JP6857956B2 - 帯状包装材の紙継ぎ方法及び装置 - Google Patents
帯状包装材の紙継ぎ方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6857956B2 JP6857956B2 JP2015087165A JP2015087165A JP6857956B2 JP 6857956 B2 JP6857956 B2 JP 6857956B2 JP 2015087165 A JP2015087165 A JP 2015087165A JP 2015087165 A JP2015087165 A JP 2015087165A JP 6857956 B2 JP6857956 B2 JP 6857956B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- strip
- paper splicing
- paper
- packaging material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
Description
また、新旧の帯状包装材を紙継ぎ台上に押える工程を備える帯状包装材の紙継ぎ方法においては、新旧の帯状包装材は、紙継ぎ台上で紙継ぎされたとするときの終了端と開始端の位置が想定され、その想定される終了端と開始端をそれぞれ端縁側に余すことになる位置で、包装材押え部材によって紙継ぎ台上に押えられる。包装材端部貼付け工程では、紙継ぎ台上に押えられている旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端がそれぞれテープセット部材によって紙継ぎ台上に押えられている紙継ぎテープの下から引き出され、紙継ぎテープの下から引き出された終了端と開始端が紙継ぎテープに対してその幅方向に分けて貼り付けられる。更に、紙継ぎテープ剥がし工程では、旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端が貼り付けられた紙継ぎテープの両余剰テープ部とテープセット部材との粘着が剥がされる。
また、この帯状包装材の紙継ぎ方法においては、前記紙継ぎテープ押え工程において、切り出された前記紙継ぎテープを、前記紙継ぎ台上から離れた待機位置に置かれている前記テープセット部材に対して前記両余剰テープ部の前記粘着面で貼り付けし、前記紙継ぎテープの非粘着面を前記紙継ぎ台の台面側に向けて前記テープセット部材を前記紙継ぎ台上の作業位置に置くことにより、前記紙継ぎテープが前記両余剰テープ部の上方から前記テープセット部材によって前記紙継ぎ台上に押えられる。テープセット部材を待機位置と作業位置とに切り換えて置くことで、切り出された紙継ぎテープが待機位置で貼り付けされ、作業位置ではテープセット部材が両余剰テープ部をその上方から押えることで紙継ぎテープが紙継ぎ台上に押えられる。
また、新旧の帯状包装材を紙継ぎ台上に押える包装材押え部材を備える帯状包装材の紙継ぎ装置においては、新旧の帯状包装材は、紙継ぎ台上で紙継ぎされたとするときの終了端と開始端の位置が想定され、その想定される終了端と開始端をそれぞれ端縁側に余すことになる位置で、包装材押え部材によって紙継ぎ台上に押えられる。テープセット部材が作業位置を占めている状態で、包装材押え部材が新旧両帯状包装材を紙継ぎ台上に押えているときに、紙継ぎ台上に押えられている旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端を紙継ぎテープに対して前記紙継ぎテープの幅方向に分けて貼り付ける作業が行われる。その後、両余剰テープ部を折り返す作業を行うことによって、紙継ぎテープによる新旧帯状包装材の紙継ぎが行われる。
また、前記紙継ぎ台には、前記包装材押え部材が前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材を押える位置において、前記包装材押え部材が前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材を押し込むスリットを形成することができる。包装材押え部材とスリットの縁との間に帯状包装材が挟まれることで、帯状包装材の紙継ぎ台上での固定が確実になり、紙継ぎ作業がしやすくなる。
また、この帯状包装材の紙継ぎ装置において、前記テープセット部材は、薄板材から形成されており、且つ前記紙継ぎ台の前記帯状包装材送り方向上流側において帯幅方向に延びる回転軸の回りに回動可能とされたテープセット板を備えており、前記待機位置は、前記回転軸の回りに手前側に回動されて垂れ下がる前記テープセット板に対して前記紙継ぎテープが前記粘着面で手前側から貼付け可能とされた位置であり、前記作業位置は、前記回転軸の回りに手前側から先奥側に反転された前記テープセット板が前記紙継ぎテープの前記粘着面を上にして前記紙継ぎテープを前記紙継ぎ台に押える位置であり、前記テープセット板は、前記作業位置において、前記包装材押え部材によって前記紙継ぎ台上に押えられている前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端に対応させて前記紙継ぎテープを置き、前記紙継ぎテープを前記両余剰テープ部において前記紙継ぎ台上に押えるとすることができる。テープセット部材が備えるテープセット板は回転軸の回りに待機位置と作業位置との間で回動可能であるとしているので、回転軸に垂れ下がる待機位置では、テープセット板に紙継ぎテープを手前側から貼付け可能であり、テープセット板が手前側から先奥側へと反転されて紙継ぎ台上を占める作業位置では、包装材押え部材によって紙継ぎ台上に押えられている旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端に対応して紙継ぎテープを置き、その両余剰テープ部において紙継ぎ台上に押さえることで、紙継ぎテープが紙継ぎ台上に押えることができる。
更に、この帯状包装材の紙継ぎ装置において、前記テープセット部材を、前記帯状包装材の前記帯幅の寸法に応じて前記帯状包装材の幅方向に位置調整することができる。帯状包装材の帯幅寸法が変更になった場合であっても、テープセット部材を回転軸の軸線方向に沿って位置調整することで、紙継ぎを行うことができる。
また、テープセット板6,6には、回動軸14の回りにトグル形式となるように、ばねを設けて、下に垂れ下がった状態と、反転されて紙継ぎ台2の台面2a上に押えられる状態とにそれぞれ付勢させることができる。
2 紙継ぎ台 2a 台面
3,4 案内ローラ 5 テープセット部材
6 テープセット板 7 横軸
8,8 固定フレーム 9 アダプタ
10 摘み 11 本体
12 孔 13 取付け部
14 回動軸 15 内板部
16 外板部 17 一端部
18,19 隙間
20 テープ供給部 21 ロール軸
22 支持部材 23 支持部材
24 スケール 25 巻取り軸
31 紙継ぎ装置 32 紙継ぎ台
32a 台面 32b 領域
35,35 テープセット部材 36,37 フィルム押え部材
40,41,42 スリット
44,44 ブラケット 45 横軸
46 テープセット板 47 内板部
48 外板部 49 取付け部
50 アタッチメント 54,54 ブラケット
55 支持軸 56 フィルム押え本体
57,57 左右端部 58 切欠き部
59 押え縁部材 60 取付け片
61 ボルト 62 補助押え縁部材
63 ボルト 66 フィルム押え本体
67,67 左右端部 68 切欠き部
69 押え縁部材 73 ボルト
Fw 帯状フィルムFw Fr フィルムロール
Ff 終了端 Fs 開始端
Rc 紙管
w 帯幅 W 間隔
Tr 粘着テープロール Ta 粘着テープ(紙継ぎテープ)
Tm 主テープ部 Te 余剰テープ部
Claims (11)
- 紙継ぎ台上で旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端を紙継ぎテープで繋ぐ紙継ぎ方法において、
片面が粘着面である紙継ぎテープを、当該帯状包装材の帯幅に相当する主テープ部の両端にそれぞれ余剰テープ部が余された紙継ぎ長さに切り出す紙継ぎテープ切出し工程、
切り出された前記紙継ぎテープを、前記粘着面を上にして、前記両余剰テープ部の上方からテープセット部材によって前記紙継ぎ台上に押える紙継ぎテープ押え工程、
前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端を前記紙継ぎ台上に押えられている前記紙継ぎテープに対してその幅方向に分けて貼り付ける包装材端部貼付け工程、
前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端が貼り付けられた前記紙継ぎテープの前記両余剰テープ部と前記テープセット部材との粘着を剥がす紙継ぎテープ剥がし工程、及び
前記テープセット部材との粘着が剥がされた前記両余剰テープ部を前記紙継ぎテープに貼り付けられている前記両帯状包装材の前記終了端と前記開始端上に折り返して貼り付ける余剰テープ部折返し工程、
を有することを特徴とする帯状包装材の紙継ぎ方法。 - 紙継ぎ台上で旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端を紙継ぎテープで繋ぐ紙継ぎ方法において、
片面が粘着面である紙継ぎテープを、当該帯状包装材の帯幅に相当する主テープ部の両端にそれぞれ余剰テープ部が余された紙継ぎ長さに切り出す紙継ぎテープ切出し工程、
前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材を、前記紙継ぎ台上で紙継ぎされたとするときの前記終了端と前記開始端をそれぞれ端縁側に余す位置で、包装材押え部材によって前記紙継ぎ台上に押える包装材押え工程、
切り出された前記紙継ぎテープを、前記紙継ぎ台上に押えられた前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端を覆う態様で、前記粘着面を上にして、前記両余剰テープ部の上方からテープセット部材によって前記紙継ぎ台上に押える紙継ぎテープ押え工程、
前記紙継ぎ台上に押えられている前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端をそれぞれ前記テープセット部材によって前記紙継ぎ台上に押えられている前記紙継ぎテープの下から引き出し、前記紙継ぎテープの下から引き出された前記終了端と前記開始端を前記紙継ぎテープに対してその幅方向に分けて貼り付ける包装材端部貼付け工程、
前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端が貼り付けられた前記紙継ぎテープの前記両余剰テープ部と前記テープセット部材との粘着を剥がす紙継ぎテープ剥がし工程、及び
前記テープセット部材との粘着が剥がされた前記両余剰テープ部を前記紙継ぎテープに貼り付けられている前記両帯状包装材上の前記終了端と前記開始端に折り返して貼り付ける余剰テープ部折返し工程、
を有することを特徴とする帯状包装材の紙継ぎ方法。 - 前記包装材押え工程において、前記包装材押え部材が前記旧帯状包装材を押える前記位置よりも前記終了端寄りであって且つ前記終了端を端縁側に余す位置において前記旧帯状包装材を押して、前記終了端の煽りによる前記紙継ぎ台からの浮き上がりを補助的に抑えることを特徴とする請求項2に記載の帯状包装材の紙継ぎ方法。
- 前記紙継ぎテープ押え工程において、切り出された前記紙継ぎテープを、前記紙継ぎ台上から離れた待機位置に置かれている前記テープセット部材に対して前記両余剰テープ部の前記粘着面で貼り付けし、前記紙継ぎテープの非粘着面を前記紙継ぎ台の台面側に向けて前記テープセット部材を前記紙継ぎ台上の作業位置に置くことにより、前記紙継ぎテープが前記両余剰テープ部の上方から前記テープセット部材によって前記紙継ぎ台上に押えられることを特徴とする請求項1又は2に記載の帯状包装材の紙継ぎ方法。
- 紙継ぎ台上で旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端を紙継ぎテープで繋ぐ紙継ぎ装置において、
当該帯状包装材の帯幅に相当する主テープ部の両端にそれぞれ余剰テープ部が余された紙継ぎ長さに切り出された片面が粘着面である紙継ぎテープが、前記各余剰テープ部においてそれぞれ貼り付けされる一対のテープセット部材を備えており、
前記テープセット部材は、切り出された前記紙継ぎテープが前記粘着面で貼り付け可能である待機位置と、前記粘着面を上にして前記紙継ぎテープの長手方向が前記帯状包装材の帯幅方向に揃えられている状態にある当該紙継ぎテープを前記両余剰テープ部において前記紙継ぎ台の上方から前記紙継ぎ台上に押えることが可能である作業位置との間で移動可能であり、
前記テープセット部材が前記作業位置を占めている状態で、前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端とを前記紙継ぎテープに対して前記紙継ぎテープの幅方向に分けて貼り付ける作業が可能であり、
前記両余剰テープ部との粘着が剥がされた前記テープセット部材が前記待機位置に戻されている状態で、前記両余剰テープ部を前記紙継ぎテープに貼り付けられている前記両帯状包装材の前記終了端と前記開始端上に折り返して貼り付ける作業が可能であること
を特徴とする帯状包装材の紙継ぎ装置。 - 紙継ぎ台上で旧帯状包装材の終了端と新帯状包装材の開始端を紙継ぎテープで繋ぐ紙継ぎ装置において、
当該帯状包装材の帯幅に相当する主テープ部の両端にそれぞれ余剰テープ部が余された紙継ぎ長さに切り出された片面が粘着面である紙継ぎテープが、前記各余剰テープ部においてそれぞれ貼り付けされる一対のテープセット部材と、
前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材を、前記紙継ぎ台上で紙継ぎされたとするときの前記終了端と前記開始端をそれぞれ端縁側に余す位置で、前記紙継ぎ台上に押える包装材押え部材とを備えており、
前記テープセット部材は、切り出された前記紙継ぎテープが前記粘着面で貼り付け可能である待機位置と、前記粘着面を上にして前記紙継ぎテープの長手方向が前記帯状包装材の帯幅方向に揃えられている状態にある当該紙継ぎテープを前記両余剰テープ部において前記紙継ぎ台上に押えることが可能である作業位置との間で移動可能であり、
前記テープセット部材が前記作業位置を占めている状態で、前記包装材押え部材によって前記紙継ぎ台上に押えられている前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端とを前記紙継ぎテープに対して前記紙継ぎテープの幅方向に分けて貼り付ける作業が可能であり、
前記両余剰テープ部との粘着が剥がされた前記テープセット部材が前記待機位置に戻されている状態で、前記両余剰テープ部を前記紙継ぎテープに貼り付けられている前記両帯状包装材の前記終了端と前記開始端上に折り返して貼り付ける作業が可能であること
を特徴とする帯状包装材の紙継ぎ装置。 - 前記包装材押え部材は、前記包装材押え部材が前記旧帯状包装材を押える前記位置よりも前記終了端寄りであって且つ前記終了端を端縁側に余す位置において前記旧帯状包装材を押して、前記終了端の煽りによる前記紙継ぎ台からの浮き上がりを補助的に抑える包装材補助押え部材を備えていることを特徴とする請求項6に記載の帯状包装材の紙継ぎ装置。
- 前記紙継ぎ台には、前記包装材押え部材が前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材を押える位置において、前記包装材押え部材が前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材を押し込むスリットが形成されていることを特徴とする請求項6又は7に記載の帯状包装材の紙継ぎ装置。
- 前記紙継ぎ台には、前記旧帯状包装材又は重ねられた前記旧帯状包装材と前記新帯状包装材をカッタによって切断して前記旧帯状包装材の前記終了端又は前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端を形成するため、帯幅方向に沿って延び且つ前記カッタの刃先が入り込み可能な切断用のスリットが形成されていることを特徴とする請求項5〜8のいずれか一項に記載の帯状包装材の紙継ぎ装置。
- 前記テープセット部材は、薄板材から形成されており、且つ前記紙継ぎ台の前記帯状包装材送り方向上流側において帯幅方向に延びる回転軸の回りに回動可能とされたテープセット板を備えており、
前記待機位置は、前記回転軸の回りに手前側に回動されて垂れ下がる前記テープセット板に対して前記紙継ぎテープが前記粘着面で手前側から貼付け可能とされた位置であり、 前記作業位置は、前記回転軸の回りに手前側から先奥側に反転された前記テープセット板が前記紙継ぎテープの前記粘着面を上にして前記紙継ぎテープを前記紙継ぎ台に押える位置であり、
前記テープセット板は、前記作業位置において、前記包装材押え部材によって前記紙継ぎ台上に押えられている前記旧帯状包装材の前記終了端と前記新帯状包装材の前記開始端に対応させて前記紙継ぎテープを置き、前記紙継ぎテープを前記両余剰テープ部において前記紙継ぎ台上に押えることを特徴とする請求項6〜8のいずれか一項に記載の帯状包装材の紙継ぎ装置。 - 前記テープセット部材は、前記帯状包装材の前記帯幅の寸法に応じて前記帯状包装材の幅方向に位置調整されることを特徴とする請求項10に記載の帯状包装材の紙継ぎ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015087165A JP6857956B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 帯状包装材の紙継ぎ方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015087165A JP6857956B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 帯状包装材の紙継ぎ方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016204108A JP2016204108A (ja) | 2016-12-08 |
JP6857956B2 true JP6857956B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=57488698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015087165A Active JP6857956B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 帯状包装材の紙継ぎ方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6857956B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102474343B1 (ko) * | 2016-12-14 | 2022-12-05 | 현대자동차 주식회사 | 롤투롤 피딩 설비의 오토 스플라이싱 장치 |
JP2020090311A (ja) * | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 株式会社川島製作所 | 製袋充填包装機における紙継ぎ方法及びその紙継ぎ方法が適用可能な製袋充填包装機 |
CN114261820A (zh) * | 2022-01-06 | 2022-04-01 | 深圳市兴禾自动化股份有限公司 | 一种隔膜自动接换料带工艺 |
CN114655497B (zh) * | 2022-04-21 | 2023-08-25 | 塔里木大学 | 水果包装装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4255614B2 (ja) * | 2000-12-18 | 2009-04-15 | 三井金属鉱業株式会社 | フィルム接合装置およびフィルム接合方法ならびにそのためのフィルムの切除方法 |
US8052832B2 (en) * | 2005-06-07 | 2011-11-08 | Sony Corporation | Splicing assembly and method |
JP4880383B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-02-22 | レンゴー株式会社 | 紙継ぎ装置 |
JP2010023986A (ja) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Hirano Tecseed Co Ltd | ウェブのスプライス装置 |
JP5983712B2 (ja) * | 2014-11-21 | 2016-09-06 | 株式会社湯山製作所 | 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置 |
-
2015
- 2015-04-21 JP JP2015087165A patent/JP6857956B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016204108A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6857956B2 (ja) | 帯状包装材の紙継ぎ方法及び装置 | |
JP2773974B2 (ja) | 折畳み式カートンへの粘着テープの貼着装置 | |
JP5865401B2 (ja) | ウエブの継ぎ装置 | |
US6814123B2 (en) | Method and apparatus for applying a splicing tape to a roll of sheet material | |
JP5353096B2 (ja) | 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置 | |
JP2015041574A (ja) | 捲回装置及び捲回素子の製造方法 | |
JP5658856B2 (ja) | 模様合わせを可能にする紙つなぎ方法及び装置 | |
JP2014094831A (ja) | 製袋充填包装機における自動紙継ぎ方法及び装置 | |
JP4485220B2 (ja) | 深絞り包装機用フィルム自動供給装置 | |
IT201600094253A1 (it) | Macchina per il confezionamento di articoli entro involucri di materiale flessibile | |
JP3887707B2 (ja) | 自動テープ貼付け方法および装置 | |
KR100572972B1 (ko) | 원단롤의 띠지 밴딩장치 | |
JP5983712B2 (ja) | 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置 | |
JP7116974B2 (ja) | 包装機における紙継ぎ方法及び装置 | |
JP2004115213A (ja) | ファスナーテープ供給装置 | |
KR200321828Y1 (ko) | 원단롤의 띠지 밴딩장치 | |
JP5703461B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP5604724B2 (ja) | 封緘装置 | |
JPS60144267A (ja) | 帯状シ−ト材の自動接続装置 | |
JP7195899B2 (ja) | フィルム接続装置 | |
JP7453743B2 (ja) | フィルムロール供給システム | |
JP7562112B2 (ja) | スプライサー装置及びストレッチ包装機 | |
JPH061402Y2 (ja) | 袋折り装置 | |
JPH0530738B2 (ja) | ||
JPH07101610A (ja) | 両面粘着テープの自動供給取付装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6857956 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |