JP6904552B2 - 積層型キャパシター及びその実装基板 - Google Patents

積層型キャパシター及びその実装基板 Download PDF

Info

Publication number
JP6904552B2
JP6904552B2 JP2017003715A JP2017003715A JP6904552B2 JP 6904552 B2 JP6904552 B2 JP 6904552B2 JP 2017003715 A JP2017003715 A JP 2017003715A JP 2017003715 A JP2017003715 A JP 2017003715A JP 6904552 B2 JP6904552 B2 JP 6904552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
electrode
electrode layer
layers
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017003715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017199894A (ja
Inventor
キル パク、ヒュン
キル パク、ヒュン
フワン パク、ジョン
フワン パク、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2017199894A publication Critical patent/JP2017199894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6904552B2 publication Critical patent/JP6904552B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/06Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • H01G4/2325Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor characterised by the material of the terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

本発明は、積層型キャパシター及びその実装基板に関するものである。
LSI(large scale integrated circuit)などの電源回路にはデカップリングキャパシター(Decoupling Capacitor)が実装される。
デカップリングキャパシターは、キャパシターの充電及び放電によってLSIの電源電圧変動を抑制し、LSIの性能を確保する役割を果たす。
近年、LSIの多機能化及び高集積化に伴って消費電流が増加し、駆動周波数の高周波化により電源回路に急激な過渡電流が発生していることから、デカップリングキャパシターの高容量化及びESL(等価直列インダクタンス;Equivalent Series Inductance)の低減が求められている。
また、情報通信装置の携帯化によって電子部品の小型化が求められている。これに伴い、信頼性及び耐久性に優れた高性能のデカップリングキャパシターに対する需要が増加している。
一方、最近、自動車のECU(electrical control unit)には車載カメラと画像処理システムが多数搭載されるため、高度の情報処理とデータ通信を行うためには、高速化及び高機能のLSIが求められる。
上記ECUは、大きい温度変化及び長時間にわたる振動と衝撃が発生する環境で用いられるため、ECUに用いられる電子部品、特に積層型キャパシターは、熱及び機械的ストレスに対する優れた耐久性及び長期間の信頼性が求められている。
韓国登録特許第1514610号公報
本発明の目的は、低いESLを有し、且つ耐久性及び信頼性に優れた積層型キャパシター及びその実装基板を提供することにある。
本発明の一側面は、複数の誘電体層、上記複数の誘電体層の各々を挟んで交互に配置される複数の第1及び第2内部電極を幅方向に積層してキャパシターの本体を形成し、上記第1及び第2内部電極はそれぞれ、互いに重なる本体部と、上記キャパシターの本体の実装面に露出し、互いに離隔して配置されるリード部と、を含み、上記キャパシターの本体の実装面に、上記それぞれのリード部と接続されるように第1、第2及び第3外部電極が配置されており、上記第1、第2及び第3外部電極は、順に積層される第1、第2及び第3電極層を含み、上記第1及び第2電極層は金属粒子及びガラスを含み、上記第3電極層は導電性樹脂を含む、積層型キャパシター及びその実装基板を提供する。
本発明の一実施形態によると、積層型キャパシターのESLを低くし、且つ耐久性及び信頼性を向上させることができる。
本発明の一実施形態による積層型キャパシターを倒立して概略的に示した斜視図である。 図1の本体において内部電極の積層構造を示した分離斜視図である。 図1の本体を示した斜視図である。 図3の本体に第1電極層が配置されたことを示した斜視図である。 図4の本体に第2電極層がさらに配置されたことを示した斜視図である。 図5の本体に第3電極層がさらに配置されたことを示した斜視図である。 従来の積層型キャパシターにおける水分侵入経路を示した断面図である。 図1に示されたI−I'線の断面図である。 本発明の他の実施形態による積層型キャパシターを倒立して概略的に示した斜視図である。 図8の本体に第1電極層が配置されたことを示した斜視図である。 図9の本体に第2電極層がさらに配置されたことを示した斜視図である。 図10の本体に第3電極層がさらに配置されたことを示した斜視図である。 図1の積層型キャパシターが基板に実装された形状を示した斜視図である。 図8の積層型キャパシターが基板に実装された形状を示した斜視図である。
以下では、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。しかし、本発明の実施形態は様々な他の形態に変形されることができ、本発明の範囲は以下で説明する実施形態に限定されない。また、本発明の実施形態は、当該技術分野で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。したがって、図面における要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために拡大縮小表示(または強調表示や簡略化表示)が誇張されることがある。
なお、各実施形態の図面に示された同一思想の範囲内において機能が同一である構成要素に対しては同一の参照符号を用いて説明する。
本発明の実施形態を明確に説明するために六面体の方向を定義すると、図面に表示されたL、W、及びTはそれぞれ、長さ方向、幅方向、及び厚さ方向を示す。
ここで、幅方向は、誘電体層が積層される積層方向と同一の概念として用いることができる。
積層型キャパシター
図1は本発明の一実施形態による積層型キャパシターを倒立して概略的に示した斜視図であり、図2は図1の本体において内部電極の積層構造を示した分離斜視図であり、図3は図1の本体を示した斜視図であり、図4は図3の本体に第1電極層が配置されたことを示した斜視図であり、図5は図4の本体に第2電極層がさらに配置されたことを示した斜視図であり、図6は図5の本体に第3電極層がさらに配置されたことを示した斜視図である。
図1〜図6を参照すると、本実施形態による積層型キャパシター100は、本体110と、第1、第2及び第3外部電極140、160、150と、を含む。
本体110は、幅方向に積層される複数の誘電体層111と、各々の誘電体層111を間に挟んで幅方向に沿って交互に配置される複数の第1内部電極120及び第2内部電極130と、を含む。
本体110は、複数の誘電体層111と、第1内部電極120及び第2内部電極130と、を幅方向に積層してから焼成することで形成したもので、その形状は特に制限されないが、図示されたように略六面体形状を有することができる。
この際、本体110は、厚さ方向Tにおいて互いに対向する第1面及び第2面と、上記第1面と第2面とを接続し、且つ長さ方向Lにおいて互いに対向する第3面及び第4面と、幅方向Wにおいて互いに対向する第5面及び第6面を有することができる。
以下、本実施形態において、積層型キャパシター100の実装面は本体110の第1面であって、図1では本体110の上面と定義してともに説明する。
誘電体層111は焼結された状態であって、隣接する誘電体層111の間の境界は、走査型電子顕微鏡(SEM:Scanning Electron Microscope)を用いずには確認することが困難な程度に一体化された状態とすることができる。
この際、誘電体層111の厚さは、積層型キャパシター100の容量設計に応じて任意に変更することができる。
また、誘電体層111は、高誘電率を有するセラミック粉末、例えば、チタン酸バリウム(BaTiO)系またはチタン酸ストロンチウム(SrTiO)系粉末、またはチタン酸マグネシウムなどを含むことができ、十分な静電容量が得られるものであれば、本発明はこれらに限定されるものではない。
なお、必要に応じて、誘電体層111には、上記セラミック粉末とともに、セラミック添加剤、有機溶剤、可塑剤、結合剤、及び分散剤などの少なくとも一つ以上がさらに添加されることができる。
また、本体110は、幅方向の両側の最外側にマージンとしてのカバー112、113が配置されることができる。
カバー112、113は、内部電極を含まないことを除き、誘電体層111と同一の材質及び構成を有することができる。
このようなカバー112、113は、単一の誘電体層または2つ以上の誘電体層を本体110の幅方向の両側の最外側にそれぞれ積層して形成することができる。カバー112、113は、基本的に、物理的または化学的ストレスによる第1内部電極120及び第2内部電極130の損傷を防止する役割を果たす。
第1内部電極120及び第2内部電極130は、互いに異なる極性が印加される電極であって、本体110の内部に配置され、誘電体層111を間に挟んで幅方向に交互に配置される。
この際、第1内部電極120及び第2内部電極130は、その間に配置された誘電体層111によって互いに電気的に絶縁されることができる。
また、第1内部電極120及び第2内部電極130を形成する材料は特に制限されず、例えば、パラジウム(Pd)、パラジウム−銀(Pd−Ag)合金などの貴金属材料、ニッケル(Ni)、及び銅(Cu)の一つ以上の物質からなる導電性ペーストを用いて形成されることができる。
この際、上記導電性ペーストの印刷方法としては、スクリーン印刷法またはグラビア印刷法などを用いることができるが、本発明がこれらに限定されるものではない。
また、本実施形態の第1内部電極120及び第2内部電極130は、本体110の第3面及び第4面から所定の距離離隔して配置されることができる。これにより、その離隔距離だけ、本体110に長さ方向のマージンが形成されることができる。
第1内部電極120は、幅方向において互いに隣合うように配置された第2内部電極130の後述の第2本体部131と重なって容量形成に寄与する第1本体部121と、第1本体部121から延在して本体110の第1面にそれぞれ露出する第1及び第2リード部122、123と、を含む。
この際、第1及び第2リード部122、123は、本体110の長さ方向に沿って互いに離隔して配置され、第1外部電極140及び第3外部電極150とそれぞれ接触して電気的に接続される。
第2内部電極130は、幅方向において互いに隣合うように配置された第1内部電極120の第1本体部121と重なって容量形成に寄与する第2本体部131と、第2本体部131から延在して本体110の第1面に露出する第3リード部132と、を含む。
また、第3リード部132は、本体110の長さ方向に沿って第1リード部122と第2リード部123との間に配置され、第2外部電極160と接触して電気的に接続される。
通常の積層型キャパシターは、本体の長さ方向において互いに対向する両端に外部電極が配置されることから、外部電極に交流が印加された際に、電流の経路が長いため電流ループがより大きく形成される。これは、誘導磁場の大きさを増加させ、電子部品のインダクタンスを増加させる原因となり得る。
本実施形態では、本体110の第1面に第1、第2及び第3外部電極140、160、150が全て配置されるため、電流の経路を短くし、電流ループを減少させることができる。これにより、電子部品のインダクタンスを低減させることができる。
第1、第2及び第3外部電極140、160、150は、本体110の第1面に、本体110の長さ方向に沿って互いに離隔して順に配置される。
また、第1外部電極140及び第3外部電極150は、本体110の長さ方向の第3面及び第4面から離隔して配置されることができる。
この際、第1、第2及び第3外部電極140、160、150は、本体110から順に積層される第1電極層141、161、151と、第2電極層142、143、162、163、152、153と、第3電極層144、164、154と、を含む。
第1電極層141、161、151は、金属粒子及びガラスを含み、本体110の実装面である第1面に配置され、それぞれ第1リード部122、第3リード部132、及び第2リード部123が露出している部分と接触して、互いに対応する内部電極と外部電極とを電気的に接続する役割を果たす。
第2電極層142、143、162、163、152、153は、金属粒子及びガラスを含み、本体110の幅方向の第5面及び第6面から第1電極層141、161、151の一部を覆ってそれぞれ延在する。
他の例として、第2電極層142、143、162、163、152、153は、導電性樹脂を含み、本体110の幅方向の第5面及び第6面から第1電極層141、161、151の一部を覆ってそれぞれ延在することができる。この場合、導電性樹脂の弾性力により、機械的ストレスから本体を保護することができる。
また、第2電極層142、143、162、163、152、153は、本体110の幅方向の第5面及び第6面から第2面の一部までそれぞれ延在することができる。これにより、第1、第2及び第3外部電極140、160、150の固着強度を向上させることができる。
第3電極層144、164、154は、導電性樹脂を含み、第1電極層141、161、151及び第2電極層142、143、162、163、152、153をそれぞれ全て覆って形成される。
一方、必要に応じて、第3電極層144、164、154上にはめっき層145、165、155がそれぞれさらに形成されることができ、めっき層145、165、155は、ニッケル(Ni)めっき層と、ニッケル(Ni)めっき層上に形成されるスズ(Sn)めっき層と、を含むことができるが、本発明はこれに限定されるものではない。
図7aを参照すると、従来の積層型キャパシターは、めっき層2が外部電極1の周りを単に覆っているだけで、外部電極1のバンドの端部が位置する部分は、水分の流入に弱いという問題がある。すなわち、この部分を介して、本体10の上面に露出した内部電極3に水分が流入するため、絶縁抵抗の低下などの信頼性劣化の問題が発生し得る。
これに対し、図7bを参照すると、本実施形態の外部電極は、かかる水分の浸入経路を3重層の形態で遮断することで、水分や湿気に対する遮蔽効果が大きく耐湿性に優れており、従来の積層型キャパシターの構造において、内部電極の露出部に水分が流入して発生する絶縁抵抗の低下などの信頼性劣化の問題を効果的に防止することができる。
また、本体の側面に延在する第2電極層により、本体内部の発熱が外部に放熱することができるため、製品の信頼性を高めることができ、リップル電流の許容値を高く設定することができる。
変形例
図8は本発明の他の実施形態による積層型キャパシターを倒立して概略的に示した斜視図であり、図9は図8の本体に第1電極層が配置されたことを示した斜視図であり、図10は図9の本体に第2電極層がさらに配置されたことを示した斜視図であり、図11は図10の本体に第3電極層がさらに配置されたことを示した斜視図である。
ここで、上述の実施形態と同一の部分についての具体的な説明は、重複を避けるために省略し、上述の実施形態と異なる構造を有する外部電極の構造について具体的に説明する。
図8〜図11を参照すると、本実施形態の積層型キャパシター300は、第1、第2及び第3外部電極340、360、350が、本体310の第1面に、本体310の長さ方向に沿って互いに離隔して順に配置される。
この際、第1、第2及び第3外部電極340、360、350は、本体310から順に積層される第1電極層341、361、351と、第2電極層342、362a、362b、352と、第3電極層343、363、353と、を含む。
第1電極層341、361、351は、金属粒子及びガラスを含み、本体310の実装面である第1面に配置され、それぞれ上述の第1リード部122、第3リード部132、及び第2リード部123が露出している部分と接触して、互いに対応する内部電極と外部電極を電気的に接続する役割を果たす。
第2電極層342、362a、362b、352は金属粒子及びガラスを含む。
第1外部電極340及び第3外部電極350は、第2電極層342、352が本体310の長さ方向の第3面及び第4面から第1電極層341、351の一部まで接続されて電気的に接続される。この際、第2電極層342、352は、本体310の長さ方向の第3面及び第4面から第2面の一部までそれぞれ延在して、第1外部電極340及び第3外部電極350の固着強度を向上させることができる。
第2外部電極360は、第2電極層362a、362bが本体310の幅方向の第5面及び第6面から第1電極層361の一部までそれぞれ延在する。この際、第2電極層362a、362bは、本体310の幅方向の第5面及び第6面から第2面の一部までそれぞれ延在して、第2外部電極360の固着強度を向上させることができる。
第3電極層343、363、353は、導電性樹脂を含み、第1電極層341、361、351及び第2電極層342、362a、362b、352をそれぞれ全て覆って形成される。
一方、必要に応じて、第3電極層343、363、353上にはそれぞれめっき層345、365、355がさらに形成されることができ、めっき層345、365、355は、ニッケル(Ni)めっき層と、ニッケル(Ni)めっき層上に形成されるスズ(Sn)めっき層と、を含むことができるが、本発明がこれに限定されるものではない。
本実施形態のように第2電極層の構造を変更すると、基板に実装する際に、第2外部電極と第1外部電極及び第3外部電極に塗布される半田との距離が遠くなるため、半田ブリッジ現象を防止することができる。
積層型キャパシターの実装基板
図12は図1の積層型キャパシターが基板に実装された形状を示した斜視図である。
図12を参照すると、本実施形態による積層型キャパシターの実装基板200は、積層型キャパシター100が実装される基板210と、基板210の上面において互いに離隔して形成された第1電極パッド221、第2電極パッド223及び第3電極パッド222と、を含む。
この際、積層型キャパシター100は、第1、第2及び第3外部電極のめっき層145、165、155が第1、第2及び第3電極パッド221、223、222上にそれぞれ接触して位置した状態で、半田230によって付着されて基板210と電気的に接続されることができる。
一方、本実施形態は、図1の積層型キャパシターを基板に実装する形態を示して説明しているが、本発明はこれに限定されるものではない。
一例として、図13に示されたように、図8に示された積層型キャパシターなども類似の構造で基板に実装して、実装基板を構成することができる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の範囲はこれに限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の技術的思想から外れない範囲内で多様な修正及び変形が可能であるということは、当技術分野の通常の知識を有する者には明らかである。
100 積層型キャパシター
110 本体
300 積層型キャパシター
310 本体
111 誘電体層
112、113 カバー
120 第1内部電極
130 第2内部電極
140 第1外部電極
160 第2外部電極
150 第3外部電極
200 実装基板
210 基板
221 第1電極パッド
223 第2電極パッド
222 第3電極パッド
230 半田

Claims (4)

  1. 幅方向に積層される複数の誘電体層、及び前記複数の誘電体層の各々を挟んで交互に配置される複数の第1及び第2内部電極を含む本体と、
    前記本体の実装面に、前記本体の長さ方向に沿って離隔して配置される第1、第2及び第3外部電極と、を含み、
    前記第1内部電極は、第1本体部と、前記第1本体部から前記本体の実装面に露出するように延在する第1及び第2リード部と、を含み、前記第1及び第2リード部は、前記本体の長さ方向に沿って互いに離隔して配置されて前記第1及び第3外部電極とそれぞれ接続され、
    前記第2内部電極は、第1本体部と重なる第2本体部と、前記第2本体部から前記本体の実装面に露出するように延在する第3リード部と、を含み、前記第3リード部は、長さ方向に前記第1リード部と第2リード部との間に配置されて前記第2外部電極と接続され、
    前記第1、第2及び第3外部電極は、順に積層される第1、第2及び第3電極層を含み、前記第1及び第2電極層は金属粒子及びガラスを含み、前記第3電極層は導電性樹脂を含み、
    前記第2外部電極は、前記第1電極層が、前記本体の実装面から前記本体の幅方向の両面の一部まで在し、前記第2電極層が、前記本体の幅方向の両面から前記第1電極層の一部と前記本体の実装反対面の一部までそれぞれ延在し、前記第3電極層が、前記第1及び第2電極層を覆って配置され、
    前記第1、第2及び第3外部電極の第1電極層の一部が、前記第1、第2及び第3外部電極の第2電極層によりそれぞれ覆われず、
    前記第1外部電極は、前記第1電極層が、前記本体の実装面から前記本体の幅方向の両面の一部まで延在し、前記第2電極層が、前記本体の長さ方向の対向する面のうちの一方の面から、前記第1電極層の一部及び前記本体の実装面の反対の面の一部まで延在し、前記第3電極層が、前記第1及び第2電極層を覆って配置され、
    前記第3外部電極は、前記第1電極層が、前記本体の実装面から前記本体の幅方向の両面の一部まで延在し、前記第2電極層が、前記本体の長さ方向の対向する面のうちの他方の面から、前記第1電極層の一部及び前記本体の実装面の反対面の一部まで延在し、前記第3電極層が、前記第1及び第2電極層を覆って配置される
    積層型キャパシター。
  2. 前記第1及び第2内部電極が、前記本体の長さ方向の両面から離隔して配置される、請求項に記載の積層型キャパシター。
  3. 前記第1、第2及び第3外部電極は、前記第3電極層上に形成されるめっき層をさらに含む、請求項またはに記載の積層型キャパシター。
  4. 上部に第1、第2及び第3電極パッドを有する基板と、
    前記第1、第2及び第3電極パッド上に第1、第2及び第3外部電極がそれぞれ配置されるように前記基板上に実装される、請求項1〜の何れか一項に記載の積層型セラミックキャパシターと、を含む、積層型キャパシターの実装基板。
JP2017003715A 2016-04-25 2017-01-12 積層型キャパシター及びその実装基板 Active JP6904552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0049825 2016-04-25
KR1020160049825A KR101892802B1 (ko) 2016-04-25 2016-04-25 적층형 커패시터 및 그 실장 기판

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017199894A JP2017199894A (ja) 2017-11-02
JP6904552B2 true JP6904552B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=60089978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017003715A Active JP6904552B2 (ja) 2016-04-25 2017-01-12 積層型キャパシター及びその実装基板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10128048B2 (ja)
JP (1) JP6904552B2 (ja)
KR (1) KR101892802B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102538895B1 (ko) * 2016-04-19 2023-06-01 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품의 제조방법 및 적층 세라믹 전자부품
KR20210079931A (ko) * 2019-12-20 2021-06-30 삼성전기주식회사 적층형 전자 부품
KR20220092139A (ko) * 2020-12-24 2022-07-01 삼성전기주식회사 적층형 전자 부품
CN113916750B (zh) * 2021-11-23 2022-07-01 南通市建筑科学研究院有限公司 多功能抗渗测试仪以及包括它的混凝土综合抗渗测试系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3301415B2 (ja) * 1999-08-19 2002-07-15 株式会社村田製作所 チップ状電子部品
JP2001307947A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Tdk Corp 積層チップ部品及びその製造方法
JP2006186316A (ja) * 2004-11-30 2006-07-13 Kyocera Corp セラミック電子部品及び積層セラミックコンデンサ
JP4747604B2 (ja) * 2005-02-18 2011-08-17 Tdk株式会社 セラミック電子部品
KR101548774B1 (ko) * 2011-08-26 2015-08-31 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터
KR101792268B1 (ko) 2012-03-13 2017-11-01 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품
JP5708586B2 (ja) * 2012-07-26 2015-04-30 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品およびその製造方法
KR101422945B1 (ko) * 2012-12-11 2014-07-23 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조 방법
KR101422946B1 (ko) * 2012-12-11 2014-07-23 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조 방법
KR101775913B1 (ko) 2012-12-18 2017-09-07 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 전자부품
US9609753B2 (en) * 2013-07-11 2017-03-28 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and board for mounting of the same
KR101434108B1 (ko) * 2013-07-22 2014-08-25 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판과 제조 방법
US9627142B2 (en) * 2013-09-24 2017-04-18 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and board for mounting of the same
KR20140038914A (ko) 2013-10-29 2014-03-31 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
US9396879B2 (en) 2013-10-29 2016-07-19 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and board having the same
JP6247188B2 (ja) * 2013-10-31 2017-12-13 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミックキャパシタ
KR20140038915A (ko) * 2013-10-31 2014-03-31 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
US20150114704A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and board having the same
KR102004789B1 (ko) * 2014-05-07 2019-07-29 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판
JP2015026843A (ja) 2014-08-13 2015-02-05 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017199894A (ja) 2017-11-02
KR20170121424A (ko) 2017-11-02
US10128048B2 (en) 2018-11-13
KR101892802B1 (ko) 2018-08-28
US20170309403A1 (en) 2017-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5955903B2 (ja) 積層セラミックキャパシタ
US9208949B2 (en) Multilayer ceramic capacitor
JP2014220521A (ja) 積層セラミックキャパシタ
JP6904552B2 (ja) 積層型キャパシター及びその実装基板
KR20140058841A (ko) 적층 세라믹 커패시터
JP5710708B2 (ja) 積層セラミックキャパシタ及び積層セラミックキャパシタの実装基板
KR102613871B1 (ko) 적층형 커패시터 및 그 실장 기판
KR102097324B1 (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
JP6879620B2 (ja) 積層セラミックキャパシタ及びその実装基板
JP2016149531A (ja) 積層セラミック電子部品及びその実装基板
US10593477B2 (en) Capacitor component
US10297386B2 (en) Multilayer ceramic capacitor and board having the same
US9460856B2 (en) Multilayer ceramic capacitor and board having the same
KR102089696B1 (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 적층 세라믹 전자부품의 실장 기판
US11515091B2 (en) Multilayer capacitor
JP2005243944A (ja) セラミック電子部品
US11862401B2 (en) Multilayer capacitor and board having the same mounted thereon
JP7091582B2 (ja) 積層セラミックキャパシタ及びその実装基板
KR20210075671A (ko) 전자 부품
KR20190116172A (ko) 적층형 커패시터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210407

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210420

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150