JP6866978B2 - 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法 - Google Patents

回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6866978B2
JP6866978B2 JP2019570138A JP2019570138A JP6866978B2 JP 6866978 B2 JP6866978 B2 JP 6866978B2 JP 2019570138 A JP2019570138 A JP 2019570138A JP 2019570138 A JP2019570138 A JP 2019570138A JP 6866978 B2 JP6866978 B2 JP 6866978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
qualitative
sample
quantitative analysis
analysis device
detection unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019570138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020524279A (ja
Inventor
ヒュン パク、ビュン
ヒュン パク、ビュン
ヒョン キム、ビョン
ヒョン キム、ビョン
ヒュン キム、ドン
ヒュン キム、ドン
ヨン ハン、ス
ヨン ハン、ス
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2018/012736 external-priority patent/WO2019098562A1/ko
Publication of JP2020524279A publication Critical patent/JP2020524279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6866978B2 publication Critical patent/JP6866978B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/07Centrifugal type cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
    • G01N35/085Flow Injection Analysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0684Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • B01L2300/028Graduation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0636Integrated biosensor, microarrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/069Absorbents; Gels to retain a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/087Multiple sequential chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • B01L2300/126Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/16Surface properties and coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N2021/757Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated using immobilised reagents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N2021/7756Sensor type
    • G01N2021/7759Dipstick; Test strip
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00158Elements containing microarrays, i.e. "biochip"

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本願は、2017年11月20日付の大韓民国特許出願10−2017−0154395号及び2018年5月10日付の大韓民国特許出願10−2018−0053638号に基づいた優先権の利益を主張し、当該大韓民国特許出願の文献に開示されたあらゆる内容は、本明細書の一部として含まれる。
本発明は、重金属の定性及び定量分析デバイス及び方法に係り、より具体的には、回転式ディスクシステムを活用した重金属試料の定性及び定量分析デバイス及び分析方法に関する。
一般的に、最も普遍的に施行する重金属検出法は、誘導結合プラズマ質量分析や原子吸光・放出光度計など分光学的分析である。質量及び分光学的基盤の重金属検出法は、正確であり、検出限界が高いが、高価であり、熟練された分析技術が必要であって、迅速、簡単に現場で重金属分析を行いにくい。
高価の質量及び分光学基盤の重金属分析装備の代替のための経済的であり、安価の発色基盤の重金属分析システムの開発が要求され、現場で便利に適用することができる小型化された分析システムの開発が要求される。また、多重重金属の同時検出遂行を通じる分析時間を短縮させながらも、重金属の定性分析だけではなく、定量分析遂行可能なシステムの開発が要求される。また、定量分析においても、より測定の正確度を高めうる方案が要求される。
本発明による回転式プラットフォーム及び前記回転式プラットフォーム上に放射対称に配される複数個の微細流体構造物を含む定性及び定量分析デバイスにおいて、前記複数個の微細流体構造物のそれぞれは、重金属を含む流体試料が注入される試料注入部;前記試料が検出部に移動することができる通路であり、前記試料注入部と前記検出部との一端部を連結する微細流体流路(siphon channel);前記試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物が塗布された検出部;及び前記発色反応の展開距離の測定のためのスケール;を含み、前記複数個の微細流体構造物のそれぞれは、互いに異なる試料を収容し、前記デバイスの回転が制御されることにより、前記試料が前記試料注入部から前記微細流体流路に移動した後、前記検出部に移動し、前記検出部での重金属の発色反応を通じる定性分析及び前記発色反応の展開距離の測定を通じる定量分析が可能であり、前記検出部は、互いに濃度が異なる有機リガンドでコーティングされた複数個の区間を含むものである。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記検出部は、前記流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物がコーティングされて、前記流体試料が展開される展開領域を含み、前記展開領域と前記微細流体流路を連結するリザーブ領域とを含み、前記展開領域は、前記リザーブ領域に最も隣接した第1区間を含み、前記第1区間は、最も高い濃度の有機リガンドでコーティングされたものである。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記展開領域は、互いに濃度が異なる有機リガンドでコーティングされたn個の区間を含み、前記リザーブ領域からi番目に位置した区間にコーティングされた有機リガンドの濃度は、前記リザーブ領域からi−1番目に位置した区間にコーティングされた有機リガンドの濃度よりも低く、iは、1からnまでの自然数であり得る。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記試料注入部は、前記試料を収容することができる空間及び前記試料が注入される開口部を含みうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記デバイスの回転の制御は、前記試料注入部に注入された試料が、前記微細流体流路に移動するように、前記デバイスが1次で回転してから停止し、前記微細流体流路に移動した試料が、前記リザーブ領域に移動するように、前記デバイスが2次で回転し、前記リザーブ領域に移動した試料が、前記検出部上で展開されるように、前記デバイスが停止する方式からなりうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記微細流体流路は、"U"字状の管からなる部分を含み、前記1次回転以後及び2次回転以前に、前記微細流体流路の内部に前記試料を収容することができる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記1次回転は、3000RPMで10秒間なされ、前記2次回転は、5000RPMで5秒間なされうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記回転式プラットフォームは、円形ディスクであり、直径が12〜20cmであり得る。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記試料に含まれる重金属は、Fe2+、Zn2+、Hg2+、Cr6+、Ni2+、またはCu2+であり得る。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記検出部にあらかじめ塗布される有機物は、ジメチルグリオキシム(Dimethylglyoxime)、バソフェナントロリン(Bathophenanthroline)、ジチオオキサミド(Dithiooxamide)、ジチゾン(Dithizone)、ジフェニルカルバジド(Diphenylcarbazide)、または1−2−ピリジルアゾ−2−ナフトール(1−(2−Pyridylazo)−2−naphthol)を含みうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスを利用した重金属を含む流体試料の分析方法において、前記試料注入部に前記試料を注入する段階(ステップS1);前記デバイスの回転を制御する段階(ステップS2);及び前記検出部に展開された試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3);を含みうる。
また、本発明による重金属を含む流体試料の分析方法において、前記試料注入部に前記試料を注入する段階(ステップS1)は、前記複数個の微細流体構造物のそれぞれに異なる種類の重金属を含む流体試料をそれぞれ注入する段階または前記複数個の微細流体構造物のそれぞれに同じ種類の濃度を異ならせる重金属を含む流体試料をそれぞれ注入する段階を含みうる。
また、本発明による重金属を含む流体試料の分析方法において、前記デバイスの回転を制御する段階(ステップS2)は、前記試料注入部に注入された試料が、前記微細流体流路に移動するように、前記デバイスを1次で回転してから停止する段階(ステップS2−1);前記微細流体流路に移動した試料が、前記リザーブ領域に流入されるように、前記デバイスを2次で回転する段階(ステップS2−2);及び前記デバイスの回転を停止して、前記リザーブ領域に流入された試料が前記検出部上で展開される段階(ステップS2−3);を含みうる。
また、本発明による重金属を含む流体試料の分析方法において、試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)は、前記検出部に展開された前記試料の重金属の発色反応を通じる定性分析(ステップS3−1)及び前記発色反応の展開距離の測定を通じる定量分析(ステップS3−2)のうち少なくとも1つを行う段階を含みうる。
本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1、1'及びそれを利用した試料の分析方法2によれば、自動化された流体制御及び回転力と毛細管力との調節を通じる重金属検出限界の増加が可能である。回転力制御を通じる重金属イオン検出限界の向上が可能である。すなわち、回転制御による遠心力と毛細管力との調節を通じる発色反応時間調節及び発色領域を調節して検出限界の向上が可能である。
また、本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1、1'及びそれを利用した試料の分析方法2によれば、複数個の重金属に対する定性分析と定量分析とを1つのデバイス1、1'で行うことができる。このような本発明によれば、経済的であり、迅速な多重重金属の定性/定量分析が可能である。従来の高価の分光あるいは質量分析基盤重金属検出器に比べて、経済的であり、分析に必要な時間も短縮させることができる。また、定性分析のための構成と定量分析のための構成とが1つの小型化されたデバイス1、1'で統合されて、重金属の定性/定量分析が必要な現場で迅速かつ便利に応用される。
また、流路(微細流体流路)及び検出部が、1つのデバイスにいずれもパターニングされており、定性及び定量分析デバイス1、1'の製作が簡便である。
また、検出部の全体にわたって同じ濃度の有機リガンドでコーティングするものではなく、検出部に濃度勾配を置いて、有機リガンドでコーティングすることにより、流体試料に含まれた重金属の定量分析においても、測定の正確度をより高めうる。
本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイスを図示する。 図1Aの定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を図示する。 図1Aの定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を図示する。 本発明のさらに他の実施例による定性及び定量分析デバイスを図示する。 図2Aの定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を図示する。 図1Aによる定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を含む回転式プラットフォームの各層に関して図示する。 図2Aによる定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を含む回転式プラットフォームの各層に関して図示する。 図2Aによる定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を含む回転式プラットフォームの各層に関して図示する。 図2Aによる定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を含む回転式プラットフォームの各層に関して図示する。 図2Aによる定性及び定量分析デバイスの微細流体構造物を含む回転式プラットフォームの各層に関して図示する。 重金属イオンと有機錯化剤との発色反応の例示を示す。 本発明による定性及び定量分析デバイスを用いて重金属に対する同時定性分析の一例示を示す。 本発明による定性及び定量分析デバイスを用いて重金属に対する定量分析の一例示を示す。 本発明による定性及び定量分析デバイスを用いて重金属に対する定量分析の一例示を示す。 本発明による定性及び定量分析デバイスを利用した試料の分析方法のフローチャートを図示する。 本発明による定性及び定量分析デバイスを含み、それを回転させる定性及び定量分析システムを図示する。
本発明による回転式プラットフォーム及び前記回転式プラットフォーム上に放射対称に配される複数個の微細流体構造物を含む定性及び定量分析デバイスにおいて、前記複数個の微細流体構造物のそれぞれは、重金属を含む流体試料が注入される試料注入部;前記試料が検出部に移動することができる通路であり、前記試料注入部と前記検出部との一端部を連結する微細流体流路;前記試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物が塗布された検出部;及び前記発色反応の展開距離の測定のためのスケール;を含み、前記複数個の微細流体構造物のそれぞれは、互いに異なる試料を収容し、前記デバイスの回転が制御されることにより、前記試料が前記試料注入部から前記微細流体流路に移動した後、前記検出部に移動し、前記検出部での重金属の発色反応を通じる定性分析及び前記発色反応の展開距離の測定を通じる定量分析が可能であり、前記検出部は、互いに濃度が異なる有機リガンドでコーティングされた複数個の区間を含むものである。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記検出部は、前記流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物がコーティングされて、前記流体試料が展開される展開領域を含み、前記展開領域と前記微細流体流路を連結するリザーブ領域とを含み、前記展開領域は、前記リザーブ領域に最も隣接した第1区間を含み、前記第1区間は、最も高い濃度の有機リガンドでコーティングされたものである。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記展開領域は、互いに濃度が異なる有機リガンドでコーティングされたn個の区間を含み、前記リザーブ領域からi番目に位置した区間にコーティングされた有機リガンドの濃度は、前記リザーブ領域からi−1番目に位置した区間にコーティングされた有機リガンドの濃度よりも低く、iは、1からnまでの自然数であり得る。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記試料注入部は、前記試料を収容することができる空間及び前記試料が注入される開口部を含みうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記デバイスの回転の制御は、前記試料注入部に注入された試料が、前記微細流体流路に移動するように、前記デバイスが1次で回転してから停止し、前記微細流体流路に移動した試料が、前記リザーブ領域に移動するように、前記デバイスが2次で回転し、前記リザーブ領域に移動した試料が、前記検出部上で展開されるように、前記デバイスが停止する方式からなりうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記微細流体流路は、"U"字状の管からなる部分を含み、前記1次回転以後及び2次回転以前に、前記微細流体流路の内部に前記試料を収容することができる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記1次回転は、2000〜4000RPM未満に5〜20秒間なされ、前記2次回転は、4000〜6000RPMで3〜10秒間なされうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記回転式プラットフォームは、円形ディスクであり、直径が12〜20cmであり得る。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記試料に含まれる重金属は、Fe2+、Zn2+、Hg2+、Cr6+、Ni2+、またはCu2+であり得る。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスにおいて、前記検出部にあらかじめ塗布される有機物は、ジメチルグリオキシム、バソフェナントロリン、ジチオオキサミド、ジチゾン、ジフェニルカルバジド、または1−2−ピリジルアゾ−2−ナフトールを含みうる。
また、本発明による定性及び定量分析デバイスを利用した重金属を含む流体試料の分析方法において、前記試料注入部に前記試料を注入する段階(ステップS1);前記デバイスの回転を制御する段階(ステップS2);及び前記検出部に展開された試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3);を含みうる。
また、本発明による重金属を含む流体試料の分析方法において、前記試料注入部に前記試料を注入する段階(ステップS1)は、前記複数個の微細流体構造物のそれぞれに異なる種類の重金属を含む流体試料をそれぞれ注入する段階または前記複数個の微細流体構造物のそれぞれに同じ種類の濃度を異ならせる重金属を含む流体試料をそれぞれ注入する段階を含みうる。
また、本発明による重金属を含む流体試料の分析方法において、前記デバイスの回転を制御する段階(ステップS2)は、前記試料注入部に注入された試料が、前記微細流体流路に移動するように、前記デバイスを1次で回転してから停止する段階(ステップS2−1);前記微細流体流路に移動した試料が、前記リザーブ領域に流入されるように、前記デバイスを2次で回転する段階(ステップS2−2);及び前記デバイスの回転を停止して、前記リザーブ領域に流入された試料が前記検出部上で展開される段階(ステップS2−3);を含みうる。
また、本発明による重金属を含む流体試料の分析方法において、試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)は、前記検出部に展開された前記試料の重金属の発色反応を通じる定性分析(ステップS3−1)及び前記発色反応の展開距離の測定を通じる定量分析(ステップS3−2)のうち少なくとも1つを行う段階を含みうる。
以下、本発明による回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び方法を詳しく説明する。添付図面は、本発明の例示的な形態を図示したものであって、これは、本発明をより詳しく説明するために提供されるものであり、これにより、本発明の技術的な範囲が限定されるものではない。
また、図面符号に関係なく同一または対応する構成要素は、同じ参照番号を付与し、これについての重複説明は省略し、説明の便宜上、示された各構成部材の大きさ及び形状は、誇張または縮小されうる。
図1Aは、本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1を図示し、及び図1Bは、図1Aの回転式ディスクシステムの微細流体構造物20を図示する。
まず、図1Aを参照すれば、定性及び定量分析デバイス1は、回転式プラットフォーム10及び回転式プラットフォーム10に備えられる複数個の微細流体構造物20を含む。回転式プラットフォーム10は、例えば、円形ディスクであり、サイズは、例えば、一実施態様として、直径が12〜20cmであり、他の実施態様として、直径が12cm未満であり得る。
回転式プラットフォーム10は、複数個の微細流体構造物20を含む。複数個の微細流体構造物20は、回転式プラットフォーム10に放射対称に位置する。例えば、複数個の微細流体構造物20は、2個、4個、6個、8個、10個または12個などからなりうる。図1Aでは、6個の微細流体構造物20が回転式プラットフォーム10に配された場合を図示する。
図1Bを参照すれば、複数個の微細流体構造物20のそれぞれの微細流体構造物20を図示する。微細流体構造物20は、上層部(top layer、図3参照)と流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物が塗布された検出部120、下層部(bottom layer、図3参照)からなっており、上層部は、重金属を含む流体試料が注入される試料注入部100、流体試料が検出部に移動することができる通路である微細流体流路110、検出部120が挿入される部分、及び発色反応展開距離測定のためのスケール130を含む。下層部は、パターニングされていない減圧粘着層からなっている。
複数個の微細流体構造物20のそれぞれの微細流体構造物20は、互いに異なる重金属を含む流体試料を収容することができる。流体試料に含まれる重金属としては、例えば、Fe2+、Zn2+、Hg2+、Cr6+、Ni2+、またはCu2+などを含みうる。
試料注入部100は、重金属を含む流体試料を収容することができる空間があり、前記空間に流体試料が注入される開口部100aを含む。試料注入部100と第1検出部120との一端部は、微細流体流路110に連結される。また、試料注入部100は、塞ぎ部100bを含み、開口部100aを通じて試料を注入する時、注入される試料が直ちに微細流体流路110に流れることを防止するように、チャネルの段差を用いて試料注入部100の内部空間に閉じ込める役割を果たす。試料注入部100のうちから、試料注入部の後端部100c、すなわち、試料注入部100と微細流体流路110とが連結される場所の付近は、例えば、流線状をしており、試料注入部100に注入された流体試料が微細流体流路110に移動する時、抵抗を最大限少なく受けるようにして、試料注入部100に注入された流体試料が残らずに微細流体流路110に移動するようにした。
微細流体流路110のチャネルの幅(width)は、1mmであり、深さ(depth)は、100μmであり得る。微細流体流路110は、例えば、"U"字状の管からなる部分を含みうる。後述するように、定性及び定量分析デバイス1の1次回転以後及び2次回転以前に、重金属を含む流体試料は、微細流体流路110の親水性(hydrophilicity)によって流体試料が移動する通路であるチャネルに沿って移動し、結果的に、微細流体流路110のチャネルに流体試料が収容される。
検出部120は、多孔性親水性材質からなったものであり、例えば、紙、ニトロセルロース、木綿、シリカ(Silica)系のゾルゲルマトリックス(sol−gel matrix)などを使用し、望ましくは、紙を使用することができる。
また、検出部120は、互いに濃度が異なる有機物でコーティングされた複数個の区間を含む。
まず、検出部120は、流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物(有機リガンド)がコーティングされて、流体試料が展開される展開領域120aと微細流体流路110と展開領域120aとを連結するリザーブ領域120bとで構成される。リザーブ領域120bには、有機物がコーティングされていてもよく、コーティングされていなくてもよい。微細流体流路110は、検出部120のリザーブ領域120bの側面に連結されている。回転式プラットフォーム10の1次回転時に試料注入部100から微細流体流路110に移動した流体試料は、回転式プラットフォーム10の2次回転時に微細流体流路110から微細流体流路110に連結された検出部120のリザーブ領域120bに移動し、この際、回転による遠心力で検出部120の展開領域120aには展開されず、リザーブ領域120bに留まる。回転式プラットフォーム10の2次回転が止まれば、流体試料がリザーブ領域120bから展開領域120aに展開される。これに関するさらに詳細な説明は、図8と関連して後述することを参照する。
一方、検出部120の展開領域120aは、同じ濃度の有機リガンドでコーティングされるものではなく、図1Bに示したように、検出部120の展開領域120aに濃度勾配を置いて、互いに濃度が異なる複数個(n個、ここで、nは、2以上の自然数)の区間別に異なる濃度の有機リガンドでコーティングした。区間の個数(n)は、例えば、2以上10個以下であり、または、例えば、5または6個であり得る。
より具体的に、リザーブ領域120bに最も隣接した第1区間120aは、最も高い濃度の有機リガンドでコーティングされ、その次に隣接した第2区間120aは、第1区間120aにコーティングされた有機リガンドの濃度よりも低い濃度でコーティングされ、その次の区間である第3区間120aは、第2区間120aにコーティングされた有機リガンドの濃度よりも低い濃度でコーティングされ、その次の区間も、同様の方法でさらに低い濃度の有機リガンドでコーティングされて、リザーブ領域120bに最も遠く離れた第n区間120aは、最も低い濃度の有機リガンドでコーティングされる。すなわち、リザーブ領域120bからi番目の区間120aにコーティングされた有機リガンドの濃度は、i−1番目の区間120ai−1にコーティングされた有機リガンドの濃度よりも低い。ここで、iは、1からnまでの自然数である。
リザーブ領域120bに最も遠く離れた第n区間120aからリザーブ領域120bに最も隣接した第1区間120aに行くほど展開される流体試料の量が多くなるが、本発明によれば、リザーブ領域120bに最も遠く離れた第n区間120aからリザーブ領域120bに最も隣接した第1区間120a1に行くほど、コーティングされた有機リガンドの濃度が高くなるようにした。展開領域120aにコーティングされた有機リガンドと流体試料内の重金属とが反応(発色反応)する速度よりも検出部120で流体試料が展開される速度が速くなることを防止することにより、流体試料に含まれた重金属の定量分析においても、測定の正確度をより高めうる。
例えば、Zn2+を検出するために、有機物として、PAN(1−(2−Pyridylazo)−2−naphthol)が検出部120の展開領域120aにコーティングされ、このような展開領域120aの区間の個数が5個である場合に、第1区間120a、第2区間120a、第3区間120a、第4区間120a、第5区間120aのそれぞれにコーティングされた有機リガンドの濃度は、それぞれ50、35、20、5、1mMであり得る。
また、例えば、Fe2+を検出するために、有機物として、Bphen(Bathophenanthroline)が検出部120の展開領域120aにコーティングされ、このような展開領域120aの区間の個数が5個である場合に、第1区間120a、第2区間120a、第3区間120a、第4区間120a、第5区間120aのそれぞれにコーティングされた有機リガンドの濃度は、それぞれ10、5、1、0.5、0.1mMであり得る。
また、例えば、Ni2+を検出するために、有機物として、DMG(Dimethylglyoxime)が検出部120の展開領域120aにコーティングされ、このような展開領域120aの区間の個数が5個である場合に、第1区間120a、第2区間120a、第3区間120a、第4区間120a、第5区間120aのそれぞれにコーティングされた有機リガンドの濃度は、それぞれ50、10、5、1、0.5mMであり得る。
また、例えば、Cu2+を検出するために、有機物として、DTO(Dithiooxamide)が検出部120の展開領域120aにコーティングされ、このような展開領域120aの区間の個数が5個である場合に、第1区間120a、第2区間120a、第3区間120a、第4区間120a、第5区間120aのそれぞれにコーティングされた有機リガンドの濃度は、それぞれ10、8、6、4、2mMであり得る。
また、例えば、Cr6+を検出するために、有機物として、1% HSOが添加されたDCB(Diphenylcarbazide)が検出部120の展開領域120aにコーティングされ、このような展開領域120aの区間の個数が5個である場合に、第1区間120a、第2区間120a、第3区間120a、第4区間120a、第5区間120aのそれぞれにコーティングされた有機リガンドの濃度は、それぞれ20、10、5、2、1mMであり得る。
また、例えば、Hg2+を検出するために、有機物として、DTZ(Dithizone)が検出部120の展開領域120aにコーティングされ、このような展開領域120aの区間の個数が5個である場合に、第1区間120a、第2区間120a、第3区間120a、第4区間120a、第5区間120aのそれぞれにコーティングされた有機リガンドの濃度は、それぞれ50、25、10、5、1mMであり得る。
スケール130は、検出部120の付近に検出部120と平行に位置する。スケール130は、例えば、ミリメートル(mm)単位でスケールされたものである。または、スケール130にmmのような長さ単位以外にも、ppm、ppbのような濃度単位に換算されてスケールされたものである。スケール130に濃度単位に換算されて表記されたものである場合、当該重金属の展開長さをカリブレーションカーブ(Calibration curve、図6参照)に代入することで得られる濃度単位に換算して表記されるものである。
図1Cは、図1Bの回転式ディスクシステムの微細流体構造物20の例示的な寸法を図示する。微細流体構造物20の例示的な寸法は、図1Cに示されたものに限定されず、本発明に具現される多様な環境によって変形、変更して具現可能である。
図2Aは、本発明の他の実施例による定性及び定量分析デバイス1'を図示し、及び図2Bは、図2Aの回転式ディスクシステムの微細流体構造物20'を図示する。図2Aの定性及び定量分析デバイス1'は、図1Aの定性及び定量分析デバイス1と同様に、回転式プラットフォーム10及び回転式プラットフォーム10に備えられる複数個の微細流体構造物20'を含む。回転式プラットフォーム10の回転式プラットフォーム10の上層部は、重金属を含む流体試料が注入される試料注入部100及び流体試料が検出部に移動することができる通路である微細流体流路110を含む。下層部は、検出部120'が挿入される部分(図4D参照)及び発色反応展開距離測定のためのスケール130を含む。
一方、図2Aの定性及び定量分析デバイス1'は、図1Aの定性及び定量分析デバイス1とは異なって、空気循環チャネル140を含む。空気循環チャネル140は、試料注入部100と検出部120'との他端部の間を連結する。それにより、試料注入部100−微細流体流路110−検出部120'−空気循環チャネル140−試料注入部100に循環されるように連結される。空気循環チャネル140を導入することにより、検出部120'の流体試料の蒸発速度が増加する一方、検出部120'の湿気結び現象が防止される。一方、試料注入部100を基準に空気循環チャネル140は、円形ディスク状の回転式プラットフォーム10の中央部側に位置し、微細流体流路110は、回転式プラットフォーム10の縁部側に位置するので、回転式プラットフォーム10が回転する時、遠心力によって試料注入部100の試料が微細流体流路110に移動し、空気循環チャネル140には移動しない。追加的に、もしもの移動可能性を備えて、試料注入部100と空気循環チャネル140とが連結された地点に約1mmの厚さ及び直径が約0.8mm程度である穴を開けて、空気圧によるキャピラリー弁(capillary valve)を形成することにより、試料注入部100から空気循環チャネル140への移動を防止することができる。
図2Aの定性及び定量分析デバイス1'の検出部120'は、図1A及び図1Bの定性及び定量分析デバイス1でのように有機リガンドの濃度が区間別に異なるようになっていない。
また、図2Aの定性及び定量分析デバイス1'では、検出部120'の全体が流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物でコーティングされて流体試料が展開され、検出部120'と別個に設けられたリザーブ領域150を含む。検出部120'の一端部は、リザーブ領域150内に収容されている。リザーブ領域150は、流体試料を内部に収容できるように、図4Aの回転式プラットフォーム10の上層部の下面と下層部の上面のそれぞれに凹状にパターニングされた領域である。回転式プラットフォーム10の1次回転時に微細流体流路110に収容された流体試料が回転式プラットフォーム10の2次回転時に微細流体流路110からリザーブ領域150に移動し、この際、回転による遠心力で検出部120'には展開されず、リザーブ領域150に留ま(すなわち、閉じ込められ)る。回転式プラットフォーム10の2次回転が止まれば、リザーブ領域150から検出部120'に流体試料が移動して検出部120'で展開される。これに関するさらに詳細な説明は、図8と関連して後述することを参照する。
図2Aの定性及び定量分析デバイス1'では、検出部120'の一端部がリザーブ領域150内に収容されている一方、試料が回転式プラットフォーム10の上層部に位置した微細流体流路110から回転式プラットフォーム10の下層部に挿入された検出部120'の一端部に、すなわち、下向きに流体試料が注入される。一方、図1A及び図1Bでは、検出部120が回転式プラットフォーム10の上層部に位置して、試料が微細流体流路110を通じて検出部120の側面に注入される。図2Aの定性及び定量分析デバイス1'及び図2Bの微細流体構造物20'に関する説明で、図1Aの定性及び定量分析デバイス1及び図1Bの微細流体構造物20と重複される構成要素に関するその他の説明は、図1A及び図1Bに関する説明を参照する。
図3は、図1Aの微細流体構造物20を含む回転式プラットフォーム10の各層に関して図示する。微細流体構造物20を含む回転式プラットフォーム10は、大きく2種の層で構成することができる。上層部には、試料注入部100、微細流体流路110、検出部120が挿入される空間が設けられた部分、及びスケール130が設けられている。上層部の厚さは、例えば、1.0mmであり、上層部の材質としては、例えば、ポリカーボネート(Polycarbonate;PC)またはポリメチルメタクリレート(Polymethylmethacrylate;PMMA)などを含みうる。上層部の内部には、試料注入部100、微細流体流路110が備えられており、試料注入部100及び微細流体流路110は、マイクロミリング(micro−milling)を利用したパターニング工程を通じて生成されうる。上層部のうちから検出部120が位置する部分は、検出部120が挿入されるように、検出部120の形状と一致するように、上層部の下面が凹部に備えられていることもあるなど多様に変形、変更が可能である。また、このような凹部の高さも、本発明が実際具現される環境によって多様に変形、変更が可能である。下層部は、パターニングされておらず、上層部と接合されるようになった減圧粘着層(pressure sensitive adhesion layer)であり、材質としては、例えば、ポリオレフィン(Polyolefin)系などを含みうる。
図4Aから図4Dは、図2Aの微細流体構造物20'を含む回転式プラットフォーム10の各層に関して図示する。図4Aに示したように、微細流体構造物20'を含む回転式プラットフォーム10は、大きく3種の層で構成され、それぞれは、試料注入部100及び微細流体流路110が位置する上層部(図4B参照)、検出部が挿入される下層部(図4D参照)、上層部と下層部とを接合することができるPSA層部(Pressure sensitive adhesion layer)(図4C参照)である。上層部及び下層部の材質は、例えば、ポリカーボネート(PC)またはポリメチルメタクリレート(PMMA)などを含む。上層部の内部には、試料注入部100、微細流体流路110が備えられており、試料注入部100及び微細流体流路110は、マイクロミリングを利用したパターニング工程を通じて生成されうる。上層部のうちから検出部120'が位置する部分は、検出部120'が挿入されるように、検出部120'の形状と一致するように、上層部の下面が凹部に備えられているなど多様に変形、変更が可能である。また、このような凹部の高さも、本発明が実際具現される環境によって多様に変形、変更が可能である。微細流体流路110の内部(すなわち、チャネル)には、重金属を含む流体試料を収容できるように、親水性物質がコーティングされている。下層部には、検出部120'が挿入される空間が設けられるように、検出部120'の形状と一致するように、上層部の下面が凹部に備えられている。また、下層部には、スケール130がパターニングされている。また、PSA層部は、上層部と下層部とを接合させる役割を行う粘着層であって、例えば、アクリル(acryl)系の両面粘着テープで製作することができる。転式プラットフォーム10のサイズに対応する粘着成分を有する材質のテープや板などで、上層部の試料注入部100と微細流体流路110とに対応する領域及び下層部の検出部120'に対応する領域をカッティング(cutting)などで除去して、図4Cに示したように製作することができる。一方、下層部の検出部120'の試料の展開及びスケールを確認できるように、上層部及びPSA層部は、透明な材質からなっている。しかし、本発明は、前述したものに限定されず、スケール130が上層部にパターニングされているなど、多様な変形、変更が可能である。
本発明の定性及び定量分析デバイス1、1'によれば、定性及び定量分析デバイス1の回転を制御して、重金属を含む流体試料が試料注入部100から微細流体流路110に移動した後、検出部120、120'に移動することができる。例えば、試料注入部100に重金属を含む流体試料が注入された後、定性及び定量分析デバイス1、1'が3000RPMで10秒間1次で回転してから停止されれば、重金属を含む流体試料が微細流体流路110に移動する。再び、定性及び定量分析デバイス1、1'が5000RPMで5秒間2次で回転すれば、上層部の微細流体流路110にあった重金属を含む流体試料が遠心力によって下層部に挿入されているリザーブ領域120b、150に注入され、定性及び定量分析デバイス1、1'の回転を止めれば、重金属を含む流体試料が毛細管力によって検出部120、120'上で展開される。
検出部120、120'上に展開された重金属を含む流体試料は、検出部120、120'にあらかじめ塗布された試薬と反応して、当該重金属に関する色相を示す。検出部120、120'にあらかじめ塗布される有機物としては、例えば、有機錯化剤を使用し、一実施態様として、下記の表1のように、重金属イオンと有機錯化剤との反応リストのような有機錯化剤を使用することができる。
Figure 0006866978
図5は、表1による重金属イオンと有機錯化剤との発色反応を示す。図5の例示で、有機錯化剤として、PAN(1−(2−Pyridylazo)−2−naphthol)、Bphen(Bathophenanthroline)、DMG(Dimethylglyoxime)、DTO(Dithiooxamide)、DCB(Diphenylcarbazide)、及びDTZ(Dithizone)を使用し、Cr6+の場合、DCBに1% HSOを添加して、DCBのCr6+イオン反応選択性及び発色反応を向上させるようにした。
このような、本発明による定性及び定量分析デバイス1、1'を用いてFe2+、Zn2+、Hg2+、Cr6+、Ni2+、またはCu2+などの複数個の重金属に対して、25ppmのレベルまで同時に定性分析が15分内に可能である。
検出部120、120'上の発色反応による色相で流体試料に含まれた重金属に対して定性分析ができ、例えば、発色反応による色相を肉眼で見て、当該流体試料に含まれた重金属の種類を識別することができる。図6は、6個の重金属(100ppm)に対する同時定性分析の一例示であって、図2Aの定性及び定量分析デバイス1'を用いて6個の重金属に対して同時定性分析を行った場合を示す。
また、検出部120、120'上の重金属を含む流体試料の展開された程度を図1B及び図2Bのスケール130を用いて定量分析ができる。図6及び図5の例示を参照すれば、複数個の微細流体構造物20のそれぞれの検出部120'上に重金属を含む流体試料の展開された程度が、それぞれ異なることが分かる。それをそれぞれのスケール130を用いて重金属を含む流体試料が展開された程度を測定することもできる。スケール130を用いて検出部120、120'上の当該流体試料の展開距離を測定する一方、前述した定性分析で当該流体試料に含まれた重金属の種類を見つけ出して、当該重金属に対するカリブレーションカーブ(例えば、図7A及び図7B参照)に展開距離を代入して、当該重金属の定量分析ができる。図7Aは、図2Aの定性及び定量分析デバイス1'を用いてCr6+を定量分析する場合を図示し、図7Bは、Fe2+を定量分析する場合を図示する。例えば、図7Aに記載された1ppm、5ppm、10ppm、25ppm、50ppm、100ppmの数字は、いずれもCr6+の定量分析の結果である。これは、6個の検出部120上のCr6+に該当する紫色の展開程度をスケール130を測定した後、Cr6+のカリブレーションカーブに代入して、カリブレーションカーブのy軸上の展開程度に該当するx軸上の濃度を得る方式で定量分析を行うことができる。図7BのFe2+の場合、同じ方式で定量分析を行うことができる。この際、Cr6+の場合には、定性分析の検出下限(limit of detection)が1ppmであり、定量分析の定量下限(limit of quantification)が5ppmである。また、Fe2+の場合には、定性分析の検出下限が25ppmであり、定量分析の定量下限が50ppmである。
以下、図8を参照して、本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1、1'を用いて重金属を含む流体試料に対する試料の分析方法2を説明する。本発明の一実施例による試料の分析方法2での各段階は、次の通りである。
段階1:定性及び定量分析デバイス1、1'の試料注入部100に流体試料を注入する段階(ステップS1)
段階2:定性及び定量分析デバイス1、1'の回転を制御する段階(ステップS2)
段階3:定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)
段階1:定性及び定量分析デバイス1、1'の試料注入部100に流体試料を注入する段階(ステップS1)
定性及び定量分析デバイス1、1'の複数個の微細流体構造物20のそれぞれの試料注入部100に流体試料をそれぞれ注入する。例えば、流体試料を約40マイクロリットルずつ注入することができる。しかし、本発明は、前述したものに限定されず、本発明が具現される多様な環境によって注入量を多様に調節することができる。複数個の微細流体構造物20、20'のそれぞれに異なる種類の重金属を含む流体試料をそれぞれ注入して(ステップS1−1)、後述するように、定性分析及び/または定量分析を行うこともでき、複数個の微細流体構造物20、20'のそれぞれに同じ種類や濃度を異ならせる重金属を含む流体試料をそれぞれ注入して(ステップS1−2)、後述するように、定性分析及び/または定量分析を行うこともできる。
段階2:定性及び定量分析デバイス1、1'の回転を制御する段階(ステップS2)
定性及び定量分析デバイス1、1'を回転させる定性及び定量分析システム3、例えば、図9に示したような回転式定性及び定量分析システム3上に装着した後、定性及び定量分析デバイス1、1'を回転させる。本段階(ステップS2)は、次のような細部的な段階を含む。
段階2−1:微細流体構造物20、20'の上層部に位置した試料注入部100に注入された重金属を含む流体試料が、微細流体流路110に移動するように、定性及び定量分析デバイス1、1'を2000〜4000RPM未満に5〜20秒間1次で回転してから停止する(ステップS2−1)。
段階2−2:段階2−1で微細流体流路110に移動した重金属を含む流体試料が、微細流体構造物20、20'のリザーブ領域150に流入されるように、定性及び定量分析デバイス1、1'を4000〜6000RPMで3〜10秒間2次で回転する(ステップS2−2)。
段階2−3:定性及び定量分析デバイス1、1'の回転を停止して、重金属を含む流体試料が毛細管力によってリザーブ領域150から検出部120の展開領域120a/検出部120'の一端部に移動して、検出部120、120'上で展開させる(ステップS2−3)。
段階3:定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)
検出部120、120'上で展開された流体試料に対して検出部120、120'上での発色反応を肉眼で分析する方式などで定性分析を行うこともでき(ステップS3−1)、検出部120、120'上で展開された流体試料の展開程度をスケール130を用いて測定した後、当該重金属のカリブレーションカーブに代入する方式などで定量分析を行うこともでき(ステップS3−2)、定性分析と定量分析いずれもを行うこともできる(ステップS3−1及びステップS3−2)。これに関連した例示は、図6は、図7A及び図7Bと関連して前述したことを参照する。
まとめれば、本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1、1'は、回転式プラットフォーム10(例えば、円形ディスク)上に複数個の種類(例えば、6種)の重金属を検出することができる同じ構造を有するそれぞれの微細流体構造物20が回転式プラットフォーム10の回転方向に沿って放射対称に配されており、それぞれの微細流体構造物20は、重金属と発色反応を起こしうる有機物が塗布された検出部120、120'を含む。
本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1、1'及びそれを利用した試料の分析方法2によれば、定性及び定量分析デバイス1、1'の回転時に発生する遠心力を用いて重金属が含まれた流体を検出部120、120'に移動させ、発色反応を通じて定性分析を行うこともでき、回転が止めた時の紙の毛細管力による流体展開を通じて発色領域の長さを定性及び定量分析デバイス1、1'にパターニングされたスケール130で確認して定量分析を行うこともできる。自動化された流体制御及び回転力と毛細管力との調節を通じる重金属検出限界の増加が可能である。回転力制御を通じる重金属イオン検出限界の向上が可能である。すなわち、回転制御による遠心力と毛細管力との調節を通じる発色反応時間調節及び発色領域を調節して検出限界の向上が可能である。具体的には、検出部上で、毛細管力による重金属含む試料の展開速度が重金属と有機錯化剤とが反応する速度に比べて早くなれば、重金属含む試料が十分に有機錯化剤と発色反応できず、検出部の全体に展開される状況が発生する。濃度が高い重金属試料の場合には、発色が表われるので、検出に問題にならないが、定量性が落ちる可能性がある。濃度が低い重金属試料の場合には、検出部の有機錯化剤と十分に反応ができず、発色が起こらず、検出感度及び限界が落ちる可能性がある。しかし、本発明によれば、遠心力は、毛細管力と逆方向に作用するために、それを加えて毛細管力による溶液展開速度を制御し、それを通じて発色反応が検出部上で十分になされるようにして、検出限界を高める。
また、本発明の一実施例による定性及び定量分析デバイス1、1'及びそれを利用した試料の分析方法2によれば、経済的であり、迅速な多重重金属の定性/定量分析が可能であり、従来の高価の分光あるいは質量分析基盤重金属検出器に比べて、経済的であり、分析に必要な時間も短縮させ、重金属の定性/定量分析が必要な現場で迅速かつ便利に応用される。
前述した本発明の技術的構成は、当業者が、本発明のその技術的思想や必須的な特徴を変更せずとも、他の具体的な形態で実施可能であることを理解できるであろう。したがって、前述した実施例は、あらゆる面で例示的なものであり、限定的ではないということを理解しなければならない。また、本発明の範囲は、前記の詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって表われる。また、特許請求の範囲の意味及び範囲、そして、その等価概念から導出されるあらゆる変更または変形された形態が、本発明の範囲に含まれると解釈されねばならない。
1、1':定性及び定量分析デバイス
2:試料分析方法
3:定性及び定量分析システム
10:回転式プラットフォーム
20、20':微細流体構造物
100:試料注入部
110:微細流体流路
120、120':検出部
130:スケール

Claims (13)

  1. 回転式プラットフォーム及び
    前記回転式プラットフォーム上に放射対称に配される複数個の微細流体構造物
    を含む
    定性及び定量分析デバイスにおいて、
    前記複数個の微細流体構造物のそれぞれは、
    重金属を含む流体試料を収容することができる空間を含み、前記空間に流体試料が注入される開口部を含む試料注入部と、
    前記流体試料が検出部に移動することができる通路であり、
    前記試料注入部と前記検出部との一端部を連結する微細流体流路を含む上層部と、
    前記流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物が塗布された検出部と、
    前記発色反応の展開距離の測定のためのスケールと、
    を含み、
    前記複数個の微細流体構造物のそれぞれは、
    互いに異なる試料を収容し、
    前記回転式プラットフォームは、前記試料注入部、前記微細流体流路、前記検出部が挿入される部分、及び前記スケールがパターニングされた上層部と、パターニングされていない減圧粘着層からなる下層部で構成され、
    前記定性及び定量分析デバイスの回転が制御されることにより、前記流体試料が前記試料注入部から前記微細流体流路に移動した後、前記検出部に移動し、
    前記検出部での重金属の発色反応を通じる定性分析及び前記発色反応の展開距離の測定を通じる定量分析が可能であり、
    前記検出部は、互いに濃度が異なる有機でコーティングされた複数個の区間を含む
    定性及び定量分析デバイス。
  2. 前記回転式プラットフォームは、
    円形ディスクであり、
    直径が12〜20cmである
    請求項1に記載の定性及び定量分析デバイス。
  3. 前記流体試料に含まれる重金属は、Fe2+、Zn2+、Hg2+、Cr6+、Ni2+、またはCu2+である
    請求項1または2に記載の定性及び定量分析デバイス。
  4. 前記検出部にあらかじめ塗布される有機物は、
    ジメチルグリオキシム、バソフェナントロリン、ジチオオキサミド、ジチゾン、ジフェニルカルバジド、または1−2−ピリジルアゾ−2−ナフトールを含む
    請求項3に記載の定性及び定量分析デバイス。
  5. 前記検出部は、
    前記流体試料の重金属と発色反応を起こしうる有機物がコーティングされて、
    前記流体試料が展開される展開領域を含み、
    前記展開領域と前記微細流体流路を連結するリザーブ領域と
    を含み、
    前記展開領域は、前記リザーブ領域に最も隣接した第1区間を含み、
    前記第1区間は、最も高い濃度の有機でコーティングされた
    請求項1から4のいずれか1項に記載の定性及び定量分析デバイス。
  6. 前記展開領域は、互いに濃度が異なる有機でコーティングされたn個の区間を含み、
    前記リザーブ領域からi番目に位置した区間にコーティングされた有機の濃度は、
    前記リザーブ領域からi−1番目に位置した区間にコーティングされた有機の濃度よりも低く、
    iは、1からnまでの自然数である
    請求項5に記載の定性及び定量分析デバイス。
  7. 前記定性及び定量分析デバイスの回転の制御は、
    前記試料注入部に注入された試料が、前記微細流体流路に移動するように、前記定性及び定量分析デバイスが1次回転してから停止し、
    前記微細流体流路に移動した試料が、前記リザーブ領域に移動するように、前記定性及び定量分析デバイスが2次回転し、
    前記リザーブ領域に移動した試料が、前記検出部上で展開されるように、前記定性及び定量分析デバイスが停止する方式からなる
    請求項5または6に記載の定性及び定量分析デバイス。
  8. 前記微細流体流路は、"U"字状の管からなる部分を含み、
    前記1次回転以後及び2次回転以前に、前記微細流体流路の内部に前記流体試料を収容することができる
    請求項7に記載の定性及び定量分析デバイス。
  9. 前記1次回転は、2000〜4000RPM未満に5〜20秒間なされ、
    前記2次回転は、4000〜6000RPMで3〜10秒間なされる
    請求項7または8に記載の定性及び定量分析デバイス。
  10. 請求項5から9のいずれか1項に記載の定性及び定量分析デバイスを利用した
    重金属を含む流体試料の分析方法において、
    前記試料注入部に前記試料を注入する段階(ステップS1)と、
    前記定性及び定量分析デバイスの回転を制御する段階(ステップS2)と、
    前記検出部に展開された試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)と、
    を含み、
    前記定性及び定量分析デバイスの回転を制御する段階(ステップS2)は、
    前記試料注入部に注入された試料が、前記微細流体流路に移動するように、前記定性及び定量分析デバイスを1次回転してから停止する段階(ステップS2−1)と、
    前記微細流体流路に移動した試料が、前記リザーブ領域に流入されるように、前記定性及び定量分析デバイスを2次回転する段階(ステップS2−2)と、
    前記定性及び定量分析デバイスの回転を停止して、前記リザーブ領域に流入された試料が前記検出部上で展開される段階(ステップS2−3)と、
    を含む
    試料の分析方法。
  11. 請求項1から9のいずれか1項に記載の定性及び定量分析デバイスを利用した
    重金属を含む流体試料の分析方法において、
    前記試料注入部に前記流体試料を注入する段階(ステップS1)と、
    前記定性及び定量分析デバイスの回転を制御する段階(ステップS2)と、
    前記検出部に展開された試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)と、
    を含む
    試料の分析方法。
  12. 前記試料注入部に前記流体試料を注入する段階(ステップS1)は、
    前記複数個の微細流体構造物のそれぞれに異なる種類の重金属を含む流体試料をそれぞれ注入する段階
    または
    前記複数個の微細流体構造物のそれぞれに同じ種類の濃度を異ならせる重金属を含む流体試料をそれぞれ注入する段階
    を含む
    請求項10または11に記載の試料の分析方法。
  13. 試料の定性及び定量分析のうち少なくとも1つを行う段階(ステップS3)は、
    前記検出部に展開された前記流体試料の重金属の発色反応を通じる定性分析(ステップS3−1)及び
    前記発色反応の展開距離の測定を通じる定量分析(ステップS3−2)のうち少なくとも1つを行う段階を含む
    請求項10から12のいずれか1項に記載の試料の分析方法。
JP2019570138A 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法 Active JP6866978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20170154395 2017-11-20
KR10-2017-0154395 2017-11-20
KR1020180053638A KR102137306B1 (ko) 2017-11-20 2018-05-10 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법
KR10-2018-0053638 2018-05-10
PCT/KR2018/012736 WO2019098562A1 (ko) 2017-11-20 2018-10-25 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020524279A JP2020524279A (ja) 2020-08-13
JP6866978B2 true JP6866978B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=66672593

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570138A Active JP6866978B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法
JP2019566905A Active JP6874938B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法
JP2019566929A Active JP6874939B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法
JP2019570076A Active JP6870818B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019566905A Active JP6874938B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法
JP2019566929A Active JP6874939B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法
JP2019570076A Active JP6870818B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-25 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法

Country Status (5)

Country Link
US (4) US11635445B2 (ja)
EP (4) EP3715855A4 (ja)
JP (4) JP6866978B2 (ja)
KR (4) KR102140371B1 (ja)
CN (4) CN110709707B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102140371B1 (ko) 2017-11-20 2020-07-31 주식회사 엘지화학 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법
GB201806931D0 (en) * 2018-04-27 2018-06-13 Radisens Diagnostics Ltd An improved point-of-care diagnostic assay cartridge
KR102412368B1 (ko) 2018-08-30 2022-06-23 주식회사 엘지화학 회전식 플랫폼으로 구현되는 다중 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스
KR102226449B1 (ko) * 2019-08-12 2021-03-10 서울여자대학교 산학협력단 이온 각인 고분자 기반의 중금속 이온 검출 방법 및 검출 센서
CN115069316B (zh) * 2022-06-21 2023-08-04 扬州大学 一种能同时检测多种体液的芯片
CN116399861B (zh) * 2023-06-07 2023-10-03 中南大学 一种应用于重金属离子同步检测的装置及方法

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5075215A (en) 1984-06-11 1991-12-24 Dreyer William J Use of daylight fluorescent pigments for tagging biological molecules
JP3469585B2 (ja) * 1997-05-23 2003-11-25 ガメラ バイオサイエンス コーポレイション ミクロ流体工学システムでの流動運動を駆動するために向心的加速を使用するための装置および方法
US6723500B2 (en) 2001-12-05 2004-04-20 Lifescan, Inc. Test strips having reaction zones and channels defined by a thermally transferred hydrophobic barrier
JP4052840B2 (ja) * 2002-01-25 2008-02-27 松下電器産業株式会社 試料分析用ディスク
US20050059165A9 (en) * 2002-01-31 2005-03-17 Davis James O. Universal sample collection and testing system
GB2386331A (en) 2002-03-07 2003-09-17 Surescreen Diagnostics Ltd Deposition of a chemical solution on a test device using a printer
US6821786B2 (en) * 2002-04-25 2004-11-23 Future Data Inc. Diagnostic test for elemental imbalances
JP4143342B2 (ja) * 2002-06-19 2008-09-03 キヤノン株式会社 トナー
JP2004069397A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nec Corp 分析チップおよび分析装置
EP2026072B1 (en) * 2003-05-02 2013-10-30 Access Bio, Inc. Cromatographic assay system
US8003061B2 (en) * 2004-05-06 2011-08-23 Akers Biosciences, Inc. Test strip card
TWI243705B (en) * 2004-12-22 2005-11-21 Ind Tech Res Inst Fluid analytical device
JP2007052647A (ja) 2005-08-18 2007-03-01 Sanden Corp 情報端末
JP4802925B2 (ja) 2005-08-19 2011-10-26 パナソニック株式会社 分析用デバイス、およびこれを使用する分析装置
DE102005048236A1 (de) 2005-10-07 2007-04-12 Ministerium für Wissenschaft, Forschung und Kunst Baden-Württemberg Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Volumenanteile der Phasen in einer Suspension
US7723120B2 (en) 2005-10-26 2010-05-25 General Electric Company Optical sensor array system and method for parallel processing of chemical and biochemical information
MY152491A (en) 2005-10-26 2014-10-15 Gen Electric Methods and systems for delivery of fluidic samples to sensor arrays
WO2007052647A1 (ja) 2005-11-01 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 試料液分析用ディスクおよび混合試料液の分析方法
JP2007278741A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 試料液分析用ディスクならびに試料液の分析方法
EP1916524A1 (de) 2006-09-27 2008-04-30 Roche Diagnostics GmbH Rotierbares Testelement
CN101261270B (zh) 2007-03-09 2012-11-07 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 一种免疫层析多重检测试纸盘及免疫层析多重检测方法
US8191715B2 (en) 2007-04-02 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Centrifugal force-based microfluidic device and microfluidic system including the same
KR100846516B1 (ko) 2007-04-02 2008-07-17 삼성전자주식회사 원심력 기반의 미세유동장치 및 이를 포함하는미세유동시스템
DK2239583T3 (da) 2008-01-21 2021-01-18 Nexus Dx Inc Tyndfilmslagdelt centrifugeindretning og analysefremgangsmåde til anvendelse deraf
CN101748204B (zh) * 2008-12-08 2012-07-18 中国科学院大连化学物理研究所 一种基于微流控的核酸杂交平台及杂交分析方法
KR20110064572A (ko) * 2009-12-08 2011-06-15 삼성전자주식회사 2종 이상의 표적 물질을 분석하는 방법 및 이를 이용한 미세유동 구조물, 미세유동 장치
NO332016B1 (no) 2009-12-29 2012-05-21 Stiftelsen Sintef Prøvebehandlingskassett og fremgangsmåte for å behandle og/eller analysere en prøve under sentrifugalkraft
KR20120080765A (ko) 2011-01-10 2012-07-18 삼성전자주식회사 미세유동장치 및 이를 이용한 검체검사방법
KR101256474B1 (ko) * 2011-06-15 2013-04-23 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 미세유동 소자와 그 제조 방법 및 이를 이용한 검체 검출 장치 및 방법
JP6403572B2 (ja) 2011-09-08 2018-10-10 ネクサス・ディーエックス・インコーポレイテッドNexus Dx, Inc. マルチレベル分析物アッセイ
KR101257700B1 (ko) 2011-12-05 2013-04-24 삼성전자주식회사 미세유동장치 및 이를 포함하는 미세유동시스템
JP2013156070A (ja) 2012-01-27 2013-08-15 Soka Univ 検出容器およびそれを使用する試料検出方法
KR101325725B1 (ko) 2012-03-21 2013-11-08 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 수질 분석장치, 및 이를 이용한 수질 분석방법
US9063091B2 (en) 2012-04-06 2015-06-23 Ixensor Inc. Test strips and method for reading test strips
KR20140008976A (ko) 2012-07-11 2014-01-22 삼성전자주식회사 미세유동구조물, 이를 포함하는 미세유동장치 및 그 제어방법
US20140017806A1 (en) 2012-07-11 2014-01-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Microfluidic structure, microfluidic device having the same and method of controlling the microfluidic device
BR112015007673A2 (pt) * 2012-10-08 2017-07-04 Univ Colorado State Res Found equipamentos para análise quantitativa à base de capilaridade de analito dissolvido em líquido
KR101375752B1 (ko) 2013-01-16 2014-03-18 포항공과대학교 산학협력단 미세 유체 유닛, 미세 유체 디스크, 디스크형 미세 유체 시스템, 및 생화학 검사 방법
KR20150027939A (ko) 2013-09-04 2015-03-13 삼성전자주식회사 미세유동장치
KR20150101307A (ko) * 2014-02-26 2015-09-03 삼성전자주식회사 미세유동장치
US9933359B2 (en) 2014-06-23 2018-04-03 Xerox Corporation Vendor exclusivity security feature for paper-based diagnostic solution
TWI550274B (zh) 2014-08-20 2016-09-21 紹興普施康生物科技有限公司 微流體檢驗裝置及其運作方法
CN104360068A (zh) * 2014-11-16 2015-02-18 中国海洋大学 一种对虾白斑症病毒半定量快速检测试纸及其制备方法
CN104593255B (zh) * 2015-02-06 2017-02-22 大连医科大学附属第二医院 一种即时检测egfr突变的微流控芯片
KR101730033B1 (ko) 2015-04-03 2017-04-27 한양대학교 에리카산학협력단 비색법을 이용한 종이 pH 센서 및 이의 제조방법
CN104749363A (zh) 2015-04-04 2015-07-01 吉林双正医疗科技有限公司 幽门螺杆菌尿素酶抗体IgM、IgG联合检测装置及制法
KR20170012687A (ko) * 2015-07-22 2017-02-03 성균관대학교산학협력단 미세유체 소자
KR101738764B1 (ko) 2015-08-25 2017-05-22 한국과학기술원 고속 발색 기반 병원균 검출용 마이크로 디바이스
KR101749600B1 (ko) * 2015-09-04 2017-06-22 서울대학교 산학협력단 샘플 농축 장치 및 이를 이용하여 농축된 샘플 추출 방법
EP3173149A1 (en) 2015-11-26 2017-05-31 Roche Diagnostics GmbH Determining a quantity of an analyte in a blood sample
WO2017108115A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 Centre National De La Recherche Scientifique - Cnrs - Device for detecting neurotoxins and process for manufacture thereof
US9757728B2 (en) 2016-01-26 2017-09-12 Lidong Qin Microfluidic aliquoting for single-cell isolation
CN107192709A (zh) * 2016-03-15 2017-09-22 成都理工大学 一种重金属镍离子快速检测试纸及其检测方法
EP3231513B1 (en) * 2016-04-14 2022-03-02 Roche Diagnostics GmbH Cartridge and optical measurement of an analyte with said cartridge
KR102118446B1 (ko) 2016-08-18 2020-06-03 손원일 알러지 진단 시약의 농도가 변화되는 알러지 진단 부착 패드
KR102140371B1 (ko) 2017-11-20 2020-07-31 주식회사 엘지화학 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020524279A (ja) 2020-08-13
CN110709706B (zh) 2023-09-29
KR102140371B1 (ko) 2020-07-31
CN110709707A (zh) 2020-01-17
CN110709708A (zh) 2020-01-17
KR102137306B1 (ko) 2020-07-23
US20200222903A1 (en) 2020-07-16
EP3715854A4 (en) 2020-12-02
EP3715853A4 (en) 2020-12-02
US11828768B2 (en) 2023-11-28
JP6874938B2 (ja) 2021-05-19
US20200141962A1 (en) 2020-05-07
KR20190058248A (ko) 2019-05-29
EP3715852A1 (en) 2020-09-30
KR102176479B1 (ko) 2020-11-09
EP3715855A1 (en) 2020-09-30
EP3715854A1 (en) 2020-09-30
KR20190058250A (ko) 2019-05-29
CN110709707B (zh) 2023-07-18
EP3715855A4 (en) 2020-12-09
JP6874939B2 (ja) 2021-05-19
JP2020522705A (ja) 2020-07-30
EP3715853A1 (en) 2020-09-30
US20200254449A1 (en) 2020-08-13
US11835536B2 (en) 2023-12-05
KR20190058249A (ko) 2019-05-29
CN110741261B (zh) 2024-02-06
JP2020524278A (ja) 2020-08-13
CN110741261A (zh) 2020-01-31
EP3715852A4 (en) 2020-11-04
KR102140370B1 (ko) 2020-07-31
JP2020522704A (ja) 2020-07-30
US11635445B2 (en) 2023-04-25
JP6870818B2 (ja) 2021-05-12
US11835535B2 (en) 2023-12-05
CN110709706A (zh) 2020-01-17
KR20190058247A (ko) 2019-05-29
US20200188909A1 (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6866978B2 (ja) 回転式ディスクシステムを活用した重金属の定性及び定量分析デバイス及び分析方法
WO2017178636A1 (en) Measurement of an analyte with a cartridge
JP6874940B2 (ja) 回転式プラットフォームとして具現される多重重金属の定性及び定量分析デバイス
KR20200000732A (ko) 알데히드류 또는 케톤류 검출용 마이크로 디바이스
WO2019098562A1 (ko) 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법
WO2019098560A1 (ko) 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법
WO2019098563A1 (ko) 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6866978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250