JP6999233B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6999233B2 JP6999233B2 JP2018052044A JP2018052044A JP6999233B2 JP 6999233 B2 JP6999233 B2 JP 6999233B2 JP 2018052044 A JP2018052044 A JP 2018052044A JP 2018052044 A JP2018052044 A JP 2018052044A JP 6999233 B2 JP6999233 B2 JP 6999233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mark
- adjacent
- chips
- dicing
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Dicing (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
図10は従来の半導体装置の問題点を模式的に示す説明図である。図10にXY直交座標系を記している。図10に示すように、従来の半導体装置は、炭化珪素を構成材料とした図示しないSiCウエハに半導体チップ30が設けられる。
図10における開口部12とTEG2との沿面距離について考察する。
図1は実施の形態1の半導体装置の平面構造を模式的に示す平面図である。図1にXY直交座標系を記している。図1に示すように、実施の形態1の半導体装置は、炭化珪素を構成材料とした図示しないSiCウエハに半導体チップ10が設けられる。
図2は実施の形態2の半導体装置の平面構造を模式的に示す平面図である。図2にXY直交座標系を記している。図2に示すように、実施の形態2の半導体装置は、炭化珪素を構成材料とした図示しないSiCウエハにY方向である縦方向に隣接して2つの半導体チップ100及び200が設けられる。
図3は実施の形態3の半導体装置の全体平面構造を模式的に示す平面図である。図4は図3の一部を詳細に示す平面図である。図3及び図4それぞれにXY直交座標系を記している。
図5は実施の形態4の半導体装置の全体平面構造を模式的に示す平面図である。図6は図5の一部を詳細に示す平面図である。図5及び図6それぞれにXY直交座標系を記している。
図7は実施の形態5の半導体装置の全体平面構造を模式的に示す平面図である。図8は図7の一部を詳細に示す平面図である。図7及び図8それぞれにXY直交座標系を記している。図7及び図8に示すように、実施の形態5の半導体装置は、炭化珪素を構成材料としたSiCウエハ1に半導体チップ101~105、半導体チップ201~205、半導体チップ301~305、及び半導体チップ401~405がマトリクス状に配置される。すなわち、SiCウエハ1に設けられる複数の半導体チップ100PはX方向及びY方向に沿ってマトリクス状に配置される。
図9は実施の形態6の半導体装置の平面構造を模式的に示す平面図である。図9にXY直交座標系を記している。実施の形態6の半導体装置は、炭化珪素を構成材料とした図示しないSiCウエハに半導体チップ100及び200が設けられる。すなわち、SiCウエハに少なくとも一つのチップが設けられる。
上述した実施の形態1~実施の形態6の半導体チップおいて、半導体チップを設けるウエハをSiCウエハとし、半導体チップに設けられる半導体素子を例えば3kV耐圧のSiC MOSFETを一例として示した。
Claims (6)
- 炭化珪素を構成材料とし、ウエハにチップが設けられる半導体装置であって、
前記ウエハに設けられ、各々が平面視矩形状の少なくとも一つのチップと、
前記ウエハに設けられ、前記少なくとも一つのチップそれぞれの4辺に隣接して配置される4つの辺隣接ダイシング領域と、
前記ウエハに設けられ、前記少なくとも一つのチップに隣接して選択的に配置されるダイシング用マークとを備え、
前記少なくとも一つのチップは、それぞれ
平面視して、対向する辺に向かう方向を形成幅方向として、4辺それぞれから開口部を残存しつつ形成される絶縁膜を有し、
前記絶縁膜は、前記4つの辺隣接ダイシング領域のいずれかに前記ダイシング用マークが設けられている場合、4辺のうち前記ダイシング用マークに隣接するマーク隣接辺における前記絶縁膜の形成幅を、4辺のうち前記マーク隣接辺に該当しない少なくとも一つの非該当辺における形成幅より広くしたことを特徴とする、
半導体装置。 - 請求項1記載の半導体装置であって、
前記少なくとも一つのチップは複数のチップを含み、
前記複数のチップは、前記4つの辺隣接ダイシング領域のいずれかに前記ダイシング用マークが設けられている少なくとも一つのマーク隣接チップと、前記4つの辺隣接ダイシング領域の全てに前記ダイシング用マークが設けられていない少なくとも一つのマーク不存在チップとを有し、
前記少なくとも一つのマーク不存在チップは、それぞれ、4辺それぞれからの前記絶縁膜の形成幅が第1の形成幅に設定され、
前記少なくとも一つのマーク隣接チップは、それぞれ、前記マーク隣接辺における前記絶縁膜の形成幅が前記第1の形成幅より広い第2の形成幅に設定され、かつ、前記少なくとも一つの非該当辺における前記絶縁膜の形成幅が前記第1の形成幅に設定されていることを特徴とする、
半導体装置。 - 請求項2記載の半導体装置であって、
前記複数のチップは第1の方向及び前記第1の方向に直交する第2の方向に沿ってマトリクス状に配置され、
前記少なくとも一つのマーク隣接チップは複数のマーク隣接チップを含み、
前記少なくとも一つのマーク不存在チップは複数のマーク不存在チップを含み、
前記ダイシング用マークは、前記複数のマーク隣接チップそれぞれに対し、4辺のうち1辺のみに隣接して設けられ、かつ、前記4つの辺隣接ダイシング領域のうち、前記複数のマーク隣接チップそれぞれに対し、前記第1及び第2の方向にうち一の方向であるマーク隣接方向に存在する一対の辺隣接ダイシング領域のいずれか一方に設けられ、
前記少なくとも一つの非該当辺は、前記第1及び第2の方向のうち前記マーク隣接方向でないマーク不存在方向に沿って互いに対向する二辺を含む、
半導体装置。 - 請求項2記載の半導体装置であって、
前記複数のチップは第1の方向及び前記第1の方向に直交する第2の方向に沿ってマトリクス状に配置され、
前記少なくとも一つのマーク隣接チップは複数のマーク隣接チップを含み、
前記少なくとも一つのマーク不存在チップは複数のマーク不存在チップを含み
前記ダイシング用マークは、前記複数のマーク隣接チップそれぞれに対し、前記第1及び第2の方向にうち一の方向であるマーク隣接方向のみに隣接して設けられ、
前記少なくとも一つの非該当辺は、前記第1及び第2の方向のうち前記マーク隣接方向でないマーク不存在方向に沿って互いに対向する二辺のみであり、
前記複数のマーク隣接チップは、それぞれ、4辺のうち前記マーク隣接辺に対向するマーク対向辺における前記絶縁膜の形成幅が前記第2の形成幅に設定されている、
半導体装置。 - 請求項1記載の半導体装置であって、
前記開口部は平面視矩形状を呈し、前記絶縁膜と形成方向が一致する4辺を有し、
前記少なくとも一つのチップは、前記開口部から露出し、前記開口部の一つの辺に隣接して設けられるゲートパッドを有し、
前記マーク隣接辺は、前記絶縁膜の4辺のうち前記ゲートパッドが隣接して形成されているゲートパッド隣接辺と垂直関係を有する辺である、
半導体装置。 - 請求項1から請求項5のうち、いずれか1項に記載の半導体装置であって、
前記絶縁膜はポリイミドを構成材料とすることを特徴とする、
半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052044A JP6999233B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052044A JP6999233B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019165111A JP2019165111A (ja) | 2019-09-26 |
JP6999233B2 true JP6999233B2 (ja) | 2022-01-18 |
Family
ID=68065713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018052044A Active JP6999233B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6999233B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3792327A1 (en) | 2019-09-11 | 2021-03-17 | Fujimi Incorporated | Polishing composition, polishing method and method for manufacturing semiconductor substrate |
JP7327191B2 (ja) * | 2020-02-07 | 2023-08-16 | 豊田合成株式会社 | 半導体装置とその製造方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305717A (ja) | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | 半導体集積回路用レチクル |
JP2003140317A (ja) | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Fujitsu Ltd | フォトマスク及びウェハ基板の露光方法 |
JP2003332270A (ja) | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Renesas Technology Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2008028243A (ja) | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2009164521A (ja) | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 半導体装置とその製造方法、及び露光用マスク |
JP2011232700A (ja) | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Fujitsu Semiconductor Ltd | レチクル、半導体装置の製造方法、及び半導体ウエハ |
JP2014154609A (ja) | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2015106693A (ja) | 2013-12-02 | 2015-06-08 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | 半導体ウェハ及び半導体装置の製造方法 |
JP2015220334A (ja) | 2014-05-16 | 2015-12-07 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP2016134427A (ja) | 2015-01-16 | 2016-07-25 | 富士電機株式会社 | 半導体ウエハおよびその製造方法 |
JP2017098345A (ja) | 2015-11-19 | 2017-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0812416B2 (ja) * | 1988-11-16 | 1996-02-07 | 富士通株式会社 | マスク |
JP2790416B2 (ja) * | 1993-08-26 | 1998-08-27 | 沖電気工業株式会社 | アライメントマーク配置方法 |
JP3595008B2 (ja) * | 1995-02-16 | 2004-12-02 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置の製造方法 |
-
2018
- 2018-03-20 JP JP2018052044A patent/JP6999233B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305717A (ja) | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | 半導体集積回路用レチクル |
JP2003140317A (ja) | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Fujitsu Ltd | フォトマスク及びウェハ基板の露光方法 |
JP2003332270A (ja) | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Renesas Technology Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2008028243A (ja) | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2009164521A (ja) | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 半導体装置とその製造方法、及び露光用マスク |
JP2011232700A (ja) | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Fujitsu Semiconductor Ltd | レチクル、半導体装置の製造方法、及び半導体ウエハ |
JP2014154609A (ja) | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2015106693A (ja) | 2013-12-02 | 2015-06-08 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | 半導体ウェハ及び半導体装置の製造方法 |
JP2015220334A (ja) | 2014-05-16 | 2015-12-07 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP2016134427A (ja) | 2015-01-16 | 2016-07-25 | 富士電機株式会社 | 半導体ウエハおよびその製造方法 |
JP2017098345A (ja) | 2015-11-19 | 2017-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019165111A (ja) | 2019-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10622350B2 (en) | Semiconductor device | |
JP3410949B2 (ja) | 半導体装置 | |
US9870965B2 (en) | Semiconductor device | |
JP6999233B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20170162458A1 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
US10297520B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of a semiconductor device | |
US10164021B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device | |
US20170069563A1 (en) | Semiconductor package and method of manufacturing semiconductor package | |
US20120298994A1 (en) | Semiconductor device | |
US11916112B2 (en) | SiC semiconductor device | |
US6992340B2 (en) | Semiconductor device | |
US20240006344A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
US20080246031A1 (en) | PCM pad design for peeling prevention | |
US9735109B2 (en) | Semiconductor device and semiconductor device manufacturing method | |
TWI801570B (zh) | 半導體裝置及其製造方法 | |
US12040302B2 (en) | Device package having a lateral power transistor with segmented chip pad | |
JP6425611B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP6135528B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6647352B1 (ja) | SiC半導体装置 | |
JP5564763B2 (ja) | Mos型半導体装置の製造方法 | |
JP4820602B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20240234330A9 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device | |
JP2020027854A (ja) | SiC半導体装置 | |
DE102021100012A1 (de) | Halbleitervorrichtung und Verfahren zur Rissdetektion | |
JP2019024066A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211115 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211115 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20211124 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20211130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6999233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |