JP6909144B2 - シフト装置 - Google Patents

シフト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6909144B2
JP6909144B2 JP2017239424A JP2017239424A JP6909144B2 JP 6909144 B2 JP6909144 B2 JP 6909144B2 JP 2017239424 A JP2017239424 A JP 2017239424A JP 2017239424 A JP2017239424 A JP 2017239424A JP 6909144 B2 JP6909144 B2 JP 6909144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shift lever
rotating body
connecting member
moved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017239424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019104441A (ja
Inventor
宗年 牧村
宗年 牧村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2017239424A priority Critical patent/JP6909144B2/ja
Priority to US16/217,277 priority patent/US10907728B2/en
Publication of JP2019104441A publication Critical patent/JP2019104441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6909144B2 publication Critical patent/JP6909144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/06Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means mounted on steering column or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0239Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
    • F16H2059/0247Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement with lever or paddle behind steering wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/026Details or special features of the selector casing or lever support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/081Range selector apparatus using knops or discs for rotary range selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

本発明は、シフト装置に関する。
下記特許文献1には、セレクトレバーをシフト方向に回動させて、当該セレクトレバーが連結されたコントロールシャフトを回転させることでシフト位置が変更されるコラムシフト装置が開示されている。また、この文献に記載されたコラムシフト装置では、セレクトレバーがシフト方向と交差する方向であるプル方向へも傾動可能となっている。そして、セレクトレバーをプル方向へ傾動させながら当該セレクトレバーをシフト方向へ回動させることで、シフト位置を変更させることが可能となっている。
ところで、特許文献1に記載されたコラムシフト装置のように、シフト方向とは異なる方向へ傾動(移動)されるセレクトレバー(シフト体)を備えたコラムシフト装置(シフト装置)では、シフト方向とは異なる方向へ傾動(移動)された際に、コントロールシャフト(回転体)が当該コントロールシャフトを支持するブラケット(支持体)からずれ動く方向への荷重が加わることが考えられる。
特開平8−324282号公報
本発明は上記事実を考慮し、シフト体がシフト方向とは異なる方向へ移動された際に、回転体が支持体からずれ動く方向への荷重が生じることを抑制することができるシフト装置を得ることが目的である。
第1の態様に係るシフト装置は、シフト方向へ回動されてシフト位置が変更され、前記シフト方向とは異なる方向へ移動可能とされたシフト体と、前記シフト体が前記シフト方向へ回動されることで回転する回転体と、前記回転体を回転可能に支持する支持体と、を備え、前記シフト体が前記シフト方向とは異なる方向へ移動された際に、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記回転体へ入力される。
第2の態様に係るシフト装置は、第1の態様のシフト装置において、前記回転体の回転軸方向一方側には、連結部材が固定され、前記連結部材には、前記シフト体が前記シフト方向とは異なる方向へ移動可能に取付けられ、前記シフト体が移動されて、前記シフト体の一部が前記連結部材に当接することで、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記連結部材を介して前記回転体へ入力される。
第3の態様に係るシフト装置は、第2の態様のシフト装置において、前記シフト体が一方側へ移動されて、前記シフト体の第1の部分が前記連結部材に当接することで、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記連結部材を介して前記回転体へ入力され、前記シフト体が他方側へ移動されて、前記シフト体の第2の部分が前記連結部材に当接することで、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記連結部材を介して前記回転体へ入力される。
第4の態様に係るシフト装置は、第1の態様〜第3の態様のいずれかのシフト装置において、前記回転体に螺合されたネジによって、前記回転体の前記支持体に対する前記ずれ動く方向への移動が規制されている。
第5の態様に係るシフト装置は、第1の態様〜第4の態様のいずれかのシフト装置において、前記支持体には、移動されることで前記シフト体の移動が検出される検出部が支持され、前記シフト体が一方側へ移動される際には、前記検出部が前記シフト体に押圧されることで移動され、一方側へ移動された前記シフト体が他方側へ戻る際には、前記検出部と前記シフト体とが離間可能とされている。
第1の態様に係るシフト装置によれば、シフト体がシフト方向へ回動されると、シフト位置が変更される。また、シフト体がシフト方向へ回動されると、支持体に支持された回転体が回転する。ここで、シフト体がシフト方向とは異なる方向へ移動されると、回転体が支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重がシフト体から回転体へ入力される。これにより、回転体が支持体からずれ動く方向への荷重が生じることを抑制することができる。
第2の態様に係るシフト装置によれば、シフト体が移動されて、シフト体の一部が連結部材に当接すると、回転体が支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重がシフト体から連結部材を介して回転体へ入力される。これにより、回転体が支持体からずれ動く方向への荷重が生じることを抑制することができる。
第3の態様に係るシフト装置によれば、シフト体が一方側へ移動されると、シフト体の第1の部分が連結部材に当接する。これにより、回転体が支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重がシフト体から連結部材を介して回転体へ入力される。また、シフト体が他方側へ移動されて、シフト体の第2の部分が連結部材に当接する。これにより、回転体が支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重がシフト体から連結部材を介して回転体へ入力される。このように、第3の態様に係るシフト装置によれば、シフト体が一方側及び他方側のどちらに移動された場合においても、回転体が支持体からずれ動く方向への荷重が生じることを抑制することができる。
第4の態様に係るシフト装置によれば、シフト体が移動されて、回転体が支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重がシフト体から回転体へ入力される。これにより、回転体が支持体からずれ動く方向への荷重が生じることを抑制することができる。その結果、ネジが回転体から外れることを防止又は抑制することができる。
第5の態様に係るシフト装置によれば、シフト体が一方側へ移動されると、検出部がシフト体に押圧されることで移動される。これにより、シフト体の移動が検出される。また、一方側へ移動されたシフト体が他方側へ戻る際には、検出部とシフト体とが離間可能となっている。これにより、一方側へ移動されたシフト体が他方側へ戻る際に、シフト体から検出部へ衝撃が加わることを防止又は抑制することができる。
シフトレバー装置をシフトレバーとは反対側から見た斜視図である。 図1に示された2−2線に沿って切断したシフトレバー装置の断面を示す断面図であり、シフトレバーが前方側へ傾動される前の状態を示している。 シフトレバー装置の断面を示す図2に対応する断面図であり、シフトレバーが前方側へ傾動された状態を示している。
図1には、本発明の実施形態に係るシフト装置としてのシフトレバー装置10をシフトレバー12とは反対側から見た斜視図にて示されている。なお、図面では、シフトレバー装置10の前方を矢印FRで示し、シフトレバー装置10の左方を矢印LHで示し、シフトレバー装置10の上方を矢印UPで示している。また、シフトレバー装置10の前方、左方及び上方は、車両の前方、左方及び上方とそれぞれ一致している。
本実施形態に係るシフトレバー装置10は、シフト体としてのシフトレバー12が車両のステアリングコラムの側方側へ延出する所謂コラム式のものにされて、車両のステアリングコラムに設置されている。
図2に示されるように、シフトレバー装置10は、円柱状に形成された回転体としての主軸14を備えている。この主軸14における軸方向一方側(前側)の端部には、連結部材としてのシフトレバー連結部材16を介してシフトレバー12が連結されている。また、主軸14における軸方向一方側及び軸方向他方側(前側)は、カラー18を介して支持体としてのハウジング40の軸支部40Aに回転可能に支持されている。また、主軸14における軸方向他方側の端部には、当該主軸14と同軸上に配置されたネジとしてのボルト42が螺合されている。このボルト42のフランジ部又は当該ボルト42に挿通されたワッシャ等の引掛かり部44が、ハウジング40における軸支部40Aの周縁部かつ前方側の部分に係止されることで、主軸14のハウジング40に対する軸方向一方側への移動が規制されている。
シフトレバー12は、主軸14を中心軸として上下方向に傾動(回動)可能となっている。シフトレバー12においてシフトレバー連結部材16に連結された側とは反対側の端部は、車両の乗員(特に運転手)によって把持される把持部12Aとされている。そして、把持部12Aが把持された状態で、シフトレバー12が上下方向へ傾動操作可能となっている。これにより、シフトレバー12のシフト位置が、上側から下側へ向けて、例えば、「P」位置、「R」位置、「N」位置及び「D」位置にこの順番で変更される。なお、シフトレバー12が主軸14が回転される方向へ傾動される方向をシフト方向Cと呼ぶ。
次に、本実施形態の要部であるシフトレバー12及びシフトレバー連結部材16の細部の構成について説明する。
図2に示されるように、シフトレバー12は、シフトレバー連結部材16にピン46を介して連結される連結部12Bを備えている。この連結部12Bにピン46が挿通されることで、シフトレバー12をシフト方向Cとは異なる方向である前後方向に傾動させることが可能となっている。また、連結部12B及びピン46は、主軸14の軸方向の延長上に対してシフトレバー12の把持部12A(図1参照)側へオフセットして配置されている。なお、シフトレバー12がピン46回りに傾動される方向を解除操作方向Dと呼ぶ。また、本実施形態では、図示しない第1付勢部材によって、シフトレバー12が解除操作方向Dの他方側D2へ付勢されている。
また、シフトレバー12は、連結部12Bから把持部12A(図1参照)とは反対側へ向けて延びる第1傾動規制部12Cを備えている。この第1傾動規制部12Cは、矩形ブロック状に形成されていると共にピン46の軸方向から見て連結部12Bとは反対側へ向かうにつれて窄まる形状に形成されている。ここで、第1傾動規制部12Cにおける主軸14側の面を第1対向面12Dと呼び、主軸14とは反対側の面を第2対向面12Eと呼ぶ。そして、第1対向面12Dは、主軸14の軸方向の延長上に配置されている。
さらに、シフトレバー12は、連結部12Bからピン46の径方向外側かつハウジング40側へ向けて突出する第2傾動規制部12Fを備えている。この第2傾動規制部12Fは、主軸14の軸方向の延長上に対してシフトレバー12の把持部12A(図1参照)側へオフセットして配置されている。
さらに、シフトレバー12は、第1傾動規制部12Cにおける連結部12Bとは反対側の端部からハウジング40側へ向けて突出するセレクトリンク押圧部12Gを備えている。このセレクトリンク押圧部12Gの先端は球面状または円筒面状に湾曲されている。
シフトレバー連結部材16は、シフトレバー12の連結部12B及び第1傾動規制部12Cの大部分及び第2傾動規制部12Fの大部分が内部に配置されるシフトレバー保持部16Aを備えている。このシフトレバー保持部16A内にシフトレバー12の連結部12B及び第1傾動規制部12Cの大部分及び第2傾動規制部12Fの大部分が配置されることで、シフトレバー12の解除操作方向Dへの傾動範囲が規制されている。
具体的には、シフトレバー連結部材16は、シフトレバー12の第1傾動規制部12Cにおける第1対向面12D及び第2傾動規制部12Fと主軸14の軸方向に対向して配置される規制壁部16Bを備えている。
そして、図3に示されるように、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されて、第1傾動規制部12Cにおける第1対向面12Dが規制壁部16Bに当接することで、シフトレバー12の解除操作方向Dの一方側D1への傾動が制限される。
図2に示されるように、シフトレバー12が解除操作方向Dの他方側D2へ傾動されて、第2傾動規制部12Fが規制壁部16Bに当接することで、シフトレバー12の解除操作方向Dの他方側D2へ傾動が制限される。
なお、本実施形態では、規制壁部16Bにおいて第1傾動規制部12Cの第1対向面12Dが当接する部分16B1が、当該規制壁部16Bにおいて第2傾動規制部12Fが当接する部分16B2に対して主軸14の軸方向一方側へオフセットしている。
また、シフトレバー連結部材16は、シフトレバー12の第1傾動規制部12Cにおける第2対向面12Eと主軸14の軸方向に対向して配置される被覆壁部16Cを備えている。この被覆壁部16Cと第1傾動規制部12Cにおける第2対向面12Eとは、シフトレバー12の解除操作方向Dへの傾動角度に関わらず常に離間するようになっている。
また、本実施形態では、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されているか否かを検出するための検出部としてのセレクトリンク48が設けられている。このセレクトリンク48は、ハウジング40に支持されており主軸14の軸方向に移動可能とされている。そして、セレクトリンク48が、シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gに押圧されて、主軸14の軸方向他方側へ移動されることで、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されていることが検出されるようになっている。そして、シフトレバー12が所定のシフト位置(例えば「P」位置)に位置している状態で、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されていない状態では、シフトロック機構20により、シフトレバー12のシフト方向Cへの傾動が制限される。また、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されていることが検出され、かつ所定の操作(例えばブレーキ操作)がなされた場合には、シフトロック機構20によるシフトレバー12のシフト方向Cへの傾動の制限が解除される。なお、セレクトリンク48は、図示しない第2付勢部材によってシフトレバー12のセレクトリンク押圧部12G側へ向けて付勢されている。
(本実施形態の作用並びに効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果について説明する。
図1に示されるように、以上の構成のシフトレバー装置10では、シフトレバー12が、シフト方向Cに傾動操作されて、シフト位置が「P」位置、「R」位置、「N」位置及び「D」位置に変更される。
ここで、図2に示されるように、シフトレバー12のシフト位置が「P」位置に配置された状態で、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されていない状態(シフトレバー12の把持部12Aが把持されていない状態)では、シフトロック機構20により、シフトレバー12のシフト方向Cへの傾動が制限されている。
また、図3に示されるように、車両の乗員がシフトレバー12の把持部12Aを把持して、シフトレバー12を解除操作方向Dの一方側D1へ傾動させると、セレクトリンク48が、シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gに押圧されて、主軸14の軸方向他方側へ移動される。これにより、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されていることが検出される。また、第1傾動規制部12Cにおける第1対向面12Dが規制壁部16Bに当接することで、シフトレバー12の解除操作方向Dの一方側D1へ傾動が制限される。この状態では、シフトレバー12から主軸14には、シフトレバー連結部材16を介して軸方向他方側への荷重F1が入力されている。そして、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動された状態で、ブレーキが操作された際には、シフトロック機構20によるシフトレバー12のシフト方向Cへの傾動の制限が解除される。これにより、シフトレバー12が「P」位置から「R」位置、「N」位置及び「D」位置に傾動可能にされる。
また、車両の乗員がシフトレバー12の把持部12Aを離すと、図2に示されるように、図示しない第1付勢部材の付勢力によって、シフトレバー12が解除操作方向Dの他方側D2へ傾動される。そして、第2傾動規制部12Fが規制壁部16Bに当接することで、シフトレバー12の解除操作方向Dの他方側D2へ傾動が制限される。ここで、第2傾動規制部12Fが規制壁部16Bに当接する際の荷重F2(シフトレバー12から主軸14に入力される軸方向他方側への荷重)は、シフトレバー連結部材16を介して主軸14へ入力される。
以上説明したように、本実施形態のシフトレバー装置10では、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動された場合及び解除操作方向Dの他方側D2へ傾動された場合の両方の場合に、シフトレバー12から主軸14には、シフトレバー連結部材16を介して軸方向他方側への荷重F1(荷重F2)が入力されるようになっている。これにより、ボルト42が主軸14から抜出す方向(回転体である主軸14が支持体であるハウジング40からずれ動く方向)への荷重が主軸14に生じないようになっている。その結果、ボルト42が主軸14から外れることを抑制することができる。
また、車両の乗員がシフトレバー12の把持部12Aを離すと、図示しない第1付勢部材の付勢力によって、シフトレバー12が解除操作方向Dの他方側D2へ傾動される。これに追従して、セレクトリンク48が、図示しない第2付勢部材の付勢力によって、主軸14の軸方向一方側へ移動される。ここで、シフトレバー12が解除操作方向Dの他方側D2へ急激に傾動された際には、シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gとセレクトリンク48とが離間される。これにより、シフトレバー12が解除操作方向Dの他方側D2へ急激に傾動された後に停止されたとしても、セレクトリンク48に衝撃が加わることを防止又は抑制することができる。
また、図2及び図3に示されるように、本実施形態では、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動されるにつれて、シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gがセレクトリンク48を押圧する角度がセレクトリンク48の移動方向(主軸14の軸方向)に対して傾斜するようになっている。これにより、シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gからセレクトリンク48に過大な荷重が入力されることを防止又は抑制することができる。
なお、本実施形態では、シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gとセレクトリンク48とを離間可能に構成した例について説明したが、本発明はこれに限定されない。シフトレバー12のセレクトリンク押圧部12Gとセレクトリンク48とを離間可能に構成するか否かについては、セレクトリンク48に設けられたセンサの耐衝撃荷重等を考慮して適宜設定すればよい。
また、本実施形態では、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動された場合及び解除操作方向Dの他方側D2へ傾動された場合の両方の場合に、シフトレバー12から主軸14に軸方向他方側への荷重F1(荷重F2)が入力されるように構成したが、本発明はこれに限定されない。例えば、シフトレバー12が解除操作方向Dの一方側D1へ傾動された場合及び解除操作方向Dの他方側D2へ傾動された場合のどちらか一方の場合に、シフトレバー12から主軸14に軸方向他方側への荷重F1(荷重F2)が入力されるように構成してもよい。
また、本実施形態では、ボルト42を主軸14に螺合させることで、主軸14のハウジング40に対する軸方向一方側への移動が規制されている例について説明したが、本発明はこれに限定されない。ボルト42等のネジが用いられていない構成であっても、主軸14がハウジング40からずれ動く方向とは反対方向への荷重がシフトレバー12から主軸14に入力されていればよい。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、その主旨を逸脱しない範囲内において上記以外にも種々変形して実施することが可能であることは勿論である。
10 シフトレバー装置
12 シフトレバー(シフト体)
14 主軸(回転体)
16 シフトレバー連結部材(連結部材)
40 ハウジング(支持体)
42 ボルト(ネジ)
48 セレクトリンク(検出部)

Claims (3)

  1. シフト方向へ回動されてシフト位置が変更され、前記シフト方向とは異なる方向へ移動可能とされたシフト体と、
    前記シフト体が前記シフト方向へ回動されることで回転する回転体と、
    前記回転体を回転可能に支持する支持体と、
    を備え、
    前記シフト体が前記シフト方向とは異なる方向へ移動された際に、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記回転体へ入力され
    前記回転体の回転軸方向一方側には、連結部材が固定され、
    前記連結部材には、前記シフト体が前記シフト方向とは異なる方向へ移動可能に取付けられ、
    前記シフト体が移動されて、前記シフト体の一部が前記連結部材に当接することで、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記連結部材を介して前記回転体へ入力され、
    前記シフト体が一方側へ移動されて、前記シフト体の第1の部分が前記連結部材に当接することで、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記連結部材を介して前記回転体へ入力され、
    前記シフト体が他方側へ移動されて、前記シフト体の第2の部分が前記連結部材に当接することで、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記連結部材を介して前記回転体へ入力されるシフト装置。
  2. シフト方向へ回動されてシフト位置が変更され、前記シフト方向とは異なる方向へ移動可能とされたシフト体と、
    前記シフト体が前記シフト方向へ回動されることで回転する回転体と、
    前記回転体を回転可能に支持する支持体と、
    を備え、
    前記シフト体が前記シフト方向とは異なる方向へ移動された際に、前記回転体が前記支持体からずれ動く方向とは反対方向への荷重が前記シフト体から前記回転体へ入力され、
    前記回転体に螺合されたネジによって、前記回転体の前記支持体に対する前記ずれ動く方向への移動が規制されているシフト装置。
  3. 前記支持体には、移動されることで前記シフト体の移動が検出される検出部が支持され、
    前記シフト体が一方側へ移動される際には、前記検出部が前記シフト体に押圧されることで移動され、
    一方側へ移動された前記シフト体が他方側へ戻る際には、前記検出部と前記シフト体とが離間可能とされた請求項1又は請求項2に記載のシフト装置。
JP2017239424A 2017-12-14 2017-12-14 シフト装置 Active JP6909144B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017239424A JP6909144B2 (ja) 2017-12-14 2017-12-14 シフト装置
US16/217,277 US10907728B2 (en) 2017-12-14 2018-12-12 Shift device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017239424A JP6909144B2 (ja) 2017-12-14 2017-12-14 シフト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019104441A JP2019104441A (ja) 2019-06-27
JP6909144B2 true JP6909144B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=66813828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017239424A Active JP6909144B2 (ja) 2017-12-14 2017-12-14 シフト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10907728B2 (ja)
JP (1) JP6909144B2 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535675U (ja) * 1976-07-01 1978-01-19
JP2900363B2 (ja) * 1987-11-09 1999-06-02 トヨタ自動車株式会社 自動変速機用シフトレバー装置
JPH0536730Y2 (ja) * 1988-09-02 1993-09-17
JP3212832B2 (ja) 1995-06-05 2001-09-25 津田工業株式会社 コラムシフト装置
US6443026B1 (en) * 1997-09-11 2002-09-03 Fujikiko Kabushiki Kaisha Shift lever operating apparatus for automatic transmission
JPH11291784A (ja) * 1998-04-09 1999-10-26 Mitsubishi Motors Corp コラムシフト装置
JP2004203088A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Calsonic Kansei Corp 車両用自動変速装置
US7568404B2 (en) * 2004-07-26 2009-08-04 Ghsp, A Division Of Jsj Corporation Shifter having neutral lock
DE102008028619A1 (de) * 2008-06-18 2009-12-24 Ecs Engineered Control Systems Ag Schaltvorrichtung für ein Getriebe
JP5323609B2 (ja) * 2009-08-11 2013-10-23 デルタ工業株式会社 車両自動変速機用シフト装置のシフトロック機構
JP5313861B2 (ja) * 2009-12-22 2013-10-09 株式会社クボタ 作業車
DE102013224493A1 (de) * 2013-11-29 2015-06-03 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Einstellen einer Bewegung eines Bedienelements für ein Automatikgetriebe eines Fahrzeugs sowie Schaltvorrichtung zum Schalten eines Automatikgetriebes eines Fahrzeugs
KR101551974B1 (ko) * 2014-08-11 2015-09-10 현대자동차주식회사 드라이브 바이 와이어 시스템용 레버 구조
JP6452155B2 (ja) * 2015-07-06 2019-01-16 アルプス電気株式会社 多方向操作装置及び該多方向操作装置を用いた車両用シフト装置
JP6594708B2 (ja) * 2015-08-27 2019-10-23 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
EP3207289B1 (en) * 2015-09-24 2018-10-24 Kongsberg Automotive AB Gearshift assembly for a transmission of a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20190186627A1 (en) 2019-06-20
JP2019104441A (ja) 2019-06-27
US10907728B2 (en) 2021-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5788829B2 (ja) ステアリング装置
JP5528868B2 (ja) ステアリング装置
JP2019119324A (ja) シフト装置
JP2008087582A (ja) 電動テレスコ調整式ステアリング装置
US20160272235A1 (en) Steering apparatus
JP2008055983A (ja) 可動式ステアリング装置
JP2008195180A (ja) ステアリング装置
JP2008006840A (ja) ステアリングコラム装置
JP6909144B2 (ja) シフト装置
JP2007261324A (ja) 車両用操舵装置
JP5509721B2 (ja) 車両用ステアリング装置
JP4685594B2 (ja) 入力操作装置
JP2007276730A (ja) ステアリングコラム装置
JP2008126750A (ja) ステアリング装置
JP5892302B2 (ja) ステアリング装置
JP2009056985A (ja) ステアリング装置
KR20140107882A (ko) 틸트 또는 틸트 앤 텔레스코프 조향장치
KR20220160932A (ko) 스티어 바이 와이어식 조향장치
JP2010076690A (ja) ステアリングコラム装置
JP5119796B2 (ja) ステアリングコラム装置
JP6689739B2 (ja) シフト装置
JP2015171856A (ja) ステアリング装置
JP6759746B2 (ja) ステアリング装置
JP2007099183A (ja) 車両用ステアリング装置
JP5122903B2 (ja) 位置調整式ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6909144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150