JP6850356B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6850356B2 JP6850356B2 JP2019539660A JP2019539660A JP6850356B2 JP 6850356 B2 JP6850356 B2 JP 6850356B2 JP 2019539660 A JP2019539660 A JP 2019539660A JP 2019539660 A JP2019539660 A JP 2019539660A JP 6850356 B2 JP6850356 B2 JP 6850356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- plate portion
- retainer
- locking
- female terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 26
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 26
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 32
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 9
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 8
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/436—Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
- H01R13/4361—Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion
- H01R13/4362—Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion comprising a temporary and a final locking position
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
- H01R13/6271—Latching means integral with the housing
- H01R13/6272—Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
- H01R13/6275—Latching arms not integral with the housing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/64—Means for preventing incorrect coupling
- H01R13/641—Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
接続端子の挿入方向と交差する所定方向の一側または両側が開放された端子収容室を有するハウジングと、
前記ハウジングを前記所定方向の両側から挟む位置に配置される一対の対向板部を有し、前記ハウジングに対して側方から取り付けられ、前記接続端子を仮係止する仮係止位置と前記接続端子を本係止する本係止位置との間を移動可能に前記ハウジングに支持されるサイドリテーナと、を備えたコネクタであって、
前記サイドリテーナの前記一側または両側の対向板部は、前記本係止位置で前記端子収容室の前記一側または両側を塞ぎ、
前記サイドリテーナは、前記ハウジングよりも前記挿入方向の前側に配置されて前記一対の対向板部の前端部同士を互いに連結する前板部を有する、ように構成される。
前記本係止位置で前記端子収容室を塞ぐ前記サイドリテーナの対向板部は、前記仮係止位置で前記端子収容室の前記接続端子を仮係止する仮係止部と、前記本係止位置で前記端子収容室の前記接続端子を本係止する本係止部とを有し、
前記ハウジングは、少なくとも前記仮係止位置の前記サイドリテーナの前記対向板部の後端部を係止して前記対向板部の前記後端部の前記所定方向の外側への移動を規制する後側係止部を有し、
前記仮係止位置の前記対向板部は、前記端子収容室への前記接続端子の挿入時に、前記仮係止部を介して前記接続端子に押圧されて前記所定方向の外側へ撓み、前記接続端子の挿入を許容する、ように構成される。
前記ハウジングは、少なくとも前記仮係止位置の前記対向板部の前記前端部を係止して前記対向板部の前記前端部の前記所定方向の外側への移動を規制する前側係止部を有する、ように構成される。
図1〜図3に示すように、メスコネクタ(コネクタ)10は、筒状のメスハウジング(ハウジング)11と、メスハウジング11に嵌合方向に沿って収容されるメス端子(接続端子)15と、メスハウジング11の外面に嵌合方向でスライド可能に装着される筒状のCPA(嵌合保証部材)12と、メスハウジング11に装着される環状のシール部材13と、メスハウジング11に装着されるサイドリテーナ14とを備える。メスコネクタ10は、オスコネクタ1と嵌合可能なコネクタであって、メスコネクタ10とオスコネクタ1とが嵌合した状態で、メスハウジング11に収容されるメス端子15とオスコネクタ1のオスハウジング2に収容されるオス端子3とが互いに電気的に接続される。本実施形態では、1対のメス端子15をメスコネクタ10に設け、1対のオス端子3をオスコネクタ1に設け、1対のメス端子15と1対のオス端子3とをそれぞれ接続させる。
オスハウジング2は、合成樹脂製であって、例えば車両等に搭載された図示しない電気機器の器壁に直結されている。図1に示すように、オスハウジング2は、器壁に対応する基端部4と、基端部4から嵌合方向に延出する円筒状のフード部5とを有している。基端部4には、図4に示すように、フード部5の内周面と軸方向に連続する内周面を有する有底の空間6が形成され、この空間6の奥側には嵌合方向に向かって突出するタブ状のオス端子3が固定されている。フード部5の外周の上面には、上係止突起7が突出して設けられ、フード部5の外周の下面には、下係止突起8が突出して設けられる。なお、図5では、オス端子3の図示を省略している。
メス端子15は、先端側の電気接触部15aと、電気接触部15aの後方の首部15bと、首部15bの後方の電線9に接続される加締め部15cとを一体的に有する。電気接触部15aは、下方へ突出する仮係止突起15d(図4参照)を有し、タブ状のオス端子3の挿入を許容する筒状に形成される。首部15bは、電気接触部15aよりも細く形成される。
メスハウジング11は、合成樹脂製であって、図4及び図5に示すように、筒状のインナーハウジング16と、インナーハウジング16の外周面と間隔をあけてこの外周面を包囲する筒状のアウターハウジング17とを連ねて形成される。インナーハウジング16の外周面とアウターハウジング17の内周面との隙間には、オスハウジング2のフード部5が挿入される。インナーハウジング16の前端側は、アウターハウジング17の前端面よりも前方に張り出して形成される。すなわち、インナーハウジング16は、アウターハウジング17の内部で前後方向に延びる後部領域19と、アウターハウジング17よりも前方へ突出する角筒状の前部領域20とを有する。インナーハウジング16の前部領域20には、サイドリテーナ14が装着される。
サイドリテーナ14は、合成樹脂製であり、図1及び図7に示すように、幅方向の一方(側方)が開口するリテーナ本体34と、リテーナ本体34の前端を覆うリテーナ前板部(前板部)35とを有し、インナーハウジング16の前部領域20に対して幅方向(装着方向)から装着される。サイドリテーナ14は、インナーハウジング16の前部領域20に対して完全に装着される本係止位置(図8(a)参照)と、本係止位置よりも手前の仮係止位置(図8(b)参照)とに設定可能である。リテーナ前板部35には、2つのオス端子挿入口36が形成されている。リテーナ前板部35は、サイドリテーナ14を本係止位置(正規位置)に設定した状態で、インナーハウジング16のハウジング前板部24の前方に配置されてハウジング前板部24に近接又は接触し、オス端子挿入口36が、インナーハウジング16のオス端子挿入口26と連通する。オス端子3は、オス端子挿入口26,36から挿入され、メス端子収容室18のメス端子15の電気接触部15aと接続される。
図1及び図4に示すように、CPA12は、合成樹脂製であって、メスハウジング11に後方から被せられ、嵌合方向にスライド可能に装着されている。CPA12には、オスハウジング2に向かって延在する片持ち状のCPA上アーム55が形成される。CPA上アーム55の先端部には、略鉛直方向の内方に延出する上係止爪56が形成される。CPA上アーム55は、後端部を支点として、上係止爪56が上方(外方)に搖動して弾性変形(撓み変形)可能になっている。本実施形態では、CPA12がメスハウジング11に装着されると、CPA上アーム55の上係止爪56がハウジングアーム30の係止片32の後端部に当接し、両ハウジング2,11の嵌合時には係止片32の後端部を嵌合方向(前方)に押圧する。
次に、本実施形態のメス端子15の装着手順を説明する。
次に、本係止位置のサイドリテーナ14とインナーハウジング16との関係について説明する。なお、図9は仮係止位置の断面図であるが、インナーハウジング16に対するサイドリテーナ14の高さ方向の位置は、本係止位置も同様であるので、図9も用いて説明する。
次に、本実施形態のメスコネクタ10の嵌合手順を説明する。以下では、電気機器の器壁に直結されたオスコネクタ1のオスハウジング2に対してメスハウジング11を近づけたときのメスコネクタ10の動作を例に説明する。
[1]
接続端子の挿入方向と交差する所定方向の一側または両側が開放された端子収容室を有するハウジングと、
前記ハウジングを前記所定方向の両側から挟む位置に配置される一対の対向板部(38,39)を有し、前記ハウジングに対して側方から取り付けられ、前記接続端子を仮係止する仮係止位置と前記接続端子を本係止する本係止位置との間を移動可能に前記ハウジングに支持されるサイドリテーナ(14)と、を備えたコネクタ(10)であって、
前記サイドリテーナの前記一側または両側の対向板部は、前記本係止位置で前記端子収容室の前記一側または両側を塞ぐ、
コネクタ。
[2]
上記[1]に記載のコネクタであって、
前記サイドリテーナ(14)は、前記ハウジングよりも前記挿入方向の前側に配置されて前記一対の対向板部の前端部同士を互いに連結する前板部(35)を有し、
前記本係止位置で前記端子収容室を塞ぐ前記サイドリテーナの対向板部は、前記仮係止位置で前記端子収容室の前記接続端子を仮係止する仮係止部と、前記本係止位置で前記端子収容室の前記接続端子を本係止する本係止部とを有し、
前記ハウジングは、少なくとも前記仮係止位置の前記サイドリテーナ(14)の前記対向板部(38,39)の後端部を係止して前記対向板部の前記後端部の前記所定方向の外側への移動を規制する後側係止部を有し、
前記仮係止位置の前記対向板部は、前記端子収容室への前記接続端子の挿入時に、前記仮係止部を介して前記接続端子に押圧されて前記所定方向の外側へ撓み、前記接続端子の挿入を許容する、
コネクタ。
[3]
上記[2]に記載のコネクタであって、
前記ハウジングは、少なくとも前記仮係止位置の前記対向板部の前記前端部を係止して前記対向板部(38,39)の前記前端部の前記所定方向の外側への移動を規制する前側係止部を有する、
コネクタ。
14:サイドリテーナ
15:メス端子(接続端子)
18:メス端子収容室(端子収容室)
25:後係止凸部(後側係止部)
35:リテーナ前板部(前板部)
38:リテーナ上板部(対向板部)
39:リテーナ下板部(対向板部)
71:前スライドレール(前側係止部)
Claims (3)
- 接続端子の挿入方向と交差する所定方向の一側または両側が開放された端子収容室を有するハウジングと、
前記ハウジングを前記所定方向の両側から挟む位置に配置される一対の対向板部を有し、前記ハウジングに対して側方から取り付けられ、前記接続端子を仮係止する仮係止位置と前記接続端子を本係止する本係止位置との間を移動可能に前記ハウジングに支持されるサイドリテーナと、を備えたコネクタであって、
前記サイドリテーナの前記一側または両側の対向板部は、前記本係止位置で前記端子収容室の前記一側または両側を塞ぎ、
前記サイドリテーナは、前記ハウジングよりも前記挿入方向の前側に配置されて前記一対の対向板部の前端部同士を互いに連結する前板部を有する、
コネクタ。 - 請求項1に記載のコネクタであって、
前記本係止位置で前記端子収容室を塞ぐ前記サイドリテーナの対向板部は、前記仮係止位置で前記端子収容室の前記接続端子を仮係止する仮係止部と、前記本係止位置で前記端子収容室の前記接続端子を本係止する本係止部とを有し、
前記ハウジングは、少なくとも前記仮係止位置の前記サイドリテーナの前記対向板部の後端部を係止して前記対向板部の前記後端部の前記所定方向の外側への移動を規制する後側係止部を有し、
前記仮係止位置の前記対向板部は、前記端子収容室への前記接続端子の挿入時に、前記仮係止部を介して前記接続端子に押圧されて前記所定方向の外側へ撓み、前記接続端子の挿入を許容する、
コネクタ。 - 請求項2に記載のコネクタであって、
前記ハウジングは、少なくとも前記仮係止位置の前記対向板部の前記前端部を係止して前記対向板部の前記前端部の前記所定方向の外側への移動を規制する前側係止部を有する、
コネクタ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017168022 | 2017-08-31 | ||
JP2017168022 | 2017-08-31 | ||
PCT/JP2018/032329 WO2019045041A1 (ja) | 2017-08-31 | 2018-08-31 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019045041A1 JPWO2019045041A1 (ja) | 2020-10-08 |
JP6850356B2 true JP6850356B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=65525803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019539660A Active JP6850356B2 (ja) | 2017-08-31 | 2018-08-31 | コネクタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11050182B2 (ja) |
JP (1) | JP6850356B2 (ja) |
CN (1) | CN111052514B (ja) |
DE (1) | DE112018004796T5 (ja) |
WO (1) | WO2019045041A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020155222A (ja) | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP7264706B2 (ja) * | 2019-04-15 | 2023-04-25 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
US11264759B1 (en) * | 2020-08-17 | 2022-03-01 | Aptiv Technologies Limited | Connector with integrated primary lock reinforcement and terminal position assurance |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3218139B2 (ja) * | 1994-02-28 | 2001-10-15 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | コネクタ |
JP2000182705A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP3755432B2 (ja) * | 2001-06-25 | 2006-03-15 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2003123892A (ja) | 2001-10-05 | 2003-04-25 | Yazaki Corp | コネクタのサイドスペーサ構造 |
JP3717057B2 (ja) * | 2001-10-05 | 2005-11-16 | 矢崎総業株式会社 | コネクタのサイドスペーサ構造 |
JP3960430B2 (ja) * | 2003-10-16 | 2007-08-15 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | 電気コネクタ |
JP4228984B2 (ja) * | 2004-05-12 | 2009-02-25 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2006344538A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Tyco Electronics Amp Kk | 電気コネクタ |
JP5050820B2 (ja) * | 2007-12-05 | 2012-10-17 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2011034882A (ja) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP5751205B2 (ja) * | 2012-04-11 | 2015-07-22 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP6061198B2 (ja) * | 2013-08-05 | 2017-01-18 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2015072868A (ja) * | 2013-10-04 | 2015-04-16 | モレックス インコーポレイテドMolex Incorporated | コネクタ |
JP6302327B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-03-28 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP6568723B2 (ja) * | 2015-06-01 | 2019-08-28 | モレックス エルエルシー | 防水コネクタ |
JP6254982B2 (ja) * | 2015-09-09 | 2017-12-27 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP6722011B2 (ja) | 2016-03-18 | 2020-07-15 | グローリー株式会社 | 硬貨処理装置 |
JP6653296B2 (ja) * | 2017-08-04 | 2020-02-26 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
-
2018
- 2018-08-31 WO PCT/JP2018/032329 patent/WO2019045041A1/ja active Application Filing
- 2018-08-31 DE DE112018004796.2T patent/DE112018004796T5/de active Pending
- 2018-08-31 CN CN201880056682.4A patent/CN111052514B/zh active Active
- 2018-08-31 JP JP2019539660A patent/JP6850356B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-28 US US16/804,006 patent/US11050182B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11050182B2 (en) | 2021-06-29 |
CN111052514B (zh) | 2021-06-11 |
JPWO2019045041A1 (ja) | 2020-10-08 |
WO2019045041A1 (ja) | 2019-03-07 |
DE112018004796T5 (de) | 2020-07-02 |
US20200203877A1 (en) | 2020-06-25 |
CN111052514A (zh) | 2020-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6667965B2 (ja) | コネクタ | |
JP6839294B2 (ja) | コネクタ | |
JP6850356B2 (ja) | コネクタ | |
JP5189941B2 (ja) | コネクタ | |
US7214080B2 (en) | Connector and a connector assembly | |
CN111193152B (zh) | 连接器装置 | |
CN110098527B (zh) | 电线盖及连接器 | |
JP2006302769A (ja) | コネクタ | |
JP6839293B2 (ja) | 部材の係止構造 | |
KR100709086B1 (ko) | 분리 커넥터 및 그 조립 방법 | |
JP2006172825A (ja) | コネクタ | |
JP2002329554A (ja) | コネクタ | |
JP6914232B2 (ja) | コネクタ構造 | |
JP6519702B1 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5093088B2 (ja) | 防水コネクタ | |
KR20210001980A (ko) | 피드백을 갖는 정합 보조를 구비한 전기 커넥터 | |
JP6730975B2 (ja) | 電気コネクタ及び該電気コネクタ内の接続端子の係止方法 | |
JPWO2019045038A1 (ja) | コネクタ及びコネクタユニット | |
CN112821134B (zh) | 连接器 | |
JP2020155222A (ja) | コネクタ | |
JP2021018910A (ja) | コネクタ | |
JP2015076136A (ja) | コネクタ | |
JP7243551B2 (ja) | コネクタ | |
CN112670768B (zh) | 连接器 | |
JP2016197550A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |