JP6839956B2 - デジタル印刷機およびワンウェイインキ受け - Google Patents

デジタル印刷機およびワンウェイインキ受け Download PDF

Info

Publication number
JP6839956B2
JP6839956B2 JP2016205819A JP2016205819A JP6839956B2 JP 6839956 B2 JP6839956 B2 JP 6839956B2 JP 2016205819 A JP2016205819 A JP 2016205819A JP 2016205819 A JP2016205819 A JP 2016205819A JP 6839956 B2 JP6839956 B2 JP 6839956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink receiver
absorber
ink
support
printing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016205819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017087719A (ja
Inventor
ダニエル コンツェルマン
コンツェルマン ダニエル
ドルツ ヴォルフガング
ドルツ ヴォルフガング
シュミット トーマス
シュミット トーマス
トーマ ペーター
トーマ ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2017087719A publication Critical patent/JP2017087719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6839956B2 publication Critical patent/JP6839956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • B41J2/16547Constructions for the positioning of wipers the wipers and caps or spittoons being on the same movable support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/04Roller platens
    • B41J11/057Structure of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/22Clamps or grippers
    • B41J13/223Clamps or grippers on rotatable drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • B41J2/16511Constructions for cap positioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • B41J2002/1856Ink-collectors; Ink-catchers waste ink containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J2025/008Actions or mechanisms not otherwise provided for comprising a plurality of print heads placed around a drum

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インクジェット印刷用の少なくとも1つの印刷ヘッドと印刷ヘッドから到来するインキを捕集するインキ受けとを備えるデジタル印刷機に関する。さらに、本発明は、ワンウェイインキ受けに関する。
米国特許出願公開第2008/0117253号明細書において、ハウジングを有するインキ受けを備えるデジタル印刷機が記述されている。ハウジングには、吸収体およびローラが配置されている。インキ受けの収容能力がなくなると、インキ受けは、新品と交換される。ローラを有する煩雑な構成に基づいて、デジタル印刷機から取り出された汚れたインキ受けが洗浄されて、あとで再び使用されることを想定することができる。このインキ受けは、ワンウェイインキ受けではなく、再利用可能なインキ受けである。
本発明の根底を成す課題は、保守に係る手間がわずかなデジタル印刷機を提供すること、および、この印刷機に適したインキ受けを提供することである。
