル」などは、少なくとも1個の水素がハロゲンで置換されているメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチルおよびtert-ブチル、例えば、ハロゲンがフッ素である場合には:CFCF-、(CFCH-、CH-CF-、CFCF-、CF、CFH-、CFCFCH(CF)-またはCFCFCFCF-などを表す。
本明細書において使用する「C3-8シクロアルキル」は、3から8個の炭素原子の飽和単環式炭化水素環を指す。そのような基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが含まれる。炭素原子の異なった数がC~Cなどと特定されれば、その場合には、したがって、該定義は、それに応じて修正されるべきである。
「4から8員のヘテロシクリル」、「5から6員のヘテロシクリル」、「3から10員のヘテロシクリル」、「3から14員のヘテロシクリル」、「4から14員のヘテロシクリル」および「5から14員のヘテロシクリル」は、それぞれ、4から8員、5から6員、3から10員、3から14員、4から14員および5から14員の複素環式環を指し;特に断りのない限り、そのような環は、環メンバーとして窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される1から7個、1から5個、または1から3個のヘテロ原子を含有し、環は、飽和でも、または部分飽和でもよいが、芳香族ではない。複素環式基は、窒素または炭素原子で別の基に結合することができる。用語「ヘテロシクリル」は、単環基、融合環基および架橋した基を含む。そのようなヘテロシクリルの例は、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、ピロリジノン、モルホリン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロチオピラン、テトラヒドロピラン、1,4-ジオキサン、1,4-オキサチアン、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタン、3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン、3-オキサ-8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタン、8-オキサ-3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタン、2-オキサ-5-アザ-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2,5-ジアザ-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、アゼチジン、エチレンジオキソ、オキセタンまたはチアゾールを含むが、これらに限定されない。ある実施形態では、他のように特定されていなければ、ヘテロシクリル基は、N、OおよびSから選択される1~2個のヘテロ原子を環メンバーとして4~7個の環原子を有し、ハロ、オキソ、CN、アミノ、ヒドロキシ、C1~3アルキル、-OR、-NR ,-SR、-SO、-COOR、および-CONR から選択される4個までの基で場合により置換されており、ここで、各Rは、独立にHまたはC1~3アルキルである。特に、イオウ原子を含有するヘテロシクリル基は、イオウに付いた1個または2個のオキソ基で場合により置換されている。
「ヘテロアリール」は、完全に不飽和(芳香族)環である。用語「ヘテロアリール」は、N、OまたはSから選択される1から8個のヘテロ原子を有する、5~14員の単環式または二環式または三環式芳香族環系を指す。典型的には、ヘテロアリールは、5~10員の環または環系(例えば、5~7員の単環式基または8~10員の二環式基)、しばしば4個までのN、OおよびSから選択されるヘテロ原子を含有する5~6員環であるが、しばしばヘテロアリール環は、環中に1個以下の2価のOまたはSを含有する。典型的なヘテロアリール基は、フラン、イソチアゾール、チアジアゾール、オキサジアゾール、インダゾール、インドール、キノリン、2-または3-チエニル、2-または3-フリル、2-または3-ピロリル、2-、4-、または5-イミダゾリル、3-、4-、または5-ピラゾリル、2-、4-、または5-チアゾリル、3-、4-、または5-イソチアゾリル、2-、4-、または5-オキサゾリル、3-、4-、または5-イソオキサゾリル、3-または5-(1,2,4-トリアゾリル)、4-または5-(1,2,3-トリアゾリル)、テトラゾリル、トリアジン、ピリミジン、2-、3-、または4-ピリジル、3-または4-ピリダジニル、3-、4-、または5-ピラジニル、2-ピラジニル、および2-、4-、または5-ピリミジニルを含む。ヘテロアリール基は、ハロ、CN、アミノ、ヒドロキシ、C1~3アルキル、-OR、-NR ,-SR、-SO、-COOR、および-CONR から選択される4個までの基で置換されている、ならびに上記4個までの基で場合により置換されており、ここで、各Rは独立にHまたはC1~3アルキルである。
用語「ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」は、-OH基を指す。
本発明の種々の実施形態をここで記載する。各実施形態で特定される特徴は、他の特定される特徴と組み合わされて、さらなる実施形態を提供することができることは認識されるであろう。以下に列挙した実施形態が本発明の代表的である。
1. 式(I)の化合物:
Figure 0007016809000002
(式中:
は、H、ハロ、またはC~Cアルキルであり;
は、H、ハロ、CN、C~CアルキルまたはC~Cハロアルキル、C~Cアルコキシであり;
は、OH、ハロ、CN、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cハロアルキル、C~Cアルコキシ、またはC~Cハロアルコキシであり;
は、R11、-OR11、-SR11、および-NRR11から選択され;
11は、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、それらの各々は、ハロ、CN、-OR、C~Cハロアルコキシ、-NR、ならびにN、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を環メンバーとして含有し、ハロ、オキソ、CN、R、-OR、および-NRから選択される1個もしくは2個の基で場合により置換された4~7員のヘテロシクリル基から選択される3個までの基で場合により置換されており;
Rは、出現ごとに、H、ならびにハロ、-OH、C~Cアルコキシ、オキソ、CN、-NH、-NH(C~Cアルキル)、-N(C~Cアルキル)、およびシクロプロピルから選択される1から3個の基で場合により置換されたC~Cアルキルから独立に選択され;
CであってもNであってもよい同じ原子に直接取り付けられた2個のR基は、場合により一緒になって、3~6員の環を形成することができ、その環は、追加されたN、OおよびSから選択されるヘテロ原子を環メンバーとして場合により含有することができ、かつ-OH、オキソ、C~Cアルキル、およびC~Cアルコキシから選択される2個までの基により置換されていてもよく;
は、H、ハロ、CN、C~Cアルキル、またはC~Cハロアルキルであり;
は、H、ハロ、C~Cアルコキシ、またはC~Cアルキルであり;
は、H、ハロ、C~Cアルコキシ、またはC~Cアルキルであり;
は、HまたはC~Cアルキルであり;
は、R、RおよびRから選択される1個の基と一緒になって、3~7員のシクロアルキル環またはN、OもしくはSを環メンバーとして含有する3~7員のヘテロシクリル環を形成し;ここで、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環は、R、-OR、-NR、ハロ、CN、COOR、CONR、およびオキソから選択される3個までの基で場合により置換されており;
Wは、-COOR10、-C(O)NH-SOR、-C(O)NH-SONR、5-テトラゾリル、または1,2,4-オキサジアゾール-3-イル-5(4H)-オンであり;
10は、Hであるか、またはハロ、-OR、オキソ、CN、-NR、COOR、およびCONRから選択される1個もしくは2個の基で場合により置換されたC~Cアルキルである);
または薬学的に許容されるそれらの塩。
実施形態1におけるWのための好ましい選択肢は-COOHである。
2. RがHである、実施形態1に記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。あるいは、RがFまたはClである、実施形態1の化合物。
3. RがHまたはハロである、実施形態1もしくは実施形態2に記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
4. RがC~Cアルコキシまたはハロである、実施形態1から3のいずれか1項による化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
5. Rが-OR11である、先行する実施形態のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
6. RがHまたはハロである、先行する実施形態のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
7. 式:
Figure 0007016809000003
、(式中、RはRと一緒になって3~7員のシクロアルキル環またはN、OもしくはSを環メンバーとして含有する3~7員のヘテロシクリル環を形成し;ここで、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環は、R、-OR、-NR、ハロ、CN、COOR、CONR、およびオキソから選択される3個までの基で場合により置換されている)
の化合物である、先行する実施形態のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
この実施形態の好ましい化合物では、RおよびRが一緒になって形成した環は、三環式コアにシスで融合している。この実施形態のある化合物では、RはHである。この実施形態で特別の関心がもたれる化合物は、この絶対立体化学:
Figure 0007016809000004
を有する化合物を含む。
8. 式:
Figure 0007016809000005
、(式中、RはRと一緒になって3~7員のシクロアルキル環またはN、OもしくはSを環メンバーとして含有する3~7員のヘテロシクリル環を形成し;ここで、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環は、R、-OR、-NR、ハロ、CN、COOR、CONR、およびオキソから選択される3個までの基で場合により置換されている)
である、実施形態1~6のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
9. R11は、ハロ、CN、-OR、C~Cハロアルコキシ、ならびにN、OおよびSから選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を環メンバーとして含有し、ハロ、オキソ、CN、R、-OR、および-NRから選択される1個もしくは2個の基で場合により置換された4~7員のヘテロシクリル基から選択される2個までの基で場合により置換されたC~Cアルキルである、先行する実施形態のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
10. R11が-CHCHOMe、-CHCHCHOMe、-CH-OEt、-CHCH-Q、および-CHCHCH-Qから選択され、Qは
Figure 0007016809000006
から選択される、実施形態1~9のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
11. Rが、R、RおよびRから選択される1個の基と一緒になって、4~6員のシクロアルキル環またはN、OもしくはSを環メンバーとして含有する5~6員のヘテロシクリル環を形成し;該シクロアルキルまたはヘテロシクリル環は、R、-OR、-NR、ハロ、CN、COOR、CONR、およびオキソから選択される3個までの基で場合により置換されている先行する実施形態のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
12.
Figure 0007016809000007
Figure 0007016809000008
から選択される、実施形態1に記載の化合物、およびこれらの化合物のエナンチオマー;
または薬学的に許容されるそれらの塩。実施形態1の追加の化合物として、以下の:
Figure 0007016809000009
およびそれらの薬学的に許容される塩が含まれる。
13. 実施例のいずれかに記載の化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩。この実施形態の特定の化合物は、以下のいずれかまたは全て:
Figure 0007016809000010
Figure 0007016809000011
Figure 0007016809000012
およびこれらの薬学的に許容される塩を含む。
14. 少なくとも1種の薬学的に許容される担体と混合された、先行する実施形態のいずれかの化合物を含む医薬組成物。
15. B型肝炎感染症を治療する方法であって、B型肝炎感染症を有する患者に、実施形態1~13のいずれかの化合物または実施形態14の医薬組成物を投与することを含む方法。
16. 請求項1~13のいずれか1項の化合物または請求項14の医薬組成物が、インターフェロンまたはペグインターフェロン、HBVポリメラーゼ阻害剤、ウイルス進入阻害剤、ウイルス成熟阻害剤、カプシドアセンブリー阻害剤、HBVコア調節剤、逆転写酵素阻害剤、TLRアゴニスト、または免疫調節剤から選択される追加の治療剤との組合せで使用される、実施形態15の方法。
17. B型肝炎ウイルスの複製を阻害する方法であって、B型肝炎ウイルスを、インビトロまたはインビボのいずれかで、実施形態1~13のいずれか1項に記載の化合物と接触させることを含む方法。
18. RがFである、実施形態1~11のいずれか1項に記載の化合物。
上で記載された化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩を、医薬として提供する、本発明の別の実施形態。
ヒトにおける、HBVを含むウイルスの疾患および/または感染症の治療または予防のための医薬を製造するための式(I)の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩の使用も本発明の範囲内である。
式(I)の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩、および薬学的に許容される担体を含む、および場合により追加の薬学的に許容される担体または賦形剤をさらに含む医薬組成物は、本発明の範囲内に含まれる。
この実施形態のさらなる態様により、本発明による医薬組成物は、治療的有効量の少なくとも1種の他の抗ウイルス剤をさらに含む。
本発明は、HBV感染症の治療のための、該感染症を有するかまたはそれを有するリスクがあるヒトにおける、上で本明細書に記載された医薬組成物の使用も提供する。
本発明は、HBV感染症の治療のための、該疾患を有するかまたはそれを有するリスクがあるヒトにおける、上で本明細書に記載された医薬組成物の使用も提供する。
本発明の別の態様は、単独でまたは少なくとも1種の他の抗ウイルス剤との組合せで、一緒にまたは別々に投与される、抗ウイルス的有効量の本発明の化合物、薬学的に許容されるそれらの塩、または上で記載された組成物を、ヒトに投与することにより、ヒトにおけるB型肝炎ウイルス疾患および/または感染症を、治療または予防する方法を含む。
本発明の追加の態様は、B型肝炎ウイルス疾患および/または感染症を治療するために有効な組成物を含む製品;および本発明による式(I)の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩を含む上記組成物が、B型肝炎ウイルスによる疾患および/または感染症を治療するために使用することができることを示す標識を含むパッケージ材料に関する。
本発明のさらに別の態様は、HBVの複製を阻害する方法であって、該ウイルスを、有効量の式(I)の化合物またはそれらの塩に、ウイルスの複製が阻害される条件下で曝すことを含む方法に関する。この方法は、インビトロでまたはインビボで実行することができる。
HBVの複製を阻害するための、式(I)の化合物またはそれらの塩の使用は、本発明の範囲にさらに含まれる。
幾つかの実施形態において、式(I)の化合物は:インターフェロンまたはペグインターフェロン、HBVポリメラーゼ阻害剤、ウイルス進入阻害剤、ウイルス成熟阻害剤、カプシドアセンブリー阻害剤、HBVコア調節剤、逆転写酵素阻害剤、TLRアゴニスト、または免疫調節剤から選択される、少なくとも1種の追加の治療剤との組合せで共投与または使用される。本発明の化合物との組合せで使用することができる幾つかの特定の治療剤は、本明細書に記載された免疫調節剤、インターフェロンアルファ2a、インターフェロンアルファ-2b、ペグ化されたインターフェロンアルファ2a、ペグ化されたインターフェロンアルファ-2b、TLR-7およびTLR-9アゴニスト、エンテカビル、テノホビル、シドフォビル、テルビブジン、ジダノシン、ザルシタビン、スタブジン、ラミブジン、アバカビル、エムトリシタビン、アプリシタビン、アテビラピン、リバビリン、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル、ガンシクロビル、アデホビル、エファビレンツ、ネビラピン、デラビルジン、およびエトラビリンを含む。適当なコア調節剤は、国際公開第2013/096744号パンフレットで開示され;適当なHBVカプシド阻害剤は米国特許出願公開第2015/0252057号明細書に記載されている。
これらの追加の薬剤は、単独の医薬剤形を創るために、本発明の化合物と組み合わせることができる。あるいは、これらの追加の薬剤は、複数の剤形の一部として、例えば、キットを使用して、患者に別々に投与することもできる。そのような追加の薬剤は、患者に、本発明の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩の投与に先立って、同時にまたは後で投与することもできる。あるいは、これらの追加の治療剤は、本発明の化合物とは別に、場合により異なる投与経路により、および異なる投薬スケジュールで、投与することもできるが、但し、本発明の化合物および追加の治療剤は、HBV感染症により引き起こされたHBV感染症または障害または合併症の治療のために、同時に使用される。
本発明の化合物の1日当たりに適用され得る投与量の範囲は、通常、0.01から100mg/kg体重、好ましくは0.1から50mg/kg体重である。幾つかの実施形態では、1日当たりの合計投与量は、1mgと25mgの間であり、単一の投与量でまたは分割された用量で異なる時に投与して、適当な血漿濃度を維持することができる。各投薬量の単位は、都合よく5%から95%の活性化合物(w/w)を含有することができる。好ましくは、そのような製剤は、20%から80%の活性化合物を含有し、それは、典型的には、1種または複数の薬学的に許容される担体または賦形剤と混合される。
現実の薬学的有効量または治療投薬量は、言うまでもなく、当業者により知られている要因、例えば、患者の年齢および体重、投与経路および疾患の重症度などに依存するであろう。いずれの場合にも、組合せは、薬学的有効量が患者の固有の状態に基づいて送達されることを可能にする投薬量および様式で投与されるであろう。
本発明の組成物が、本発明の化合物と1種もしくは複数の追加の治療剤または予防剤との組合せを含む場合、化合物および追加の薬剤の両方は、典型的には、単独の薬剤による治療として使用される場合に、個々の化合物として使用されるよりも低い投薬量で使用されてもよい。したがって幾つかの実施形態において、各構成要素は、単独療法の投与計画で通常投与される投薬量の約10から100%の間、より好ましくは約10と80%の間の投薬量レベルで存在することができる。
丁度、治療剤の組合せが、現在肝炎Cウイルス(HCV)感染の治療のために使用されているように、本発明の化合物を、他の治療剤との組合せで使用することもできることが予想される。したがって、本発明の化合物は、異なる抗HBV治療剤、例えば、ヌクレオシドまたは免疫調節剤などとの組合せで使用することもできる。これらの組合せ療法は、HBVを抑制する相補性機構を提供し、したがって組合せでそれらを使用することは、効力を強化して、耐性の発生の頻度も低下させるはずである。
そのような組合せ療法における使用について考慮される抗ウイルス剤は、ヒトにおけるウイルスの形成および/または複製のために必要なホストまたはウイルスのいずれかの機構に干渉する薬剤を含むが、これらに限定されない、ヒトにおけるウイルスの形成および/または複製を阻害するために効果的な薬剤(化合物または生物製剤)を含む。そのような薬剤は、エンテカビル、テノホビル、シドフォビル、テルビブジン、ジダノシン、ザルシタビン、スタブジン、ラミブジン、アバカビル、エムトリシタビン、アプリシタビン、アテビラピン、リバビリン、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル、ガンシクロビル、アデホビル、エファビレンツ、ネビラピン、デラビルジン、およびエトラビリン、およびインターフェロンおよびペグ化インターフェロン、TLR-7アゴニスト、およびTLR-9アゴニストを含む本明細書に記載された免疫調節剤から選択することができる。インターフェロン-αおよびペグ化されたインターフェロン-α、およびラミブジン、アデホビル、テルビブジン、エンテカビルおよびテノホビルを含む経口ヌクレオシド/ヌクレオチド類似体(NA)などの免疫調節剤を含む最新のHBV治療は、HBVを抑制するが排除しないことが知られている。J. Antimicrob. Chemother. 2011, vol. 66 (12), 2715-25、したがってこれらの療法は、本発明の化合物との組合せで使用することもできる。
本発明の多くの化合物は、1つまたは複数のキラル中心を含有する。これらの化合物は、単一の異性体または異性体の混合物として作製して使用することができる。ジアステレオマーおよびエナンチオマーを含む異性体を分離する方法は当技術分野で知られており、適切な方法の例は本明細書に記載してある。ある実施形態では、本発明の化合物は、化合物の試料の少なくとも90%が指定された異性体であり、試料の10%未満が任意の他の異性体または異性体の混合物であることを意味する、単一の実質的に純粋な異性体として使用される。好ましくは、試料の少なくとも95%が単一の異性体である。1つの異性体が、典型的には、HBV活性を測定するための本明細書に記載されたインビボまたはインビトロアッセイでより活性であり、好ましい異性体であるので、適当な異性体の選択は、通常のレベルの技術の内である。異性体間のインビトロ活性の差が比較的小さい、例えば、約4倍未満の場合、好ましい異性体は、細胞培養におけるウイルスの複製に対する活性レベルに基づいて、本明細書に記載された方法などを使用して選択することができる。より低いMIC(最小阻害濃度)またはEC-50を有する異性体が好ましい。
本発明の化合物は、下に例示する一般的な合成経路により合成することができ、その特定の例は、実施例でより詳細に記載する。
用語「光学異性体」または「立体異性体」は、所与の本発明の化合物について存在し得る任意の種々の立体異性配置を指し、幾何異性体も含む。置換基が、炭素原子のキラル中心に結合し得ることは理解される。用語「キラル」とはそれらの鏡像相手に重ね合わすことができない性質を有する分子を指し、一方、用語「アキラル」は、それらの鏡像相手に重ね合わすことができる分子を指す。それ故、本発明は、該化合物のエナンチオマー、ジアステレオマーまたはラセミ体を含む。「エナンチオマー」は、互いの重ね合わすことができない鏡像である立体異性体の一対である。一対のエナンチオマーの1:1混合物は「ラセミ」混合物である。この用語は、必要に応じてラセミ混合物を示すために使用される。「ジアステレオマー」は、少なくとも2個の非対称原子を有するが、互いの鏡像ではない立体異性体である。絶対立体化学は、Cahn-Ingold-PrelogのR-S系に従って特定される。化合物が純粋なエナンチオマーである場合には、各キラル炭素における立体化学は、RまたはSのいずれかにより特定することができる。絶対配置が未知の分割された化合物は、それらがナトリウムD線の波長で平面偏光を回転させる方向(右旋性または左旋性)に依存して(+)または(-)と表すことができる。本明細書に記載されたある化合物は、1つまたは複数の非対称中心または非対称軸を含有し、したがってエナンチオマー、ジアステレオマー、および絶対立体化学の用語で、(R)-または(S)-として定義され得る他の立体異性形を生ずることができる。
出発材料および手順の選択に依存して、該化合物は、可能な異性体の1つの形態でまたはそれらの混合物として、不斉炭素原子の数に依存して、例えば純粋な光学異性体として、またはラセミ体およびジアステレオマー混合物などの異性体混合物として存在することができる。本発明は、ラセミ混合物、ジアステレオマーの混合物および光学的に純粋な形態を含む全てのそのような可能な立体異性体を含むことを意図する。光学的に活性な(R)-および(S)-異性体は、キラルシントンまたはキラル試薬を使用して調製するか、または従来の技法を使用して分割することができる。化合物が二重結合を含有すれば、置換基は、EまたはZ配置であり得る。化合物が二置換シクロアルキルを含有すれば、該シクロアルキル置換基は、シス-またはトランス配置を有することができる。全ての互変異性型も含まれることが意図される。
生じた異性体の任意の混合物は、構成要素の物理化学的相違に基づいて、例えば、クロマトグラフィーおよび/または分別結晶化により純粋なまたは実質的に純粋な幾何学的または光学異性体またはジアステレオマーに分離することができる。
最終生成物または中間体の任意の生じたラセミ体は、知られた方法により、例えば、光学活性な酸または塩基を用いて得られたそれらのジアステレオマー塩の分離、および光学活性の酸性または塩基性化合物の遊離により光学的対掌体に分割することができる。特に、したがって、塩基性部分は、本発明の化合物を、例えば、光学活性の酸、例えば、酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジ-O,O’-p-トルイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸またはカンファー-10-スルホン酸とで形成された塩の分別結晶化により、それらの光学的対掌体に分割するために使用することができる。ラセミ生成物も、キラルクロマトグラフィー、例えば、キラル吸着剤を使用する高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により分割することができる。
さらに、それらの塩を含む本発明の化合物は、それらの水和物の形態で得るか、またはそれらの結晶化に使用した他の溶媒を含むこともできる。本発明の化合物は、固有の性質によりまたはデザインにより薬学的に許容される溶媒(水を含む)との溶媒和物を形成させることができる。それ故、本発明では、溶媒和形態および非溶媒和形態の両方とも包含することが意図される。用語「溶媒和物」は、本発明の化合物の分子と1個または複数の溶媒分子との複合体を指す(それらの薬学的に許容される塩を含む)。そのような溶媒分子は、これらの薬学的技術分野で一般的に使用され、受容者に無害であることが知られており、例えば、水、およびエタノール等である。用語「水和物」は、溶媒分子が水である複合体を指す。
それらの塩、水和物および溶媒和物を含む本発明の化合物は、固有の性質によりまたはデザインにより多形を形成することがある。
本明細書において使用する、用語「塩(複数を含む)」は、本発明の化合物の酸添加塩または塩基添加塩を指す。「塩」は、特に「薬学的に許容される塩」を指す。用語「薬学的に許容される塩」は、本発明の化合物の生物学的有効性および性質を保持する塩を指し、それは、典型的には生物学的にまたは他の面で有害なことがない。多くの場合に、本発明の化合物は、アミノ基および/またはカルボキシル基またはそれらと同様な基の存在のおかげで、酸の塩および/または塩基の塩を形成することができる。
薬学的に許容される酸添加塩は、無機酸および有機酸で形成することができ、例えば、酢酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、臭化物/臭化水素酸塩、重炭酸塩/炭酸塩、重硫酸塩/硫酸塩、カンファースルホン酸塩、塩化物/塩酸塩、クロルテオフィロネート(chlortheophyllonate)、クエン酸塩、エタンジスルホン酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、馬尿酸塩、ヨウ化水素酸塩/ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチル硫酸塩、ナフトン酸塩、ナフチル酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オクタデカン酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモン酸塩、リン酸塩/リン酸水素塩/リン酸二水素塩、ポリガラクツロン酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、スルホサリチル酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩およびトリフルオロ酢酸塩である。
塩を誘導することができる無機酸は、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、およびリン酸等を含む。
塩を誘導することができる有機酸は、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、およびスルホサリチル酸等を含む。薬学的に許容される塩基添加塩は、無機および有機塩基で形成することができる。
塩を誘導することができる無機塩基は、例えば、アンモニウム塩および周期表の第I族から第XII族の金属を含む。ある実施形態では、塩は、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、銀、亜鉛、および銅から誘導され;特に適切な塩は、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、カルシウムおよびマグネシウム塩を含む。
塩を誘導することができる有機塩基は、例えば、天然に生ずる置換アミン、環状アミン、塩基性イオン交換樹脂等を含む第一級、第二級、および第三級アミン、置換アミンを含む。ある有機アミンとしては、イソプロピルアミン、ベンザチン、コリネート(cholinate)、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、リシン、メグルミン、ピペラジンおよびトロメタミンが含まれる。
本発明の薬学的に許容される塩は、従来の化学的方法により塩基性または酸性部分から、合成することができる。一般的に、そのような塩は、これらの化合物の遊離の酸形を化学量論量の適切な塩基(Na、Ca、Mg、またはKの水酸化物、炭酸塩、または重炭酸塩など)と反応させることにより、またはこれらの化合物の遊離の塩基形を化学量論量の適切な酸と反応させることにより調製することができる。そのような反応は、典型的には、水中または有機溶媒中、またはそれら二者の混合物中で実施される。実用向きの場合には、一般的に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルのような非水性媒体の使用が望ましい。追加の適切な塩のリストは、例えば、“Remington’s Pharmaceutical Sciences”, 20th ed., Mack Publishing Company, Easton, Pa., (1985); および ”Handbook of Pharmaceutical Salts: Properties, Selection, and Use” by Stahl and Wermuth (Wiley-VCH, Weinheim, Germany, 2002)に見出すことができる。
本明細書で与えられる任意の式は、自然界にない同位体分布を有する3個までの原子を有する本発明の化合物の標識されていない形態ならびに同位体で標識された形態、例えば、重水素または13Cまたは15Nが富化された部位を表すことが意図される。同位体で標識された化合物は、1個または複数の原子が、自然の存在比の質量分布とは異なる選択された原子量または質量数を有する原子により置き換えられていることを除いて、本明細書で示された式により表される構造を有する。本発明の化合物に過剰に組み込むことができる有用な同位体の例は、それぞれ、H、H、11C、13C、14C、15N、1831P、32P、35S、36Cl、125Iなどの水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、および塩素の同位体を含む。本発明は、種々の同位体で標識された本発明の化合物、例えばHおよび14Cなどの放射性同位体、またはHおよび13Cなどの非放射性同位体が、通常の同位体分布を実質的に超えるレベルで存在する化合物を含む。そのような同位体で標識された化合物は、代謝性の研究(例えば14Cを用いる)、反応速度論的研究(例えばHまたはHを用いる)、薬物または基質の組織分布アッセイを含む陽電子放出断層撮影(PET)または単光子放出コンピュータ断層撮影(SPECT)などの検出または撮像技法において、または患者の放射線治療において有用である。特に、18F標識された本発明の化合物は、PETまたはSPECT研究のために特に望ましいことがある。同位体標識された本発明の化合物は、当業者に知られた従来の技法により、または通常使用される非標識の試薬の代わりに、適切な同位体標識された試薬を使用して、添付の実施例および調製(the accompanying Examples and Preparations)に記載した技法と類似のプロセスにより一般的に調製することができる。標識された試料は、痕跡量の化合物を検出するために放射性標識が使用される場合などに、非常に低い同位体組み込みで有用なこともある。
さらに、より重い同位体、特に重水素(即ち、HまたはD)によるより広範囲の置換は、より大きい代謝安定性、例えば増大した生体内半減期または減少した投薬の必要性または治療指標における改善から生ずるある治療の利点を提供することができる。この関係で、重水素が本発明の化合物の置換基と考えられることは理解される。典型的には、置換基として重水素を有する化合物の試料は、標識された位置(複数可)で少なくとも50%の重水素組み込みを有する。そのようなより重い同位体、特に重水素の濃度は、同位体濃縮係数により定義することができる。本明細書において使用する用語「同位体濃縮係数」は、特定の同位体における同位体の存在度と天然の同位体の存在度との間の比を意味する。本発明の化合物中の置換基が印とされる重水素であれば、そのような化合物は、各々明示された重水素原子について少なくとも3500の同位体の濃縮係数(各々明示された重水素原子で52.5%の重水素組み込み)、少なくとも4000(60%の重水素組み込み)、少なくとも4500(67.5%の重水素組み込み)、少なくとも5000(75%の重水素組み込み)、少なくとも5500(82.5%の重水素組み込み)、少なくとも6000(90%の重水素組み込み)、少なくとも6333.3(95%の重水素組み込み)、少なくとも6466.7(97%の重水素組み込み)、少なくとも6600(99%の重水素組み込み)、または少なくとも6633.3(99.5%の重水素組み込み)の同位体の濃縮係数を有する。
本発明による薬学的に許容される溶媒和物は、結晶化の溶媒が同位体で置換された、例えばDO、d-アセトン、d-DMSOであってもよい溶媒和物を含む。
水素結合のための供与体および/または受容体として作用し得る基を含有する本発明の化合物は、適切な共結晶形成体と共結晶を形成させることができる。これらの共結晶は、本発明の化合物から、知られた共結晶形成手順により調製することができる。そのような手順は、破砕、加熱、共昇華、共融合、または溶液中における本発明の化合物と共結晶形成体との結晶化条件下における接触およびそれにより形成された共結晶の単離を含む。適切な共結晶形成体は、国際公開第2004/078163号パンフレットに記載されたものを含む。それ故、本発明は、本発明の化合物を含む共結晶をさらに提供する。
使用方法
本明細書に記載された全ての方法は、本明細書に特に他の指示がない限り、または文脈によって明白に否定されていない限り、任意の適切な順序で実施することができる。本明細書で提供されたあらゆる例、または例示的表現(例えば「など」)の使用は、本発明をより明確に説明することだけを意図され、他の箇所で特許請求する本発明の範囲に限定を課すものではない。
本発明の化合物は、経口、非経口、吸入等を含む知られた方法によって投与することができる。ある実施形態では、本発明の化合物は、経口的に、ピル、ロゼンジ、トローチ、カプセル剤、溶液剤、または懸濁液剤として投与される。他の実施形態では、本発明の化合物は、注射または点滴により投与される。点滴は、典型的には、静脈内に、しばしば約15分と4時間の間の時間をかけて実行される。他の実施形態では、本発明の化合物は、鼻内にまたは吸入により投与され;吸入による方法は、呼吸器感染の治療に特に有用である。本発明の化合物は、経口バイオアベイラビリティーを示し、それ故、時により経口投与が好ましい。
本発明のある実施形態では、本発明の化合物は、本明細書で名を挙げたものなどの第2の抗ウイルス剤との組合せで使用される。
用語「組合せ」により、同時もしくは順次のいずれかで一緒に使用するのに適切な別の投薬形態として1つの投薬単位形態における固定した組合せ、または組合せ投与のためのキットオブパーツ(kit of parts)としてのいずれかが意図され、その場合、本発明の化合物と組合せの相手は、独立に、同時に、または特に該組合せ同士が、協同的な、例えば、相乗効果または任意のそれらの組合せを示すことを可能にする時間間隔内に別々に投与することができる。
第2の抗ウイルス剤は、本発明の化合物との組合せで投与することができ、その場合、第2の抗ウイルス剤は、または本発明の化合物(複数可)の前に、同時にまたはその後で投与される。本発明の化合物と第2の薬剤との同時投与が所望であり、かつ投与経路が同じである場合に、そのときは、本発明の化合物は第2の薬剤と同じ剤形に製剤化されていてもよい。本発明の化合物および第2の薬剤を含有する剤形の例は、錠剤またはカプセルである。
幾つかの実施形態において、本発明の化合物と第2の抗ウイルス剤の組合せは、相乗的活性を提供することができる。本発明の化合物および第2の抗ウイルス剤は、一緒に、別にしかし同時に、または順に投与することもできる。
化合物の「有効量」は、本明細書に記載されたウイルス感染および/または疾患または状態を治療または予防するために必要なまたは十分な量である。ある例では、式Iの化合物の有効量は、対象におけるウイルス感染を治療するために十分な量である。別の例では、有効量は、そのような治療を必要とする対象においてHBVを治療するために十分な量である。有効量は、対象のサイズおよび体重、疾病のタイプ、または本発明の特定の化合物のような要因に依存して変化し得る。例えば、本発明の化合物の選択は、何が「有効量」を構成するかに影響し得る。当業者は、その中に含有される要因を研究することができ、本発明の化合物の有効量に関して過度の実験をせずに決定することができるであろう。
投与の治療計画は、何が有効量を構成するかに影響し得る。本発明の化合物は、ウイルス感染の発症前または後のいずれでも対象に投与することができる。さらに数回に分割された投薬、ならびにずらされた投薬は、毎日もしくは逐次投与することもでき、または該用量を、連続的に点滴することもでき、または全量をボーラス投与する注射であってもよい。さらに、本発明の化合物(複数可)の投薬は、治療のまたは予防の状況の緊急性により示されるのに応じて増加させたり減少させたりすることができる。
本発明の化合物は、本明細書に記載された状態、障害もしくは疾患の治療に、またはこれらの疾患の治療に使用のための医薬組成物の製造のために使用することができる。本発明は、これらの疾患の治療またはこれらの疾患の治療のための本発明の化合物を有する医薬組成物の調製において本発明の化合物を使用する方法を提供する。
「医薬組成物」という表現は、哺乳動物、例えば、ヒトに投与するのに適切な調製物を含む。本発明の化合物を、医薬として哺乳動物、例えば、ヒトに投与する場合、それらは、それ自体で、または例えば、0.1から99.5%(より好ましくは、0.5から90%)の少なくとも1種の式(I)の化合物もしくはそれらの任意の亜属を活性成分として、薬学的に許容される担体、もしくは場合により2種以上の薬学的に許容される担体との組合せで含有する医薬組成物として、与えることができる。
「薬学的に許容される担体」という語句は、認められている技術であり、本発明の化合物を哺乳動物に投与するのに適切な、薬学的に許容される材料、組成物またはビヒクルを含む。担体は、対象とする薬剤を、身体の1つの器官または部分から身体の別の器官または部分へ運ぶまたは輸送することに関与する液体または固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、溶媒またはカプセル化材料を含む。各担体は、製剤の他の成分と適合性で、かつ患者に有害でないという意味で「許容され」なければならない。薬学的に許容される担体として役立ち得る材料の幾つかの例には:糖類、例えば、ラクトース、グルコースおよびスクロースなど;デンプン、例えば、トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンなど;セルロースおよびその誘導体、例えば、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロースおよび酢酸セルロースなど;粉末化されたトラガカント;モルト;ゼラチン;タルク;賦形剤、例えば、ココアバターおよび座剤ワックスなど;油類、例えば、ピーナツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油およびダイズ油など;グリコール、例えば、プロピレングリコールなど;ポリオール、例えば、グリセリン、ソルビトール、マンニトールおよびポリエチレングリコールなど;エステル、例えば、オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなど;寒天;緩衝剤、例えば、水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなど;アルギン酸;発熱物質を含まない水;等張の食塩水;リンゲル溶液;エチルアルコール;リン酸緩衝溶液;および医薬製剤で使用される他の無毒性で適合性の物質が含まれる。典型的には、薬学的に許容される担体は滅菌されて、および/または実質的に発熱物質を含まない。
加湿剤、ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなどの乳化剤および潤滑剤、ならびに着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味料、香味料および香料、防腐剤および抗酸化剤も組成物中に存在し得る。
薬学的に許容される抗酸化剤の例は:水溶性抗酸化剤、例えば、アスコルビン酸、システイン塩酸塩、重硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウムなど;油溶性抗酸化剤、例えば、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、レシチン、没食子酸プロピル、α-トコフェロールなど;および金属キレート剤、例えば、クエン酸、エチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA)、ソルビトール、酒石酸、リン酸などを含む。
本発明の製剤は、経口、鼻内、吸入、局所、経皮、バッカル、舌下、直腸内、膣内および/または非経口的投与に適切なものを含む。製剤は、単位剤形で提供することができ、便利であり、製薬分野で周知の任意の方法により調製することができる。担体材料と組み合わせて単独剤形を製造できる活性成分の量は、一般的に、治療効果を生ずる化合物の量であろう。一般的に、100パーセントは考慮外で、この量は、約1パーセントから約99パーセントの活性成分、好ましくは約5パーセントから約70パーセント、最も好ましくは約10パーセントから約30パーセントの範囲であろう。
これらの製剤または組成物を調製する方法は、本発明の化合物と担体および場合により、1種または複数種の補助的成分とを組み合わせるステップを含む。一般的に、製剤は、本発明の化合物と液体担体、または微細に分割した固体担体、または両方とを均一におよび密に組み合わせて、それから、必要であれば、生成物を成形することにより調製される。
経口投与に適した本発明の製剤は、カプセル剤、カシェ剤、ピル、錠剤、ロゼンジ(香味のある基剤、例えば、通常スクロースおよびアラビアゴムまたはトラガカントを使用する)、散剤、顆粒剤の形態で、または水性または非水性液体中の溶液または懸濁液として、または水中油または油中水の液体エマルションとして、またはエリキシル剤またはシロップとして、またはトローチ(ゼラチンおよびグリセリン、またはスクロースおよびアラビアゴムなどの不活性基剤を使用して)としておよび/またはうがい薬として等であってもよく、各々所定の量の本発明の化合物を活性成分として含有する。本発明の化合物は、ボーラス、舐剤またはペーストとして投与することもできる。
経口投与のための本発明の固体剤形(カプセル剤、錠剤、ピル、糖衣錠、散剤、顆粒剤等)では、活性成分は、1種または複数種の薬学的に許容される担体、例えば、クエン酸ナトリウムまたはジリン酸カルシウムなど、および/または以下の任意のもの:充填剤または増量剤、例えば、デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトールなど;および/またはケイ酸;結合剤、例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよび/またはアラビアゴムなど;湿潤剤、例えば、グリセロールなど;崩壊剤、例えば、寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカデンプン、アルギン酸、ある種のケイ酸塩、および炭酸ナトリウムなど;溶解遅延剤、例えばパラフィンなど;吸収促進剤、例えば第四級アンモニウム化合物など;加湿剤、例えば、セチルアルコールおよびグリセロールモノステアレートなど;吸収剤、例えば、カオリンおよびベントナイト粘土など;潤滑剤、例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物など;および着色剤などと混合される。カプセル剤、錠剤およびピルの場合、医薬組成物は、緩衝剤も含むことができる。同様なタイプの固体組成物は、ラクトースすなわち乳糖、ならびに高分子量ポリエチレングリコール等のような賦形剤を使用する軟質および硬質の充填されたゼラチンカプセル中の充填剤として使用することもできる。
錠剤は、場合により1種または複数種の補助的成分と共に圧縮または鋳型成形により作製することができる。圧縮された錠剤は、結合剤(例えば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、潤滑剤、不活性希釈剤、防腐剤、崩壊剤(例えば、ナトリウムデンプングリコレートまたは架橋されたナトリウムカルボキシメチルセルロース)、表面活性剤または分散剤を使用して、調製することができる。鋳型で成形された錠剤は、適切な機械中で不活性液体の希釈剤で湿らされ粉末化された化合物の混合物を鋳型成形することにより作製することができる。
糖衣錠、カプセル剤、ピルおよび顆粒などの本発明の医薬組成物の錠剤および他の固体剤形は、医薬製剤化の技術分野で周知の腸内用コーティングおよび他のコーティングなどのコーティングおよび殻を用いて場合により得ることまたは調製することができる。それらは、その中の活性成分の徐放または制御放出を提供するために、例えば、所望の放出プロファイルを提供するようにヒドロキシプロピルメチルセルロース、他のポリマーマトリックス、リポソームおよび/またはミクロスフェアを、比率を変えて使用して製剤化することもできる。それらは、例えば、細菌保持フィルターを通して濾過することにより、または滅菌剤を、滅菌水または幾つかの他の滅菌注射用媒体中に使用直前に溶解することができる滅菌固体組成物の形態で組み込むことにより滅菌することができる。これらの組成物は、場合により乳白剤を含有してもよく、活性成分(複数可)のみを、または胃腸管のある部分に優先的に、場合により、遅延様式で放出する組成物であってもよい。使用することができる埋め込み組成物の例には、ポリマー状物質およびワックスが含まれる。活性成分は、適切ならば、1種または複数種の上記の賦形剤と共にマイクロカプセル化された形態であることもできる。
本発明の化合物の経口投与のための液体剤形には、薬学的に許容されるエマルション剤、マイクロエマルション剤、溶液剤、懸濁液剤、シロップ剤およびエリキシルが含まれる。活性成分に加えて、該液体剤形は、当技術分野で一般的に使用されるある種の不活性希釈剤、例えば、水または他の溶媒、可溶化剤などおよび乳化剤、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルカーボネート、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、油類(特に、綿実油、ピーナツ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、およびそれらの混合物などを含有してもよい。
不活性希釈剤の他に、経口組成物は、加湿剤、乳化剤および懸濁剤、甘味料、香味料、着色剤、香料および防腐剤などの補助剤を含むこともできる。
懸濁液剤は、活性化合物に加えて、例えば、エトキシル化されたイソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、微結晶性セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒天およびトラガカント、およびそれらの混合物のような懸濁剤を含有することができる。
直腸または膣内投与のための本発明の医薬組成物の製剤は、座剤として提供することもできて、それは、1種または複数の本発明の化合物を、例えば、ココアバター、ポリエチレングリコール、座剤ワックスまたはサリチレートを含む、室温で固体であるが体温で液体であり、それ故、直腸または膣内空洞で溶融して活性化合物を放出する、1種または複数の適当な非刺激性賦形剤または担体と混合することにより調製することができる。
膣内投与に適切な本発明の製剤は、当技術分野において適切であることが知られているような担体を含有するペッサリー、タンポン、クリーム剤、ゲル剤、ペースト剤、発泡体またはスプレーの製剤も含む。
本発明の化合物の局所または経皮投与のための剤形は、散剤、スプレー剤、軟膏、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、溶液剤、貼付剤および吸入剤を含む。活性化合物は、滅菌条件下で薬学的に許容される担体、および必要になり得る任意の防腐剤、緩衝剤、または噴射剤と混合されてもよい。
軟膏、ペースト剤、クリーム剤およびゲル剤は、活性な本発明の化合物に加えて、賦形剤、例えば、動物および植物脂肪、油状物、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛など、またはそれらの混合物を含有することもできる。
散剤およびスプレー剤は、本発明の化合物に加えて、賦形剤、例えば、ラクトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末、またはこれらの物質の混合物などを含有することができる。スプレー剤は、それに加えて通例の噴射剤、例えば、クロロフルオロ炭化水素ならびにブタンおよびプロパンなどの揮発性の非置換炭化水素を含有することができる。
経皮パッチは、本発明の化合物の身体への制御された送達を提供する追加の利点を有する。そのような剤形は、化合物を適当な媒体に溶解または分散させることにより作製することができる。吸収増強剤も、皮膚を越える化合物の流束を増大させるために使用することができる。そのような流束の速度は、速度制御膜を提供するかまたは活性化合物をポリマーマトリックスまたはゲル中に分散させるかのいずれかにより制御することができる。
眼科用の製剤、軟膏、散剤、溶液剤等も、本発明の範囲内であると考えられる。
非経口投与のために適切な本発明の医薬組成物は、1種または複数種の本発明の化合物を、滅菌されて等張の水溶液剤または非水溶液剤、分散液、懸濁液剤またはエマルション剤、または滅菌散剤などの1種または複数種の薬学的に許容される担体との組合せで含むことができ、それは、使用直前に滅菌注射用溶液剤または分散液剤に復元することができ、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、意図される受容者の血液と等張の製剤を与える溶質または懸濁剤または増粘剤を含有することができる。
本発明の医薬組成物中で使用することができる適切な水性および非水性担体の例は、水、エタノール、グリコールエーテル、ポリオール(グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、および適切なそれらの混合物、オリーブ油など植物油、および注射用有機エステル、例えば、オレイン酸エチルなどを含む。適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティング材料の使用により、分散液の場合に必要とされる粒子サイズの維持により、および界面活性剤の使用により維持することができる。
これらの組成物は、防腐剤、加湿剤、乳化剤および分散剤などの補助剤も含有することができる。微生物の作用の予防は、種々の抗菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸等を包含することにより確実にされ得る。糖類、塩化ナトリウムなどの等張化剤を組成物中に含めることも望ましいことがある。それに加えて、注射用の薬学的形態の吸収の延長は、吸収を遅らせる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの包含により生じさせることができる。
幾つかの場合に、薬物の効果を延長させるために、薬物の皮下からの吸収または筋肉注射を遅らせることが望ましい。これは、水への溶解度が低い結晶性または非晶質材料の懸濁液の使用により達成することができる。そのとき、薬物の吸収速度は、その溶解速度に依存して、その速度は、順送りで、結晶サイズおよび結晶形態に依存し得る。あるいは、非経口的に投与された薬物形態中の薬物の吸収は、薬物を油性ビヒクル中に溶解または懸濁させることにより達成される。
注射用デポの形態は、ポリラクチド-ポリグリコリドなどの生分解性ポリマー中に対象化合物のマイクロカプセルマトリックスを形成させることにより作製される。薬剤のポリマーに対する比、および使用される特定のポリマーの性質に依存して、薬剤の放出速度は制御することができる。他の生分解性ポリマーの例には、ポリ(オルトエステル)およびポリ(酸無水物)が含まれる。デポ注射用製剤は、薬剤を、身体組織に適合性であるリポソームまたはマイクロエマルション中に捕捉することによっても、調製することができる。
本発明の調製物は、経口的に、非経口的に、局所的に、または直腸内に与えることができる。それらは、言うまでもなく、各投与経路に適切な形態によって与えられる。例えば、それらは、錠剤またはカプセル形態で、注射、吸入、目のローション、軟膏、座剤、その他により投与され、注射、点滴または吸入により投与され;ローション剤または軟膏により;および坐剤により直腸内に投与される。
本明細書において使用する「非経口的投与」および「非経口的に投与される」という語句は、腸内および局所投与以外の、通常注射による投与様式を意味し、静脈内、筋肉内、動脈内、髄腔内、嚢内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関節内、被膜下、くも膜下、脊髄内および胸骨内注射および点滴を含むが、これらに限定されない。静脈内点滴は、時には本発明の化合物のための好ましい送達方法である。点滴は、単回の毎日の用量または複数回の用量を送達するために使用することができる。幾つかの実施形態では、本発明の化合物は、点滴により15分と4時間の間、典型的には0.5と3時間の間の間隔にわたって投与される。そのような点滴は、1日に1回、1日に2回または1日に3回まで使用されてもよい。
本明細書において使用する「全身性投与」、「全身に投与される」、「末梢投与」および「末梢に投与される」という語句は、化合物、薬物または他の材料を、それが患者の系に入り、したがって、代謝および他の似たような過程を受けやすいように、直接中枢神経系にではなく投与すること、例えば皮下投与を意味する。
これらの化合物は、経口的に、例えばスプレーにより鼻内に、直腸に、膣内に、非経口的に、小脳延髄槽内に、および散剤、軟膏または液滴により、頬側および舌下を含む局所的を含む任意の適切な投与経路により、療法のために、ヒトおよび他の動物に投与することができる。
選択される投与経路と関係なく、適切な水和形態で使用することができる本発明の化合物、および/または本発明の医薬組成物は、当業者に知られた従来の方法により薬学的に許容される剤形に製剤化される。
本発明の医薬組成物中の活性成分の実際の投薬レベルは、特定の患者、組成物、および投与様式に対して、患者に対する毒性なしで、所望の治療の応答を得るために効果的な活性成分の量を得るように変化させることができる。
選択される投薬レベルは、使用される特定の本発明の化合物、またはそれらのエステル、塩またはアミドの活性、投与経路、投与の時間、使用される特定の化合物の排泄速度、治療の継続時間、他の薬物、化合物および/または使用される特定の化合物と組合せで使用される材料、治療される患者の年齢、性別、体重、状態、一般的健康および過去の病歴、および医学の技術分野で周知の似たような要因を含む種々の要因に依存するであろう。
当技術分野における通常の技術を有する医師または獣医は、必要とされる有効量の上記医薬組成物を、容易に決定および処方することができる。例えば、医師または獣医は、医薬組成物中で使用されている本発明の化合物の用量を、所望の治療の効果を達成するために必要とされるより低いレベルで始めて、所望の効果が達成されるまで、投薬量を徐々に増やすことができる。
一般的に、本発明の化合物の適切な毎日の用量は、治療効果を生ずるのに効果的な最低用量である化合物の量であろう。そのような効果的な用量は、一般的に上に記載した要因に依存するであろう。一般的に、患者のための本発明の化合物の静脈内および皮下用量は、指示された効果のために使用される場合には、体重のキログラム当たり1日に約0.0001から約100mg、より好ましくは体重のキログラム当たり1日に約0.01から約50mg、およびさらにより好ましくは、体重のキログラム当たり1日に約0.1から約20mgの範囲であろう。有効量は、HBVなどのウイルス感染症を予防または治療する量である。
所望であれば、活性化合物の効果的な1日当たりの投与量は、1日当たりの、単回の投与量として、または2、3、4、5、6回もしくはそれを超える細分化用量として、1日を通して適当な間隔で別々に、場合により、単位剤形で投与することもできる。経口的にまたは吸入により送達される化合物は、一般的に1日に1回から4回の用量で投与される。注射により送達される化合物は、典型的には、1日に1回、または1日おきに1回投与される。点滴により投与される化合物は、典型的には、1日に1から3回の用量で投与される。複数の用量が1日以内に投与される場合、用量は、約4時間、約6時間、約8時間または約12時間の間隔で投与されてもよい。
本発明の化合物が単独で投与されることは可能であるが、該化合物を、本明細書に記載されたような医薬組成物として投与することが好ましい。したがって、本発明の化合物を使用する方法は、化合物を医薬組成物として投与することを含み、投与に先立って、少なくとも1種の本発明の化合物が薬学的に許容される担体と混合される。
免疫調節剤との組合せにおける本発明の化合物の使用
本明細書に記載された化合物および組成物は、免疫調節剤として作用する1種または複数種の治療剤、例えば、共刺激分子の活性化因子または免疫阻害分子の阻害剤、またはワクチンとの組合せで使用または投与することができる。プログラム細胞死1タンパク質(PD-1)は、T細胞制御因子の拡大されたCD28/CTLA4ファミリーの阻害メンバーである(Okazaki et al. (2002) Curr Opin Immunol 14:391779-82; Bennett et al. (2003) J. Immunol.170:711-8)。PD-1は、活性化されたB細胞、T細胞、および単球で発現される。PD-1は、TCRシグナルを負に調節する免疫阻害タンパク質であり(Ishida, Y. et al. (1992) EMBO J. 11:3887-3895; Blank, C. et al. (Epub 2006 Dec. 29) Immunol. Immunother. 56(5):739-745)、慢性感染で上方制御される。PD-1とPD-L1の間の相互作用は、免疫チェックポイントとして作用することができて、それは、例えば、浸潤するリンパ球の減少、T細胞受容体に媒介される増殖における減少、および/または癌細胞のまたは感染した細胞による免疫回避をもたらし得る(Dong et. al. (2003) J. Mol. Med. 81: 281-7; Blank et al. (2005) Cancer Immunol. Immunother. 54:307-314; Konishi et al., (2004) Clin. Cancer Res.10:5094-100)。免疫抑制は、PD-1とPD-L1またはPD-L2との局所的相互作用を阻害することにより逆行させることができて;その効果は、PD-1のPD-L2との相互作用が同様に遮断された場合に、加成性である(Iwai et.al., (2002) Proc.Nat’l. Acad. Sci. USA 99:12293-7; Brown et al. (2003) J. Immunol. 170:1257-66)。免疫調節は、免疫阻害タンパク質(例えば、PD-1)に結合するか、または阻害タンパク質を調節するタンパク質(例えば、PD-L1、PD-L2)に結合するかのいずれかにより達成することができる。
一実施形態において、本発明の組合せ療法は、免疫チェックポイント分子の阻害分子の阻害剤またはアンタゴニストである免疫調節剤を含む。別の実施形態では、免疫調節剤は、免疫阻害チェックポイント分子を本来的に阻害するタンパク質に結合する。抗ウイルス性化合物と組合せで使用された場合に、これらの免疫調節剤は、抗ウイルス応答を強化して、したがって、抗ウイルス性化合物単独による治療に比して効力を強化することができる。
用語「免疫チェックポイント」とは、CD4およびCD8T細胞の細胞表面にある分子の群を指す。これらの分子は、適応性のある免疫応答を下方に調節するかまたは阻害する「ブレーキ」として効果的に役立ち得る。免疫チェックポイント分子は、免疫細胞を直接阻害するプログラム細胞死1(PD-1)、細胞毒性のT-リンパ球抗原4(CTLA-4)、B7H1、B7H4、OX-40、CD137、CD40、およびLAG3を含むが、これらに限定されない。本発明の方法で有用な免疫チェックポイント阻害剤として作用し得る免疫療法剤は、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4および/またはTGFRベータの阻害剤を含むが、これらに限定されない。阻害分子の阻害は、DNA、RNAまたはタンパク質レベルにおける阻害により実施され得る。幾つかの実施形態では、阻害性核酸(例えば、dsRNA、siRNAまたはshRNA)を、阻害分子の発現を阻害するために使用することができる。他の実施形態では、阻害シグナルの阻害剤は、阻害分子に結合するポリペプチド、例えば、可溶性リガンド、または抗体またはそれらの抗原結合フラグメントである。
「との組合せで」により、療法または治療剤が、同時に投与されなければならないこと、および/または一緒に送達されるように製剤化されなければならないことを意味することは意図されないが、これらの送達方法は本明細書に記載された範囲内である。免疫調節剤は、本発明の1種または複数種の化合物、および場合により1種または複数種の追加の治療または治療剤と、相伴って、それに先立って、またはそれに続いて投与することができる。治療剤は、組合せで、任意の順で投与することができる。一般的に、各薬剤は、その薬剤のために決められた用量および/または時間割で投与されるであろう。この組合せで利用される治療剤は、単一の組成物で一緒に投与されてもよく、または異なった組成物中で別々に投与されてもよいことがさらに認識されるであろう。一般的に、組合せで利用される治療剤の各々は、それらが個別に利用されるレベルを超えないレベルで利用されることが期待される。幾つかの実施形態において、組合せで利用されるレベルは、個別に利用されるレベルより低いであろう。
ある実施形態では、本明細書に記載された抗ウイルス性化合物は、PD-1、PD-L1および/またはPD-L2の阻害剤である1種または複数種の免疫調節剤との組合せで投与される。そのような各阻害剤は、抗体、それらの抗原結合フラグメント、イムノアドヘシン、融合タンパク質、またはオリゴペプチドであってもよい。そのような免疫調節剤の例は、当技術分野で知られている。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、MDX-1106、Merck3475またはCT-011から選択される抗PD-1抗体である。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、イムノアドヘシン、例えば、定常領域(例えば、免疫グロブリン配列のFc領域)と融合したPD-L1またはPD-L2の細胞外またはPD-1結合部分を含むイムノアドヘシンである。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、AMP-224などのPD-1阻害剤である。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、抗PD-L1抗体などのPD-L1阻害剤である。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、YW243.55.S70、MPDL3280A、MEDI-4736、MSB-0010718C、またはMDX-1105から選択される抗PD-L1結合アンタゴニストである。BMS-936559としても知られるMDX-1105は、国際公開第2007/005874号パンフレットに記載された抗PD-L1抗体である。抗体YW243.55.S70は、国際公開第2010/077634号パンフレットに記載された抗PD-L1である。
幾つかの実施形態においては、免疫調節剤は、ニボルマブ(CAS登録番号:946414-94-4)である。ニボルマブの別名には、MDX-1106、MDX-1106~04、ONO-4538、またはBMS-936558が含まれる。ニボルマブは、PD-1を特異的に封鎖する完全ヒトIgG4モノクローナル抗体である。ニボルマブ(クローン5C4)およびPD-1に特異的に結合する他のヒトモノクローナル抗体は、米国特許第8,008,449号明細書、欧州特許第2161336号明細書および国際公開第2006/121168号パンフレットで開示されている。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、抗PD-1抗体ペムブロリズマブである。ペムブロリズマブ(ラムブロリズマブ、MK-3475、MK03475、SCH-900475またはKEYTRUDA(登録商標)とも称される;Merck)は、PD-1に結合するヒト化IgG4モノクローナル抗体である。ペムブロリズマブおよび他のヒト化抗PD-1抗体は、Hamid, O. et al. (2013) New England Journal of Medicine 369(2): 134-44、米国特許第8,354,509号明細書、国際公開第2009/114335号パンフレット、および国際公開第2013/079174号パンフレットで開示されている。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、ピリジズマブ(CT-011;Cure Tech)、PD1に結合するヒト化IgG1kモノクローナル抗体である。ピリジズマブおよび他のヒト化抗PD-1モノクローナル抗体は、国際公開第2009/101611号パンフレットで開示されている。
本明細書で開示した方法で使用するための免疫調節剤として有用な他の抗PD1抗体は、AMP514(Amplimmune)、および米国特許第8,609,089号明細書、米国特許出願公開第2010028330号明細書、および/または米国特許出願公開第20120114649号明細書で開示された抗PD1抗体を含む。幾つかの実施形態において、抗PD-L1抗体は、MSB0010718Cである。MSB0010718C(A09-246-2とも称される;Merck Serono)は、PD-L1に結合するモノクローナル抗体である。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、MDPL3280A(Genentech/Roche)、PD-L1に結合するヒトFc最適化IgG1モノクローナル抗体である。MDPL3280AおよびPD-L1に対する他のヒトモノクローナル抗体は、米国特許第7,943,743号明細書および米国特許出願公開第20120039906号明細書で開示されている。本発明の方法のための免疫調節剤として有用な他の抗PD-L1結合剤は、YW243.55.S70(国際公開第2010/077634号パンフレットを参照されたい)、MDX-1105(BMS-936559とも称される)、および国際公開第2007/005874号パンフレットで開示された抗PD-L1結合剤を含む。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、AMP-224(B7-DCIg;Amplimmune;例えば、国際公開第2010/027827号パンフレットおよび国際公開第2011/066342号パンフレットで開示されている)であり、PD1とB7-H1の間の相互作用を遮断するPD-L2 Fc融合可溶性受容体である。
幾つかの実施形態において、免疫調節剤は、BMS-986016などの抗LAG-3抗体である。BMS-986016(BMS986016とも称される)は、LAG-3に結合するモノクローナル抗体である。BMS-986016および他のヒト化抗LAG-3抗体は、米国特許出願公開第2011/0150892号明細書、国際公開第2010/019570号パンフレット、および国際公開第2014/008218号パンフレットで開示されている。
ある実施形態では、本明細書で開示した組合せ療法は、共刺激分子または阻害分子の分子、例えば、共阻害リガンドまたは受容体の調節剤を含む。
一実施形態において、共刺激の調節剤、例えば、共刺激分子のアゴニストは、OX40、CD2、CD27、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、ICOS(CD278)、4-1BB(CD137)、GITR、CD30、CD40、BAFFR、HVEM、CD7、LIGHT、NKG2C、SLAMF7、NKp80、CD160、B7-H3またはCD83リガンドのアゴニスト(例えば、拮抗関係にある抗体またはそれらの抗原結合フラグメント、または可溶性融合体)から選択される。
別の実施形態では、本明細書で開示した組合せ療法は、共刺激分子、例えば、CD28、CD27、ICOSおよび/またはGITRの共刺激のドメインを含む正のシグナルと関連するアゴニストである免疫調節剤を含む。
例示的GITRアゴニストは、例えば、GITR融合タンパク質および抗GITR抗体(例えば、二価抗GITR抗体)、例えば、米国特許第6,111,090号明細書、欧州特許第090505B1号明細書、米国特許第8,586,023号明細書、PCT国際公開第2010/003118号パンフレットおよび第2011/090754パンフレットに記載されたGITR融合タンパク質など、または例えば、米国特許第7,025,962号明細書、欧州特許第1947183B1号明細書、米国特許第7,812,135号明細書、米国特許第8,388,967号明細書、米国特許第8,591,886号明細書、欧州特許第1866339号明細書、PCT国際公開第2011/028683号パンフレット、PCT国際公開第2013/039954号パンフレット、PCT国際公開第2005/007190号パンフレット、PCT国際公開第2007/133822号パンフレット、PCT国際公開第2005/055808号パンフレット、PCT国際公開第99/40196号パンフレット、PCT国際公開第2001/03720号パンフレット、PCT国際公開第99/20758号パンフレット、PCT国際公開第2006/083289号パンフレット、PCT国際公開第2005/115451号パンフレット、米国特許第7,618,632号明細書、およびPCT国際公開第2011/051726号パンフレットに記載された抗GITR抗体を含む。
一実施形態において、使用される免疫調節剤は、PD-L1、PD-L2またはCTLA4に結合する可溶性リガンド(例えば、CTLA-4-Ig)、または抗体または抗体フラグメントである。例えば、抗PD-1抗体分子は、例えば抗CTLA-4抗体、例えばイピリムマブとの組合せで投与することができる。例示的抗CTLA4抗体は、トレメリムマブ(Pfizerから入手できるIgG2モノクローナル抗体、以前チシリムマブ、CP-675,206として知られていた);およびイピリムマブ(CTLA-4抗体、MDX-010としても知られる、CAS No.477202-00-9)を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、本明細書に記載された本発明の化合物で治療後に投与される。
別の実施形態では、抗PD-1またはPD-L1抗体分子は、抗LAG-3抗体またはそれらの抗原結合フラグメントとの組合せで投与される。別の実施形態では、抗PD-1またはPD-L1抗体分子は、抗TIM-3抗体またはそれらの抗原結合フラグメントとの組合せで投与される。さらに他の実施形態では、抗PD-1またはPD-L1抗体分子は、抗LAG-3抗体および抗TIM-3抗体、またはそれらの抗原結合フラグメントとの組合せで投与される。ここで挙げた抗体の組合せは、別々に、例えば、別の抗体として、または連結されて、例えば、二重特異性または三重特異性抗体分子として投与することができる。一実施形態において、抗PD-1またはPD-L1抗体分子および抗TIM-3または抗LAG-3抗体、またはそれらの抗原結合フラグメントを含む二重特異性抗体が投与される。ある実施形態では、本明細書で挙げた抗体の組合せは、癌、例えば、本明細書に記載された癌(例えば、固体の腫瘍)を治療するために使用される。前に述べた組合せの効力は、当技術分野で知られた動物モデルで試験することができる。例えば、抗PD-1と抗LAG-3の相乗効果を試験するための動物モデルは、例えば、Woo et al. (2012) Cancer Res. 72 (4): 917-27)に記載されている。
組合せ療法で使用することができる例示的免疫調節剤は、例えば、afutuzumab(Roche(登録商標)から入手できる);pegfilgrastim(Neulasta(登録商標));lenalidomide(CC-5013、Revlimid(登録商標));thalidomide(Thalomid(登録商標))、actimid(CC4047);およびサイトカイン、例えば、IL-21またはIRX-2(インターロイキン1、インターロイキン2、およびインターフェロンγ、IRX Therapeuticsから入手できるCAS951209-71-5を含むヒトサイトカインの混合物)を含むが、これらに限定されない。
本発明の抗ウイルス性化合物との組合せで使用することができるそのような免疫調節剤の例示的用量は、約1から10mg/kg、例えば3mg/kgの抗PD-1抗体分子の用量、および抗CTLA-4抗体、例えば、約3mg/kgのイピリムマブの用量を含む。
免疫調節剤との組合せにおける、抗ウイルス性の本発明の化合物を使用する方法の実施形態の例は、式Iの化合物または本明細書で開示されたそれらの任意の亜属もしくは種とともに使用され得る方法を含む:
i.対象におけるウイルス感染を治療する方法であって、対象に、本明細書に記載された式(I)の化合物および免疫調節剤を投与することを含む方法。
ii.免疫調節剤が、共刺激分子の活性化因子、または免疫チェックポイント分子の阻害剤である、実施形態iの方法。
iii.共刺激分子の活性化因子が、OX40、CD2、CD27、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、ICOS(CD278)、4-1BB(CD137)、GITR、CD30、CD40、BAFFR、HVEM、CD7、LIGHT、NKG2C、SLAMF7、NKp80、CD160、B7-H3およびCD83リガンドの1つまたは複数のアゴニストである、実施形態iおよびiiのいずれかの方法。
iv.免疫チェックポイント分子の阻害剤が、PD-1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4およびTGFRベータから選択される、上の実施形態i~iiiのいずれかの方法。
v.免疫チェックポイント分子の阻害剤が、PD-1、PD-L1、LAG-3、TIM-3またはCTLA4の阻害剤またはそれらの任意の組合せから選択される、実施形態i~iiiのいずれかの方法。
vi.免疫チェックポイント分子の阻害剤が、免疫チェックポイント分子に結合する可溶性リガンドまたは抗体またはそれらの抗原結合フラグメントである実施形態i~vのいずれかの方法。
vii.抗体またはそれらの抗原結合フラグメントが、IgG1またはIgG4(例えば、ヒトIgG1またはIgG4)由来である、実施形態i~viのいずれかの方法。
viii.抗体またはそれらの抗原結合フラグメントを改造し、例えば変異させて、Fc受容体結合、抗体グリコシル化、システイン残基の数、エフェクター細胞機能、または補体機能の1つまたは複数を増大させるかまたは減少させる、実施形態i~viiのいずれかの方法。
ix.抗体分子が、PD-1またはPD-L1に対する第1の結合特異性、およびTIM-3、LAG-3、またはPD-L2に対する第2の結合特異性を有する二重特異性または多重特異性抗体分子である、実施形態i~viiiのいずれかの方法。
x.免疫調節剤が、ニボルマブ、ペムブロリズマブまたはピジリズマブから選択される抗PD-1抗体である、実施形態i~ixのいずれかの方法。
xi.免疫調節剤が、YW243.55.S70、MPDL3280A、MEDI-4736、MSB-0010718C、またはMDX-1105から選択される抗PD-L1抗体である、実施形態i~xのいずれかの方法。
xii.免疫調節剤が抗LAG-3抗体分子である、実施形態i~xのいずれかの方法。
xiii.抗LAG-3抗体分子がBMS-986016である、実施形態xiiの方法。
xiv.免疫調節剤が、注射(例えば、皮下にまたは静脈内に)により、約1から30mg/kg、例えば、約5から25mg/kg、約10から20mg/kg、約1から5mg/kg、または約3mg/kgの用量で、例えば、1週間に1回から2、3、または4週間ごとに1回投与される抗PD-1抗体分子である、実施形態i~xのいずれかの方法。
xv.抗PD-1抗体分子が、1週おきに約10から20mg/kgの用量で投与される、実施形態xivの方法。
xvi.抗PD-1抗体分子、例えばニボルマブが、2週間ごとに約1mg/kgから3mg/kg、例えば、約1mg/kg、2mg/kgまたは3mg/kgの用量で静脈内に投与される、実施形態xvの方法。
xvii.抗PD-1抗体分子、例えば、ニボルマブが、静脈内に約2mg/kgの用量で、3週間の間隔で投与される、実施形態xvの方法。
本発明の化合物は、本発明の化合物と同じ効用を有すると報告された化合物と、ある構造上の特徴を共有する。例えば、国際公開第2015/113990号パンフレットにおける実施例132は、この構造:
Figure 0007016809000013
および本発明の化合物と同様な生物学的活性を有する。本明細書で例示したように、本発明のある化合物は、開発のための適合性を予測するために使用される一般的なスクリーンで参照例と比較された場合に改善された溶解度および安全性プロファイルを有する。
本明細書に記載された化合物は、下の一般的な合成経路により合成することができ、その特定の例を実施例でさらに詳細に記載する。
一般的合成手順
本発明の化合物を合成するために利用される全ての出発原料、構成要素、試薬、酸、塩基、脱水剤、溶媒、および触媒は、市販されているか、または当業者に知られた有機合成方法(Houben-Weyl 4th Ed. 1952, Methods of Organic Synthesis, Thieme, Volume 21)により製造することができるかのいずれかである。本発明の化合物を合成するための一般的方法を、下の例により、および公開されたPCT出願国際公開第2015/113990号パンフレットおよび国際公開第2015/173164号パンフレットで開示された方法により例示する。
略記号のリスト
Ac アセチル
ACN アセトニトリル
AcOEt/EtOAc 酢酸エチル
AcOH 酢酸
aq 水性
Bn ベンジル
Bu ブチル(nBu=n-ブチル、tBu=tert-ブチル)
CDI カルボニルジイミダゾール
DBU 1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-ウンデカ-7-エン
Boc2O ジ-tert-ブチルジカーボネート
DCE 1,2-ジクロロエタン
DCM ジクロロメタン
DIAD ジイソプロピルアゾジカルボキシレート
DiBAl-H 水素化ジイソブチルアルミニウム
DIPEA N-エチルジイソプロピルアミン
DMA N,N-ジメチルアセトアミド
DMAP ジメチルアミノピリジン
DMF N,N’-ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
EDC 1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド
EI エレクトロスプレーイオン化
EtO ジエチルエーテル
EtN トリエチルアミン
エーテル ジエチルエーテル
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール
FA ギ酸
FC フラッシュクロマトグラフィー
h 時間(単数または複数)
HCl 塩酸
HOBt 1-ヒドロキシベンゾトリアゾール
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
O 水
IPA イソプロパノール
L リットル(単数または複数)
LC-MS 液体クロマトグラフィー質量分析法
LiHMDS リチウムビス(トリメチルシリル)アミド
Me メチル
MeI ヨードメタン
MeOH メタノール
mg ミリグラム
分 分(単数または複数)
mL ミリリットル
MS 質量分析法
Pd/C 活性炭担持パラジウム
Pd(OH) 水酸化パラジウム
PG 保護基
Ph フェニル
PhP トリフェニルホスフィン
Prep 分取
Rf 移動率
RP 逆相
Rt 保持時間
rt 室温
SFC 超臨界流体クロマトグラフィー
SiO シリカゲル
T3P(登録商標) プロピルホスホン酸無水物
TBAF フッ化テトラブチルアンモニウム
TBDMS t-ブチルジメチルシリル
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
TsCl トルエンスルホニルクロリド
この明細書の範囲内では、本発明の化合物の特定の所望の最終生成物の構成要素ではない容易に除去され得る基が、文脈による別段の指示がない限り、「保護基」と名付けられる。そのような保護基による官能基の保護、保護基自体、およびそれらの切断反応は、例えば、標準的参考文献、例えば、Science of Synthesis: Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation. Georg Thieme Verlag, Stuttgart, Germany. 2005. 41627pp. (URL:http://www.science-of-synthesis. com (Electronic Version, 48 Volumes)); J. F. W. McOmie, ”Protective Groups in Organic Chemistry”, Plenum Press, London and New York 1973, T. W. Greene and P. G. M. Wuts,” Protective Groups in Organic Synthesis”, Third edition, Wiley, New York 1999, ”The Peptides”; Volume 3 (editors: E. Gross and J. Meienhofer), Academic Press, London and New York 1981、”Methoden der organischen Chemie” (Methods of Organic Chemistry), Houben Weyl, 4th edition, Volume 15/I, Georg Thieme Verlag, Stuttgart 1974, H.-D.Jakubke and H. Jeschkeit,” Aminosauren, Peptide, Proteine” (Amino acids, Peptides, Proteins), Verlag Chemie, Weinheim, Deerfield Beach, and Basel 1982、およびJochen Lehmann, ”Chemie der Kohlenhydrate: Monosaccharide und Derivate” (Chemistry of Carbohydrates: Monosaccharides and Derivatives), Georg Thieme Verlag, Stuttgart 1974.などに記載されている。保護基の特性は、容易に(すなわち、望ましくない二次反応が起こらずに)例えば、加溶媒分解、還元、光分解により、またはあるいは生理学的条件下で(例えば、酵素的切断により)除去され得ることである。
少なくとも1個の塩形成基を有する本発明の化合物の塩は、それ自体知られている様式で調製することができる。例えば、酸基を有する本発明の化合物の塩は、例えば、該化合物を、金属化合物、例えば、適切な有機カルボン酸のアルカリ金属塩、例えば2-エチルヘキサン酸のナトリウム塩などで、有機アルカリ金属またはアルカリ土類金属化合物、例えば、対応する水酸化物、炭酸塩または炭酸水素塩、例えば、ナトリウムまたはカリウムの水酸化物、炭酸塩または炭酸水素塩などで、対応するカルシウム化合物で、またはアンモニアもしくは適切な有機アミンで処理することにより形成させることができて、化学量論量または僅かに小過剰の塩形成剤が好ましくは使用される。本発明の化合物の酸添加塩は、通例の様式で、例えば該化合物を酸または適切なアニオン交換試薬で処理することによって得られる。酸塩形成基および塩基塩形成基、例えば、遊離カルボキシル基および遊離アミノ基を含有する本発明の化合物の内部塩は、例えば、塩、例えば酸添加塩などを、例えば弱塩基を用いて、またはイオン交換体を用いる処理により、等電点に中和することにより形成させることができる。
塩は、通例の様式で遊離の化合物に変換することができる。金属塩およびアンモニウム塩は、例えば、適切な酸を用いる処理により、および酸添加塩は、例えば、適切な塩基性薬剤を用いる処理により変換することができる。
本発明に従って得ることができる異性体の混合物は、それ自体、知られた様式で、個々の異性体に分離することができる。ジアステレオマーは、例えば、多相溶媒混合物間における分配、再結晶および/もしくは例えばシリカゲル上のクロマトグラフィーによる分離により、または例えば逆相カラム上の中圧液体クロマトグラフィーにより分離することができる。ラセミ体は、例えば、光学的に純粋な塩形成試薬との塩の形成およびそのようにして得られたジアステレオマー混合物の、例えば分別結晶による分離、または光学的活性カラム材料上のクロマトグラフィーにより分離することができる。
中間体および最終生成物は、標準的方法に従って後処理して、および/または例えば、クロマトグラフィー、分配方法、および(再)結晶化等を使用して精製することができる。
本発明を、以下の実施例により例示するが、それらは限定と解釈されるべきではない。実施例全体を通じて使用されるアッセイは、当技術分野において十分確立されている:すなわち、これらのアッセイにおける効力の証明により、対象における効力が予測されると一般的に考えられている。
一般的条件:
質量スペクトルは、エレクトロスプレーイオン化を使用して、LC-MSシステムで走査した。これらは、WATERS Acquity Single Quard検出器であった。[M+H]は、モノアイソトピック分子量を指す。
NMRスペクトルは、オープンアクセス(open access)Varian 400またはVarian 500NMR分光計で走査した。スペクトルは、298Kで測定し、溶媒のピークを使用して照合した。H NMRに対する化学シフトは百万分率(ppm)で報告する。
質量スペクトルは、LC-MSシステムで、以下の条件の1つで走査した:
1.SQD検出器を備えたWaters Acquity UPLC-Hクラスのシステム。
カラム:ACQUITY UPLC HSS C18(502.1)mm、1.8μ。
カラム温度:周囲温度。
移動相:A)水中0.1%FA+5mM酢酸アンモニウム。
B)アセトニトリル中0.1%FA。
勾配:0.40分で5~5%溶媒B、0.80分で5~35%溶媒B、1.2分で35~55%溶媒B、
2.5分で55~100%溶媒B。
流速:0.55mL/分。
化合物は、Waters Photodiode Array検出器により検出した。
2.ZQ2000検出器を備えたWatersのLCMSシステム。
カラム:X-BRIDGE C18(504.6)mm、3.5μ。
カラム温度:周囲温度。
移動相:A)水中0.1%NH3。
B)アセトニトリル中0.1%NH3。
勾配:5.00分で5~95%溶媒B。
流速:1.0mL/分。
化合物は、Waters Photodiode Array検出器により検出した。
3.ZQ2000MSシステムを備えたWaters ACQUITY UPLCシステム。
カラム:PhenomenexによるKinetex、2.6μm、2.1×50mm
カラム温度:50℃
勾配:1.29分間にわたって2~88%(または00~45%、または65~95%)溶媒B
流速:1.2mL/分。
化合物は、Waters Photodiode Array検出器により検出した。
[実施例1]
ラセミ体の10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[rac-1]の合成
Figure 0007016809000014
ステップ1:5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタノン[1.1a]
Figure 0007016809000015
Pd(OAc)(8.16mg、0.036mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(0.454g、4.72mmol)、ジシクロヘキシル(2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ホスファン(32mg)、2,2-ジメチルシクロペンタノン(0.547ml、4.36mmol)および4-ブロモ-1-メトキシ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン(1g、3.63mmol)のトルエン(4.0mL)中の混合物を、封じたバイアル中50℃で18時間加熱した。混合物をEtOAcで希釈して濾過した。濾液を濃縮して、残留する油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン5から50%により精製して、生成物を得た(500mg、45%収率)。LC-MS(m/z):307.2[M+H]1H NMR (400 MHz, CDCl3): 7.72 - 7.28 (m, 1H), 6.94 - 6.61 (m, 2H), 4.10 (m, 2H), 3.91 - 3.77 (m, 4H), 3.65 - 3.49 (m, 2H), 3.41 - 3.27 (m, 3H), 2.36 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 2.19 - 1.88 (m, 4H), 1.88 - 1.71 (m, 1H), 1.21 - 1.11 (m, 3H), 1.07 (s, 3H)。
ステップ2:5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタンアミン[1.1b]
Figure 0007016809000016
5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタノン(320mg、1.0mmol)のMeOH(3mL)中の混合物に、酢酸アンモニア塩(1.6g、20.9mmol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(656mg、10.4mmol)を加えた。混合物を80℃で8時間攪拌して、次に減圧下で濃縮した。残留する材料をEtOAcで希釈して、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮した。粗製物を、さらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):308.0[M+H]
ステップ3:N-(5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2ジメチルシクロペンチル)ホルムアミド[1.1c]
Figure 0007016809000017
5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタンアミン(320mg、1.041mmol)のジオキサン(3ml)中の混合物に、ギ酸(0.160mL、4.16mmol)を加えた。混合物を100℃で6時間攪拌した。混合物を濃縮して粗製の生成物を得、それをさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):336.2[M+H]
ステップ4:7-メトキシ-8-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-2,3,3a,9b-テトラヒドロ-1H-シクロペンタ[c]イソキノリン[1.1d-I]および[1.1d-II]
Figure 0007016809000018
N-(5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンチル)ホルムアミド(349mg、1.04mmol)のアセトニトリル(1.8ml)中の混合物に、POCl(140μl、1.50mmol)を加えた。混合物を85℃で2時間攪拌して、次に濃縮した。残留物をEtOAcに溶解して、水酸化アンモニウム溶液を加えることにより塩基性化した。相を分離して有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮した。残留する材料をシリカゲルクロマトグラフィー、アセトン/ヘプタン5から50%により精製して、生成物rac-1.1d-Iおよびrac-1.1d-IIを得た。
トランス異性体rac-1.1d-II:(70mg、21%収率)。LCMS(m/z):318.3[M+H]1H NMR (400 MHz, CDCl3): 8.22 (s, 1H), 6.93 - 6.83 (m, 1H), 6.70 (s, 1H), 4.16 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.94 - 3.83 (m, 3H), 3.57 (q, J = 4.7 Hz, 2H), 3.35 (d, J = 1.5 Hz, 4H), 2.84 (s, 2H), 2.21 - 1.98 (m, 4H), 1.84 - 1.70 (m, 3H), 1.68 - 1.53 (m, 3H), 1.22 (s, 4H), 1.06 (s, 4H)。
シス異性体rac-1.1d-I:(54mg、16%収率)。LCMS(m/z):318.3[M+H]。1H NMR (400 MHz, CDCl3): 8.17 (s, 1H), 6.75 (s, 1H), 6.67 (s, 1H), 4.14 (t, J = 6.2 Hz, 3H), 3.92 - 3.83 (m, 3H), 3.77 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 3.57 (t, J = 5.4 Hz, 3H), 3.35 (d, J = 1.6 Hz, 3H), 3.25 (q, J = 9.4 Hz, 1H), 2.42 - 2.21 (m, 2H), 2.19 - 2.01 (m, 3H), 1.64 (dd, J = 20.6, 7.8 Hz, 4H), 1.45 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 1.24 (d, J = 6.1 Hz, 4H), 0.89 (s, 4H)。
rac-1.1d-Iおよびrac-1.1d-IIの相対配置を核オーバーハウザー効果(nOe)実験により確認した。
ステップ5:エチル10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,8,8a,12b-オクタヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[rac-1.1e]
Figure 0007016809000019
7-メトキシ-8-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-2,3,3a,9b-テトラヒドロ-1H-シクロペンタ[c]イソキノリン(シス異性体、rac-1.1d-I)(51mg、0.161mmol)のEtOH(0.6ml)中の混合物に、(Z)-エチル2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエート(90mg、0.482mmol)を加えた。混合物を110℃で16時間攪拌した。冷却した後、混合物を濃縮して、粗製物をさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):458.0[M+H]
ステップ6:エチル10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[rac-1.1f]
Figure 0007016809000020
エチル10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,8,8a,12b-オクタヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート(73.7mg、0.161mmol)のDME(0.3ml)中の混合物に、p-クロラニル(39.6mg、0.161mmol)を加えた。混合物を110℃で2時間攪拌した。室温に冷却した後、混合物を濾過して固体を冷DMEで洗浄した。乾燥した後、所望の生成物(28mg、38%収率)は淡黄色固体であった。LCMS(m/z):456.0[M+H]
ステップ7:ラセミ体の10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[rac-1]。
Figure 0007016809000021
エチル10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート(28mg、0.061mmol)のTHF(0.4ml)、MeOH(0.4ml)および水(0.4ml)中の混合物に、LiOH(4.42mg、0.184mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、混合物を濃縮して次に3.0N HCl水溶液を加えることにより酸性化した。混合物にEtOAcを加えた。有機層を水およびブラインで洗浄して、乾燥して濃縮した。粗製の残留物を逆相HPLCにより精製して生成物を得た(5mg、19%収率)。LCMS(m/z):428.2[M+H]。1H NMR (400 MHz, CD3CN): 8.41 (s, 1H), 7.33 (d, J = 22.5 Hz, 2H), 6.97 (s, 1H), 4.38 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.17 (dtd, J = 13.1, 9.6, 4.8 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.80 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 3.53 (t, J = 6.2 Hz, 3H), 3.32 (s, 3H), 2.32 (q, J = 7.7 Hz, 4H), 2.13 - 2.00 (m, 3H), 1.65 (dt, J = 13.2, 6.8 Hz, 2H), 1.45 (dt, J = 12.9, 7.9 Hz, 1H), 1.22 (s, 3H), 0.48 (s, 3H)。
キラル分離:(3aS,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[1.1]および(3aR,12bS)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[1.2]
Figure 0007016809000022
化合物rac-1(40mg、0.090mmol)をキラルHPLC(カラム:AD21×250mm、ヘプタン/IPA=30/70、流速20ml/分)により分離して2種のエナンチオマー1.1および1.2を得た。
化合物1.1:tR9.55分;8mg、収率20%。LCMS(m/z):428.2[M+H]。1H NMR (400 MHz, CD3CN): 8.41 (s, 1H), 7.33 (d, J = 22.5 Hz, 2H), 6.97 (s, 1H), 4.38 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.17 (dtd, J = 13.1, 9.6, 4.8 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.80 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 3.53 (t, J = 6.2 Hz, 3H), 3.32 (s, 3H), 2.32 (q, J = 7.7 Hz, 4H), 2.13 - 2.00 (m, 3H), 1.65 (dt, J = 13.2, 6.8 Hz, 2H), 1.45 (dt, J = 12.9, 7.9 Hz, 1H), 1.22 (s, 3H), 0.48 (s, 3H)。
化合物1.2:tR18.90分、8mg、収率20%。LCMS(m/z):428.2[M+H]。1H NMR (400 MHz, CD3CN): 8.41 (s, 1H), 7.33 (d, J = 22.5 Hz, 2H), 6.97 (s, 1H), 4.38 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.17 (dtd, J = 13.1, 9.6, 4.8 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.80 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 3.53 (t, J = 6.2 Hz, 3H), 3.32 (s, 3H), 2.32 (q, J = 7.7 Hz, 4H), 2.13 - 2.00 (m, 3H), 1.65 (dt, J = 13.2, 6.8 Hz, 2H), 1.45 (dt, J = 12.9, 7.9 Hz, 1H), 1.22 (s, 3H), 0.48 (s, 3H).
[実施例2]
ラセミ体の10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[rac-2]の合成
Figure 0007016809000023
実施例1のステップ4からのトランス-融合異性体を使用して、表題の化合物を同じ方法により調製して、実施例1を行うために使用した。LCMS(m/z):428.2[M+H]。1H NMR (400 MHz, CD3CN): δ 8.72 (s, 1H), 7.34 (s, 1H), 7.23 (s, 1H), 6.84 (s, 1H), 4.17 (q, J = 6.4 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.74 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 3.60 - 3.42 (m, 4H), 3.32 (s, 4H), 2.31 (dq, J = 17.6, 7.9, 6.3 Hz, 2H), 2.10 - 2.00 (m, 3H), 1.52 (s, 4H), 1.29 (s, 4H)
[実施例3.1]
(3aS,12bR)-8-フルオロ-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸の合成。
ステップ1:エチル(Z)-2-(エトキシメチレン)-4,4-ジフルオロ-3-((トリメチルシリル)オキシ)ブタ-3-エノエート[3.1a]
Figure 0007016809000024
アルゴン雰囲気下で、Mg(3.69g、152mmol)およびTMSCl(19.43mL、152mmol)の混合物を超音波照射で15分間処理した。混合物に、DMF(30mL)、エチル(Z)-2-(エトキシメチレン)-4,4,4-トリフルオロ-3-オキソブタノエート(4.56g、19mmol)をアルゴン雰囲気下に50℃で滴下した。反応混合物を50℃でさらに3分間攪拌した。過剰のTMSClを真空で除去した後、粗混合物を濾過して、濾液(3.1aおよびDMFを含有する)をさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ2:エチル8-フルオロ-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[3.1b-1]および[3.1b-2]
Figure 0007016809000025
ZnI(920mg、2.88mmol)および1.1d-I(915mg、2.88mmol)の乾燥MeCN(10mL)中の懸濁液に、粗3.1a(5091mg、17.30mmol)の乾燥DMF(30mL)中の溶液を50℃で滴下して、反応混合物を終夜攪拌した。反応混合物を10%HCl中に注いでDCMで抽出した。有機層をブラインで洗浄して、MgSOで乾燥した。濾過後、有機層を濃縮して、粗油状物をシリカゲルクロマトグラフィー(0~10%MeOH/EtOAc)により精製して、rac-3.1b(1.2g、2.53mmol、88%収率)を淡黄色の固体として得た。次に材料をキラルSFC(ADカラム、流速100ml/分、CO/EtOH=70/30、256バール)により精製して、生成物3.1b-1(tR2.4分)および3.1b-2(tR4.4分、280mg)を得た。LC-MS(m/z):474.2[M+H]
ステップ3:(3aS,12bR)-8-フルオロ-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[3.1]
Figure 0007016809000026
3.1b-2(330mg、0.697mmol)のTHF(1mL)中の溶液に、NaOH(1.394mL、1.394mmol)を加えた。反応混合物を2時間攪拌して、次に反応混合物を1.5mlの1N HClで酸性化して、ジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄して、MgSOで乾燥した。濾過および濃縮後、その結果生じた固体を熱EtOH/水(5ml;5ml)から再結晶して固体を真空濾過により捕集した。材料をMeCNおよび水からさらに凍結乾燥して生成物(230mg、0.511mmol、73.3%)を黄褐色の固体として得た。LC-MS(m/z):446.4[M+H]1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 8.82 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.20 (s, 1H), 4.52 (d, J = 5.5 Hz, 1H),4.20 - 4.06 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.31 (dd, J = 15.9, 4.8 Hz, 2H), 3.26 (s, 3H), 3.18 (d, J = 15.9 Hz, 1H), 2.01 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.57 - 1.50 (m, 1H), 0.87 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 0.73 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
化合物3.2を、3.1b-1からステップ3の手順に従って合成した。LC-MS(m/z):446.2[M+H]
[実施例4.1]
(3aR,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-2H-フロ[3,2-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸の合成。
Figure 0007016809000027
ステップ1:4-(ベンジルオキシ)-1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3,3-ジメチルブタン-2-オン。
Figure 0007016809000028
オーブンで乾燥した250mLの丸底フラスコに、4-ブロモ-1-メトキシ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン(6.7g、24.35mmol)、XPhos(0.348g、0.731mmol)、Pd(OAc)(0.082g、0.365mmol)を充填して窒素でパージした。ジオキサン(体積:32.5ml)を加えて、混合物を均一になるまで攪拌した。LiHMDS(THF中1.0M、70.6ml、70.6mmol)を加えた。4mLのジオキサン中の4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジメチルブタン-2-オン(10.05g、48.7mmol)をゆっくり加えた。フラスコに窒素でパージした還流凝縮器を取り付けて、次に71℃で90分間加熱した。冷却した後、混合物を水に注いで、4N HClでpHを3にした。水性層をEtOAcで3回抽出して、合わせた有機層をNaSOで乾燥し、次に16gの珪藻土上に濃縮した。材料を120gのSiO2 Combiflashカートリッジ(ヘプタン中0~>50%のEtOAc)で精製した。主要なUV活性ピークを濃縮して、4.1a(8.8g、21.97mmol、90%収率)を黄色油状物として得た。LC-MS(m/z):401.3[M+H]1H NMR (400 MHz, CDCl3): 7.28-7.36 (m, 5H), 6.79 (d, J = 8.2 Hz, 1H) 6.6-6.7 (m, 2H), 4.51 (s, 2H), 4.04 (t, J = 6.5 Hz), 2H), 3.83 (s, 3H), 3.75 (s, 2H), 3.55 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.51 (s, 2H), 3.34 (s, 3H), 2.07 (五重線, J = 6.3 Hz, 2H), 1.20 (s, 6H)。
ステップ2:4-(ベンジルオキシ)-1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3,3-ジメチルブタン-2-アミン[4.1b]
Figure 0007016809000029
丸底フラスコに4.1a(600mg、1.498mmol)およびメタノール(1.5mL)を充填した。酢酸アンモニウム(1.732g、22.47mmol)を加えて、混合物を室温で30分間攪拌し、次にシアノ水素化ホウ素ナトリウム(471mg、7.49mmol)を加えた。混合物を60℃で反応が完了するまで18時間加熱した。反応を6N NaOHを加えることによりクエンチし30分間攪拌した。混合物を2-Me-THFで2回抽出して、合わせた有機層をNaSOで乾燥し、次に濾過して濃縮して、粗4.1b(602mg、1.498mmol、100%収率)を得、それをさらに精製することなく使用した。LC-MS(m/z):402.4[M+H]
ステップ3:N-(4-(ベンジルオキシ)-1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3,3-ジメチルブタン-2-イル)ホルムアミド[4.1c]
Figure 0007016809000030
4.1b(600mg、1.494mmol)をDMF(2.3ml)中に取って0℃に冷却した。トリエチルアミン(1.04mL、7.5mmol)を加え、続いてEDC(573mg、2.99mmol)およびギ酸(229μl、5.98mmol)を加えた。混合物を室温で2時間攪拌した。水を加えて混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を、1.0N HCl水溶液、ブラインで洗浄し、次にNaSOで乾燥して濃縮した。粗製物をシリカゲル(ヘプタン中0~>70%のアセトン)により精製して、4.1c(520mg、1.211mmol、81%収率)を黄色油状物として得た。LC-MS(m/z):430.3[M+H]
ステップ4:3-(1-(ベンジルオキシ)-2-メチルプロパン-2-イル)-7-メトキシ-6-(3-メトキシプロポキシ)-3,4-ジヒドロイソキノリン[4.1d]
Figure 0007016809000031
200mLの丸底フラスコに4.1c(4.71g、10.96mmol)を充填して窒素でパージした。アセトニトリル(体積:43.8ml)を加えて、フラスコを0~5℃に冷却した。POCl(1.532ml、16.44mmol)滴下した。フラスコに乾燥凝縮器を取り付けて混合物を70℃で1時間加熱した。混合物を室温に冷却して、揮発物をロータリーエバポレーターで除去した。その結果生じた油状物をEtOAcおよび水で希釈して、次に飽和NHOHで、水性層がpH11になるまで塩基性化した。層を分離して、水性層をEtOAcで2回抽出した。有機相を合わせて、NaSOで乾燥し、濾過して6gの珪藻土上に濃縮して40gのSiO2 Combiflashカラム(0~>60%アセトン/ヘプタン)で精製し、4.1d(3.8g、84%収率)を油状物として得た。LC-MS(m/z):412.5[M+H]
ステップ5:エチル6-(1-(ベンジルオキシ)-2-メチルプロパン-2-イル)-10-メトキシ-9-(3-メトキシプロポキシ)-2-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピリド[2,1-a]イソキノリン-3-カルボキシレート[4.1e]
Figure 0007016809000032
4.1d(3.5g、8.50mmol)のEtOH(体積:8.50ml、比:1.000)中の溶液に、(Z)-エチル2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエート(5.92ml、34.0mmol)を20mLマイクロ波バイアル中で加えた。次に混合物を封じて窒素でフラッシュした。バイアルを110℃で18時間加熱した。真空下で反応混合物を濃縮して乾燥した。残留物に、DME(体積:8.50ml、比:1.000)およびP-クロラニル(2.509g、10.21mmol)を加えた。バイアルを封じて100℃で1時間加熱した。溶媒を除去して残留物を12gの珪藻土に載せて、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(IPA/EtOAc0~>70%)により精製し、4.1e(3.5g、75%)を透明油状物として得た。LC-MS(m/z):550.5[M+H]
ステップ6:エチル6-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-10-メトキシ-9-(3-メトキシプロポキシ)-2-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピリド[2,1-a]イソキノリン-3-カルボキシレート[4.1f]
Figure 0007016809000033
4.1e(600mg、1.092mmol)および10%Pd/C(349mg、0.327mmol)のEtOH(体積:10mL)中の混合物をHでパージして4時間攪拌した。濾過後、濾液を乾燥まで濃縮して粗製物を得、それをシリカゲルクロマトグラフィー(0~50%MeOH/EtOAc)により精製して、4.1f(353mg、0.768mmol、収率70.4%)を油状物として得た。LC-MS(m/z):460.3[M+H]
ステップ7:エチル(3aR,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-2H-フロ[3,2-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[4.1g]
Figure 0007016809000034
4.1f(311mg、0.677mmol)のアセトニトリル(9mL)中の溶液に、CuSO(108mg、0.677mmol)およびK(366mg、1.354mmol)の水(体積:1.9mL)中の溶液を加えた。生じた混合物を還流下で1時間攪拌した。混合物に100mLの酢酸エチルを加えて、水、ブラインで洗浄してNaSOで乾燥した。有機相を濃縮して残留物をさらに精製することなく次のステップで使用した。粗製の残留物を2mLのAcOH/0.1mLのHSOの混合物で処理した。20分間室温で攪拌した後、混合物に100mlのDCMを加えて、飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで乾燥した。有機相を濃縮して、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(0~70%IPA/EA)により精製して生成物4.1g(180mg、60.4%)を得た。
ステップ8:(3aR,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-2H-フロ[3,2-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[4.1]
Figure 0007016809000035
水中のLiOH(3.28ml、6.56mmol)を、4.1g(1.2g、2.62mmol)のTHF(8.74ml)中の溶液に加えて、混合物を30分間攪拌した。次に溶液を、4.0N HClを加えることにより酸性化して、水で希釈して、DCMで3回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥し、濾過して濃縮した。材料をキラルクロマトグラフィー(ADカラム、SFC5mL/分、CO/IPA=70/30)により精製して、4.1(1.36分)および4.2(1.86分)として返した。4.1(348mg、0.802mmol、収率30.6%)は、MeCN/HOから凍結乾燥した後、綿毛状の固体であった。LC-MS(m/z):430.4[M+H]1H NMR (500 MHz, DMSO-d6): 8.60 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.06 (s, 1H), 5.54 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.96 (d, J= 8.5 Hz, 1H), 4.11 (m, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.70 (d, J= 8.8 Hz, 1H), 3.48 (t, J= 6.4 Hz, 2H), 3.37 (d, J= 9.0 Hz, 1H), 3.25 (s, 3H), 1.99 (五重線, J= 6.6 Hz, 2H), 1.25 (s, 3H), 0.46 (s, 3H)。
[実施例5]
10-クロロ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[5.1]および[5.2]の合成
Figure 0007016809000036
ステップ1:4-ブロモ-1-クロロ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン[5a]
Figure 0007016809000037
5-ブロモ-2-クロロフェノール(15g、72.3mmol)および1-ブロモ-3-メトキシプロパン(9.7ml,87mmol)のDMF(40ml)中の混合物に室温でKCO(20g、145mmol)を加えて、その結果生じた混合物を50℃で16時間攪拌した。次に混合物を濾過して、濾液を濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン0から30%により精製して、生成物を得た(18.4g、91%収率)。1H NMR (400 MHz, アセトニトリル-d3): 7.38 - 7.20 (m, 2H), 7.10 (dd, J = 8.4, 2.1 Hz, 1H), 4.13 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 3.54 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.31 (s, 3H), 2.09 - 1.98 (m, 2H)。
ステップ2:5-(4-クロロ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタノン[5b]
Figure 0007016809000038
Pd(OAc)(60mg、0.268mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(3.35g、34.9mmol)、ジシクロヘキシル(2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ホスファン(230mg)、2,2-ジメチルシクロペンタノン(4.04ml、32.2mmol)および4-ブロモ-1-メトキシ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン(7.5g、26.8mmol)のトルエン(30.0mL)中の混合物を、封じたバイアル中50℃で窒素雰囲気下に6時間加熱した。混合物をEtOAcで希釈して濾過した。濾過された溶液を濃縮して残留する油状物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン5から50%により精製して、生成物を得た(3g、36%収率)。LC-MS(m/z):311.2[M+H]
ステップ3:5-(4-クロロ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタンアミン[5c]
Figure 0007016809000039
5-(4-クロロ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタノン(3g、9.65mmol)のMeOH(30mL)中の混合物に、酢酸アンモニア塩(14.8g、192mmol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(6.06g、97mmol)を加えた。混合物を70℃で16時間攪拌して、次に減圧下で濃縮した。残留する材料をEtOAcで希釈して、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮した。粗製物をさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):312.0[M+H]
ステップ4:N-(5-(4-クロロ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2ジメチルシクロペンチル)ホルムアミド[5d]
Figure 0007016809000040
5-(4-クロロ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンタンアミン(3g、9.65mmol)のジオキサン(25ml)中の混合物に、ギ酸(1.48ml、38.6mmol)を加えた。混合物を100℃で6時間攪拌した。混合物を濃縮して粗製の生成物を得、それを、さらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):340.2[M+H]
ステップ5:7-クロロ-8-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-2,3,3a,9b-テトラヒドロ-1H-シクロペンタ[c]イソキノリン[rac-5e-1およびrac-5e-2]
Figure 0007016809000041
N-(5-(4-クロロ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロペンチル)ホルムアミド(3.28g、9.65mmol)のアセトニトリル(17ml)中の混合物に、POCl(1.35ml、14.5mmol)を加えた。混合物を85℃で2時間攪拌して、次に濃縮した。残留物をEtOAcに溶解して、水酸化アンモニウム溶液を加えることにより塩基性化した。相を分離して有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮した。残留する材料を、シリカゲルクロマトグラフィー、アセトン/ヘプタン5から50%により精製して、生成物rac-5e-1およびrac-5e-2を得た。
極性の小さい生成物:rac-5e-1トランス異性体(590mg、19%収率)。LCMS(m/z):322.3[M+H]
極性の大きい生成物:rac-5e-2シス異性体(470mg、15%収率)。LCMS(m/z):322.3[M+H]1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.15 (s, 1H), 7.25 (s, 2H), 6.69 (s, 1H), 4.14 (s, 3H), 3.78 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 3.60 (s, 3H), 3.43 - 3.32 (m, 4H), 3.26 (q, J = 9.5, 9.1 Hz, 2H), 2.47 - 2.19 (m, 3H), 2.16 - 2.02 (m, 4H), 1.66 (d, J = 10.1 Hz, 4H), 1.46 (t, J = 8.6 Hz, 3H), 1.23 (s, 4H), 1.16 - 1.00 (m, 3H), 0.88 (s, 4H)。
rac-5e-1およびrac-5e-2の相対配置は核オーバーハウザー効果(NOE)実験により確立した。
ステップ6:エチル10-クロロ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,8,8a,12b-オクタヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[rac-5f]
Figure 0007016809000042
7-クロロ-8-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-2,3,3a,9b-テトラヒドロ-1H-シクロペンタ[c]イソキノリン(シス異性体、rac-5e-2)(470mg、1.46mmol)のEtOH(5ml)中の混合物に、(Z)-エチル2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエート(816mg、4.38mmol)を加えた。混合物を110℃で16時間攪拌した。冷却した後、混合物を濃縮して、粗製物をさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):462.0[M+H]
ステップ7:エチル(3aS,12bR)-10-クロロ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[5g-1]および[5g-2]
Figure 0007016809000043
rac-5f(673.7mg、1.461mmol)のDME(3.5ml)中の混合物に、p-クロラニル(359.6mg、1.461mmol)を加えて、混合物を110℃で2時間攪拌した。室温に冷却した後、混合物を濃縮して、残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、MeOH/DCM0から6%により精製して、生成物(180mg)を得た。LCMS(m/z):460.0[M+H]。この生成物をキラルSFC(ADカラム、流速100ml/分、CO/MeOH=75/25)により分離して、2種のエナンチオマー:5g-1(tR3.55分、70mg、11%収率)および5g-2(tR4.91分、70mg、11%収率)を得た。
ステップ8:(3aS,12bR)-10-クロロ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[5.1]
Figure 0007016809000044
5g-1(70mg、0.152mmol)のEtOH(1ml)中の混合物に、NaOH(5M、0.152ml、0.761mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、混合物を濃縮して、次に3.0N HCl水溶液を加えることにより酸性化した。混合物にEtOAcを加えた。有機層を水およびブラインで洗浄して、乾燥して濃縮した。粗製の残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、DCM中MeOH 0から5%により精製して、生成物(50mg、75%収率)を得た。LCMS(m/z):432.2[M+H]1H NMR (400 MHz, アセトニトリル-d3): 8.40 (s, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.22 (s, 1H), 7.09 (s, 1H), 4.39 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.24 (ddt, J = 15.9, 9.6, 4.8 Hz, 2H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 3.83 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.57 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.48 - 2.24 (m, 3H), 2.15 (s, 2H), 2.07 (p, J = 6.2 Hz, 3H), 1.66 (ddd, J = 13.9, 8.1, 6.0 Hz, 1H), 1.56 - 1.40 (m, 1H), 1.28 - 1.16 (m, 8H), 0.47 (s, 3H)。
ステップ9:(3aR,12bS)-10-クロロ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[5.2]
Figure 0007016809000045
5g-2(70mg、0.152mmol)のEtOH(1ml)中の混合物に、NaOH(5M、0.152ml、0.761mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、混合物を濃縮して、次に3.0N HCl水溶液を加えることにより酸性化した。混合物にEtOAcを加えた。有機層を水およびブラインで洗浄して、乾燥して濃縮した。粗製の残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、DCM中MeOH 0から5%により精製して、生成物(59mg、79%収率)を得た。LCMS(m/z):432.2[M+H]1H NMR (400 MHz, アセトニトリル-d3): 8.40 (s, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.22 (s, 1H), 7.09 (s, 1H), 4.39 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.24 (ddt, J = 15.9, 9.6, 4.8 Hz, 2H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 3.83 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.57 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.48 - 2.24 (m, 3H), 2.15 (s, 2H), 2.07 (p, J = 6.2 Hz, 3H), 1.66 (ddd, J = 13.9, 8.1, 6.0 Hz, 1H), 1.56 - 1.40 (m, 1H), 1.28 - 1.16 (m, 8H), 0.47 (s, 3H)。
[実施例6]
10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[6.1および6.2]
Figure 0007016809000046
ステップ1. 2-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)シクロペンタン-1-オン。[6a]
Figure 0007016809000047
4-ブロモ-1-メトキシ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン(5g、18.24mmol)の1,4-ジオキサン(100.0mL)中の溶液に、NaOAc(1.49g、18.24mmol)、シクロペンタノン(4.59g、54.74mmol)、ピロリジン(0.259g、3.64mmol)、P(O-Tol)(0.222g、0.72mmol.)および1,1,3,3-テトラメチルブチルアミン(0.471g、3.64mmol)を室温で窒素雰囲気下に加えた。反応混合物を窒素でパージした。上の反応混合物に、Pd(OAc)(0.0817g、0.364mmol)を加え、混合物を再び窒素でパージして、次に110℃で15時間加熱した。室温で冷却した後、反応混合物をセライト床に通して濾過し、床を酢酸エチルでさらに洗浄した。濾液を水、ブラインで洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥して濾過し、濃縮した。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、20~30%)により精製して、生成物を得た。LCMS(m/z):279.35[M+H]
ステップ2. 1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3,3-ジメチルブタン-2-アミン。[6b]
Figure 0007016809000048
NHOAc(8.73g、113mmol)およびNaBHCN(0.949g、15.1mmol)を、6a(2.1g、7.55mmol)のMeOH(15.1mL)中の溶液に室温で加えて、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。次に20%NaOH水溶液を加えることにより反応をクエンチし、室温で20分間攪拌した。反応混合物をEtOAcで抽出した。有機層を水、ブラインで洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥し濃縮して生成物6b(2.1g粗)を得た。LCMS(m/z):281.2[M+H]
ステップ3. N-(1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3,3-ジメチルブタン-2-イル)ホルムアミド[6c]
Figure 0007016809000049
6b(2.0g、7.16mmol)のDMF(11.9mL)中の溶液に、0℃でEDC.HCl(2.73g、14.3mmol)、DIPEA(2.77g、21.5mmol)を、続いてギ酸(1.31g、28.6mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、冷水を上の反応混合物に加えて、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を10%NaHCO水溶液、10%HCl水溶液、水およびブラインで洗浄した。分離された有機層を硫酸ナトリウムで乾燥して、濾過し濃縮して生成物を得た。6c(1.4g)。粗製物をさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):308.1[M+H]
ステップ4.7-メトキシ-8-(3-メトキシプロポキシ)-2,3,3a,9b-テトラヒドロ-1H-シクロペンタ[c]イソキノリン。[6d-1]および[6d-2]
Figure 0007016809000050
POCl(0.778g、5.07mmol)を6c(1.30g、4.23mmol)のCHCN(21.15mL)中の溶液に0℃で加えて、反応混合物を80℃で3時間加熱した。反応混合物を真空下で濃縮して、残留物を酢酸エチルに溶解した。アンモニア溶液(水中27%)を攪拌しながらpH=11まで加えた。次に、混合物を酢酸エチルで抽出した。合わせた酢酸エチル層を水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮した。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、2種の異性体を得た。6d-1(0.425g、極性の小さい生成物)および6d-2(0.3g、極性の大きい異性体)。
6d-1:LCMS(m/z):290.1[M+H]1H NMR (400 MHz, CDCl3): 8.23 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 6.92 (s, 1H), 6.75 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.19 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.60 (t, J = 6.0 Hz, 3H), 3.39 (d, J = 9.1 Hz, 4H), 3.21 - 3.15 (m, 1H), 2.60 - 2.51 (m, 1H), 2.30 - 2.11 (m, 5H), 1.98 - 1.90 (m, 2H), 1.82 (dt, J = 19.6, 11.4 Hz, 2H)。
6d-2:LCMS(m/z):290.1[M+H]1H NMR (400 MHz, CDCl3): 8.16 (s, 1H), 6.84 (s, 1H), 6.75 (s, 1H), 4.18 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.60 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.38 (s, 3H), 2.91 (dd, J = 17.4, 8.6 Hz, 1H), 2.34 (dd, J = 14.8, 7.0 Hz, 1H), 2.20 - 2.10 (m, 3H), 2.08 - 1.95 (m, 3H), 1.67 - 1.55 (m, 3H), 1.60 - 1.44 (m, 2H), 0.97 - 0.82 (m, 2H)。
ステップ5.エチル-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[6e-1]
Figure 0007016809000051
6d-1(0.425g、1.45mmol)およびエチル(E)-2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエート(0.810g、4.35mmol)のEtOH(9ml)中の溶液を、110℃で18時間加熱した。次に混合物を真空下で濃縮して、残留物をDME(20.0mL)に溶解した。p-クロラニル(0.426g、1.73mmol)を加えて、反応混合物を加熱して2時間還流させた。揮発性溶媒を真空下で除去した後、ジエチルエーテルを加えた。沈殿を濾過により捕集して生成物を得た。LCMS(m/z):428.3[M+H]
ステップ6.10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-7-オキソ-1,2,3,3a,7,12b-ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[6.1]および[6.2]
Figure 0007016809000052
6e-1(0.075g、0.175mmol)のMeOH(6.0mL)中の溶液に、LiOH・2HO(0.014g、0.35mmol)を加え、続いて水(2.0mL)を室温で加えた。次に反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応の完了後、反応混合物を真空下で濃縮した。残留物を冷水に溶解し、希HClを使用してpH4~5に酸性化した。得られた固体を濾過して、冷水およびジエチルエーテルで洗浄した。固体を真空下で十分に乾燥して、白色固体を所望の生成物6.1として得た(0.029g、収率41%)。LCMS(m/z):[M+H]400.0。1H NMR (400 MHz, DMSO): 16.83 (s, 1H), 8.80 (s, 1H), 7.54 (d, J = 3.3 Hz, 2H), 7.07 (s, 1H), 5.01 - 4.74 (m, 1H), 4.29 - 4.00 (m, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.57 (s, 1H), 3.48 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.34 (s, 3H), 2.37 (s, 1H), 2.23 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 2.08 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 2.01 - 1.90 (m, 2H), 1.64 (s, 1H), 1.49 (s, 2H)。
化合物6.2を、6.1の合成のために記載された手順のステップ5~6に従って、化合物6d-2から合成した。LCMS(m/z):[M+H]400.0。1H NMR (400 MHz, DMSO): 16.77 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.52 (d, J = 20.7 Hz, 2H), 6.85 (s, 1H), 4.13 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.48 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.26 (s, 3H), 3.09 (dd, J = 19.7, 12.1 Hz, 1H), 2.38 (s, 1H), 2.10 - 1.92 (m, 5H), 1.70 (s, 1H)。
注:異性体6.1および6.2を単離して別々に試験したが、異性体の立体化学は、それらのnmrデータからは明らかでなかった。
[実施例7]
(3aR,12bR)-8-フルオロ-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-2H-フロ[3,2-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[7.1]
Figure 0007016809000053
ステップ1:4-ヒドロキシ-1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3,3-ジメチルブタン-2-オン[7.1a]
Figure 0007016809000054
4.1a(8.8g、21.97mmol)および10%Pd/C(2.1g、1.973mmol)のMeOH(110ml)中の混合物を真空およびHでパージして、2日間攪拌した。雰囲気を真空でパージして、混合物を珪藻土に通して濾過し、MeOHで洗浄して濃縮し、グレイの油状物を得て、それをEtOAc中に取ってSiOの小さいパッドを通過させ、濃縮して、7.1a(6.66g、21.46mmol、98%収率)を黄色油状物として得た。LC-MS(m/z):311.3[M+H]1H NMR (500 MHz, CDCl3): 6.82 (d, J=8.24 Hz, 1 H), 6.73 (s, 1 H), 6.70 (d, J=8.10 Hz, 1 H), 4.10 (t, J=6.41 Hz, 2 H), 3.84 (s, 3 H), 3.74 (s, 2 H), 3.55 - 3.60 (m, 4 H), 3.35 (s, 3 H), 2.36 (br, 1 H), 2.10 (五重線, J=6.33 Hz, 2 H), 1.23 (s, 6 H)。
ステップ2:2-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-4,4-ジメチルジヒドロフラン-3(2H)-オン[7.1b]
Figure 0007016809000055
オーブンで乾燥した250mLの2ッ口丸底フラスコに、圧力平衡滴下漏斗を取り付けて、7.1a(6.63g、21.36mmol)、50mのLDCMを充填した。フラスコを0℃に冷却した。滴下漏斗に、485mLのDCM中のBr(1.045ml、20.29mmol)を充填し、それを約25分かけて滴下した。添加完了後直ちに、混合物を200mLの飽和Na水溶液に注いで、20分間攪拌した。混合物を3回EtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して濾過し、13gの珪藻土上に濃縮した。粗製物を、80g RediSep SiOカートリッジ(ヘプタン中0~60%のEtOAc)で精製して、最初の主要なUV-活性ピークから、7.1b(3.89g、12.61mmol、収率59.1%)を黄色油状物として得た。LC-MS(m/z):309.3[M+H]+1H NMR (400 MHz, CDCl3): 6.97 (s, 1 H), 6.96 (d, J=7.96 Hz, 1 H), 6.87 (br d, J=8.12 Hz, 1 H), 4.76 (s, 1 H), 4.08 - 4.17 (m, 3 H), 3.96 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 3.85 (s, 3 H), 3.57 (t, J=6.13 Hz, 2 H), 3.35 (s, 3 H), 2.10 (五重線, J=6.3 Hz, 2 H), 1.20 (s, 3 H), 1.16 (s, 3 H)。
ステップ3:N-(2-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-4,4-ジメチルテトラヒドロフラン-3-イル)ホルムアミド[7.1c]
Figure 0007016809000056
250mLの丸底フラスコに、7.1b(3.7g、12.00mmol)およびMeOH(30.0ml)を充填した。NHOAc(18.50g、240mmol)を、続いてNaBHCN(2.262g、36.0mmol)を加えた。フラスコに凝縮器を取り付けて終夜還流させた。20時間で、混合物を室温に冷却して、30mLの20wt%NaOH(aq)を加えた。1時間攪拌した後、水で僅かに希釈して、2-MeTHFで3回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して、濾過して濃縮し、不均一な混合物を得た。混合物をDCM(30.0ml)中に取った。NEt(10.03ml、71.9mmol)を、続いてギ酸(1.840ml、48.0mmol)およびEDC(9.19g、48.0mmol)を加えた。1時間で完了して、混合物を20mLの水、60mLのEtOAcに注ぎ、層を分離した。有機層を、N NaHSOで2回、ブラインで1回洗浄して、NaSOで乾燥し、濾過して珪藻土上に濃縮した。粗製物を、40g RediSep SiOカートリッジ(ヘプタン中0~>70%のアセトン)で精製して、7.1c(2.58g、7.65mmol、収率63.8%)を黄色油状物として得た。LC-MS(m/z):338.3[M+H]
ステップ4:rac-(3aR,9bR)-7-メトキシ-8-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-2,3,3a,9b-テトラヒドロフロ[3,2-c]イソキノリン[7.1d]
Figure 0007016809000057
200mLの丸底フラスコに7.1c(2.6g、7.71mmol)を充填してNでパージした。MeCN(30.8ml)を、続いてPOCl(1.077ml、11.56mmol)を加えた。フラスコに凝縮器を取り付けて、次に70℃に加熱した。30分で、混合物を室温に冷却して、揮発物を減圧下で除去した。油状物をEtOAcおよび水で希釈して、飽和NHOH水溶液でpH11に塩基性化した。層を分離して、水性層をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して濾過し、6gの珪藻土上に濃縮した。粗製物を40g RediSep SiOカートリッジ(ヘプタン中0~>70%のアセトン)で精製した。最も極性のUV-活性ピークを7.1dとして単離し(900mg、2.82mmol、収率36.6%)、それがシス異性体であることを2D NMRにより示した。LC-MS(m/z):320.3[M+H]1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.27 (s, 1 H), 6.98 (s, 1 H), 6.86 (s, 1 H), 4.97 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 4.14 - 4.23 (m, 2 H), 3.87 - 3.94 (m, 4 H), 3.48 - 3.60 (m, 3 H), 3.39 (d, J=7.80 Hz, 1 H), 3.35 (s, 3 H), 2.12 (五重線, J=6.33 Hz, 2 H), 1.37 (s, 3 H), 1.14 (s, 3 H)。
ステップ5:rac-エチル(3aR,12bR)-8-フルオロ-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-2H-フロ[3,2-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[7.1e]
Figure 0007016809000058
ZnI(200mg、0.626mmol)および7.1d(200mg、0.626mmol)の乾燥MeCN(2mL)中の懸濁液に、3.1a(553mg、1.879mmol)の乾燥DMF(3mL)中の溶液を50℃で滴下して、反応混合物を終夜攪拌した。反応混合物を10%HCl中に注いでDCMで抽出した。有機層をブラインで洗浄して、MgSOで乾燥した。濾過後、有機層を珪藻土上に濃縮して、4g RediSep SiOカートリッジ(EtOAc中0~>60IPA)で精製して、7.1e(90mg、0.184mmol、30.6%収率)を褐色固体として得た。LC-MS(m/z):476.3[M+H]
ステップ6:(3aR,12bR)-8-フルオロ-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-2H-フロ[3,2-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[7.1]
Figure 0007016809000059
7.1g(90mg、0.189mmol)をTHF(1.5ml)中に懸濁した。LiOH水溶液(500μl、1.000mmol)を加えて混合物を終夜攪拌した。pHを4N HClで1に調節した。混合物を3回EtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して、濾過し濃縮して淡褐色の固体を得た。材料をキラルSFC(ADカラム、流速100ml/分、CO/MeOH=80/20、250バール)により精製して、2種のエナンチオマー7.1(tR4.56、17.7mg、21%)および7.2(tR2.89分、17.3mg、21%)を得た。化合物7.1:LC-MS(m/z):448.3[M+H]1H NMR (500 MHz, CDCl3): 8.36 (s, 1 H), 7.72 (s, 1 H), 7.21 (s, 1 H), 5.54 (d, J=7.6 Hz, 1 H) 4.42 (d, J=6.4 Hz, 1 H), 4.16 - 4.31 (m, 2 H) 3.92 (s, 3 H), 3.78 (d, J=8.5 Hz, 1 H), 3.52 - 3.69 (m, 2 H), 3.42 (br d, J=9.22 Hz, 1 H), 3.37 (s, 3 H), 2.10 - 2.22 (m, 2 H), 1.40 (s, 3 H) 0.58 (s, 3 H)。
[実施例8]
(3aS,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-1H-フロ[3,4-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[8.1]
Figure 0007016809000060
ステップ1:3-ヒドロキシ-1-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-3-メチルブタン-2-オン[8.1a]
Figure 0007016809000061
200mLの丸底フラスコに、4-ブロモ-1-メトキシ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン(13.0g、47.2mmol)、NaOt-Bu(13.62g、142mmol)、キサントホス(0.820g、1.417mmol)、Pddba(0.649g、0.709mmol)およびTHF(体積:140mL)を充填した。混合物に、3-ヒドロキシ-3-メチルブタン-2-オン(9.65g、94mmol)を加えた。フラスコに還流凝縮器を取り付けて、混合物を、アルミニウムチップ浴(aluminum chip bath)中で65℃に3.5時間加熱した。冷却した後、混合物を、珪藻土を通して濾過し、EtOAcおよび水で洗浄した。水性層のpHを2に調節して、層を分離し、水性層を2回EtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して濾過し、6gの珪藻土上に濃縮した。材料をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン0から70%により精製して、生成物(5.7g、19.23mmol、収率40.7%)を得た。LC-MS(m/z):297.3[M+H]
ステップ2:4-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルフラン-3(2H)-オン[8.1b]
Figure 0007016809000062
8.1a(1.43g、4.83mmol)をトルエン(19.30ml)に溶解した。Bredereckの試薬(1.993ml、8.69mmol)を加えて、フラスコに還流凝縮器を取り付け、100℃で1時間加熱した。室温に冷却した後、3gの珪藻土を加えて、揮発物を除去した。材料を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン0から50%により精製して、生成物8.1b(1.26g、85%収率)を黄色油状物として得た。LC-MS(m/z):307.2[M+H]1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d): 8.39 (s, 1 H), 7.31 (d, J=1.89 Hz, 1 H), 7.22 (dd, J=8.35, 2.05 Hz, 1 H), 6.88 (d, J=8.20 Hz, 1 H), 4.16 (s, 2 H), 3.87 (s, 3 H), 3.58 (s, 2 H), 3.36 (s, 3 H), 2.13 (五重線, J=6.38 Hz, 2 H), 1.46 (s, 6 H).
ステップ3:4-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルジヒドロフラン-3(2H)-オン[8.1c]
Figure 0007016809000063
8.1b(1.26g、4.11mmol)をEtOH(10.28ml)およびTHF(10.28ml)中に取った。混合物を0℃に冷却して、NaBH(0.202g、5.35mmol)を加えた。2時間後に反応を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して、濾過し濃縮して油状物を得た。油状物を100mLの丸底フラスコに入れてDCM(32mL)に溶解した。混合物を0℃に冷却して、DMP(4104mg、9.68mmol)を一度に加えた。2時間後に、反応混合物を、DCMおよび飽和NaHCO水溶液を用いて、珪藻土を通して濾過した。層を分離した。水性層を2回DCMで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して、濾過し濃縮して黄色油状物を得、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン0から70%により精製して、生成物8.1c(841mg、収率42.3%)を得た。LC-MS(m/z):309.2[M+H]
ステップ4:N-(4-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフラン-3-イル)ホルムアミド[8.1d]
Figure 0007016809000064
20mLのバイアルに8.1c(840mg、2.72mmol)およびメタノール(8ml)を充填した。酢酸アンモニウム(3.15g、40.9mmol)を加えて、混合物を均一になるまで攪拌した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.342g、5.45mmol)を一度に加えた。黄色溶液を終夜60℃で攪拌した。20時間で、混合物を室温に冷却して、6mLの5M NaOH(20wt%)を加えてクエンチした。1時間後に、混合物をEtOAcで2回抽出して、NaSOで乾燥し、濾過して濃縮し、黄色油状物を得た。油状物をギ酸(5.0ml、130mmol)およびジオキサン(7ml)に8mLバイアル中で取った。バイアルを封じて98℃で18時間加熱した。揮発物を減圧下で除去して(50℃、18ミリバール)、その結果生じた油状物を2回30mLのトルエンとともに共沸蒸留した後、珪藻土上にMeOHおよびDCMで最終的に濃縮した。粗製物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、アセトン/ヘプタン0~>50%により精製して、生成物8.1d(230mg、収率25.1%)を白色固体として得た。LC-MS(m/z):338.1[M+H]
ステップ5:7-メトキシ-8-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-1,3,3a,9b-テトラヒドロフロ[3,4-c]イソキノリン[8.1e]
Figure 0007016809000065
50mLの丸底フラスコに8.1d(230mg、0.682mmol)を充填して真空でパージし、窒素を逆充填した。MeCN(3.41ml)を、続いてPOCl(0.095ml、1.022mmol)を加えた。フラスコに凝縮器を取り付けて70℃に加熱した。2時間で、室温に冷却して揮発物を真空下で除去した。残留する油状物を40mLのEtOAcおよび10mL水で希釈して、次に水酸化アンモニウム溶液を用いてpH11まで塩基性化した。層を分離して、水性層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して、濾過して珪藻土上に濃縮した。粗製物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、アセトン/ヘプタン0から50%により精製して、生成物8.1e(202mg、93%収率)を得た。LC-MS(m/z):320.2[M+H]
ステップ6:エチル(3aS,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-1H-フロ[3,4-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボキシレート[8.1f]
Figure 0007016809000066
4mLのバイアルに、EtOH(1.5ml)中の8.1e(200mg、0.626mmol)を充填した。エチル(E)-2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエート(408mg、2.192mmol)を加えた。バイアルを封じ、N2でパージして、85℃で終夜加熱した。追加の400mgのエチル(E)-2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエートを加えた。5時間後に、揮発物を真空下で除去した。油状物をDME(1.3mL)中に取り、p-クロロアニル(p-chloroanil)(185mg)を加えた。混合物を100℃で30分間加熱した。室温で冷却した後、溶媒をロータリーエバポレーターで除去して5mLのエーテルを加え、固体を濾過した。黒色固体をMeOH中に取り、珪藻土上に載せて、次にシリカゲルカラムクロマトグラフィー、IPA/EtOAc0から70により精製して、生成物を得た。立体異性体をキラルHPLC(ADカラム、流速1mL/分、ヘプタン/IPA=60/40)により分離した。ピーク3(tR6.76分)が8.1fとして単離された(13.5mg、0.030mmol、収率4.71%)。LC-MS(m/z):458.4[M+H]
ステップ7:(3aS,12bR)-10-メトキシ-11-(3-メトキシプロポキシ)-3,3-ジメチル-7-オキソ-3,3a,7,12b-テトラヒドロ-1H-フロ[3,4-c]ピリド[2,1-a]イソキノリン-6-カルボン酸[8.1]
Figure 0007016809000067
8.1f(12.5mg、0.027mmol)のTHF(1mL)中の溶液に、NaOH(0.022mL、0.109mmol)を加えて終夜攪拌した。4.0N HCl水溶液を加えることにより、溶液を酸性化してEtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥して濃縮し、黄色油状物を得て、それをHPLC(Kinetexカラム、HO/MeCN中0.1%のTFA、1.2mL/分)により精製して、8.1を得た(7.8mg、52%)。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6): 8.62 (s, 1 H), 7.64 (s, 1 H), 7.57 (s, 1 H), 7.11 (s, 1 H), 5.04 (br d, J=8.75 Hz, 1 H), 4.40 (br dd, J=9.81, 1.30 Hz, 1 H), 4.17 - 4.26 (m, 3 H), 4.11 (dt, J=9.75, 6.47 Hz, 2 H), 3.94 - 4.00 (m, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 3.50 (br t, J=6.27 Hz, 2 H), 3.27 (s, 3 H), 2.00 (dt, J=12.65, 6.21 Hz, 2 H), 1.39 (s, 3 H), 0.64 (s, 3 H).LC-MS(m/z):430.1[M+H]
[実施例9]
11-メトキシ-12-(3-メトキシプロポキシ)-4,4-ジメチル-8-オキソ-2,3,4,4a,8,13b-ヘキサヒドロ-1H-ピリド[1,2-f]フェナントリジン-7-カルボン酸[9.1]および[9.2]の合成
Figure 0007016809000068
ステップ1:6-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロヘキサノン[9.1a]
Figure 0007016809000069
Pd(OAc)(14mg、0.064mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(0.795g、8.27mmol)、ジシクロヘキシル(2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ホスファン(58mg)、2,2-ジメチルシクロヘキサノン(1.056ml、7.63mmol)および4-ブロモ-1-メトキシ-2-(3-メトキシプロポキシ)ベンゼン(1.75g、6.36mmol)のトルエン(6.0ml)中の混合物を、封じたバイアル中で窒素雰囲気下に50℃で18時間加熱した。混合物をEtOAcで希釈して、飽和重炭酸ナトリウムで洗浄した。有機層を分離して、NaSOで乾燥し、濾過して濃縮した。残留する油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、EtOAc/ヘプタン5から50%により精製して、生成物を得た(1g、49.1%収率)。LC-MS(m/z):321.2[M+H]
ステップ2:6-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロヘキサン-1-アミン[9.1b]
Figure 0007016809000070
5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロヘキサノン(500mg、1.56mmol)のMeOH(5ml)中の混合物に、酢酸アンモニア塩(2.4g、31.2mmol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(981mg、15.4mmol)を加えた。混合物を70℃で8時間攪拌して、次に減圧下で濃縮した。残留する材料をEtOAcで希釈して、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮した。粗製物をさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):322.0[M+H]
ステップ3:N-(5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2ジメチルシクロヘキシル)ホルムアミド[9.1c]
Figure 0007016809000071
5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロヘキサミン(500mg、1.56mmol)のジオキサン(5ml)中の混合物に、ギ酸(0.286mL、6.22mmol)を加えた。混合物を100℃で6時間攪拌した。混合物を濃縮して粗製の生成物を得、それをさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):350.2[M+H]
ステップ4:8-メトキシ-9-(3-メトキシプロポキシ)-4,4-ジメチル-1,2,3,4,4a,10b-ヘキサヒドロフェナントリジン[9.1d]
Figure 0007016809000072
N-(5-(4-メトキシ-3-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-2,2-ジメチルシクロヘキシル)ホルムアミド(543mg、1.54mmol)のアセトニトリル(3ml)中の混合物に、POCl(217μl、2.33mmol)を加えた。混合物を85℃で2時間攪拌して、次に濃縮した。残留物をEtOAcに溶解して、水酸化アンモニウム溶液により塩基性化した。相を分離して有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して濃縮した。残留する材料を、シリカゲルクロマトグラフィー、アセトン/ヘプタン5から50%により精製して、表題生成物を得た。(320mg、収率62%)。LCMS(m/z):332.3[M+H]
ステップ5:エチル(11-メトキシ-12-(3-メトキシプロポキシ)-4,4-ジメチル-8-オキソ-2,3,4,4a,8,9,9a,13b-オクタヒドロ-1H-ピリド[1,2-f]フェナントリジン-7-カルボキシレート[9.1e]
Figure 0007016809000073
8-メトキシ-9-(3-メトキシプロポキシ)-4,4-ジメチル-1,2,3,4,4a,10b-ヘキサヒドロフェナントリジン(140mg、0.422mmol)のEtOH(1.6ml)中の混合物に、(Z)-エチル2-(エトキシメチレン)-3-オキソブタノエート(236mg、1.267mmol)を加えた。混合物を110℃で16時間攪拌した。冷却した後混合物を濃縮して、粗製物をさらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(m/z):472.0[M+H]
ステップ6:エチル11-メトキシ-12-(3-メトキシプロポキシ)-4,4-ジメチル-8-オキソ-2,3,4,4a,8,13b-ヘキサヒドロ-1H-ピリド[1,2-f]フェナントリジン-7-カルボキシレート[9.1f]
Figure 0007016809000074
9.1e(199.7mg、0.422mmol)のDME(1.0ml)中の混合物に、p-クロラニル(114.6mg、0.464mmol)を加えた。混合物を110℃で2時間攪拌した。室温に冷却した後、混合物を濾過して、固体を冷DMEで洗浄した。乾燥した後、所望の生成物(100mg、2ステップを通した収率50.5%)を、淡黄色固体として得た。LCMS(m/z):470.0[M+H]
ステップ7:11-メトキシ-12-(3-メトキシプロポキシ)-4,4-ジメチル-8-オキソ-2,3,4,4a,8,13b-ヘキサヒドロ-1H-ピリド[1,2-f]フェナントリジン-7-カルボン酸[9.1]および[9.2]
Figure 0007016809000075
9.1f(50mg、0.106mmol)のTHF(0.6ml)、MeOH(0.6ml)および水(0.6ml)中の混合物に、LiOH(7.7mg、0.319mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、混合物を濃縮して、次に3.0N HCl水溶液を加えることにより酸性化した。その結果生じた混合物に、EtOAcを加えた。有機層を水およびブラインで洗浄して、乾燥して濃縮した。粗製の残留物を逆相HPLCにより精製して生成物を得た(10mg、21%収率)。LCMS(m/z):442.2[M+H]。H NMR (400 MHz, アセトニトリル-d3): 9.15 (s, 1H), 7.11 (s, 1H), 6.98 (s, 1H), 4.15 (dt, J = 9.3, 4.7 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.71 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 3.53 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.98 (td, J = 12.2, 5.2 Hz, 1H), 2.74 - 2.54 (m, 1H), 2.12 - 2.00 (m, 2H), 1.96 (dt, J = 4.5, 2.4 Hz, 5H), 1.46 (d, J = 29.8 Hz, 9H)。
生成物の相対配置を核オーバーハウザー効果(NOE)実験により下で示されるように確立したが、各エナンチオマーの絶対立体化学は確認されていない。
Figure 0007016809000076
ラセミ材料をキラルSFC(ODカラム、流速100ml/分、CO/MeOH=70/30)により分離して、2種のエナンチオマー:9.1(tR3.93分)および9.2(tR6.14分)を得た。
以下の化合物は、当技術分野において知られた出発原料を使用して、同様な方法により作製することができる:
Figure 0007016809000077
Figure 0007016809000078
生物学的実施例
HBV細胞系統
HBVayw株の安定に統合された1.3マーのコピーを有するHepG2-Clone42、Tet誘発性HBV発現細胞の系統を、僅かに改変されたTet誘発性HepAD38細胞系統に基づいて作製した。Ladner SK, et al., Antimicrobial Agents and Chemotherapy. 41 (8): 1715-1720 (1997)。HepG2-Clone42細胞を、10%ウシ胎児血清(Life Technologies)、最終の濃度0.5mg/mLのG-418(Corning、Manassas、バージニア州、米国)、および5μg/mLのドキシサイクリン(Sigma、St.Louis、ミズーリ州、米国)で補完されたDMEM/F-12+Glutamax(商標)(Life Technologies、Carlsbad、カリフォルニア州、米国)中37℃でCOを5%に維持して培養した。
HBsAgアッセイ
HepG2-Clone42細胞を、黒色透明底の96ウェルのプレートに6.0×10細胞/ウェルの濃度で播種した。播種後24時間に、細胞を、DMSO中の逐次5倍希釈の化合物を含有する媒体により200μl/ウェルで処理した。DMSO単独を薬剤無添加の対照として使用した。全てのウェル中の最終DMSO濃度は、0.5%であった。
HBsAg ELISAキット(Alpha Diagnostic International、San Antonio、テキサス州、USA、カタログ番号4110)を使用して分泌されるHBVsAgのレベル(半定量的)を決定した。HBSAg ELISAアッセイは、メーカーの記載されたプロトコルに従って実施した。
ステップ1. 化合物またはDMSOで処理された試料の100μLを、各々HBsAg ELISAプレートにピペットで入れる。プレートを封じて室温で60分間インキュベートする。
ステップ2. 試料を吸い出して3回緩衝洗浄液で洗浄する。100μの抗体-HRPコンジュゲートを各ウェルに分注する。室温で30分間インキュベートする。
ステップ3.試料を吸い出して洗浄緩衝液で3回洗浄する。100μLのTMB基質を全てのウェルに加えて15分室温でインキュベートする。
ステップ4.100μLの停止溶液を各ウェルに分注する。ELISAプレートの吸光度を450nmで測定する。
投与量応答曲線
投与量-応答曲線を作製して、EC50値を、HBsAg分泌が、DMSO対照と比較して50%低下した化合物濃度として定義した。
EC50値を以下のように決定した:
1. HBsAg分泌阻害のパーセントを決定する。以下の方程式を使用して、HBsAg分泌阻害のパーセント阻害を計算する:
100×(X-M)/(M-M
ここで、Xは化合物で処理されたウェルからの吸光度のシグナルであり;Mは、カラム12(細胞なし+HBsAg ELISA試料緩衝液)に対する平均吸光度シグナル(バックグラウンドシグナル)であり、Mは、DMSOで処理されたウェルからの平均吸光度のシグナルである。次に、非線形回帰により、4パラメーター曲線ロジスティック方程式を使用してEC50値を計算する。
使用した曲線当てはめモデルは、XLFit Dose Response One Site Model 204である;y=(A+((B-A)/(1+(10((C-x)D)))))であり、ここで、Aは最小y値であり、Bは最大y値であり、CはlogEC50値であり、Dは勾配係数である。
高処理能力溶解度測定
1. 20μlの10mM DMSO貯蔵溶液を、試料プレートと標識された深い96ウェルのプレート中に移して、5μlを化合物標準プレートと標識された別のプレートに移す。
2. 緩衝プレートをMulti-TainerMT-4コンテナ(FTS系)に入れる。終夜凍結乾燥してDMSOを除去する。
3. 100μlのClを含まないPBS(pH6.8)を緩衝プレート中の乾燥された化合物に加えて、95μlのDMSOを標準プレートに加える。
4. 緩衝プレートを水浴中で10分間超音波処理する。
5. 次に2枚のプレートをVWRオービタルシェーカー上に置いて、24時間室温で平衡させる。
6. 緩衝プレートを4000rpmで30分間遠心する。
7. 上清の10μlのアリコートを緩衝プレートから試料プレートに移して5倍に希釈する。
8. 化合物標準および試料の両方をUPLC/UV/CLND/MSに注入して、多検出器の定性および定量分析データを生成させる。
9. データをXcaliburで処理した。CLND等モル応答を、DMSO溶液の化合物濃度を測定するために使用した。UV270nmまたはMS相対比を溶解度決定のために使用した。
Figure 0007016809000079
Figure 0007016809000080
Figure 0007016809000081
Figure 0007016809000082
Figure 0007016809000083
Figure 0007016809000084
比較データ
以下の表は、標準的溶解度スクリーニング方法を使用した、PBS(リン酸緩衝生理食ブライン)中における本発明の化合物の溶解度についてのデータを提供する。この表は、選択された化合物について、非常に重要な心臓のナトリウムイオンチャンネルの阻害についてのデータも提供する:Nav1.5の阻害はしばしば心臓毒性と関連し、したがってこのナトリウムチャンネルの阻害がほとんどないかまたは全くない化合物は、Nav1.5を阻害する化合物より有害な効果を引き起こし難いと思われ、薬剤として開発するために、より適当であると予想される。したがって実施例4.1の化合物は、参照化合物よりこの関係でより安全であると予想される。
本発明の化合物の各々は、PBS緩衝液中で1mMを超える溶解度を示した。溶解度のより高い化合物は、毒物学的終点(動物における)に達する、より低いリスクおよびバイオアベイラビリティー基準に関して経口展開経路(oral development pathway)(ヒトについて)を有する。請求された化合物の融合環を欠く同様な構造の化合物(国際公開第2015/113990号パンフレットのRef.Ex.#132)は約20倍低い可溶性であった。したがって融合環は製剤化および/または開発のための改善された物理的性質を有する化合物を提供する。
Figure 0007016809000085

Claims (6)

  1. 式(I)の化合物:
    Figure 0007016809000086

    (式中:
    は、H、ハロ、またはC~Cアルキルであり;
    はH、ハロ、CN、C~Cアルキル、C~Cハロアルキル、またはC~Cアルコキシであり;
    は、OH、ハロ、CN、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cハロアルキル、C~Cアルコキシ、またはC~Cハロアルコキシであり;
    は、R11、-OR11、-SR11、および-NRR11から選択され;
    11は、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、それらの各々は、ハロ、CN、-OR、C~Cハロアルコキシ、-NR、ならびにN、OおよびSから選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を環メンバーとして含有し、ハロ、オキソ、CN、R、-OR、および-NRから選択される1個または2個の基で場合により置換された4~7員のヘテロシクリル基から選択される最大3個までの基で場合により置換されており;
    Rは、出現ごとに、H、ならびにハロ、-OH、C~Cアルコキシ、オキソ、CN、-NH、-NH(C~Cアルキル)、-N(C~Cアルキル)、およびシクロプロピルから選択される1から3個の基で場合により置換されたC~Cアルキルから独立に選択され;
    CであってもNであってもよい同じ原子に直接結合した2個のR基は、場合により一緒になって、3~6員の環を形成することができ、その環は、追加されたN、OおよびSから選択されるヘテロ原子を環メンバーとして場合により含有することができ、-OH、オキソ、C~Cアルキル、およびC~Cアルコキシから選択される最大2個までの基により置換されていてもよく;
    は、H、ハロ、CN、C~Cアルキル、またはC~Cハロアルキルであり;
    は、H、ハロ、C~Cアルコキシ、またはC~Cアルキルであり;
    は、H、ハロ、C~Cアルコキシ、またはC~Cアルキルであり;
    は、HまたはC~Cアルキルであり;
    は、R、RおよびRから選択される1個の基と一緒になって、3~7員のシクロアルキル環、またはN、OもしくはSを環メンバーとして含有する3~7員のヘテロシクリル環を形成しており;ここで、前記シクロアルキル環またはヘテロシクリル環は、R、-OR、-NR、ハロ、CN、COOR、CONR、およびオキソから選択される最大3個までの基で場合により置換されており;
    Wは、-COOR10、-C(O)NH-SOR、-C(O)NH-SONR、5-テトラゾリル、または1,2,4-オキサジアゾール-3-イル-5(4H)-オンであり;
    10は、Hであるか、またはハロ、-OR、オキソ、CN、-NR、COOR、およびCONRから選択される1個または2個の基で場合により置換されているC~Cアルキルである)
    または薬学的に許容されるそれらの塩であって、
    但し、前記化合物は、下記の化合物:
    Figure 0007016809000087

    Figure 0007016809000088
    を除く化合物である、化合物または薬学的に許容されるそれらの塩
  2. Figure 0007016809000089

    Figure 0007016809000090

    から選択される、請求項1に記載の化合物、およびこれらの化合物のエナンチオマー;または薬学的に許容されるそれらの塩。
  3. Figure 0007016809000091
    Figure 0007016809000092
    Figure 0007016809000093
    から選択される、請求項1の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩。
  4. 少なくとも1種の薬学的に許容される担体と混合された、請求項1~3のいずれかに記載の化合物を含む医薬組成物。
  5. B型肝炎感染症を治療する方法に用いるための、請求項4に記載の医薬組成物であって、
    前記方法が、B型肝炎感染症を有する患者に、請求項1~3のいずれかに記載の化合物または請求項4に記載の医薬組成物を投与することを含む、医薬組成物。
  6. B型肝炎ウイルスの複製を阻害する方法に用いるための、請求項4に記載の医薬組成物であって、
    前記方法が、B型肝炎ウイルスを、インビトロまたはインビボのいずれかで、請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物と接触させることを含む、医薬組成物。
JP2018543679A 2016-02-19 2017-02-16 抗ウイルス剤としての四環式ピリドン化合物 Active JP7016809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662297590P 2016-02-19 2016-02-19
US62/297,590 2016-02-19
US201662434658P 2016-12-15 2016-12-15
US62/434,658 2016-12-15
PCT/EP2017/053568 WO2017140821A1 (en) 2016-02-19 2017-02-16 Tetracyclic pyridone compounds as antivirals

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019509276A JP2019509276A (ja) 2019-04-04
JP2019509276A5 JP2019509276A5 (ja) 2020-03-26
JP7016809B2 true JP7016809B2 (ja) 2022-02-07

Family

ID=58046696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543679A Active JP7016809B2 (ja) 2016-02-19 2017-02-16 抗ウイルス剤としての四環式ピリドン化合物

Country Status (21)

Country Link
US (3) US20200270265A1 (ja)
EP (1) EP3416946B1 (ja)
JP (1) JP7016809B2 (ja)
KR (1) KR20180110131A (ja)
CN (1) CN109071447B (ja)
AU (1) AU2017219216B2 (ja)
BR (1) BR112018016842A2 (ja)
CA (1) CA3014369A1 (ja)
CO (1) CO2018008589A2 (ja)
EA (1) EA038098B1 (ja)
EC (1) ECSP18069924A (ja)
ES (1) ES2897913T3 (ja)
IL (1) IL261158B (ja)
JO (1) JOP20170045B1 (ja)
MX (1) MX2018010010A (ja)
PH (1) PH12018501736A1 (ja)
SG (1) SG11201806863WA (ja)
TW (1) TWI747879B (ja)
UY (1) UY37128A (ja)
WO (1) WO2017140821A1 (ja)
ZA (1) ZA201805032B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017011552A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis b antiviral agents
JP6506880B2 (ja) * 2015-07-27 2019-04-24 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft B型肝炎ウィルス感染症の治療および予防のための新規な四環式4−オキソ−ピリジン−3−カルボン酸誘導体
US20200270265A1 (en) * 2016-02-19 2020-08-27 Novartis Ag Tetracyclic pyridone compounds as antivirals
JP6904970B2 (ja) 2016-03-07 2021-07-21 エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド B型肝炎抗ウイルス剤
BR102017010009A2 (pt) 2016-05-27 2017-12-12 Gilead Sciences, Inc. Compounds for the treatment of hepatitis b virus infection
CN109843296A (zh) 2016-06-10 2019-06-04 英安塔制药有限公司 乙型肝炎抗病毒药剂
JP6991213B2 (ja) 2016-07-29 2022-01-14 グアンジョウ・ルペン・ファーマシューティカル・カンパニー・リミテッド Hbv感染の治療のための新規治療薬
CN107759585A (zh) * 2016-07-29 2018-03-06 银杏树药业(苏州)有限公司 一种异喹啉类化合物及其药用组合物和作为抗病毒药物的应用
IL265921B1 (en) 2016-10-14 2024-01-01 Prec Biosciences Inc Transgenic meganonucleases specific for recognition sequences in the hepatitis B virus genome
CN110114071B (zh) * 2016-11-07 2023-07-04 爱彼特生物制药公司 含有取代的吡啶酮的三环化合物以及使用其的方法
JOP20180008A1 (ar) * 2017-02-02 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مركبات لعلاج إصابة بعدوى فيروس الالتهاب الكبدي b
CN106928215B (zh) * 2017-03-06 2019-03-22 河南春风医药科技有限公司 一种喹嗪酮类化合物的制备方法
WO2018172852A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Arbutus Biopharma Corporation Substituted dihydroindene-4-carboxamides and analogs thereof, and methods using same
AR111419A1 (es) * 2017-04-27 2019-07-10 Novartis Ag Compuestos fusionados de indazol piridona como antivirales
CN110066278B (zh) 2017-06-01 2021-06-08 广东东阳光药业有限公司 稠合三环类化合物及其在药物中的应用
MX2020002191A (es) 2017-08-28 2020-10-05 Enanta Pharm Inc Agentes antivirales contra la hepatitis b.
EP3694856B1 (en) * 2017-11-22 2023-10-25 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Fused tricyclic compounds and uses thereof in medicine
GB201720163D0 (en) * 2017-12-04 2018-01-17 Galapagos Nv Novel compounds and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of hepatitis B
US10723733B2 (en) 2017-12-06 2020-07-28 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis B antiviral agents
US10428070B2 (en) 2017-12-06 2019-10-01 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis B antiviral agents
AU2018392212B9 (en) 2017-12-20 2021-03-18 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 2'3' cyclic dinucleotides with phosphonate bond activating the STING adaptor protein
US10966999B2 (en) 2017-12-20 2021-04-06 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3′3′ cyclic dinucleotides with phosphonate bond activating the sting adaptor protein
WO2019123285A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Novartis Ag Fused tricyclic pyrazolo-dihydropyrazinyl-pyridone compounds as antivirals
US11058678B2 (en) 2018-01-22 2021-07-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Substituted heterocycles as antiviral agents
EP3759109B1 (en) 2018-02-26 2023-08-30 Gilead Sciences, Inc. Substituted pyrrolizine compounds as hbv replication inhibitors
WO2019169539A1 (en) * 2018-03-05 2019-09-12 Pharmaresources (Shanghai) Co., Ltd. Novel oxa-and aza-tricyclic 4-pyridone-3-carboxylic acid for treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
TWI801517B (zh) 2018-03-12 2023-05-11 加拿大商愛彼特生物製藥公司 經取代的2-吡啶酮三環化合物、其類似物及其使用方法
WO2019191166A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis b antiviral agents
US10870691B2 (en) 2018-04-05 2020-12-22 Gilead Sciences, Inc. Antibodies and fragments thereof that bind hepatitis B virus protein X
TW202005654A (zh) 2018-04-06 2020-02-01 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 2,2,─環二核苷酸
WO2019193543A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3'3'-cyclic dinucleotides
TWI818007B (zh) 2018-04-06 2023-10-11 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 2'3'-環二核苷酸
US11505551B2 (en) 2018-04-12 2022-11-22 Arbutus Biopharma Corporation Methods for preparing substituted pyridinone-containing tricyclic compounds
US11142750B2 (en) 2018-04-12 2021-10-12 Precision Biosciences, Inc. Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the Hepatitis B virus genome
TW202014193A (zh) 2018-05-03 2020-04-16 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 包含碳環核苷酸之2’3’-環二核苷酸
WO2020028097A1 (en) 2018-08-01 2020-02-06 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of (r)-11-(methoxymethyl)-12-(3-methoxypropoxy)-3,3-dimethyl-8-0x0-2,3,8,13b-tetrahydro-1h-pyrido[2,1-a]pyrrolo[1,2-c] phthalazine-7-c arboxylic acid
US10865211B2 (en) * 2018-09-21 2020-12-15 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Functionalized heterocycles as antiviral agents
AU2019348135A1 (en) 2018-09-30 2021-04-01 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Fused tetracyclic compounds and uses thereof in medicine
CA3117556A1 (en) 2018-10-31 2020-05-07 Gilead Sciences, Inc. Substituted 6-azabenzimidazole compounds as hpk1 inhibitors
EP3873608A1 (en) 2018-10-31 2021-09-08 Gilead Sciences, Inc. Substituted 6-azabenzimidazole compounds having hpk1 inhibitory activity
JP2022507724A (ja) 2018-11-21 2022-01-18 エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 抗ウイルス剤としての官能化複素環
TWI827760B (zh) 2018-12-12 2024-01-01 加拿大商愛彼特生物製藥公司 經取代之芳基甲基脲類及雜芳基甲基脲類、其類似物及其使用方法
CN111410653B (zh) * 2019-01-08 2021-12-17 苏州爱科百发生物医药技术有限公司 一种二氢异喹啉类化合物
TW202033523A (zh) * 2019-01-17 2020-09-16 美商愛彼特生物製藥股份有限公司 經取代的多環羧酸、其類似物及使用其之方法
CN113543851A (zh) 2019-03-07 2021-10-22 捷克共和国有机化学与生物化学研究所 2’3’-环二核苷酸及其前药
JP7350872B2 (ja) 2019-03-07 2023-09-26 インスティチュート オブ オーガニック ケミストリー アンド バイオケミストリー エーエスシーアール,ヴイ.ヴイ.アイ. 3’3’-環状ジヌクレオチドおよびそのプロドラッグ
WO2020178768A1 (en) 2019-03-07 2020-09-10 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3'3'-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide as sting modulator
TW202210480A (zh) 2019-04-17 2022-03-16 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑之固體形式
TWI751517B (zh) 2019-04-17 2022-01-01 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑之固體形式
TWI826690B (zh) 2019-05-23 2023-12-21 美商基利科學股份有限公司 經取代之烯吲哚酮化物及其用途
WO2020247444A1 (en) 2019-06-03 2020-12-10 Enanta Pharmaceuticals, Inc, Hepatitis b antiviral agents
WO2020247575A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis b antiviral agents
WO2020247561A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Enanta Pharmaceuticals, Inc, Hepatitis b antiviral agents
EP3990476A1 (en) 2019-06-25 2022-05-04 Gilead Sciences, Inc. Flt3l-fc fusion proteins and methods of use
US11738019B2 (en) 2019-07-11 2023-08-29 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Substituted heterocycles as antiviral agents
WO2021034804A1 (en) 2019-08-19 2021-02-25 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical formulations of tenofovir alafenamide
US11236108B2 (en) 2019-09-17 2022-02-01 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Functionalized heterocycles as antiviral agents
CN114555799A (zh) 2019-09-30 2022-05-27 吉利德科学公司 Hbv疫苗和治疗hbv的方法
EP4069729A1 (en) 2019-12-06 2022-10-12 Precision BioSciences, Inc. Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the hepatitis b virus genome
WO2021188414A1 (en) 2020-03-16 2021-09-23 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Functionalized heterocyclic compounds as antiviral agents
EP4121437A1 (en) 2020-03-20 2023-01-25 Gilead Sciences, Inc. Prodrugs of 4'-c-substituted-2-halo-2'-deoxyadenosine nucleosides and methods of making and using the same
EP4192474A1 (en) 2020-08-07 2023-06-14 Gilead Sciences, Inc. Prodrugs of phosphonamide nucleotide analogues and their pharmaceutical use
TWI815194B (zh) 2020-10-22 2023-09-11 美商基利科學股份有限公司 介白素2-Fc融合蛋白及使用方法
WO2022241134A1 (en) 2021-05-13 2022-11-17 Gilead Sciences, Inc. COMBINATION OF A TLR8 MODULATING COMPOUND AND ANTI-HBV siRNA THERAPEUTICS
KR20240005901A (ko) 2021-06-23 2024-01-12 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 디아실글리세롤 키나제 조절 화합물
EP4359415A1 (en) 2021-06-23 2024-05-01 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
US11932634B2 (en) 2021-06-23 2024-03-19 Gilead Sciences, Inc. Diacylglycerol kinase modulating compounds
CN117377671A (zh) 2021-06-23 2024-01-09 吉利德科学公司 二酰基甘油激酶调节化合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015113990A1 (en) 2014-01-30 2015-08-06 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel dihydroquinolizinones for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
WO2015173164A1 (en) 2014-05-13 2015-11-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel dihydroquinolizinones for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
WO2017017042A1 (en) 2015-07-27 2017-02-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel tetracyclic 4-oxo-pyridine-3-carboxylic acid derivatives for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3381783D1 (de) 1982-03-03 1990-09-13 Genentech Inc Menschliches antithrombin iii, dns sequenzen dafuer, expressions- und klonierungsvektoren die solche sequenzen enthalten und damit transformierte zellkulturen, verfahren zur expression von menschlichem antithrombin iii und diese enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen.
BR9610485B8 (pt) * 1995-09-22 2014-08-05 Wakunaga Pharma Co Ltd Derivados de ácido piridono carboxílico ou seus sais, e agentes antibacteriais contendo os mesmos como seus componentes efetivos.
US6111090A (en) 1996-08-16 2000-08-29 Schering Corporation Mammalian cell surface antigens; related reagents
EP1947183B1 (en) 1996-08-16 2013-07-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Mammalian cell surface antigens; related reagents
JP2001520039A (ja) 1997-10-21 2001-10-30 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド ヒト腫瘍壊死因子レセプター様タンパク質、tr11,tr11sv1およびtr11sv2
CA2319236A1 (en) 1998-02-09 1999-08-12 Genentech, Inc. Novel tumor necrosis factor receptor homolog and nucleic acids encoding the same
ATE376837T1 (de) 1999-07-12 2007-11-15 Genentech Inc Stimulierung oder hemmung von angiogenese und herzvaskularisierung mit tumor nekrose faktor ligand/rezeptor homologen
JP4511943B2 (ja) 2002-12-23 2010-07-28 ワイス エルエルシー Pd−1に対する抗体およびその使用
JP2007524596A (ja) 2003-02-28 2007-08-30 トランスフォーム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 共結晶医薬組成物
CA2525717A1 (en) 2003-05-23 2004-12-09 Wyeth Gitr ligand and gitr ligand-related molecules and antibodies and uses thereof
EP1660126A1 (en) 2003-07-11 2006-05-31 Schering Corporation Agonists or antagonists of the clucocorticoid-induced tumour necrosis factor receptor (gitr) or its ligand for the treatment of immune disorders, infections and cancer
WO2005055808A2 (en) 2003-12-02 2005-06-23 Genzyme Corporation Compositions and methods to diagnose and treat lung cancer
GB0409799D0 (en) 2004-04-30 2004-06-09 Isis Innovation Method of generating improved immune response
WO2006083289A2 (en) 2004-06-04 2006-08-10 Duke University Methods and compositions for enhancement of immunity by in vivo depletion of immunosuppressive cell activity
EP1866339B8 (en) 2005-03-25 2021-12-01 GITR, Inc. Gitr binding molecules and uses therefor
LT2439273T (lt) 2005-05-09 2019-05-10 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Žmogaus monokloniniai antikūnai prieš programuotos mirties 1(pd-1) baltymą, ir vėžio gydymo būdai, naudojant vien tik anti-pd-1 antikūnus arba derinyje su kitais imunoterapiniais vaistais
CN105330741B (zh) 2005-07-01 2023-01-31 E.R.施贵宝&圣斯有限责任公司 抗程序性死亡配体1(pd-l1)的人单克隆抗体
EP1981969A4 (en) 2006-01-19 2009-06-03 Genzyme Corp ANTI-GITRANT ANTIBODIES FOR THE TREATMENT OF CANCER
DK2170959T3 (da) 2007-06-18 2014-01-13 Merck Sharp & Dohme Antistoffer mod human programmeret dødsreceptor pd-1
ES2591281T3 (es) 2007-07-12 2016-11-25 Gitr, Inc. Terapias de combinación que emplean moléculas de enlazamiento a GITR
BRPI0907718A2 (pt) 2008-02-11 2017-06-13 Curetech Ltd método para tratar um tumor, método para melhorar a tolerabilidade a pelo menos um agente quimiterápico, método para aumentar a sobrevida de um indivíduo que tem um tumor, método para reduzir ou prevenir recidiva tumoral, uso de um anticorpo monoclonal humanizado ou seu fragmento e anticorpo monoclonal humanizado ou seu fragmento
EP2262837A4 (en) 2008-03-12 2011-04-06 Merck Sharp & Dohme PD-1 BINDING PROTEINS
CA2723080A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Heterocyclic antiviral compounds
KR20110044992A (ko) 2008-07-02 2011-05-03 이머전트 프로덕트 디벨롭먼트 시애틀, 엘엘씨 TGF-β 길항제 다중-표적 결합 단백질
AR072999A1 (es) 2008-08-11 2010-10-06 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos
NZ591130A (en) 2008-08-25 2012-09-28 Amplimmune Inc Compositions comprising a PD-1 antagonists and cyclophosphamide and methods of use thereof
US20110159023A1 (en) 2008-08-25 2011-06-30 Solomon Langermann Pd-1 antagonists and methods for treating infectious disease
CN102149820B (zh) 2008-09-12 2014-07-23 国立大学法人三重大学 能够表达外源gitr配体的细胞
CN102186823A (zh) * 2008-10-30 2011-09-14 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 杂环类抗病毒芳基吡啶酮衍生物
SI2376535T1 (sl) 2008-12-09 2017-07-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Protitelesa anti-pd-l1 in njihova uporaba za izboljšanje funkcije celic t
JP5844159B2 (ja) 2009-02-09 2016-01-13 ユニヴェルシテ デクス−マルセイユUniversite D’Aix−Marseille Pd−1抗体およびpd−l1抗体ならびにその使用
LT3023438T (lt) 2009-09-03 2020-05-11 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-gitr antikūnai
GB0919054D0 (en) 2009-10-30 2009-12-16 Isis Innovation Treatment of obesity
JP2013512251A (ja) 2009-11-24 2013-04-11 アンプリミューン、インコーポレーテッド Pd−l1/pd−l2の同時阻害
SI2519543T1 (sl) 2009-12-29 2016-08-31 Emergent Product Development Seattle, Llc Beljakovine, ki se vežejo s heterodimeri in njihova uporaba
CA2798634C (en) * 2010-05-07 2019-04-16 Gilead Connecticut, Inc. Pyridone and aza-pyridone compounds and methods of use
WO2013039954A1 (en) 2011-09-14 2013-03-21 Sanofi Anti-gitr antibodies
UA111756C2 (uk) * 2011-11-03 2016-06-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Сполуки гетероарилпіридону та азапіридону як інгібітори тирозинкінази брутона
KR101981873B1 (ko) 2011-11-28 2019-05-23 메르크 파텐트 게엠베하 항-pd-l1 항체 및 그의 용도
TWI519515B (zh) 2011-12-21 2016-02-01 諾維拉治療公司 B型肝炎抗病毒劑
AR091649A1 (es) 2012-07-02 2015-02-18 Bristol Myers Squibb Co Optimizacion de anticuerpos que se fijan al gen de activacion de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos
PT3114128T (pt) 2014-03-07 2019-02-27 Hoffmann La Roche Novas heteroarildihidropirimidinas fundidas em 6 para o tratamento e profilaxia da infeção pelo vírus da hepatite b.
CA2952541C (en) 2014-08-14 2019-10-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyridazones and triazinones for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
US9637485B2 (en) 2014-11-03 2017-05-02 Hoffmann-La Roche Inc. 6,7-dihydrobenzo[a]quinolizin-2-one derivatives for the treatment and prophylaxis of hepatitis B virus infection
CN107207505B (zh) 2015-02-11 2018-12-14 豪夫迈·罗氏有限公司 治疗和预防乙型肝炎病毒感染的 2-氧代-6,7-二氢苯并[a]喹嗪-3-甲酸衍生物
WO2017016960A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Process for the preparation of (6s)-6-alkyl-10-alkoxy-9-(substituted alkoxy)-2-oxo-6,7-dihydrobenzo[a]quinolizine-3-carboxylic acid analogues
WO2017016921A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 F. Hoffmann-La Roche Ag New crystalline forms of (6s)-10-methoxy-6-isopropyl-9-(3-methoxypropoxy)-2-oxo-6,7-dihydrobenzo[a]quinolizine-3-carboxylic acid
WO2017102648A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of an hbsag inhibitor and a nucleos(t)ide analogue
WO2017108630A1 (en) 2015-12-21 2017-06-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of an hbsag inhibitor and an hbv capsid assembly inhibitor
WO2017114812A1 (en) 2015-12-29 2017-07-06 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of an hbsag inhibitor and an interferon
US20200270265A1 (en) * 2016-02-19 2020-08-27 Novartis Ag Tetracyclic pyridone compounds as antivirals
WO2017216686A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Novartis Ag 8,9-fused 2-oxo-6,7-dihydropyrido-isoquinoline compounds as antivirals
WO2017216685A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Novartis Ag Pentacyclic pyridone compounds as antivirals
CN106928215B (zh) 2017-03-06 2019-03-22 河南春风医药科技有限公司 一种喹嗪酮类化合物的制备方法
CN106928245B (zh) 2017-03-06 2019-06-11 河南春风医药科技有限公司 一种喹嗪酮类化合物及其制备方法和应用

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015113990A1 (en) 2014-01-30 2015-08-06 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel dihydroquinolizinones for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
WO2015173164A1 (en) 2014-05-13 2015-11-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel dihydroquinolizinones for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
WO2017017042A1 (en) 2015-07-27 2017-02-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel tetracyclic 4-oxo-pyridine-3-carboxylic acid derivatives for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection

Also Published As

Publication number Publication date
EP3416946A1 (en) 2018-12-26
KR20180110131A (ko) 2018-10-08
CO2018008589A2 (es) 2018-08-21
WO2017140821A1 (en) 2017-08-24
EP3416946B1 (en) 2021-09-15
US10093673B2 (en) 2018-10-09
IL261158B (en) 2020-10-29
ZA201805032B (en) 2019-08-28
TWI747879B (zh) 2021-12-01
AU2017219216A1 (en) 2018-08-30
PH12018501736A1 (en) 2019-06-17
UY37128A (es) 2017-09-29
MX2018010010A (es) 2018-11-09
EA201891876A1 (ru) 2019-01-31
IL261158A (en) 2018-10-31
JP2019509276A (ja) 2019-04-04
CA3014369A1 (en) 2017-08-24
SG11201806863WA (en) 2018-09-27
CN109071447A (zh) 2018-12-21
EA038098B1 (ru) 2021-07-06
US20200270265A1 (en) 2020-08-27
CN109071447B (zh) 2022-04-22
US9845325B2 (en) 2017-12-19
JOP20170045B1 (ar) 2021-08-17
US20180030053A1 (en) 2018-02-01
BR112018016842A2 (pt) 2018-12-26
AU2017219216B2 (en) 2019-12-19
US20170240548A1 (en) 2017-08-24
ES2897913T3 (es) 2022-03-03
TW201804995A (zh) 2018-02-16
ECSP18069924A (es) 2018-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7016809B2 (ja) 抗ウイルス剤としての四環式ピリドン化合物
US11234977B2 (en) Fused tricyclic pyrazolo-dihydropyrazinyl-pyridone compounds as antivirals
JP7290573B2 (ja) 抗ウイルス剤としての融合インダゾールピリドン化合物
TW201811788A (zh) 作為抗病毒劑之多環吡啶酮化合物
TW201819380A (zh) 作為抗病毒劑之稠合四環吡啶酮化合物
JP2021514982A (ja) インドール−2−カルボニル化合物及びb型肝炎治療のためのそれらの使用
WO2017216686A1 (en) 8,9-fused 2-oxo-6,7-dihydropyrido-isoquinoline compounds as antivirals
WO2017216685A1 (en) Pentacyclic pyridone compounds as antivirals
CN111315749A (zh) 新颖的二氢异噁唑化合物及其在治疗乙型肝炎中的用途
JP2021515773A (ja) PI3K−γ阻害剤としてのアミノピラジンジオール化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220126