JP6982128B2 - ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム - Google Patents

ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP6982128B2
JP6982128B2 JP2020076299A JP2020076299A JP6982128B2 JP 6982128 B2 JP6982128 B2 JP 6982128B2 JP 2020076299 A JP2020076299 A JP 2020076299A JP 2020076299 A JP2020076299 A JP 2020076299A JP 6982128 B2 JP6982128 B2 JP 6982128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
video game
function
virtual space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020076299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021171237A (ja
Inventor
貴正 柴
央 小林
潤 和賀
豊 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Enix Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Enix Co Ltd filed Critical Square Enix Co Ltd
Priority to JP2020076299A priority Critical patent/JP6982128B2/ja
Priority to US17/231,960 priority patent/US20210331075A1/en
Priority to BR102021007561-9A priority patent/BR102021007561A2/pt
Priority to CN202110430424.1A priority patent/CN113521736A/zh
Publication of JP2021171237A publication Critical patent/JP2021171237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6982128B2 publication Critical patent/JP6982128B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/216Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types using geographical information, e.g. location of the game device or player using GPS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/33Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections
    • A63F13/335Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections using Internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/63Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by the player, e.g. authoring using a level editor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/73Authorising game programs or game devices, e.g. checking authenticity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/55Details of game data or player data management
    • A63F2300/5546Details of game data or player data management using player registration data, e.g. identification, account, preferences, game history

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明の実施形態の少なくとも1つは、ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システムに関する。
近年、ビデオゲームの分野では、ユーザ端末の位置情報を利用したシステムが種々提案されている。
このようなシステムには、例えば、ユーザ端末の位置情報を含む現実空間の地図情報を当該ユーザ端末に表示させ、当該ユーザ端末が現実空間の所定場所内に存在する場合、所定ゲームイベントを発生させるものがある(特許文献1参照)。
特開2002−159742号公報
ところで、ユーザ端末の位置情報を利用したシステムには、現実空間の地図情報に対応する仮想空間をユーザ端末に表示させるものがある。ここで、複数のユーザそれぞれのユーザ端末の位置情報に対応する仮想空間における位置に、各ユーザに対応するオブジェクトを表示すると、ユーザ端末の位置情報を用いた表示のためユーザの個人情報が保護されない可能性がある。
その一方で、他ユーザそれぞれに対応するオブジェクトを仮想空間に表示しない場合、例えばビデオゲームの進行における当該仮想空間内でのユーザ間での交流が他ユーザに対応するオブジェクトを表示する場合と比較して少なくなる等によって、同様の仮想空間でビデオゲームを進行しているというユーザ間の一体感が薄れてしまい、ひいては当該ビデオゲームに対するユーザの興味が薄れてしまう可能性があった。
本発明の少なくとも1つの実施形態の目的は、上記課題を解決し、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることである。
非限定的な観点によると、本発明の一実施形態に係るビデオゲーム処理プログラムは、ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、前記サーバに、前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示機能と、前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与機能とを実現させるためのものである。
非限定的な観点によると、本発明の一実施形態に係るビデオゲーム処理システムは、通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備え、ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御するビデオゲーム処理システムであって、前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示手段と、前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与手段とを含むことを特徴とする。
非限定的な観点によると、本発明の一実施形態に係るビデオゲーム処理プログラムは、ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能を前記ユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、前記ユーザ端末に、前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示機能と、前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与機能とを実現させるためのものである。
本願の各実施形態により1または2以上の不足が解決される。
本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理システムの構成の例を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理におけるサーバ側の動作の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理における端末側の動作の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応する情報の格納状態の例について説明するための説明図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム画面の例を示す説明図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム画面の例を示す説明図である。
以下、本発明の実施形態の例について図面を参照して説明する。なお、以下で説明する各実施形態の例における各種構成要素は、矛盾等が生じない範囲で適宜組み合わせ可能である。また、ある実施形態の例として説明した内容については、他の実施形態においてその説明を省略している場合がある。また、各実施形態の特徴部分に関係しない動作や処理については、その内容を省略している場合がある。さらに、以下で説明する各種フローを構成する各種処理の順序は、処理内容に矛盾等が生じない範囲で順不同である。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の一実施の形態におけるビデオゲーム処理システム100の構成の例を示すブロック図である。図1に示すように、ビデオゲーム処理システム100は、ビデオゲーム処理サーバ10(サーバ10)と、ビデオゲーム処理システム100のユーザが使用するユーザ端末20,201〜20N(Nは任意の整数)とを含む。なお、ビデオゲーム処理システム100の構成はこれに限定されず、単一のユーザ端末を複数のユーザが使用する構成としてもよいし、複数のサーバを備える構成としてもよい。
サーバ10と複数のユーザ端末20,201〜20Nは、それぞれインターネットなどの通信ネットワーク30に接続されている。なお、図示しないが、複数のユーザ端末20,201〜20Nは、通信業者によって管理される基地局と無線通信回線によるデータ通信を行うことによって、通信ネットワーク30と接続する。
ビデオゲーム処理システム100は、サーバ10と複数のユーザ端末20,201〜20Nとを備えることにより、ユーザの操作に応じて各種処理を実行するための各種機能を実現する。
