JP6975909B2 - 飲料供給装置 - Google Patents

飲料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6975909B2
JP6975909B2 JP2020175905A JP2020175905A JP6975909B2 JP 6975909 B2 JP6975909 B2 JP 6975909B2 JP 2020175905 A JP2020175905 A JP 2020175905A JP 2020175905 A JP2020175905 A JP 2020175905A JP 6975909 B2 JP6975909 B2 JP 6975909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syrup
beverage
brand
supply device
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020175905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021011319A (ja
Inventor
敦 牧野
晃 後飯塚
史拓 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JP2021011319A publication Critical patent/JP2021011319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975909B2 publication Critical patent/JP6975909B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0015Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components
    • B67D1/0021Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components the components being mixed at the time of dispensing, i.e. post-mix dispensers
    • B67D1/0022Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components the components being mixed at the time of dispensing, i.e. post-mix dispensers the apparatus comprising means for automatically controlling the amount to be dispensed
    • B67D1/0034Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components the components being mixed at the time of dispensing, i.e. post-mix dispensers the apparatus comprising means for automatically controlling the amount to be dispensed for controlling the amount of each component
    • B67D1/0039Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components the components being mixed at the time of dispensing, i.e. post-mix dispensers the apparatus comprising means for automatically controlling the amount to be dispensed for controlling the amount of each component the controls involving at least two different metering technics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0888Means comprising electronic circuitry (e.g. control panels, switching or controlling means)
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F13/00Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/10Pump mechanism
    • B67D1/108Pump mechanism of the peristaltic type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00081Constructional details related to bartenders
    • B67D2210/00091Bar management means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

本発明は、飲料を供給する飲料供給装置に関する。
従来、シロップと希釈水および/または炭酸水とを混合して飲料を製造し、製造した飲料を供給する飲料供給装置が知られている。このような飲料供給装置は、通常、複数の種類の飲料を製造し、供給することができる。
具体的には、飲料供給装置は、選択された飲料の吐出の指示操作を受け付けた場合に、複数のシロップタンクにそれぞれ蓄えられた異なる種類のシロップの中から、その飲料を製造するために必要なシロップを吐出する。それと同時に、飲料供給装置は希釈水および/または炭酸水を吐出し、シロップと希釈水および/または炭酸水とを混合させて飲料を製造する。
このような飲料供給装置では、例えば、飲料供給装置を設置している店舗等の従業員は、シロップタンク内のシロップの残量が少なくなるとシロップタンクを新たなものに交換する必要がある。
そして、飲料タンクの交換を適切なタイミングで行うため、飲料タンク内の飲料の残量を表示させる技術が提案されている。例えば特許文献1に開示された飲料供給装置では、
飲料の吐出が行われた際、その吐出量を飲料タンクの容量から減算して飲料タンクの残量を算出し、算出した飲料タンクの残量を表示器に表示する。
特許第4122932号公報
しかしながら、特許文献1に開示されている飲料供給装置は、1種類の飲料(例えば、ビール)の供給を行い、その飲料の残量を表示するものであり、異なるシロップを用いて各飲料を製造して供給するものではなく、また、各シロップの残量を表示するものでもない。
また、仮に、複数種類の飲料を供給する飲料供給装置に特許文献1に開示されている技術を適用することで、シロップ毎の吐出量を各シロップタンクの容量から減算し、シロップ毎の残量を表示するとしても、以下の問題がある。
すなわち、異なるシロップを用いて各飲料を製造する場合、容器1杯あたりの飲料の製造に使用されるシロップの量は異なる。よって、複数のシロップの残量が同じであっても、飲料毎の販売可能回数が異なる場合がある。したがって、従業員は、各シロップの残量表示を見ても、各シロップの適切な補充時期(シロップタンクの交換時期)を把握しにくいという問題があった。
このようなことから、複数種類の飲料を供給する飲料供給装置において、各シロップの適切な補充時期を容易に把握することができる技術の開発が強く望まれている。
本発明の目的は、各シロップの適切な補充時期を容易に把握することができる飲料供給装置を提供することである。
本発明の飲料供給装置は、それぞれ異なる複数のシロップから選択されたシロップを希釈して飲料を供給する飲料供給装置であって、複数種類の飲料から選択された飲料であって、前記複数種類の飲料毎に設定された希釈比率でシロップを希釈した前記飲料を所定のノズルから吐出させる制御部と、表示部と、を備え、前記制御部は、前複数のシロップの各々の残量と、前記複数種類の飲料から選択された飲料の売り切れまでの期間を前記表示部に表示する。
本発明によれば、各シロップの適切な補充時期を容易に把握することができる。
本発明の実施の形態の飲料供給装置の正面図 本発明の実施の形態の飲料供給装置の前面扉を開いたときの内部を示す正面図 本発明の実施の形態の飲料供給装置の外部構成を示す図 本発明の実施の形態の飲料供給装置の機能ブロック図 本発明の実施の形態の飲料供給装置の制御に用いられる希釈比率データを示す図 本発明の実施の形態の飲料供給装置の制御に用いられるテーブルを示す図 本発明の実施の形態の飲料供給装置の制御例を示すフローチャート 本発明の実施の形態の飲料供給装置の制御例に係る状態表示画面の表示例を示す図
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
まず、図1〜図3を用いて、本発明の実施の形態に係る飲料供給装置100の構成の一例について説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る飲料供給装置100の正面図である。図2は、本発明の実施の形態に係る飲料供給装置100の前面扉を開いたときの内部を示す正面図である。図3は、本発明の実施の形態に係る飲料供給装置の外部構成を示す図である。
図1に示すように、飲料供給装置100は、開閉可能な前面扉1にタッチパネル2を備える。タッチパネル2は、飲料供給装置100の利用者に対して飲料の選択肢を表示するとともに、利用者による飲料の選択操作を受け付ける操作受付部である。
具体的には、タッチパネル2は、希釈水および/または炭酸水により希釈されて主飲料を構成するメインシロップの選択肢、および、主飲料にフレーバとして添加されるトッピングシロップの選択肢を表示し、メインシロップ、および、トッピングシロップを選択する操作を利用者から受け付ける処理などを行う。
また、図1に示すように、タッチパネル2の下方には、物理ボタン3a〜3cが備えられている。物理ボタン3a〜3cは、利用者から飲料の吐出を指示する操作を受け付ける。また、物理ボタン3a〜3cの下方には、それぞれ、利用者が容器(グラス、カップ等)を載置する容器置き場4a〜4cが備えられている。
物理ボタン3aは、容器置き場4aに対応しており、かつ、図2に示す希釈水ノズル5aおよびシロップノズル50に対応している。また、物理ボタン3bは、容器置き場4bに対応しており、かつ、図2に示すノズル5bに対応している。また、物理ボタン3cは容器置き場4cに対応しており、かつ、図2に示す希釈水ノズル5c、シロップノズル51、および炭酸水ノズル52に対応している。
利用者は、タッチパネル2において飲料の選択操作を行った後、容器置き場4a〜4cのいずれかに容器を置き、物理ボタン3a〜3cのいずれかを押下する。
例えば、物理ボタン3aが押下された場合、図2に示すバックインボックス(以下、BIBという)6内のシロップがBIB用チューブポンプ26を介してシロップノズル50から吐出され、吐出流となる。このシロップの吐出流は、希釈水ノズル5aから吐出される希釈水の吐出流と衝突して混合される。これにより、飲料が製造される。このようにして製造された飲料は、容器置き場4aに置かれた容器に供給される。
また、例えば、物理ボタン3bが押下された場合、ノズル5bにおいて、シロップと、希釈水および/または炭酸水とが混合され、飲料が製造される。このようにして製造された飲料は、ノズル5bから吐出され、容器置き場4bに置かれた容器に供給される。
また、例えば、物理ボタン3cが押下された場合、図2に示すBIB7内のシロップがBIB用チューブポンプ27を介してシロップノズル51から吐出され、吐出流となる。このシロップの吐出流は、希釈水ノズル5cから吐出される希釈水の吐出流および/また
は炭酸水ノズル52から吐出される炭酸水の吐出流と衝突して混合される。これにより、飲料が製造される。このようにして製造された飲料は、容器置き場4cに置かれた容器に供給される。
なお、上述した各飲料は、物理ボタン3a〜3cが押下されている間、容器に供給される。
また、上述した炭酸水ノズル52は、BIB6側に備えられてもよく、BIB6側およびBIB7側の両方に備えられてもよい。
また、上述したBIB6、7は、冷蔵エリアに備えられる。このBIB6、7には、冷蔵保存が必要なシロップが蓄えられる。また、冷蔵保存の必要のないシロップは、後に図3を用いて説明するシロップタンク10に格納される。
ここで、本実施の形態でいうシロップとは、糖分を含む濃縮液だけでなく、糖分を含まない濃縮液(例えば、緑茶、紅茶などの原液)も含むものとする。
また、上述したノズル5bは、希釈水および/または炭酸水と、メインシロップとを所定の割合で混合して主飲料を製造するとともに、希釈しない状態のトッピングシロップを主飲料に混合して飲料(以下、フレーバ添加飲料という)を製造する混合部である。ノズル5bで製造されたフレーバ添加飲料は、容器置き場4bに載置された容器にノズル5bから吐出される。
このように、メインシロップとトッピングシロップとの2種類を混同することにより、利用者に提供する飲料の味の選択肢を大幅に増やすことができる。
ここで、メインシロップおよびトッピングシロップは、次に説明する図3に示されたシロップタンク10に格納されている。なお、ノズル5bは、上記フレーバ添加飲料を吐出する以外にも、水のみ、または、炭酸水のみの吐出も行う。
また、図3に示すように、飲料供給装置100には、浄化フィルタ8、炭酸ガスボンベ9、複数のシロップタンク10が備えられる。
浄化フィルタ8は、ブレードチューブ11から供給される水道水を浄化し、浄化した水を、ブレードチューブ12を介して飲料供給装置100内部に供給する。浄化された水は、希釈水または加圧水として用いられたり、または、飲料水として供給されたりする。ブレードチューブ12は、例えば、飲料供給装置100の内部に設けられたカーボネータ(図示略)、希釈水ノズル5a、5c、ノズル5bに接続される。
炭酸ガスボンベ9は、炭酸ガスを蓄えている。この炭酸ガスは、ガスレギュレータ13に設定された所定の圧力(例えば、0.6MPa)で、ブレードチューブ14を介してカーボネータに供給される。また、この炭酸ガスは、ガスレギュレータ13に設定された所定の圧力(例えば、0.2MPa)で、ブレードチューブ15を介して各シロップタンク10に供給される。
複数のシロップタンク10は、それぞれ異なるシロップを蓄えている。これらのシロップは、上述したとおり、メインシロップまたはトッピングシロップとして用いられるものである。これらのシロップは、炭酸ガスボンベ9から供給されるガスの圧力により押し出され、ブレードチューブ16を介してノズル5bに供給される。
次に、図4を用いて、本発明の実施の形態に係る飲料供給装置100の制御部20とその周辺の構成について説明する。図4は、本発明の実施の形態に係る飲料供給装置100の機能ブロック図である。
飲料供給装置100は、図1で説明したタッチパネル2、物理ボタン3a〜3cに加えて、制御部20、記憶部21、水電磁弁23、炭酸水電磁弁24、シロップ電磁弁25、BIB用チューブポンプ26、27を備える。
制御部20は、CPU(Central Processing Unit)などの制御デバイスである。制御部20は、飲料供給装置100に備えられた各機能部を制御する。記憶部21は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などのメモリデバイスである。記憶部21は、後に説明するテーブル28、希釈比率データ29、制御データ30、全体容量データ31、賞味期限データ32、容器容量データ33などを記憶する。
制御部20は、記憶部21から読み出したデータに基づいて、タッチパネル2の制御、および、飲料の供給の制御を行う。タッチパネル2の制御については、図7、図8を用いて後に詳細に説明する。ここではまず、飲料の供給制御について説明する。
制御部20は、タッチパネル2において利用者により飲料を選択する操作が行われると、選択された飲料に関するデータを記憶部21から読み出し、読み出したデータに基づいて飲料を製造する。このデータは、例えば、希釈比率データ29、制御データ30である。
希釈比率データ29は、希釈水および/または炭酸水と、メインシロップおよび/またはトッピングシロップとの希釈比率を示すデータである。
この希釈比率データ29の一例を図5に示す。図5に示すように、この希釈比率データ29には、飲料の種類に対応付けて、その飲料を製造する際の希釈比率が登録されている。図5において、r1〜r8は、所定の数値である。また、図5において、ブランドはアルファベットで示している。
例えば、この希釈比率データ29では、ブランドAの飲料の希釈比率として、希釈水r1:メインシロップr2が登録されている。よって、利用者によりブランドAの飲料が選択された場合、上記希釈比率に基づいて希釈水とメインシロップ(ブランドAのシロップ)とが混合された飲料が製造されることになる。
また、例えば、この希釈比率データ29では、ブランドAのレモン風味飲料の希釈比率として、希釈水r3:メインシロップr4:トッピングシロップr5が登録されている。よって、利用者によりブランドAのレモン風味飲料が選択された場合、上記希釈比率に基づいて希釈水とメインシロップ(ブランドAのシロップ)とトッピングシロップ(レモン風味のシロップ)とが混合された飲料が製造されることになる。
また、例えば、この希釈比率データ29では、ブランドAのピーチ風味飲料の希釈比率として、希釈水r6:メインシロップr7:トッピングシロップr8が登録されている。よって、利用者によりブランドAのピーチ風味飲料が選択された場合、上記希釈比率に基づいて希釈水とメインシロップ(ブランドAのシロップ)とトッピングシロップ(ピーチ風味のシロップ)とが混合された飲料が製造されることになる。
このように、希釈比率データ29には、飲料供給装置100が製造、供給可能な飲料毎に、希釈比率が予め設定されている。
制御データ30は、上記希釈比率に応じて各電磁弁(水電磁弁23、炭酸水電磁弁24、シロップ電磁弁25)の開閉を制御するための設定データ、BIB用チューブポンプ26、27の駆動を制御するための設定データなどである。
なお、以下では、各電磁弁の開閉により水、炭酸水、メインシロップ、および、トッピングシロップの供給制御を行う場合について説明するが、ポンプ等による供給制御が行われてもよい。
また、制御部20は、タッチパネル2において利用者により飲料を選択する操作が行われた場合、テーブル28を記憶部21から読み出す。テーブル28は、利用者により選択された飲料に対応する物理ボタン3a〜3cを示す情報である。
このテーブル28の一例を図6に示す。図6に示すように、このテーブル28には、飲料のブランドに対応付けて、そのブランドの飲料を吐出するノズルに対応する物理ボタン3a〜3cの情報が登録されている。なお、図6では、ブランドをアルファベットで示している。
例えば、このテーブル28では、ブランドDと物理ボタン3aとが対応付けられている。よって、利用者によりブランドDの飲料が選択され、物理ボタン3aが押下された場合、上述したように製造されたブランドDの飲料が、物理ボタン3aに対応する容器置き場4aに置かれた容器に供給されることになる。
また、テーブル28では、ブランドGと物理ボタン3cとが対応付けられている。よって、利用者によりブランドGの飲料が選択され、物理ボタン3cが押下された場合、上述したように製造されたブランドGの飲料が、物理ボタン3cに対応する容器置き場4cに置かれた容器に供給されることになる。
さらに、テーブル28では、ブランドA〜C、E、F、H〜J、水、炭酸水と物理ボタン3bとが対応付けられている。よって、利用者によりブランドA〜C、E、F、H〜J、水、炭酸水のいずれかの飲料が選択され、物理ボタン3bが押下された場合、上述したように製造された飲料(例えば、フレーバ添加飲料、水、炭酸水)が、物理ボタン3bに対応する容器置き場4bに置かれた容器に供給されることになる。なお、水、炭酸水はブランドではないが、本実施の形態では便宜上、水、炭酸水をブランドの一種として扱う。
また制御部20は、物理ボタン3a〜3cのいずれかが押下されたことを検知した場合、電磁弁23〜25の開閉、BIB用チューブポンプ26、27の駆動の少なくとも1つを制御して、水、炭酸水、メインシロップ、または、トッピングシロップを、押下された物理ボタン3a〜3cに対応するノズル(希釈水ノズル5a、5c、ノズル5b、シロップノズル50、51)に供給する。
例えば、利用者によりブランドA〜C、E、F、H〜Jのいずれかの飲料が選択され、物理ボタン3bが押下された場合、制御部20は、選択されたブランドのシロップ(メインシロップ)を蓄えているシロップタンク10とノズル5bとの間に設けられたシロップ電磁弁25を開状態にさせるとともに、水電磁弁23および/または炭酸水電磁弁24を開状態にさせる。なお、制御部20は、水電磁弁23および炭酸水電磁弁24を開状態にさせる場合、水電磁弁23と炭酸水電磁弁24とを交互に開状態にさせるが、それらを同時に開状態にさせてもよい。
これにより、シロップと、水および/または炭酸水とがノズル5bにおいて混合され、
その結果得られた飲料が、ノズル5bから吐出される。
なお、利用者によりフレーバ添加飲料が選択された場合、制御部20は、メインシロップを蓄えているシロップタンク10とノズル5bとの間に設けられたシロップ電磁弁25に加え、利用者により選択されたフレーバ(例えば、オレンジ、グレープなどのフルーツ風味)のトッピングシロップを蓄えているシロップタンク10とノズル5bとの間に設けられたシロップ電磁弁25を開状態にさせる。
これにより、メインシロップに加え、トッピングシロップもノズル5bに供給することができ、これらと水および/または炭酸水とを混合することにより、フレーバ添加飲料を製造することができる。
また、利用者により水が選択され、物理ボタン3bが押下された場合、制御部20は、浄化フィルタ8とノズル5bとの間に設けられた水電磁弁23を開状態にさせる。これにより、ノズル5bから水が吐出される。
さらに、利用者により炭酸水が選択され、ノズル5bに対応する物理ボタン3bが押下された場合、制御部20は、カーボネータとノズル5bとの間に設けられた炭酸水電磁弁24を開状態にさせる。これにより、ノズル5bから炭酸水が吐出される。
同様に、利用者によりブランドDの飲料が選択され、物理ボタン3aが押下された場合、制御部20は、選択されたブランドDのシロップを蓄えているBIB6とシロップノズル50との間に設けられたBIB用チューブポンプ26を所定の条件で駆動させる。これとともに、制御部20は、水電磁弁23を開状態にさせ、希釈水ノズル5aから希釈水を吐出させる。
これにより、ブランドDのシロップと希釈水とが混合された飲料が、容器置き場4aに置かれた容器に供給される。
また、利用者によりブランドGの飲料が選択され、物理ボタン3cが押下された場合、制御部20は、選択されたブランドGのシロップを蓄えているBIB7とシロップノズル51との間に設けられたBIB用チューブポンプ27を所定の条件で駆動させる。これとともに、制御部20は、水電磁弁23および/または炭酸水電磁弁24を開状態にさせ、希釈水および/または炭酸水を希釈水ノズル5cおよび/または炭酸水ノズル52から吐出させる。
これにより、ブランドGのシロップと水および/または炭酸水とが混合された飲料が、容器置き場4cに置かれた容器に供給される。
以上、制御部20により実行される飲料の供給制御の一例について説明した。
次に、図7、図8を用いて、制御部20により実行されるタッチパネル2の画面表示の制御例について説明する。ここでは、各シロップの状態を示すシロップ状態画面をタッチパネル2に表示させる制御例について説明する。図7は、本制御例を示すフローチャートである。図8は、タッチパネル2におけるシロップ状態画面の表示例を示す図である。
まず、制御部20は、飲料の供給を実行する毎に、現在残量を算出する(ステップS1)。現在残量とは、現在シロップタンク内またはBIB内に残っているシロップの量である。
ここで、現在残量の算出の具体例について説明する。例えば、ブランドAの飲料の製造、供給が実行された場合、制御部20は、その飲料の製造に使用されたブランドAのシロップの量、すなわち、ノズル5bから吐出されるブランドAのシロップの吐出量を検出する。
例えば、制御部20は、図示しないシロップ流量計のパルスをカウントすることで、ブランドAのシロップの流量(吐出量)を検出する。シロップ流量計は、例えば、シロップ電磁弁25とノズル5bとの間に配置され、シロップが単位量通過する毎にパルスを発生する。
なお、本実施形態では、上述したように各電磁弁の開閉によりシロップ(メインシロップ、トッピングシロップ)の供給制御を行う場合について説明するが、ポンプ等による供給制御が行われる場合、制御部20は、図示しない水流量計または炭酸水流量計のパルスをカウントし、そのパルスに基づいてシロップモータの回転数を制御し、ポンプから送出されるシロップの流量を制御する。
この制御のときに、制御部20は、ブランドAのシロップの流量(吐出量)を検出してもよい。水流量計は、水電磁弁23とノズル5bとの間に配置され、水が単位量通過する毎にパルスを発生する。また、炭酸水流量計は、炭酸水電磁弁24とノズル5bとの間に配置され、炭酸水が単位量通過する毎にパルスを発生する。
次に、制御部20は、記憶部21から全体容量データ31を読み出す。全体容量データ31は、シロップタンク10またはBIB6、7の全体容量(換言すれば、シロップタンク10またはBIB6、7に格納されているシロップが満タンのときの量)を示すデータである。全体容量は、例えば、飲料メーカや店舗等の飲料供給装置100の管理者により予め設定される。ここでは例として、制御部20は、記憶部21から、ブランドAのシロップを格納しているシロップタンク10の全体容量データ31を読み出す。
次に、制御部20は、読み出した全体容量データ31の全体容量から、検出したシロップの吐出量を減算することで、現在残量を算出する。そして、制御部20は、算出した現在残量を示す現在残量データを記憶部21に記憶させる。ここでは例として、制御部20は、ブランドAのシロップを格納しているシロップタンク10における残量を算出し、その残量を示す現在残量データを記憶部21に格納する。
また、制御部20は、全体容量に対する現在残量の割合である残量割合を算出し、その残量割合を示す残量割合データを記憶部21に記憶させる。ここでは例として、制御部20は、ブランドAのシロップを格納しているシロップタンク10の全体容量に対するブランドAのシロップの現在残量の割合を算出し、その割合を示す残量割合データを記憶部21に格納する。
以上、現在残量の算出の具体例について説明した。以下、図7のフローチャートの説明に戻る。
ステップS1の処理の後、制御部20は、シロップ状態画面の表示指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS2)。例えば、飲料供給装置100の管理者は、タッチパネル2等において、シロップ状態画面の表示指示の操作を行うことができる。制御部20は、タッチパネル2において上記操作が行われると、シロップ状態画面の表示指示を受け付けたと判定する。
ステップS2における判定の結果、シロップ状態画面の表示指示を受け付けていない場合(ステップS2:NO)、ステップS1の処理が再度実行される。
一方、ステップS2における判定の結果、シロップ状態画面の表示指示を受け付けた場合(ステップS2:YES)、制御部20は、記憶部21から、上述したシロップ毎の残量割合データを読み出す。
次に、制御部20は、シロップ状態画面をタッチパネル2に表示させ、そのシロップ状態画面において、読み出した各残量割合データに基づいて、ブランド毎にシロップの残量割合を表示させる(ステップS3)。
ここで、ステップS3におけるシロップ状態画面の表示例について図8を用いて説明する。図8に示すように、シロップ状態画面の左側領域には、例えば、ブランド名情報41、残量割合情報42、43が表示される。
ブランド名情報41は、飲料のブランドの名称を示している。図8の例では、ブランド名情報41として、ブランドA〜Gが表示されている。
残量割合情報42、43は、ブランド名情報41が示すブランドの飲料に使用されるシロップの残量割合を示している。残量割合情報42は、シロップの残量割合をバーで示しており、残量割合情報43は、シロップの残量割合を数値で示している。なお、図8の例では、残量割合情報42、43の両方を表示するとしたが、いずれか一方であってもよい。
このようなシロップ状態画面の表示により、飲料供給装置100の管理者は、ブランド毎にシロップの残量割合を容易に把握することができる。
なお、図8では、シロップ状態画面の右側領域に、全体容量情報44、賞味期限情報45、現在残量情報46、推定残販売数情報47が示されているが、これらの情報については後述する。
以上、ステップS3におけるシロップ状態画面の表示例について説明した。以下、図7のフローチャートの説明に戻る。
ステップS3の処理の後、制御部20は、シロップ状態画面におけるブランドの選択指示を受け付ける(ステップS4)。例えば、飲料供給装置100の管理者は、タッチパネル2等において、ブランドA〜Gのいずれかを選択する操作を行うことができる。
次に、制御部20は、現在残量データ、希釈比率データ29、全体容量データ31、賞味期限データ32、容器容量データ33を記憶部21から取得する(ステップS5)。例えば、ステップS4においてブランドAが選択された場合、上記各データは以下の通りである。
現在残量データは、上記ステップS1で算出されたブランドAのシロップの現在残量を示すデータである。
希釈比率データ29は、ブランドAの飲料の希釈比率データ29である。ここでの希釈比率データ29は、希釈水および/または炭酸水とメインシロップのみ(すなわち、トッピングシロップは含まない)との希釈比率を示すデータ(例えば、図5に示す一番上の希釈比率データ29)である。
全体容量データ31は、ブランドAのシロップを格納するシロップタンク10の全体容量を示すデータである。
賞味期限データ32は、ブランドAのシロップの賞味期限を示すデータである。この賞味期限は、例えば、飲料供給装置100の管理者により予め設定される。
容器容量データ33は、飲料が供給される容器の容量を示すデータであり、飲料の容器1杯当たりの供給量を示すデータである。この容器の容量は、例えば、飲料供給装置100の管理者により予め設定される。
本実施形態のように、利用者が物理ボタン3a〜3cを押下した間だけ飲料を容器に供給する場合、1回の販売で供給する飲料の容量が分からない。そこで、1回の飲料供給で利用者に供給する飲料供給量の平均値(例えば180mlとし、使用する容器に応じて設定を変更できる。)を容器容量データ33に設定する。
また、Sサイズ(100ml)、Mサイズ(200ml)、Lサイズ(300ml)のようにポーション販売形式をとる場合には、利用者が使用する容器に応じて容器容量データ33を決めればよい。なお、容器容量は、ステップS4において選択されたブランドに関わらず一定である。
次に、制御部20は、希釈比率データ29と容器容量データ33に基づいて、容器1杯あたりのシロップ吐出量を算出する(ステップS6)。例えば、希釈比率が図5に示す希釈水r1:メインシロップr2であり、容器容量がv1である場合、容器1杯あたりのシロップ吐出量v2は、以下の式で算出される。
v2=v1×r2/(r1+r2)
次に、制御部20は、現在残量データと容器1杯あたりのシロップ吐出量に基づいて、推定残販売数を算出する(ステップS7)。推定残販売数は、仮に現在残量のシロップを全て用いて飲料(希釈水および/または炭酸水とメインシロップを混合した飲料)を製造した場合、あとどの位の販売が見込めるかを容器数(杯数)で示す値である。例えば、現在残量がv3であり、容器1杯あたりのシロップ吐出量v2である場合、推定残販売数Eは、以下の式で算出される。
E=v3/v2
次に、制御部20は、表示中のシロップ状態画面において、推定残販売数を表示させる(ステップS8)。また、このとき、制御部20は、全体容量データ31、賞味期限データ32、現在残量データに基づいて、各種情報を表示させてもよい。
ここで、ステップS8におけるシロップ状態画面の表示例について図8を用いて説明する。ここでは例として、ステップS4においてブランドAが選択された場合について説明する。
図8に示すように、シロップ状態画面の右側領域には、例えば、選択されたブランドAのシロップの詳細情報として、全体容量情報44、賞味期限情報45、現在残量情報46、推定残販売数情報47が表示される。
なお、シロップ状態画面の左側領域には、上述したとおり、ブランド名情報41、残量割合情報42、43が表示されている。ここで、例えば、ブランドAを選択中であることが認識できるように、ブランドAの情報41〜43を他のブランドの情報41〜43と異なる態様(例えば、表示の色を変える、各情報に所定の装飾を施す等)で表示してもよい
全体容量情報44は、ブランドAのシロップを格納するシロップタンク10の全体容量を示している。図8の例では、全体容量の単位はL(リットル)としている。
賞味期限情報45は、ブランドAのシロップの賞味期限を示している。図8の例では、賞味期限は、年、月、日で表している。
現在残量情報46は、ブランドAのシロップの現在残量を示している。図8の例では、現在残量の単位はL(リットル)としている。
推定残販売数情報47は、ブランドAの飲料の推定残販売数を示している。図8の例では、推定残販売数の単位は容器数(杯)としている。
以上、ステップS8におけるシロップ状態画面の表示例について説明した。
以上のように、本実施の形態によれば、容器容量とシロップの希釈比率に基づいて容器1杯あたりのシロップ吐出量を算出し、その容器1杯あたりのシロップ吐出量とシロップの現在残量に基づいて推定残販売数を算出し、表示することにより、各シロップの適切な補充時期(シロップタンクまたはBIBの適切な交換時期)を飲料供給装置100の管理者に把握させることができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されず、種々の変形が可能である。
例えば、上記シロップ状態画面において、所定のブランドが選択された場合、そのブランドの飲料(希釈水および/または炭酸水とメインシロップを混合した飲料)が売り切れるまでの日数(以下、売り切れ日数という)を算出し、その売り切れ日数をシロップ状態画面に表示するようにしてもよい。
この具体例について以下に説明する。まず、制御部20は、飲料毎に、所定期間(例えば、1週間)あたりの実販売数を記録し、単位期間(例えば、1日)あたりの平均販売数を算出する。そして、制御部20は、上述した推定残販売数を平均販売数で割ることで、シロップ状態画面で選択されたブランドの飲料の売り切れまでの期間(例えば、日数)を算出し、売り切れまでの期間をシロップ状態画面に表示する。
なお、上記では、売り切れまでの期間の算出に平均販売数を用いたが、記録された実販売数そのものを用いてもよいし、または、予め定められた単位期間あたりの予測販売数を用いてもよい。
これにより、飲料供給装置100の管理者は、各シロップの適切な補充時期(シロップタンクまたはBIBの適切な交換時期)をより容易に把握することができる。
さらに、制御部20は、現在の日にちに売り切れまでの期間を加算することで売り切れ予定日を算出し、その売り切れ予定日が、シロップ状態画面で選択されたブランドの飲料の製造に用いられるシロップの賞味期限を超える場合、シロップ状態画面において警告情報(例えば、賞味期限が過ぎてもシロップが売り切れない旨のメッセージ)の表示を行うようにしてもよい。
2014年10月31日出願の特願2014−223632の日本出願に含まれる明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
本発明は、飲料を供給する飲料供給装置に有用である。
1 前面扉
2 タッチパネル
3a、3b、3c 物理ボタン
4a、4b、4c 容器置き場
5a、5c 希釈水ノズル
5b ノズル
6、7 バックインボックス
8 浄化フィルタ
9 炭酸ガスボンベ
10 シロップタンク
