JP6863238B2 - ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 - Google Patents
ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6863238B2 JP6863238B2 JP2017215743A JP2017215743A JP6863238B2 JP 6863238 B2 JP6863238 B2 JP 6863238B2 JP 2017215743 A JP2017215743 A JP 2017215743A JP 2017215743 A JP2017215743 A JP 2017215743A JP 6863238 B2 JP6863238 B2 JP 6863238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner peripheral
- gas
- injection nozzle
- work
- carburized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 title claims description 177
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 345
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 345
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 341
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 51
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 34
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 19
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 claims 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 272
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 3
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27B—FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
- F27B5/00—Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
- F27B5/06—Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
- F27B5/16—Arrangements of air or gas supply devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/06—Surface hardening
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/34—Methods of heating
- C21D1/42—Induction heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/74—Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/0006—Details, accessories not peculiar to any of the following furnaces
- C21D9/0025—Supports; Baskets; Containers; Covers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/0043—Muffle furnaces; Retort furnaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/08—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/02—Pretreatment of the material to be coated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/20—Carburising
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/20—Carburising
- C23C8/22—Carburising of ferrous surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/80—After-treatment
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27B—FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
- F27B5/00—Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
- F27B5/06—Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/56—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
- C21D1/58—Oils
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/008—Martensite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/08—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
- C21D9/085—Cooling or quenching
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
Description
前記円筒形状部の中心軸線(O1)を中心に前記ワークを回転させるための回転支持部材(3)と、
前記ワークを誘導加熱するための誘導加熱コイル(4)と、
前記浸炭容器内に配置され、前記円筒形状部の内周面(711)へ浸炭ガス(G)を噴射して衝突させる内周噴射ノズル(51,51A)と、
前記浸炭容器内に配置され、前記円筒形状部の外周面(712)へ浸炭ガスを噴射して衝突させる外周噴射ノズル(52)と、を備え、
前記内周噴射ノズルは、前記円筒形状部の軸線方向(L)の一方側(L1)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第1内周噴射ノズル(51A)と、前記軸線方向の他方側(L2)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第2内周噴射ノズル(51B)とからなり、
前記ワークは、前記円筒形状部の他に、前記円筒形状部の前記軸線方向の他方側端部の内周側に繋がる交差部(72)と、前記交差部から前記軸線方向の他方側へ突出する凸部(73)とを有しており、
前記ワークの前記軸線方向に沿った切断面において、前記円筒形状部と前記交差部との内周側に位置する境界部である第1凹状角部(74A)は、前記第1内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれており、かつ、前記交差部と前記凸部との内周側に位置する境界部である第2凹状角部(74B)は、前記第2内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれている、ガス浸炭装置(1)にある。
かつ、前記円筒形状部の内周面(711)へ内周噴射ノズル(51,51A)から噴射される浸炭ガス(G)を衝突させて、前記内周面にガス浸炭を行うとともに、前記円筒形状部の外周面(712)へ外周噴射ノズル(52)から噴射される浸炭ガスを衝突させて、前記外周面にガス浸炭を行う、ガス浸炭方法であって、
前記内周噴射ノズルは、前記円筒形状部の軸線方向(L)の一方側(L1)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第1内周噴射ノズル(51A)と、前記軸線方向の他方側(L2)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第2内周噴射ノズル(51B)とからなり、
前記ワークは、前記円筒形状部の他に、前記円筒形状部の前記軸線方向の他方側端部の内周側に繋がる交差部(72)と、前記交差部から前記軸線方向の他方側へ突出する凸部(73)とを有しており、
前記ワークの前記軸線方向に沿った切断面において、前記円筒形状部と前記交差部との内周側に位置する境界部である第1凹状角部(74A)は、前記第1内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれており、かつ、前記交差部と前記凸部との内周側に位置する境界部である第2凹状角部(74B)は、前記第2内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれている、ガス浸炭方法にある。
<実施形態1>
本形態のガス浸炭装置1は、図1〜図3に示すように、浸炭容器2、回転支持部材3、誘導加熱コイル4、内周噴射ノズル51A及び外周噴射ノズル52を備える。浸炭容器2は、ガス浸炭を行うための、円筒形状部71を有するワーク7を収容するものである。回転支持部材3は、円筒形状部71の中心軸線O1を中心にワーク7を回転させるためのものである。誘導加熱コイル4は、ワーク7の外周側に螺旋状に配置され、ワーク7を誘導加熱するためのものである。内周噴射ノズル51Aは、浸炭容器2内に配置されており、円筒形状部71の内周面711へ浸炭ガスGを噴射して衝突させるものである。外周噴射ノズル52は、浸炭容器2内に配置されており、円筒形状部71の外周面712へ浸炭ガスGを噴射して衝突させるものである。
(ガス浸炭装置1)
ガス浸炭装置1及びガス浸炭方法は、種々の鋼材であるワーク7の表面に、所定の硬度を有する浸炭硬化層を形成することを目的として、ワーク7の表面に炭素を拡散・浸透させるものである。また、この際には、ワーク7が加熱処理され、ワーク7が浸炭焼入れされる。
図4〜図6に示すように、本形態のワーク7は、有底の円筒形状を有するものである。ワーク7は、円筒形状部71と、円筒形状部71の軸線方向Lの他方側端部の内周側に繋がる底部としての交差部72と、交差部72から軸線方向Lの他方側L2へ突出する凸部73とを有する。交差部72の中心位置には貫通穴720が形成されており、凸部73は、円筒形状部71の中心軸線O1の周りに等間隔に複数(本形態においては4つ)形成されている。また、凸部73は、円柱形状を有するものである。また、円筒形状部71の軸線方向Lの他方側端部には、軸線方向Lの他方側L2に向かうに連れて縮径するテーパ状の縮径部713が形成されている。
図1に示すように、ガス浸炭装置1の浸炭容器2は、円筒形状に形成されており、円筒形状の浸炭容器2の中心軸線O1は水平方向に向けられている。浸炭容器2内には、ワーク7が収容される収容室21が形成されている。収容室21における水平方向の一方側には、ワーク7の入口211が形成されており、収容室21における水平方向の他方側には、ワーク7の出口212が形成されている。
図1〜図3に示すように、本形態の内周噴射ノズル51及び外周噴射ノズル52は、浸炭容器2の収容室21内の上側位置に配置されており、下方又は斜め下方に向けて浸炭ガスGを噴射するよう構成されている。外周噴射ノズル52は、浸炭ガスGを下方へ噴射し、ワーク7の円筒形状部71の外周面712の上側位置に浸炭ガスGを衝突させるよう構成されている。また、本形態においては、外周噴射ノズル52から噴射される浸炭ガスGは、ワーク7の円筒形状部71の縮径部713における外周面712の上側位置に衝突する。
次に、ガス浸炭装置1を用いてガス浸炭する方法について説明する。
まず、回転支持部材3における、浸炭容器2の外部に位置する部分に、ワーク7を載置する。このとき、回転支持部材3における一対の回転軸部材31に跨って、ワーク7の円筒形状部71が載置される。次いで、アクチュエータによって一対の回転軸部材31が軸線方向Lにスライドし、一対の回転軸部材31に載置された状態のワーク7が、浸炭容器2の入口211から収容室21内に配置される。そして、ワーク7の軸線方向Lの一方側L1には、第1内周噴射ノズル51Aが斜め上方から対向し、ワーク7の軸線方向Lの他方側L2には、第2内周噴射ノズル51Bが斜め上方から対向し、さらに、ワーク7の円筒形状部71の外周面712には、外周噴射ノズル52が上方から対向する。
本形態のガス浸炭装置1は、円筒形状部71及び複数の凸部73を有するワーク7のガス浸炭を行うために特化した特殊な噴射ノズル51A,51B,52を備える。具体的には、ガス浸炭装置1は、ワーク7の円筒形状部71の内周側に浸炭ガスGを噴射する第1内周噴射ノズル51A、ワーク7の複数の凸部73の内周側に浸炭ガスGを噴射する第2内周噴射ノズル51B、及びワーク7の円筒形状部71の外周側及び複数の凸部73の外周側に浸炭ガスGを噴射する外周噴射ノズル52を備える。
本形態においては、ワーク7の形状が実施形態1と異なる場合について、ガス浸炭装置1における各内周噴射ノズル51A,51B及び外周噴射ノズル52の配置について示す。
本形態のワーク7は、図9〜図11に示すように、円筒形状部71と、円筒形状部71の軸線方向Lの中間部の内周側に設けられた交差部(節部)72とを有する。交差部72は、円筒形状部71の内周面711の全周に繋がる状態で設けられている。交差部72の中心位置には、貫通穴720が形成されている。円筒形状部71の内周面711は、交差部72が形成されたことにより、軸線方向Lの一方側部分711Aと他方側部分711Bとに分かれている。
本形態においては、ワーク7の形状が実施形態1,2と異なる場合について、ガス浸炭装置1における内周噴射ノズル51及び外周噴射ノズル52の配置について示す。
本形態のワーク7は、図12〜図14に示すように、円筒形状部71と、円筒形状部71の軸線方向Lの端部の内周側に繋がる交差部(底部)72とを有する。本形態のワーク7は有底円筒形状を有する。交差部72は、円筒形状部71の内周面711の全周に繋がる状態で設けられている。交差部72の中心位置には、貫通穴720が形成されている。
実施形態1のガス浸炭装置1においては、外周噴射ノズル52の噴射範囲R内に縮径部713が含まれる一方、外周噴射ノズル52の噴射範囲R内に第3凹状角部74Cは含まれないようにしてもよい。この場合にも、第3凹状角部74Cが外周噴射ノズル52の噴射範囲Rの近傍に位置することにより、第3凹状角部74Cに浸炭ガスG中の炭素を適切に拡散・浸透させることができる。
本確認試験においては、実施形態1に示したガス浸炭装置1(実施品)による、ワーク7の表面への浸炭状態を確認した。実施品における各噴射ノズル51A,51B,52による浸炭ガスGの噴射流量は、実施形態1に示したそれぞれの噴射距離D1,D2,D3における噴射流量−固溶限表面積の関係式に基づいて決定した。また、比較のために、図16に示すように、噴射ノズル52Zから噴射される浸炭ガスGを、ワーク7の円筒形状部71の外周面712に衝突させるガス浸炭装置(比較品)による、ワーク7の表面への浸炭状態も確認した。比較品の噴射ノズル52Zによる浸炭ガスGの噴射流量は、実施品における各噴射ノズル51A,51B,52の噴射流量の合計とほぼ同じとした。
2 浸炭容器
21 収容室
3 回転支持部材
4 誘導加熱コイル
51,51A,51B 内周噴射ノズル
52 外周噴射ノズル
7 ワーク
71 円筒形状部
Claims (9)
- 円筒形状部(71)を有するワーク(7)が収容される浸炭容器(2)と、
前記円筒形状部の中心軸線(O1)を中心に前記ワークを回転させるための回転支持部材(3)と、
前記ワークを誘導加熱するための誘導加熱コイル(4)と、
前記浸炭容器内に配置され、前記円筒形状部の内周面(711)へ浸炭ガス(G)を噴射して衝突させる内周噴射ノズル(51,51A)と、
前記浸炭容器内に配置され、前記円筒形状部の外周面(712)へ浸炭ガスを噴射して衝突させる外周噴射ノズル(52)と、を備え、
前記内周噴射ノズルは、前記円筒形状部の軸線方向(L)の一方側(L1)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第1内周噴射ノズル(51A)と、前記軸線方向の他方側(L2)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第2内周噴射ノズル(51B)とからなり、
前記ワークは、前記円筒形状部の他に、前記円筒形状部の前記軸線方向の他方側端部の内周側に繋がる交差部(72)と、前記交差部から前記軸線方向の他方側へ突出する凸部(73)とを有しており、
前記ワークの前記軸線方向に沿った切断面において、前記円筒形状部と前記交差部との内周側に位置する境界部である第1凹状角部(74A)は、前記第1内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれており、かつ、前記交差部と前記凸部との内周側に位置する境界部である第2凹状角部(74B)は、前記第2内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれている、ガス浸炭装置(1)。 - 前記内周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスの全て及び前記外周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスの全てが前記ワークに衝突するとした場合に、前記内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量と、前記内周噴射ノズルから噴射された浸炭ガスにおける炭素が前記ワークに固溶限濃度まで固溶可能な内周固溶限表面積との関係、及び前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量と、前記外周噴射ノズルから噴射された浸炭ガスにおける炭素が前記ワークに固溶限濃度まで固溶可能な外周固溶限表面積との関係に基づき、
前記ワークの全表面積が、前記内周固溶限表面積と前記外周固溶限表面積との合計以下になるよう、前記内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量及び前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量が設定されている、請求項1に記載のガス浸炭装置。 - 前記ワークの前記軸線方向に沿った切断面において、前記交差部と前記凸部との外周側に位置する境界部である第3凹状角部(74C)は、前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれている、請求項1又は2に記載のガス浸炭装置。
- 前記回転支持部材は、前記ワークを載置可能である互いに平行な一対の回転軸部材(31)によって構成され、一対の前記回転軸部材が前記円筒形状部の前記外周面に下方から回転接触することによって前記ワークを回転させるよう構成されており、
前記内周噴射ノズル及び前記外周噴射ノズルは、下方又は斜め下方に向けて浸炭ガスを噴射するよう構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のガス浸炭装置。 - 円筒形状部(71)を有するワーク(7)を、回転支持部材(3)によって前記円筒形状部の中心軸線(O1)を中心に回転させるとともに、前記ワークを誘導加熱コイル(4)によって誘導加熱し、
かつ、前記円筒形状部の内周面(711)へ内周噴射ノズル(51,51A)から噴射される浸炭ガス(G)を衝突させて、前記内周面にガス浸炭を行うとともに、前記円筒形状部の外周面(712)へ外周噴射ノズル(52)から噴射される浸炭ガスを衝突させて、前記外周面にガス浸炭を行う、ガス浸炭方法であって、
前記内周噴射ノズルは、前記円筒形状部の軸線方向(L)の一方側(L1)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第1内周噴射ノズル(51A)と、前記軸線方向の他方側(L2)から中心側へ傾斜する状態で浸炭ガスを噴射する第2内周噴射ノズル(51B)とからなり、
前記ワークは、前記円筒形状部の他に、前記円筒形状部の前記軸線方向の他方側端部の内周側に繋がる交差部(72)と、前記交差部から前記軸線方向の他方側へ突出する凸部(73)とを有しており、
前記ワークの前記軸線方向に沿った切断面において、前記円筒形状部と前記交差部との内周側に位置する境界部である第1凹状角部(74A)は、前記第1内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれており、かつ、前記交差部と前記凸部との内周側に位置する境界部である第2凹状角部(74B)は、前記第2内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれている、ガス浸炭方法。 - 前記内周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスの全て及び前記外周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスの全てが前記ワークに衝突するとした場合に、前記内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量と、前記内周噴射ノズルから噴射された浸炭ガスにおける炭素が前記ワークに固溶限濃度まで固溶可能な内周固溶限表面積との関係、及び前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量と、前記外周噴射ノズルから噴射された浸炭ガスにおける炭素が前記ワークに固溶限濃度まで固溶可能な外周固溶限表面積との関係に基づき、
前記ワークの全表面積が、前記内周固溶限表面積と前記外周固溶限表面積との合計以下になるよう、前記内周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量及び前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量を設定する、請求項5に記載のガス浸炭方法。 - 前記ワークの前記軸線方向に沿った切断面において、前記交差部と前記凸部との外周側に位置する境界部である第3凹状角部(74C)は、前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射範囲(R)内に含まれている、請求項5又は6に記載のガス浸炭方法。
- 前記円筒形状部の前記内周面と前記交差部の前記軸線方向の一方側端面(721)とが合わさった第1内側面(81A)を、前記第1内周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスによってガス浸炭すると仮定し、
前記凸部の内周側面(731)と前記交差部の前記軸線方向の他方側端面(722)の内側半分(722A)とが合わさった第2内側面(81B)を、前記第2内周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスによってガス浸炭すると仮定し、
前記円筒形状部の前記外周面と前記凸部の外周側面(732)と前記交差部の前記軸線方向の他方側端面の外側半分(722B)とが合わさった外側面(82)を、前記外周噴射ノズルから噴射される浸炭ガスによってガス浸炭すると仮定し、
かつ、前記第1内側面の表面積を第1内側表面積(A1)、前記第2内側面の表面積を第2内側表面積(A2)、及び前記外側面の表面積を外側表面積(A3)としたとき、
前記第1内周噴射ノズル、前記第2内周噴射ノズル及び前記外周噴射ノズルによる浸炭ガスの噴射流量(Q1,Q2,Q3)は、第1内側表面積、第2内側表面積及び前記外側表面積のうちの表面積が大きなものに対応する噴射ノズルから順に、大きく設定する、請求項5〜7のいずれか1項に記載のガス浸炭方法。 - 前記回転支持部材は、前記ワークを載置可能である互いに平行な一対の回転軸部材(31)によって構成し、一対の前記回転軸部材が前記円筒形状部の前記外周面に下方から回転接触することによって前記ワークを回転させ、
前記内周噴射ノズル及び前記外周噴射ノズルは、下方又は斜め下方に向けて浸炭ガスを噴射する、請求項5〜8のいずれか1項に記載のガス浸炭方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017215743A JP6863238B2 (ja) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 |
EP18875773.6A EP3708695A4 (en) | 2017-11-08 | 2018-11-06 | GAS CARBURIZING DEVICE AND GAS CARBURIZING METHOD |
CN201880072033.3A CN111315913B (zh) | 2017-11-08 | 2018-11-06 | 气体渗碳装置及气体渗碳方法 |
PCT/JP2018/041085 WO2019093290A1 (ja) | 2017-11-08 | 2018-11-06 | ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017215743A JP6863238B2 (ja) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019085623A JP2019085623A (ja) | 2019-06-06 |
JP6863238B2 true JP6863238B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=66437871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017215743A Active JP6863238B2 (ja) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3708695A4 (ja) |
JP (1) | JP6863238B2 (ja) |
CN (1) | CN111315913B (ja) |
WO (1) | WO2019093290A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113832428A (zh) * | 2021-08-24 | 2021-12-24 | 江艺东 | 在淬火加热维持碳稳定的设备 |
CN116623121B (zh) * | 2023-07-21 | 2024-02-23 | 南通市中吕齿轮有限公司 | 一种齿轮的渗碳淬火热处理装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4118469B2 (ja) * | 1999-08-23 | 2008-07-16 | 本田技研工業株式会社 | 浸炭材料製造装置 |
JP2003183807A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Daido Steel Co Ltd | 熱処理炉 |
JP2004085126A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Daido Steel Co Ltd | 真空熱処理炉 |
JP4158905B2 (ja) * | 2003-06-09 | 2008-10-01 | 光洋サーモシステム株式会社 | ガス浸炭処理装置 |
JP2005060810A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Riken Corp | 被覆材及びその製造方法 |
US20070068601A1 (en) * | 2005-09-26 | 2007-03-29 | Jones William R | Process for treating steel alloys |
JP5799483B2 (ja) * | 2009-07-23 | 2015-10-28 | トヨタ自動車株式会社 | 浸炭方法および浸炭装置 |
JP5361098B1 (ja) * | 2012-09-14 | 2013-12-04 | 日本発條株式会社 | 圧縮コイルばねおよびその製造方法 |
JP2015160990A (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 株式会社デンソー | ガス浸透熱処理装置 |
US20150275346A1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | Dowa Thermotech Co., Ltd. | Heat treatment apparatus |
JP6412436B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2018-10-24 | ジヤトコ株式会社 | 真空浸炭方法及び真空浸炭装置 |
JP6436000B2 (ja) * | 2015-06-18 | 2018-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | 浸炭装置 |
JP6387916B2 (ja) * | 2015-07-15 | 2018-09-12 | トヨタ自動車株式会社 | 鋼材表面の硬化処理方法および装置 |
JP2017106062A (ja) * | 2015-12-08 | 2017-06-15 | トヨタ自動車株式会社 | 表面処理装置 |
-
2017
- 2017-11-08 JP JP2017215743A patent/JP6863238B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-06 EP EP18875773.6A patent/EP3708695A4/en not_active Withdrawn
- 2018-11-06 CN CN201880072033.3A patent/CN111315913B/zh active Active
- 2018-11-06 WO PCT/JP2018/041085 patent/WO2019093290A1/ja unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111315913A (zh) | 2020-06-19 |
JP2019085623A (ja) | 2019-06-06 |
EP3708695A4 (en) | 2020-12-23 |
WO2019093290A1 (ja) | 2019-05-16 |
CN111315913B (zh) | 2022-03-11 |
EP3708695A1 (en) | 2020-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6863238B2 (ja) | ガス浸炭装置及びガス浸炭方法 | |
WO2007116875A1 (ja) | 浸炭窒化方法、機械部品の製造方法および機械部品 | |
JP6819108B2 (ja) | 熱処理方法及び熱処理装置 | |
JP6436473B2 (ja) | 熱処理システムおよび熱処理方法 | |
JP2007154293A (ja) | 浸炭窒化方法、機械部品の製造方法および機械部品 | |
JP6634937B2 (ja) | ころ軸受用軌道輪、ころ軸受用軌道輪の製造方法及びころ軸受 | |
JP2015117427A (ja) | 中空軸の熱処理方法、中空軸の熱処理装置及びネジ軸 | |
JP6436000B2 (ja) | 浸炭装置 | |
JP6926848B2 (ja) | ころ軸受用軌道輪、ころ軸受用軌道輪の製造方法、及び、針状ころ軸受 | |
US20130098512A1 (en) | Mechanical component and method of surface hardening | |
JP2017197829A (ja) | 転がり接触用軸部材 | |
JP3486054B2 (ja) | 内周面に歯形形状を有する部材の浸炭方法および前記浸炭方法に用いられるワーク保持機構 | |
JP4322741B2 (ja) | 誘導加熱による針状ころ軸受外輪の軌道面の表面焼入方法及び焼入装置 | |
JP5196395B2 (ja) | 浸炭窒化方法、機械部品の製造方法および熱処理炉 | |
WO2007066441A1 (ja) | 浸炭窒化方法、機械部品の製造方法および機械部品 | |
JP4858071B2 (ja) | 鋼材の表面処理方法及び表面処理された鋼材 | |
JP2007217759A (ja) | 高周波焼入方法、高周波焼入設備および高周波焼入品 | |
JP6583328B2 (ja) | 鋼管の焼入れ装置および焼入れ方法、ならびに、鋼管の製造装置および製造方法 | |
JP2010132988A (ja) | ガス浸窒装置 | |
JP2015160990A (ja) | ガス浸透熱処理装置 | |
JP5943469B2 (ja) | 軸状ワークの高周波焼入装置 | |
JP2007211283A (ja) | 高周波焼入方法、高周波焼入設備および高周波焼入品 | |
KR100959749B1 (ko) | 가스 분배장치 | |
JP2007169723A (ja) | 浸炭窒化方法、機械部品の製造方法および機械部品 | |
KR20160126530A (ko) | 열처리로 버너 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210315 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6863238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |