JP6988839B2 - 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ - Google Patents

共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP6988839B2
JP6988839B2 JP2019017333A JP2019017333A JP6988839B2 JP 6988839 B2 JP6988839 B2 JP 6988839B2 JP 2019017333 A JP2019017333 A JP 2019017333A JP 2019017333 A JP2019017333 A JP 2019017333A JP 6988839 B2 JP6988839 B2 JP 6988839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
resonance type
type converter
signal
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019017333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020127268A5 (ja
JP2020127268A (ja
Inventor
武 上松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2019017333A priority Critical patent/JP6988839B2/ja
Priority to EP20749384.2A priority patent/EP3836378A4/en
Priority to CN202080004899.8A priority patent/CN112640287B/zh
Priority to PCT/JP2020/003418 priority patent/WO2020158859A1/ja
Priority to US17/274,643 priority patent/US11515799B2/en
Publication of JP2020127268A publication Critical patent/JP2020127268A/ja
Publication of JP2020127268A5 publication Critical patent/JP2020127268A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6988839B2 publication Critical patent/JP6988839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0012Control circuits using digital or numerical techniques
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0043Converters switched with a phase shift, i.e. interleaved
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33571Half-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0025Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • H02M1/0035Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode using burst mode control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/285Single converters with a plurality of output stages connected in parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、共振型コンバータの制御回路とその制御方法及び共振型コンバータに関する。
現在、共振型DCDCコンバータの出力電圧を制御する方法として、ヒステリシス制御が一般に知られている(例えば、非特許文献1及び2参照)。ヒステリシス制御では、出力電圧Voを検出し、検出された出力電圧Voが目標電圧Vdを含む所定の許容幅の間に収まるようスイッチング回路を制御する。これにより共振型コンバータを、出力電圧Voと目標電圧Vdとの間の誤差を所定の値以下に抑えながら制御することができる。
特開2013−78228号公報
Helen Ding、"Application Note AN-1160"、[online]、平成22年10月9日、Infineon Technologies、[平成30年10月30日検索]、インターネット〈URL:https://www.infineon.com/dgdl/an-1160.pdf?fileId=5546d462533600a40153559a85df1115〉 平地克也、"LLC方式DC/DCコンバータの回路構成と動作原理"、[online]、平成26年5月29日、舞鶴高等工業専門学校、[平成30年10月30日検索]、インターネット〈URL:http://hirachi.cocolog-nifty.com/kh/files/20140529-3.pdf〉
非特許文献1及び2に係る共振型コンバータの制御では、出力電圧に所定の許容幅が存在するため制御の精度に限界がある。さらに、入力電圧の大きさ又は負荷の大きさなどの要因により、共振型コンバータを制御するドライブ信号のデューティ及び周期が変化し得るため、共振型コンバータの動作及び出力電圧の推移といった挙動の予測が難しく、これも制御を困難にしている。
本発明の目的は以上の問題点を解決し、共振型コンバータの出力電圧を、従来技術に比較して精密かつ容易に制御することができる共振型コンバータ制御回路とその制御方法、並びに共振型コンバータを提供することにある。
第1の発明に係る共振型コンバータ制御回路は、入力された直流電圧を交流電圧に変換し、変換された交流電圧を共振回路を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する共振型コンバータを、出力される直流電圧が所定の目標電圧になるように制御するための共振型コンバータ制御回路であって、共振型コンバータの駆動制御における各周期は、共振型コンバータを駆動する駆動期間と、共振型コンバータを休止させる休止期間とを有し、共振型コンバータ制御回路は、所定の基本周波数を有するクロック信号を発生する第1の発振手段と、クロック信号に同期する鋸波信号を発生する第2の発振手段と、所定のデューティ及び鋸波信号の周波数よりも高い所定の周波数を有する矩形波信号を発生する第3の発振手段と、共振型コンバータの出力電圧と、出力電圧の目標値である目標電圧との間の差電圧に基づいて発生されかつ、鋸波信号を、駆動期間と休止期間との比率を示すしきい値信号と比較することで、駆動期間を示す比較信号を出力する比較手段と、比較信号と、矩形波信号との間の論理積を計算し、計算結果を示す駆動制御信号を発生して共振型コンバータを駆動制御する論理演算手段とを備える。
上記の共振型コンバータ制御回路において、上記の差電圧は、目標電圧波形の補償及び安定化を行う補償器を通過した電圧である。
また、上記の共振型コンバータ制御回路において、上記の矩形波信号は、50%のデューティを有する。
さらに、上記の共振型コンバータ制御回路において、上記の第3の発振手段は、クロック信号を逓倍して上記の矩形波信号を発生する。
第2の発明に係る共振型コンバータ制御回路の制御方法は、入力された直流電圧を交流電圧に変換し、変換された交流電圧を共振回路を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する共振型コンバータを、出力される直流電圧が所定の目標電圧になるように制御するための共振型コンバータ制御回路の制御方法であって、共振型コンバータの駆動制御における各周期は、共振型コンバータを駆動する駆動期間と、共振型コンバータを休止させる休止期間とを有し、制御方法は、所定の基本周波数を有するクロック信号を発生するステップと、クロック信号に同期する鋸波信号を発生するステップと、所定のデューティ及び鋸波信号の周波数よりも高い所定の周波数を有する矩形波信号を発生するステップと、共振型コンバータの出力電圧と、出力電圧の目標値である目標電圧との間の差電圧に基づいて発生されかつ、鋸波信号を、駆動期間と休止期間との比率を示すしきい値信号と比較することで、駆動期間を示す比較信号を出力するステップと、比較信号と、矩形波信号との間の論理積を計算し、計算結果の駆動制御信号を発生して共振型コンバータを駆動制御するステップとを含む。
上記の共振型コンバータ制御回路の制御方法において、目標電圧波形の補償及び安定化を行う補償器を通過した電圧である差電圧を発生するステップをさらに含んでいる。
また、上記の共振型コンバータ制御回路の制御方法において、上記の矩形波信号は、50%のデューティを有している。
さらに、上記の共振型コンバータ制御回路の制御方法において、上記の矩形波信号を発生するステップは、上記のクロック信号を逓倍して矩形波信号を発生することを含んでいる。
第3の発明に係る共振型コンバータは、上記の共振型コンバータ制御回路のいずれか1つを備え、入力された直流電圧を交流電圧に変換し、前記変換された交流電圧を共振回路を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する主回路を備える。
上記の共振型コンバータにおいて、共振型コンバータは、並列に接続された複数N個の前記主回路と、N個の主回路をそれぞれ制御するN個の共振型コンバータ制御回路とを備え、N個の共振型コンバータ制御回路はそれぞれ互いに360/N度の位相差を有する鋸波信号を発生する。
また、上記の共振型コンバータにおいて、上記のN個の共振型コンバータ制御回路は、1個の第1の発振手段と、1個の第2の発振手段とを備え、N個の共振型コンバータ制御回路のうちの少なくとも一部は、第1及び第2の発振手段を共有している。
本発明によれば、共振型コンバータの出力電圧を、従来技術に比較して精密かつ容易に制御することができる。
実施の形態1に係る共振型コンバータ10の構成例を示すブロック図である。 図1の主回路100の構成例を示す回路図である。 図1の共振型コンバータ制御回路140の構成例を示すブロック図である。 図1の共振型コンバータ制御回路140の各部における信号等の動作波形の例を示すタイミングチャートである。 実施の形態2に係る共振型コンバータ10Lの構成例を示すブロック図である。 図5の共振型コンバータ10Lの各部における信号等の動作波形の例を示すタイミングチャートである。
以下、本発明に係る実施の形態を、図面に基づいて説明する。ただし、以下で説明する各実施の形態は、あらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。つまり、本発明の実施にあたって、実施の形態に応じた具体的構成が適宜採用されてもよい。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に係る共振型コンバータ10の構成例を示すブロック図である。図1において、共振型コンバータ10は、入力された直流電圧を交流電圧に変換し、当該交流電圧を共振回路120を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する、共振型DCDCコンバータである。共振型コンバータ10は、主回路100と、共振型コンバータ制御回路140とを備える。主回路100は、スイッチング回路110と、共振回路120と、及び整流平滑回路130とを備える。また、共振型コンバータ10には、直流電圧源5、負荷15及びコントローラ20が接続されている。
図1において、外部の直流電圧源5は直流電圧Viを発生し、共振型コンバータ10のスイッチング回路110に出力する。また、コントローラ20は、共振型コンバータ10の出力電圧の目標値である目標電圧Vdを示す信号Svdを、共振型コンバータ10に出力する。共振型コンバータ10は、目標電圧を示す信号Svdに基づいて、入力された直流電圧Viを直流の出力電圧Voに変換して外部の負荷15に供給する。
共振型コンバータ制御回路140は、主回路100の出力電圧Vo及び目標電圧Vdを示す信号Svdに基づいて、主回路100を制御するためのドライブ信号Sdrvを発生して主回路100に出力することで、主回路100をフィードバック制御する。これにより主回路100は、共振型コンバータ制御回路140からのドライブ信号Sdrvに基づいて、入力電圧Viを出力電圧Voに変換して負荷15に供給する。ドライブ信号Sdrvは、本発明の「駆動制御信号」の一例である。
スイッチング回路110は、共振型コンバータ制御回路140からのドライブ信号Sdrvに従って直流の入力電圧Viをスイッチングし、スイッチングにより発生された交流電圧を、共振回路120を介して整流平滑回路130に出力する。整流平滑回路130は、入力された交流電圧を整流した後平滑化し、直流の出力電圧Voを発生して負荷15に出力する。
図2は、図1の主回路100の構成例を示す回路ブロック図である。図2において、主回路100は非対称ハーフブリッジ型のLLCコンバータである。主回路100は、MOSFET111,112と、トランスTrと、共振コンデンサC1と、ダイオードD1,D2と、平滑化コンデンサC2とを有する。
図2において、MOSFET111,112はnチャネル型のMOSFETである。MOSFET111,112はドライブ信号Sdrvによって各々駆動され、導通のオンオフを切り替える。MOSFET111がオンの間MOSFET112はオフに制御され、逆にMOSFET111がオフの間MOSFET112はオンに制御される。こうすることでスイッチング回路110は、ドライブ信号Sdrvに従って入力電圧Viをスイッチングし、スイッチングにより発生された交流電圧を、共振回路120を介して整流平滑回路130に出力する。整流平滑回路130のダイオードD1,D2及び平滑化コンデンサC2は、共振回路120からの交流電圧を全波整流して平滑化した後、出力電圧Voを負荷15に供給する。
図3は、図1の共振型コンバータ制御回路140の構成例を示すブロック図である。図3において、共振型コンバータ制御回路140は、制御信号発生部150及び駆動信号発生部160を備える。制御信号発生部150は、出力電圧検出回路151、比較器152、補償器153、クロック発振器154、及び共振型コンバータ用発振器155を含む。また、駆動信号発生部160は、バースト制御用発振器161、コンパレータ162、アンドゲート163、及びドライブ回路164を含む。
図3において、出力電圧検出回路151は、主回路100の出力電圧Voに対応する出力電圧信号Svoを発生して比較器152に出力する。比較器152は、出力電圧信号Svoと、コントローラ20からの目標電圧信号Svdとを比較して出力電圧Vo及び目標電圧Vdの間の差に基づいて、例えばローパスフィルタであり目標電圧波形の補償及び安定化を行う補償器153を介して、目標電圧Vdを達成するための制御量を示すしきい値信号Sthを発生してコンパレータ162に出力する。
クロック発振器154は、所定の基本周波数を有するパルス信号であるクロック信号Sclkを発生して共振型コンバータ用発振器155及びバースト制御用発振器161に出力する。バースト制御用発振器161は、クロック信号Sclkに同期し、かつ所定の周期Tsawと、所定の最大値Asawと、0である最小値とを持つ鋸波信号Ssawを発生してコンパレータ162に出力する。鋸波信号Ssawの最大値Asawについては後述する。
コンパレータ162は、鋸波信号Ssawをしきい値信号Sthと比較し、鋸波信号Ssawの値がしきい値信号Sthの値以下である期間ではハイレベルを有し、鋸波信号Ssawの値がしきい値信号Sthの値よりも大きい期間ではローレベルを有する比較信号Scmpを生成してアンドゲート163に出力する。本明細書では、比較信号Scmpがハイレベルを有する期間を駆動期間Pbst、ローレベルを有する期間を休止期間Pslpという。
上記バースト制御用発振器161が出力する鋸波信号Ssawの最大値Asawは、目標電圧信号Svdが示す電圧と、共振型コンバータ10を最大出力となるよう制御した場合の出力電圧Voとが等しい場合に、補償器153から出力されるしきい値信号Sthの値と等しく設定される。これにより、比較信号Scmpのデューティは、鋸波信号Ssawの最大値Asawに対するしきい値信号Sthの値の比と等しくなる。
共振型コンバータ用発振器155は、クロック信号Sclkを逓倍し、デューティが50%のパルス信号である矩形波信号Srecを発生してアンドゲート163に出力する。矩形波信号Srecの周波数は、鋸波信号Ssawの周波数の整数倍(たとえば5倍、8倍又は10倍など)となるように設定される。つまり、矩形波信号Srecの周期Trecは、鋸波信号Ssawの周期Tsawの整数分の1倍(たとえば5分の1倍、8分の1倍又は10分の1倍など)となるように設定される。例えば、鋸波信号Ssawの周波数は10キロヘルツに設定され、矩形波信号Srecの周波数は80キロヘルツに設定されてよい。共振型コンバータ発振器155は、本発明の「第1の発振手段」の一例である。
アンドゲート163は、比較信号Scmp及び矩形波信号Srecの論理積をとってゲート信号Sgを発生し、当該ゲート信号Sgをドライブ回路164に出力する。ドライブ回路164はゲート信号Sgに基づいて、ドライブ信号Sdrvを発生してスイッチング回路110を駆動制御する。
以上のように構成された共振型コンバータ10について、その動作を以下説明する。
図4は、図1の共振型コンバータ制御回路140の各部における信号等の動作波形の例を示すタイミングチャートである。コンパレータ162は、バースト制御用発振器161からの鋸波信号Ssawと、補償器153からのしきい値信号Sthとを比較して、図4に示す比較信号Scmpを発生する。比較信号Scmpがハイレベルを有する期間は駆動期間Pbstであり、比較信号Scmpがローレベルを有する期間は休止期間Pslpである。
また、共振型コンバータ用発振器155は図4に示すように、所定の周期Trecと、50%のデューティとを有するパルス信号である矩形波信号Srecを発生してアンドゲート163に出力している。共振型コンバータ用発振器155は、本発明の「第3の発振手段」の一例である。
図4において、アンドゲート163のゲート信号Sgは、比較信号Scmpと矩形波信号Srecの論理積を計算した結果の信号である。従って、アンドゲート163のゲート信号Sgは、駆動期間Pbstでは矩形波信号Srecを有し、休止期間Pslpでは常にローレベルを有する信号となる。ドライブ回路164は、ゲート信号Sgに基づいてドライブ信号Sdrvを発生して主回路100に出力することで、主回路100のスイッチング回路110を駆動制御する。これにより共振型コンバータは、駆動期間Pbstにおいては矩形波信号Srecで制御され、休止期間Pslpにおいては駆動されずに休止する。
比較信号Scmpのデューティは、鋸波信号Ssawの周期Tsawに占める駆動期間Pbstの比率を示す。また、出力電圧Vo及び目標電圧Vdの間の差によってしきい値信号Sthの値は変化し、それに従い比較信号Scmpのデューティも変化する。これによりドライブ回路164は、現在の出力電圧Voと目標電圧Vdとの差を補正するように制御するドライブ信号Sdrvを発生することができる。
例えば、出力電圧Voが目標電圧Vdよりも大きい場合、しきい値信号Sthの値は直前の値よりも小さくなり、比較信号Scmpのデューティは減少する。従ってゲート信号Sgにおける駆動期間Pbstは直前の周期よりも短くなり、ドライブ信号Sdrvに含まれるパルス波の数は減少する。従って、主回路100の出力電圧Voは、低下して目標電圧Vdに近づくよう制御される。
以上のように、本実施の形態では、共振型コンバータ10の駆動制御における各周期は、共振型コンバータ10を駆動する駆動期間Pbstと、共振型コンバータ10を休止させる休止期間Pslpとを有する。駆動期間Pbstにおいて共振型コンバータ10は、所定のデューティを有する周期的なパルス信号である矩形波信号Srecで制御される。駆動期間Pbstと休止期間Pslpとの比率を示すしきい値信号Sthの値は、出力電圧Vo及び目標電圧Vdの間の差電圧に基づいて変化する。これにより共振型コンバータ10の出力電圧Voは目標電圧Vdになるように制御される。
このように制御することで、出力電圧Voにおける目標電圧Vdからの誤差は常にフィードバック制御に反映されるため、共振型コンバータ10の出力電圧Voを目標電圧Vdになるように、従来技術に比較して高い精度で制御できる。また、共振型コンバータ10の駆動制御における周期は、入力電圧Viの大きさ又は負荷15の大きさなどの要因によらず常に一定である。従って、主回路100の出力電圧Voにおけるリップルは周期的なものとなるため、容易に予測が可能である。以上のように、本実施の形態によれば、共振型コンバータ10の出力電圧Voを目標電圧Vdになるように、従来技術に比較して精密かつ容易に制御することができる。
(実施の形態2)
図5は、実施の形態2に係る共振型コンバータ10Lの構成例を示すブロック図である。図5において、共振型コンバータ10Lは、図1の共振型コンバータ10と比較して以下の点が異なる。
(1)共振型コンバータ10Lは、さらに主回路100Aを備える。
(2)共振型コンバータ10Lは、さらに主回路100Aを駆動制御する共振型コンバータ制御回路140A(図示なし)を備える。
(3)共振型コンバータ制御回路140Aのバースト制御用発振器161Aは、共振型コンバータ制御回路140のバースト制御用発振器161と比較して180度ずれた位相を伴って動作する。
図5において、主回路100Aは主回路100と同様の構成及び動作を有する。共振型コンバータ制御回路140Aは共振型コンバータ制御回路140と同様に構成され、制御信号発生部150と、駆動信号発生部160Aとを備える。制御信号発生部150は共振型コンバータ制御回路140と共有されている。
図6は、図5の共振型コンバータ10Lにおける信号等の動作波形の例を示すタイミングチャートである。
図6において、バースト制御用発振器161Aは、バースト制御用発振器161と比較して180度ずれた位相を伴って動作する。従って、鋸波信号Ssaw及びSsawAはTsaw/2ずれて動作する。これにより、ゲート信号Sg及びSgAの間にも、Tsaw/2のずれが生じる。従って、主回路100Aにおける駆動期間は主回路100における駆動期間Pbst(図示なし)に対してTsaw/2だけタイミングがずれる。こうすることで、2つの主回路100,100Aの出力電圧におけるリップル同士に180度の位相差が生じる。合成の出力電圧Voではこれらのリップルが互いに打ち消し合うため、リップルに起因する誤差が低減されて、実施の形態1よりもさらに精度の高い制御が可能となる。
なお、実施の形態2では、共振型コンバータ制御回路140及び140Aは、制御信号発生部150を共有するが、本発明はこれに限らず、これらは共有されなくてもよい。例えば共振型コンバータ制御回路140Aは、制御信号発生部150と同一の動作をする制御信号発生部150Aを新たに備えていてもよい。
また、共振型コンバータ10Lは2個の主回路を備える。しかしながら、本発明はこれに限らず、共振型コンバータ10Lが備える主回路の数は3つ又はそれ以上であってもよい。例えば、共振型コンバータ10Lは、並列に接続された2以上のN個の主回路と、N個の主回路をそれぞれ制御するN個の共振型コンバータ制御回路とを備えていてよい。その場合、N個の共振型コンバータ制御回路は、それぞれ互いに360/N度ずつの位相差を伴っていてよい。また、N個の共振型コンバータ制御回路のうちの少なくとも一部は、互いにその構成要素を少なくとも部分的に共有していてよい。
(変形例)
以上、本発明の実施の形態を詳細に説明してきたが、前述までの説明はあらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。例えば、以下のような変更が可能である。なお、以下では、上記実施の形態と同様の構成要素に関しては同様の符号を用い、上記実施の形態と同様の点については、適宜説明を省略した。以下の変形例は適宜組み合わせ可能である。
例えば、実施の形態1では、矩形波信号Srec及び鋸波信号Ssawは、クロック信号Sclkに同期されている。しかしながら、本発明はこれに限らず、矩形波信号Srecの周波数が鋸波信号Ssawの周波数の整数倍である限り、矩形波信号Srec及び鋸波信号Ssawはクロック信号Sclkと同期されなくてもよい。
同様に、実施の形態2でも、矩形波信号Srecは各鋸波信号Ssaw,SsawAと同期されなくてもよい。この場合、矩形波信号Srecはクロック信号Sclkに同期せずに発生させる。なお、リップルが互いに打ち消し合う効果を得るためには、バースト制御用発振器161,161Aの間で位相のずれを保つため、鋸波信号Ssaw及び鋸波信号SsawAは互いに同期させる。
また、実施の形態1では、鋸波信号Ssawをしきい値信号Sthと比較するコンパレータ162を用いて比較信号Scmpを発生する。同様に、実施の形態2では、鋸波信号Ssaw,SsawAをしきい値信号Sthと比較するコンパレータ162,162Aを用いて比較信号Scmp,ScmpAを発生する。これらの比較信号Scmp,ScmpAは、「駆動期間を示す信号」の一例に過ぎない。また、これらのコンパレータ162,162Aは、駆動期間を示す信号を発生するための「比較手段」の一例に過ぎない。従って、本発明はこれに限らず、駆動期間を示す信号は駆動期間Pbstと休止期間Pslpとを区別することができればどのようなものでもよい。
また、実施の形態1及び2では、主回路100,100AとしてLLCコンバータを用いている。しかしながら、本発明はこれに限らず、共振型コンバータ制御回路により制御する主回路には、例えばE2級コンバータ、Φ2級コンバータ、直列共振型コンバータ、並列共振型コンバータなどの主回路を用いることができる。
このように、当業者は、本発明の範囲内で、実施される形態に合わせて様々な変更を行うことができる。
5 直流電圧源
10、10L 共振型コンバータ
15 負荷
20 コントローラ
100、100A 主回路
110、110A スイッチング回路
120、120A 共振回路
130、130A 整流平滑回路
140、140A 共振型コンバータ制御回路
150 制御信号発生部
151 出力電圧検出回路
152 比較器
153 補償器
154 クロック発振器
155 共振型コンバータ用発振器
160、160A 駆動信号発生部
161、161A バースト制御用発振器
162、162A コンパレータ
163、163A アンドゲート
164、164A ドライブ回路

Claims (11)

  1. 入力された直流電圧を交流電圧に変換し、前記変換された交流電圧を共振回路を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する共振型コンバータを、前記出力される直流電圧が所定の目標電圧になるように制御するための共振型コンバータ制御回路であって、
    前記共振型コンバータの駆動制御における各周期は、前記共振型コンバータを駆動する駆動期間と、前記共振型コンバータを休止させる休止期間とを有し、
    前記共振型コンバータ制御回路は、
    所定の基本周波数を有するクロック信号を発生する第1の発振手段と、
    前記クロック信号に同期する鋸波信号を発生する第2の発振手段と、
    所定のデューティ及び前記鋸波信号の周波数よりも高い所定の周波数を有する矩形波信号を発生する第3の発振手段と、
    前記鋸波信号を所定のしきい値信号と比較することで、前記駆動期間を示す比較信号を出力する比較手段であって、前記しきい値信号は、前記共振型コンバータの出力電圧と前記出力電圧の目標値である目標電圧との間の差電圧に基づいて発生されかつ前記駆動期間と前記休止期間との比率を示す、比較手段と、
    前記比較信号と、前記矩形波信号との間の論理積を計算し、計算結果を示す駆動制御信号を発生して前記共振型コンバータを駆動制御する論理演算手段と
    を備える共振型コンバータ制御回路。
  2. 前記差電圧は、目標電圧波形の補償及び安定化を行う補償器を通過した電圧である
    請求項1に記載の共振型コンバータ制御回路。
  3. 前記矩形波信号は、50%のデューティを有する
    請求項1又は2に記載の共振型コンバータ制御回路。
  4. 前記第3の発振手段は、前記クロック信号を逓倍して前記矩形波信号を発生する
    請求項1〜3のいずれか1つに記載の共振型コンバータ制御回路。
  5. 入力された直流電圧を交流電圧に変換し、前記変換された交流電圧を共振回路を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する共振型コンバータを、前記出力される直流電圧が所定の目標電圧になるように制御するための共振型コンバータ制御回路の制御方法であって、
    前記共振型コンバータの駆動制御における各周期は、前記共振型コンバータを駆動する駆動期間と、前記共振型コンバータを休止させる休止期間とを有し、
    前記制御方法は、
    所定の基本周波数を有するクロック信号を発生するステップと、
    前記クロック信号に同期する鋸波信号を発生するステップと、
    所定のデューティ及び前記鋸波信号の周波数よりも高い所定の周波数を有する矩形波信号を発生するステップと、
    前記鋸波信号を所定のしきい値信号と比較することで、前記駆動期間を示す比較信号を出力するステップであって、前記しきい値信号は、前記共振型コンバータの出力電圧と、前記出力電圧の目標値である目標電圧との間の差電圧に基づいて発生されかつ前記駆動期間と前記休止期間との比率を示す、ステップと、
    前記比較信号と、前記矩形波信号との間の論理積を計算し、計算結果の駆動制御信号を発生して前記共振型コンバータを駆動制御するステップと
    を含む共振型コンバータ制御回路の制御方法。
  6. 目標電圧波形の補償及び安定化を行う補償器を通過した電圧である差電圧を発生するステップを
    さらに含む請求項5に記載の共振型コンバータ制御回路の制御方法。
  7. 前記矩形波信号は、50%のデューティを有する
    請求項5又は6に記載の共振型コンバータ制御回路の制御方法。
  8. 前記矩形波信号を発生するステップは、前記クロック信号を逓倍して矩形波信号を発生することを
    含む請求項5〜7のいずれか1つに記載の共振型コンバータ制御回路の制御方法。
  9. 請求項1〜4のいずれか1つに記載の共振型コンバータ制御回路を備える共振型コンバータであって、
    入力された直流電圧を交流電圧に変換し、前記変換された交流電圧を共振回路を介して共振させた後、直流電圧に変換して出力する主回路を備える
    共振型コンバータ。
  10. 前記共振型コンバータは、
    並列に接続された複数N個の前記主回路と、
    前記N個の主回路をそれぞれ制御するN個の前記共振型コンバータ制御回路とを備え、
    前記N個の共振型コンバータ制御回路はそれぞれ互いに360/N度の位相差を有する鋸波信号を発生する
    請求項9に記載の共振型コンバータ。
  11. 前記N個の共振型コンバータ制御回路において、1個の前記第1の発振手段と、1個の前記第2の発振手段とを備え、
    前記N個の共振型コンバータ制御回路のうちの少なくとも一部は、前記第1及び第2の発振手段を共有する
    請求項10に記載の共振型コンバータ。
JP2019017333A 2019-02-01 2019-02-01 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ Active JP6988839B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017333A JP6988839B2 (ja) 2019-02-01 2019-02-01 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ
EP20749384.2A EP3836378A4 (en) 2019-02-01 2020-01-30 RESONANT CONVERTER, AND CONTROL CIRCUIT AND CONTROL METHOD THEREOF
CN202080004899.8A CN112640287B (zh) 2019-02-01 2020-01-30 共振型转换器、其控制电路以及控制方法
PCT/JP2020/003418 WO2020158859A1 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 共振型コンバータ、その制御回路及び制御方法
US17/274,643 US11515799B2 (en) 2019-02-01 2020-01-30 Resonant converter controller circuit for controlling resonant converter converting input DC voltage into DC voltage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017333A JP6988839B2 (ja) 2019-02-01 2019-02-01 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020127268A JP2020127268A (ja) 2020-08-20
JP2020127268A5 JP2020127268A5 (ja) 2021-04-22
JP6988839B2 true JP6988839B2 (ja) 2022-01-05

Family

ID=71841361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019017333A Active JP6988839B2 (ja) 2019-02-01 2019-02-01 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11515799B2 (ja)
EP (1) EP3836378A4 (ja)
JP (1) JP6988839B2 (ja)
CN (1) CN112640287B (ja)
WO (1) WO2020158859A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115085553B (zh) * 2021-03-16 2023-12-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 双向dc/dc变换器及其控制方法、装置、存储介质
JP2023049712A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 国立大学法人 岡山大学 制御方法、制御装置及び制御システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07110132B2 (ja) * 1991-08-22 1995-11-22 日本モトローラ株式会社 電圧変換装置
JP2007151381A (ja) * 2005-10-27 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ及びその制御回路
CN1992493B (zh) * 2005-12-30 2011-05-18 艾默生网络能源系统北美公司 一种谐振直流/直流变换器及其控制方法
US7848117B2 (en) * 2007-01-22 2010-12-07 Power Integrations, Inc. Control arrangement for a resonant mode power converter
CN101291110B (zh) * 2007-04-20 2010-06-02 台达电子工业股份有限公司 具有相对较佳效率的谐振转换器系统及其控制方法
CN101897239A (zh) * 2007-12-14 2010-11-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 可调光发光设备
JP5168010B2 (ja) 2008-07-28 2013-03-21 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
CN102136801B (zh) * 2010-01-21 2014-02-19 台达电子工业股份有限公司 谐振转换器以及其间歇模式控制方法
CN101951159B (zh) * 2010-09-20 2013-04-24 浙江大学 电容隔离型多路恒流输出谐振式直流/直流变流器
KR101198309B1 (ko) * 2010-11-10 2012-11-07 한국전기연구원 스위칭모드 파워서플라이의 스위칭소자 구동장치
JP5823235B2 (ja) 2011-09-30 2015-11-25 新電元工業株式会社 スイッチング電源装置
JP5986839B2 (ja) * 2012-07-27 2016-09-06 ローム株式会社 Dc/dcコンバータおよびその制御回路、それを用いた電源装置、電源アダプタおよび電子機器
US9276480B2 (en) * 2013-04-23 2016-03-01 Virginia Polytechnic Institute And State University Optimal trajectory control for LLC resonant converter for LED PWM dimming
JP6398773B2 (ja) * 2015-02-16 2018-10-03 Tdk株式会社 制御回路およびスイッチング電源装置
US9960673B2 (en) 2015-02-16 2018-05-01 Tdk Corporation Control circuit and switching power supply
CN106358354B (zh) * 2016-11-15 2018-04-03 上海联影医疗科技有限公司 X射线高压发生器、谐振变换器的控制电路和控制方法
JP6692517B2 (ja) * 2017-03-02 2020-05-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
WO2018198594A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 ローム株式会社 Ledドライバ、並びに、これを用いるled駆動回路装置および電子機器
US11081966B2 (en) * 2018-12-13 2021-08-03 Power Integrations, Inc. Multi zone secondary burst modulation for resonant converters

Also Published As

Publication number Publication date
CN112640287B (zh) 2024-07-05
EP3836378A4 (en) 2022-04-27
US11515799B2 (en) 2022-11-29
US20210351709A1 (en) 2021-11-11
CN112640287A (zh) 2021-04-09
JP2020127268A (ja) 2020-08-20
EP3836378A1 (en) 2021-06-16
WO2020158859A1 (ja) 2020-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2427068C2 (ru) Резонансный преобразователь постоянного тока и способ управления этим преобразователем
TWI433437B (zh) 用於切換式電源供應器的抖頻控制電路
US7176660B2 (en) Switching power source apparatus and power factor corrector
KR20120132355A (ko) 직렬 공진 컨버터에 대한 하이브리드 제어 기술
US7710747B2 (en) Voltage-source inverter apparatus utilizing ripple voltage
KR20030044831A (ko) 스위칭 전원장치
JP6089529B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2009183138A (ja) 共振型dc/dcコンバータに用いられるコントローラ
JP6218996B1 (ja) 電力変換装置
US8363431B2 (en) Oscillator having time-variant frequency deviation and related power supply
JP6988839B2 (ja) 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ
CN110692187B (zh) 开关电源装置的控制方法及控制电路
JP6115637B2 (ja) Pwm制御回路およびスイッチング電源装置
US20160241144A1 (en) Switching power supply, method for controlling switching power supply, and power supply system
US8643352B2 (en) Switching power supply control with reduced harmonic frequency fluctuations
JP2012110867A (ja) 圧電振動子駆動回路
KR101391874B1 (ko) 용량성 부하특성을 갖는 공진형 고전압 제어 장치
Sankaranarayanan et al. Online efficiency optimization of a closed-loop controlled SiC-based boost converter
US11070147B2 (en) Resonant inverter apparatus
JP2013153620A5 (ja)
JP2017028783A (ja) スイッチング電源装置
JP2018137841A (ja) 力率改善回路及び充電装置
TWI481165B (zh) 可調抖動幅度的電源轉換器的控制器及其產生可調抖動幅度的方法
JP2020108246A (ja) 制御回路、および、dc/dcコンバータ装置
JP2018196271A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6988839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150