JP6887696B2 - ヒューズ素子、フレキシブル配線基板及びバッテリーパック - Google Patents
ヒューズ素子、フレキシブル配線基板及びバッテリーパック Download PDFInfo
- Publication number
- JP6887696B2 JP6887696B2 JP2019204973A JP2019204973A JP6887696B2 JP 6887696 B2 JP6887696 B2 JP 6887696B2 JP 2019204973 A JP2019204973 A JP 2019204973A JP 2019204973 A JP2019204973 A JP 2019204973A JP 6887696 B2 JP6887696 B2 JP 6887696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive layer
- film
- region
- pad
- fuse element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/055—Fusible members
- H01H85/06—Fusible members characterised by the fusible material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H69/00—Apparatus or processes for the manufacture of emergency protective devices
- H01H69/02—Manufacture of fuses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/041—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/041—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
- H01H85/046—Fuses formed as printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
- H01M50/581—Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/16—Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
- H01M2010/4271—Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2200/00—Safety devices for primary or secondary batteries
- H01M2200/10—Temperature sensitive devices
- H01M2200/103—Fuse
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10181—Fuse
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Fuses (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Description
[ヒューズ素子10の構成]
図1〜図3を用いて、第1実施形態に係るヒューズ素子10の構成について説明する。以下に説明するように、ヒューズ素子10はフィルム上に導電層(金属層)が形成された構成のヒューズなので、MOF(Metal On Film)ヒューズということができる。
図3を用いて、第1実施形態に係るヒューズ素子10の製造方法について説明する。図3は、本発明の一実施形態に係るヒューズ素子の製造方法を示すフローチャートである。図3に示すように、ヒューズ素子10の製造方法は、第1フィルム準備(S141)、絶縁層材料塗布(S142)、第1導電層印刷(S143)、及びパッド印刷(S144)のステップを含む。このように、第1導電層120及びパッド130として、メタルを印刷によって形成するため、これらをメタル印刷層ということができる。なお、S142、S143、及びS144の各々のステップの後には硬化処理が行われる。なお、各ステップの後に行われる硬化処理として、120℃20minの熱硬化処理が行われる。ただし、硬化処理として紫外線(UV)硬化処理が行われてもよい。
図4〜図8を用いて、本実施形態の変形例について説明する。図4〜図8は、本発明の一実施形態の変形例に係るヒューズ素子の平面図である。図4〜図8に示すヒューズ素子10A〜10Cは、図2に示すヒューズ素子10と類似しているが、それぞれ第1導電層120A〜120Cのパターンが図2の第1導電層120のパターンと相違する。以下の説明において、図2と同様の特徴については説明を省略し、図2との相違点について説明する。
[フレキシブル配線基板20Dの構成]
図9を用いて、第2実施形態に係るフレキシブル配線基板20Dの構成について説明する。図9は、本発明の一実施形態に係るフレキシブル配線基板の断面図である。図9に示すフレキシブル配線基板20Dは、第2導電層210Dが形成された第2フィルム200D上に図1と同様のヒューズ素子10Dを接続したものである。以下の説明において、図1と同様の特徴については説明を省略し、図1との相違点について説明する。第2フィルム200Dは可撓性を有する基板である。第2導電層210Dは、第2フィルム200D上に設けられた配線である。
[ヒューズ素子10Eの構成]
図10を用いて、第3実施形態に係るヒューズ素子10Eの構成について説明する。図10は、本発明の一実施形態に係るヒューズ素子の断面図である。図10に示すヒューズ素子10Eは、図1のヒューズ素子10と類似しているが、第1フィルム100Eと絶縁層110Eとの間にプライマ層170Eが設けられている点において、ヒューズ素子10と相違する。以下の説明において、図1と同様の特徴については説明を省略し、図1との相違点について説明する。
[フレキシブル配線基板20Fの構成]
図11を用いて、第4実施形態に係るフレキシブル配線基板20Fの構成について説明する。図11は、本発明の一実施形態に係るフレキシブル配線基板の断面図である。図11に示すフレキシブル配線基板20Fは、図9に示すフレキシブル配線基板20Dと類似しているが、図10と同様、第1フィルム100Fと絶縁層110Fとの間にプライマ層170Fが設けられている点、及びパッド130F、211Fと第2導電層210Fとの間に導電性接着層190Fが設けられている点において、フレキシブル配線基板20Dと相違する。以下の説明において、図9と同様の特徴については説明を省略し、図9との相違点について説明する。
[ヒューズ素子10Gの構成]
図12を用いて、第5実施形態に係るヒューズ素子10Gの構成について説明する。図12は、本発明の一実施形態に係るヒューズ素子の断面図である。図12に示すヒューズ素子10Gは、図1のヒューズ素子10と類似しているが、第1導電層120Gとパッド130Gとの間に第3導電層180Gが設けられている点において、ヒューズ素子10と相違する。以下の説明において、図1と同様の特徴については説明を省略し、図1との相違点について説明する。
[フレキシブル配線基板20Hの構成]
図14を用いて、第6実施形態に係るフレキシブル配線基板20Hの構成について説明する。図14は、本発明の一実施形態に係るフレキシブル配線基板の断面図である。図14に示すフレキシブル配線基板20Hは、図9及び図11に示すフレキシブル配線基板20D、20Fと類似しているが、図12と同様、第1導電層120Hとパッド130Hとの間に第3導電層180Hが設けられている点において、フレキシブル配線基板20D、20Fと相違する。それ以外の点については、図9及び図11に示すフレキシブル配線基板20D、20Fと同様なので説明を省略する。
本実施形態では、第1実施形態〜第6実施形態のヒューズ素子10及び10A〜10H又は第2実施形態、第4実施形態、第6実施形態のフレキシブル配線基板20D、20F、20Hを車両に用いる場合について説明する。乗用自動車などの車両、特にハイブリッド自動車や電気自動車などの車両では、電気システムに数百個のヒューズ素子が用いられている。これらのヒューズ素子の一部に上記のヒューズ素子を用いることができる。特に、フレキシブル配線基板上に設けられた電気回路内に用いられるヒューズ素子として、上記のヒューズ素子を用いることができる。
Claims (11)
- 第1フィルム、前記第1フィルムの上の絶縁層、前記絶縁層の上の第1導電層、及び前記第1導電層に電気的に接続され、前記第1導電層とは異なる材料のパッドを備えたヒューズ素子と、
前記パッドに電気的に接続された第2導電層と、
前記第2導電層の上の第2フィルムと、
を有し、
前記第1フィルムはPCT(Poly Cyclohexylene dimethylene Terephthalate)を含むフレキシブル配線基板。 - 第1フィルム、前記第1フィルムの上の絶縁層、前記絶縁層の上の第1導電層、及び前記第1導電層に電気的に接続され、前記第1導電層とは異なる組成比のパッドを備えたヒューズ素子と、
前記パッドに電気的に接続された第2導電層と、
前記第2導電層の上の第2フィルムと、
を有し、
前記第1フィルムはPCT(Poly Cyclohexylene dimethylene Terephthalate)を含むフレキシブル配線基板。 - 前記パッド及び前記第2導電層は銅を含み、
前記パッドにおける銅の比率は、前記第2導電層における銅の比率よりも小さい、請求項2に記載のフレキシブル配線基板。 - 第1フィルム、前記第1フィルムの上の絶縁層、前記絶縁層の上の第1導電層、及び前記第1導電層に電気的に接続され、第1方向に互いに離隔された2つのパッドを備え、前記第1導電層は、前記第1方向に沿って第1領域及び第2領域を備え、前記第1方向に直交する第2方向において、前記第1領域の前記第1導電層の幅は前記第2領域の前記第1導電層の幅より小さく、前記第1導電層の幅は前記第2領域から前記第1領域に向かって段階的に小さくなるヒューズ素子と、
前記パッドに電気的に接続された第2導電層と、
前記第2導電層の上の第2フィルムと、
を有し、
前記第1フィルムはPCT(Poly Cyclohexylene dimethylene Terephthalate)を含むフレキシブル配線基板。 - 前記パッドと前記第2導電層との間の導電性接着層をさらに有する請求項1乃至4のいずれか一に記載のフレキシブル配線基板。
- 前記第1フィルムの上に設けられた、サーミスタ素子、スイッチング素子、及び容量素子の少なくともいずれか一の素子をさらに有する、請求項1乃至5のいずれか一に記載のフレキシブル配線基板。
- バッテリーと、
前記バッテリーの電圧、電流、及び温度を監視する監視回路を有するバッテリーマネジメントシステムと、
前記バッテリー及び前記バッテリーマネジメントシステムに接続されたフレキシブル配線基板と、有し、
前記フレキシブル配線基板は、
第1フィルム、前記第1フィルムの上の絶縁層、前記絶縁層の上の第1導電層、及び
前記第1導電層に電気的に接続され、前記第1導電層とは異なる材料のパッドを備えたヒューズ素子と、
前記パッドに電気的に接続された第2導電層と、
前記第2導電層の上の第2フィルムと、を備え、
前記バッテリーマネジメントシステムは、前記第2フィルム上に設けられ、
前記監視回路は、前記第2導電層に接続されており、
前記第1フィルムはPCT(Poly Cyclohexylene dimethylene Terephthalate)を含むバッテリーパック。 - バッテリーと、
前記バッテリーの電圧、電流、及び温度を監視する監視回路を有するバッテリーマネジメントシステムと、
前記バッテリー及び前記バッテリーマネジメントシステムに接続されたフレキシブル配線基板と、有し、
前記フレキシブル配線基板は、
第1フィルム、前記第1フィルムの上の絶縁層、前記絶縁層の上の第1導電層、及び前記第1導電層に電気的に接続され、前記第1導電層とは異なる組成比のパッドを備えたヒューズ素子と、
前記パッドに電気的に接続された第2導電層と、
前記第2導電層の上の第2フィルムと、を備え、
前記バッテリーマネジメントシステムは、前記第2フィルム上に設けられ、
前記監視回路は、前記第2導電層に接続されており、
前記第1フィルムはPCT(Poly Cyclohexylene dimethylene Terephthalate)を含むバッテリーパック。 - バッテリーと、
前記バッテリーの電圧、電流、及び温度を監視する監視回路を有するバッテリーマネジメントシステムと、
前記バッテリー及び前記バッテリーマネジメントシステムに接続されたフレキシブル配線基板と、有し、
前記フレキシブル配線基板は、
第1フィルム、前記第1フィルムの上の絶縁層、前記絶縁層の上の第1導電層、及び前記第1導電層に電気的に接続され、第1方向に互いに離隔された2つのパッドを備え、前記第1導電層は、前記第1方向に沿って第1領域及び第2領域を備え、前記第1方向に直交する第2方向において、前記第1領域の前記第1導電層の幅は前記第2領域の前記第1導電層の幅より小さく、前記第1導電層の幅は前記第2領域から前記第1領域に向かって段階的に小さくなるヒューズ素子と、
前記パッドに電気的に接続された第2導電層と、
前記第2導電層の上の第2フィルムと、を備え、
前記バッテリーマネジメントシステムは、前記第2フィルム上に設けられ、
前記監視回路は、前記第2導電層に接続されており、
前記第1フィルムはPCT(Poly Cyclohexylene dimethylene Terephthalate)を含むバッテリーパック。 - 電気自動車(EV:Electric Vehicle)、ハイブリッド自動車(HEV:Hybrid Electric Vehicle)、又は、プラグインハイブリッド自動車(PHEV:Plug‐in Hybrid Electric Vehicle)に用いられる、請求項7乃至9のいずれか一に記載のバッテリーパック。
- 前記第1フィルムの上に設けられた、サーミスタ素子、スイッチング素子、及び容量素子の少なくともいずれか一の素子をさらに有する、請求項7乃至10のいずれか一に記載のバッテリーパック。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204973A JP6887696B2 (ja) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | ヒューズ素子、フレキシブル配線基板及びバッテリーパック |
KR1020200024685A KR20210057638A (ko) | 2019-11-12 | 2020-02-28 | 퓨즈소자, 플렉서블 배선기판 및 배터리팩 |
PCT/KR2020/015801 WO2021096224A1 (ko) | 2019-11-12 | 2020-11-11 | 퓨즈 소자, 플렉서블 배선기판 및 배터리팩 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204973A JP6887696B2 (ja) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | ヒューズ素子、フレキシブル配線基板及びバッテリーパック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021077567A JP2021077567A (ja) | 2021-05-20 |
JP6887696B2 true JP6887696B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=75900050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019204973A Active JP6887696B2 (ja) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | ヒューズ素子、フレキシブル配線基板及びバッテリーパック |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6887696B2 (ja) |
KR (1) | KR20210057638A (ja) |
WO (1) | WO2021096224A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230062202A (ko) * | 2021-10-29 | 2023-05-09 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 퓨즈 및 그것의 제조 방법 |
KR20230123162A (ko) | 2022-02-16 | 2023-08-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 개구부를 포함하는 패턴 퓨즈 및 이를 포함하는 전지모듈 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51147745A (en) * | 1975-06-14 | 1976-12-18 | Fuji Electric Co Ltd | Thick film fuse |
JPH02164532A (ja) * | 1988-12-16 | 1990-06-25 | Toray Ind Inc | フレキシブル回路用基板 |
JP2882280B2 (ja) * | 1994-05-17 | 1999-04-12 | 住友電装株式会社 | 回路板および該回路板を備えた電気接続箱 |
JP2002150916A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Koa Corp | ヒューズ素子 |
US7385475B2 (en) * | 2002-01-10 | 2008-06-10 | Cooper Technologies Company | Low resistance polymer matrix fuse apparatus and method |
JP2004342544A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路保護素子 |
JP2006310277A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-11-09 | Mitsubishi Materials Corp | チップ型ヒューズ |
JP2006339105A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Tdk Corp | チップ型ヒューズ素子及びその製造方法 |
JP2008311328A (ja) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Hyomen Shori System:Kk | フレキシブル回路基板およびその製造方法 |
JP5508923B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2014-06-04 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 蓄電モジュール |
JP2017011253A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | フレキシブルプリント配線板 |
JP2017204525A (ja) | 2016-05-10 | 2017-11-16 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | フレキシブルプリント配線板及び電子部品 |
JP6452001B2 (ja) * | 2016-06-08 | 2019-01-16 | 株式会社村田製作所 | 電子装置、及び電子装置の製造方法 |
CN107785519A (zh) | 2016-08-29 | 2018-03-09 | 比亚迪股份有限公司 | 一种聚合物复合膜及其制备方法以及包括其的锂离子电池 |
JP6535309B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2019-06-26 | 矢崎総業株式会社 | 電池監視ユニット |
JP2018156045A (ja) * | 2017-03-21 | 2018-10-04 | 日立化成株式会社 | 感光性導電フィルム、ヒューズ膜パターンの製造方法、ヒューズ膜パターン付き基材、及びチップヒューズ |
-
2019
- 2019-11-12 JP JP2019204973A patent/JP6887696B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-28 KR KR1020200024685A patent/KR20210057638A/ko active IP Right Grant
- 2020-11-11 WO PCT/KR2020/015801 patent/WO2021096224A1/ko active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210057638A (ko) | 2021-05-21 |
WO2021096224A1 (ko) | 2021-05-20 |
JP2021077567A (ja) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8767368B2 (en) | Protective element and method for producing the same | |
JP6887696B2 (ja) | ヒューズ素子、フレキシブル配線基板及びバッテリーパック | |
US20190189382A1 (en) | Fusible link in battery module voltage sensing circuit | |
WO2011004874A1 (ja) | アンチヒューズ素子 | |
EP0282025B1 (en) | Semiconductor device with fuse function | |
US20110090618A1 (en) | Metalized film capacitor | |
JP4418177B2 (ja) | 高電圧bgaパッケージ用ヒートスプレッダーの製造方法 | |
US7675087B1 (en) | Surface mount light emitting device | |
US11631545B2 (en) | Film capacitor, combination type capacitor, and inverter and electric vehicle employing the same | |
JP2023527518A (ja) | ヒューズラインを備えるフィルム型ケーブル | |
US8586217B2 (en) | Protective circuit module | |
WO2011010702A1 (ja) | アンチヒューズ素子 | |
JPWO2018101260A1 (ja) | フィルムコンデンサ、インバータおよび電動車輌 | |
JP4457633B2 (ja) | ヒューズ機能付きコンデンサモジュール | |
JP6260002B2 (ja) | 金属化フィルムコンデンサ | |
CN104282861A (zh) | 电池组的保护装置和制造该保护装置的方法 | |
US20110061902A1 (en) | Circuit board and method of manufacturing the same | |
US20120044036A1 (en) | Safety Unit Integrated on a Printed Circuit Board and the Printed Circuit Board | |
WO2020031940A1 (ja) | 金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ | |
JP2021069180A (ja) | 電力変換装置および電力変換装置一体型回転電機 | |
WO2011122182A1 (ja) | アンチヒューズモジュール | |
CN109791840A (zh) | 电子部件 | |
KR102721176B1 (ko) | 퓨즈라인을 구비한 필름형 케이블 | |
JP2024011036A (ja) | 半導体モジュール、半導体装置、及び車両 | |
KR20230123162A (ko) | 개구부를 포함하는 패턴 퓨즈 및 이를 포함하는 전지모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191112 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191112 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200306 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6887696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |