JP6900123B2 - 連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法 - Google Patents

連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6900123B2
JP6900123B2 JP2018053724A JP2018053724A JP6900123B2 JP 6900123 B2 JP6900123 B2 JP 6900123B2 JP 2018053724 A JP2018053724 A JP 2018053724A JP 2018053724 A JP2018053724 A JP 2018053724A JP 6900123 B2 JP6900123 B2 JP 6900123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating furnace
type heating
heated
steel
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018053724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019168115A (ja
Inventor
眞一 皆川
眞一 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP2018053724A priority Critical patent/JP6900123B2/ja
Priority to KR1020180157970A priority patent/KR20190111728A/ko
Priority to CN201910088759.2A priority patent/CN110295278B/zh
Publication of JP2019168115A publication Critical patent/JP2019168115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900123B2 publication Critical patent/JP6900123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/02Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces
    • F27B9/028Multi-chamber type furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0056Furnaces through which the charge is moved in a horizontal straight path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/06Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated
    • F27B9/061Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated with at least two longitudinal chambers carrying combustion gases, i.e. of the Dressler type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/06Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated
    • F27B9/062Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated electrically heated
    • F27B9/067Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated electrically heated heated by induction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/02Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces
    • F27B2009/026Two or more conveyors, e.g. mounted successively
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Description

本発明は、鋼材を搬送させて加熱炉により順々に加熱させて処理するようにした連続加熱処理装置及びこのような連続加熱処理装置の改造方法に関するものである。特に、前記の連続加熱処理装置において、鋼片等の鋼材を効率よく加熱させると共に、加熱された鋼材を後処理装置に導いて後処理する場合、例えば、加熱された鋼片を圧延装置からなる後処理装置に導いて圧延させる場合に、加熱された鋼片を均質になるように適切に圧延できるようにし、また既存の連続加熱処理装置を改造して、前記のような連続加熱処理装置を簡単に得られるようにした点に特徴を有するものである。
従来から、特許文献1,2に示されるように、鋼材を用いた鋼片を加熱炉により順々に加熱させ、このように鋼片をコロ等の搬送部材により後処理装置の圧延装置に導き、この圧延装置により加熱された鋼片を圧延させることが行われている。
ここで、このように加熱炉により加熱された鋼片を、搬送コロ等の搬送部材によって圧延装置に導き、加熱された鋼片を圧延装置により圧延させるようにした場合、加熱された鋼片を前記の搬送部材によって圧延装置に導く途中において、加熱された鋼片の表面温度が低下し、鋼片の内部温度と表面温度との温度差が大きくなり、前記のように圧延装置により加熱された鋼片を圧延させた際に、圧延された後の鋼板等の製品の均一性が低下するという問題があった。
また、近年においては、炭素成分を多く含み、薄くて強度のある高張力鋼板(ハイテン)の需要が高くなり、鋼片を加熱させて、このような高張力鋼板を製造する場合、鋼片を加熱させる際に、鋼片に多く含まれる炭素成分が抜けるという問題があり、このため、鋼片を所定の温度に加熱させるまでの時間を短縮させることが必要になる。
また、鋼片や鋼片を圧延させた長尺状のストリップ等の鋼材を加熱させる加熱炉としては、例えば、炉壁に設けた燃焼バーナーにより燃料を燃焼させ、火炎によって鋼材を加熱させる直火式加熱炉や、電力による電磁誘導によって加熱電流を発生させて鋼材を加熱させる誘導式加熱炉が広くに使用されている。
ここで、前記の直火式加熱炉の場合、比較的簡単な構造の燃焼バーナーで鋼材を高温に加熱させることができ、主として、鋼材に対して、火炎からの放射熱を直接及び炉内表面からの熱放射によって与えることにより、燃焼熱エネルギーを直接加熱に使用できて、エネルギー効率がよいという利点がある。
しかし、直火式加熱炉の場合、鋼材の表面側から加熱するため、鋼材の内部を目標の加熱温度にするためには、炉内温度や燃焼排ガスをこの目標温度以上に昇温させる必要があり、このため、燃焼バーナーにおける燃焼による排ガスの排出温度が高くなって、放熱による熱損失が大きくなり、エネルギー効率が悪くなる上に、高温に耐える炉材や保温が必要になって、設備コストが高くつくと共に、酸化雰囲気下における燃焼によって鋼材を加熱させるため、酸化によって鋼材の材質が劣化するという問題があった。
一方、前記の誘導式加熱炉の場合、燃料を燃焼させないため、酸化によって鋼材の材質が劣化するということがなく、スケールや脱炭の発生量を減少できるので、鋼材の表面の性状を向上することができ、また、電磁誘導によって鋼材の内部まで十分に加熱できるため、鋼材の肉厚方向の温度差が少なく、鋼材の内部まで均一な温度に加熱でき、また燃焼加熱方法に比べて、鋼材を著しく速い加熱速度で加熱することができて、鋼材の材質を向上させることができ、さらに炉の構造も簡単で、操作及び取り扱いも容易であり、また燃焼排ガスを発生しないので、燃焼排ガスの処理の問題もなくなるという利点がある。
しかし、前記の誘導式加熱炉の場合、鋼材を高温に加熱させるためには、誘導加熱用のコイル内に冷却水を通して冷却して、コイルを保護することが必要になり、この冷却に伴う放熱損失が著しく大きくなり、また電力による加熱であるため、発電及び送電過程におけるエネルギーロスと誘導式加熱炉本体におけるエネルギーロス等により、エネルギー利用効率が低く、単位量当たりに要する費用が高くなるという問題があった。
そして、従来においても、特許文献3〜5等に示されるように、鋼材等を加熱させるにあたり、前記の直火式加熱炉と誘導式加熱炉とを組み合わせて使用した連続加熱処理装置も提案されている。
しかし、このように直火式加熱炉と誘導式加熱炉とを組み合わせる場合においても、依然として、鋼片や鋼片を圧延させた長尺状のストリップ等の鋼材を適切に加熱させて後処理することができない場合があり、例えば、直火式加熱炉と誘導式加熱炉とを組み合わせて鋼片を加熱させた後、このように加熱された鋼片を案内ローラー等により後処理装置の圧延装置に導いて圧延させる場合、圧延装置に導く途中において、鋼片の表面や両側の端面の温度が低下して、圧延装置によって加熱させた鋼片を適切に圧延させることができず、圧延された後の鋼板等の製品の均一性が低下するという問題が存在した。
特開2012−206154号公報 特開2013−87300号公報 特開平11−293341号公報 実開昭61−41440号公報 特開昭62−243718号公報
本発明は、鋼材を搬送させて加熱炉により順々に加熱させて処理する連続加熱処理装置における前記のような問題を解決すると共に、既存の連続加熱処理装置を用いて、このような連続加熱処理装置を簡単に得られるようにすることを課題とするものである。
すなわち、本発明の連続加熱処理装置においては、鋼片等の鋼材を効率よく加熱させると共に、加熱された鋼材を後処理装置に導いて後処理する場合、例えば、加熱された鋼片を圧延装置からなる後処理装置に導いて圧延させる場合に、加熱された鋼片を均質になるように適切に圧延できるようにし、また既存の連続加熱処理装置を改造して、前記のような連続加熱処理装置を簡単に得られるようにすることを課題とするものである。
本発明における連続加熱処理装置においては、前記のような課題を解決するため、鋼材を搬送させて複数の加熱炉により加熱させ、加熱された鋼材を後処理装置によって後処理する連続加熱処理装置において、前記の鋼材に鋼片を用い、この鋼片を第1誘導式加熱炉、燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉、第2誘導式加熱炉の順に搬送させて加熱させ、加熱された鋼材を後処理装置の圧延装置によって圧延させるにあたり、前記の第1誘導式加熱炉と燃焼式加熱炉とにおいて加熱された鋼片を、案内搬送部により搬送方向を変更させて前記の第2誘導式加熱炉に導いて加熱させ、第2誘導式加熱炉において加熱された鋼片を第2誘導式加熱炉と連続して設けた圧延装置により圧延させることを特徴としている。
このように、前記の第1誘導式加熱炉によって鋼材を加熱させると、燃焼バーナーを用いて燃料を燃焼させる燃焼式加熱炉に比べて、所定の温度、一般的には、キュリー点の温度までは急速に加熱させることができると共に、鋼材を加熱させる際に酸化によって鋼材の材質が劣化するのを抑制できると共に、燃焼排ガスの発生や燃料排ガスによる熱損失を少なくして、効率よく鋼材を加熱させることができ、さらに高張力鋼板等の製造時におけるスケールや脱炭の発生量を減少させることができる。
また、前記のように第1誘導式加熱炉によって加熱された鋼材を、燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉に導いて加熱させると、加熱された前記の鋼材をより速く所定の温度に均一に加熱させることができる。
また、前記のように第1誘導式加熱炉と燃焼式加熱炉とにおいて加熱された鋼片を、案内搬送部により搬送方向を変更させて前記の第2誘導式加熱炉に導いて加熱させ、第2誘導式加熱炉において加熱された鋼片を第2誘導式加熱炉と連続して設けた圧延装置により圧延させるようにすると、燃焼式加熱炉において加熱された鋼材を、搬送コロ等を用いた案内搬送部によりその搬送方向を変更させて圧延装置に導く途中で、加熱された鋼材の表裏面や各端面の温度が低下した場合にも、前記の第2誘導式加熱炉によってこのように温度が低下した鋼材の表面や各端面を適切に加熱させた状態で、圧延装置に導いて後処理できるようになる。
ここで、前記の燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉としては、直火式加熱炉又は間接加熱式加熱炉を用いることができるが、加熱された鋼材をより速く所定の温度に均一に加熱させるためには、燃焼式加熱炉として直火式加熱炉を用いることが好ましい。一方、炉内に設けたラジアントチューブ内において燃焼バーナーにより燃料を燃焼させるようにした間接加熱式加熱炉を用いるようにすると、前記の鋼材が薄い鋼板であった場合でも、この鋼板が燃焼排ガスに直接触れて酸化されるのを防止できるようになる。
また、本発明における連続加熱処理装置の改造方法において、鋼片を搬送させて加熱処理する燃焼式加熱炉だけが設けられた連続加熱処理装置鋼を改造させるにあたっては、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉を設けると共に、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向下流側の位置に鋼片の搬送方向を変更させる案内搬送部を介して第2誘導式加熱炉を設けるようにする。
また、本発明における連続加熱処理装置の改造方法において、鋼片を搬送させて加熱処理する燃焼式加熱炉と前記の燃焼式加熱炉よりも鋼材の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉が設けられた連続加熱処理装置を改造させるにあたっては、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向下流側の位置に鋼片の搬送方向を変更させる案内搬送部を介して第2誘導式加熱炉を設けるようにする。
ここで、前記の各誘導式加熱炉としては、鋼材を加熱させる用途に応じて、各種の誘導式加熱炉を選択して用いることができ、例えば、鋼材全体を加熱させる場合には、トンネル型やトランスバース型のような全体加熱型の誘導式加熱炉を用いることが好ましく、一方、鋼材の一部を部分的に加熱させる場合には、加熱させる部分に対応させて、部分トンネル型や部分トランスバース型やヘアピン型のような部分加熱型の誘導式加熱炉を用いることが好ましい。
本発明に係る連続加熱処理装置においては、鋼材を搬送させて複数の加熱炉により加熱させ、加熱された鋼材を後処理装置によって後処理するにあたり、前記の鋼材に鋼片を用い、この鋼片を第1誘導式加熱炉、燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉、第2誘導式加熱炉の順に搬送させて加熱させ、加熱された鋼材を後処理装置の圧延装置によって圧延させるにあたり、前記の第1誘導式加熱炉と燃焼式加熱炉とにおいて加熱された鋼片を、案内搬送部により搬送方向を変更させて前記の第2誘導式加熱炉に導いて加熱させ、第2誘導式加熱炉において加熱された鋼片を第2誘導式加熱炉と連続して設けた圧延装置により圧延させるようにしたため、加熱された鋼片を均質になるようにして適切に圧延させることができるようになる。
また、本発明に係る連続加熱処理装置の改造方法において、鋼片を搬送させて加熱処理させる燃焼式加熱炉だけが設けられた連続加熱処理装置においては、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉を設けると共に、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向下流側の位置に鋼片の搬送方向を変更させる案内搬送部を介して第2誘導式加熱炉を設けるようにし、また、鋼片を搬送させて加熱処理させる燃焼式加熱炉と、前記の燃焼式加熱炉よりも鋼材の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉が設けられた連続加熱処理装置においては、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向下流側の位置に鋼片の搬送方向を変更させる案内搬送部を介して第2誘導式加熱炉を設けるようにすることにより、本発明における前記のような連続加熱処理装置を得ることができ、既存の連続加熱処理装置を有効に利用できるようになる。
本発明の実施形態1に係る連続加熱処理装置を示し、鋼材として鋼片を用い、この鋼片を搬送させて第1誘導式加熱炉、燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉である直火式加熱炉の順で連続して加熱させた後、案内搬送部により加熱された鋼片の搬送方向を変更させて第2誘導式加熱炉に導いて加熱させ、このように加熱された鋼片を後処理装置の圧延装置により圧延させる状態を示した概略説明図である。 本発明の参考形態に係る連続加熱処理装置を示し、鋼材として長尺状のストリップを用い、このストリップを送りローラー等により搬送させて、第1誘導式加熱炉、燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉である間接加熱式加熱炉、第2誘導式加熱炉の順で連続して加熱させ、このように加熱されたストリップを連続焼鈍装置やメッキ装置等の後処理装置に導いて後処理する状態を示した概略説明図である。 本発明の実施形態に係る連続加熱処理装置の改造方法を示し、前記の実施形態1に示す連続加熱処理装置において直火式加熱炉だけが設けられた連続加熱処理装置に対して、前記の直火式加熱炉よりも前記の鋼材の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉を設けると共に、前記の直火式加熱炉により加熱させた鋼片を案内搬送部により搬送させる搬送方向下流側の位置に第2誘導式加熱炉を設けるようにした状態を示した概略説明図である。 本発明の実施形態に係る連続加熱処理装置の改造方法を示し、前記の実施形態1に示す連続加熱処理装置において第1誘導式加熱炉と直火式加熱炉が設けられた連続加熱処理装置に対して、前記の直火式加熱炉により加熱させた鋼片を案内搬送部により搬送させる搬送方向下流側の位置に第2誘導式加熱炉を設けるようにした状態を示した概略説明図である。
以下、本発明の実施形態に係る連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法は、下記の実施形態に示したものに限定されず、発明の要旨を変更しない範囲において、適宜変更して実施できるものである。
(実施形態1)
実施形態1は、連続加熱処理装置の第1の例を示すものであり、この実施形態1の連続加熱処理装置においては、図1に示すように、鋼材Xとして、直方体状の鋼片X1を用い、この鋼片X1をその長辺方向と直交する短辺方向に搬送させるようにしている。
そして、この連続加熱処理装置においては、前記の鋼片X1を搬送させる搬送方向下流側に向けて第1誘導式加熱炉10と燃焼バーナー21を用いた燃焼式加熱炉20である直火式加熱炉20Aとを連続して設け、前記の鋼片X1を第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとに順々に導入させて搬送させ、前記の鋼片X1を第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとにおいて順々に加熱させるようにしている。
ここで、前記の第1誘導式加熱炉10としては、この第1誘導式加熱炉10に導入された鋼片X1全体が速やかに加熱されるように、トンネル型等の全体加熱型の誘導式加熱炉を用いるようにしている。
また、前記の直火式加熱炉20Aにおいては、鋼片X1の搬送方向に沿って設けられた両側の炉壁21に、鋼片X1の搬送方向に所要間隔を介するようにして複数の燃焼バーナー22を設け、各燃焼バーナー22により燃料を燃焼させて、第1誘導式加熱炉10を通して加熱された鋼片X1をさらに加熱させるようにしている。
また、このように第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを通して加熱された鋼片X1を、第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを通して搬送される鋼片X1の搬送方向と交差する方向に鋼片X1を搬送させて第2誘導式加熱炉30に導く案内搬送部40として、複数の搬送コロ41を第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを通して搬送される鋼片X1の搬送方向と直交する方向に沿って配列させている。
そして、前記の各搬送コロ41により前記のように加熱された鋼片X1を第2誘導式加熱炉30に導き、前記の鋼片X1を第2誘導式加熱炉30において加熱させた後、この第2誘導式加熱炉30の下流側に設けた後処理装置50である圧延装置51に導き、この圧延装置51において第2誘導式加熱炉30により加熱させた鋼片X1を圧延させるようにしている。
ここで、前記のように第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを通して加熱された鋼片X1を前記の各搬送コロ41によって圧延装置51に導く前に、前記のように第2誘導式加熱炉30に導いて加熱させるようにすると、前記の加熱された鋼片X1を各搬送コロ41によって圧延装置51に導く途中において、加熱された鋼片X1の表面や各端面の温度が低下しても、このように温度が低下した鋼片X1の表面や各端面が前記の第2誘導式加熱炉30において速やかに加熱され、前記の鋼片X1全体が十分に均一に加熱された状態で圧延装置51に導かれて圧延され、加熱された鋼片X1を均質になるように適切に圧延できるようになる。ここで、前記の第2誘導式加熱炉30としては、特に温度が低下する鋼片X1の表面や各端面を部分的に加熱させる部分トランスバース型等の部分加熱型の誘導式加熱炉を用いるようにしている。
なお、この実施形態1においては、後処理装置50として圧延装置51を設けるようにしたが、使用する後処理装置50は圧延装置51に限定されず、他の装置を設けることも可能である。
また、この実施形態1においては、第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを連続させて設けたものを、前記の案内搬送部40である複数の搬送コロ41に対して1つ設けただけであるが、第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを連続して設けたものを、前記の案内搬送部40である複数の搬送コロ41に対して複数設け、このように複数設けた第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとを通して加熱された鋼片X1を前記の搬送コロ41により順々に前記の第2誘導式加熱炉30に導いて加熱させ、このように第2誘導式加熱炉30において加熱された鋼片X1を前記の圧延装置51に順々に導いて圧延させるようにすることもできる。
参考形態
参考形態は、連続加熱処理装置の第2の例を示すものであり、この実施形態2の連続加熱処理装置においては、図2に示すように、鋼材Xとして、鋼片等を圧延させて得られた長尺状のストリップX2を用い、このストリップX2を送りローラー(図示せず)等を介して、その長尺方向に搬送させるようにしている。
そして、この連続加熱処理装置においては、前記のストリップX2の搬送方向上流側から下流側に向けて第1誘導式加熱炉10と、燃焼バーナー21を用いた燃焼式加熱炉20であってラジアントチューブ(図示せず)内において燃料を燃焼させる間接加熱式加熱炉20Bと、第2誘導式加熱炉30とを連続して設けると共に、この第2誘導式加熱炉30の下流側に後処理装置50として連続焼鈍装置52を設けている。なお、第2誘導式加熱炉30の下流側に設ける後処理装置50は、前記の連続焼鈍装置52に限られず、例えばメッキ装置(図示せず)を設けるようにすることも可能である。
ここで、前記の第1誘導式加熱炉10や第2誘導式加熱炉30としては、この第1誘導式加熱炉10や第2誘導式加熱炉30に導かれたストリップX2全体が速やかに加熱されるように、トンネル型等の全体加熱型の誘導式加熱炉を用いるようにしている。
また、前記の間接加熱式加熱炉20Bにおいては、ストリップX2の搬送方向に沿って設けられた炉壁21に、ストリップX2の搬送方向に所要間隔を介するようにして複数の燃焼バーナー22を設け、各燃焼バーナー22により炉内におけるラジアントチューブ(図示せず)内において燃料を燃焼させ、第1誘導式加熱炉10を通して加熱されたストリップX2をさらに加熱させ、その状態で前記の第2誘導式加熱炉30に導いて、ストリップX2をさらに加熱させるようにしている。なお、このように間接加熱式加熱炉20Bを用い、各燃焼バーナー22により炉内におけるラジアントチューブ(図示せず)内において燃料を燃焼させると、第1誘導式加熱炉10を通して加熱されたストリップX2が、燃焼排ガスに直接触れて酸化されるのを防止できるようになる。
そして、このように第1誘導式加熱炉10と間接式式加熱炉20Bと第2誘導式加熱炉30とを通して加熱されたストリップX2を、第2誘導式加熱炉30の下流側に設けた連続焼鈍装置52に導入させ、この連続焼鈍装置52において前記のように加熱されたストリップX2を連続焼鈍させるようにしている。
(実施形態
実施形態は、図3に示すような既存の連続加熱処理装置を、図1に示す前記の実施形態1に示した連続加熱処理装置に改造する例を示している。
ここで、この実施形態における既存の連続加熱処理装置においては、前記の実施形態1に示した連続加熱処理装置における前記の直火式加熱炉20Aだけが設けられており、第1誘導式加熱炉10と第2誘導式加熱炉30とが設けられていない状態になっている。
このため、この実施形態においては、前記の直火式加熱炉20Aよりも鋼片X1の搬送方向上流側の位置に、前記の実施形態1と同様の第1誘導式加熱炉10を設けると共に、前記の直火式加熱炉20Aによって加熱された鋼片X1の搬送方向を変更させて圧延装置51の方向に搬送させる前記の複数の搬送コロ41の部分に、前記の実施形態1と同様の第2誘導式加熱炉30を前記の圧延装置51より鋼片X1の移送方向上流側の位置に設け、この第2誘導式加熱炉30によって加熱された鋼片X1を前記の圧延装置51に導き、この圧延装置51において第2誘導式加熱炉30により加熱させた鋼片X1を圧延させるようにしている。
このようにすると、第1誘導式加熱炉10と第2誘導式加熱炉30とが設けられていない既存の連続加熱処理装置を改造して、前記の実施形態1に示した連続加熱処理装置と同様の作用効果を奏する連続加熱処理装置を得ることができ、既存の連続加熱処理装置を有効に利用することができるようになる。
(実施形態
実施形態は、図4に示すような既存の連続加熱処理装置を、図1に示す前記の実施形態1に示した連続加熱処理装置に改造する例を示している。
ここで、この実施形態における既存の連続加熱処理装置においては、前記の実施形態1に示した連続加熱処理装置における第1誘導式加熱炉10と直火式加熱炉20Aとが設けられているが、前記の第2誘導式加熱炉30が設けられていない状態になっている。
このため、この実施形態においては、前記の直火式加熱炉20Aによって加熱された鋼片X1の搬送方向を変更させて圧延装置51の方向に搬送させる前記の複数の搬送コロ41の部分に、前記の実施形態1と同様の第2誘導式加熱炉30を前記の圧延装置51より鋼片X1の移送方向上流側の位置に設け、この第2誘導式加熱炉30によって加熱された鋼片X1を前記の圧延装置51に導き、この圧延装置51において第2誘導式加熱炉30により加熱させた鋼片X1を圧延させるようにしている。
このようにすると、第2誘導式加熱炉30が設けられていない既存の連続加熱処理装置を改造して、前記の実施形態1に示した連続加熱処理装置と同様の作用効果を奏する連続加熱処理装置を得ることができ、既存の連続加熱処理装置を有効に利用することができるようになる。
10 :第1誘導式加熱炉
20 :燃焼式加熱炉
20A:直火式加熱炉
20B:間接加熱式加熱炉
21 :炉壁
22 :燃焼バーナー
30 :第2誘導式加熱炉
40 :案内搬送部
41 :搬送コロ
50 :後処理装置
51 :圧延装置
52 :連続焼鈍装置
X :鋼材
X1 :鋼片
X2 :ストリップ

Claims (4)

  1. 鋼材を搬送させて複数の加熱炉により加熱させ、加熱された鋼材を後処理装置によって後処理する連続加熱処理装置において、前記の鋼材に鋼片を用い、この鋼片を第1誘導式加熱炉、燃焼バーナーを用いた燃焼式加熱炉、第2誘導式加熱炉の順に搬送させて加熱させ、加熱された鋼材を後処理装置の圧延装置によって圧延させるにあたり、前記の第1誘導式加熱炉と燃焼式加熱炉とにおいて加熱された鋼片を、案内搬送部により搬送方向を変更させて前記の第2誘導式加熱炉に導いて加熱させ、第2誘導式加熱炉において加熱された鋼片を第2誘導式加熱炉と連続して設けた圧延装置により圧延させることを特徴とする連続加熱処理装置。
  2. 請求項1に記載の連続加熱処理装置において、前記の燃焼式加熱炉は、直火式加熱炉又は間接加熱式加熱炉であることを特徴とする連続加熱処理装置。
  3. 鋼片を搬送させて加熱処理する燃焼式加熱炉が設けられた連続加熱処理装置において、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉を設けると共に、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向下流側の位置に鋼片の搬送方向を変更させる案内搬送部を介して第2誘導式加熱炉を設けることを特徴とする連続加熱処理装置の改造方法。
  4. 鋼片を搬送させて加熱処理する燃焼式加熱炉と前記の燃焼式加熱炉よりも鋼材の搬送方向上流側の位置に第1誘導式加熱炉が設けられた連続加熱処理装置において、前記の燃焼式加熱炉よりも前記の鋼片の搬送方向下流側の位置に鋼片の搬送方向を変更させる案内搬送部を介して第2誘導式加熱炉を設けることを特徴とする連続加熱処理装置の改造方法。
JP2018053724A 2018-03-22 2018-03-22 連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法 Active JP6900123B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018053724A JP6900123B2 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法
KR1020180157970A KR20190111728A (ko) 2018-03-22 2018-12-10 연속 가열 처리 장치 및 연속 가열 처리 장치의 개조 방법
CN201910088759.2A CN110295278B (zh) 2018-03-22 2019-01-30 连续加热处理装置以及连续加热处理装置的改造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018053724A JP6900123B2 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019168115A JP2019168115A (ja) 2019-10-03
JP6900123B2 true JP6900123B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=68026367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018053724A Active JP6900123B2 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6900123B2 (ja)
KR (1) KR20190111728A (ja)
CN (1) CN110295278B (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141440A (ja) 1984-08-02 1986-02-27 松下電器産業株式会社 X線診断装置
JPS62243718A (ja) 1986-04-16 1987-10-24 Nisshin Steel Co Ltd ステンレス冷延鋼帯の熱処理方法
JPH11293341A (ja) 1998-02-16 1999-10-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハイブリッド型誘導加熱炉
JP4153895B2 (ja) * 2003-12-25 2008-09-24 新日本製鐵株式会社 金属帯板の誘導加熱装置および誘導加熱方法
JP2012206154A (ja) 2011-03-30 2012-10-25 Sumitomo Metal Ind Ltd 間ピッチ制御方法、熱間圧延装置、および熱間圧延方法
JP5772477B2 (ja) 2011-10-13 2015-09-02 Jfeスチール株式会社 連続式加熱炉用放炎防止装置および放炎防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019168115A (ja) 2019-10-03
CN110295278A (zh) 2019-10-01
KR20190111728A (ko) 2019-10-02
CN110295278B (zh) 2022-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2912922C (en) Transporting device for hot and thin-walled steel parts
RU2617085C2 (ru) Устройство быстрого нагрева линии непрерывного отжига
US9062357B2 (en) Annealing of cold rolled metal strip
CN104870667A (zh) 冷轧金属带材的预热和退火方法
JP2013091111A (ja) 展延済鋼成品の熱処理方法
JP6900123B2 (ja) 連続加熱処理装置及び連続加熱処理装置の改造方法
WO2013015297A1 (ja) 鋼板の加熱方法および加熱装置
JP2009057621A (ja) 連続加熱炉
US20180231313A1 (en) Heating device for hot stamping
JPH04147596A (ja) 金属薄板の誘導加熱方法
WO2023022134A1 (ja) 熱処理炉
JP4955940B2 (ja) 厚鋼板の熱処理装置および熱処理方法
TW200536942A (en) Heat treatment apparatus for steel plate and production line for steel plate equipped with the same
JP5298576B2 (ja) 鋼材の熱処理方法
JP2002226912A (ja) 鋼材の熱処理方法
JP5098201B2 (ja) 厚鋼板の焼戻し処理方法
JP2010255031A (ja) 鋼管の熱処理方法及び熱処理設備
JP2011140673A (ja) 連続式熱処理炉の設計方法及び連続式熱処理炉
JP2006241537A (ja) 鋼板の熱処理方法
JP2002048476A (ja) 加熱炉及びその運転方法
JP6053513B2 (ja) 連続加熱炉及び加熱・圧延装置
JP2003226914A (ja) 厚鋼板の熱処理方法及び熱処理装置
JP6466154B2 (ja) 熱処理装置
JPH04362143A (ja) 金属ストリップの連続加熱装置
JP2014169478A (ja) 鋼板の急速加熱方法および急速加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250