JP6898871B2 - マルチパターニング工程オーバレイ誤差の特定 - Google Patents

マルチパターニング工程オーバレイ誤差の特定 Download PDF

Info

Publication number
JP6898871B2
JP6898871B2 JP2017566844A JP2017566844A JP6898871B2 JP 6898871 B2 JP6898871 B2 JP 6898871B2 JP 2017566844 A JP2017566844 A JP 2017566844A JP 2017566844 A JP2017566844 A JP 2017566844A JP 6898871 B2 JP6898871 B2 JP 6898871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
design
feature
patterning
wafer
patterned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017566844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018522414A (ja
Inventor
アジャイ グプタ
アジャイ グプタ
タン ハー
タン ハー
オリヴィエ モロー
オリヴィエ モロー
クマール ラジャ
クマール ラジャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2018522414A publication Critical patent/JP2018522414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6898871B2 publication Critical patent/JP6898871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical, image processing or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/222Image processing arrangements associated with the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/22Treatment of data
    • H01J2237/221Image processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/245Detection characterised by the variable being measured
    • H01J2237/24571Measurements of non-electric or non-magnetic variables
    • H01J2237/24578Spatial variables, e.g. position, distance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31793Problems associated with lithography
    • H01J2237/31798Problems associated with lithography detecting pattern defects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)

Description

本発明は、大略、マルチパターニング(多重パターン化)工程におけるオーバレイ(重ね合わせ)誤差の特定に関する。幾つかの実施形態は、マルチパターニング工程プロセスの諸工程にてウェハのあるレベル上に印刷された様々なパターン化フィーチャ(造作)間のオーバレイ誤差を特定する方法及びシステムに関する。
以下の記述及び諸例は、本欄中にあることを以て従来技術と認めたものではない。
半導体デバイス例えば集積回路の製造にはウェハ上での複数層形成がつきものである。様々な構造がウェハの諸層上に形成される中、ある種の構造では相互電気接続が旨とされ他の構造では相互絶縁が旨とされる。ある層上の構造が同層又は他層の他構造に対し適正に整列していないと、それら構造の誤整列により諸構造の適正電気接続及び/又は他構造との適正絶縁が妨げられることとなりうる。従って、ウェハ上構造の整列具合を計測及び制御することが、上々に稼働する半導体デバイスを成功裏に製造する上で重要である。
一般に、ウェハ上構造の整列具合は、そのウェハに対し実行されるリソグラフィプロセスのうち露光工程における誤差源(例.レティクルの整列具合、ウェハの整列具合等々)により決定づけられる。特に、リソグラフィプロセスにはレジスト素材内にパターン化フィーチャを形成する工程がつきものであり、またそれらパターン化フィーチャが後に他製造プロセスを用いデバイス素材に転写されるので、ウェハ上におけるパターン化フィーチャの形成個所(ひいてはそれらパターン化フィーチャからなるデバイス構造の形成個所)がそのリソグラフィプロセスによりほぼ制御されることとなる。従って、同層又は他層上のフィーチャに対するある層上のフィーチャの整列具合をリソグラフィプロセスの前、最中及び/又は後に計測及び制御する工程は、製造プロセスにて決定的に重要な工程である。
米国特許第7570796号明細書 米国特許第7676077号明細書 米国特許第8664594号明細書 米国特許第8692204号明細書 米国特許第8698093号明細書 米国特許第8716662号明細書 米国特許出願公開第2011/0155904号明細書
"In-die Overlay Metrology by using CD-SEM" by Inoue et al.,Metrology, Inspection, and Process Control for Microlithography XXVII, edited by Alexander Starikov, Proc. of SPIE, Vol.8681, 86812S, 2013
従って、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するシステム及び方法であり、現用方法及びシステムの難点のうち1個又は複数個を有していないシステム及び方法を開発することが、有益であろう。
諸実施形態についての以下の記述は、如何なる流儀でも別記特許請求の範囲の主題に対する限定として解されるべきではない。
ある実施形態は、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するよう構成されたシステムに関する。本システムは、少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得サブシステムを備える。エネルギ源は、ウェハに向かうエネルギを生成するよう構成する。検出器は、ウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するよう構成する。そのウェハのあるレベル上にはそれぞれ第1及び第2パターニング工程で以て第1及び第2パターン化フィーチャが印刷されているとする。本システムは、更に、ウェハのそのレベル向けのデザインをそのウェハに関し上記出力から生成された画像に整列させるよう構成された1個又は複数個のコンピュータサブシステムを備え、それにより、第1パターン化フィーチャ向けデザインをその画像内の第1パターン化フィーチャに整列させることで、その第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させる。そのコンピュータシステム(群)を、更に、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを画像内のその第2パターン化フィーチャのみに整列させるよう構成し、それにより、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、その第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置、即ち上掲のデザイン丸ごと整列によって定まった位置から、その第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせる。加えて、そのコンピュータシステム(群)を、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置と、の間のオフセットを特定するよう構成する。このオフセットは、ウェハ上の第1パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第2パターン化フィーチャと、の間の相対オーバレイ誤差と同値である。本システムは、更に、本願記載の如く構成されうる。
もう一つの実施形態は、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法に関する。本方法は、上掲の整列、シフト及び特定を伴う。本方法の諸ステップは1個又は複数個のコンピュータシステムによって実行される。
上述した方法の各ステップは、更に、本願詳述の如く実行されうる。加えて、上述した実施形態に係る方法に本願記載のいずれの他方法(群)のいずれの他ステップ(群)を組み入れてもよい。更に、上述した方法を本願記載のいずれのシステムで実行してもよい。
もう一つの実施形態は、コンピュータシステム上で実行可能なプログラム命令が格納された非一時的コンピュータ可読媒体、特にマルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法を実行するためのそれに関する。そのコンピュータ実施方法は、上述した方法の諸ステップを有する。本コンピュータ可読媒体は、更に、本願記載の如く構成されうる。そのコンピュータ実施方法の諸ステップは本願詳述の如く実行されうる。加えて、そうしたコンピュータ実施方法でありそれらプログラム命令を実行可能な方法に、本願記載のいずれの他方法(群)のいずれの他ステップ(群)を組み入れてもよい。
本発明の更なる長所については、本件技術分野に習熟した者(いわゆる当業者)なら、好適実施形態についての以下の詳述を享受し以下の如き添付図面への参照を踏まえることで明察できよう。
本願記載の如く構成されたシステムの諸実施形態の側面外観を示す模式図である。 本願記載の如く構成されたシステムの諸実施形態の側面外観を示す模式図である。 それぞれ第1、第2及び第3パターニング工程で以てウェハのあるレベル上に印刷された第1、第2及び第3パターン化フィーチャの一例平面外観を示す模式図である。 図3の第1、第2及び第3パターン化フィーチャの平面外観、特にデザイン空間内でそれらがどのように現れうるかを示す模式図である。 図3の第1、第2及び第3パターン化フィーチャの平面外観、特にウェハ上にそれらがどのように印刷されうるかを示す模式図である。 図3に示したフィーチャのうち一部分の一実施形態の平面外観を示す模式図であり、第1パターン化フィーチャ向けデザインを画像内第1パターン化フィーチャに対し整列させることで、その第1パターン化フィーチャを基準に上記レベル向けのデザインを丸ごと整列させた図である。 図6に示した一部フィーチャの一実施形態の平面外観を示す模式図であり、第2パターン化フィーチャのうちある1個向けのデザインをどのようにシフトさせればその第2パターン化フィーチャ向けのデザインのみが画像内のその第2パターン化フィーチャのみに整列するかを矢印で表した図である。 図6に示した一部フィーチャの一実施形態の平面外観を示す模式図であり、第2パターン化フィーチャのうちある1個向けのデザインをシフトさせることでその第2パターン化フィーチャ向けのデザインのみを画像内のその第2パターン化フィーチャのみに整列させた後の図である。 図6に示した一部フィーチャの一実施形態の平面外観を示す模式図であり、第3パターン化フィーチャのうちある1個向けのデザインをどのようにシフトさせればその第3パターン化フィーチャ向けのデザインのみが画像内のその第3パターン化フィーチャのみに整列するかを矢印で表した図である。 図6に示した一部フィーチャの一実施形態の平面外観を示す模式図であり、第3パターン化フィーチャのうちある1個向けのデザインをシフトさせることでその第3パターン化フィーチャ向けのデザインのみを画像内のその第3パターン化フィーチャのみに整列させた後の図である。 デザイン空間におけるウェハ向けデザイン構成部分を、ウェハ空間におけるそのウェハ向けデザイン構成部分に、現用方法によって整列させた結果の一例の平面構成を示す模式図である。 デザイン空間におけるウェハ向けデザイン構成部分を、ウェハ空間におけるそのウェハ向けデザイン構成部分に、現用方法によって整列させた結果の別例の平面構成を示す模式図である。 デザイン空間におけるウェハ向けデザイン構成部分と、そのデザイン内のパターン化フィーチャのデザインベース中心線及び同デザイン内のパターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線、特に本願記載の諸実施形態により特定可能なそれとについて、平面外観を示す模式図である。 ウェハ空間におけるウェハ向けデザイン構成部分と、そのデザイン内のパターン化フィーチャのデザインベース中心線及び同デザイン内のパターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線、特に本願記載の諸実施形態により特定可能なそれとについて、平面外観を示す模式図である。 デザイン空間におけるウェハ向けデザイン構成部分の平面外観を示す模式図である。 ウェハ空間におけるウェハ向けデザイン構成部分の平面外観を示す模式図である。 本願記載の諸実施形態によってそれらがどのように整列されうるかを示す模式図である。 コンピュータシステムに本願記載のコンピュータ実施方法を実行させるプログラム命令が格納された非一時的コンピュータ可読媒体の一実施形態を示すブロック図である。
本発明が様々な修正形態及び代替形態を採りうるところ、その具体的諸実施形態を図面中に例示し本願中で詳述することにする。それら図面が均等縮尺であるとは限らない。また、ご理解頂くべきことに、それら図面及びそれについての詳述は特定の被開示形態に本発明を限定する旨のものではなく、その逆に、別項の特許請求の範囲により規定される本発明の技術的範囲及び神髄に収まる修正物、等価物及び代替物全てが、本発明によりカバーされるものとする。
本願中の用語「デザイン」及び「デザインデータ」は、大略、ICの物理デザイン(レイアウト)、並びにその物理デザインから複雑なシミュレーション又は単純な幾何演算及びブール演算を経て導出されたデータのことを指している。その物理デザインは何らかのデータ構造にて格納させることが可能であり、例えばグラフィカルデータストリーム(GDS)ファイル、他の何らかの標準的機械可読ファイル、他の何らかの好適ファイルであり本件技術分野で既知なもの、並びにデザインデータベース等がその例である。GDSIIファイルはデザインレイアウトデータの表現に用いられるファイルの一種である。そうしたファイルの別例としては、GL1ファイル及びOASISファイルの他にプロプライエタリファイル、例えば米国カリフォルニア州ミルピタス所在のKLA−Tencorに専用権があるRDFデータがある。加えて、レティクル検査システムで捉えたレティクルの画像及び/又はその派生物を、デザインの「プロキシ」即ち「代わり」として用いることができる。そうしたレティクル画像又はその派生物は、本願記載の諸実施形態にてデザインを用いるに当たり、デザインレイアウトの代わりとして役立てることができる。そのデザインに他の何らかのデザインデータ又はデザインデータプロキシ、特に本願出願人を特許権者とする2009年8月4日付特許文献1(発明者:Zafar et al.)及び2010年3月9日付特許文献2(発明者:Kulkarni et al.)に記載のそれが含まれていてもよいので、この参照を以て、両文献を、全面説明があるかの如く本願に繰り入れることにする。加えて、そのデザインデータが、標準セルライブラリデータ、集積レイアウトデータ、単層又は複数層デザインデータ、そのデザインデータの派生物、並びにフル又は部分チップデザインデータであってもよい。
場合によっては、ウェハ又はレティクルのシミュレート画像やウェハ又はレティクルからの捕捉画像をデザイン代わりに用いることができる。画像分析をデザイン分析代わりに用いることもできる。例えば、デザイン内の諸ポリゴン(多角形)を、そのデザインをウェハ及び/又はレティクル上に印刷したものの画像から抽出してもよいが、それには、そのウェハ及び/又はレティクルの画像を、デザイン内ポリゴンを適切に撮像するのに十分な分解能で捉えることが前提となる。加えて、本願記載の「デザイン」及び「デザインデータ」は、半導体デバイス設計者によって設計過程で生成される情報及びデータのことであるので、本願記載の諸実施形態での使用に備え、諸有形ウェハ上へのデザインの印刷よりだいぶ前に入手することができる。
本願中の用語「デザイン」又は「物理デザイン」は、好ましくは、ウェハ上に本来形成されるはずのデザインを指すものとする。その点で言えば、本願記載のデザイン又は物理デザインには、ウェハ上に印刷されないはずのデザイン構成フィーチャ、例えばウェハ上への諸フィーチャの印刷を支援すべくデザインに付加されるもののそれ自身は実印刷されない光接近効果補正(OPC)フィーチャ等が、含まれていない方がよい。これを踏まえ、実施形態によっては、本願詳述の諸ステップで用いられるウェハ向けデザイン中に、そのウェハ上に印刷されないデザイン向けフィーチャが含まれないようにする。
また、図面に関しては、それら図面が均等縮尺で描かれていないことに注目すべきである。特に、図中の諸要素のうち幾つかのスケールが、それら要素の特性を強調するため大きく誇張されている。また、それら図面が同一縮尺で描かれていないことにも注目すべきである。諸要素のうち複数の図に現れ同様に構成可能なものは同じ参照符号を用い示してある。特記なき限り、記述及び図示されている諸要素は任意の好適な市販要素で以て構成しうる。
実施形態の一つは、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するよう構成されたシステムに関するものである。ウェハは本件技術分野で既知なウェハのいずれでもよい。図1に、そうしたシステムの一実施形態を示す。このシステムは、少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得サブシステムを備えている。そのエネルギ源は、ウェハに向かうエネルギを生成するよう構成されている。検出器は、ウェハから来るエネルギを検出するよう、且つ検出したエネルギに応じ出力を生成するよう、構成されている。
ある実施形態では、ウェハに向かうエネルギが光で構成され、そのウェハから検出されるエネルギが光で構成される。例えば図1に示すシステム実施形態では、出力取得サブシステム10が照明サブシステムを有しており、ウェハ14に光を差し向けるようその照明サブシステムが構成されている。照明サブシステムは光源を少なくとも1個有するものとする。例えば、図1に示す照明サブシステムは光源16を有している。ある実施形態では、その照明サブシステムが一通り又は複数通りの入射角、例えば一通り又は複数通りの斜行角及び/又は一通り又は複数通りの直交角にてウェハに光を差し向けるよう構成される。例えば、図1では光源16からの光が光学素子18、次いでレンズ20を経てビームスプリッタ21へと差し向けられ、そのビームスプリッタ21によってその光がある直交入射角にてウェハ14へと差し向けられている。入射角は好適であればどのような入射角でもよく、これは例えばウェハの特性によって左右されうる。
照明サブシステムを、別時点では別の入射角にてウェハに光が向かうように構成してもよい。例えば、出力取得サブシステムを、1個又は複数個の照明サブシステム構成要素の一通り又は複数通りの特性を改変しうるよう、ひいては図1中のそれとは異なる入射角でウェハに光を差し向けられるよう、構成すればよい。その一例としては、光源16、光学素子18及びレンズ20を動かし、光を別の入射角でウェハに差し向けることができるように、出力取得サブシステムを構成すればよい。
場合によっては、出力取得サブシステムを、同時に複数通りの入射角でウェハに光を差し向けうるよう構成してもよい。例えば、照明サブシステムに複数個の照明チャネルを具備させ、それら照明チャネルのうち1個に図1の如く光源16、光学素子18及びレンズ20を具備させる一方、照明チャネルのうち他の1個(図示せず)には別様に構成されたものであれ同一のものであれ類種要素を具備させればよく、また当該他の1個には少なくとも光源を具備させればよく、可能なら本願詳述の如く他部材を1個又は複数個具備させてもよい。そうした光を別の光と同時にウェハへと差し向ける場合、ウェハに向かう光の特性のうち一通り又は複数通りの特性(例.波長、偏向等)を入射角によって変えるようにすれば、別々の入射角にてウェハを照明することによってもたらされた光を検出器(群)にて互いに弁別することができる。
また、場合によっては、照明サブシステムに光源を1個だけ具備させ(例.図1に示した光源16)、その光源からの光を1個又は複数個の照明サブシステム構成光学素子(図示せず)によって(例.波長、偏向等々に基づき)複数通りの光路に振り分けてもよい。その後は、それら複数通りの光路それぞれにより光をウェハへと差し向ければよい。光をウェハに同時に差し向けることや(例.複数個の照明チャネルを用いウェハ順次照明するときに)別時点で差し向けることが可能な、複数個の照明チャネルが構成されよう。また、場合によっては、同じ照明チャネルが別時点では別の特性にて光をウェハに差し向けるようにその照明チャネルを構成してもよい。例えば、場合にもよるが、光学素子18をスペクトルフィルタとして構成し、そのスペクトルフィルタの特性を各種要領で(例.スペクトルフィルタを換装することによって)変化させれば、別々の波長の光を別々の時点でウェハに差し向けることができる。照明サブシステムの構成のうち、別特性又は同一特性の光をウェハに別の入射角又は同一の入射角で順次又は同時に差し向けるための構成は、本件技術分野で既知で好適な他のいずれの構成でもよい。
ある実施形態では、光源16が広帯域プラズマ(BBP)光源で以て構成される。この場合、光源によって生成されウェハへと差し向けられる光に広帯域光が含まれることとなろう。これに対して、光源を他の何らかの好適な光源、例えばレーザを以て構成してもよい。本件技術分野で既知で好適ないずれのレーザでもよいが、然るべく構成されたレーザにより、本件技術分野で既知な任意の好適波長又は波長群にて光を生成させればよい。加えて、単色又はほぼ単色の光を生成するようレーザを構成してもよい。即ち、レーザが狭帯域レーザであってもよい。また、光源が、複数通りの離散的な波長又は波帯にて光を生成する多色光源で以て構成されていてもよい。
光学素子18からの光はレンズ20によりビームスプリッタ21方向に集束させることができる。図1ではレンズ20が単一の屈折性光学素子として描かれているが、ご理解頂けるように、実際には、協働してその光学素子からウェハへと光を集束させる多数の屈折性及び/又は反射性光学素子によってレンズ20を構成してもよい。図1に示す照明サブシステムには、本願記載の通り他のあらゆる好適な光学素子(図示せず)を具備させることができる。そうした光学素子の例としては、これに限られるものではないが、偏向部材(群)、スペクトルフィルタ(群)、空間フィルタ(群)、反射性光学素子(群)、アポダイザ(群)、ビームスプリッタ(群)、アパーチャ(群)のほか、本件技術分野で既知で好適な同類の光学素子があろう。加えて、出力取得に用いられる照明の種類に基づき照明サブシステム構成要素のうち1個又は複数個を改変しうるよう、本システムを構成してもよい。
出力取得サブシステムに走査サブシステムを具備させ、ウェハ上を光で走査(スキャン)するようそれを構成してもよい。例えば、出力取得サブシステムにステージ22を具備させ、その上にウェハ14を配して出力取得を行うようにしてもよい。その走査サブシステムに何らかの好適な機械式及び/又はロボット式アセンブリ(ステージ22を有するそれ)を具備させ、ウェハを動かせるようそれを構成することで、そのウェハを光で走査可能とすればよい。これに加え又は代え、1個又は複数個の出力取得サブシステム構成光学素子によってウェハに対するある種の光走査が実行されるよう、出力取得サブシステムを構成してもよい。光によるウェハ上の走査は何らかの好適な形式で行えばよい。
出力取得サブシステムには更に検出チャネルを1個又は複数個具備させる。出力取得サブシステムによるウェハの照明を受けウェハからもたらされる光を検出するよう、且つ検出した光に応じ出力を生成するよう構成された検出器を、当該1個又は複数個の検出チャネルのうち少なくとも1個に具備させる。例えば、図1に示した出力取得サブシステムは2個の検出チャネルを有しており、そのうち1個は集光器24、素子26及び検出器28、もう1個は集光器30、素子32及び検出器34によって形成されている。図1に示すように、それら2個の検出チャネルは、別々の集光角にて光を集め検出するよう構成されている。場合によっては、ウェハからの光のうち、鏡面反射光を検出するよう一方の検出チャネルが構成され、また非鏡面反射光(例.散乱光、回折光等々)を検出するよう他方の検出チャネルが構成される。これとは違い、検出チャネルのうち2個以上を、ウェハからくる同種の光(例.鏡面反射光)を検出するよう構成してもよい。図1には出力取得サブシステムの実施形態として2個の検出チャネルを有するものを示したが、出力取得サブシステムがそれ以外の個数の検出チャネル(例.単一の検出チャネル又は2個以上の検出チャネル)を有していてもよい。図1には各集光器として単一の屈折性光学素子を示したが、ご理解頂けるように、各集光器が1個又は複数個の屈折性光学素子及び/又は1個又は複数個の反射性光学素子を有していてもよい。
上掲の1個又は複数個の検出チャネルには、本件技術分野で既知で好適なあらゆる検出器を具備させうる。例えば、光電子増倍管(PMT)、電荷結合デバイス(CCD)及び時間遅延積分(TDI)カメラをはじめとする検出器である。また、検出器は、本件技術分野で既知で好適な他のいずれの検出器でもよい。検出器は非撮像検出器でも撮像検出器でもよい。これを踏まえそれら検出器を非撮像検出器とした場合、各検出器を、散乱光の特性のうち特定のもの例えば強度を検出するよう構成しうるけれども、その特性が撮像面内位置の関数として検出されるようには構成しえない。この場合、出力取得サブシステムの各検出チャネル内の検出器それぞれにより生成される出力は、信号やデータとはなれ、画像信号や画像データとはなりえない。こうした場合にも、コンピュータサブシステム、例えば本システムのコンピュータサブシステム36を適宜構成すれば、検出器の非撮像出力からウェハの画像を生成することができる。その逆に、場合にもよるが、検出器を撮像検出器、即ち撮像信号又は画像データを生成する撮像検出器として構成してもよい。このように、本システムは本願記載の画像を生成するよう構成することができ、またその手法は数多くある。
なお、本願における図1の役割は、本願記載のシステム実施形態に具備させうる出力取得サブシステムの構成を大まかに描出することにある。自明な通り、本願記載の出力取得サブシステムの構成を商用システム設計時の通例に倣い改変することで、本システムの性能を最適化してもよい。加えて、本願記載のシステムを、KLA−Tencorから購入可能なツールをはじめ既存の出力取得システムを用い(例.本願記載の機能を既存の出力取得システムに付加することで)実現してもよい。その種のシステムでは、本願記載の方法が、出力取得システムのオプション的機能として(例.その出力取得システムの他の機能に加え)提供されうる。これに代え、本願記載のシステムを“ゼロから”設計して完全に新たなシステムを提供してもよい。
本システムのコンピュータサブシステム36は、出力取得サブシステムの検出器に任意の好適な形態(例.1個又は複数個の伝送媒体例えば“有線”及び/又は“無線”伝送媒体を含むそれを介する形態)で結合させることができ、それにより、そのコンピュータサブシステムにて、ウェハの走査中に検出器により生成された出力を受け取ることが可能になる。コンピュータサブシステム36は、本願記載の如く検出器の出力を用い様々な機能を実行するよう、また本願詳述の他のあらゆる機能を実行するよう、構成することができる。このコンピュータサブシステムは、更に、本願記載の如く構成することができる。
本願では、このコンピュータサブシステム(並びに本願記載の他のコンピュータサブシステム)のことを、コンピュータシステム(群)とも称している。本願記載のコンピュータサブシステム(群)又はコンピュータシステム(群)はそれぞれ多様な形態を採りうるものであり、その例としては、パーソナルコンピュータシステム、イメージコンピュータ、メインフレームコンピュータシステム、ワークステーション、ネットワーク機器、インターネット機器その他の装置がある。一般に、語「コンピュータシステム」は広義に定義することが可能であり、そうした定義によれば記憶媒体上の命令を実行するプロセッサを1個又は複数個有するデバイス全てが包括される。更に、そのコンピュータサブシステム(群)又はシステム(群)に備わるプロセッサは、例えば並列プロセッサをはじめ、本件技術分野にて既知で好適ないずれのプロセッサでもよい。加えて、そのコンピュータサブシステム(群)又はシステム(群)が、スタンドアロン又はネットワーク接続型のツールたる高速処理型コンピュータプラットフォーム及びソフトウェアを有していてもよい。
本システムに複数個のコンピュータサブシステムを具備させる場合、本願詳述の如くそれらコンピュータサブシステム間で画像、データ、情報、命令等々を送れるよう、異種コンピュータサブシステム同士を結合させるとよい。例えばコンピュータサブシステム36を(図1中に破線で示す如く)何らかの好適な伝送媒体、例えば本件技術分野で既知で好適な何らかの有線及び/又は無線伝送媒体を含むそれによって、コンピュータサブシステム(群)102に結合させるとよい。また、それらコンピュータサブシステムのうち2個以上の結合を、共有のコンピュータ可読格納媒体(図示せず)による実質的結合としてもよい。
ここまで出力取得サブシステムが光学式又は光式出力取得サブシステムであるものとして記述してきたが、出力取得サブシステムを電子ビーム式出力取得サブシステムとしてもよい。例えば、ある実施形態では、ウェハに向かうエネルギが電子で構成され、そのウェハから検出されるエネルギが電子で構成される。この場合のエネルギ源は電子ビーム源とすればよい。その種の実施形態のうち図2に示すものでは、出力取得サブシステムが、コンピュータサブシステム124に結合された電子カラム122を有している。
同じく図2に示すように、その電子カラムは、電子を生成するよう構成された電子ビーム源126を有しており、その電子が1個又は複数個の素子130によってウェハ128方向に集束されている。この電子ビーム源の例としてはカソードソース(陰極型電子源)やエミッタチップ(放射器尖端部)があり、1個又は複数個の素子130の例としてはガンレンズ、アノード、ビーム制限アパーチャ、ゲートバルブ、ビーム流選択アパーチャ、対物レンズ及び走査サブシステムがあるところ、そのいずれも、本件技術分野で既知で好適な同類の要素としうる。
ウェハから返ってきた電子(例.二次電子)は1個又は複数個の素子132により検出器134方向に集束させることができる。1個又は複数個の素子132の例としては走査サブシステム、例えば素子(群)130の一例たるそれと同じ走査サブシステムがある。
電子カラムには、このほか、本件技術分野で既知で好適なあらゆる要素を具備させることができる。加えて、電子カラムは更に、2014年4月4日付特許文献3(発明者:Jiang et al.)、2014年4月8日付特許文献4(発明者:Kojima et al.)、2014年4月15日付特許文献5(発明者:Gubbens et al.)及び2014年5月6日付特許文献6(発明者:MacDonald et al.)に記載の如く構成しうるので、この参照を以て、それら文献を、全面説明があるかの如く本願に繰り入れることにする。
図2には、電子がある斜行入射角にてウェハに向かいそのウェハにてまた別の斜行角にて散乱されるよう構成された電子カラムを示したが、ご理解頂けるように、電子ビームがウェハに向かう角度及びウェハから散乱される角度は、好適であればどのような角度でもよい。加えて、こうした電子ビーム式出力取得サブシステムを、複数通りのモードを用い(例.別々の照射角、収集角等々で以て)ウェハの画像を生成するよう構成してもよい。電子ビーム式出力取得サブシステムのそれら複数通りのモードは、その出力取得サブシステムの画像生成パラメタのうちいずれかが異なるものとなろう。
コンピュータサブシステム124は上述の如く検出器134に結合させればよい。ウェハ表面から返ってくる電子をその検出器で検出することにより、そのウェハの電子ビーム画像を形成することができる。この電子ビーム画像は好適ないずれの電子ビーム画像でもよい。コンピュータサブシステム124は、本願記載の機能のうち任意のものを検出器の出力及び/又は電子ビーム画像を用い実行するよう構成しうる。コンピュータサブシステム124は、本願記載のあらゆる付加的ステップ(群)を実行するよう構成しうる。図2に示す出力取得サブシステムを有するシステムは、その他、本願記載の如く構成しうる。
なお、本願における図2の役割は、本願記載の諸実施形態に具備させうる電子ビーム式出力取得サブシステムの構成を大まかに描出することである。上述した光学式出力取得サブシステムと同様、本願記載の電子ビーム式出力取得サブシステムの構成を商用出力取得システム設計時に通常実行される如く改変することで、出力取得サブシステムの性能を最適化してもよい。加えて、本願記載のシステムを、KLA−Tencorから購入可能なeDR−xxxxシリーズのツールをはじめ既存のシステムを用い(例.本願記載の機能を既存の出力取得システムに付加することで)実現してもよい。その種のシステムでは、本願記載の方法が本システムのオプション的機能として(例.そのシステムの他の機能に加え)提供されうる。これに代え、本願記載のシステムを“ゼロから”設計して完全に新たなシステムを提供してもよい。
ここまで出力取得サブシステムが光式又は電子ビーム式出力取得サブシステムであるものとして記述してきたが、出力取得サブシステムをイオンビーム式出力取得サブシステムとしてもよい。そうした出力取得サブシステムは、電子ビーム源が本件技術分野で既知で好適な何らかのイオンビーム源で以て置き換わる点を除き、図2に示した如く構成しうる。加えて、その出力取得サブシステムを、他の何らかの好適なイオンビーム式出力取得サブシステム、例えば市販の集束イオンビーム(FIB)システム、ヘリウムイオン顕微鏡(HIM)システム及び二次イオン質量分析(SIMS)システムに備わるそれとしてもよい。
本願詳述の通り、本願記載の諸実施形態は、画像(例.走査型電子顕微鏡(SEM)画像)及びデザインを用いたダイ内マルチパターニング(例.ダブルパターニング、トリプルパターニング、クアッドパターニング等々)相対オーバレイ計測に用いることができ、それにより、複数個のマスク(又はレティクル)で以て印刷されたパターン化フィーチャ間にマスク配置誤差(又はその他の誤差源)によって生じたかなり微小なダイ内相対オーバレイ誤差(例.2nm〜5nm)を、計測することができる。本願記載の相対オーバレイ計測特定は、ウェハに対しリソグラフィ処理工程を実行している最中(或いはリソグラフィによるマルチパターニング処理工程が少なくとも2回実行された後)に実行すればよい。
本願記載の諸実施形態とは異なり、ある種の現用方法では特殊なオーバレイターゲット、即ちウェハのスクライブライン(光学又はSEM計量ツール向けに用いられるそれ)沿い又は指定されたダイ内パターン位置にあり仮想x軸及び/又はy軸に沿い線対称性又は点対称性を呈するそれが、用いられている。そうした現用方法の例は2011年6月30日付特許文献7(発明者:Hotta et al.)及び非特許文献1に見いだせるので、この参照を以て、両文献を、全面説明があるかの如く本願に繰り入れることにする。
しかしながら、現用方法には確かに多数の難点がある。例えば、それら現用方法では、ダイの特定エリア内又はスクライブライン沿いにある特殊なオーバレイターゲットを用いオーバレイ誤差を計測しているが、実際のダイ内オーバレイ誤差を常に予測しうるわけではない。加えて、現用方法ではあらゆる種類の複雑なダイ内パターンを対象にオーバレイ誤差を計測できるわけではなく、寧ろ、仮想x軸又はy軸沿い線対称性又は点対称性を呈する特定のダイ内パターン位置に絞られることとなろう。
そのウェハのあるレベル上には、それぞれ第1及び第2パターニング工程で以て第1及び第2パターン化フィーチャが印刷されている。加えて、そのウェハのそのレベル上に、それぞれ第3、第4等々のパターニング工程で以て第3、第4等々のパターン化フィーチャが印刷されていることもあろう。例えば、図3に示すように、ウェハ向けデザイン全体が幾つかのパターニング工程にてそのウェハ上に印刷されることがある;但し図3に実際に示されているのはごく小部分である。より具体的には、図3に示すウェハ向けデザイン構成部分には第1パターン化フィーチャ、例えば第1パターニング工程にてそのウェハのそのレベル上に印刷されたフィーチャ300、302、304、306及び308がある。加えて、図3に示すウェハ向けデザイン構成部分には第2パターン化フィーチャ、例えば第2パターニング工程にてそのウェハのそのレベル上に印刷されたフィーチャ310、312、314、316及び318がある。図3に示すウェハ向けデザイン構成部分には第3パターン化フィーチャ、例えば第3パターニング工程にてそのウェハのそのレベル上に印刷されたフィーチャ320及び322がある。
図3に示すように、第1パターン化フィーチャたるパターン化フィーチャが幾種類かあり、それらの間で一通り又は複数通りの特性例えば形状、サイズ、向き等々が異なることがある。即ち、様々な種類のパターン化フィーチャが、マルチパターニング工程プロセスの同一パターニング工程にてウェハ上に印刷されることがありうる。同様に、第2パターン化フィーチャたる幾種類かのフィーチャが、マルチパターニング工程プロセスの同一パターニング工程にてウェハ上に印刷されることがありうる。反面、第3パターン化フィーチャが、特性例えば先に列記したそれが皆同一なフィーチャ一種類しかないことがありうる。即ち、マルチパターニング工程プロセスの同一パターニング工程にてウェハ上に印刷されるのが同種のパターン化フィーチャだけ、ということがありうる。それでもなお図3に第1、第2及び第3パターン化フィーチャを示したのは、本願記載の諸実施形態を、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷可能又はそれを対象に本願記載の諸実施形態を実行可能な、いずれか特定種類のフィーチャに限定する意図ではない。本質的には、本願記載の諸実施形態は、任意種類のマルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷された任意種類のパターン化フィーチャを対象にして実行することができる。言い換えれば、ウェハのあるレベル向けのデザインに組み込めるパターン化フィーチャを幾例か図3(及び本願中の他の図)に示したけれども、それらの例はある種のウェハ向けのある種のデザインを描出、代表する意図のものではない。寧ろ、いわゆる当業者なら察知できるように、多様な種類のパターン化フィーチャを、多様な配列及び多様な個数にて、ウェハの該当レベル向けデザインに組み込みうる。パターン化フィーチャを図3(及び本願中の他の図)に示した意図は、単に、幾つかの仮想的なパターン化フィーチャを描出することで本願記載の諸実施形態についての更なる理解を図ることにある。
マルチパターニング工程プロセスは何らかの好適な要領で実行すればよい。例えば、そのマルチパターニング工程プロセスにて、一連のリソグラフィ工程が相次いで実行されるようにしてもよい。一連のリソグラフィ工程が全て実行され終えた後には、そのウェハをエッチングすることで、どのリソグラフィ工程にて印刷されたかを問わず全パターン化フィーチャを転写すればよい;転写元は諸リソグラフィ工程にて諸々のパターン化フィーチャの印刷先とされた一種類又は複数種類の素材、転写先はエッチングプロセスにてエッチングされる一種類又は複数種類の素材である。これとは違い、そのマルチパターニング工程プロセスを構成するリソグラフィ工程それぞれの後にエッチング工程が続き、そのエッチング工程の後に次のリソグラフィ工程が縦続的に実行されるようにしてもよい。言い換えれば、マルチパターニング工程プロセスが、少なくともリソグラフィ、エッチング、リソグラフィ及びエッチングからなる一連の工程の後に、状況次第で、もう1回又は複数回のリソグラフィ及びエッチング手順が続くようにしてもよい。
上述の通り、マルチパターニング工程プロセスにて印刷される第1及び第2(並びに他のあらゆる)パターン化フィーチャの印刷先は、そのウェハのあるレベル上である。言い換えれば、マルチパターニング工程プロセスにて印刷された第1及び第2(並びに他のあらゆる)パターン化フィーチャは皆、ウェハの同じレベル上に印刷されている。即ち、本願記載の第1及び第2(並びに他のあらゆる)パターン化フィーチャの形成先が、本願記載の他のいずれのパターン化フィーチャに対しても上方や下方ではない。例えば、本願記載の第1及び第2(並びに他のあらゆる)パターン化フィーチャの最下面が、本願記載の他のパターン化フィーチャ全ての最下面と実質的に一致(即ち実質的に同面化)することとなりうる(ただ、ウェハ上に形成された素材(群)の上面がそのウェハのそのレベルより下方に通常且つ通例なばらつきを呈することはありうる)。即ち、本願記載の第1パターン化フィーチャの印刷先がウェハのあるレベル上、本願記載の第2パターン化フィーチャの印刷先がそのウェハのまた別のレベル上、等といった具合に、個々のレベルが他のレベルの上方(又は下方)になることはない。
本願記載のコンピュータサブシステム(群)は、“粗”な画像対デザイン整列を踏まえ“粗”な相対オーバレイ誤差を自動計測するステップを多々実行するよう構成しうる。それらのステップにて“粗”な整列を踏まえ“粗”な相対オーバレイ誤差を計測した後に、本願記載の如く、より精細な整列を踏まえより精細なスケールで相対オーバレイ誤差を計測する付加的なステップを続けてもよい。
図4及び図5に、ウェハ上に印刷されたパターン化フィーチャがデザイン版パターン化フィーチャに対しどう相違しうるかにつき一例を示す。特に、図4には、図3に示したデザイン構成部分が、図3に示したパターン化フィーチャが設計通りの態で示されており、図5には、図3に示したデザイン構成部分が、図3に示したパターン化フィーチャがウェハ上にそう印刷されうる態で示されている。より具体的には、生来的な制約のあるツール、素材及びプロセスを用い、デザイン構成部分400に現るパターン化フィーチャが印刷されるため、それらパターン化フィーチャがデザイン内のそれらと同じ態でウェハ上に印刷されるとは限らない。例えば図5に示すように、部分400内のパターン化フィーチャがくっきりとした90°の隅部を伴いデザイン内に現れているのと違い、フィーチャの隅部が若干丸みを帯びることとなろう。加えて、どのフィーチャにも寸法変動、例えばそのフィーチャの諸点毎の幅の違いが生じうる。このように、デザイン版パターン化フィーチャ・印刷版パターン化フィーチャ間に相違があるため、デザイン関係情報をウェハ上のパターン化フィーチャの画像に整列させるプロセスは決して些細なプロセスではない。寧ろ、本願詳述の如く本願記載の諸実施形態を用いデザイン関係情報をパターン化フィーチャ画像に対し十分高い正確さで整列させることは、相対オーバレイ誤差を十分高い正確さで特定するのに役立つ。
上掲の1個又は複数個のコンピュータサブシステムは、第1パターン化フィーチャ向けデザインをその画像内の第1パターン化フィーチャに整列させることで、第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させることにより、ウェハのあるレベル向けのデザインをそのウェハに関し出力から生成された画像に整列させるよう、構成される。このステップや本願記載の他のステップで用いられる画像は、本願詳述の如く(例.出力取得サブシステムに備わる検出器により、或いは検出器の出力を用い本システムのコンピュータサブシステムにより)生成すればよい。ウェハ上へのデザインの印刷を複数個のマスクを用いマルチパターニング工程で以て行う場合、そのデザインの第1部分(そのデザインのうち第1パターン化フィーチャ関係の部分)、即ち専ら第1マスクを用いウェハ上に印刷されたフィーチャに対応する部分を基準として用いうる。図6に、図3に示したパターン化フィーチャの一部のみを対象にしてこのステップをどのように実行すればよいかにつき、一実施形態を示す。このステップ(並びに本願記載の他の全てのステップ)は、無論、任意の一画像に現るパターン化フィーチャの多くを対象に且つ複数個の画像を対象に実行することができる。但し、図6には、このステップを、図3に示した様々なパターニング工程毎に様々なパターン化フィーチャが1個だけ印刷されたものとして示してある。
図6に示す実施形態ではパターン化フィーチャ302a及び302bが図3に示したパターン化フィーチャ302に対応しており、そのうちパターン化フィーチャ302aはフィーチャ302のデザイン版、パターン化フィーチャ302bはフィーチャ302の印刷版、即ち本願記載の如く出力取得サブシステムの出力から生成されたパターン化フィーチャの画像の態で現れるそれである。加えて、パターン化フィーチャ318a及び318bは図3に示したパターン化フィーチャ318に対応しており、そのうちパターン化フィーチャ318aはフィーチャ318のデザイン版、パターン化フィーチャ318bはフィーチャ318の印刷版、即ち本願記載の如く出力取得サブシステムの出力から生成されたパターン化フィーチャの画像の態で現れるそれである。パターン化フィーチャ322a及び322bは図3に示したパターン化フィーチャ322に対応しており、そのうちパターン化フィーチャ322aはフィーチャ322のデザイン版、パターン化フィーチャ322bはフィーチャ322の印刷版、即ち本願記載の如く出力取得サブシステムの出力から生成されたパターン化フィーチャの画像の態で現れるそれである。即ち、図6中のデザイン版パターン化フィーチャがそれらパターン化フィーチャを設計通りに表しているのに対し、もう一方の版のパターン化フィーチャは、それらパターン化フィーチャを本願記載のサブシステムにより撮像されうる通りに表している。このように、図6に示す同一パターン化フィーチャの別版同士が異なるものになるのは、先に詳述した諸問題があるためである。
図6中に子細に示す如く、上掲のコンピュータサブシステム(群)によりウェハのあるレベル向けのデザインをそのウェハに関し出力から生成された画像に整列させるようにすればよい;それには、第1パターン化フィーチャ向けデザイン(図6の場合はパターン化フィーチャ302a)を同画像内の第1パターン化フィーチャ(図6の場合はパターン化フィーチャ302b)に整列させることで、それら第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させればよい。即ち、この整列ステップでは、自整列ステップ用デザインの総体を単体として扱いそれを丸ごとシフトさせることで、画像内の第1パターン化フィーチャを基準にしてそのデザインを丸ごと整列させることができる。言い換えれば、デザイン内第1パターン化フィーチャを画像内第1パターン化フィーチャに整列させること並びにそのデザイン全体を単体として扱うことで、そのデザインの総体がそれらデザイン内第1パターン化フィーチャに整列することとなろう。
とはいえ、整列誤差問題等の誤差問題がマルチパターニング工程間に生じうるので、デザイン内第1パターン化フィーチャ及び画像内第1パターン化フィーチャのみに基づきそのデザインの総体をその画像に整列させても、デザインの総体が画像内パターン化フィーチャ全体に整列しないことがありうる(画像内パターン化フィーチャのうち2個以上が別々のパターニング工程にて印刷されている場合)。言い換えれば、マルチパターニング工程の一工程にてウェハ上に印刷されたパターン化フィーチャが、そのマルチパターニング工程の他工程にてウェハ上に印刷された他のパターン化フィーチャに対しデザイン通りの空間的関係を呈していなければ、別々のパターニング工程にて印刷されたパターン化フィーチャが、デザインとウェハ上に印刷されたパターン化フィーチャの画像とで同じ空間的関係にならないかもしれない。このように、マルチパターニング工程の一工程にて形成されたパターン化フィーチャのみに基づきデザインの総体を画像全体に整列させた場合、その整列に用いられた部分以外のデザイン構成部分が、その画像内でそれらに対応しているパターン化フィーチャに整列しない恐れがある。例えば、図6に示すように、デザイン内パターン化フィーチャ302aが画像内のパターン化フィーチャ302bに既に整列されているが、デザイン内パターン化フィーチャ318a及び322aはそれらに対応する画像内パターン化フィーチャ318b及び322bに整列していない。
マルチパターニング工程向けデザインの総体をそのマルチパターニング工程のうち一工程のみに関係する画像内パターン化フィーチャのみに整列させることは、問題含みであると思えるであろうが(デザインの一部が撮像済パターン化フィーチャの一部に正確に整列されるのみであるため)、発明者が見いだしたところによれば、別々のマルチパターニング工程にて印刷された別々のパターン化フィーチャについての別々のデザイン・画像間整列結果を用いることで、本願記載の如く相対オーバレイを特定することができる。例えば、上掲の1個又は複数個のコンピュータサブシステムを更に、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみが、その第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置即ちそのデザインを丸ごと整列させることで定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けのデザインのシフト後位置へとシフトするよう、第2パターン化フィーチャ向けのデザインのみを画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させる構成とする。この構成では、上述の如く、第1パターニング工程にて第1マスクで以て印刷された第1パターン化フィーチャを基準として用いつつ、残りのパターニング工程(群)即ち第2、第3等々のパターニング工程それぞれにて他のマスク(群)で以て印刷されたパターン化フィーチャをx及び/又はy沿いに“合成”シフトさせることで、その“合成”シフト後デザイン構成部分を画像全体に対し最良大域x/y整列状態にすることができる。“最良大域”整列か否かについては、何らかの画像対デザイン整列アルゴリズム及び/又は方法における大域的な画像対デザイン整列のスコア又は指標に基づき判別すればよい。この整列が“大域”である所以は、デザイン内パターン化フィーチャをマルチパターニング工程にて印刷したもののうち基準として用いられるもの以外のパターン化フィーチャにつき上掲のシフトを実行したとき、そのシフトが、パターン化フィーチャとして同一マルチパターニング工程にて形成され画像に現れたパターン化フィーチャ全てについて実行されることにある。言い換えれば、上掲のシフトが実行されるデザイン構成部分に係る画像内に複数個のフィーチャが現れているとき、複数個のフィーチャを対象にして整列が同時実行されることにある。このように、この整列ステップでは複数個のフィーチャを対象にシフトが一括実行される。
こうした例では、図7に示すように、ウェハのそのレベル向けのデザインを第1パターン化フィーチャに整列させても、第2パターン化フィーチャ向けデザインが画像内第2パターン化フィーチャと整列しないことがある。この場合、そのコンピュータサブシステム(群)によって第2パターン化フィーチャ向けデザイン、就中第2パターン化フィーチャのみをシフトさせることで、その第2パターン化フィーチャ向けデザインを画像内のその第2パターン化フィーチャに整列させればよい。具体的には、図7に示すように、そのコンピュータサブシステム(群)によってデザイン内パターン化フィーチャ318aを方向700及び702沿いにシフトさせ、パターン化フィーチャ318aを画像内パターン化フィーチャ318bと実質的に整列させればよい。例えば、パターン化フィーチャ318aを方向700及び702沿いにシフトさせることで、図8に示す如くパターン化フィーチャ318をパターン化フィーチャ318bと実質的に整列させればよい。デザインのうち一部のパターン化フィーチャのみに係るもののみのシフトは、何らかの好適な方法及び/又はアルゴリズムを用い実行すればよい。加えて、ある量のシフトによってデザイン内パターン化フィーチャがそれに対応する画像内パターン化フィーチャとの整列に至ったことの判別は、何らかの好適な整列方法及び/又はアルゴリズムを用い実行すればよい。更に、第2、第3等々のマルチパターニング工程にて印刷されたパターン化フィーチャ向けのデザインのシフトはx及び/又はy方向沿いに実行すればよい。
上掲の1個又は複数個のコンピュータサブシステムは、更に、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置とその第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットを特定するよう構成される;このオフセットは、ウェハ上の第1パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第2パターン化フィーチャと、の間の相対オーバレイ誤差と同値である。例えば、デザインの第1部分に対するそのデザインの各部分の最終的な合成x及び/又はyシフトにより、そのレベル向けのデザインの第1部分と、同レベル向けのデザインの任意の他部分、特にマルチパターニング工程プロセス技術を用いウェハ上に印刷されたそれと、の間のx及び/又はy相対オーバレイ誤差の計測結果がもたらされる。それら“合成”シフトは、それぞれ、そのレベル向けのデザインの第1部分、即ち他部分の計測に当たり基準として用いられる部分との関係で特定されているので、本願詳述の如く用いることで他のシフト、即ちそのデザインの他部分間のシフトを特定することができる。相対的に“粗”な整列結果との関係でオフセットが特定されるので、そのオフセットは、別々のパターニング工程にて印刷された別々のパターン化フィーチャ間の相対的に“粗”な画像対デザインシフト分となろう。
こうした例では、図7及び図8に示すように、そのオフセットを、図7に示したパターン化フィーチャ318aの位置、即ちその第1パターン化フィーチャを基準にしてデザインを丸ごと整列させることによって定まったパターン化フィーチャ318aの位置と、図8に示したパターン化フィーチャ318bの位置、即ちウェハの画像内でそれに対応しているフィーチャたるパターン化フィーチャ318bに整列された後のパターン化フィーチャ318aの位置と、の間の差異として特定すればよい。このときコンピュータサブシステム(群)により特定されるオフセットは、本質的に、それに対応する撮像版パターン化フィーチャと整列するに至るまでのデザイン版パターン化フィーチャのシフト量となる。従って、オフセットは、デザイン版パターン化フィーチャのシフト方向と同方向に沿い特定すればよい。このオフセットは、例えば、x方向沿いオフセットとy方向沿いオフセットで構成されることがありうる。加えて、このオフセットが、x及びy方向の一方又は双方に沿い表記された単一オフセットとなることもあろう。
先に詳述した通り、画像内第1パターン化フィーチャを基準にしてその画像内パターン化フィーチャ向けのデザインを丸ごと整列させた後には、そのマルチパターニング工程プロセスがオーバレイ誤差皆無で実行されていれば、そのデザイン全体が(第1パターニング工程にて印刷された第1パターン化フィーチャだけでなく)その画像内に現るパターン化フィーチャ全てに整列しているはずである。言い換えれば、別々のパターニング工程にて印刷された別々のデザイン構成部分同士が、ウェハ上で設計通りの空間的関係を呈していた方がよい。画像内の第1パターン化フィーチャを基準にしてその画像内のパターン化フィーチャ向けのデザインを丸ごと整列させ終えた後に、第1以外のパターン化フィーチャにてデザイン・画像間に何か誤整列があるのなら、それは、印刷時の整列誤差又はオーバレイ誤差を表しているはずである。加えて、その誤整列分がそうした誤差に比例(或いは関係)するはずである。即ち、そのデザイン構成部分をシフトさせることでデザイン構成部分・画像間整列を達成したときのシフト量が、そうした誤差に比例(或いは関係)するはずである。従って、シフト量(即ちシフト前位置・シフト後位置間差異)に基づき特定されたオフセットが、それら誤差に比例(或いは関係)することとなる。パターン化フィーチャのシフト前位置及びシフト後位置は、例えば、そのウェハに関し生成された画像を基準にして特定すればよい。従って、そのオフセットを画像内の画素単位で(或いは画素数によって)特定することができる(パターン化フィーチャ向けデザインの重畳先を画像内の第1画素群からその画像内の第2画素群へとシフト可能なため)。加えて、各画素相当のウェハ上寸法を(例.出力取得サブシステムのパラメタ例えば倍率、検出器画素サイズ等に基づき)特定しうるため、画素単位で表されているオフセットを任意の好適な要領にて長さ単位(例.nm単位)に換算することができる。これは、オフセット及び相対オーバレイ誤差を画素数でも長さでも或いは他の何らかの好適な単位でも特定できるということである。従って、相対オーバレイ誤差を本願記載の如く特定したものを以て、二通りのパターニング工程がウェハ上で呈する相対オーバレイ誤差の直接計測値とすることができる。
上述の通り、実施形態によっては第3パターン化フィーチャがウェハのそのレベル上に第3パターニング工程で以て印刷される。その種の実施形態のうちあるものでは、そのコンピュータサブシステム(群)が、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを画像内第3パターン化フィーチャのみに整列させることにより第3パターン化フィーチャ向けデザインのみをシフトさせるよう、構成される;シフト元は第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置、特に上掲のデザイン丸ごと整列によって定まった位置、シフト先は第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置である。デザイン構成部分のこうした“合成”シフトは先に詳述の如く実行すればよい。例えば、図7に示すように、第1パターン化フィーチャを基準にしてウェハのそのレベル向けのデザインを整列させても、第3パターン化フィーチャ向けデザインが画像内第3パターン化フィーチャに整列しないことがある。加えて、図8に示すように、第2パターン化フィーチャ向けデザインを画像内第2パターン化フィーチャに整列させても、第3パターン化フィーチャ向けデザインがその画像内の第3パターン化フィーチャに整列しないことがある(第2パターン化フィーチャ向けデザインを画像内第2パターン化フィーチャに整列させることが、第3パターン化フィーチャではなく第2パターン化フィーチャのみに係るデザインをその画像を基準にシフトさせることを孕むからである)。これらの場合、そのコンピュータサブシステム(群)により第3パターン化フィーチャ向けデザインを、また第3パターン化フィーチャのみをシフトさせることで、その第3パターン化フィーチャ向けデザインを画像内第3パターン化フィーチャに整列させればよい。具体的には、図9に示すように、そのコンピュータサブシステム(群)によりデザイン内パターン化フィーチャ322aを方向900及び902沿いにシフトさせることで、パターン化フィーチャ322aを画像内パターン化フィーチャ322bと実質的に整列させればよい。例えば、パターン化フィーチャ322aを方向900及び902沿いにシフトさせることで、図10に示すようにパターン化フィーチャ322aをパターン化フィーチャ322bと実質的に整列させればよい。第3パターン化フィーチャのみに係るデザインのシフトは、やはり、本願記載の如く実行すればよい。
この種の実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)を、更に、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置と、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置と、の間のオフセットを特定するように構成するとよい;第3パターン化フィーチャに係るこのオフセットは、ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差と同値である。オフセットの特定方法は本願詳述のそれでよい;第3パターン化フィーチャに係るこのオフセットは、本願詳述の如く、ウェハ上での第1パターン化フィーチャ・第3パターン化フィーチャ間相対オーバレイオフセットに等しくなろう。相対的に“粗”な整列結果を基準にして特定されたオフセットであるので、このオフセットは、様々なパターニング工程にて印刷された様々なパターン化フィーチャ間の相対的に“粗”な画像対デザインシフトとなろう。
この種の実施形態のうちあるものでは、そのコンピュータサブシステム(群)が、ウェハ上の第2パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第3パターン化フィーチャと、の間の相対オーバレイ誤差を、第2パターン化フィーチャに係る上掲の特定済オフセット及び第3パターン化フィーチャに係る上掲の特定済オフセットに基づき特定するよう構成される。例えば、デザインの第1部分に対するそのデザインの各部分の最終的な合成x及び/又はyシフトによって、マルチパターニング工程プロセス技術を用いウェハ上に印刷されたデザインの任意二部分間x及び/又はy相対オーバレイ誤差の計測結果がもたらされる。言い換えれば、第1パターン化フィーチャと他の任意のパターン化フィーチャ(例.第2、第3等々のパターン化フィーチャ)との間のオフセットがひとたび特定されたならば、任意の二通りのオフセットを用い、任意の二組のパターン化フィーチャ間の相対オーバレイ誤差を特定することができる。例えば、ひとたび第2パターン化フィーチャに関し第1パターン化フィーチャに対するオフセットが特定され且つ第3パターン化フィーチャに関し第1パターン化フィーチャに対するオフセットが特定された暁には、それら二通りのオフセットを用い、第2パターン化フィーチャ・第3パターン化フィーチャ間のオフセットひいては相対オーバレイ誤差を特定することができる。この特定は本件技術分野で既知で好適ないずれの要領で実行してもよい。相対的に“粗”な整列結果を基準にして特定されたオフセットであるので、そのオフセットを用い任意の二層間の相対オーバレイ誤差を特定することで、様々なパターニング工程にて印刷された様々なパターン化フィーチャ間の画像対デザインシフトとして、相対的に“粗”なものが得られることとなろう。
本願記載の付加的諸実施形態のうちあるものは、画像対デザインの中心線依拠精細整列を利用し精細な相対オーバレイ誤差を自動計測するよう構成される。上述の大域的整列は十分小さな(例.2nm〜5nmの)相対オーバレイ誤差を計測可能なほど敏感ではないので、画像対デザイン精細整列を実行した方がよい。例えば、ある種の実施形態では、出力取得サブシステムの出力から生成された画像をデザインに整列させるに当たり、画像内パターン化フィーチャを縦貫する仮想中心線及びデザイン内パターン化フィーチャを縦貫する仮想中心線が、精細整列に用いられることとなろう。
図11及び図12に、画像内フィーチャの縁(エッジ)とデザイン内フィーチャの縁とを整列に用いたときに生じうる問題のうち幾つかを示す。図11及び図12についてマルチパターニング工程プロセスのうち一パターニング工程に係るデザインとの関係で論じるけれども、デザインのどの部分をそれに対応する画像内パターン化フィーチャに整列させるときにも同じ問題が生じうる。例えば、図11に示すように、あるデザイン構成部分内に2個のフィーチャ、即ちライン(直線)1100及びポリゴン(多角形)1102があるとする。加えて、出力取得サブシステムにより生成された出力のうちそのデザイン構成部分に対応するものから生成される画像内に、2個のフィーチャ即ちライン1104及びポリゴン1106があるとする。これらデザイン内フィーチャ及び画像内フィーチャが異なる外見になるのは、先に詳述した如くウェハ上にそのデザインが印刷されるためである。
画像(例.SEM像)をデザインに整列させるには注目パターンの上縁又は下縁に縁対縁整列法を適用すればよい。例えば、図11に示すように、ポリゴン1102及び1106の横向き部分の下縁1108を整列に用いればよく、この場合、ポリゴン1106の整列結果がそのポリゴンのエリア1110とエリア1112とで別様になろう。逆に、図12に示すようにポリゴン1102及び1106の横向き部分の上縁1200を整列に用いてもよく、この場合、ポリゴン1106に係る整列結果がそのポリゴンのエリア1110とエリア1112とで別様になろう。このように、画像対デザイン整列にそのポリゴンのどの縁を用いるかにより、フィーチャの諸部分における整列結果が別様になることは、諸々の自明な理由で問題である。
本願記載の付加的ステップを実行することで画像対デザイン精細整列を果たしてもよい。上述した画像対デザイン“粗”整列の実行後にこれらのステップを実行することで相対オーバレイ誤差を計測することができる。本願記載の諸実施形態では、例えば、縁対縁整列法に代え出力内フィーチャの中心及びデザイン内フィーチャの中心を用い、デザインに対す出力取得サブシステム出力(又はそれから生成された画像)の整列が実行されることとなろう。その種の例では、出力取得サブシステム出力から生成された画像を諸フィーチャの中心を用いデザインに整列させることによって、かなり正確な整列が実現されることとなろう。フィーチャの縁ではなく中心を整列に用いることで整列のロバスト性も高まるので、パターンがひどく歪んでいる場合や画像内のフィーチャがさほど多くない場合にも注目パターンを整列させうる。上述の画像対デザイン粗整列を実行した後に本願詳述の画像対デザイン精細整列を実行することによって、画像対デザイン精細整列の正確性及び成功率が高まることとなろう。
ある実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、デザイン内第1及び第2パターン化フィーチャのデザインベース中心線と、デザイン内第1・第2パターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線と、を特定するよう構成される。このように、そのコンピュータサブシステム(群)によって、前景/背景中心線(横向きの中心線及び/又は縦向きの中心線;コンタクトのパターンでは中心点)を、そのレベル向けのデザイン全体に関し(或いは、そのパターン化フィーチャがどういったマルチパターニング工程にて印刷されたかは問わず、そのコンピュータサブシステム(群)にて処理中の画像のうち任意の1個に現るデザイン内パターン化フィーチャ全てに関し)生成してもよい。
図13に、どうすればパターン化フィーチャやパターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線を特定できるかを示す。例えば、図13に示すように、あるウェハ向けデザイン構成部分内に4種類のフィーチャ、即ちライン1300、1302及び1304並びにポリゴン1306の一部分があるとする。図13に詳示する通り、このデザイン構成部分内の各フィーチャについて、その部分全体を縦貫する仮想的なデザインベース中心線を定めることができる。例えば、ライン1300、1302及び1304の諸部分については仮想中心線1308、1310及び1312が定まろう。加えて、ポリゴン1306については仮想中心線1314が定まろう。これら仮想中心線は何らかの好適な要領で特定すればよい。
仮想的なデザインベース中心線は、パターン化フィーチャ間間隙に関しても生成することができる。間隙に係るデザインベース中心線は、そのデザイン内で隣り合っている2個のフィーチャ間の中点によって定義すればよい。例えば、中心線1316を、フィーチャ1300の中心線と、その隣にある任意のフィーチャ(例.フィーチャ1302)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。中心線1318を、フィーチャ1302の中心線と、そのフィーチャの左隣にありフィーチャ1300の上方に延びる任意のフィーチャ(図13には示さず)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。中心線1320を、フィーチャ1306の中心線と、その隣にある任意のフィーチャ(例.フィーチャ1302及び1304)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。中心線1322を、フィーチャ1302の中心線と、フィーチャ1304の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。加えて、中心線1324を、フィーチャ1304の中心線と、そのフィーチャの右隣にある任意のフィーチャ(図13には示さず)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。パターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線としてパターン化フィーチャのデザインベース中心線に基づき定義されるものを上述したが、間隙のデザインベース中心線をそれらパターン化フィーチャの他の何らかの特性(例.それらパターン化フィーチャの縁)に基づき定義してもよい。
こうした実施形態のうちあるものでは、そのコンピュータサブシステム(群)が、画像内第1及び第2パターン化フィーチャの画像ベース中心線と、画像内第1・第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線と、を特定するよう構成される。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、上述の如く特定されたデザインベース中心線それぞれについて画像ベース中心線を生成するよう、またその生成を本願詳述の如く実行するよう構成するとよい。即ち、出力取得サブシステム出力に現るパターン化フィーチャについても仮想中心線を特定することができる。それら画像ベース中心線は、横向きの線及び/又は縦向きの線となりうるところ、コンタクト等の構造では恐らく中心点となろう。
図14に、どうすればパターン化フィーチャの画像ベース中心線及びパターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線を特定できるかを示す。例えば、ウェハ上に形成されたデザイン構成部分内に4個のパターン化フィーチャ1400、1402、1404及び1406があり、図14にはそれらをウェハ上に形成し更に出力取得サブシステムによって撮像したものの例が示されているとする。加えて、図14に示すように、出力取得サブシステム出力中のデザイン構成部分内に、図13に示したそれに対応する4通りのフィーチャがあり、例えば、図14中のライン1400、1402及び1404並びにポリゴン1406の諸部分が、図13中のライン1300、1302及び1304並びにポリゴン1306の諸部分にそれぞれ対応しているとする。図14に詳示する通り、その画像構成部分内の角フィーチャにつき、その部分全体を縦貫する仮想的な画像ベース中心線を定めることができる。例えば、ライン1400、1402及び1404の一部分については仮想中心線1408、1410及び1412がそれぞれ定まろう。加えて、ポリゴン1406については仮想中心線1414が定まろう。これら仮想中心線は何らかの好適な要領で特定すればよい。
図14に詳示する通り、仮想的な画像ベース中心線はパターン化フィーチャ間間隙に関しても生成することができる。間隙に係る画像ベース中心線は、その画像内で隣り合っている2個のフィーチャ間の中点によって定義すればよい。例えば、中心線1416を、フィーチャ1400の中心線と、その隣にある任意のフィーチャ(例.フィーチャ1402)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。中心線1418を、フィーチャ1402の中心線と、そのフィーチャの左隣にありフィーチャ1400の上方に延びる任意のフィーチャ(図14には示さず)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。中心線1420を、フィーチャ1406の中心線と、その隣にある任意のフィーチャ(例.フィーチャ1402及び1404)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。中心線1422を、フィーチャ1402の中心線と、フィーチャ1404の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。加えて、中心線1424を、フィーチャ1404の中心線と、そのフィーチャの右隣にある任意のフィーチャ(図14には示さず)の中心線と、の間の中点に基づき定義すればよい。加えて、パターン化フィーチャ間間隙の中心線としてパターン化フィーチャの中心線に基づき定義されたものを上述したが、それら間隙の画像ベース中心線をそれらパターン化フィーチャの他の何らかの特性(例.それらパターン化フィーチャの縁)に基づき定義してもよい。
場合によっては、パターン化フィーチャ画像の一縁及びその逆側の縁について縁位置を検出した上で、それら相対する二縁の中間位置を算出することによって、画像ベース中心線を特定してもよい。例えば、画像ベース中心線を特定する一環として、ウェハ上に形成された1個又は複数個のパターン化フィーチャについて、その一縁又は複数縁の画像内位置を自動特定すればよい。このようにすることで、本願記載の諸実施形態を、SEM縁位置を自動特定する構成にすることができる。場合によっては、1次元的(1D)勾配プロファイルを用い縁位置を特定してもよい。例えば、そのパターン化構造を縦貫する中心線に直交する線又は同パターン化構造を縦貫する中心線に対し平行な線に沿い生成された出力に基づき、1Dグレースケールプロファイルを自動生成すればよい。上掲のコンピュータサブシステム(群)を、こうして特定された1Dグレースケールプロファイルの勾配を捉えることで1D勾配プロファイルを自動生成するよう、構成すればよい。そして、最も強い1D勾配プロファイル内正勾配ピーク又は負勾配ピークを探索することで、縁位置を自動特定すればよい。言い換えれば、その1D勾配プロファイルにおけるピーク点を縁位置として選定すればよい。その上で、それら縁位置検出結果に基づき何らかの好適な要領で画像ベース中心線を特定すればよい。但し、縁の在処は、勾配プロファイルを用いるアルゴリズム以外の計測アルゴリズムでも特定可能である。
デザイン内パターン化フィーチャ及び間隙のデザインベース中心線は再現性よく特定できるし、出力内パターン化フィーチャ及び間隙の画像ベース中心線は概ね再現性よく特定できるであろうから、デザインベース仮想中心線及び画像ベース仮想中心線を用い、デザイン内パターン化フィーチャを出力内パターン化フィーチャに対し割と再現性よく整列させることができる。図15〜図17に、デザイン及び画像の一部分をなすパターン化フィーチャのデザインベース仮想中心線及び画像ベース仮想中心線をどのように用いればそのデザインをその画像に整列させられるかを示す。パターン化フィーチャ間間隙について特定されたデザインベース中心線及び画像ベース中心線に関しても同様の整列を実行することができる。加えて、図15〜図17について、それらの図に現るパターン化フィーチャのうちどれがどのパターニング工程にてウェハ上に印刷されたのかを考慮せず論じているが、こうした整列は、本願詳述の如く、フィーチャ単位で及び/又は一括して、またマルチパターニング工程プロセス中のある単一のパターニング工程にて形成された複数個のパターン化フィーチャを対象に、実行することができる。
図15〜図17にて整列されているデザインベース画像内心線及び画像ベース中心線は、図13及び図14を参照し上述した如く特定されたものである。例えば、図15に示すデザインベース中心線1308、1310、1312及び1314は、それぞれ、パターン化フィーチャ1300、1302、1304及び1306について上述の如く特定されたものである。加えて、図16に示す画像ベース中心線1408、1410、1412及び1414は、それぞれ、パターン化フィーチャ1400、1402、1404及び1406について上述の如く特定されたものである。
図17に示すように、中心線1308及び1408の整列1700によって、デザインにおける線1300を出力における線1400に再現性よく整列させることができる。また例えば、中心線1310及び1410の整列1702によって、デザインにおける線1302を出力における線1402に再現性よく整列させることができる。加えて、中心線1312及び1412の整列1704によって、デザインにおける線1304を出力における線1404に再現性よく整列させることができる。更に、中心線1314及び線1414の整列1706によって、デザインにおけるポリゴン1306を出力におけるポリゴン1406に再現性よく整列させることができる。
ある種の実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、画像内第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の付加的オフセットを特定するよう構成される;その付加的オフセットの特定に用いられる、対応するデザインベース中心線の位置は、上掲のデザイン丸ごと整列によって特定された第1パターン化フィーチャ向けデザインの位置を基準にして、特定されたものである。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、画像ベース中心線・デザインベース中心線間のx及び/又はyオフセットを計測することによって、第1パターン化フィーチャ及び/又は第1パターン化フィーチャ間間隙に関し特定済のデザインベース中心線毎に、x及び/又はy画像対デザイン整列オフセットを特定するよう、構成してもよい。例えば、それに対応する画像ベース中心線に整列するようデザインベース中心線をシフトさせたときのシフト量を以て、そのデザインベース中心線に係る付加的オフセットと特定すればよい。加えて、第1パターン化フィーチャ及び/又はそれらフィーチャ間の間隙に係る付加的オフセットを、フィーチャ単位で特定してもよい。言い換えれば、第1パターン化フィーチャ毎及び/又は第1パターン化フィーチャ間間隙毎に、別々の付加的オフセットが特定されてもよい。デザインベース中心線及び画像ベース中心線の整列は、本願記載の他の要領で実行してもよい。加えて、付加的オフセットを本願記載の他の要領で(例.整列達成のためデザインベース中心線をシフトさせた画素数に基づき、場合によってはその画素数に対応するウェハ上距離に基づき)特定してもよい。
上述の通り、画像対デザイン精細整列の実行に関わる諸ステップを、画像対デザイン粗整列を特定する諸ステップの後に実行した方がよい。その場合、第1パターン化フィーチャ及びそれらパターン化フィーチャ間の間隙に関し付加的オフセットを特定する際に、粗整列ステップの出力を精細整列ステップへの入力とすることができる。言い換えれば、精細整列ステップを実行するに当たり、粗整列結果をその整列の開始点として用いてもよい。即ち、デザインベース中心線及び画像ベース中心線を粗整列によりもたらされた整列結果上で重ね合わせた上で、それらデザインベース中心線及び画像ベース中心線を互いに整列させてもよい。このとき、第1パターン化フィーチャ及びそれらパターン化フィーチャ間の間隙に関し特定されるオフセットは、第1パターン化フィーチャを基準にしてデザインを丸ごと整列させることにより定まった位置(群)に基づき、特定されたものとなろう。言い換えれば、本願記載の如く粗整列中には第1パターン化フィーチャ向けデザインが合成シフトされないため、付加的オフセットの特定に用いられる第1パターン化フィーチャ(及びそれらフィーチャ間の間隙)の位置は非合成シフト後位置となる。
他の実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、画像内第2パターン化フィーチャ及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の他の付加的オフセットを特定するよう構成される;当該他の付加的オフセットを特定するのに用いられる、対応するデザインベース中心線の位置は、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置を基準にして特定されたものである。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、画像ベース中心線・デザインベース中心線間のx及び/又はyオフセットを計測することによって、第2パターン化フィーチャ及び/又は第2パターン化フィーチャ間間隙に関し特定済のデザインベース中心線毎に、x及び/又はy画像対デザイン整列オフセットを特定するよう、構成してもよい。例えば、それに対応する画像ベース中心線に整列するようデザインベース中心線をシフトさせたときのシフト量を以て、そのデザインベース中心線に係る付加的オフセットと特定すればよい。加えて、第2パターン化フィーチャ及び/又はそれらフィーチャ間の間隙に係る付加的オフセットを、フィーチャ単位で特定してもよい。言い換えれば、第2パターン化フィーチャ毎及び/又は第2パターン化フィーチャ間間隙毎に、別々の付加的オフセットが特定されてもよい。デザインベース中心線及び画像ベース中心線の整列は、本願記載の他の要領で実行してもよい。加えて、付加的オフセットを本願記載の他の要領で(例.整列達成のためデザインベース中心線をシフトさせた画素数に基づき、場合によってはその画素数に対応するウェハ上距離に基づき)特定してもよい。
上述の通り、画像対デザイン精細整列の実行に関わる諸ステップを、画像対デザイン粗整列を特定する諸ステップの後に実行した方がよい。その場合、第2パターン化フィーチャ及びそれらパターン化フィーチャ間の間隙に関し付加的オフセットを特定する際に、粗整列ステップの出力を精細整列ステップへの入力とすることができる。言い換えれば、精細整列ステップを実行するに当たり、粗整列結果をその整列の開始点として用いてもよい。即ち、デザインベース中心線及び画像ベース中心線を粗整列によりもたらされた整列結果上で重ね合わせた上で、それらデザインベース中心線及び画像ベース中心線を互いに整列させてもよい。このとき、第2パターン化フィーチャ及びそれらパターン化フィーチャ間の間隙に関し特定されるオフセットは、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを画像内第2パターン化フィーチャに整列させることにより特定されたシフト後位置(群)に基づき、特定されたものとなろう。言い換えれば、本願記載の如く粗整列中に第2パターン化フィーチャ向けデザインが合成シフトされるため、付加的オフセットの特定に用いられる第2パターン化フィーチャ(及びそれらフィーチャ間の間隙)の位置は合成シフト後位置となる。
更なる実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線との大域的整列を、当該2本以上の画像ベース中心線とそれらに対応するデザインベース中心線との間の付加的オフセットの大域的最小値を探索することによって実行するよう、構成される。例えば、任意な所与のマルチパターニング工程に関し、そのコンピュータサブシステム(群)が、当該所与のマルチパターニング工程で印刷された画像内フィーチャと、それに対応するデザイン内フィーチャと、の間の最適な大域的x及び/又はy整列オフセットを(例.最小自乗法を用い)生成することで、画像複数本の画像ベース中心線及びデザインベース中心線間の画像内距離を最小化するようにしてもよい。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、画像内第1パターン化フィーチャ全てについてデザインベース中心線及び画像ベース中心線を整列させることにより、画像内第1パターン化フィーチャ全てを対象にした大域的整列を実行するよう、構成してもよい。即ち、上述の精細整列がフィーチャ単位で実行されるのと異なり、この精細整列は、その整列が実行されるパターニング工程に対応する複数個のパターン化フィーチャを対象にして、パターニング工程単位で実行される。上述した付加的オフセットの大域的最小値の探索は、何らかの好適な方法及び/又はシステムを用い実行すればよい。ひとたび大域的最小値が見つかれば、画像内第1パターン化フィーチャ及びそれに対応するデザイン内フィーチャ全てについて、中心線の大域的整列が達成されよう。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を第1パターン化フィーチャ・デザイン間大域的精細整列向けに構成しうる。
更なる実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、大域的整列の実行結果に基づきオフセットを修正するよう構成される。例えば、粗整列結果に基づき特定されているオフセットを上述の大域的精細整列を踏まえ修正することができる。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、粗整列により特定された第1パターン化フィーチャの位置、即ち第1パターニング工程以外のマルチパターニング工程にて印刷された他のパターン化フィーチャに関し実行される他のステップで基準として用いられる位置が、第1パターン化フィーチャに関しもたらされた精細整列結果に基づき補正されるよう、構成すればよい。その上で、修正済のオフセットを本願記載の他ステップ(群)向けに用いればよい。このようにして、付加的な諸ステップにて用いられる基準がかなり小さなスケールで特定されるので、その基準を用いオーバレイ誤差をかなり小さなスケールで特定することができる。オフセットの修正は何らかの好適な要領で行えばよい(例.大域的整列実現のため実行された何らかのシフトを踏まえそのオフセットのx及び/又はy成分を調整すればよい)。
ある種の実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、第2パターン化フィーチャ及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の間の上掲の他の付加的オフセットについて大域的最小値を探索することで、第2パターン化フィーチャ及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の大域的整列を実行することにより、第2パターン化フィーチャ向けデザインに係る第2オフセットを特定するよう、構成される。例えば、上述の通り、任意な所与のマルチパターニング工程に関し、そのコンピュータサブシステム(群)が、当該所与のマルチパターニング工程で印刷された画像内フィーチャと、それに対応するデザイン内フィーチャと、の間の最適な大域的x及び/又はy整列オフセットを(例.最小自乗法を用い)生成することで、複数本の画像ベース中心線及びデザインベース中心線間の画像内距離を最小化するようにしてもよい。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、画像内第2パターン化フィーチャ全てについてデザインベース中心線及び画像ベース中心線を整列させることにより、画像内第2パターン化フィーチャ全てを対象にした大域的整列を実行するよう、構成してもよい。即ち、上述の精細整列がフィーチャ単位で実行されるのと異なり、この精細整列は、その整列が実行されるパターニング工程に対応する複数個の画像内パターン化フィーチャを対象にして、パターニング工程単位で実行される。上述の付加的オフセットの大域的最小値の探索は、何らかの好適な方法及び/又はシステムを用い実行すればよい。ひとたび大域的最小値が見つかれば、画像内第2パターン化フィーチャ及びそれに対応するデザイン内フィーチャ全てについて、中心線の大域的整列が達成されよう。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、第2パターン化フィーチャ・デザイン間大域的精細整列向けに構成しうる。そして、第2オフセットを何らかの好適な要領で大域的精細整列の結果に基づき特定すればよい。
更なる諸実施形態では、上掲の1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、上掲の修正済オフセットに第2オフセットを適用することで最終オフセットを特定するよう構成される;その最終オフセットは、ウェハ上の第1パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第2パターン化フィーチャと、の間の精細な相対オーバレイ誤差と同値である。例えば、粗整列の結果に基づき特定されたオフセットであり第1パターン化フィーチャに関し実行された大域的精細整列により修正されたものを、第2パターン化フィーチャ及びそれらパターン化フィーチャ間の間隙に関し実行された大域的精細整列を踏まえ特定された、第2オフセットに基づき修正することができる。このように、そのコンピュータサブシステム(群)を、粗整列により特定されたオフセットが、第1パターン化フィーチャに関しもたらされた精細整列結果だけでなく、第2パターン化フィーチャに関しもたらされた精細整列結果も踏まえて補正されるよう、構成するとよい。言い換えれば、そのコンピュータサブシステム(群)により、複数個の層に亘るオーバレイシフトを、各層に係る画像対デザイン精細整列オフセットを用い特定すればよい。その上で、その最終オフセットを本願記載の他ステップ(群)にて用いればよい。オフセットの修正は何らかの好適な要領で行えばよい(例.修正済オフセットのx及び/又はy成分を第2オフセットのx及び/又はy成分に基づき調整すればよい)。
修正済オフセット及び第2オフセットが本願記載の精細整列ステップを用い特定されるため、最終オフセットがかなり小さなスケールで特定されうるので、その基準を用いオーバレイ誤差をかなり小さなスケールで特定することができる。このようにすることで、その精細相対オーバレイ誤差を“精細”なものとすること、即ち元々の相対オーバレイ誤差よりも精細なスケールで特定することができる。例えば、実施形態によっては、上掲の1個又は複数個のコンピュータサブシステムにて5nm以下なる精細な相対オーバレイ誤差を特定することができる。このように、本願記載の諸実施形態の長所の一つは、中心線を用いた自動的な画像対デザイン精細整列の使用により、かなり小さな(例.2nm〜5nmなる)相対オーバレイ誤差の計測が可能になる点にある。
他の実施形態では、先に詳述した通り、ウェハのそのレベル上に第3パターニング工程で以て第3パターン化フィーチャが印刷される。そうした実施形態のうちあるものでは、そのコンピュータサブシステム(群)が、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを画像内第3パターン化フィーチャのみに整列させることによって、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上掲のデザイン丸ごと整列により特定された位置から、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置にシフトさせるよう、構成される。そのコンピュータサブシステム(群)は、本願詳述の如くこのステップを実行するよう構成すればよい。また、このステップを、他の何らかのパターニング工程で以てウェハ上に印刷された他の何らかのパターン化フィーチャ、例えば第4パターン化フィーチャ等々について実行してもよい。
この実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が更に、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置と、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置と、の間のオフセットを特定するよう構成される;第3パターン化フィーチャに係るこのオフセットは、ウェハ上の第1パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第3パターン化フィーチャと、の間の相対オーバレイ誤差と同値である。このステップは、そのコンピュータサブシステム(群)により本願詳述の如く実行すればよい。このオフセットについても本願にて詳述してある。
この実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が更に、第3パターン化フィーチャに係るオフセットを、第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙を対象に大域的整列を実行した結果に基づき修正するよう、構成される。第3パターン化フィーチャに係るオフセットの修正は、第2パターン化フィーチャに関し本願にて詳述した如く実行すればよい。また、このステップを、そのコンピュータサブシステム(群)により、他の何らかのパターニング工程にてウェハ上に印刷された他の何らかのパターン化フィーチャ、例えば第4パターン化フィーチャ等々について実行してもよい。
この実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、デザインベース中心線及び画像ベース中心線を、本願記載の如く、第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙に関し特定するよう構成される。第3パターン化フィーチャ及びそれらフィーチャ間の間隙に係るデザインベース中心線及び画像ベース中心線の特定は、本願詳述の如く実行すればよい。また、これらのステップを、そのコンピュータサブシステム(群)により、他の何らかのパターニング工程にてウェハ上に印刷された他の何らかのパターン化フィーチャ、例えば第4パターン化フィーチャ等々について実行してもよい。
この実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が、第3パターン化フィーチャの画像ベース中心線及び画像内の第3パターン化フィーチャ間間隙それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の更なる付加的オフセットを特定するよう構成される;当該更なる付加的オフセットの特定に用いられる、対応するデザインベース中心線の位置は、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置を基準にして特定されたものである。当該更なる付加的オフセットの特定は、上掲の他の付加的オフセットの特定に関し本願にて詳述の如く実行すればよい。また、このステップを、そのコンピュータサブシステム(群)により、他の何らかのパターニング工程にてウェハ上に印刷された他の何らかのパターン化フィーチャ、例えば第4パターン化フィーチャ等々について実行してもよい。
この実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が更に、第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の間の上掲の更なる付加的オフセットについて大域的最小値を探索することで、第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の大域的整列を実行することにより、第3パターン化フィーチャ向けデザインに係る第3オフセットを特定するよう、構成される。第3オフセットの特定は、第2オフセットの特定に関し本願にて詳述の如く実行すればよい。また、このステップを、そのコンピュータサブシステム(群)により、他の何らかのパターニング工程にてウェハ上に印刷された他の何らかのパターン化フィーチャ、例えば第4パターン化フィーチャ等々について実行してもよい。
この実施形態では、そのコンピュータサブシステム(群)が更に、第3パターン化フィーチャに係る上掲の修正されたオフセットに第3オフセットを適用することによって他の最終オフセットを特定するよう構成される;当該他の最終オフセットは、ウェハ上の第1パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第3パターン化フィーチャと、の間の精細な相対オーバレイ誤差と同値である。当該他の最終オフセットの特定は、最終オフセットの特定に関し本願にて詳述の如く実行すればよい。また、このステップを、そのコンピュータサブシステム(群)により、他の何らかのパターニング工程にてウェハ上に印刷された他の何らかのパターン化フィーチャ、例えば第4パターン化フィーチャ等々について実行してもよい。更に、当該他の最終オフセットは本願記載の如く構成すればよい。
そうした実施形態のうちあるものでは、上掲の1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、ウェハ上の第2パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第3パターン化フィーチャと、の間の精細な相対オーバレイ誤差を、上掲の最終オフセット及び上掲の他の最終オフセットに基づき特定するよう構成される。例えば、パターニング工程のうち任意の2個の間の相対的x/yオーバレイ誤差を(デザインを基準として用い)計測するには、そのコンピュータサブシステム(群)によって、それら2個のパターニング工程に関し上述の如く特定されたx/y画像対デザイン整列オフセット間の差異を特定すればよい。例えば、(第1パターニング工程向けデザインを基準として用いた)第2パターニング工程・第3パターニング工程間精細相対オーバレイ誤差を、本願詳述の如く特定された、上掲の最終オフセットと上掲の他の最終オフセットとの間の差異に基づき、特定すればよい。このように、本願記載の諸実施形態によれば、マルチパターニング工程プロセスにて実行されたパターニング工程のうち任意の2個の間の精細相対オーバレイ誤差を特定することができる。この精細相対オーバレイ誤差は本願詳述の如く“精細”である。
ある種の実施形態では、第1及び第2パターン化フィーチャがウェハ上のダイに形成される。例えば、従来用いられていた方法及びシステムとは違い、本願記載の諸実施形態は、ウェハのスクライブライン上に形成された特殊なオーバレイターゲットに基づき実行する必要がない。それに代え、本願記載の諸実施形態を用いることで、ウェハ上のダイに形成されたあらゆる種類の複雑なパターンについてオーバレイ誤差を計測することができる。従って、本願記載の諸実施形態によれば、従来用いられていた方法及びシステムよりも正確に、実際のダイ内オーバレイ誤差を予測することが可能となろう。加えて、本願記載の諸実施形態によれば、有益なことに、マルチパターニング工程によるダイ内相対オーバレイ誤差の高スループット計測が実現される。
他の実施形態では、上掲の整列、シフト及び特定の実行対象となる第1及び第2パターン化フィーチャが、ユーザによって選択されないようにする。例えば、その実施形態で提供される比較的高速な自動機構によって、ウェハのあるレベル上に印刷されたマスクデザインのうち任意の2個の間のダイ内相対オーバレイ誤差を計測できること、またセットアップ中にユーザがダイ内のオーバレイ計測個所を選ばなくてもよいことが、本願記載の諸実施形態の長所の一つとなる。
更なる実施形態では、上掲の整列、シフト及び特定の実行対象となる第1及び第2パターン化フィーチャのうち幾つかが、ウェハ上のダイに形成された何らかのパターン化フィーチャとされる。ある種の実施形態では、上掲の整列、シフト及び特定の実行対象となる第1及び第2パターン化フィーチャが、第1及び第2パターン化フィーチャの仮想軸沿い対称性に基づき選別されないようにする。例えば、任意のダイ内個所を対象に相対オーバレイ誤差を計測できる点や、従来用いられていた方法及びシステムと異なり仮想x軸又はy軸沿いパターン対称性のある個所しか選べないという制約がない点が、本願記載の諸実施形態の長所の一つとなる。加えて、本願記載の諸実施形態によれば、中心線を用いた自動的な画像対デザイン精細整列が可能であるため、どのような種類のダイ内パターン幾何形状についても、そのパターン幾何形状に何ら縛られることなく、かなり小さな(例.2nm〜5nmオーダの)相対オーバレイ誤差を計測することができる。
もう一つの実施形態は、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法に関するものである。本方法は本願記載の整列、シフト及び特定を有する。
本方法の各ステップは、本願詳述の如く実行すればよい。また、本方法は、本願記載の出力取得サブシステム及び/又はコンピュータサブシステム(群)若しくはシステム(群)にて実行可能な他のあらゆるステップ(群)を有するものとすることができる。上掲の整列ステップ、シフトステップ及び特定ステップを実行する1個又は複数個のコンピュータシステムは、本願記載の諸実施形態のうちいずれかに従い構成すればよい。加えて、上述の方法は本願に記載されているシステム実施形態のいずれにより実行してもよい。
更に他の実施形態は、コンピュータシステム上で実行可能なプログラム命令が格納された非一時的コンピュータ可読媒体、特にマルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法を実行させるためのそれに関するものである。図18に、そうした実施形態の一つを示す。とりわけ、図18に示す非一時的コンピュータ可読媒体1800内には、コンピュータシステム1804上で実行可能なプログラム命令1802がある。当該コンピュータ実施方法は、本願記載のいずれの方法(群)のいずれのステップ(群)を有していてもよい。
プログラム命令1802は方法例えば本願詳述の方法を実施するためのものであり、コンピュータ可読媒体1800上への格納が可能である。そのコンピュータ可読媒体は格納媒体、例えば磁気ディスク、光ディスク、磁気テープ、或いは他の好適で本件技術分野にて既知な非一時的コンピュータ可読媒体としうる。
それらプログラム命令は多々ある手法のいずれで実現してもよく、その例としては、就中、手続きベース技術、コンポーネントベース技術及び/又はオブジェクト指向技術がある。例えば、それらプログラム命令の実現には、ActiveX(登録商標)コントロール、C++オブジェクト、JavaBeans(登録商標)、Microsoft(登録商標)FoundationClasses(“MFC”)、SSE(Streaming SIMD Extension)その他の技術又は方法論を都合に応じ用いうる。
コンピュータシステム1804は本願記載の諸実施形態のうちいずれかに従い構成すればよい。
本発明の諸態様への更なる修正やその代替的諸実施形態については、いわゆる当業者なら以上の記述から明察できよう。例えば、マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定する方法及びシステムが提供される。従って、以上の記述は専ら例証として解釈されるべきであり、その役目は、本発明の一般的実行要領をいわゆる当業者に教示することにある。ご理解頂けるように、本願にて図示及び記述した本発明の諸形態は現段階で好適な諸実施形態として捉えられるべきものである。構成要素や素材を本願にて図示及び記述したそれに置き換えてもよく、部品及びプロセスの順序を入れ替えてもよく、また本発明の特徴のうちある種のものを独立して利用してもよいのであり、いわゆる当業者であれば、本発明についての以上の記述から酌むことでそれらをいずれも明察できよう。本願記載の諸要素には、本発明の技術的範囲及び神髄であり別項の特許請求の範囲に記載されているそれから離隔せずに変更を施せる。

Claims (20)

  1. マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するよう構成されたシステムであって、
    少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得サブシステムであり、ウェハに向かうエネルギを生成するようそのエネルギ源が構成されており、そのウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するようその検出器が構成されており、且つ第1、第2及び第3パターン化フィーチャがそれぞれ第1、第2及び第3パターニング工程で以てそのウェハのあるレベル上に印刷されている出力取得サブシステムと、
    1個又は複数個のコンピュータサブシステムと、
    を備え、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、
    画像内の第1パターン化フィーチャを基準にして第1パターン化フィーチャ向けデザインを整列させることで第1パターン化フィーチャを基準にして上記レベル向けのデザインを丸ごと整列させることにより、上記ウェハの上記レベル向けのデザインをそのウェハに係り上記出力から生成される画像に整列させ、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させることにより、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせ、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを特定し、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第3パターン化フィーチャのみに整列させることにより、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせ、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを、第3パターン化フィーチャに関し特定し、
    上記ウェハ上の第2パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差を、第2パターン化フィーチャに関し特定されたオフセット及び第3パターン化フィーチャに関し特定されたオフセットに基づき、特定するよう構成されている、
    システム。
  2. マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するよう構成されたシステムであって、
    少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得サブシステムであり、ウェハに向かうエネルギを生成するようそのエネルギ源が構成されており、そのウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するようその検出器が構成されており、且つ第1及び第2パターン化フィーチャがそれぞれ第1及び第2パターニング工程で以てそのウェハのあるレベル上に印刷されている出力取得サブシステムと、
    1個又は複数個のコンピュータサブシステムと、
    を備え、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、
    画像内の第1パターン化フィーチャを基準にして第1パターン化フィーチャ向けデザインを整列させることで第1パターン化フィーチャを基準にして上記レベル向けのデザインを丸ごと整列させることにより、上記ウェハの上記レベル向けのデザインをそのウェハに係り上記出力から生成される画像に整列させ、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させることにより、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせ、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを特定し、
    上記デザイン内の第1及び第2パターン化フィーチャのデザインベース中心線と、そのデザイン内の第1パターン化フィーチャ間間隙及び第2パターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線と、を特定し、
    上記画像内の第1及び第2パターン化フィーチャの画像ベース中心線と、その画像内の第1パターン化フィーチャ間間隙及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線と、を特定し、
    上記画像内の第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の付加的オフセットを特定するよう構成されており、その付加的オフセットを特定するのに用いられる当該対応するデザインベース中心線の位置が、上記デザイン丸ごと整列によって特定された第1パターン化フィーチャ向けデザインの位置を基準にして特定されたものである、
    システム。
  3. 請求項2記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、上記画像内の第2パターン化フィーチャ及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の他の付加的オフセットを特定するよう構成されており、当該他の付加的オフセットを特定するのに用いられる当該対応するデザインベース中心線の位置が、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置を基準にして特定されたものであるシステム。
  4. 請求項3記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の間の大域的整列を、当該2本以上の画像ベース中心線と、それらに対応するデザインベース中心線と、の間の上記付加的オフセットの大域的最小値を探索することによって実行するよう、構成されているシステム。
  5. 請求項4記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、上記大域的整列を実行した結果に基づきオフセットを修正するよう構成されているシステム。
  6. 請求項5記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、第2パターン化フィーチャ及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の間の上記他の付加的オフセットの大域的最小値を探索することで、第2パターン化フィーチャ及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上と、それらに対応するデザインベース中心線と、の大域的整列を実行することにより、第2パターン化フィーチャ向けデザインに係る第2オフセットを特定するよう、構成されているシステム。
  7. 請求項6記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、上記修正されたオフセットに第2オフセットを適用することで最終オフセット、即ち上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の精細な相対オーバレイ誤差に等しい最終オフセットを特定するよう、構成されているシステム。
  8. 請求項7記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムにて5nm以下の精細な相対オーバレイ誤差を特定可能なシステム。
  9. 請求項7記載のシステムであって、第3パターン化フィーチャが第3パターニング工程で以て上記ウェハの上記レベル上に印刷されており、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第3パターン化フィーチャのみに整列させることにより、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列により定まった位置から、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置にシフトさせ、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを、第3パターン化フィーチャに関し特定し、
    第3パターン化フィーチャに係るオフセットを、第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙に関し大域的整列を実行した結果に基づき修正し、
    デザインベース中心線の上記特定及び画像ベース中心線の上記特定を第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙に関し実行し、
    上記画像内の第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の更なる付加的オフセットを特定し、当該更なる付加的オフセットの特定に用いられる当該対応するデザインベース中心線の位置が、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置を基準に特定されたものであり、
    第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上とそれらに対応するデザインベース中心線との間の上記更なる付加的オフセットについて大域的最小値を探索することで、第3パターン化フィーチャ及び第3パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線のうち2本以上とそれらに対応するデザインベース中心線の大域的整列を実行することにより、第3パターン化フィーチャ向けデザインに係る第3オフセットを特定し、
    第3パターン化フィーチャに係る上記修正されたオフセットに第3オフセットを適用することによって他の最終オフセット、即ち上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の精細な相対オーバレイ誤差に等しい他の最終オフセットを特定する、
    よう構成されているシステム。
  10. 請求項9記載のシステムであって、上記1個又は複数個のコンピュータサブシステムが、更に、上記ウェハ上の第2パターン化フィーチャと、そのウェハ上の第3パターン化フィーチャと、の間の精細な相対オーバレイ誤差を、上記最終オフセット及び上記他の最終オフセットに基づき特定するよう構成されているシステム。
  11. 請求項1記載のシステムであって、第1及び第2パターン化フィーチャが上記ウェハ上のダイに形成されているシステム。
  12. 請求項1記載のシステムであって、上記整列、上記シフト及び上記特定が実行される第1及び第2パターン化フィーチャがユーザによって選択されないシステム。
  13. 請求項1記載のシステムであって、上記整列、上記シフト及び上記特定が実行される第1及び第2パターン化フィーチャが第1及び第2パターン化フィーチャの仮想軸沿い対称性に基づき選別されないシステム。
  14. 請求項1記載のシステムであって、上記整列、上記シフト及び上記特定が実行される第1及び第2パターン化フィーチャがウェハ上のダイに形成された全てのパターン化フィーチャであるシステム。
  15. 請求項1記載のシステムであって、上記ウェハに向かうエネルギが光で構成され、そのウェハから検出されるエネルギが光で構成されるシステム。
  16. 請求項1記載のシステムであって、上記ウェハに向かうエネルギが電子で構成され、そのウェハから検出されるエネルギが電子で構成されるシステム。
  17. コンピュータシステム上で実行可能なプログラム命令が格納された非一時的コンピュータ可読媒体、特にマルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法を実行するための非一時的コンピュータ可読媒体であり、そのコンピュータ実施方法が、
    ウェハのあるレベル向けのデザインをそのウェハに係る画像に整列させるステップであり、その画像が少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得システムにより生成されたものであり、ウェハに向かうエネルギを生成するようそのエネルギ源が構成されており、そのウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するようその検出器が構成されており、第1、第2及び第3パターン化フィーチャがそれぞれ第1、第2及び第3パターニング工程で以てそのウェハのそのレベル上に印刷されており、
    且つ、
    上記整列において第1パターン化フィーチャ向けデザインを上記画像内の第1パターン化フィーチャに整列させることで第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させることで、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを特定するステップと、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第3パターン化フィーチャのみに整列させることにより、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせるステップと、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを、第3パターン化フィーチャに関し特定するステップと、
    上記ウェハ上の第2パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差を、第2パターン化フィーチャに関し特定されたオフセット及び第3パターン化フィーチャに関し特定されたオフセットに基づき、特定するステップと、
    を有し、上記整列、上記シフト及び上記特定が上記コンピュータシステムにより実行される非一時的コンピュータ可読媒体。
  18. コンピュータシステム上で実行可能なプログラム命令が格納された非一時的コンピュータ可読媒体、特にマルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法を実行するための非一時的コンピュータ可読媒体であり、そのコンピュータ実施方法が、
    ウェハのあるレベル向けのデザインをそのウェハに係る画像に整列させるステップであり、その画像が少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得システムにより生成されたものであり、ウェハに向かうエネルギを生成するようそのエネルギ源が構成されており、そのウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するようその検出器が構成されており、第1及び第2パターン化フィーチャがそれぞれ第1及び第2パターニング工程で以てそのウェハのそのレベル上に印刷されており、
    且つ、
    上記整列において第1パターン化フィーチャ向けデザインを上記画像内の第1パターン化フィーチャに整列させることで第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させることで、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを特定するステップと、
    上記デザイン内の第1及び第2パターン化フィーチャのデザインベース中心線と、そのデザイン内の第1パターン化フィーチャ間間隙及び第2パターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線と、を特定するステップと、
    上記画像内の第1及び第2パターン化フィーチャの画像ベース中心線と、その画像内の第1パターン化フィーチャ間間隙及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線と、を特定するステップと、
    上記画像内の第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の付加的オフセットを特定するステップであって、その付加的オフセットを特定するのに用いられる当該対応するデザインベース中心線の位置が、上記デザイン丸ごと整列によって特定された第1パターン化フィーチャ向けデザインの位置を基準にして特定されたものであるステップと、
    を有し、上記整列、上記シフト及び上記特定が上記コンピュータシステムにより実行される非一時的コンピュータ可読媒体。
  19. マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法であって、
    ウェハのあるレベル向けのデザインをそのウェハに係る画像に整列させるステップであり、その画像が少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得システムにより生成されたものであり、ウェハに向かうエネルギを生成するようそのエネルギ源が構成されており、そのウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するようその検出器が構成されており、第1、第2及び第3パターン化フィーチャがそれぞれ第1、第2及び第3パターニング工程で以てそのウェハのそのレベル上に印刷されており、
    且つ、
    上記整列において第1パターン化フィーチャ向けデザインを上記画像内の第1パターン化フィーチャに整列させることで第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させることで、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを特定するステップと、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第3パターン化フィーチャのみに整列させることにより、第3パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせるステップと、
    第3パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第3パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを、第3パターン化フィーチャに関し特定するステップと、
    上記ウェハ上の第2パターン化フィーチャとそのウェハ上の第3パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差を、第2パターン化フィーチャに関し特定されたオフセット及び第3パターン化フィーチャに関し特定されたオフセットに基づき、特定するステップと、
    を有し、上記整列、上記シフト及び上記特定が1個又は複数個のコンピュータシステムにより実行されるコンピュータ実施方法。
  20. マルチパターニング工程プロセスにてウェハ上に印刷されたデザインに備わる様々なパターン化フィーチャ間のオーバレイ誤差を特定するコンピュータ実施方法であって、
    ウェハのあるレベル向けのデザインをそのウェハに係る画像に整列させるステップであり、その画像が少なくともエネルギ源及び検出器を有する出力取得システムにより生成されたものであり、ウェハに向かうエネルギを生成するようそのエネルギ源が構成されており、そのウェハから来るエネルギを検出し検出したエネルギに応じ出力を生成するようその検出器が構成されており、第1及び第2パターン化フィーチャがそれぞれ第1及び第2パターニング工程で以てそのウェハのそのレベル上に印刷されており、且つ上記整列において第1パターン化フィーチャ向けデザインを上記画像内の第1パターン化フィーチャに整列させることで第1パターン化フィーチャを基準にしてそのレベル向けのデザインを丸ごと整列させるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを上記画像内の第2パターン化フィーチャのみに整列させることで、第2パターン化フィーチャ向けデザインのみを、第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置であり上記デザイン丸ごと整列によって定まった位置から、第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置へとシフトさせるステップと、
    第2パターン化フィーチャ向けデザインの位置と第2パターン化フィーチャ向けデザインのシフト後位置との間のオフセットであり、上記ウェハ上の第1パターン化フィーチャとそのウェハ上の第2パターン化フィーチャとの間の相対オーバレイ誤差に等しいオフセットを特定するステップと、
    上記デザイン内の第1及び第2パターン化フィーチャのデザインベース中心線と、そのデザイン内の第1パターン化フィーチャ間間隙及び第2パターン化フィーチャ間間隙のデザインベース中心線と、を特定するステップと、
    上記画像内の第1及び第2パターン化フィーチャの画像ベース中心線と、その画像内の第1パターン化フィーチャ間間隙及び第2パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線と、を特定するステップと、
    上記画像内の第1パターン化フィーチャ及び第1パターン化フィーチャ間間隙の画像ベース中心線それぞれの位置と、それに対応するデザインベース中心線の位置と、の間の付加的オフセットを特定するステップであって、その付加的オフセットを特定するのに用いられる当該対応するデザインベース中心線の位置が、上記デザイン丸ごと整列によって特定された第1パターン化フィーチャ向けデザインの位置を基準にして特定されたものであるステップと、
    を有し、上記整列、上記シフト及び上記特定が1個又は複数個のコンピュータシステムにより実行されるコンピュータ実施方法。
JP2017566844A 2015-06-23 2016-06-06 マルチパターニング工程オーバレイ誤差の特定 Active JP6898871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562183277P 2015-06-23 2015-06-23
US62/183,277 2015-06-23
US201662279644P 2016-01-15 2016-01-15
US62/279,644 2016-01-15
US15/170,881 US10062543B2 (en) 2015-06-23 2016-06-01 Determining multi-patterning step overlay error
US15/170,881 2016-06-01
PCT/US2016/036052 WO2016209600A1 (en) 2015-06-23 2016-06-06 Determining multi-patterning step overlay error

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522414A JP2018522414A (ja) 2018-08-09
JP6898871B2 true JP6898871B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=57585524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017566844A Active JP6898871B2 (ja) 2015-06-23 2016-06-06 マルチパターニング工程オーバレイ誤差の特定

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10062543B2 (ja)
JP (1) JP6898871B2 (ja)
KR (1) KR102351677B1 (ja)
CN (1) CN107743596B (ja)
TW (1) TWI673768B (ja)
WO (1) WO2016209600A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10115621B2 (en) * 2016-05-13 2018-10-30 Globalfoundries Inc. Method for in-die overlay control using FEOL dummy fill layer
US10395356B2 (en) 2016-05-25 2019-08-27 Kla-Tencor Corp. Generating simulated images from input images for semiconductor applications
US10346740B2 (en) 2016-06-01 2019-07-09 Kla-Tencor Corp. Systems and methods incorporating a neural network and a forward physical model for semiconductor applications
EP3422103A1 (en) * 2017-06-26 2019-01-02 ASML Netherlands B.V. Method of determining a performance parameter of a process
WO2019108260A1 (en) * 2017-11-29 2019-06-06 Kla-Tencor Corporation Measurement of overlay error using device inspection system
US10483214B2 (en) * 2018-01-03 2019-11-19 Globalfoundries Inc. Overlay structures
US10599951B2 (en) * 2018-03-28 2020-03-24 Kla-Tencor Corp. Training a neural network for defect detection in low resolution images
US10866508B2 (en) * 2018-05-18 2020-12-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Method for manufacturing photomask and semiconductor manufacturing method thereof
US10698325B2 (en) 2018-05-23 2020-06-30 Kla-Tencor Corporation Performance monitoring of design-based alignment
CN108766901B (zh) * 2018-06-26 2020-07-31 上海华力微电子有限公司 检测晶圆工作台平坦度的方法
EP3948937A4 (en) * 2019-03-28 2023-02-15 Kla-Tencor Corporation METHOD OF MEASURING AND CORRECTING MISTALIGNMENT BETWEEN LAYERS IN A SEMICONDUCTOR DEVICE, AND USEFUL MISALIGNMENT TARGETS THEREOF
WO2021228725A1 (en) * 2020-05-09 2021-11-18 Asml Netherlands B.V. Determining metrics for a portion of a pattern on a substrate

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09244222A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Mitsubishi Electric Corp 重ね合わせ誤差測定用レチクル、そのレチクルを用いた重ね合わせ誤差測定方法および重ね合わせ誤差測定マーク
US6061606A (en) * 1998-08-25 2000-05-09 International Business Machines Corporation Geometric phase analysis for mask alignment
US7068833B1 (en) * 2000-08-30 2006-06-27 Kla-Tencor Corporation Overlay marks, methods of overlay mark design and methods of overlay measurements
JP5180419B2 (ja) 2000-08-30 2013-04-10 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション 重ね合わせマーク、重ね合わせマークの設計方法および重ね合わせ測定の方法
US6886153B1 (en) 2001-12-21 2005-04-26 Kla-Tencor Corporation Design driven inspection or measurement for semiconductor using recipe
US6949462B1 (en) 2002-04-04 2005-09-27 Nanometrics Incorporated Measuring an alignment target with multiple polarization states
US6982793B1 (en) * 2002-04-04 2006-01-03 Nanometrics Incorporated Method and apparatus for using an alignment target with designed in offset
JP4597859B2 (ja) 2002-07-15 2010-12-15 ケーエルエー−テンカー コーポレイション マイクロリソグラフパターンの製作におけるパターンの認定、パターン形成プロセス、又はパターン形成装置
US6902855B2 (en) 2002-07-15 2005-06-07 Kla-Tencor Technologies Qualifying patterns, patterning processes, or patterning apparatus in the fabrication of microlithographic patterns
US7853920B2 (en) 2005-06-03 2010-12-14 Asml Netherlands B.V. Method for detecting, sampling, analyzing, and correcting marginal patterns in integrated circuit manufacturing
US7769225B2 (en) 2005-08-02 2010-08-03 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for detecting defects in a reticle design pattern
US7241991B1 (en) 2005-08-30 2007-07-10 Kla-Tencor Technologies Corporation Region-of-interest based electron beam metrology
EP1928583A4 (en) 2005-09-01 2010-02-03 Camtek Ltd METHOD AND SYSTEM FOR ESTABLISHING A TEST PROCEDURE
US7570796B2 (en) 2005-11-18 2009-08-04 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for utilizing design data in combination with inspection data
US7676077B2 (en) 2005-11-18 2010-03-09 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for utilizing design data in combination with inspection data
US7642550B2 (en) * 2006-07-25 2010-01-05 Micron Technology, Inc. Multi-layer structures for parameter measurement
US7571422B2 (en) 2006-09-21 2009-08-04 Kla-Tencor Technologies Corporation Method for generating a design rule map having spatially varying overlay budget
JP4943304B2 (ja) * 2006-12-05 2012-05-30 株式会社 Ngr パターン検査装置および方法
US8194968B2 (en) 2007-01-05 2012-06-05 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for using electrical information for a device being fabricated on a wafer to perform one or more defect-related functions
US8698093B1 (en) 2007-01-19 2014-04-15 Kla-Tencor Corporation Objective lens with deflector plates immersed in electrostatic lens field
US7858404B2 (en) * 2007-03-14 2010-12-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Measurement of overlay offset in semiconductor processing
US8213704B2 (en) 2007-05-09 2012-07-03 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for detecting defects in a reticle design pattern
JP5065943B2 (ja) 2008-02-29 2012-11-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 製造プロセスモニタリングシステム
US8041106B2 (en) 2008-12-05 2011-10-18 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for detecting defects on a reticle
JP5570530B2 (ja) * 2009-02-13 2014-08-13 ケーエルエー−テンカー コーポレイション ウェハー上の欠陥検出
JP2010287762A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Toshiba Corp パターン検査方法、パターン検査プログラムおよびパターン検査装置
CN102483582B (zh) * 2009-08-24 2016-01-20 Asml荷兰有限公司 量测方法和设备、光刻设备、光刻处理单元和包括量测目标的衬底
US8148682B2 (en) * 2009-12-29 2012-04-03 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for pattern position and overlay measurement
US8559001B2 (en) 2010-01-11 2013-10-15 Kla-Tencor Corporation Inspection guided overlay metrology
US9620426B2 (en) * 2010-02-18 2017-04-11 Kla-Tencor Corporation Method and system for providing process tool correctables using an optimized sampling scheme with smart interpolation
NL2006655A (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Asml Netherlands Bv Multiple patterning lithography using spacer and self-aligned assist patterns.
US8781781B2 (en) 2010-07-30 2014-07-15 Kla-Tencor Corp. Dynamic care areas
US9927718B2 (en) * 2010-08-03 2018-03-27 Kla-Tencor Corporation Multi-layer overlay metrology target and complimentary overlay metrology measurement systems
JP5821100B2 (ja) * 2010-12-17 2015-11-24 カール ツァイス エスエムエス ゲーエムベーハー フォトリソグラフィマスクによって処理されるウェーハ上の誤差を補正する方法及び装置
IL217843A (en) * 2011-02-11 2016-11-30 Asml Netherlands Bv A system and method for testing, a lithographic system, a cell for lithographic processing, and a method for producing a device
US8656323B2 (en) 2011-02-22 2014-02-18 Kla-Tencor Corporation Based device risk assessment
US9170211B2 (en) 2011-03-25 2015-10-27 Kla-Tencor Corp. Design-based inspection using repeating structures
US8664594B1 (en) 2011-04-18 2014-03-04 Kla-Tencor Corporation Electron-optical system for high-speed and high-sensitivity inspections
US8692204B2 (en) 2011-04-26 2014-04-08 Kla-Tencor Corporation Apparatus and methods for electron beam detection
US8453075B2 (en) 2011-09-02 2013-05-28 International Business Machines Corporation Automated lithographic hot spot detection employing unsupervised topological image categorization
US9087367B2 (en) 2011-09-13 2015-07-21 Kla-Tencor Corp. Determining design coordinates for wafer defects
US9709903B2 (en) * 2011-11-01 2017-07-18 Kla-Tencor Corporation Overlay target geometry for measuring multiple pitches
US8755045B2 (en) 2012-01-06 2014-06-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Detecting method for forming semiconductor device
TWI475597B (zh) 2012-02-08 2015-03-01 Hitachi High Tech Corp Pattern evaluation method and pattern evaluation device
US9007585B2 (en) * 2012-03-07 2015-04-14 Kla-Tencor Corporation Imaging overlay metrology target and complimentary overlay metrology measurement system
JP5986817B2 (ja) 2012-06-15 2016-09-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ オーバーレイ誤差測定装置、及びコンピュータープログラム
US8716662B1 (en) 2012-07-16 2014-05-06 Kla-Tencor Corporation Methods and apparatus to review defects using scanning electron microscope with multiple electron beam configurations
US9189844B2 (en) 2012-10-15 2015-11-17 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer using defect-specific information
US9576861B2 (en) 2012-11-20 2017-02-21 Kla-Tencor Corporation Method and system for universal target based inspection and metrology
US9619876B2 (en) 2013-03-12 2017-04-11 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on wafers based on 2D scatter plots of values determined for output generated using different optics modes
US9390492B2 (en) * 2013-03-14 2016-07-12 Kla-Tencor Corporation Method and system for reference-based overlay measurement
US9355208B2 (en) 2013-07-08 2016-05-31 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer
US10267746B2 (en) 2014-10-22 2019-04-23 Kla-Tencor Corp. Automated pattern fidelity measurement plan generation
TW201640228A (zh) * 2015-05-12 2016-11-16 聯華電子股份有限公司 疊對標記與疊對誤差的校正方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180011480A (ko) 2018-02-01
US10062543B2 (en) 2018-08-28
TWI673768B (zh) 2019-10-01
CN107743596A (zh) 2018-02-27
JP2018522414A (ja) 2018-08-09
CN107743596B (zh) 2019-12-31
TW201705212A (zh) 2017-02-01
KR102351677B1 (ko) 2022-01-13
US20160377425A1 (en) 2016-12-29
WO2016209600A1 (en) 2016-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6898871B2 (ja) マルチパターニング工程オーバレイ誤差の特定
TWI760437B (zh) 檢測一光微影倍縮光罩之方法及系統,以及電腦可讀媒體
JP7093828B2 (ja) 自動式パターン忠実度測定計画生成
US9679372B2 (en) Apparatus and methods for inspecting extreme ultra violet reticles
US11010886B2 (en) Systems and methods for automatic correction of drift between inspection and design for massive pattern searching
US9996942B2 (en) Sub-pixel alignment of inspection to design
KR102102019B1 (ko) 포토마스크 결함의 변화 모니터링
CN111837227B (zh) 用于确定在晶片上所检测到的缺陷位于上面的层的系统
TWI847045B (zh) 檢驗及其他製程中之樣品的對準
KR20180118530A (ko) 검사 방법
US11556062B2 (en) Sub-resolution imaging target

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6898871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250