11、12、14、15、16 ブレードチューブ
13 ガスレギュレータ
20 制御部
21 記憶部
23 水電磁弁
24 炭酸水電磁弁
25 シロップ電磁弁
26、27 BIB用チューブポンプ
28 テーブル
29 希釈比率データ
30 制御データ
31 全体容量データ
32 賞味期限データ
33 容器容量データ
41 ブランド名情報
42、43 残量割合情報
44 全体容量情報
45 賞味期限情報
46 現在残量情報
47 推定残販売数情報
50、51 シロップノズル
52 炭酸水ノズル
100 飲料供給装置

Claims (2)

  1. それぞれ異なる複数のシロップから選択されたシロップを希釈して飲料を供給する飲料供給装置であって、
    複数種類の飲料から選択された飲料であって、前記複数種類の飲料毎に設定された希釈比率でシロップを希釈した前記飲料を所定のノズルから吐出させる制御部と、
    表示部と、を備え、
    前記制御部は、
    複数のシロップの各々の残量と、
    前記複数種類の飲料から選択された飲料の売り切れまでの期間を前記表示部に表示する、飲料供給装置。
  2. 前記制御部は、前記選択された飲料の売り切れ予定日が前記選択された飲料のシロップの賞味期限以降であることを示す警告情報を前記表示部に表示する、請求項1に記載の飲料供給装置。
JP2020175905A 2014-10-31 2020-10-20 飲料供給装置 Active JP6975909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014223632 2014-10-31
JP2014223632 2014-10-31
JP2016556357A JP6796770B2 (ja) 2014-10-31 2015-10-27 飲料供給装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556357A Division JP6796770B2 (ja) 2014-10-31 2015-10-27 飲料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021011319A JP2021011319A (ja) 2021-02-04
JP6975909B2 true JP6975909B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=55856968

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556357A Active JP6796770B2 (ja) 2014-10-31 2015-10-27 飲料供給装置
JP2020175905A Active JP6975909B2 (ja) 2014-10-31 2020-10-20 飲料供給装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556357A Active JP6796770B2 (ja) 2014-10-31 2015-10-27 飲料供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10745264B2 (ja)
JP (2) JP6796770B2 (ja)
CN (2) CN107074520B (ja)
WO (1) WO2016067602A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD846641S1 (en) * 2017-02-17 2019-04-23 Luigi Lavazza S.P.A. Automatic vending machine for beverages
KR102434234B1 (ko) * 2017-08-29 2022-08-22 엘지전자 주식회사 음료 제조기
CN110276905A (zh) * 2018-03-13 2019-09-24 成花 自动售液机及其控制方法
EP3793417A4 (en) * 2018-05-16 2022-06-15 Waterio Ltd ISSUE MONITORING SYSTEM AND PROCEDURES
CN109979099B (zh) * 2019-02-18 2020-10-30 北京未来购电子商务有限公司 一种饮品设备、系统及确定增加配料的方法
CN111754057A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 珠海市卓优信息技术有限公司 基于原料溯源生产及销售产品的系统及其方法
CN114341052A (zh) * 2019-11-21 2022-04-12 富士电机株式会社 饮料供给装置
JP7443728B2 (ja) 2019-11-21 2024-03-06 富士電機株式会社 飲料供給装置
JP7443727B2 (ja) 2019-11-21 2024-03-06 富士電機株式会社 飲料供給装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61282991A (ja) 1985-06-07 1986-12-13 松下冷機株式会社 飲料自動販売機における液体の残量検出装置
US4886190A (en) * 1986-10-29 1989-12-12 The Coca-Cola Company Postmix juice dispensing system
JP3450515B2 (ja) * 1995-05-22 2003-09-29 アサヒ飲料株式会社 自動販売機
JPH09288763A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機
JP3789588B2 (ja) 1997-03-27 2006-06-28 三洋電機株式会社 飲料ディスペンサ
WO2000072178A1 (en) * 1999-05-20 2000-11-30 Lancer Partnership, Ltd. A beverage dispenser including an improved electronic control system
JP2000335541A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給装置
CN1135094C (zh) * 2000-11-24 2004-01-21 三洋电机株式会社 饮料供给装置
JP4632578B2 (ja) 2001-06-19 2011-02-16 三洋電機株式会社 飲料供給装置の制御方法および制御装置
JP4122932B2 (ja) 2002-10-31 2008-07-23 富士電機リテイルシステムズ株式会社 飲料自動定量注出装置
JP2004206554A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 原料液供給装置
JP4379154B2 (ja) 2004-03-02 2009-12-09 富士電機リテイルシステムズ株式会社 液体混合装置
KR20070042144A (ko) * 2004-07-09 2007-04-20 네스텍소시에테아노님 액상 식품 및 희석제로 이루어진 혼합물로부터 식품을준비하여 전달하기 위한 시스템 및 장치
JP2006213345A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給装置
US20090125424A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 Wegelin Jackson W Method and device for indicating future need for product replacement of random use dispensing
EP2087238A4 (en) * 2006-11-16 2017-03-22 Nestec S.A. Metering pump for dispensing liquid
US8751037B2 (en) * 2007-09-06 2014-06-10 The Coca-Cola Company Systems and methods for dispensing consumable products
JP2010537912A (ja) * 2007-09-06 2010-12-09 ザ・コカ−コーラ・カンパニー 製品を選択し、分注するシステム及び方法
JP5457642B2 (ja) * 2008-05-09 2014-04-02 ザ コカ・コーラ カンパニー 飲料ディスペンサ
US8442674B2 (en) * 2010-02-05 2013-05-14 Ecowell Container-less custom beverage vending invention
JP5527037B2 (ja) * 2010-06-17 2014-06-18 富士電機株式会社 飲料供給装置
US8746507B2 (en) * 2010-06-21 2014-06-10 Smart Bar Usa Llc System and method for dispensing a beverage
CN107252254B (zh) * 2011-07-19 2019-09-13 雀巢产品有限公司 饮料生产机器和方法
JP2014051290A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Hayakawa Sanki Kk 飲料ディスペンサーの希釈比率調整装置及び方法
CN107074521B (zh) * 2014-10-31 2019-07-02 松下知识产权经营株式会社 饮料供应装置
JP6526958B2 (ja) * 2014-10-31 2019-06-05 パナソニック株式会社 飲料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110272011A (zh) 2019-09-24
CN107074520B (zh) 2019-05-21
JP2021011319A (ja) 2021-02-04
WO2016067602A1 (ja) 2016-05-06
CN107074520A (zh) 2017-08-18
US10745264B2 (en) 2020-08-18
CN110272011B (zh) 2020-12-22
JP6796770B2 (ja) 2020-12-09
US20170355586A1 (en) 2017-12-14
JPWO2016067602A1 (ja) 2017-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975909B2 (ja) 飲料供給装置
JP6706812B2 (ja) 飲料供給装置および表示方法
KR102613814B1 (ko) 음료 공급 장치
JP6970938B2 (ja) 飲料供給装置
JP6526958B2 (ja) 飲料供給装置
KR102543842B1 (ko) 원료와 함께 탄산 음료 액체를 침출하기 위한 분배 장치 및 그 방법
US20150344284A1 (en) Automatic fluid dispenser
JP6856582B2 (ja) 飲料供給装置
KR101815991B1 (ko) 자동판매기 및 그의 생과일 주스 판매방법
JP6903789B2 (ja) 飲料供給装置
JP2019006504A (ja) 飲料供給装置
KR20230162502A (ko) 탄산공급이 가능한 자동판매장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211020

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6975909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151