サーバ10は、ビデオゲーム処理システム100の管理者によって管理され、複数のユーザ端末20,201〜20Nに対して各種処理に関する情報を提供するための各種機能を有する。本例において、サーバ10は、WWWサーバなどの情報処理装置によって構成され、各種情報を格納する記憶媒体を備える。なお、サーバ10は、制御部や通信部などコンピュータとして各種処理を行うための一般的な構成を備えるが、ここでの説明は省略する。また、ビデオゲーム処理システム100においては、複数のユーザ端末20,201〜20Nそれぞれにかかる処理負荷を軽減させるといった観点から、各種情報はサーバ10が管理することが好ましい。ただし、各種情報を記憶する記憶部は、サーバ10がアクセス可能な状態で記憶領域を備えていればよく、例えば専用の記憶領域をサーバ10の外部に有する構成とされていてもよい。
図2は、サーバ10の構成の例であるサーバ10Aの構成を示すブロック図である。図2に示すように、サーバ10Aは、表示部11と、付与部12とを少なくとも備える。
表示部11は、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する機能を有する。
ここで、所定条件とは、対応するオブジェクトがユーザに対して表示され得る他ユーザの条件を意味する。所定条件は特に限定されないが、満たされたことをビデオゲーム内でユーザが認識し得る条件が好ましい。所定条件の例には、ユーザに対応付けされていることやビデオゲームにおいてユーザとの共通点があることがある。
また、他ユーザとは、端末20を使用する1のユーザとは異なるユーザであることを意味する。すなわち、他ユーザとは、それぞれのユーザにとって、自身とは異なるユーザを意味する。なお、他ユーザは、当該ユーザの端末20とは異なる端末20を使用することが好ましい。
また、他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置とは、他ユーザのユーザ端末20の位置情報と現実空間の地図情報とを用いて、仮想空間における位置を定める規則を意味する。ここで、ユーザ端末20の位置情報とは、ユーザ端末20の現実空間における位置を示す情報を意味する。位置情報の構成は特に限定されないが、ユーザ端末20の現実空間における位置を特定可能な座標を含む構成であることが好ましい。ユーザ端末20の位置情報を取得するための構成の例には、GPS信号を用いて取得する構成や、複数のビーコン発信機からの無線信号の受信強度情報に基づいて取得する構成がある。
また、現実空間の地図情報に対応する仮想空間とは、現実空間の地図情報を用いて生成された仮想空間を意味する。仮想空間を生成するための構成は特に限定されないが、現実空間の地図情報に基づいて仮想空間が生成されたことをユーザが認識し得る構成が好ましい。このような構成の例には、現実空間の道路や建物等に対応するオブジェクトを、現実空間における道路や建物等の位置に対応する位置に配置することで仮想空間を生成する構成がある。なお、現実空間における位置と、仮想空間における位置とを対応付けるための構成は特に限定されず、現実空間における座標と仮想空間における座標が1対1の関係で定義される構成としてもよいし、複数対1または1対複数の関係で定義される構成としてもよい。
また、対応オブジェクトを配置するとは、対応オブジェクトと、仮想空間における位置とを対応付けることを意味する。また、対応オブジェクトをユーザに対して表示するとは、配置した対応オブジェクトの画像を、ユーザの端末20が表示するゲーム画面に含めることを意味する。対応オブジェクトをユーザに対して表示するための構成は特に限定されないが、配置した対応オブジェクトの位置が端末20の表示領域に含まれる場合に、当該対応オブジェクトの画像を、ユーザの端末20が表示するゲーム画面に含める構成が好ましい。ここで、端末20の表示領域とは、ユーザの現実空間の位置に基づいて定まる、端末20に表示される仮想空間の表示範囲を意味する。なお、ここでの「表示する」は、端末20が主体で画像を表示する処理を実行することと、サーバ10Aが主体で端末20に画像を表示させる処理を実行することとを含む。
なお、対応オブジェクトをユーザに対して表示するための構成は特に限定されず、対応オブジェクトの位置を調整してユーザに対し表示する構成としてもよい。ここで、対応オブジェクトの位置を調整するとは、対応オブジェクトの他の位置を決定することを意味する。対応オブジェクトの位置を調整するための構成は特に限定されず、対応オブジェクトの位置とユーザの現実空間の位置とに基づいて仮想空間における他の位置を決定する構成としてもよい。対応オブジェクトの位置を調整するための構成の例には、ユーザの現実空間の位置に対応する仮想空間の位置と、配置した対応オブジェクトとの位置を所定距離以下とするように他の位置を決定する構成がある。また、対応オブジェクトの位置を調整するための構成は特に限定されず、配置した対応オブジェクトの位置と対応オブジェクトに関するユーザ操作とに基づいて仮想空間における他の位置を決定する構成としてもよい。対応オブジェクトに対するユーザ操作の例には、端末20に表示されている対応オブジェクトに対するタッチ操作がある。
ここで、配置した対応オブジェクトの位置から調整してユーザに対し表示するとは、対応オブジェクトの配置位置から所定の調整規則に従って定まる位置に当該対応オブジェクトを表示することを意味する。調整規則は特に限定されないが、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザの仮想空間の位置に基づいて位置を定める規則が好ましい。調整規則の例には、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置若しくは当該位置から所定距離以下の位置を定める規則がある。
付与部12は、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する機能を有する。
ここで、対応オブジェクトに対するユーザ操作とは、表示部11により表示された対応オブジェクトに対するユーザによる操作を意味する。対応オブジェクトに対するユーザ操作は特に限定されないが、ユーザによる操作対象のオブジェクトを特定し得る操作が好ましい。対応オブジェクトに対するユーザ操作の例には、端末20の表示画面に表示された対応オブジェクト、又は当該対応オブジェクトに関する情報、に対する選択操作がある。なお、対応オブジェクトに対するユーザ操作は特に限定されず、複数の他ユーザそれぞれに対応する対応オブジェクトに対して行われたユーザ操作の集合でもよい。
また、特典とは、ユーザ操作に基づき当該ユーザに付与されるものを意味し、ユーザが利用可能な要素でも、利用可能でない要素でもよく、その内容は特に限定されない。特典の例には、ゲーム内要素や、ビデオゲーム内における権利(例えば、他ユーザへのメッセージ送信権利や所定イベントへの参加権利)、ビデオゲームにおける一時的な処理の発生(例えば、いわゆるバフの発生や、アイテム効果の共有、アイテム出現率上昇)がある。
複数のユーザ端末20,201〜20Nは、それぞれ、ユーザによって管理され、例えば携帯電話端末やPDA(Personal Digital Assistants)、携帯型ゲーム装置や所謂ウェアラブルデバイスなどのネットワーク配信型のゲームを行うことが可能な通信端末によって構成される。なお、ビデオゲーム処理システム100が含み得るユーザ端末の構成は上述した例に限定されず、ユーザが合成画像を認識し得る構成であればよい。ユーザ端末の構成の他の例には、各種通信端末を組み合わせたものやパーソナルコンピュータ、据置型ゲーム装置がある。
また、複数のユーザ端末20,201〜20Nは、それぞれ、通信ネットワーク30に接続し、サーバ10との通信を行うことにより各種処理を実行するためのハードウェア(例えば、座標に応じたブラウザ画面やゲーム画面を表示する表示装置など)およびソフトウェアを備える。なお、複数のユーザ端末20,201〜20Nそれぞれは、サーバ10を介さずに互いに直接通信を行うこともできる構成とされていてもよい。
次に、本例のビデオゲーム処理システム100(システム100)の動作について説明する。
図3は、システム100が実行するビデオゲーム処理の例を示すフローチャートである。本例におけるゲーム処理では、ユーザの操作に応じてユーザ端末20の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御すること関連する処理が行われる。以下、サーバ10Aとユーザ端末20(端末20)とが、ゲーム処理を実行する場合を例にして説明する。
ゲーム処理は、例えばサーバ10Aにアクセスした端末20が仮想空間の表示を要求したことを契機に開始される。
サーバ10Aは、ゲーム処理において、先ず、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示させる処理を実行する(ステップS11)。本例においてサーバ10Aは、対応オブジェクトを表示するための対応オブジェクト情報を端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Aから対応オブジェクト情報を受信すると、対応オブジェクト情報に基づいて、対応オブジェクトの表示位置または当該表示位置を含む当該対応オブジェクトに対応する領域が端末20の表示領域に含まれた場合に、所定の表示装置の表示画面に対応オブジェクト画像を含むゲーム画面を出力する(ステップS12)。
サーバ10Aは、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する(ステップS13)。本例においてサーバ10Aは、特典をユーザに付与するための特典情報を端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Aから特典情報を受信すると、特典情報に基づいて、所定の表示装置の表示画面にゲーム画面を出力する。(ステップS14)。本例において端末20が特典情報に基づいてゲーム画面を出力すると、ここでの処理を終了する。
図4は、ゲーム処理におけるサーバ10A側の動作の例を示すフローチャートである。ここでは、システム100におけるサーバ10Aの動作について改めて説明する。
サーバ10Aは、ゲーム処理において、先ず、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示させる処理を実行し(ステップS101)、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する(ステップS102)。サーバ10Aは、特典をユーザに付与すると、ここでの処理を終了する。
図5は、端末20がゲーム処理を実行する場合の端末20側の動作の例を示すフローチャートである。以下、端末20が、単体でゲーム処理を実行する場合を例にして説明する。なお、端末20の構成については、サーバ10から各種情報を受信することを除きサーバ10の構成と同様の機能を備えるものであるため、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
端末20は、ゲーム処理において、先ず、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示し(ステップS201)対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する(ステップS202)。本例において端末20が特典情報に基づいてゲーム画面を出力すると、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第1の実施形態の一側面として、ユーザの操作に応じてユーザ端末の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御する機能をサーバ10Aが、表示部11と、付与部12とを備える構成としているので、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示し、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与し、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
すなわち、他ユーザの現実空間の位置に関する情報を原則表示しないことでユーザの個人情報の保護する状態であっても、特定の他ユーザの現実空間の位置に関する情報についてはユーザに提供することで、個人情報を適切に保護する範囲で、同様の仮想空間でビデオゲームを進行しているというユーザ間の一体感が薄れてしまうことを防止することができ、結果としてビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
[第2の実施形態]
図6は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10B(サーバ10B)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Bは、表示部11Bと、付与部12とを少なくとも備える。
第2の実施形態に係る所定条件は、ユーザと同一のグループに属することである。
ここで、グループとは、互いに対応付けされた複数のユーザ(ユーザ及び1以上の他ユーザ)の集合を意味する。複数のユーザを互いに対応付けるための構成は特に限定されないが、複数のユーザそれぞれに関する情報を対応付けて記憶部に記憶させる構成が好ましい。複数のユーザを互いに対応付ける構成の例には、各ユーザに対応する1以上のキャラクタに関する情報を互いに対応付けて記憶部に記憶させる構成がある。
表示部11Bは、ユーザと同一のグループに属する他ユーザに対応するオブジェクトを対応オブジェクトとして、仮想空間に配置して当該ユーザに対して表示する機能を有する。
図7は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Bと、端末20の動作を例にして説明する。なお、サーバ10Bと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
サーバ10Bは、ゲーム処理において、ユーザと同一のグループに属する他ユーザに対応するオブジェクトを対応オブジェクトとして、仮想空間に配置して当該ユーザに対して表示する(ステップS2−11)。本例においてサーバ10Bは、対応オブジェクトを表示するための対応オブジェクト情報を端末20に送信する。
以上に説明したように、第1の実施形態の一側面として、ユーザの操作に応じてユーザ端末の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御する機能をサーバ10Bが、表示部11Bと、付与部12とを備える構成としているので、ユーザと同一のグループに属する他ユーザに対応するオブジェクトを前記対応オブジェクトとして、仮想空間に配置して当該ユーザに対して表示し、ビデオゲームを進行しているというユーザ間の一体感がより高まり、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
[第3の実施形態]
図8は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10C(サーバ10C)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Cは、表示部11と、付与部12と、交換部13と、登録部14とを少なくとも備える。
交換部13は、ユーザ情報の交換要求がユーザ又は他ユーザから受け付けられた場合、当該ユーザと当該他ユーザとの間でユーザ情報を交換させる機能を有する。
ここで、ユーザ情報とは、ユーザに関する情報であってユーザを識別し得る情報を意味する。ユーザ情報は特に限定されないが、ユーザ毎に設定された固定的な情報が好ましい。ユーザ情報の例には、ユーザ名や、ユーザ毎に割り当てられた識別情報がある。なお、ユーザ毎に割り当てられた識別情報の例には、ユーザを識別可能に発行されたコードや、ユーザ毎の固有情報として割り当てられたユーザIDがある。
また、ユーザ情報の交換要求とは、ユーザ情報を2以上のユーザ間での交換の要求を意味する。ユーザ情報の交換要求は特に限定されないが、ユーザ情報の交換相手を限定若しくは特定した要求が好ましい。ユーザ情報の交換要求の例には、ユーザ毎に割り当てられた識別情報の交換要求がある。
また、ユーザ情報を交換させるとは、ユーザ情報の交換要求に基づいて2のユーザ間でのユーザ情報の交換に関する処理を実行することを意味する。ユーザ情報を交換させるための構成は特に限定されないが、ユーザ情報の交換要求に基づき特定された交換方法により、ユーザ情報を交換させる処理を実行する構成が好ましい。ユーザ情報を交換させるための構成の例には、2のユーザが互いに相手側のユーザ情報を入手するように情報の送受信を制御する構成や、要求元のユーザのユーザ情報を相手側のユーザに送り、当該ユーザが交換を承認した場合に当該ユーザのユーザ情報を要求元のユーザに送る構成がある。
登録部14は、交換部13により交換されたユーザ情報に基づいて、当該ユーザ情報を交換した他ユーザを、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録する機能を有する。
ここで、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録するとは、他ユーザのユーザ情報に基づいてユーザと当該他ユーザとを対応付けることを意味する。ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録するための構成は特に限定されないが、ユーザおよび他ユーザそれぞれの識別情報を対応付けてユーザの集合として記憶部に記憶させる構成が好ましい。ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録するための構成の例には、ユーザのユーザIDと他ユーザのユーザIDを対応付けて登録する構成がある。
図9は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Cと、端末20の動作を例にして説明する。なお、サーバ10Cと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
端末20は、ゲーム処理において、まず、他ユーザとのユーザ情報の交換を要求する(ステップS3−11)。本例において端末20は、ユーザ情報を交換するための交換要求情報を端末20に送信する。
サーバ10Cは、端末20から交換要求情報を受信すると、ユーザとのユーザ情報の交換を他ユーザに要求する(ステップS3−12)。本例においてサーバ10Cは、ユーザ情報を交換させるための、ユーザのユーザ情報を含む交換要求情報を端末201に送信する。
端末201は、サーバ10Cから交換要求情報を受信すると、ユーザ情報の交換を承認する(ステップS3−13)。本例において端末201は、ユーザ情報を交換させるための、他ユーザのユーザ情報を含む交換承諾情報をサーバ10Cに送信する。
サーバ10Cは、端末201から交換承諾情報を受信すると、交換承諾情報に基づいてユーザ情報を交換した他ユーザを、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録する(ステップS3−14)。本例においてサーバ10Cは、ユーザ情報を交換させるための、他ユーザのユーザ情報を含む交換承諾情報を端末201に送信する。
以上に説明したように、第3の実施形態の一側面として、ユーザの操作に応じてユーザ端末の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御する機能をサーバ10Cが、表示部11と、付与部12と、交換部13と、登録部14とを備える構成としているので、ユーザ情報の交換要求がユーザ又は他ユーザから受け付けられた場合、当該ユーザと当該他ユーザとの間でユーザ情報を交換させ、交換させたユーザ情報に基づいて、当該ユーザ情報を交換した他ユーザを、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録し、ユーザ間の交流をより活発化させることができ、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
[第4の実施形態]
図10は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10D(サーバ10D)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Dは、表示部11と、付与部12Dとを少なくとも備える。
付与部12Dは、ユーザ操作が受け付けられた対応オブジェクトに対応する他ユーザが、仮想空間における所定イベントの進行中である場合、当該ユーザ操作に基づいて特定される当該所定イベントへの参加権利を特典としてユーザに付与する機能を有する。
ここで、所定イベントの進行中とは、発生した所定イベントを進行している最中であることを意味する。所定イベントの進行中は特に限定されないが、所定イベントの準備中を含み得ることが好ましい。所定イベントの進行中には、戦闘イベントにおいて戦闘している最中や戦闘開始前の準備中が含まれる。
また、所定イベントへの参加権利とは、1以上の他ユーザが進行中の所定イベントに加わることができる権利を意味する。所定イベントへの参加権利は特に限定されないが、所定イベントの内容をユーザが確認可能な状態で付与される権利が好ましい。所定イベントへの参加権利の例には、所定イベントの内容をユーザに通知し当該ユーザから当該所定イベントへの参加希望操作が受け付けられた場合に当該ユーザを当該所定イベントに参加させる権利がある。
図11は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Dと、端末20の動作を例にして説明する。なお、サーバ10Dと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
サーバ10Dは、ユーザ操作に基づいて特定される当該所定イベントへの参加権利を特典として前記ユーザに付与する(ステップS4−11)。本例においてサーバ10Dは、特典をユーザに付与するための特典情報を端末20に送信する。
以上に説明したように、第4の実施形態の一側面として、ユーザの操作に応じてユーザ端末の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御する機能をサーバ10Dが、表示部11と、付与部12Dとを備える構成としているので、ユーザ操作が受け付けられた対応オブジェクトに対応する他ユーザが、仮想空間における所定イベントの進行中である場合、当該ユーザ操作に基づいて特定される当該所定イベントへの参加権利を特典としてユーザに付与し、所定イベントの進行を通じてユーザ間の一体感をより高めることができ、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
[第5の実施形態]
図12は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10E(サーバ10E)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Eは、表示部11Eと、付与部12Eと、配置部15とを少なくとも備える。
配置部15は、仮想空間において、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(複数対応オブジェクト)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する機能を有する。
ここで、配置規則は特に限定されないが、少なくともユーザおよび当該ユーザに対して所定条件を満たす1以上の他ユーザの何れかが認識可能な位置に配置する規則が好ましい。配置規則の例には、少なくともユーザおよび当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザの何れかから所定範囲の距離離れた位置に配置する規則がある。
また、複数対応オブジェクトを所定の配置規則に従って定まる位置に配置するとは、複数対応オブジェクトと、仮想空間における位置とを対応付けることを意味する。複数対応オブジェクトを所定の配置規則に従って定まる位置に配置するための構成は特に限定されないが、複数対応オブジェクトに対応するユーザおよび他ユーザに対して、当該複数対応オブジェクトを表示しない構成が好ましい。
表示部11Eは、配置部15により配置された複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示する機能を有する。
ここで、複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域とは、所定の領域決定規則に従って複数対応オブジェクトの仮想空間の位置を含むように定まる領域を意味する。複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域は特に限定されないが、複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域の例には、複数対応オブジェクトに対応するユーザの数や当該ユーザの現実世界における位置に基づいて定まる形や面積の領域がある。
また、所定領域に関する情報とは、少なくとも所定領域の範囲に関する情報を含む情報を意味する。所定領域に関する情報は特に限定されないが、所定領域に含まれる複数対応オブジェクトの位置をユーザが推測可能な情報を含む情報が好ましい。所定領域に関する情報の例には、ユーザと所定領域との位置関係に関する情報がある。
所定領域に関する情報を少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示するとは、少なくともユーザおよび複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかの端末20の表示画面に、所定領域に関する情報を表示させることを意味する。所定領域に関する情報を少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示するための構成は特に限定されないが、所定領域に関する情報と、仮想空間の位置とを対応付けて表示する構成が好ましい。所定領域に関する情報を少なくともユーザおよび複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示するための構成の例には、仮想空間における所定領域の表示位置または当該表示位置を含む当該所定領域が端末20の表示領域に含まれた場合に、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかの端末20の表示画面に当該所定領域に関する情報を表示させる構成がある。
付与部12Eは、配置部15により配置された複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する機能を意味する。
ここで、付与条件とは、特典が付与されるための少なくともユーザおよび複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかの条件を意味する。付与条件は特に限定されないが、複数対応オブジェクトに関する条件が好ましい。付与条件の例には、配置された複数対応オブジェクトとの間の距離が所定距離以下であることや、配置された複数対応オブジェクトに対するユーザ操作が受け付けられたことがある。
また、付与条件に基づいて特定される特典は特に限定されないが、付与条件の達成難易度に基づいて内容が特定される特典が好ましい。付与条件に基づいて特定される特典の例には、複数対応オブジェクトが配置される際の当該複数対応オブジェクトの位置と、少なくともユーザおよび複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかの位置との間の距離に基づいて特定される内容の特典がある。
図13は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Eと、端末20の動作を例にして説明する。なお、サーバ10Eと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
サーバ10Eは、仮想空間において、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(複数対応オブジェクト)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する(ステップS5−11)。本例においてサーバ10Eは、複数対応オブジェクトを配置するための複数対応オブジェクト情報を端末20に送信する。
サーバ10Eは、配置した複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、ユーザに対して表示する(ステップS5−12)。本例においてサーバ10Eは、所定領域に関する情報を表示するための領域情報を端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Eから領域情報を受信すると、領域情報に基づいて、所定領域に関する情報を含むゲーム画面を出力する(ステップS5−13)。
サーバ10Eは、配置した複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典をユーザに付与する(ステップS5−14)。本例においてサーバ10Eは、付与条件に基づいて特定される特典を付与するための付与情報を端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Eから特典情報を受信すると、特典情報に基づいて、所定の表示装置の表示画面にゲーム画面を出力する。(ステップS5−15)。本例において端末20が特典情報に基づいてゲーム画面を出力すると、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第5の実施形態の一側面として、ユーザの操作に応じてユーザ端末の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御する機能をサーバ10Eが、表示部11Eと、付与部12Eと、配置部15とを備える構成としているので、仮想空間において、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(複数対応オブジェクト)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置し、配置した複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示し、配置した複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与し、特典の付与を目的としてユーザと他ユーザとが協力することを期待でき、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
[第6の実施形態]
図14は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10Z(サーバ10Z)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Zは、表示部11Zと、付与部12Zと、交換部13Zと、登録部14Z、配置部15Zとを少なくとも備える。
表示部11Zは、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する機能を有する。
ここで、所定条件とは、自身に対応するオブジェクトがユーザに対して表示される他ユーザの条件を意味する。以下、所定条件が、ユーザと同一のグループ(パーティ)に属することである場合を例に説明する。
また、他ユーザとは、端末20を使用する一のユーザとは異なるユーザであることを意味する。以下、他ユーザが、当該ユーザの端末20とは異なる端末20を使用する場合を例に説明する。
また、他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置とは、他ユーザの現実空間における位置を示す情報に基づいて所定規則に従って定まる仮想空間の位置を意味する。以下、他ユーザの現実空間における位置が、他ユーザのユーザ端末20の位置情報に基づき定まり、当該仮想空間の位置が、当該位置情報に対応する仮想空間の位置である場合を例に説明する。なお、ユーザ端末20の位置情報とは、ユーザ端末20の現実空間における位置を示す情報を意味する。本例では、ユーザ端末20の位置情報は、GPS信号を用いて取得される。以下、現実空間の地図情報に対応する仮想空間とは、現実空間の地図情報を用いて生成された仮想空間を例に説明する。
また、現実空間の地図情報に対応する仮想空間とは、現実空間の地図情報を用いて生成された仮想空間を意味する。以下、現実空間の道路や建物等に対応するオブジェクトを、現実空間における道路や建物等の位置に対応する位置に配置することで仮想空間を生成する構成を例に説明する。
また、対応オブジェクトをユーザに対して配置するとは、対応オブジェクトと、仮想空間における位置とを対応付けることを意味する。また、対応オブジェクトをユーザに対して表示するとは、対応オブジェクトの画像を、ユーザの端末20が表示するゲーム画面に含めることを意味する。以下、ユーザと同一のグループに属する他ユーザのユーザキャラクタ(他ユーザキャラクタ)に対応するオブジェクト(他キャラオブジェクト)をユーザに対して表示する場合の例を説明する。なお、ここでの「表示する」は、端末20が主体で画像を表示する処理を実行することと、サーバ10Aが主体で端末20に画像を表示させる処理を実行することとを含む。
付与部12Zは、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する機能を有する。
ここで、対応オブジェクトに対するユーザ操作とは、表示部11Zにより表示された対応オブジェクトに対するユーザによる操作を意味する。以下、対応オブジェクトに対するユーザ操作が、他キャラオブジェクトに対するタッチ操作である場合を例に説明する。
また、特典とは、ユーザ操作に基づき当該ユーザに付与されるものを意味する。特典の内容は特に限定されず、ユーザが利用可能な要素でも、利用可能でない要素でもよい。特典の例には、いわゆるバフの発生や、アイテム効果の共有、イベントへの参加、アイテム出現率上昇、獲得経験値上昇がある。以下、ユーザキャラクタの回復や、他ユーザへのスタンプ(メッセージ)送信権利、他ユーザキャラクタによる戦闘イベントへの参加権利が特典(恩恵)としてユーザに付与される場合を例に説明する。
なお、他ユーザキャラクタによる戦闘イベントへの参加権利は特に限定されず、他ユーザキャラクタが戦闘中の敵キャラクタとの戦闘イベントに参加する権利としてもよいし、他ユーザキャラクタが戦闘中の敵キャラクタと少なくとも一部が異なる敵キャラクタとの戦闘イベントに参加する権利としてもよい。また、他ユーザキャラクタによる戦闘イベントへの参加権利は、他ユーザキャラクタによる敵キャラクタとの戦闘とは異なる、ユーザキャラクタによる戦闘に独立して参加して、戦闘結果をユーザと他ユーザとの間で共有できる権利でもよい。なお、他キャラオブジェクトに対するユーザによるタッチ操作に基づいて、当該他キャラオブジェクトに対応する他ユーザのユーザキャラクタが当該ユーザに対応付けられる構成としてもよい。そして、対応付けされたユーザキャラクタが、所定規則(例えば、ランダムとなる規則や、予め設定された優先度に従う規則)に従って当該ユーザのユーザキャラクタによる戦闘イベントに参加する構成としてもよい。
交換部13Zは、ユーザ情報の交換要求がユーザ又は他ユーザから受け付けられた場合、当該ユーザと当該他ユーザとの間でユーザ情報を交換させる機能を有する。
ここで、ユーザ情報とは、ユーザに関する情報であって、ユーザを識別し得る情報を意味する。本例では、ユーザ情報が、ユーザIDやユーザ名、ユーザキャラクタ名、ユーザ情報の交換の場合に発行されるコード等である。
また、ユーザ情報の交換要求とは、ユーザ情報を2以上のユーザ間での交換の要求を意味する。本例では、ユーザ情報の交換要求は、ユーザ情報の交換用のコードを端末20が発行したこと等である。
また、ユーザ情報を交換させるとは、ユーザ情報の交換要求に基づく2以上のユーザ間でのユーザ情報の交換に関する処理を実行することを意味する。ユーザ情報を交換させるための構成は特に限定されないが、ホストとなるユーザが定められる構成が好ましい。本例では、ユーザ情報を交換させるための構成は、ホストとなるユーザの端末20に表示されたコードを用いて、両者の端末20間でユーザ情報を送受信させる構成である。すなわち、本例では、ユーザとユーザ情報を交換できる他ユーザは、原則として、ユーザの端末20の表示画面を確認できるか、若しくはビデオゲーム外でコード情報をユーザから知ることができる他ユーザになる。なお、コードの例には、QRコード(登録商標)がある。
登録部14Zは、交換部13Zにより交換されたユーザ情報に基づいて、当該ユーザ情報を交換した他ユーザを、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録する機能を有する。
ここで、他ユーザを登録するとは、他ユーザのユーザ情報に基づいて、ユーザと他ユーザとを互いに対応付けることを意味する。本例では、他ユーザ情報を交換した他ユーザに対応するユーザキャラクタのうち何れかがユーザのグループ(パーティ)に登録される。なお、ユーザと同一のグループ(パーティ)に他ユーザを登録した場合、所定規則(例えば、ランダムとなる規則や、予め設定された優先度に従う規則)に従って当該ユーザのユーザキャラクタによる戦闘イベントに、当該他ユーザのユーザキャラクタを参加させる権利が特典としてユーザに付与される構成としてもよい。ここで、他キャラオブジェクトに対するユーザによるタッチ操作に基づいて、当該他キャラオブジェクトに対応する他ユーザのユーザキャラクタを当該ユーザと同一のグループ(パーティ)に登録する構成としてもよい。
配置部15Zは、仮想空間において、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(複数対応オブジェクト、例えば宝箱)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する機能を有する。
ここで、所定の配置規則は特に限定されないが、少なくともユーザおよび当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザの何れかが認識可能な位置に配置する規則が好ましい。
また、複数対応オブジェクトを所定の配置規則に従って定まる位置に配置するとは、複数対応オブジェクトと、仮想空間における位置とを対応付けることを意味する。以下、配置された宝箱が、ゲーム画面には表示されない場合の例を説明する。また、本例では、配置部15Zは、複数の他ユーザのうち所定割合以上又は全ての他ユーザがユーザに対する所定条件を満たさない場合、宝箱を所定の配置規則に従って定まる位置に配置しない。
ここで、表示部11Zは、配置部15Zにより配置された複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示する機能を有する。
ここで、複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域とは、所定の領域決定規則に従って複数対応オブジェクトの仮想空間の位置を含むように定まる領域を意味する。本例では、所定領域は、宝箱の位置が含まれる領域である。
また、所定領域に関する情報とは、少なくとも所定領域の範囲に関する情報含む情報を意味する。本例では、所定領域に関する情報は、宝箱の位置を含む所定領域が、レーダによって表示される。
また、付与部12Zは、配置部15Zにより配置された複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する機能を意味する。
ここで、付与条件とは、特典が付与されるための少なくともユーザおよび複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかの条件を意味する。本例では、付与条件は、仮想空間に配置された宝箱若しくは当該宝箱の近傍に対する選択操作を行うことである。
図15は、サーバ10Zが備える記憶部(図示せず)に記憶される情報の格納状態の例について説明するための説明図である。図15に示すように、記憶部は、位置属性と、オブジェクトと、待機時間とを対応付けてグループ関連情報として記憶する。
ここで、グループIDとは、グループを識別するための情報を意味する。
また、グループ所属ユーザとは、各グループ(各パーティ)に属するユーザを意味する。本例では、グループに属するようにする(登録する)場合に、ユーザに対応するユーザキャラクタも当該グループに対応付ける。ここで、ユーザキャラクタをグループに対応付けるための構成は特に限定されないが、1のユーザに複数のユーザキャラクタが対応する場合には、当該複数のユーザキャラクタのうち少なくとも何れかをグループに対応付ける構成としてもよい。また、ユーザキャラクタをグループに対応付けるための構成は特に限定されないが、1のユーザに対応する複数のユーザキャラクタを、1のグループに対応付ける構成としてもよい。また、グループ所属ユーザは特に限定されないが、グループに対応付けられたユーザのうち何れかが代表ユーザとして設定される構成としてもよい。
図16は、システム100Zが実行するビデオゲーム処理の例を示すフローチャートである。本例におけるゲーム処理では、ユーザの操作に応じてユーザ端末20の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御することに関連する処理が行われる。以下、各処理について説明する。なお、各処理の順序は、処理内容に矛盾等が生じない範囲で順不同である。
ゲーム処理は、例えばサーバ10Zにアクセスした端末20が仮想空間の表示を要求したことを契機に開始される。
システム100Zは、ゲーム処理において、先ず、ユーザの端末20からユーザ情報交換用のコード発行の要求を受け付け(ステップS301)、ユーザ情報交換用のコードを発行してユーザの端末20に表示する(ステップS302)。
システム100Zは、ユーザ情報交換用のコードを発行してユーザの端末20に表示すると、他ユーザの端末20で当該コードの入力を受け付け(ステップS303)、当該他ユーザを、当該コードを発行したユーザと同一のグループに登録する(ステップS304)。
システム100Zは、他ユーザをユーザと同一のグループに登録すると、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト)を、当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する(ステップS305)。本例では、システム100Zは、ユーザと同一のグループに属する他キャラオブジェクトを当該他ユーザの現実空間における位置に対応する仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する。
システム100Zは、対応オブジェクトを表示し、当該対応オブジェクトに対するユーザ操作をユーザから受け付け(ステップS306)、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する(ステップS307)。本例では、システム100Zは、ユーザと同一のグループに属する他ユーザキャラクタに対応するオブジェクトに対する選択操作がユーザから受け付けられた場合、当該ユーザのユーザキャラクタの体力回復や他ユーザへのメッセージ(スタンプ)送信権利を当該ユーザに付与する。
システム100Zは、ユーザ操作に基づいて特定される特典を付与すると、仮想空間において、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(複数対応オブジェクト)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する(ステップS308)。本例では、システム100Zは、同一のグループに属するユーザおよび当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザに対応する宝箱を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する。
システム100Zは、複数対応オブジェクトを配置すると、当該複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示する(ステップS309)。本例では、システム100Zは、配置した宝箱の位置が含まれる所定領域に関する情報をレーダとしてユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示する。
システム100Zは、付与条件が充足されていることを判定し(ステップS310)、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する(ステップS311)。本例では、システム100Zは、付与条件に基づいて特定される特典を付与すると、ここでの処理を終了する。
図17は、ゲーム画面の例について説明するための説明図である。図17に示すように、ゲーム画面には、ユーザのユーザキャラクタオブジェクト1701と、ユーザキャラクタオブジェクト1701の位置を基準としたイベント発生可能領域1702と、他キャラオブジェクト1703および1704と、他キャラオブジェクト1704に対応する他ユーザのイベント進行に関する情報1705とが示されている。
ユーザキャラクタオブジェクト1701は、ユーザのユーザキャラクタに対応するオブジェクトであり、表示画面の中央寄りの場所に示され、端末20の位置情報に対応する仮想空間における位置に表示されている。現実空間において端末20の位置が変化すると、ユーザキャラクタオブジェクト1701は、仮想空間において同様に移動する。また、ユーザキャラクタオブジェクト1701の移動に応じて、イベント発生可能領域1702も移動する。
イベント発生可能領域1702は、オブジェクトに対応するイベントが発生するための位置条件に含まれる、ユーザの仮想空間の位置と当該オブジェクトの位置とが所定の関係であるという条件を満たす領域である。
他キャラオブジェクト1703および1704は、ユーザと同一のグループに属する他ユーザのユーザキャラクタに対応するオブジェクトである。本例では、ユーザと同一のグループに属する他ユーザのユーザキャラクタに対応するオブジェクトが、ユーザの端末20の表示画面に表示される。また、本例では、イベント発生可能領域1702内に位置する他キャラオブジェクト1703に対してユーザがタッチ操作を行うと、少なくともユーザおよび当該他ユーザの何れかに特典を付与するための画面が表示される。
イベント進行に関する情報1705は、他キャラオブジェクト1704に対応する他ユーザがイベントを進行中であることを示すための情報である。本例では、イベント進行に関する情報1705が、他キャラオブジェクト1704に対応する他ユーザが戦闘イベントを進行中であることを示している。
図18は、ゲーム画面の例について説明するための説明図である。図18(a)および(b)において、ユーザキャラクタオブジェクト1801はユーザキャラクタオブジェクト1701と、イベント発生可能領域1802はイベント発生可能領域1702と、他キャラオブジェクト1803および1804は他キャラオブジェクト1703および1704にイベント進行に関する情報1805はイベント進行に関する情報1705と同様である。さらに、図18(a)および(b)には、文章表示領域1806と、選択肢領域1807とが示されている。
文章表示領域1806は、他ユーザのユーザキャラクタに対するタッチ操作に基づいて特定される特典に関する文章情報を表示するための領域である。勿論、文章表示領域1806には、文章以外の画像が表示されてもよい。図18(a)の例は、ユーザが他キャラオブジェクト1803にタッチ操作が行われた場合である。ここで、ユーザのユーザキャラクタのHPおよびMPが回復したことと、タッチ操作を行った他キャラオブジェクト1803に対応する他ユーザにメッセージを送るか否かの質問とが文章表示領域1806に表示されている。ここで、当該質問は、特典としてメッセージ送信権利がユーザに付与されたことを示すものである。
また、図18(b)の例は、ユーザが他キャラオブジェクト1804にタッチ操作が行われた場合である。ここで、他キャラオブジェクト1804に対応する他ユーザが進行中の戦闘イベントに、助っ人として参加するか否かの質問が文章表示領域1806に表示されている。図18(a)と同様に、当該質問は、特典として戦闘イベントへの参加権利がユーザに付与されたことを示すものである。
選択肢領域1807は、文章表示領域1806に文章情報が表示された質問についてユーザが選択を行うための領域である。図18(a)および(b)の例では、文章表示領域1806に表示された質問に対する返答の選択肢が表示されている。ここで、「はい」をユーザが選択すると、文章表示領域1806に表示された文章情報に対応する処理がビデオゲーム内で実行される。
以上に説明したように、第6の実施形態の一側面として、ユーザの操作に応じてユーザ端末の位置情報を用いたビデオゲームの進行を制御する機能をサーバ10Zが、表示部11Zと、付与部12Zと、交換部13Zと、登録部14Zと、配置部15Zとを備える構成としているので、ユーザに対して所定条件(例えば、同一グループに属していること)を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(対応オブジェクト、例えば同一グループのユーザキャラクタオブジェクト)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示し、対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典(例えば、キャラクタの回復やスタンプ送信権利)を、少なくともユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与し、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
また、上述した第6の実施形態の例では、サーバ10Zが、ユーザ情報の交換要求がユーザ又は他ユーザから受け付けられた場合、当該ユーザと当該他ユーザとの間でユーザ情報を交換させ、交換させたユーザ情報に基づいて、当該ユーザ情報を交換した他ユーザを、ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザとして登録し、ユーザ間の交流をより活発にし、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
また、上述した第6の実施形態の例では、サーバ10Zが、ユーザ操作が受け付けられた対応オブジェクトに対応する他ユーザが、仮想空間における所定イベントの進行中である場合、当該ユーザ操作に基づいて特定される当該所定イベントへの参加権利を特典としてユーザに付与し、所定イベントの進行を通じてユーザ間の一体感がより高まり、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることが可能となる。
また、上述した第6の実施形態の例では、サーバ10Zが、仮想空間において、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(複数対応オブジェクト)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置し、配置した複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示し、配置した複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくともユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与し、特典の付与を目的としてユーザと他ユーザとが協力することが期待でき、ビデオゲームに対するユーザの興味をより維持させることが可能となる。
また、上述した第6の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Zが、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザで共有されるオブジェクトを、仮想空間又は他の仮想空間における位置に配置してユーザおよび所定条件を満たす他ユーザに対して表示する構成としてもよい。すなわち、上述した例において、グループ(パーティ)内でフィールドや敵キャラクタを共有する構成としてもよい。
ここで、上述した第6の実施形態の例では特に言及していないが、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす1以上の他ユーザで共有されるオブジェクト(共有オブジェクト)とは、表示有無や位置などがユーザと他ユーザとの間で共通するオブジェクトを意味する。すなわち、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす他ユーザとの間で仮想空間が共有される。従って、当該仮想空間に配置されるオブジェクトも共有される。例えば、ユーザが共有オブジェクトに関するイベントを完了させたことにより当該共有オブジェクトがユーザの端末20で表示される仮想空間において非表示になった場合、当該ユーザに対する所定条件を満たす他ユーザの端末20で表示される仮想空間においても当該共有オブジェクトが非表示になる。また、共有オブジェクトが、外観や対応するイベントが他のオブジェクトとは異なるオブジェクトである構成であってもよい。また、他の仮想空間とは、共有オブジェクトを配置および表示するための別の仮想空間を意味する。他の仮想空間は特に限定されないが、ユーザと当該ユーザに対する所定条件を満たす他ユーザ以外のユーザの端末20に対する表示が制限されることが好ましい。このような構成とすることで、ユーザと他ユーザとの間でビデオゲームの進行体験を共有させることができ、ビデオゲームに対するユーザの興味をより維持させることが可能となる。
また、上述した第6の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Zが、表示された対応オブジェクトに対応する他ユーザが、仮想空間におけるユーザと複数の他ユーザとが参加可能な参加人数の制限が設定されたイベントを進行中であり、かつ当該イベントへの参加希望操作がユーザから受け付けられた場合、当該イベントへの参加権利を特典として当該ユーザに付与する構成としてもよい。すなわち、上述した例において、同一のグループに属する他ユーザがメガモンスターとのバトルを進行中若しくは準備中であり、かつ当該バトルの参加希望操作がユーザから受け付けられた場合に、当該バトルに参加する権利をユーザに付与する構成としてもよい。
ここで、上述した第6の実施形態の例では特に言及していないが、イベントへの参加希望操作とは、特定のイベントへ参加することを希望するために行われる操作を意味する。イベントへの参加希望操作は特に限定されないが、イベントの内容をユーザが認識し得る状況で行われる操作が好ましい。このような構成とすることで、参加人数に制限があることが原因で通常は同一のイベントの進行を共有することが困難な場合などにおいて、ユーザと他ユーザとの間でビデオゲームの進行体験をより確実に共有させることができ、ビデオゲームに対するユーザの興味をより維持させることが可能となる。
また、上述した第6の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Zが、ユーザに対して所定条件を満たさない他ユーザに対応するオブジェクトを、現実空間における当該他ユーザの位置に対応する仮想空間に表示しない構成としてもよい。すなわち、サーバ10Zが、ユーザに対して所定条件を満たすこと以外に他ユーザに対応するオブジェクトを、ユーザに対して表示することは無い構成としてもよい。このような構成とすることで、自身に対応するオブジェクをトが表示される対象となる他のユーザを把握することが容となり、結果としてユーザの個人情報の保護を容易とすることができる。
以上に説明したように、本願の各実施形態により1または2以上の不足が解決される。なお、夫々の実施形態による効果は、非限定的な効果または効果の一例である。
なお、上述した各実施形態では、複数のユーザ端末20,201〜20Nとサーバ10は、自己が備える記憶装置に記憶されている各種制御プログラム(例えば、ビデオゲーム処理プログラム)に従って、上述した各種の処理を実行する。
また、システム100の構成は上述した各実施形態の例として説明した構成に限定されず、例えばユーザ端末が実行する処理として説明した処理の一部または全部をサーバ10が実行する構成としてもよいし、サーバ10が実行する処理として説明した処理の一部または全部を複数のユーザ端末20,201〜20Nの何れか(例えば、ユーザ端末20)が実行する構成としてもよい。また、サーバ10が備える記憶部の一部または全部を複数のユーザ端末20,201〜20Nの何れかが備える構成としてもよい。すなわち、システム100におけるユーザ端末20とサーバ10のどちらか一方が備える機能の一部または全部を、他の一方が備える構成とされていてもよい。
また、プログラムが、上述した各実施形態の例として説明した機能の一部または全部を、通信ネットワークを含まない装置単体に実現させる構成としてもよい。
[付記]
上述した実施形態の説明は、少なくとも下記発明を、当該発明の属する分野における通常の知識を有する者がその実施をすることができるように記載した。
[1]
ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
前記サーバに、
前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示機能と、
前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与機能とを
実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[2]
前記所定条件は、前記ユーザと同一のグループに属することであり、
前記表示機能では、前記ユーザと同一のグループに属する他ユーザに対応するオブジェクトを前記対応オブジェクトとして、前記仮想空間に配置して当該ユーザに対して表示する機能を
実現させるための[1]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[3]
前記サーバに、
ユーザ情報の交換要求が前記ユーザ又は他ユーザから受け付けられた場合、当該ユーザと当該他ユーザとの間でユーザ情報を交換させる交換機能と、
前記交換機能により交換された前記ユーザ情報に基づいて、当該ユーザ情報を交換した他ユーザを、前記ユーザに対して前記所定条件を満たす他ユーザとして登録する登録機能とを
実現させるための[1]又は[2]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[4]
前記付与機能では、前記ユーザ操作が受け付けられた前記対応オブジェクトに対応する他ユーザが、前記仮想空間における所定イベントの進行中である場合、当該ユーザ操作に基づいて特定される当該所定イベントへの参加権利を特典として前記ユーザに付与する機能を
実現させるための[1]から[3]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[5]
前記サーバに、前記仮想空間において、前記ユーザと当該ユーザに対する前記所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(以下「複数対応オブジェクト」という。)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する配置機能を実現させ、
前記表示機能では、前記配置機能により配置された複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくとも前記ユーザおよび当該複数応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示する機能を実現させ、
前記付与機能では、前記配置機能により配置された複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する機能を
実現させるための[1]から[4]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[6]
前記表示機能では、前記ユーザと当該ユーザに対する前記所定条件を満たす1以上の他ユーザで共有されるオブジェクトを、前記仮想空間又は他の仮想空間における位置に配置して前記ユーザおよび前記所定条件を満たす他ユーザに対して表示する機能を
実現させるための[1]から[5]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[7]
前記付与機能では、前記表示機能により表示された対応オブジェクトに対応する他ユーザが、前記仮想空間における前記ユーザと複数の他ユーザとが参加可能な参加人数の制限が設定されたイベントを進行中であり、かつ当該イベントへの参加希望操作が前記ユーザから受け付けられた場合、当該イベントへの参加権利を特典として当該ユーザに付与する機能を
実現させるための[1]から[6]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[8]
前記表示機能では、前記ユーザに対して前記所定条件を満たさない他ユーザに対応するオブジェクトを、現実空間における当該他ユーザの位置に対応する仮想空間に表示しない機能を
実現させるための[1]から[7]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[9]
[1]から[8]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラムが前記サーバに実現させる機能のうち少なくとも1つの機能を、当該サーバと通信可能なユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[10]
通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備え、ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御するビデオゲーム処理システムであって、
前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示手段と、
前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与手段とを含む
ことを特徴とするビデオゲーム処理システム。
[11]
前記サーバが、前記表示手段と、前記付与手段とを含み、
前記ユーザ端末が、前記表示手段により前記所定のオブジェクトの様子を表すゲーム画面を表示装置の表示画面に出力する出力手段を含む
[10]記載のビデオゲーム処理システム。
[12]
ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能を前記ユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
前記ユーザ端末に、
前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示機能と、
前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与機能とを
実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[13]
ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御するビデオゲーム処理方法であって、
前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示処理と、
前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与処理とを含む
ことを特徴とするビデオゲーム処理方法。
[14]
通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備えるビデオゲーム処理システムが、ユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御するビデオゲーム処理方法であって、
前記ユーザに対して所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示する表示処理と、
前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与処理とを含む
ことを特徴とするビデオゲーム処理方法。
本発明の実施形態の一つによれば、ビデオゲームに対するユーザの興味を維持させることを可能にするのに有用である。
10 ビデオゲーム処理サーバ
20,201〜20N ユーザ端末
11 表示部
12 付与部
13 交換部
14 登録部
15 配置部
30 通信ネットワーク
100 ビデオゲーム処理システム

Claims (7)

  1. ユーザが使用するユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
    前記サーバに、
    前記ユーザと同一のグループに属するという所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示し、前記所定条件を満たさない他ユーザに対応するオブジェクトは、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間に表示させない表示機能と、
    前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与機能とを
    実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
  2. 前記サーバに、
    ユーザ情報の交換要求が前記ユーザ又は他ユーザから受け付けられた場合、当該ユーザと当該他ユーザとの間でユーザ情報を交換させる交換機能と、
    前記交換機能により交換された前記ユーザ情報に基づいて、当該ユーザ情報を交換した他ユーザを、前記ユーザに対して前記所定条件を満たす他ユーザとして登録する登録機能とを
    実現させるための請求項1記載のビデオゲーム処理プログラム。
  3. 前記付与機能では、前記ユーザ操作が受け付けられた前記対応オブジェクトに対応する他ユーザが、前記仮想空間における所定イベントの進行中である場合、当該ユーザ操作に基づいて特定される当該所定イベントへの参加権利を特典として前記ユーザに付与する機能を
    実現させるための請求項1又は請求項2記載のビデオゲーム処理プログラム。
  4. 前記サーバに、前記仮想空間において、前記ユーザと当該ユーザに対する前記所定条件を満たす1以上の他ユーザとに対応するオブジェクト(以下「複数対応オブジェクト」という。)を所定の配置規則に従って定まる位置に配置する配置機能を実現させ、
    前記表示機能では、前記配置機能により配置された複数対応オブジェクトの位置が含まれる所定領域に関する情報を、少なくとも前記ユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに対して表示する機能を実現させ、
    前記付与機能では、前記配置機能により配置された複数対応オブジェクトに対応する付与条件が満たされた場合、当該付与条件に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該複数対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する機能を
    実現させるための請求項1から請求項のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
  5. 前記付与機能では、前記表示機能により表示された対応オブジェクトに対応する他ユーザが、前記仮想空間における前記ユーザと複数の他ユーザとが参加可能な参加人数の制限が設定されたイベントを進行中であり、かつ当該イベントへの参加希望操作が前記ユーザから受け付けられた場合、当該イベントへの参加権利を特典として当該ユーザに付与する機能を
    実現させるための請求項1から請求項4のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
  6. 通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備え、ユーザが使用するユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御するビデオゲーム処理システムであって、
    前記ユーザと同一のグループに属するという所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示し、前記所定条件を満たさない他ユーザに対応するオブジェクトは、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間に表示させない表示手段と、
    前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与手段とを含む
    ことを特徴とするビデオゲーム処理システム。
  7. ユーザが使用するユーザ端末の位置情報と現実空間の地図情報に対応する仮想空間に関する情報とを用いた、他ユーザに関する情報の表示を制限するビデオゲームの進行を制御する機能を前記ユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
    前記ユーザ端末に、
    前記ユーザと同一のグループに属するという所定条件を満たす他ユーザに対応するオブジェクト(以下「対応オブジェクト」という。)を、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間の位置に配置して当該ユーザに対して表示し、前記所定条件を満たさない他ユーザに対応するオブジェクトは、当該他ユーザの前記現実空間における位置に対応する前記仮想空間に表示させない表示機能と、
    前記対応オブジェクトに対するユーザ操作に基づいて特定される特典を、少なくとも前記ユーザおよび当該対応オブジェクトに対応する他ユーザの何れかに付与する付与機能とを
    実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
JP2020076299A 2020-04-22 2020-04-22 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム Active JP6982128B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020076299A JP6982128B2 (ja) 2020-04-22 2020-04-22 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
US17/231,960 US20210331075A1 (en) 2020-04-22 2021-04-15 Non-transitory computer-readable medium and video game processing system
BR102021007561-9A BR102021007561A2 (pt) 2020-04-22 2021-04-20 Meio legível por computador não transitório e sistema de processamento de vídeo game
CN202110430424.1A CN113521736A (zh) 2020-04-22 2021-04-21 非暂态计算机可读介质以及视频游戏处理系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020076299A JP6982128B2 (ja) 2020-04-22 2020-04-22 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021171237A JP2021171237A (ja) 2021-11-01
JP6982128B2 true JP6982128B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=78095316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020076299A Active JP6982128B2 (ja) 2020-04-22 2020-04-22 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210331075A1 (ja)
JP (1) JP6982128B2 (ja)
CN (1) CN113521736A (ja)
BR (1) BR102021007561A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7158789B1 (ja) 2022-03-17 2022-10-24 Zeta有限会社 現実世界と仮想世界とをリンクさせるための方法、システム、およびプログラム
JP7276546B1 (ja) 2022-03-31 2023-05-18 株式会社セガ プログラム及び情報処理装置
JP7299371B1 (ja) 2022-03-31 2023-06-27 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100287011A1 (en) * 2007-11-13 2010-11-11 Martec Corporation Method and System of Location-Based Game for Improving Mobile Operator's Profit
JP2015087968A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 泰章 岩井 情報処理システム、情報処理方法
JP5976629B2 (ja) * 2013-12-18 2016-08-23 株式会社コロプラ サーバ装置及び位置登録促進システム
JP2015019400A (ja) * 2014-09-05 2015-01-29 泰章 岩井 情報処理システム、情報処理方法
KR101648928B1 (ko) * 2014-11-24 2016-08-18 김재경 위치기반 모바일게임 운영시스템
JP7024175B2 (ja) * 2016-03-24 2022-02-24 カシオ計算機株式会社 端末、サーバ、システム、管理方法及びプログラム
JP6705098B2 (ja) * 2017-02-20 2020-06-03 株式会社セガ グループでプレイ可能な通信型のゲームシステム
JP7182862B2 (ja) * 2017-10-30 2022-12-05 株式会社コーエーテクモゲームス ゲームプログラム、記録媒体、ゲーム処理方法
JP6860957B2 (ja) * 2019-04-26 2021-04-21 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバ装置、プログラム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210331075A1 (en) 2021-10-28
CN113521736A (zh) 2021-10-22
JP2021171237A (ja) 2021-11-01
BR102021007561A2 (pt) 2021-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6982128B2 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
US9526989B2 (en) Method and apparatus for receiving game streaming data, and method and server for transmitting game streaming data
JP5474876B2 (ja) 情報処理装置、サーバおよび情報処理システム
KR20080088353A (ko) 공용 게임 화상과 개인용 게임 화상을 출력하기 위한화상정보를 생성하는 게임시스템 및 그 방법
CN101553290A (zh) 用于管理具有移动功能的大型多人在线角色扮演游戏(mmorpg)中映射到现实位置的虚拟世界的系统和方法
WO2002031667A1 (fr) Systeme de monde virtuel, serveur, et dispositif de traitement de l"information
WO2014189530A1 (en) Barcode-based methods to enhance mobile multiplayer games
CN102222173A (zh) 基于用户活动来跟踪经历进展
CN109644220B (zh) 移动终端协作系统以及服务信息分发方法
WO2018158835A1 (ja) ゲームプログラム、及びゲームプログラム制御方法
JPWO2017110009A1 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP7398319B2 (ja) サーバシステムおよびシステム
JP6705098B2 (ja) グループでプレイ可能な通信型のゲームシステム
JP6098739B1 (ja) グループでプレイ可能な通信型のゲームシステム
CN108270867A (zh) 游戏中虚拟资源的共享方法、存储介质
JP2021153957A (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2009000163A (ja) ゲームシステム、ゲームサーバ、携帯端末、ゲーム管理方法およびプログラム
JP4827262B2 (ja) 情報提供システム、分配端末装置、プログラムおよび情報記憶媒体
JP7023323B2 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP4827215B2 (ja) 情報提供システム、分配端末装置、プログラムおよび情報記憶媒体
WO2020241441A1 (ja) システム、装置、方法及びプログラム
WO2017122233A1 (ja) ゲームサーバ、ゲームシステム及びプログラム
JP2019188158A (ja) ゲームシステム、およびゲームプログラム
JP7053753B1 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JPWO2019043743A1 (ja) プログラム、及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210917

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20211005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6982128

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150