JP6885332B2 - 光学デバイスおよび表示装置 - Google Patents
光学デバイスおよび表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6885332B2 JP6885332B2 JP2017531126A JP2017531126A JP6885332B2 JP 6885332 B2 JP6885332 B2 JP 6885332B2 JP 2017531126 A JP2017531126 A JP 2017531126A JP 2017531126 A JP2017531126 A JP 2017531126A JP 6885332 B2 JP6885332 B2 JP 6885332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflecting
- optical device
- incident
- display device
- incident surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 219
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 49
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 49
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 29
- 239000010408 film Substances 0.000 description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/50—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images the image being built up from image elements distributed over a 3D volume, e.g. voxels
- G02B30/56—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images the image being built up from image elements distributed over a 3D volume, e.g. voxels by projecting aerial or floating images
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/12—Reflex reflectors
- G02B5/122—Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type
- G02B5/124—Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type plural reflecting elements forming part of a unitary plate or sheet
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/12—Reflex reflectors
- G02B5/136—Reflex reflectors plural reflecting elements forming part of a unitary body
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/09—Multifaceted or polygonal mirrors, e.g. polygonal scanning mirrors; Fresnel mirrors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
1.第1の実施の形態(隣接する2つの反射面の交差線を入射面の法線に傾斜するように配置した光学デバイス、およびこの光学デバイスを用いた表示装置の例)
2.変形例1(2つの反射面のうち一方を傾斜させ、他方を垂直に配置した例)
3.変形例2(端部からの距離に応じて反射部同士の間隔が異なる例)
4.変形例3(2つの反射面を交互に連ねて列状に配置した例)
5.変形例4(反射面同士の間の各領域を樹脂層または空気層とした例)
6.第2の実施の形態(反射面の対向面に光吸収または光拡散の機能をもつ機能層を形成した例)
7.変形例5,6(反射部および機能層の他の構成例)
8.第3の実施の形態(表示デバイスと光学デバイスとの間に、光方向制御フィルムを配置した例)
[構成]
図1Aは、本開示の第1の実施形態の光学デバイス(光学デバイス10)の概要を説明するための図である。図1Bは、光学デバイス10を備えた表示装置(表示装置1)の構成を表したものである。光学デバイス10は、複数の微小ミラー(反射部11)を用いた結像光学素子である。詳細には、光学デバイス10は、入射面S1の下方の位置にある点P(点光源)から発せられた光を、出射面S2の上方の位置にある点Q(空中の点Q)に結像させるように構成されている。
図2は、光学デバイス10のXY平面構成を表したものである。図3は、1つの反射部11と入射面S1との斜視構成を表したものである。光学デバイス10は、例えばいわゆる2面コーナーリフレクタアレイであり、入射面S1と出射面S2との間に、平面視的に(XY平面において)行列状を成して2次元配置された複数の反射部11を有している。尚、図2および図3では、出射面S2の図示を省略している。
本実施の形態の表示装置1では、図7に示したように、光学デバイス10の入射面S1の斜め下方の位置に表示デバイス20が配置された状態で、表示デバイス20に映像20aが表示されると、映像20aに基づく光L1が光学デバイス10へ入射面S1から入射する。光学デバイス10では、アレイ状に複数の反射部11が設けられていることにより、光L1は各反射部11に分割されて入射後、各反射部11において反射されつつ、出射面S2へ導かれ、出射面S2から光L2として出射する。
[構成]
図13Aは、変形例1に係る光学デバイスのXY平面構成を表したものである。図13Bは、1つの反射部(反射部11A)と入射面S1との斜視構成を表したものである。本変形例の光学デバイスも、上記第1の実施の形態と同様、例えばいわゆる2面コーナーリフレクタアレイであり、入射面S1と出射面S2との間に、アレイ状に2次元配置された複数の反射部11Aを有している。尚、図13Aおよび図13Bでは、出射面S2の図示を省略している。
本変形例の光学デバイスにおいても、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、表示デバイス20に表示された映像に基づく光を、反射部11Aにおいて反射させつつ透過させることで、光学デバイスの上方へ結像させることができる。
[構成]
図16は、変形例2に係る光学デバイス(光学デバイス10A)の要部構成を表したものである。この光学デバイス10Aも、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、例えばいわゆる2面コーナーリフレクタアレイであり、入射面S1と出射面S2との間に、アレイ状に2次元配置された複数の反射部11Bを有している。
本変形例の光学デバイス10Aにおいても、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、表示デバイス20に表示された映像に基づく光を、各反射部11Bにおいて反射させつつ透過させることで、光学デバイス10Aの上方へ結像させることができる。
[構成]
図19は、変形例3に係る光学デバイスの反射部の要部構成を表したものである。本変形例に係る光学デバイスも、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、例えばいわゆる2面コーナーリフレクタアレイであり、入射面S1と出射面S2(図19には図示せず)との間に、アレイ状に2次元配置された複数の反射部11Cを有している。
本変形例の光学デバイスにおいても、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、表示デバイス20に表示された映像に基づく光を、反射部11Cにおいて反射させつつ透過させることで、空中に結像させることができる。
[構成]
図22は、変形例4の第1の構成例に係る光学デバイス(光学デバイス10C)の要部構成を表したものである。図23は、変形例4の第2の構成例に係る光学デバイス(光学デバイス10D)の断面構成を模式的に表したものである。この光学デバイス10C,10Dも、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、例えばいわゆる2面コーナーリフレクタアレイであり、入射面S1と出射面S2との間に、アレイ状に2次元配置された複数の反射部11Dを有している。
本変形例の光学デバイス10C,10Dにおいても、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、表示デバイス20に表示された映像に基づく光を、反射部11Dにおいて反射させつつ透過させることで、光学デバイス10C,10Dの上方へ結像させることができる。
[構成]
図25は、本開示の第2の実施の形態に係る光学デバイスの要部構成を表したものである。本実施の形態の光学デバイスも、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、例えばいわゆる2面コーナーリフレクタアレイであり、入射面S1と出射面S2との間に、アレイ状に2次元配置された複数の反射部11Eを有するものである。
本実施の形態の光学デバイスにおいても、上記第1の実施の形態の光学デバイス10と同様、表示デバイス20に表示された映像に基づく光を、反射部11Eにおいて反射させつつ透過させることで、上方へ結像させることができる。
図27は、第2の実施の形態の変形例(変形例5)に係る光学デバイスの要部構成を表すものである。上記第2の実施の形態では、複数の反射部11Eと複数の機能層13とが、全体として格子状を成して配置された構成を例示したが、反射部11Eおよび機能層13は、互いに対向して配置されていればよく、その他にも様々な形態を取り得る。
図29は、第2の実施の形態の変形例(変形例6)に係る光学デバイスの要部構成を表すものである。上記第2の実施の形態では、複数の反射部11Eと複数の機能層13とが、全体として格子状を成して配置された構成を例示したが、反射部11Eおよび機能層13は、互いに対向して配置されていればよく、その他にも様々な形態を取り得る。
[構成]
図33は、本開示の第3の実施の形態に係る表示装置(表示装置2)の要部構成を表したものである。表示装置2は、上記第1の実施の形態の表示装置1と同様、光学デバイス(光学デバイス10E)の入射面S1の側に、表示デバイス20を備えたものである。光学デバイス10Eでは、入射面S1と出射面S2との間に、上記第2の実施の形態の反射部11Eが複数、アレイ状に2次元配置されている。表示デバイス20としては、例えば有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、電気泳動型ディスプレイまたはLEDディスプレイ等、様々なディスプレイを用いることができる。表示デバイス20は、表示デバイス20から発せられた光が、光学デバイス10Eの各反射部11Eへ斜め下方から入射するように配置されている。尚、ここでは、上記第2の実施の形態の反射部11Eを有する光学デバイス10Eを用いた構成を例示するが、本実施の形態の構成は、上記実施の形態および変形例に係る光学デバイスのいずれにも適用可能である。
本実施の形態の表示装置2では、上記第1の実施の形態の表示装置1と同様、表示デバイス20に映像が表示されると、この映像光が、光学デバイス10Eの入射面S1から各反射部11Eに入射した後、各反射部11Eにおいて反射されつつ出射面S2から出射する。これにより、映像光を光学デバイス10Eの上方へ結像させることができる。
(1)
対向する入射面および出射面と、
前記入射面と前記出射面との間に配置されると共に、各々が、前記入射面から入射した光を前記出射面に向けて反射させる複数の反射部と
を備え、
前記複数の反射部はそれぞれ、互いに直交して配置された第1の反射面と第2の反射面とを有し、
前記第1の反射面と前記第2の反射面とが互いに交わる線が前記入射面の法線に対して傾斜している
光学デバイス。
(2)
前記第1および第2の反射面のうちの両方が、前記入射面に対して傾斜して配置されている
上記(1)に記載の光学デバイス。
(3)
前記第1および第2の反射面のうちの一方が、前記入射面に対して傾斜して配置され、他方が前記入射面に対して垂直に配置されている
上記(1)に記載の光学デバイス。
(4)
隣り合う反射部同士の間隔は、面内における第1の端部よりも、前記第1の端部から離れた第2の端部において大きくなっている
上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の光学デバイス。
(5)
前記間隔は、前記第1の端部から前記第2の端部に向かって連続的に変化する
上記(4)に記載の光学デバイス。
(6)
前記複数の反射部は、平面視的に行列状に配置されている
上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載の光学デバイス。
(7)
前記複数の反射部では、前記第1および第2の反射面が第1の方向に沿って交互に連なって配置されることで列状の構造体を成し、前記構造体が前記第1の方向と直交する第2の方向に沿って複数配置されている
上記(6)に記載の光学デバイス。
(8)
前記複数の反射部同士の間の領域は、互いに同一の屈折率を有する材料または空気で満たされている
上記(1)〜(7)のいずれか1つに記載の光学デバイス。
(9)
前記反射部の前記第1および第2の反射面に対向して入射光を吸収または拡散させる機能層が設けられている
上記(1)〜(8)のいずれか1つに記載の光学デバイス。
(10)
前記入射面に対向して、光方向制御フィルムが設けられている
上記(1)〜(9)のいずれか1つに記載の光学デバイス。
(11)
光学デバイスと、
前記光学デバイスに向けて映像を表示する表示デバイスと
を備え、
前記光学デバイスは、
対向する入射面および出射面と、
前記入射面と前記出射面との間に配置されると共に、各々が、前記入射面から入射した光を前記出射面に向けて反射させる複数の反射部と
を備え、
前記複数の反射部はそれぞれ、互いに直交して配置された第1の反射面と第2の反射面とを有し、
前記第1の反射面と前記第2の反射面とが互いに交わる線が前記入射面の法線に対して傾斜している
表示装置。
(12)
前記第1および第2の反射面のうちの両方が、前記入射面に対して傾斜して配置されている
上記(11)に記載の表示装置。
(13)
前記第1および第2の反射面のうちの一方が、前記入射面に対して傾斜して配置され、他方が前記入射面に対して垂直に配置されている
上記(11)に記載の表示装置。
(14)
隣り合う反射部同士の間隔は、面内における第1の端部よりも、前記第1の端部から離れた第2の端部において大きくなっている
上記(11)〜(13)のいずれか1つに記載の表示装置。
(15)
前記間隔は、前記第1の端部から前記第2の端部に向かって連続的に変化する
上記(14)に記載の表示装置。
(16)
前記表示デバイスは、前記光学デバイスの入射面のうちの前記第1の端部に対向して配置されている
上記(14)または(15)に記載の表示装置。
(17)
前記複数の反射部は、平面視的に行列状に配置されている
上記(11)〜(16)のいずれか1つに記載の表示装置。
(18)
前記複数の反射部では、前記第1および第2の反射面が第1の方向に沿って交互に連なって配置されることで列状の構造体を成し、前記構造体が前記第1の方向と直交する第2の方向に沿って複数配置されている
上記(17)に記載の表示装置。
(19)
前記複数の反射部同士の間の領域は、互いに同一の屈折率を有する材料または空気で満たされている
上記(11)〜(18)のいずれか1つに記載の表示装置。
(20)
前記反射部の前記第1および第2の反射面に対向して光を吸収または拡散させる機能層が設けられている
上記(11)〜(19)のいずれか1つに記載の表示装置。
(21)
前記光学デバイスと前記表示デバイスとの間に、光方向制御フィルムが設けられている
上記(11)〜(20)のいずれか1つに記載の表示装置。
Claims (19)
- 対向する入射面および出射面と、
前記入射面と前記出射面との間に配置されると共に、各々が、前記入射面から入射した光を前記出射面に向けて反射させる複数の反射部と
を備え、
前記複数の反射部はそれぞれ、互いに直交して配置されると共に、一方が前記入射面に対して傾斜し、他方が前記入射面に対して垂直に配置されている第1の反射面と第2の反射面とを有し、
前記第1の反射面と前記第2の反射面とが互いに交わる線が前記入射面の法線に対して傾斜して配置され、且つ、前記第1の反射面および前記第2の反射面はそれぞれ異なる方向に並べて配置されている
光学デバイス。 - 前記第1の反射面と前記第2の反射面とが互いに交わることによって形成される交差線の前記入射面の法線に対する傾きは、0°よりも大きく30°以下である、請求項1に記載の光学デバイス。
- 隣り合う反射部同士の間隔は、面内における第1の端部よりも、前記第1の端部から離れた第2の端部において大きくなっている
請求項1に記載の光学デバイス。 - 前記間隔は、前記第1の端部から前記第2の端部に向かって連続的に変化する
請求項3に記載の光学デバイス。 - 前記複数の反射部は、平面視的に行列状に配置されている
請求項1に記載の光学デバイス。 - 前記複数の反射部では、前記第1および第2の反射面が第1の方向に沿って交互に連なって配置されることで列状の構造体を成し、前記構造体が前記第1の方向と直交する第2の方向に沿って複数配置されている
請求項5に記載の光学デバイス。 - 前記複数の反射部同士の間の領域は、互いに同一の屈折率を有する材料または空気で満たされている
請求項1に記載の光学デバイス。 - 前記反射部の前記第1および第2の反射面に対向して入射光を吸収または拡散させる機能層が設けられている
請求項1に記載の光学デバイス。 - 前記入射面に対向して、光方向制御フィルムが設けられている
請求項1に記載の光学デバイス。 - 光学デバイスと、
前記光学デバイスに向けて映像を表示する表示デバイスと
を備え、
前記光学デバイスは、
対向する入射面および出射面と、
前記入射面と前記出射面との間に配置されると共に、各々が、前記入射面から入射した光を前記出射面に向けて反射させる複数の反射部と
を備え、
前記複数の反射部はそれぞれ、互いに直交して配置されると共に、一方が前記入射面に対して傾斜し、他方が前記入射面に対して垂直に配置されている第1の反射面と第2の反射面とを有し、
前記第1の反射面と前記第2の反射面とが互いに交わる線が前記入射面の法線に対して傾斜して配置され、且つ、前記第1の反射面および前記第2の反射面はそれぞれ異なる方向に並べて配置されている
表示装置。 - 前記第1の反射面と前記第2の反射面とが互いに交わることによって形成される交差線の前記入射面の法線に対する傾きは、0°よりも大きく30°以下である、請求項10に記載の表示装置。
- 隣り合う反射部同士の間隔は、面内における第1の端部よりも、前記第1の端部から離れた第2の端部において大きくなっている
請求項10に記載の表示装置。 - 前記間隔は、前記第1の端部から前記第2の端部に向かって連続的に変化する
請求項12に記載の表示装置。 - 前記表示デバイスは、前記光学デバイスの前記入射面のうちの前記第1の端部に対向して配置されている
請求項12に記載の表示装置。 - 前記複数の反射部は、平面視的に行列状に配置されている
請求項10に記載の表示装置。 - 前記複数の反射部では、前記第1および第2の反射面が第1の方向に沿って交互に連なって配置されることで列状の構造体を成し、前記構造体が前記第1の方向と直交する第2の方向に沿って複数配置されている
請求項15に記載の表示装置。 - 前記複数の反射部同士の間の領域は、互いに同一の屈折率を有する材料または空気で満たされている
請求項10に記載の表示装置。 - 前記反射部の前記第1および第2の反射面に対向して光を吸収または拡散させる機能層が設けられている
請求項10に記載の表示装置。 - 前記光学デバイスと前記表示デバイスとの間に、光方向制御フィルムが設けられている
請求項10に記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015147379 | 2015-07-27 | ||
JP2015147379 | 2015-07-27 | ||
PCT/JP2016/070575 WO2017018204A1 (ja) | 2015-07-27 | 2016-07-12 | 光学デバイスおよび表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017018204A1 JPWO2017018204A1 (ja) | 2018-05-17 |
JP6885332B2 true JP6885332B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=57885226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017531126A Active JP6885332B2 (ja) | 2015-07-27 | 2016-07-12 | 光学デバイスおよび表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10838226B2 (ja) |
JP (1) | JP6885332B2 (ja) |
CN (1) | CN107850701B (ja) |
WO (1) | WO2017018204A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019004202A1 (ja) * | 2017-06-29 | 2019-01-03 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | 光学イメージング装置 |
JP6321869B1 (ja) * | 2017-06-29 | 2018-05-09 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | 光学イメージング装置 |
JP6944093B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2021-10-06 | 株式会社パリティ・イノベーションズ | 光学素子及びそれを用いた映像表示装置 |
JP7238267B2 (ja) * | 2018-04-25 | 2023-03-14 | 凸版印刷株式会社 | 空中表示装置 |
CN110716248B (zh) | 2018-07-12 | 2021-03-09 | 安徽省东超科技有限公司 | 一种多列多排等效负折射率平板透镜的加工工艺 |
JP7092347B2 (ja) * | 2018-08-17 | 2022-06-28 | 有限会社オプトセラミックス | 空中結像装置 |
FR3103575B1 (fr) * | 2019-11-27 | 2021-12-03 | Commissariat Energie Atomique | Ecran muni de microstructures rétroréfléchissantes |
CN113534493A (zh) * | 2020-04-21 | 2021-10-22 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电子设备 |
CN113539062B (zh) * | 2020-04-21 | 2023-08-08 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电子设备 |
CN111522146B (zh) * | 2020-05-11 | 2021-02-26 | 北京航空航天大学 | 一种大尺寸无缝拼接的集成成像桌面3d显示装置 |
KR102466283B1 (ko) * | 2020-12-22 | 2022-11-14 | 한국과학기술연구원 | 이면각 반사체와 반사 편광 필름을 이용한 테이블탑 3d 디스플레이 |
CN112946914B (zh) * | 2021-02-23 | 2024-04-02 | 荆门市探梦科技有限公司 | 一种带张角透射式几何全息屏及其应用 |
JP2023142986A (ja) * | 2022-03-25 | 2023-10-06 | 凸版印刷株式会社 | 空中表示装置用の光学素子、及び空中表示装置 |
CN118068582A (zh) * | 2022-11-14 | 2024-05-24 | 西安炬光科技股份有限公司 | 光学整形模组及激光雷达装置、系统 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5638306U (ja) * | 1979-08-30 | 1981-04-11 | ||
JPS5638306A (en) | 1979-09-06 | 1981-04-13 | Sumitomo Chem Co Ltd | Preparation of purified propylene polymer or copolymer |
US6021559A (en) * | 1996-11-01 | 2000-02-08 | 3M Innovative Properties Company | Methods of making a cube corner article master mold |
JP4111363B2 (ja) * | 1998-12-10 | 2008-07-02 | 株式会社エンプラス | 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置 |
CN101765798B (zh) * | 2007-07-30 | 2011-12-28 | 独立行政法人情报通信研究机构 | 多视点空中影像显示装置 |
US8867136B2 (en) | 2008-05-09 | 2014-10-21 | Pioneer Corporation | Floating image display device |
JP5057390B2 (ja) * | 2008-05-16 | 2012-10-24 | 独立行政法人情報通信研究機構 | 2面コーナーリフレクタアレイ |
JP5408532B2 (ja) * | 2009-05-11 | 2014-02-05 | 独立行政法人情報通信研究機構 | 表示装置 |
US8905546B2 (en) * | 2009-10-28 | 2014-12-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | Optical system |
WO2011108469A1 (ja) * | 2010-03-01 | 2011-09-09 | シャープ株式会社 | 反射型結像素子および光学システム |
US20120050876A1 (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-01 | Stanley Electric Co., Ltd. | Dihedral corner reflector array optical element and method for fabricating the same and display device using the same |
JP5614745B2 (ja) * | 2010-12-03 | 2014-10-29 | スタンレー電気株式会社 | 2面コーナーリフレクタアレイ光学素子を用いた表示装置 |
JP5834430B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2015-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置 |
JP5939560B2 (ja) | 2011-10-17 | 2016-06-22 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | リフレクタアレイ光学装置及びその作製方法 |
JP2013257529A (ja) | 2012-05-18 | 2013-12-26 | Sharp Corp | 光学システム |
JP2014016576A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Nitto Denko Corp | マイクロミラーアレイおよびその製法 |
WO2014024677A1 (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | 株式会社アスカネット | 倍率変更型光学結像装置及びその製造方法 |
-
2016
- 2016-07-12 CN CN201680042687.2A patent/CN107850701B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2016-07-12 US US15/743,875 patent/US10838226B2/en active Active
- 2016-07-12 WO PCT/JP2016/070575 patent/WO2017018204A1/ja active Application Filing
- 2016-07-12 JP JP2017531126A patent/JP6885332B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107850701B (zh) | 2021-07-16 |
US10838226B2 (en) | 2020-11-17 |
US20180203244A1 (en) | 2018-07-19 |
CN107850701A (zh) | 2018-03-27 |
WO2017018204A1 (ja) | 2017-02-02 |
JPWO2017018204A1 (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6885332B2 (ja) | 光学デバイスおよび表示装置 | |
KR102231367B1 (ko) | 공기 중의 이미징에 사용되는 시스템 | |
JP5427961B2 (ja) | デスクトップディスプレイシステム | |
US10964918B1 (en) | Display screen and terminal | |
JP7056776B2 (ja) | スクリーン、映像表示装置 | |
CN107272250B (zh) | 一种显示面板及显示装置 | |
JP2017211454A (ja) | スクリーン、映像表示装置 | |
WO2018154849A1 (ja) | 空中映像出力装置 | |
JP2014002328A (ja) | 配列型表示装置 | |
JP2014153513A (ja) | 角度依存性光線透過フィルム | |
JP2014211596A (ja) | 角度依存性光線透過フィルム | |
JP6988069B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JP6953728B2 (ja) | スクリーン、映像表示装置 | |
CN111742256B (zh) | 光学成像装置 | |
JP6812757B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP6938872B2 (ja) | 映像表示装置 | |
KR102516687B1 (ko) | 반사 제어 필름과 이를 포함하는 디스플레이 장치 | |
JP7480633B2 (ja) | 反射型スクリーン、映像表示装置 | |
JP2022165755A (ja) | 反射型スクリーン、映像表示装置 | |
JP2022165753A (ja) | 反射型スクリーン、映像表示装置 | |
US8654442B2 (en) | Refelctive front screen | |
KR101661208B1 (ko) | 광원 일체형 투명 lcd 장치 | |
WO2022190493A1 (ja) | 空中表示装置 | |
JP7562016B2 (ja) | 空中映像表示装置 | |
JP7322511B2 (ja) | 透過型スクリーン、映像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190625 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210426 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6885332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |