JP6398773B2 - 制御回路およびスイッチング電源装置 - Google Patents
制御回路およびスイッチング電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6398773B2 JP6398773B2 JP2015027366A JP2015027366A JP6398773B2 JP 6398773 B2 JP6398773 B2 JP 6398773B2 JP 2015027366 A JP2015027366 A JP 2015027366A JP 2015027366 A JP2015027366 A JP 2015027366A JP 6398773 B2 JP6398773 B2 JP 6398773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- output
- power supply
- level
- comparator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
ヒステリシス制御ではコンパレータの非反転入力端子に入力される基準電圧源は、コンパレータ出力がハイレベル(Hレベル)のときに第1の高い電圧となり、コンパレータ出力がローレベル(Lレベル)のときに第2の低い電圧となる。第1の電圧と第2の電圧の差がヒステリシス幅である。出力電圧を抵抗分圧した電圧が第2の電圧の基準電圧よりも低くなると、コンパレータ出力がHレベルとなって駆動期間を開始し、基準電圧は第1の電圧となる。駆動期間にスイッチング電源から出力コンデンサに負荷電流よりも大きな電流が供給されることで出力電圧が上昇して、出力電圧を抵抗分圧した電圧が第1の電圧の基準電圧よりも高くなると、コンパレータ出力がLレベルとなって駆動期間を終了して休止期間となる。このとき基準電圧は第2の電圧となる。休止期間はスイッチング電源から電流が供給されず、出力コンデンサから負荷電流が供給されるので、出力電圧が下がる。
ヒステリシスコンパレータがHレベルの期間は、スイッチングを繰り返しているのでスイッチング電源から出力コンデンサに負荷電流よりも大きな電流が供給されることで出力電圧が上昇する。ヒステリシスコンパレータがLレベルの期間はスイッチングが休止しているので、スイッチング電源から電流が供給されず、出力コンデンサから負荷電流が供給されるので、出力電圧が下がる。
ヒステリシス幅はノイズによる誤動作を防ぐために、無制限に小さくすることはできない。出力電圧リップルがヒステリシス幅以内に収まることが望ましい。
図1は、本発明の一実施形態に係るヒステリシス制御により出力電圧を制御するスイッチング電源に関する回路構成の説明図である。図1に示すスイッチング電源装置1aは、主回路4および制御回路9aを備えている。
続いて、第2の実施形態に係るヒステリシス制御により出力電圧を制御するスイッチング電源に関する回路構成図4を参照して説明する。図4に示すスイッチング電源装置1cと、図1に示したスイッチング電源装置1aとの違いは、制御回路9の内部構成が異なっている。その他の点においては、図1と同様である。
図7に示した定電圧源12は、精度良く定電圧源を確保するために三端子可変シャント・レギュレーターと、抵抗を含んで構成している。
2 入力端子
3 出力端子
4 主回路
5 制御部
6 比較器の動作電源
7 比較器
8 基準電圧源
9a、9b、9c、9d 制御回路
10 レベルシフト回路
10a 第1抵抗
10b 第1ツェナーダイオード
11、12 定電圧源
11a 第2抵抗
11b 第2ツェナーダイオード
11c 第1キャパシタ
12a 第3ツェナーダイオード
12b 第3抵抗
12c シャント・レギュレータ
12d 第4抵抗
12e 第5抵抗
Sp1, Sp2 制御パルス
Sc 制御信号
G 共通グランド
Claims (14)
- スイッチング電源装置のスイッチング素子を制御する制御回路であって、
前記スイッチング電源装置の出力電圧が第1の入力端子に入力され、基準電圧源の正極が第2の入力端子に接続され、動作電源の正極が正電源端子に接続され、前記動作電源の負極及び前記基準電圧源の負極が負電源端子に接続される比較器と、
正極が前記比較器の負電源端子に接続し、負極が共通グランドに接続する定電圧源と、を備え、
前記基準電圧源の正極と前記共通グランド間の電圧は、前記比較器の出力と前記共通グランド間の電圧が近似的に前記定電圧源の電圧レベルとなる第1のレベルの場合は、出力電圧リップル成分を含む直流の出力電圧の最低電圧値となる第2の電圧となり、前記比較器の出力と前記共通グランド間の電圧が近似的に前記定電圧源の電圧レベルと前記動作電源の電圧レベルの和電圧レベルとなる第2のレベルの場合は、出力電圧リップル成分を含む直流の出力電圧の最高電圧値である第1の電圧となることを特徴とする制御回路。 - 前記比較器の出力と制御部の入力との間に備えられ、前記比較器の出力から送信される前記第1のレベルまたは前記第2のレベルの電圧レベルを変えて前記制御部に出力するレベルシフト回路を備え、
前記制御部は、前記レベルシフト回路からの出力に基づいて前記スイッチング素子を制御することを特徴とする請求項1に記載の制御回路。 - 前記レベルシフト回路は、
前記比較器の出力と前記制御部の入力との間にツェナーダイオードを備え、
前記制御部の入力と共通グランドとの間に第1抵抗を備えることを特徴とする請求項2に記載の制御回路。 - 前記定電圧源は、
少なくともコンデンサを含むことを特徴とする請求項2または3に記載の制御回路。 - 前記制御部は、
前記比較器の出力が前記第1のレベルの期間にスイッチングを休止し、
前記第2のレベルの期間に複数回スイッチングを行うことを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の制御回路。 - 前記制御部は、
前記スイッチング電源装置に流れる電流が一定値以上になったときに、前記スイッチング素子を一定期間オフすることを特徴とする請求項2〜5のいずれか一項に記載の制御回路。 - 前記スイッチング電源装置は、共振コンバータであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の制御回路。
- スイッチング電源装置のスイッチング素子を制御する制御回路であって、
前記スイッチング電源装置の出力端子と定電圧源の正極が接続され、
前記定電圧源の負極が第1の入力端子に接続され、基準電圧源の正極が第2の入力端子に接続され、
動作電源の正極が正電源端子に接続され、前記動作電源の負極及び共通グランドが負電源端子に接続される比較器と、
前記基準電圧源の正極と共通グランド間の電圧は、前記比較器の出力と前記共通グランド間の電圧が近似的に前記共通グランドレベルである第1のレベルの場合は、出力電圧リップル成分を含む直流の出力電圧の最低電圧値から前記定電圧電源の両端電圧を引いた電圧である第2の電圧となり、前記比較器の出力と前記共通グランド間の電圧が近似的に前記動作電源の電圧レベルである第2のレベルの場合は、出力電圧リップル成分を含む直流の出力電圧の最高値から前記定電圧電源の両端電圧を引いた電圧である第1の電圧となり、
前記比較器の出力に基づいて前記スイッチング素子を制御する制御部を備えることを特徴とする制御回路。 - 前記定電圧源は、
前記スイッチング電源装置の出力端子と前記比較器の第1の入力端子の間にツェナーダイオードを接続し、
前記比較器の第1の入力端子と共通グランドの間に第2抵抗を接続することを特徴とする請求項8に記載の制御回路。 - 前記定電圧源は、
設定電圧を調整する機能を有するシャント・レギュレーターを含むことを特徴とする請求項8または9に記載の制御回路。 - 前記制御部は、
前記比較器の出力が前記第1のレベルの期間にスイッチングを休止し、
前記第2のレベルの期間に複数回スイッチングを行うことを特徴とする請求項8〜10のいずれか一項に記載の制御回路。 - 前記制御部は、
前記スイッチング電源装置に流れる電流が一定値以上になったときに、前記スイッチング素子を一定期間オフすることを特徴とする請求項8〜11のいずれか一項に記載の制御回路。 - 前記スイッチング電源装置が共振コンバータであることを特徴とする請求項8〜12のいずれか一項に記載の制御回路。
- 請求項1から13のいずれか一項に記載の制御回路を備えることを特徴とするスイッチング電源装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015027366A JP6398773B2 (ja) | 2015-02-16 | 2015-02-16 | 制御回路およびスイッチング電源装置 |
US15/042,965 US9960673B2 (en) | 2015-02-16 | 2016-02-12 | Control circuit and switching power supply |
US15/936,947 US10186962B2 (en) | 2015-02-16 | 2018-03-27 | Control circuit and switching power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015027366A JP6398773B2 (ja) | 2015-02-16 | 2015-02-16 | 制御回路およびスイッチング電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016152642A JP2016152642A (ja) | 2016-08-22 |
JP6398773B2 true JP6398773B2 (ja) | 2018-10-03 |
Family
ID=56696965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015027366A Active JP6398773B2 (ja) | 2015-02-16 | 2015-02-16 | 制御回路およびスイッチング電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6398773B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6819351B2 (ja) * | 2017-02-21 | 2021-01-27 | Tdk株式会社 | スイッチング電源装置 |
WO2019102937A1 (ja) * | 2017-11-22 | 2019-05-31 | 株式会社村田製作所 | ノイズフィルタ回路、及び、電源回路 |
JP6988839B2 (ja) * | 2019-02-01 | 2022-01-05 | オムロン株式会社 | 共振型コンバータ制御回路とその制御方法及び共振型コンバータ |
CN115912676A (zh) * | 2023-02-03 | 2023-04-04 | 中国科学技术大学 | 一种无线充电接收器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3019804B2 (ja) * | 1997-06-02 | 2000-03-13 | サンケン電気株式会社 | スイッチング電源装置 |
US7239533B2 (en) * | 2002-12-12 | 2007-07-03 | Sanken Electric Co., Ltd. | DC power supply apparatus |
JP4123441B2 (ja) * | 2003-08-18 | 2008-07-23 | 株式会社デンソー | 車両用突入電流制限型電源スイッチ回路 |
JP4675124B2 (ja) * | 2005-03-10 | 2011-04-20 | ローム株式会社 | スイッチングレギュレータ |
JP5601176B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2014-10-08 | 富士通セミコンダクター株式会社 | スイッチングレギュレータ |
EP2748916B1 (en) * | 2011-08-22 | 2016-04-13 | Franklin Electric Company Inc. | Power conversion system |
JP5869265B2 (ja) * | 2011-09-05 | 2016-02-24 | リコー電子デバイス株式会社 | Dc−dcコンバータ回路の制御回路及びdc−dcコンバータ回路 |
-
2015
- 2015-02-16 JP JP2015027366A patent/JP6398773B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016152642A (ja) | 2016-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110227506A1 (en) | Controllers, systems and methods for controlling power of light sources | |
CN108933515B (zh) | 反激式转换器控制器、反激式转换器及其操作方法 | |
TWI590574B (zh) | 電源供應裝置 | |
US10819233B2 (en) | Switched common-mode current control for single-inductor-multiple-output (SIMO) power converters | |
JP6398773B2 (ja) | 制御回路およびスイッチング電源装置 | |
CN113632354B (zh) | 谐振转换器的软启动 | |
US9577519B2 (en) | Enhanced peak current mode DC-DC power converter | |
JP6012822B1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2017147850A (ja) | 電力変換装置 | |
US20150168983A1 (en) | Power conversion device, isolated driving circuit, and isolated driving method | |
JP2002233138A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2013172467A (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP6395318B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2011176990A (ja) | スイッチング電源回路 | |
CN109256948B (zh) | 开关调节器 | |
US8847568B2 (en) | Sample-point adjustment in a switching converter | |
CN112400273A (zh) | 开关电源 | |
JP2010063231A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP5645466B2 (ja) | 電源の制御回路及び電子機器 | |
WO2018043227A1 (ja) | スイッチング電源装置および半導体装置 | |
JP6540078B2 (ja) | 制御回路およびスイッチング電源装置 | |
US9484817B2 (en) | DC/DC converter | |
JP2017046549A (ja) | 制御回路およびスイッチング電源装置 | |
JP2018161008A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP2016152727A (ja) | 制御回路およびスイッチング電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6398773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |