JP2009183138A - 共振型dc/dcコンバータに用いられるコントローラ - Google Patents

共振型dc/dcコンバータに用いられるコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2009183138A
JP2009183138A JP2008184632A JP2008184632A JP2009183138A JP 2009183138 A JP2009183138 A JP 2009183138A JP 2008184632 A JP2008184632 A JP 2008184632A JP 2008184632 A JP2008184632 A JP 2008184632A JP 2009183138 A JP2009183138 A JP 2009183138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse width
signal
width modulation
converter
resonant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008184632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4767294B2 (ja
Inventor
Qingyou Zhang
慶友 張
Xiaoyi Jin
曉毅 金
Yuli Feng
宇麗 馮
Zhihong Ye
志紅 葉
Qinglin Zhao
清林 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lite On Technology Corp
Original Assignee
Lite On Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lite On Technology Corp filed Critical Lite On Technology Corp
Publication of JP2009183138A publication Critical patent/JP2009183138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4767294B2 publication Critical patent/JP4767294B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】共振型DC/DCコンバータに用いられ、共振型DC/DCコンバータが最適動作周波数、すなわち異なる出力負荷または入力条件下において共振周波数で動作するコントローラを得る。
【解決手段】コントローラ(3)は、共振型DC/DCコンバータ(2)のスイッチを制御するように構成されていて、共振型DC/DCコンバータ(2)の出力電圧(Vo)を検出し、検出された出力電圧(Vo)にしたがってパルス幅変調信号を生成するためのパルス幅変調制御ユニット(31)と、固定周波数信号を生成するための固定周波数信号生成ユニット(32)と、パルス幅変調信号と固定周波数信号とを合成して、共振型DC/DCコンバータ(2)のスイッチを動作させるように構成された駆動信号を生成するための論理合成ユニット(33)とを含む。
【選択図】図3

Description

この発明は、コントローラに関し、特に共振型DC/DCコンバータに使用するコントローラに関する。
従来においては、図1に示すように、ハーフブリッジLLC共振型直流コンバータ11が、周波数変調コントローラ12によって制御される。周波数変調コントローラ12は、ハーフブリッジLLC共振型直流コンバータ11の出力電圧を検出し、動作条件が変わるとスイッチング制御信号を変化させて、出力電圧を必要なレベルに維持する。ハーフブリッジLLC共振型直流コンバータ11は2つのスイッチ(図示せず)を含み、スイッチング制御信号は第1および第2の駆動信号(図2参照)を含む。
しかしながら、スイッチング制御信号の周波数が出力電圧によって変化するので、コンバータ11は、最適動作点から外れやすくなるような切換制御信号の変化の範囲を有し、その結果として、変化によって生じる不確実性を克服するために大きい設計余裕をもつことになる。さらに、ハーフブリッジLLC共振型直流コンバータ11固有の可変周波数特性により、制御の複雑さが増大する。
したがって、本発明の目的は、共振型DC/DCコンバータに用いられ、共振型DC/DCコンバータが最適動作周波数、すなわち異なる出力負荷または入力条件下において共振周波数で動作するコントローラを提供することである。
本発明によれば、共振型DC/DCコンバータのスイッチを制御するために共振型DC/DCコンバータに用いられるコントローラを得ることができる。コントローラは、パルス幅変調制御ユニット、固定周波数信号生成ユニットおよび論理合成ユニットを含む。
パルス幅変調制御ユニットは、共振型DC/DCコンバータの出力電圧を検出し、検出された出力電圧にしたがってパルス幅変調信号を生成するために、共振型DC/DCコンバータに電気的に接続される。
固定周波数信号生成ユニットは、固定周波数信号を生成するために、パルス幅変調制御ユニットに電気的に接続される。
論理合成ユニットは、パルス幅変調信号と固定周波数信号とを合成するためにパルス幅変調ユニットおよび固定周波数信号生成ユニットに電気的に接続され、共振型DC/DCコンバータのスイッチを駆動するのに適合する駆動信号を生成する。
本発明の他の特徴および利点は、図面を参照して行う以下の好ましい実施の形態の詳細な説明によって明らかとなろう。
図3に関して、本発明のコントローラ3の好ましい実施の形態は、共振型DC/DCコンバータ2に用いられる。共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)が必要条件に適合するように、コントローラ3は共振型DC/DCコンバータ2のスイッチを制御する。この実施形態において、共振型DC/DCコンバータ2は、対称形のハーフブリッジLLC共振型DC/DCコンバータであって、第1および第2のスイッチ21、22を含む。したがって、コントローラ3は、共振型DC/DCコンバータ2の第1および第2のスイッチ21、22の両方を制御する。さらに、共振型DC/DCコンバータ2は、コンデンサ23、共振インダクタ24、トランス25および2つの同期整流器26、27を含む。同期整流器26、27は、トランス25の二次コイルに電気的に接続される。共振型DC/DCコンバータ2は公知技術であるので、ここでは、簡潔にするために、このコンバータに関する詳細な説明は省略する。ここで、本発明のコントローラ3は、例えば非対称LLC、フルブリッジLLC、対称形ハーフブリッジLC、非対称LCおよびフルブリッジLC共振型DC/DCコンバータなどのような他のタイプの共振型DC/DCコンバータにも適用できる点に注意されたい。
コントローラ3は、パルス幅変調ユニット31、固定周波数信号生成ユニット32および論理合成ユニット33を含む。
パルス幅変調ユニット31は、共振型DC/DCコンバータ2に電気的に接続され、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)を検出し、検出された出力電圧(Vo)にしたがってパルス幅変調信号を生成する。パルス幅変調信号の波形の例が、図4(I)に示される。
固定周波数信号生成ユニット32は、固定周波数信号を生成するためのパルス幅変調制御ユニット31に電気的に接続され、固定周波数信号の波形の例が図4(II)に示される。この実施形態において、固定周波数信号生成ユニット32は、パルス幅変調制御ユニット31からパルス幅変調信号を受け取り、固定周波数信号を生成するための同期信号としてパルス幅変調信号を使用する。特に、固定周波数信号発生ユニット32は、固定周波数信号を生成するための同期信号として、パルス幅変調信号の立ち上がりエッジを使用する。
論理合成ユニット33は、パルス幅変調制御ユニット31および固定周波数信号生成ユニット32に電気的に接続され、パルス幅変調信号と固定周波数信号とを合成して、共振型DC/DCコンバータ2の第1および第2のスイッチ21、22を動作させるのに適した駆動信号を生成する。
以下の説明では、固定周波数信号生成ユニット32で生成される固定周波数信号は、第1の固定周波数信号と呼ばれる。論理合成ユニット装置33は、第1の固定周波数信号から図4(III)に示すような第2の固定周波数信号を生成する。第2の固定周波数信号は、第1の固定周波数信号と等しい周波数を有し、第1の固定周波数信号と逆の位相を有する。本実施形態において、論理合成ユニット33は、パルス幅変調信号および第1の固定周波数信号上で乗算合成を実行し、第1の駆動信号と呼ばれる図4(IV)に示すような駆動信号を生成して、共振型DC/DCコンバータ2の第1のスイッチ21を動作させる。さらに、論理合成ユニット33は、パルス幅変調信号および第2の固定周波数信号上で乗算合成を実行し、第2の駆動信号と呼ばれる図4(V)に示すような駆動信号を生成して、共振型DC/DCコンバータ2の第2のスイッチ22を動作させる。
パルス幅変調信号は、パルス幅変調制御ユニット31によって検出される共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)の電圧レベルと反対に変化するデューティサイクルを有する。ここで、パルス幅変調信号が一定の周期を有する点に注意を要する。したがって、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)の電圧レベルがあまりに低いことをパルス幅変調制御ユニット31が検出すると、パルス幅変調信号が一定の周期を有するので、パルス幅変調信号の信号レベルの低い時間を減少させるように、パルス幅変調制御ユニット31はパルス幅変調信号のデューティサイクルを上昇させる。したがって、第1および第2のスイッチ21、22がONになっている時間が増加し、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)が上昇する。一方、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)の電圧レベルがあまりに高いことをパルス幅変調制御ユニット31が検出すると、パルス幅変調信号が一定の周期を有するので、パルス幅変調信号の信号レベルの低い時間を増加させるように、パルス幅変調制御ユニット31はパルス幅変調信号のデューティサイクルを減少させる。したがって、第1および第2のスイッチ21、22がONになっている時間が減少し、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)が低下する。その結果、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)は、安定したレベルに維持される。
上述の説明から、パルス幅変調制御ユニット31が、共振型DC/DCコンバータ2の出力電圧(Vo)に基づいて、単にパルス幅変調信号のデューティサイクルを制御することがわかる。さらに、パルス幅変調制御ユニット31は、共振型DC/DCコンバータ2の共振電流を検出するように構成され、検出された出力電圧(Vo)および共振電流にしたがってパルス幅変調信号を生成することがより好ましい。共振電流の波形の例が、図4(VI)に示される。たとえば、共振電流および出力電圧(Vo)間の変調誤差が比較され、パルス幅変調信号のデューティサイクルを制御するために二重ループ制御を形成してもよい。
ここで、パルス幅変調信号が固定周波数信号より小さい周波数を有する点に注意を要する。特に、パルス幅変調信号の周波数は、固定周波数信号の周波数の1/10より大きくない。さらに、第1および第2の駆動信号は、共振型DC/DCコンバータ2の第1および第2のスイッチ21、22を動作させるためだけでなく、同期整流器26、27を動作させるためにも構成されている。
さらに、好ましい実施形態において、第1および第2の固定周波数信号およびパルス幅変調信号を結合して、第1および第2の駆動信号を生成し、共振型DC/DCコンバータ2の制御を行うので、すべての負荷条件において最適動作点(すなわち、実質的に一定の共振周波数を有している)での共振型DC/DCコンバータ2の動作を確実にすることができる。さらに、共振型DC/DCコンバータ2の第1および第2のスイッチ21、22を制御するために第1および第2の駆動信号を用いることによって、共振型DC/DCコンバータ2内の共振インダクタ24やトランス25などの磁性部品のための最適設計をより容易に達成することができる。
さらに、この実施形態では、パルス幅変調信号の立ち上がりエッジが第1の固定周波数信号を生成するための同期信号として固定周波数信号生成ユニット32で用いられるので、第1の固定周波数信号についてのサイクルのパルスがパルス幅変調信号の各デューティサイクルにおいて常に高い信号レベルにあることを確実にすることができる。それによって、図4(VI)に示すように、共振電流に対して常にアクティブな状態を確実にする。好ましい実施形態において、パルス幅変調信号の立ち上がりエッジが第1の固定周波数信号を生成するための同期信号として使われたが、他の実施形態として、パルス幅変調信号の立下りエッジが第1の固定周波数信号を生成するための同期信号として使われてもよい。このように、本発明は、この態様に限られていない。
つまり、本発明によるコントローラ3は、構造において比較的単純であり、共振型DC/DCコンバータ2のスイッチ21、22の制御は固定周波数信号およびパルス幅変調信号を用いて行われ、共振型DC/DCコンバータ2がすべての負荷条件で最適動作点で動作することが確実にされる。単純構造を有することは別として、コントローラ3は共振型DC/DCコンバータ2のスイッチ21、22のスイッチング回数を減らし、スイッチ21、22のストレスを減らすことができる。従って、本発明の目的は、達成される。
本発明が最も実際的で好ましい実施形態と考えられることに関連して記載されたが、本発明は開示された実施形態に限られるものではなく、すべてのこの種の変更および同様な構成を含むように、最も広い解釈の範囲内に含まれるさまざまな構成をカバーすることを目的とするものと理解されるものである。
周波数変調コントローラによって制御される従来のハーフブリッジLLC共振型直流コンバータの例を示すブロック図である。 従来例におけるスイッチング制御信号を示す波形図である。 共振型DC/DCコンバータに接続される本発明のコントローラの好ましい実施形態を示す図解図である。 (I)〜(VI)は、それぞれ好ましい実施形態の動作に関連する複数の信号を示す波形図である。
符号の説明
2 コンバータ
21、22 スイッチ
23 コンデンサ
24 共振インダクタ
25 トランス
26,27 同期整流器
3 コントローラ
31 パルス幅変調制御ユニット
32 固定周波数信号生成ユニット
33 論理合成ユニット

Claims (8)

  1. 共振型DC/DCコンバータ(2)のスイッチを制御するために前記共振型DC/DCコンバータ(2)に用いられるコントローラ(3)において、
    前記共振型DC/DCコンバータ(2)に電気的に接続され、前記共振型DC/DCコンバータ(2)の出力電圧(Vo)を検出し、検出された前記出力電圧(Vo)にしたがってパルス幅変調信号を生成するためのパルス幅変調制御ユニット(31)、
    固定周波数信号を生成するために前記パルス幅変調制御ユニット(31)に電気的に接続される固定周波数信号生成ユニット(32)、および
    前記パルス幅変調制御ユニット(31)および前記固定周波数信号生成ユニット(32)に電気的に接続され、前記パルス幅変調信号と前記固定周波数信号とを合成して、前記共振型DC/DCコンバータ(2)のスイッチを動作させる駆動信号を生成するための論理合成ユニット(33)を含むことを特徴とする、コントローラ。
  2. 前記固定周波数信号生成ユニット(32)が前記パルス幅変調制御ユニット(31)から前記パルス幅変調信号を受信し、前記固定周波数信号を生成するための同期信号として前記パルス幅変調信号を使用することを特徴とする、請求項1に記載のコントローラ。
  3. 前記固定周波数信号生成ユニット(32)が前記固定周波数信号を生成するための同期信号として前記パルス幅変調信号の立ち上がりエッジを使用することを特徴とする、請求項2に記載のコントローラ。
  4. さらに、前記パルス幅変調制御ユニット(31)が前記共振型DC/DCコンバータ(2)の共振電流を検出するように構成され、検出された前記出力電圧(Vo)および前記共振電流にしたがって前記パルス幅変調信号を生成することを特徴とする、請求項1に記載のコントローラ。
  5. 前記パルス幅変調信号が前記固定周波数信号より小さい周波数を有することを特徴とする、請求項4に記載のコントローラ。
  6. 前記パルス幅変調信号の周波数が前記固定周波数信号の周波数の1/10より大きくないことを特徴とする、請求項5に記載のコントローラ。
  7. 前記論理合成ユニット(33)が前記駆動信号を生成するために前記パルス幅変調信号および前記固定周波数信号上で乗算合成を行うことを特徴とする、請求項1に記載のコントローラ。
  8. 前記パルス幅変調信号が、前記パルス幅変調制御ユニット(31)によって検出される前記共振型DC/DCコンバータ(2)の出力電圧(Vo)の電圧レベルと反対に変化するデューティサイクルを有することを特徴とする、請求項1に記載のコントローラ。
JP2008184632A 2008-01-31 2008-07-16 共振型dc/dcコンバータに用いられるコントローラ Expired - Fee Related JP4767294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097103735A TWI346440B (en) 2008-01-31 2008-01-31 Controller for use in resonant direct current/direct current converter
TW097103735 2008-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009183138A true JP2009183138A (ja) 2009-08-13
JP4767294B2 JP4767294B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=40637903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008184632A Expired - Fee Related JP4767294B2 (ja) 2008-01-31 2008-07-16 共振型dc/dcコンバータに用いられるコントローラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7944715B2 (ja)
EP (1) EP2086099A2 (ja)
JP (1) JP4767294B2 (ja)
KR (1) KR101071291B1 (ja)
TW (1) TWI346440B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140123046A (ko) * 2012-02-03 2014-10-21 후지 덴키 가부시키가이샤 공진형 dc-dc 컨버터의 제어장치
WO2022124567A1 (ko) * 2020-12-10 2022-06-16 한국전기연구원 공진형 컨버터, 그 제어 시스템 및 제어 방법, 및 상기 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한 기록 매체

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI392207B (zh) * 2009-08-05 2013-04-01 Silitek Electronic Guangzhou 直流/直流轉換裝置與跳頻控制模組及跳頻控制方法
CN102136801B (zh) * 2010-01-21 2014-02-19 台达电子工业股份有限公司 谐振转换器以及其间歇模式控制方法
WO2011100827A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-25 Peter Waldemar Lehn Dc-dc converter circuit for high input-to-output voltage conversion
WO2013166579A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Arda Power Inc. Dc-dc converter circuit using an llc circuit in the region of voltage gain above unity
US9059636B2 (en) 2010-02-18 2015-06-16 Peter Waldemar Lehn DC-DC converter circuit using LLC circuit in the region of voltage gain above unity
TWI404318B (zh) * 2010-06-09 2013-08-01 Lite On Electronics Guangzhou 諧振式電力轉換電路
CN102281002B (zh) * 2010-06-09 2014-05-14 光宝电子(广州)有限公司 谐振式电力转换电路
TWI411204B (zh) * 2010-09-01 2013-10-01 Lite On Electronics Guangzhou 諧振變換裝置與諧振變換器的控制模組及其方法
CN102570804B (zh) * 2010-12-28 2015-02-25 台达电子工业股份有限公司 直流电源转换模组、其控制方法、连接器及能量采集系统
US8902089B2 (en) * 2012-05-02 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for performing digital modulation
WO2014012159A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-23 Frost Damien Multi-mode control of a full bridge resonant converter
US9325249B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 Apple Inc. Single stage boost-asymmetric LLC
JP6341386B2 (ja) * 2013-05-30 2018-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 スイッチング電源装置
CN110504837B (zh) * 2018-05-16 2020-10-30 台达电子工业股份有限公司 电源转换电路及电源转换电路控制方法
CN109873562B (zh) * 2019-02-11 2020-06-26 安徽工业大学 一种llc谐振变换器结构及其控制方法
CN113098284A (zh) * 2021-04-15 2021-07-09 上海奉天电子股份有限公司 一种适应宽输出范围变增益llc控制电路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458760A (ja) * 1990-06-25 1992-02-25 Matsushita Electric Works Ltd 共振型dc―dcコンバータの出力制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5687067A (en) * 1995-05-30 1997-11-11 Philips Electronics North America Corporation Low noise controller for pulse width modulated converters
US6304473B1 (en) * 2000-06-02 2001-10-16 Iwatt Operating a power converter at optimal efficiency
US6882552B2 (en) * 2000-06-02 2005-04-19 Iwatt, Inc. Power converter driven by power pulse and sense pulse
DE10322870B4 (de) * 2003-05-21 2009-10-01 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Betreiben eines Schaltwandlers und Ansteuerschaltung zur Ansteuerung eines Schalters in einem Schaltwandler
US7471530B2 (en) * 2006-10-04 2008-12-30 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to reduce audio frequencies in a switching power supply
US20090034298A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Champion Microelectronic Corporation Control Method And Apparatus Of Resonant Type DC/DC Converter With Low Power Loss At Light Load And Standby

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458760A (ja) * 1990-06-25 1992-02-25 Matsushita Electric Works Ltd 共振型dc―dcコンバータの出力制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140123046A (ko) * 2012-02-03 2014-10-21 후지 덴키 가부시키가이샤 공진형 dc-dc 컨버터의 제어장치
KR101964224B1 (ko) 2012-02-03 2019-04-01 후지 덴키 가부시키가이샤 공진형 dc-dc 컨버터의 제어장치
WO2022124567A1 (ko) * 2020-12-10 2022-06-16 한국전기연구원 공진형 컨버터, 그 제어 시스템 및 제어 방법, 및 상기 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한 기록 매체

Also Published As

Publication number Publication date
US7944715B2 (en) 2011-05-17
KR20090084637A (ko) 2009-08-05
JP4767294B2 (ja) 2011-09-07
US20090196080A1 (en) 2009-08-06
TW200934080A (en) 2009-08-01
EP2086099A2 (en) 2009-08-05
TWI346440B (en) 2011-08-01
KR101071291B1 (ko) 2011-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4767294B2 (ja) 共振型dc/dcコンバータに用いられるコントローラ
RU2427068C2 (ru) Резонансный преобразователь постоянного тока и способ управления этим преобразователем
US8582321B2 (en) Resonant converters and burst mode control method thereof
US5923542A (en) Method and apparatus for driving piezoelectric transformer
KR100889528B1 (ko) 소프트 스타트 회로와 이를 포함하는 전원공급장치
JP2007104872A (ja) 電力変換器
US9319008B2 (en) Differential output inductor for class D amplifier
JP5970173B2 (ja) 交流変換回路、交流変換方法、およびプログラム
KR101919625B1 (ko) 전류제어 모드 dc-dc 컨버터
JP2007097319A (ja) 交直変換回路
JP2012050264A (ja) 負荷駆動装置
JP5152741B2 (ja) パルス幅変調波出力回路
JP6481464B2 (ja) 電流共振型コンバータ
JP2013236428A (ja) 直流変換装置
JP2007103049A (ja) 誘導加熱装置
WO2020158859A1 (ja) 共振型コンバータ、その制御回路及び制御方法
JP2011142765A (ja) フルブリッジ複合共振型のdc−dcコンバータ
JP2011103717A (ja) 共振型コンバータ
JP2005304211A (ja) 電力変換装置
JP4487419B2 (ja) 昇降圧dc−dcコンバータ
JP2005269799A (ja) スイッチング電源
JP2012029397A (ja) 負荷駆動装置
JP4956852B2 (ja) スイッチング制御装置
JP2006081233A (ja) 圧電トランスを用いた電源装置
JPWO2013024550A1 (ja) Dc−dcコンバータ、dc−dc変換方法、及び情報機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4767294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees