JP6897304B2 - スライド装置 - Google Patents

スライド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6897304B2
JP6897304B2 JP2017098964A JP2017098964A JP6897304B2 JP 6897304 B2 JP6897304 B2 JP 6897304B2 JP 2017098964 A JP2017098964 A JP 2017098964A JP 2017098964 A JP2017098964 A JP 2017098964A JP 6897304 B2 JP6897304 B2 JP 6897304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
sensor
mounting bracket
seat
movable rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017098964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018192944A (ja
Inventor
優樹 永谷
優樹 永谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2017098964A priority Critical patent/JP6897304B2/ja
Priority to US15/957,123 priority patent/US10654436B2/en
Publication of JP2018192944A publication Critical patent/JP2018192944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6897304B2 publication Critical patent/JP6897304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01554Seat position sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0272Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits using sensors or detectors for detecting the position of seat parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means

Description

本願は、乗物用シートをスライド可能に支持するスライド装置に関する。
例えば、特許文献1に記載のスライド装置には、乗物用シートの位置を検出するためのセンサが設けられている。当該センサは、取付ブラケットを介してアッパレール等の可動レールに組み付けられている。
特開2004−203150号公報
スライド装置は、乗物用シートの下方側に配設されて当該乗物用シートをスライド可能に支持する。つまり、上記センサは、乗物用シートの下方側に位置する。このため、当該乗物用シート(以下、前方側シートという。)よりシート後方側に他の乗物用シート(以下、後方側シートという。)が設けられた乗物においては、以下の課題が発生する可能性がある。
すなわち、後方側シートと前方側シートとが近接している場合、後方側シートに着席している者の「つま先」が前方側シートのセンサと接触してしまうおそれがある。
当該「接触」が発生してセンサの位置が正規位置から大きくずれてしまうと、乗物用シートの位置を誤検出してしまう可能性がある。「正規位置」とは、設計上、誤検出が発生しない位置をいう。そこで、本願は、誤検出の発生を抑制可能な乗物用シート用スライド装置の一例を開示する。
スライド装置は、固定レール(13C)に対してスライド可能な可動レール(13D)と、可動レール(13D)と一体的に変位し、当該可動レール(13D)の位置を検出するためのセンサ(21)と、センサ(21)が固定された取付ブラケット(23)であって、可動レール(13D)側との固定部(23A)からシート前方側に延びた取付ブラケット(23)と、固定部(23A)よりシート前方側に設けられ、取付ブラケット(23)の延び方向先端側が予め決められた寸法を超えて変位したときに、当該取付ブラケット(23)又はセンサ(21)と接触することによりセンサ(21)の変位を規制する規制部(24)とを備える。
これにより、センサ(21)は、取付ブラケット(23)のうち固定部(23A)よりシート前方側に位置する。このため、後方側シートに着席している者の「つま先」がセンサ(21)と接触してしまうことを抑制できる。
また仮に、センサ(21)又は取付ブラケット(23)と「つま先」との接触が発生した場合であっても、規制部(24)と取付ブラケット(23)とが接触することによってセンサ(21)の位置が大きくずれてしまうことを抑制できる。
ところで仮に、取付ブラケット(23)が固定部(23A)からシート後方側に延びた構成であると、「つま先」が取付ブラケット(23)と接触した際に、取付ブラケット(23)が規制部(24)から離間するように大きく変形するおそれがある。
しかし、当該スライド装置は、取付ブラケット(23)が固定部(23A)からシート前方側に延びた構成であるので、取付ブラケット(23)が規制部(24)から離間するように大きく変形する可能性が低い。したがって、センサ(21)の位置が大きくずれてしまうことを抑制できる。
なお、可動レール(13D)に乗物用シートを支持するための中間ブラケット(11A)が固定されている構成においては、取付ブラケット(23)は、中間ブラケット(11A)に固定され、規制部(24)は、中間ブラケット(11A)に設けられていることが望ましい。
これにより、規制部(24)を構成する専用部材を設ける必要がない。つまり、既存のブラケット(11A)を利用して規制部(24)を構成でき得る。
因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本発明は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されるものではない。
本発明の実施形態に係る乗物用シートのクッションフレームを示す図である。 本発明の実施形態に係るシート位置検出機構を示す図である。 本発明の実施形態に係るシート位置検出機構を示す図である。 本発明の実施形態に係る取付ブラケット23を示す図である。
以下に説明する「発明の実施形態」は、本願発明の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されるものではない。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。なお、各図に付された方向を示す矢印等は、各図相互の関係を理解し易くするために記載したものである。本発明は、各図に付された方向に限定されるものではない。
少なくとも符号を付して説明した部材又は部位は、「1つの」等の断りをした場合を除き、少なくとも1つ設けられている。つまり、「1つの」等の断りがない場合には、当該部材は2以上設けられていてもよい。
(第1実施形態)
1.乗物用シートの概要
本実施形態は、車両用シート等の乗物用シートにスライド装置を適用したものである。乗物用シート1は、図1に示すように、シートクッション3及びクッションフレーム7等を少なくとも備える。シートクッション3は、着席者の臀部を支持する部位である。
クッションフレーム7はシートクッション3の骨格を構成する。当該クッションフレーム7は、第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7B等を少なくとも有する。第1サイドフレーム7Aは、シート幅方向一端(本実施形態では、シート左端)側に配設されてシート前後方向に延びる部材である。
第2サイドフレーム7Bは、シート幅方向他端(本実施形態では、シート右端)側に配設されてシート前後方向に延びる部材である。第1サイドフレーム7Aと第2サイドフレーム7Bとは、第1連結ロッド7C及び第2連結ロッド7Dにより連結されている。
第1連結ロッド7Cは、シート幅方向に延びて第1サイドフレーム7Aの前端側と第2サイドフレーム7Bの前端側とをカラー7F、7Gを介して連結する。第2連結ロッド7Dは、シート幅方向に延びて第1サイドフレーム7Aの後端側と第2サイドフレーム7Bの後端側とをカラー7K、7Lを介して連結する。
フロントパネル7Eは、シートクッション3のシート前端側を支持する部材である。フロントパネル7Eは、第1サイドフレーム7Aの前端と第2サイドフレーム7Bの前端との間を架け渡すように延びて第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7Bに固定されている。
クッションフレーム7は、複数のリフタリンク9A〜9D及び中間ブラケット11A〜11Dを介して乗物に支持・固定されている。すなわち、中間ブラケット11A〜11Dは、車両フロアパネル等の乗物側に連結された部材であって、クッションフレーム7を当該乗物に連結するための部材である。
本実施形態に係る中間ブラケット11A〜11Dは、シートスライド装置13A、13Bを介して乗物に固定されている。シートスライド装置13A、13Bは、乗物用シート1を乗物に対して変位可能に支持・固定するための装置である。
シートスライド装置13A、13Bは、乗物に固定された固定レール13C、及び当該固定レール13Cに対してスライド可能な可動レール13D等を有している。中間ブラケット11A、11Bは、第1サイドフレーム7A側に配設されたシートスライド装置13Aの可動レール13Dに固定されている。
中間ブラケット11C、11Dは、第2サイドフレーム7B側に配設されたシートスライド装置13Aの可動レール13Dに固定されている。なお、本実施形態に係る中間ブラケット11Aと中間ブラケット11Bとは、金属製の一体成形品である。
各リフタリンク9A〜9Dの上端側は、クッションフレーム7に揺動可能に連結されている。各リフタリンク9Aの下端側は、対応する各中間ブラケット11A〜11Dに揺動可能に連結されている。
具体的には、リフタリンク9A、9Cの上端側は、溶接等の固定手法にて第1連結ロッド7Cにカラー7F、7Gを介して固定されている。第1連結ロッド7Cは、第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7Bに対して回転可能に各サイドフレーム7A、7Bにカラー7F、7Gを介して連結されている。
リフタリンク9A、9Cの下端側は、中間ブラケット11A、11Cそれぞれに揺動可能に組み付けられている。リフタリンク9B、9Eの上端側は溶接等にて第2連結ロッド7Dにカラー7K、7Lを介して固定されている。
第2連結ロッド7Dは、第1サイドフレーム7A及び第2サイドフレーム7Bに対して回転可能に各サイドフレーム7A、7Bにカラー7K、7Lを介して連結されている。リフタリンク9B、9Dの下端側は、中間ブラケット11B、11Dそれぞれに揺動可能に組み付けられている。
つまり、乗物用シート1(クッションフレーム7)は、リフタリンク9A〜9D及び中間ブラケット11A〜11Dを介して間接的に可動レール13Dに固定されている。なお、各リフタリンク9A〜9Dは、手動操作又は電動モータ等のアクチュエータにより揺動駆動される。
2.シート位置検出機構
図2に示すシート位置検出機構20は、シート前後方向における乗物用シート1の位置を検出するための機構である。当該シート位置検出機構20は、センサ21及びセンサプレート22等を有して構成されている。
センサ21は、可動レール13Dと一体的に変位し、センサプレート22と協働して当該可動レール13Dの位置を検出する。つまり、シート位置検出機構20は、可動レール13Dの位置を検出することにより間接的に乗物用シート1の位置を検出する。
本実施形態に係るセンサ21は、近接スイッチ等の磁界の変化を検出して信号を出力する。センサプレート22は、固定レール13Cに固定された金属製の板材である。このため、センサプレート22の有無によってセンサ21が検出する磁界の強さが変化する。
つまり、センサ21がセンサプレート22に設けられた領域に位置する場合(図2参照)と、センサ21がセンサプレート22からずれた領域に位置する場合とで当該センサ21が検出する磁界の強さが変化する。したがって、シート位置検出機構20は、乗物用シートがいずれの領域に位置するかを検出できる。
センサ21は、図3に示すように、取付ブラケット23を介して中間ブラケット11Aに固定されている。換言すれば、センサ21は、取付ブラケット23及び中間ブラケット11Aを介して可動レール13Dに固定されている。
取付ブラケット23のうち中間ブラケット11Aに固定された部位、つまり取付ブラケット23のうち可動レール13D側に固定された部位を固定部23Aとしたとき、当該取付ブラケット23は、図4に示すように、当該固定部23Aからシート前方側に延びている。
つまり、取付ブラケット23は、延び方向一端側(固定部23A)が可動レール13D側に固定され、かつ、延び方向他端側(延び方向先端側)が自由端となる「片持ち支持」構造となっている。
なお、固定部23Aには、ナット(本実施形態では、ウェルドナット)23Bが溶接されている。当該固定部23Aは、図4に示すように、中間ブラケット11Aを貫通してナット23Bに締め込まれたボルト23Cにより、中間ブラケット11Aに固定されている。
突起部23Dは取付ブラケット23の回転止めである。具体的には、当該突起部23Dは、中間ブラケット11Aに設けられた穴部11Eに嵌り込んでいる。このため、取付ブラケット23がボルト23Cを中心として回転することが規制される。
センサ21は、取付ブラケット23のうち固定部23Aより延び方向先端側(シート前方)の部位に固定されている。ボルト23Eはセンサ21を当該部位に固定する。突起部21Aはセンサ21の回転止めである。
突起部21Aは、取付ブラケット23に設けられた穴部23Fに嵌り込んでいる。このため、センサ21がボルト23Eを中心として回転することが規制される。中間ブラケット11Aには規制部24が設けられている。
規制部24は、固定部23Aよりシート前方側に設けられた部位であって、取付ブラケット23が所定寸法を超えて変位することを規制するための部位である。すなわち、規制部24は、取付ブラケット23の延び方向先端側が予め決められた寸法を超えて変位したときに、当該取付ブラケット23のいずれかの部位と接触するように構成されている。
これにより、図4の二点鎖線で示されるように、規制部24がストッパとして機能する。したがって、取付ブラケット23、つまりセンサ21が所定寸法を超えて変位することが規制される。
3.本実施形態に係るスライド装置の特徴
センサ21は、取付ブラケット23のうち固定部23Aよりシート前方側に位置する。このため、後方側シートに着席している者の「つま先」がセンサ21と接触してしまうことを抑制できる。
また仮に、センサ21又は取付ブラケット23と「つま先」との接触が発生した場合であっても、規制部24と取付ブラケット23とが接触することによってセンサ21の位置が大きくずれてしまうことを抑制できる。
ところで仮に、取付ブラケット23が固定部23Aからシート後方側に延びた構成であると、「つま先」が取付ブラケット23と接触した際に、取付ブラケット23が規制部24から離間するように大きく変形するおそれがある。
しかし、本実施形態では、取付ブラケット23が固定部23Aからシート前方側に延びた構成であるので、取付ブラケット23が規制部24から離間するように大きく変形する可能性が低い。したがって、センサ21の位置が大きくずれてしまうことを抑制できる。
規制部24が中間ブラケット11Aに設けられている。これにより、規制部24を構成する専用部材を設ける必要がない。つまり、既存の中間ブラケット11Aを利用して規制部24を構成できる。
(その他の実施形態)
上述の実施形態に係るセンサ21は磁界の強さの変化を検出する方式であった。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、例えば、光学式のセンサ又はリミットスイッチ等であってもよい。
上述の実施形態に係る規制部24は中間ブラケット11Aに設けられていた。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、例えば、規制部24を構成する専用部材を設けてもよい。
上述の実施形態に係る取付ブラケット23は片持ち支持構造であった。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。
上述の実施形態に係る規制部24は、取付ブラケット23に接触してセンサ21の位置が大きく変位することを抑制した。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、規制部24がセンサ21に接触してセンサ21の位置が大きく変位することを抑制する構成であってもよい。
上述の実施形態では、車両用シートに本発明を適用した。しかし、本発明の適用はこれに限定されるものではなく、鉄道車両、船舶及び航空機等の乗物に用いられるシート、並びに劇場や家庭用等に用いられる据え置き型シートにも適用できる。
さらに、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。したがって、上述した複数の実施形態のうち少なくとも2つの実施形態を組み合わせてもよい。
1… 乗物用シート 3… シートクッション 7… クッションフレーム
9A〜9D… リフタリンク 11A〜11D… 中間ブラケット
13A、13B… シートスライド装置 13C… 固定レール
13D… 可動レール 20… シート位置検出機構
21… センサ 22… センサプレート 23… 取付ブラケット

Claims (3)

  1. 乗物用シートをスライド可能に支持するスライド装置において、
    乗物側に固定される固定レールと、
    乗物用シートが直接的又は間接的に固定されるとともに、前記固定レールに対してスライド可能な可動レールと、
    前記可動レールと一体的に変位し、当該可動レールの位置を検出するためのセンサと、
    前記センサが固定された取付ブラケットであって、延び方向一端側に設けられた前記可動レール側との固定部からシート前方側に延び、延び方向先端側が自由端である取付ブラケットと、
    前記固定部よりシート前方側に設けられ、前記取付ブラケットの前記延び方向先端側が予め決められた寸法を超えて変位したときに、当該取付ブラケット又は前記センサと接触することにより前記センサの変位を規制する規制部と
    を備え
    前記センサは前記取付ブラケットのうち前記固定部より前記延び方向先端側の部位に固定されているスライド装置。
  2. 前記可動レールには、乗物用シートを支持するための中間ブラケットが固定されており、
    前記取付ブラケットは、前記中間ブラケットに固定され、
    さらに、前記規制部は、前記中間ブラケットに設けられている請求項1に記載スライド装置。
  3. 乗物用シートをスライド可能に支持するスライド装置において、
    乗物側に固定される固定レールと、
    乗物用シートが直接的又は間接的に固定されるとともに、前記固定レールに対してスライド可能な可動レールと、
    前記可動レールと一体的に変位し、当該可動レールの位置を検出するためのセンサと、
    前記センサが固定された取付ブラケットであって、前記可動レール側との固定部からシート前方側に延びた取付ブラケットと、
    前記固定部よりシート前方側に設けられ、前記取付ブラケットの延び方向先端側が予め決められた寸法を超えて変位したときに、当該取付ブラケット又は前記センサと接触することにより前記センサの変位を規制する規制部と
    を備え
    前記可動レールには、乗物用シートを支持するための中間ブラケットが固定されており、
    前記取付ブラケットは、前記中間ブラケットに固定され、
    さらに、前記規制部は、前記中間ブラケットに設けられているスライド装置。
JP2017098964A 2017-05-18 2017-05-18 スライド装置 Active JP6897304B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017098964A JP6897304B2 (ja) 2017-05-18 2017-05-18 スライド装置
US15/957,123 US10654436B2 (en) 2017-05-18 2018-04-19 Sliding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017098964A JP6897304B2 (ja) 2017-05-18 2017-05-18 スライド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018192944A JP2018192944A (ja) 2018-12-06
JP6897304B2 true JP6897304B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=64270324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017098964A Active JP6897304B2 (ja) 2017-05-18 2017-05-18 スライド装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10654436B2 (ja)
JP (1) JP6897304B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6838492B2 (ja) * 2017-05-18 2021-03-03 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6897304B2 (ja) * 2017-05-18 2021-06-30 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
DE202017104368U1 (de) * 2017-07-21 2017-08-07 Faurecia Autositze Gmbh Sitzschieneneinrichtung für einen Fahrzeugsitz
JP6788558B2 (ja) * 2017-08-25 2020-11-25 株式会社タチエス 車両用シート
JP6826964B2 (ja) * 2017-08-28 2021-02-10 株式会社タチエス 車両用シート
CN109050354B (zh) * 2018-08-28 2021-01-05 延锋安道拓座椅机械部件有限公司 一种电动滑轨
JP7443932B2 (ja) * 2020-05-28 2024-03-06 トヨタ紡織株式会社 シート装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264700A (ja) * 2001-03-05 2002-09-18 Imasen Electric Ind Co Ltd 位置検出機構を有するシートレール装置
JP2003227702A (ja) * 2001-11-28 2003-08-15 Aisin Seiki Co Ltd シート位置検出装置
US6798196B2 (en) * 2002-03-15 2004-09-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sliding seat position detection system
JP3846790B2 (ja) * 2002-08-30 2006-11-15 本田技研工業株式会社 シートの位置検出装置
US6921107B2 (en) * 2002-12-11 2005-07-26 Trw Inc. Apparatus for sensing vehicle seat position
JP4250414B2 (ja) 2002-12-24 2009-04-08 アイシン精機株式会社 レール位置検出装置
KR100734044B1 (ko) * 2005-03-09 2007-07-02 타이코에이엠피 주식회사 차량시트 위치감지장치
DE102009038072B4 (de) * 2009-08-19 2014-06-05 Lear Corp. Sensoranordnung für einen beweglichen Sitz
WO2011116198A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Stoneridge Control Devices, Inc. Target activated sensor
JP5670138B2 (ja) * 2010-09-29 2015-02-18 トヨタ紡織株式会社 車両用シートのスライド検出装置における保護カバー構造
JP6254057B2 (ja) * 2014-08-28 2017-12-27 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートのスライド位置検出装置におけるカバー構造
JP6505554B2 (ja) * 2015-09-07 2019-04-24 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートのスライド位置検出装置
US10384630B2 (en) * 2015-10-02 2019-08-20 Ts Tech Co., Ltd. Seat sliding mechanism
JP6897304B2 (ja) * 2017-05-18 2021-06-30 トヨタ紡織株式会社 スライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018192944A (ja) 2018-12-06
US20180334056A1 (en) 2018-11-22
US10654436B2 (en) 2020-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6897304B2 (ja) スライド装置
JP4137958B2 (ja) 車両用シート荷重検出装置
JP6962845B2 (ja) 車両用シート
JP2002168682A (ja) 車両用スライドシートの荷重検出構造
JP6189249B2 (ja) 乗物用シート
JP2012030632A (ja) 車両用シート
JP5621459B2 (ja) 車両用シート装置
JP2015067151A (ja) 乗物用シート
US10518664B2 (en) Vehicle seat
JP6885162B2 (ja) 乗物用シート
JP2014221605A (ja) 車両用シート装置の体重検知センサ
JP2018131159A (ja) 乗物シート用クッションフレーム
US6933451B2 (en) Seated passenger's weight detection device
JP2007057425A (ja) シート荷重検出装置
JP6510467B2 (ja) ペダル踏力検出装置
US11091068B2 (en) Back frame
CN108068664B (zh) 机动车驾驶员座椅
JP6809326B2 (ja) 乗物用シート
JP6776907B2 (ja) 乗物用シートクッション
JP2019084963A (ja) 車両用シート装置
CN110497828B (zh) 具有悬挂装置的车辆座椅
JP7213007B2 (ja) 乗物用シート
JP2006234420A (ja) シート荷重検出装置
JP2006234419A (ja) シート荷重センサの取付構造
JP2007269232A (ja) センサの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210524

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6897304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151