JP7002485B2 - 車載カメラ用ブラケット - Google Patents

車載カメラ用ブラケット Download PDF

Info

Publication number
JP7002485B2
JP7002485B2 JP2019021177A JP2019021177A JP7002485B2 JP 7002485 B2 JP7002485 B2 JP 7002485B2 JP 2019021177 A JP2019021177 A JP 2019021177A JP 2019021177 A JP2019021177 A JP 2019021177A JP 7002485 B2 JP7002485 B2 JP 7002485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
bracket
camera
support portion
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019021177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020128136A (ja
Inventor
典秀 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2019021177A priority Critical patent/JP7002485B2/ja
Priority to CN202080008995.XA priority patent/CN113316530A/zh
Priority to GB2109908.0A priority patent/GB2594845B/en
Priority to DE112020000214.4T priority patent/DE112020000214T5/de
Priority to US17/416,729 priority patent/US11890995B2/en
Priority to PCT/JP2020/002687 priority patent/WO2020162244A1/ja
Publication of JP2020128136A publication Critical patent/JP2020128136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7002485B2 publication Critical patent/JP7002485B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0026Windows, e.g. windscreen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

この発明は、車両の窓ガラス越しに車外を撮像する車載カメラを前記窓ガラスに取り付けるために用いられるブラケットの改良に関する。
自動車のフロントウインドウ越しに車外を撮像する車載カメラを前記フロントウインドウに取り付けるためのブラケットとして、特許文献1に示されるものがある。このブラケットは、その上面をフロントガラスの車内側の面に接着される貼付部とすると共に、その前側に車載カメラの前端部に形成された爪部を受け入れる孔部を備え、その後側に車載カメラの後端部に形成された係合突起に対する係止部とこの係止部との間に前記係合突起を挟み込む板バネとを備えている。このブラケットにあっては、車載カメラの前端部に形成された爪部をブラケットの孔部に後方から受入させた状態から、前記係合突起を前記係止と板バネとの間に押し込むことで、この板バネを弾性変形させた状態で車載カメラをブラケットに組み合わせることができるようになっている。
特開2017-171164号公報
前記特許文献1に示されるブラケットにあっては、前記板バネは前記車載カメラの係合突部を下方に向けて付勢することから、車載カメラの上下方向のガタつきは抑止できるが、車載カメラの左右方向のガタつきは抑止し得ない。また、前記特許文献1に示されるブラケットにあっては、ブラケットに車載カメラを組み合わせるにあたり、前記車載カメラの前記爪部がブラケットの孔部に整合するように前記車載カメラを位置づけながら組み合わせ操作を行うことを余儀なくさせるものであった。また、ブラケット本体にこれと別体の板バネを組み合わせてなるため、構成部品点数を最小化し得ないものである。
この発明が解決しようとする主たる問題点は、この種の車載カメラ用ブラケットに、車載カメラとの組み合わせ状態において車載カメラの上下方向及び左右方向のガタつきを可及的に防止し得る構造を合理的かつ適切に付与できるようにすると共に、車載カメラをブラケットに組み合わせる操作における位置合わせに格別の配慮をできるだけ要しないようにし、さらに、かかるブラケットの構成部品点数を合理的に最小化できるようにする点にある。
前記課題を達成するために、この発明にあっては、車載カメラ用ブラケットを、
窓ガラス越しに車外を撮像する車載カメラを前記窓ガラスに取り付けるためのブラケットであって、
前記窓ガラスの車内側の面に固定されるベース部と、
前記車載カメラの前端部に対する当て部と、
前記当て部よりも後方側にあって、前記車載カメラに備えられた被第一支持部を後方から受け入れる第一支持部と、
前記第一支持部よりも後方側において左右にそれぞれ備えられて間に前記車載カメラの後端部側を受け入れる第二支持部とを備え、
左右の前記第二支持部にそれぞれ、前記第一支持部に前記被第一支持部を受け入れさせた状態からの前記被第一支持部を支点とした前記車載カメラの前記後端部側の上方への移動操作を弾性変形により許容すると共に、前記移動操作の終了位置において弾性復帰して前記車載カメラに備えられた被第二支持部に係合する弾性保持片を備えさせてなる、ものとした。
かかる構成によれば、前記当て部に車載カメラの前端部が突き当たる位置まで車載カメラを移動操作すれば前記第一支持部に前記被第一支持部が後方から受け入れられるようにすることができる。これにより、車載カメラをブラケットに組み合わせる操作における位置合わせに格別の配慮をできるだけ要しないようにすることができる。
また、左右の前記第二支持部にそれぞれ前記弾性保持片を備えさせていることから、前記第一支持部に前記被第一支持部を受け入れさせた状態からの前記被第一支持部を支点とした前記車載カメラの前記後端部側の上方への移動操作によって、車載カメラを上下方向におけるガタつきを可及的に減少させた態様でブラケットによって保持できると共に、車載カメラを左右方向におけるガタつきを可及的に減少させた態様でブラケットによって保持することができる。
前記弾性保持片は、前記係合状態において、前記被第二支持部の下方への移動を規制する係合部と、前記係合部よりも上方において前記被第二支持部に押しつけられて前記車載カメラの左右方向の移動を規制する自由端部とを備えてなるものとすることが、この発明の態様の一つとされる。
また、前記ブラケットを、前記ベース部に前記当て部、第一支持部、及び前記第二支持部を一体に備えた合成樹脂の射出成形品としてなることが、この発明の態様の一つとされる。
この発明によれば、第一に、この種の車載カメラ用ブラケットに、車載カメラとの組み合わせ状態において車載カメラの上下方向及び左右方向のガタつきを可及的に防止し得る構造を合理的かつ適切に付与することができる。また、第二に、車載カメラをブラケットに組み合わせる操作における位置合わせに格別の配慮をできるだけ要しないようにすることができる。また、第三に、かかるブラケットの構成部品点数を合理的に最小化することができる。
図1は、この発明の一実施の形態にかかるブラケットを上方から見て示した斜視図である。 図2は、前記ブラケットを上方から見て示した斜視図であり、車載カメラと組み合わせた様子を組み合わされた車載カメラを想像線で示して表している。 図3は、前記ブラケットを下方から見て示した斜視図であり、車載カメラと組み合わせた様子を組み合わされた車載カメラを想像線で示して表している。 図4は、前記ブラケットを窓ガラスに固定した様子を示した図7におけるA-A線位置での断面図である。 図5は、前記ブラケットを窓ガラスに固定した様子を示した図7におけるA-A線位置での断面図であり、車載カメラと組み合わせた様子を組み合わされた車載カメラを想像線で示して表している。 図6は、前記ブラケットを下方から見て示した斜視図である。 図7は、前記ブラケットの底面図である。 図8は、図7におけるB-B線位置での断面図である。 図9は、図7におけるC-C線位置での断面図である。
以下、図1~図9に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について、説明する。この実施の形態にかかるブラケット3は、車両の窓ガラス越しに車外を撮像する車載カメラ2を前記窓ガラスに取り付けるためのものである。典型的には、かかるブラケット3は、自動車のフロントウインドウ1越しに車外を撮像する車載カメラ2を前記フロントウインドウ1に取り付けるために用いられる。なお、本明細書における車載カメラ2の概念には、狭義のカメラのみならず光学情報を受光するセンサなどの公知の装置を含む。
図5中符号1はフロントウインドウ、符号3はブラケット、符号2は車載カメラである。車両の前後方向を図1および図5中符号xで、車両の前方側を図1および図5中符号xaで、車両の後方側を図1および図5中符号xbで、それぞれ示す。また、車両の左右方向を図1および図8中符号yで示す。
フロントウインドウ1は、車両の前方側xaを傾斜下とする傾斜を備えている。ブラケット3はフロントウインドウ1の車内側の面1aに固定される。
この実施の形態にあっては、フロントウインドウ1にブラケット3を固定した状態から、このブラケット3に対し、車載カメラ2を車両の後方側xbから車両の前方側xaに向けて所定位置までスライド移動操作した後、車載カメラ2の後端部2d側を所定位置まで上方へ移動操作することで、車載カメラ2のブラケット3へのはめ込みがなされるようになっている。
図示の例では、車載カメラ2は、撮像のための入光部2aを車両の前方側xaに向けるようにしてブラケット3を介してフロントウインドウ1に取り付けられる。図1、図3および図5中符号2bで示すのはカメラ本体である。
図示の例では、カメラ本体2bは、その前端部2cと後端部2dとの間に、車両の前方側xaに向いた段差2eを有し、この段差2eに前記入光部2aを備えている。カメラ本体2bは、その前端部2cと段差2eまでの間では上下方向z(図1および図5参照)の寸法を小さくし、段差2eと後端部2dとの間では上下方向zの寸法を大きくしている。
ブラケット3は、前記窓ガラスとしてのフロントウインドウ1の車内側の面1aに固定されるベース部4と、
前記車載カメラ2の前端部2cに対する当て部5と、
前記当て部5よりも後方側、図示の例では、車両の後方側xbにあって、前記車載カメラ2に備えられた被第一支持部2gを後方から受け入れる第一支持部6と、
前記第一支持部6よりも後方側、図示の例では車両の後方側xbにおいて左右にそれぞれ備えられて間に前記車載カメラ2の後端部2d側を受け入れる第二支持部7とを備えている。
また、かかるブラケット3は、左右の前記第二支持部7にそれぞれ、前記第一支持部6に前記被第一支持部62gを受け入れさせた状態からの前記被第一支持部62gを支点とした前記車載カメラ2の前記後端部2d側の上方への移動操作を弾性変形により許容すると共に、前記移動操作の終了位置において弾性復帰して前記車載カメラ2に備えられた被第二支持部2jに係合する弾性保持片7aを備えている。
かかる構成によれば、前記当て部5に車載カメラ2の前端部2cが突き当たる位置まで車載カメラ2を前記スライド移動操作すれば前記第一支持部6に前記被第一支持部2gが後方から受け入れられるようにすることができる。これにより、車載カメラ2をブラケット3に組み合わせる操作における位置合わせに格別の配慮をできるだけ要しないようにすることができる。
また、左右の前記第二支持部7にそれぞれ前記弾性保持片7aを備えさせていることから、前記第一支持部6に前記被第一支持部2gを受け入れさせた状態からの前記被第一支持部2gを支点とした前記車載カメラ2の前記後端部2d側の上方への移動操作によって、車載カメラ2を上下方向におけるガタつきを可及的に減少させた態様でブラケット3によって保持できると共に、車載カメラ2を左右方向におけるガタつきを可及的に減少させた態様でブラケット3によって保持することができる。
図示の例では、ブラケット3は、前記ベース部4に前記当て部5、第一支持部6、及び前記第二支持部7を一体に備えた合成樹脂の射出成形品となっている。また、前記弾性係合片7aは前記第二支持部7の一部から構成されている。これにより、ブラケット3はワンピース化されると共に、前記弾性保持片7aには所用の弾性変形特性を合理的に付与可能となっている。
ベース部4は、平面視の状態で実質的に四角形の輪郭を備えた板状の外観を呈している。車載カメラ2は、ベース部4の下面4d側において、当て部5と左右の第一支持部6と左右の第二支持部7とに囲繞された空間内にはめ込み状に組み合わされるようになっている。ベース部4における前端4aと後端4bとの間には、車載カメラ2の入光部2aを、車載カメラ2の前記スライド移動操作に伴って、車両の後方側xbから受け入れる開放部4eが形成されている。
ベース部4の上面4cのうち、前端4aと開放部4eとの間となる箇所には、開放部4eに近づくに連れて次第に左右方向zの溝幅を狭めるように形成された導光溝4fが形成されている。
ベース部4の上面4cのうち、前記導光溝4fを除いた箇所であって、図1中、符号4gで示す前記第二支持部7直上の窓穴を除いた箇所が、フロントウインドウ1に対する取付面4hとなっている。図示の例では、この取付面4hを利用した接着によってブラケット3はフロントウインドウ1に取り付けられるようになっている。取付面4hは、その全体をフロントウインドウ1の車内側の面1aに密着させて取り付けられるようになっており、フロントウインドウ1の前記傾斜に倣った傾斜を持つようになっている。
当て部5は、ベース部4における前端4aと開放部4eとの間において、左右方向zの中程の位置に備えられている。当て部5は、ベース部4の下面4dから鉛直方向に突き出す突部4iにおける車両の後方側xbに向けられた面によって構成されている。かかる突部4iは車両の左右方向yに沿った長さを持っている。
第一支持部6は、ベース部4における当て部5と開放部4eとの間において、ブラケット3の左右方向yの中程の位置を通る前後方向に沿った仮想の中心線L1(図6参照)を挟んだ左右にそれぞれ備えられている。左右の第一支持部6はそれぞれ、ベース部4の下面4dから鉛直方向に突き出す基部6aと、基部6aの下端から前記中心線L1の側に横向きに突き出す掛かり部6bとを備えている。前記基部6aは前記中心線L1に実質的に平行をなすように形成されたリブ状を呈している。前記掛かり部6bはこの基部6aの下端から横向きに突き出すひれ状を呈している。図示の例では、第一支持部6は、さらに、前記基部6aと掛かり部6bとベース部4の下面4dとで構成される空間を車両の前方側xaにおいて塞ぐ閉塞部6cを備えている。
車載カメラ2の被第一支持部2gは、車載カメラ2の前端部2cと段差2eとの間において、車載カメラ2の左右方向yの中程の位置を通る前後方向に沿った仮想の中心軸L2(図1参照)を挟んだ左右にそれぞれ備えられている。被第一支持部2gは、車載カメラ2の上面から突き出す基部2hと、この基部2hの上端から前記中心軸L2側と反対の側に突き出す被掛かり部2iとを備えている。図示の例では、車載カメラ2の左右の被第一支持部2gにおける被掛かり部2iの突き出し端間の距離が、ブラケット3の左右の第一支持部6における基部6a間の距離と実質的に等しくなるようになっている。
第二支持部7は、ベース部4における開放部4eと後端4bとの間において、前記中心線L1を挟んだ左右にそれぞれ備えられている。左右の第二支持部7はそれぞれ、前記ベース部4の下面から下方に突き出すように形成されている。より具体的には、第二支持部7は、下端を閉塞させた中空の角筒状を呈している。第二支持部7における前記中心線L1側に向いた内側面7gは、上方に向かうに連れて第二支持部7の左右方向yの寸法を漸増させる向きに傾斜している。すなわち、左右の第二支持部7間の距離は、下方で広く、上方に向かうに連れて漸減するようになっている(図8参照)。
前記弾性係合片7aは、前記第二支持部7の内側面7gの一部によって構成されている。図示の例では、第二支持部7は、その上端を開放させていると共に、この開放された上端を前記窓穴4gに連通させている。この窓穴4gを通じて、第二支持部7を射出成形によって形成できるようにしてある。第二支持部7の内側面7gには、第二支持部7の下端から第二支持部7の上端に亘る割溝7hが、前後方向xに間隔を開けて、二条形成されている。この二条の割溝7hの間が、前記弾性係合片7aとして機能するようになっている。二条の割溝7hはその上端を開放させており、弾性係合片7aは上端を自由端部7bとしている。
前記弾性保持片7aは、前記係合状態において、前記被第二支持部2jの下方への移動を規制する係合部7cと、前記係合部7cよりも上方において前記被第二支持部2jに押しつけられて前記車載カメラ2の左右方向yの移動を規制する自由端部7bとを備えている。具体的には、係合部7cは、弾性係合片7aの自由端部7bよりも下方において、前記中心線L1側に突き出す突出部により構成されている。係合部7cは、その頂部7dよりも下方を頂部7dに向かうに連れて中心線L1との距離を漸減させる傾斜面7eとし、頂部7d上に上方に向いた係合面7fを備えている。
車載カメラ2の被第二支持部2jは、車載カメラ2の段差2eの後方において、車載カメラ2の上面と後端部2dの一部を構成する背面との接し合う隅部に形成された左右方向yに長いプレート状部2fによって構成されている。かかるプレート状部2fは、板面を横向きに配すると共に、その左右方向yの寸法は左右の第二支持部7の下端7i側では左右の第二支持部7の弾性係合片7a間の距離よりも小さいか、あるいは、等しいが、前記係合部7cから前記自由端部7bとの間では左右の第二支持部7の弾性係合片7a間の距離よりも大きくなっている。すなわち、前記プレート状部2fの左右の端部が、前記車載カメラ2の被第二支持部2jとして機能するようになっている。
したがって、この実施の形態にあっては、車載カメラ2の被第二支持部2jが左右の第二支持部7の係合部7cよりも下方に位置されるようにした状態において、ブラケット3の前記当て部5に車載カメラ2の前端部を突き当てながら、ブラケット3の左右の前記第一支持部6の掛かり部6bとベース部4の下面4dとの間に対応する被第一支持部2gの被掛かり部2iが入り込むように、車載カメラ2をスライド移動操作することができる。この状態から、続いて、前記被第一支持部2gを支点として前記車載カメラ2の前記後端部2d側を上方へ移動操作すると、被第二支持部2jが第二支持部7の弾性係合片7aの係合部7cに接して弾性係合片7aが弾性変形され、被第二支持部2jが係合部7cを乗り越える位置までの前記車載カメラ2の前記後端部2d側の上方への移動操作が許容される。かかる弾性係合片7aの弾性変形は、前記被第二支持部2jが係合部7cの傾斜面7eに摺接してなされることからスムースなものとされる。前記被第二支持部2jが係合部7cを乗り越えると、左右の弾性係合片7aは両者間の距離を狭める向きに弾性復帰され、前記被第二支持部2jに係合部7cの係合面7fが下方から引っかかる。これにより、車載カメラ2の下方への移動が規制される。左右の弾性係合片7aの自由端部7b間の距離は、弾性係合片7aが弾性変形を生じていない状態において左右の被第二支持部2j間の距離よりも小さくなるようにしてあることから、第二支持部7の係合部7c上に被第二支持部2jを位置させた状態において、弾性係合片7aは弾性変形された状態でその自由端部7bを被第二支持部2jに押しつける。すなわち、左右の第二支持部7によって車載カメラ2の後端部2d側は被第二支持部2jを介して挟み付けられる。これにより、車載カメラ2はブラケット3に左右方向yのガタつきをできるだけ抑止された状態で保持される。
なお、当然のことながら、本発明は以上に説明した実施態様に限定されるものではなく、本発明の目的を達成し得るすべての実施態様を含むものである。
2 車載カメラ
2c 前端部
2d 後端部
2g 被第一支持部
2j 被第二支持部
5 当て部
6 第一支持部
7 第二支持部

Claims (2)

  1. 窓ガラス越しに車外を撮像する車載カメラを前記窓ガラスに取り付けるためのブラケットであって、
    前記窓ガラスの車内側の面に固定されるベース部と、
    前記車載カメラの前端部に対する当て部と、
    前記当て部よりも後方側にあって、前記車載カメラに備えられた被第一支持部を後方から受け入れる第一支持部と、
    前記第一支持部よりも後方側において左右にそれぞれ備えられて間に前記車載カメラの後端部側を受け入れる第二支持部とを備え、
    左右の前記第二支持部にそれぞれ、前記第一支持部に前記被第一支持部を受け入れさせた状態からの前記被第一支持部を支点とした前記車載カメラの前記後端部側の上方への移動操作を弾性変形により許容すると共に、前記移動操作の終了位置において弾性復帰して前記車載カメラに備えられた被第二支持部に係合する弾性保持片を備えさせてなり、
    しかも、前記弾性保持片を、前記係合状態において、前記被第二支持部の下方への移動を規制する係合部と、前記係合部よりも上方において前記被第二支持部に押しつけられて前記車載カメラの左右方向の移動を規制する自由端部とを備えたものとしてなる、車載カメラ用ブラケット。
  2. 前記ベース部に前記当て部、第一支持部、及び前記第二支持部を一体に備えた合成樹脂の射出成形品としてなる、請求項1に記載の車載カメラ用ブラケット。
JP2019021177A 2019-02-08 2019-02-08 車載カメラ用ブラケット Active JP7002485B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019021177A JP7002485B2 (ja) 2019-02-08 2019-02-08 車載カメラ用ブラケット
CN202080008995.XA CN113316530A (zh) 2019-02-08 2020-01-27 车载摄像装置用支架
GB2109908.0A GB2594845B (en) 2019-02-08 2020-01-27 Bracket for vehicle mount camera
DE112020000214.4T DE112020000214T5 (de) 2019-02-08 2020-01-27 Halterung für eine fahrzeugmontierte Kamera
US17/416,729 US11890995B2 (en) 2019-02-08 2020-01-27 Bracket for vehicle mount camera
PCT/JP2020/002687 WO2020162244A1 (ja) 2019-02-08 2020-01-27 車載カメラ用ブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019021177A JP7002485B2 (ja) 2019-02-08 2019-02-08 車載カメラ用ブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020128136A JP2020128136A (ja) 2020-08-27
JP7002485B2 true JP7002485B2 (ja) 2022-02-10

Family

ID=71948246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019021177A Active JP7002485B2 (ja) 2019-02-08 2019-02-08 車載カメラ用ブラケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11890995B2 (ja)
JP (1) JP7002485B2 (ja)
CN (1) CN113316530A (ja)
DE (1) DE112020000214T5 (ja)
GB (1) GB2594845B (ja)
WO (1) WO2020162244A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413919B2 (ja) * 2020-05-21 2024-01-16 株式会社デンソー 車載装置
US11951911B2 (en) * 2021-09-13 2024-04-09 Avery Oneil Patrick Mounting system, apparatus, and method for securing one or more devices to a vehicle window
FR3129640A1 (fr) * 2021-11-26 2023-06-02 Psa Automobiles Sa Support destiné à la fixation d'un module télématique à un élément de structure interne d'un véhicule automobile, système télématique et véhicule comprenant un tel support
EP4269175A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-01 Veoneer Sweden AB A mounting bracket and a vehicle camera arrangement
JP2024103841A (ja) * 2023-01-23 2024-08-02 株式会社ニフコ 保持構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180239223A1 (en) 2017-02-22 2018-08-23 Trw Automotive Us Llc Moderation of a driver assist camera enhancement via a vehicle windshield

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339453B2 (en) * 2010-07-14 2012-12-25 Trw Automotive U.S. Llc Apparatus for use in association with a vehicle
US9596387B2 (en) * 2011-08-02 2017-03-14 Magna Electronics Inc. Vehicular camera system
JP5947759B2 (ja) * 2013-07-23 2016-07-06 本田技研工業株式会社 カメラユニット
KR20150066770A (ko) * 2013-12-09 2015-06-17 엘지이노텍 주식회사 후방 카메라가 장착된 자동차
US10139707B2 (en) * 2015-01-28 2018-11-27 Trw Automotive U.S. Llc Camera bracket
JP6197812B2 (ja) * 2015-03-05 2017-09-20 トヨタ自動車株式会社 車載用カメラの取付構造
CN107406041B (zh) * 2015-03-12 2020-11-03 Trw汽车美国有限责任公司 一种用于驾驶员辅助系统壳体的安装装置
JP6350826B2 (ja) * 2015-03-31 2018-07-04 トヨタ自動車株式会社 車両前方情報取得装置
JP6307545B2 (ja) * 2016-03-24 2018-04-04 本田技研工業株式会社 センサブラケット
JP6392267B2 (ja) 2016-03-24 2018-09-19 本田技研工業株式会社 センサブラケット
EP3330131B1 (en) * 2016-12-05 2019-11-13 Continental Automotive GmbH Bracket device, system comprising a bracket device and a sensor unit, and a vehicle
US10317651B2 (en) * 2017-04-03 2019-06-11 Denso Corporation Camera module
JP6387558B1 (ja) 2017-07-20 2018-09-12 株式会社マーケテック 貸与品所在管理システム及び貸与品所在管理方法
JP7163608B2 (ja) * 2018-04-13 2022-11-01 株式会社デンソー 車両用部品の取付け構造、車両用部品の取付け方法および車両用のウインドシールド
JP6910384B2 (ja) * 2019-01-29 2021-07-28 株式会社ニフコ 車載カメラ用ブラケット

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180239223A1 (en) 2017-02-22 2018-08-23 Trw Automotive Us Llc Moderation of a driver assist camera enhancement via a vehicle windshield

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020128136A (ja) 2020-08-27
GB202109908D0 (en) 2021-08-25
GB2594845B (en) 2022-11-30
GB2594845A (en) 2021-11-10
CN113316530A (zh) 2021-08-27
WO2020162244A1 (ja) 2020-08-13
DE112020000214T5 (de) 2021-08-19
US20220041117A1 (en) 2022-02-10
US11890995B2 (en) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7002485B2 (ja) 車載カメラ用ブラケット
US20220050363A1 (en) Bracket for vehicle mount camera
CN109328153B (zh) 摄像头单元
CN110371042B (zh) 用于车辆部件的附接单元和附接方法以及用于车辆的风挡
JP7147613B2 (ja) カメラ搭載構造
US20210323483A1 (en) Bracket for vehicle mount device
EP1595744B1 (en) Outside mirror assembly for vehicle
JPWO2018092473A1 (ja) 車載電子機器取付構造
KR20210035809A (ko) 차량 탑재 카메라의 보유 지지 방법, 차량 탑재 카메라, 브래킷
JP4066061B2 (ja) バンパ取付構造
JP6796192B2 (ja) 撮像装置
JP2001225708A (ja) 車両用灯具・バンパ間接続構造
US11691569B2 (en) Vehicular door mirror device
JP6767186B2 (ja) 車載用カメラ装置
US11358653B2 (en) Member attachment structure
JP3965914B2 (ja) ダブテールおよびリアバンパ支持構造
JP6506043B2 (ja) 車両用ルームミラー
JP2023104198A (ja) 車載機器用ブラケット
US11273767B2 (en) Roof console device for vehicle
KR200372759Y1 (ko) 차량용 룸미러
WO2024029296A1 (ja) 車載機器用ブラケット
JP3528488B2 (ja) 車両の部品取付構造
JP2533080Y2 (ja) 気泡管用反射鏡装置
JP2009036234A (ja) クリップ装着構造
JPH0511680U (ja) スピーカボツクス取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7002485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150