この課題は、デジタル印刷機であって、インクジェット印刷用の少なくとも1つの印刷ヘッドと、被印刷物を搬送するドラムと、印刷ヘッドから到来するインキを捕集するインキ受けとを備え、ドラムは、インキ受けに対する保持部を有し、インキ受けは、支持体と、支持体に接して吸収体とを有し、吸収体は、ドラムの外周面とほぼ面一であり、支持体と吸収体とが一緒になって、交換可能なワンウェイユニットを形成する、デジタル印刷機により、解決される。
本発明に係るデジタル印刷機の改良態様によれば、支持体は、底と側壁とを有するU字形成形ストリップの形態のハウジングであり、側壁は、底と結合された端部と自由端部とを有する。別の改良態様によれば、保持部は、薄片状に形成された複数のフックを有し、側壁の自由端部は、インキ受けが保持部に嵌め込まれているとき、フックに当接する。別の改良態様によれば、保持部は、偏心シャフト、または、インキ受けを挟み付けるための位置調節可能な別のクランプ要素を有する。位置調整可能なクランプ要素として、たとえば多機能のスライダロッドを使用することができる。別の改良態様によれば、保持部は、インキ受けを移動させるスライダロッドを有し、スライダロッドは、インキ受けが保持部に嵌め込まれているとき、インキ受けと平行の方向に延在する。別の改良態様によれば、保持部は、インキ受けが挟み付けられた状態で支持体にスライダロッドを押し付けるばねを有する。別の改良態様によれば、スライダロッドは、インキ受けに対して垂直方向にスライダロッドを位置調節するための制御カムを有する。別の改良態様によれば、被印刷物は、シートであり、ドラムは、シート搬送ドラムである。別の改良態様によれば、シート搬送ドラムは、シートを挟み込んで把持するグリッパシステムと、グリッパシステムが配置された胴溝とを有し、保持部およびインキ受けは、グリッパシステムと同一の胴溝に配置されている。
この課題は、支持体と、支持体に接して吸収体とを備え、支持体と吸収体とが一緒になって、交換可能なワンウェイユニットを形成する、本発明に係るデジタル印刷機または相応のデジタル印刷機の改良態様の1つに使用するのに適した、インキ受けによっても解決される。
本発明に係るインキ受けの改良態様によれば、支持体は、インキ捕集開口を有するハウジングとして構成されており、吸収体は、少なくともインキ捕集開口にまで達する。
別の改良態様によれば、ハウジングは、底と側壁とにより画定された内室を有するU字形成形ストリップであり、吸収体は、内室の横断面をほぼ完全に充填する。別の改良態様によれば、側壁は、底と結合された端部と自由端部とを有し、吸収体は、自由端部と面一である、または自由端部を越えて突出する。別の改良態様によれば、U字形成形ストリップの底は、インキ受けを挟み付けるクランプばねとして構成されている。別の改良態様によれば、支持体は、四角棒であり、吸収体は、接着または他の方法により支持体に取り付けられている。
好適な改良態様は、以下の2つの実施の態様の説明および付属の図面からも明らかである。
インクジェット印刷ヘッドとシート搬送ドラムとを備えるデジタル印刷機を示す図である。 図1のシート搬送ドラムの捕集装置の第1の実施の態様の横断面図である。 図2の捕集装置の側面図である。 図2の捕集装置の縦断面図である。 捕集装置が動作準備状態にある、図1のシート搬送ドラムの捕集装置の第2の実施の態様を示す図である。 捕集装置が動作準備状態にある、図1のシート搬送ドラムの捕集装置の第2の実施の態様を示す図である。 捕集装置が動作準備状態にある、図1のシート搬送ドラムの捕集装置の第2の実施の態様を示す図である。 インキ受けの取出し準備状態にある、第2の実施の態様の捕集装置を示す図である。 インキ受けの取出し準備状態にある、第2の実施の態様の捕集装置を示す図である。 インキ受けの取出し準備状態にある、第2の実施の態様の捕集装置を示す図である。
図1は、インクジェット印刷用の印刷ヘッド1を有するデジタル印刷機を示している。印刷ヘッド1は、ドラム2へ向けられている。ドラム2は、胴溝5を有し、胴溝5には、グリッパ3および捕集装置4が配置されている。グリッパ3は、各々の胴溝5にグリッパシステムを形成し、印刷すべきシートを把持する。捕集装置4は、印刷ヘッド1がノズルの空噴射に際して吐出するインキ滴を捕集するのに用いられる。
図2は、各々の捕集装置4がインキ受け6と保持部7とを有することを示している。インキ受け6は、各々の印刷ヘッド1の全体の印刷幅にわたって延在していて、支持体8と、捕集されたインキ滴を吸い取るための吸収体9とを有する。支持体8は、インキ受け6のハウジング8またはその形状に基づいてストリップ8とも称されてもよい。ストリップ8は、断面がU字形に成形されていて、上向きに(ドラム周面へ向けて)開いている。ハウジングまたはストリップ8は、底26と、自由端部28を有する側壁27と、自由端部28の間にインキ捕集開口10とを備える。吸収体9は、フェルト、フォーム材料またはその他の毛管状もしくは多孔質の吸収性材料から成り、充填物としてストリップ8に嵌め込まれている。吸収体9は、図2の図平面に対して垂直方向に、印刷ヘッド1の印刷幅の全体にわたって延在している。ストリップ8は、プラスチックストリップであり、弾性的な底を有し、この底には、クランプ(挟付け)時に偏心シャフト11が当接する。クランプ力は、ストリップ8の自己弾性により形成される。ストリップ8が十分な弾性を有しない場合には、偏心シャフト11は、ばね弾性的に支持されてもよく、これにより、偏心シャフト11は、そのクランプ位置で、1つまたは複数のばねによりストリップ8に対して押し付けられる。
保持部7は、上側の開口を有する内室を備える成形ストリップである。さらに、内室は、少なくとも1つのストリップ端部で開いているので、インキ受け6を、保持部7の長手方向で、保持部7から引き出すことができる。内室は、広幅の上側の部分と、狭幅の下側の部分と、溝とを有する。上側の部分に、インキ受け6が嵌め込まれている。下側の部分に、偏心シャフト11が嵌め込まれている。偏心シャフト11は、面取り部12を除いて円形である横断面形状を有する。偏心シャフト11は、インキ受け6を挟み付けるクランプ要素と称されてもよい。溝は、スライダロッド13のためのリニアガイドとして用いられる。スライダロッド13は一方の端部に、突出部14(図4)を有し、他方の端部に、グリップとしての屈曲部15(図3)を有する。保持部7のインキ捕集開口10は、保持部7の横断面で見た形状でフック16を形成する、互いに対向する縁ストリップにより画定される。フック16は、極めて薄く、薄片または舌片とも称されてもよい。フック16に、ストリップ8の脚部又は側壁27の自由端部28および吸収体9が当接し、これにより、インキ受け6は、保持部7の上側の開口からの落下に対して防護されている。さらに、これにより、吸収体9がストリップ8からの落下に対して防護されていて、吸収体9をストリップ8と必ずしも接着する必要はない。防護は、ドラム2の高い回転数およびこれに応じた高い遠心力の場合でも有効である。
吸収体9の、印刷ヘッド1寄りの面、つまり吸収体9の上面は、吸収体9が未だインクを完全に吸い取っていないときには、ストリップ8の両方の脚部の端部と面一である。概略的に示したに過ぎない調整装置25が、保持部7の、ドラム2に関して半径方向の位置調節を可能にし、これにより、吸収体9の上面と印刷ヘッド1のノズルプレートとの間の間隔Xを調整することができる。間隔Xは、0.5mm〜3.0mmであり、好適には1mm〜2mmである。
図3は、偏心シャフト11に第1の横ピン17、第2の横ピン18および第3の横ピン19が装着されていることを示している。第1の横ピン17は、偏心シャフト11を回動させるためのグリップとして使用され、第1のストッパ20に当接し、第1のストッパ20は、これにより、一方の回動方向での偏心シャフト11の回動角度を制限する。第2の横ピン18は、第2のストッパ21に当接し、第2のストッパ21は、これにより、他方の回動方向での偏心シャフト11の回動角度を制限する。第3の横ピン19は、偏心シャフト11がクランプ位置に回動されているとき、保持部7からのインキ受け6の引出しをブロックするラッチを形成する。
図4は、スライダロッド13が長孔22を有し、長孔22に、保持部7に固着されたストッパピン23が係合することを示している。ストッパピン23は、所定の方向24および逆方向でのスライダロッド13の移動を制限する。インキ受け6が保持部7に挿入されているとき、突出部14が、インキ受け6に背面から係合する。
工具なく実施可能なインキ受け6の交換は、以下のように動作する:吸収体9によるストリップ8の充填は、吸収体9がその最大のインク吸収能力に達すると膨張するように、設定されている。どのみち存在する、シート走行を監視するセンサ(図示されていない)、いわゆる「不良シートセンサ(bad sheet sensor)」は、多機能の使用において、膨張した吸収体を検出して、吸収体9の上面が間隔Xに対応する許容された高さを越えたことを認識することができる。電子制御装置が、このセンサとだけではなく、調整装置25とも接続されているので、調整装置25に保持部7の調整が知らされている。センサにより測定された間隔Xの値と、調整装置25の調整に関する値とから、制御装置は、吸収体9の充填度を求めるかまたは計算するかして、視覚的または音響学的な信号により、境界値の超過時に、使用者に必要なインキ受け交換を示唆することができる。
吸収体9がインキで飽和していると、インキ受け6の全体がワンウェイインキ受けまたはワンウェイ品として廃棄され、新しいインキ受け6と交換される。吸収体9だけではなく、吸収体9を安定化させ、一部で包囲するストリップ8も、デジタル印刷機から取り除かれる。ストリップ8と一緒の吸収体9の取出しは、保守が容易である。というのも、取出しは、迅速かつ機械の汚染リスクなく行うことができるからであり、これは、吸収体9だけを取り出す場合には当てはまらない。したがって、捕集装置4は、インキ受け6を頻繁に、たとえば同一作業ごとに一度交換する必要がある、デジタル印刷機の商用運転に適している。インキ受け6を保持部7から取り出すために、まず、偏心シャフト11の面取り部12がインキ受け6を向く回動位置に偏心シャフト11が回動されることにより、クランプが解除される。この回動位置では、インキ受け6は弛緩されていて、第3の横ピン19が、保持部7から外へのインキ受け6の長手方向移動を解放する。そのために、使用者は、スライダロッド13を屈曲部15で方向24に引っ張るので、突出部14は、ストリップ8に押し付けられ、インキ受け6は、スライダロッド13により、使用者がインキ受け6を側方でストリップ8において快適にかつ確実に把持することができるまで、保持部7から外へ摺動され、これに続いて、インキ受け6は、直接に手動で完全に保持部7から引き出される。
保持部7に新しいインキ受け6を挿入するとき、インキ受け6は、突出部14に当接し、これにより、スライダロッド13が共に動かされ、保持部7に押し戻される。この場合、各長孔22は、一方の端部から他方の端部へ、それぞれのストッパピン23の表面に接して滑動する。長孔22の他方の端部がストッパピン23に当接するとき、突出部14は、インキ受け6に対する端部ストッパとして働く。インキ受け6が不完全に保持部7に挿入されている場合には、偏心シャフト11がクランプ位置へ回動すると、第3の横ピン19がストリップ8に当接するので、ストリップ8は、クランプ位置への偏心シャフト11のさらなる回動をブロックし、不完全に挿入されたインキ受け6の軸方向のロック、および、フック16と偏心シャフト11との間のストリップ8の正しい締付けが不可能である。
ロックエラーが所定の時間長さにわたって気付かれないままのケースに対する非常手段として、板ばねを保持部7に配置されてもよく、板ばねは、インキ受け6を、フック16に対して押し付けるので、インキ受け6が独りでに保持部7から滑り落ちることはない。板ばねは、保持部7の、操作要素とは反対の側の端部において、保持部7に配置されてもよい。
図5のa〜図6のcには、捕集装置4の第2の実施の態様が示されていて、第1の実施の態様と第2の態様とで機能が同一である構成部材には、図1〜図4と同一の符号が用いられている。図5のaは、図5のbのVa−Va切断線経過に沿った図である。図5のcでは、図5のaにおける横断面図および図5のbにおける縦断面図に対応する側面図で捕集装置4が示されている。図6のaは、図6のbのVIa−VIa切断線経過に沿った図である。図6のcでは、図6のaにおける横断面図および図6のbにおける縦断面図に対応する側面図で捕集装置4が示されている。図5のa〜図5のcでは、捕集装置4は、インキ受け6が保持部7に挟み付けられてロックされた状態で示されている。この場合、吸収体9は、ドラム2の、極めて細い線(二点鎖線)で示された外側輪郭とほぼ面一である。図6のa〜図6のcでは、捕集装置4は、インキ受け6のクランプが解除されていて、インキ受け6がロック解除されている調整状態で示されている。
図5のa〜図6のcによる第2の実施の態様では、支持体8は、平らな四角形の横断面形状を有するストリップとして構成されていて、吸収体9は、フリース材料から成る帯体として構成されている。支持体8および吸収体9は、両面接着テープにより互いに固く結合されていて、一緒になって、交換可能なワンウェイユニットを形成する。支持体8と吸収体9とは、ほぼ同一の厚さを有する。吸収体9は、支持体8よりも狭幅であるので、図5のaにおいて看取されるように、支持体8は、吸収体9から両側で突出する縁ストリップを有する。
保持部7のフック16は、第2の実施の態様では、第1の実施の態様の場合よりも厚い。インキ受け6が挟み付けられた状態で、フック16は、支持体8と接触するが、フック16の間でフック16を越えて保持部7から突出する吸収体9とは接触しない。第1の実施の態様(図2〜図4)では存在する偏心シャフト11は、第2の実施の態様では省かれている。というのも、第2の実施の態様では、スライダロッド13が、好適には、追加的にインキ受け6を挟み付けるクランプ要素としての機能をともに担うからである。支持体8自体がクランプばねとして働く第1の実施の態様とは異なり、第2の実施の態様では、クランプ力を形成するために複数のばね29が存在し、そのうちの1つのばね29が図示されている。ばね29は、圧縮荷重を掛けることができるコイルばねであり、それぞれ袋穴に配置されており、この場合、各々のばね29はその一方のばね端部で、袋穴の底に支持されていて、他方のばね端部で、押圧片30、たとえばスプリングボルトに支持されている。袋穴は、保持部7に形成されている。保持部7には、さらに、中央の縦スロットが形成されており、縦スロットにおいて、スライダロッド13が挿着されていてかつ案内される。縦スロットは、支持体8が挿着されていてかつ案内される縦溝の底に通じる。縦スロットと縦溝とは、一緒になって、T字形の中空成形部を保持部7の内側に形成する。
第2の実施の態様のスライダロッド13は、第1の実施の態様のスライダロッド13と同様に、複数の長孔22を有する。図5のbおよび図6のbでは、長孔22を有するスライダロッド13の一部だけが示されている。各長孔22は、狭幅の部分と広幅の部分とを有し、狭幅の部分と広幅の部分とは、斜面により互いに移行している。斜面は、第1の制御カム31を形成する。ストッパピン23は、追加的に、第1の制御カム31と協働するカム追随体として働く。スライダロッド13が方向24に引っ張られると、ストッパピン23は、第1の制御カム31を介して、スライダロッド13を下方へ保持部7内に、したがってインキ受け6から離れる方向に押し付ける。スライダロッド13の下縁には、それぞれ斜面で終端する複数の切欠が形成されている。切欠の斜面は、第2の制御カム32を形成する。スライダロッド13が方向24とは逆向きに摺動されると、押圧片30は、第2の制御カム32を介して、スライダロッド13を上方へ、したがってインキ受け6に対して押し上げ、インキ受け6は、これにより挟み付けられる。押圧片30は、第2の制御カム32と協働するカム追随体として働く。図5のbにおいて看取されるように、スライダロッド13が、ばね付勢された押圧片30により支持体8に対して押圧されると、ストッパピン23と、各々の長孔22または長孔22の広幅の部分の、押圧片30の側に位置する、つまり図5のbにおいて下側に位置する内壁との間に、空気(隙間)が存在する。
保持部7の一方の端部で、保持部7に、レバー33が、軸線35を中心に回動可能に取り付けられている。軸線35上にねじりコイルばね36が配置されており、ねじりコイルばね36の一方のアームは、保持部7に支持されていて、他方のアームは、レバー33に支持されている。ねじりコイルばね36は、プリロードを掛けられていて、レバー33を図5のcおよび図6のcに関して反時計回り方向に回動させようとする。保持部7に固着されたピンは、レバー33の回動角度を制限するストッパ34として働く。レバー33がストッパ34に当接すると、レバー33は、スライダロッド13とインキ受け6とをブロックする。この場合、レバー33は、インキ受け6およびスライダロッド13が方向24(図5のbおよび図6のb参照)に保持部7から引き出され得ることまたは保持部7から落下することを阻止する。印刷運転中、インキ受け6はその一方の端部で、突出部14(図4参照)により、また他方の端部で、レバー33により、軸方向の移動に対して固定されている。レバー33は、軸線35とは反対の側の端部で、グリップ37として用いられる屈曲部を有する。グリップ37を用いて、使用者は、レバー33を時計回り方向に旋回させ、これにより、レバー33は、スライダロッド13およびインキ受け6の、方向24への移動を解放する。スライダロッド13およびスライダロッド13の突出部14によるインキ受け6の引抜きは、第2の実施の態様では、第1の実施の態様の場合と全く同様に行われる。使用者が、スライダロッド13を、レバー33の傍を通って引き抜くと、使用者は、レバー33を再び離してもよい。この場合、図6のcに示されているように、レバー33は、ねじりコイルばね36により、再び反時計回り方向に位置調節され、スライダロッド13に当接する。この場合、スライダロッド13の、図6のcに関して右側の平らな辺が、レバー33に対するストッパとして働く。
1 印刷ヘッド
2 ドラム
3 グリッパ
4 捕集装置
5 胴溝
6 インキ受け
7 保持部
8 支持体(ストリップ、ハウジング)
9 吸収体
10 インキ捕集開口
11 偏心シャフト
12 面取り部
13 スライダロッド
14 突出部
15 屈曲部
16 フック
17 第1の横ピン(グリップ)
18 第2の横ピン
19 第3の横ピン(ロック)
20 第1のストッパ
21 第2のストッパ
22 長孔
23 ストッパピン
24 方向
25 調整装置
26 底
27 側壁
28 自由端部
29 ばね
30 押圧片
31 第1の制御カム
32 第2の制御カム
33 レバー
34 ストッパ
35 軸線
36 ねじりコイルばね
37 グリップ
X 間隔

Claims (14)

  1. デジタル印刷機であって、
    インクジェット印刷用の少なくとも1つの印刷ヘッド(1)と、
    被印刷物を搬送するドラム(2)と、
    前記印刷ヘッド(1)から到来するインキを捕集する、前記印刷ヘッド(1)の印刷幅にわたって延在しているインキ受け(6)と、
    を備え、
    前記ドラム(2)は、前記インキ受け(6)に対する保持部(7)を有し、前記インキ受け(6)は、支持体(8)と、該支持体(8)に接して吸収体(9)とを有し、該吸収体(9)は、前記ドラム(2)の外周面とほぼ面一であり、前記支持体(8)と前記吸収体(9)とが一緒になって、交換可能なワンウェイユニットを形成
    前記保持部(7)は、前記インキ受け(6)を前記インキ受け(6)の延在方向に移動させるスライダロッド(13)を有し、該スライダロッド(13)は、前記インキ受け(6)が前記保持部(7)に嵌め込まれているとき、前記インキ受け(6)の延在方向と平行の方向に延在する、ことを特徴とする、デジタル印刷機。
  2. 前記支持体(8)は、底(26)と側壁(27)とを有するU字形成形ストリップ(8)の形態のハウジング(8)であり、前記側壁(27)は、前記底(26)と結合された端部と自由端部(28)とを有する、請求項1記載のデジタル印刷機。
  3. 前記保持部(7)は、薄片状に形成された複数のフック(16)を有し、前記自由端部(28)は、前記インキ受け(6)が前記保持部(7)に嵌め込まれているとき、前記フック(16)に当接する、請求項2記載のデジタル印刷機。
  4. 前記保持部(7)は、偏心シャフト(11)とスライダロッド(13)とを有する、または、偏心シャフト(11)と、前記インキ受け(6)を挟み付けるための、位置調節可能な別のクランプ要素とを有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のデジタル印刷機。
  5. 前記保持部(7)は、前記インキ受け(6)が挟み付けられた状態で、前記支持体(8)に前記スライダロッド(13)を押し付けるばね(29)を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のデジタル印刷機。
  6. 前記スライダロッド(13)は、前記インキ受け(6)に対して垂直方向に前記スライダロッド(13)を位置調節するための制御カム(30)を有する、請求項または記載のデジタル印刷機。
  7. 被印刷物は、シートであり、前記ドラム(2)は、シート搬送ドラム(2)である、請求項1からまでのいずれか1項記載のデジタル印刷機。
  8. 前記シート搬送ドラム(2)は、シートを挟み込んで把持するグリッパシステム(3)と、該グリッパシステム(3)が配置された胴溝(5)とを有し、前記保持部(7)および前記インキ受け(6)は、前記グリッパシステム(3)と同一の前記胴溝(5)に配置されている、請求項記載のデジタル印刷機。
  9. 支持体(8)と、該支持体(8)に接して吸収体(9)とを備え、前記支持体(8)と前記吸収体(9)とが一緒になって、交換可能なワンウェイユニットを形成する、請求項1からまでのいずれか1項記載のデジタル印刷機に使用するためのワンウェイインキ受け(6)。
  10. 前記支持体(8)は、インキ捕集開口(10)を有するハウジング(8)であり、前記吸収体(9)は、少なくとも前記インキ捕集開口(10)にまで達する、請求項記載のワンウェイインキ受け(6)。
  11. 前記ハウジング(8)は、底(26)と側壁(27)とにより画定された内室を有するU字形成形ストリップ(8)であり、前記吸収体(9)は、前記内室の横断面をほぼ完全に充填する、請求項10記載のワンウェイインキ受け。
  12. 前記側壁(27)は、前記底(26)と結合された端部と、自由端部(28)とを有し、前記吸収体(9)は、前記自由端部(28)と面一であるまたは前記自由端部(28)を越えて突出する、請求項11記載のワンウェイインキ受け。
  13. 前記底(26)は、当該インキ受け(6)を挟み付けるクランプばねとして構成されている、請求項11または12記載のワンウェイインキ受け。
  14. 前記支持体(8)は、四角棒であり、前記吸収体(9)は、接着または他の方法により前記支持体(8)に取り付けられている、請求項記載のワンウェイインキ受け。
JP2016205819A 2015-10-20 2016-10-20 デジタル印刷機およびワンウェイインキ受け Active JP6839956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015220382 2015-10-20
DE102015220382.4 2015-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017087719A JP2017087719A (ja) 2017-05-25
JP6839956B2 true JP6839956B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=58456685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016205819A Active JP6839956B2 (ja) 2015-10-20 2016-10-20 デジタル印刷機およびワンウェイインキ受け

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9878548B2 (ja)
JP (1) JP6839956B2 (ja)
CN (1) CN106585113B (ja)
DE (1) DE102016218293A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10807371B2 (en) * 2018-04-27 2020-10-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge apparatus
WO2020122958A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead service stations with spitrollers
US11477346B2 (en) 2019-01-10 2022-10-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color calibration in a printing system
EP3689616A1 (en) * 2019-01-30 2020-08-05 HP Scitex Ltd Collection of liquid ejected from a printhead
US11027541B2 (en) 2019-03-14 2021-06-08 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge apparatus
JP7424062B2 (ja) * 2019-03-14 2024-01-30 株式会社リコー 液体を吐出する装置
US11427008B2 (en) * 2019-11-25 2022-08-30 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge apparatus
JP7472641B2 (ja) 2019-11-25 2024-04-23 株式会社リコー 液体を吐出する装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179752A (ja) * 1987-01-22 1988-07-23 Nec Corp インクジエツト記録装置
JPS63254046A (ja) * 1987-04-13 1988-10-20 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH0339255A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Fuji Xerox Co Ltd インクジェットプリンタ
JPH10337886A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Canon Inc インクジェット記録装置
DE19929273A1 (de) 1999-06-25 2000-12-28 Eastman Kodak Co Tintenstrahldrucker für die Herstellung von Fotoabzügen
US6414701B2 (en) * 1999-08-09 2002-07-02 Hewlett-Packard Company Drum type hard copy apparatus
US6733108B2 (en) 2002-01-31 2004-05-11 Hewlett-Packard Development, L.P. Spill resistant spittoon for printer service stations
JP4168655B2 (ja) * 2002-04-24 2008-10-22 ブラザー工業株式会社 廃インク貯蔵装置
JP4176398B2 (ja) * 2002-07-01 2008-11-05 シャープ株式会社 インクジェットプリンタの廃インク貯留装置
JP2005022131A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
US7311376B2 (en) * 2004-09-22 2007-12-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device and method
JP2007098617A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 製版装置及び印刷機械
US7425049B2 (en) * 2005-10-11 2008-09-16 Silverbrook Research Pty Ltd Method of wicking ink away from a printhead
US7731329B2 (en) 2006-11-20 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Drum-mounted roller spittoon system and method
US7828407B2 (en) * 2007-03-30 2010-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead spittoon
US8087746B2 (en) 2007-11-09 2012-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Movable fluid receiver
JP5561400B2 (ja) * 2008-03-27 2014-07-30 セイコーエプソン株式会社 記録装置
US8272714B2 (en) 2009-05-06 2012-09-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing spittoon
JP2011230343A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JP5888145B2 (ja) * 2012-06-22 2016-03-16 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017087719A (ja) 2017-05-25
DE102016218293A1 (de) 2017-04-20
CN106585113B (zh) 2019-10-01
US9878548B2 (en) 2018-01-30
US20170106656A1 (en) 2017-04-20
CN106585113A (zh) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6839956B2 (ja) デジタル印刷機およびワンウェイインキ受け
US20160045148A1 (en) Dried blood spot collection device
JP4583171B2 (ja) 回転式スクリーン印刷装置用スキージーユニット
EP0816079B1 (en) Cylinder cleaning device using a cleaning cloth roll
JP2003136680A (ja) 版貼装置
US20130192082A1 (en) Apparatus for and Method of Drying a Surface
US7721635B2 (en) Lever handled paper punch
US4344362A (en) Impression cylinder cleaning device for printing machine
JPH0462155A (ja) シリンダ型スクリーン印刷機の版枠移動装置
US4426165A (en) Printing device with integrated print head fastening and adjustment
PT1970132E (pt) Dispositivo para a limpeza de rolos
RU2422290C2 (ru) Устройство перемещения бумаги
JP3768812B2 (ja) 排紙装置
CN214137918U (zh) 一种无纺布彩印机
US6634287B2 (en) Stencil disposal box
US7849794B2 (en) Device for transporting sheets in straight printing or perfecting operation by way of tongs grippers
WO2019054985A1 (en) MONOPINCES IN CARDAN
CN217917319U (zh) 一种具有防护结构的食品包装喷码机
CN213633131U (zh) 一种油墨附着力检测装置
JP3268925B2 (ja) 移動式排紙部を備えた孔版印刷機
JP3133072U (ja) 印刷装置
JP3494061B2 (ja) 印字チューブ整列装置におけるチューブの送り検出機構
JPH01184177A (ja) 記録装置
US2080447A (en) Duplicating machine
JP6859686B2 (ja) 布地を保持するトレイ、布地に印刷する装置、布地を加熱する装置、布地に画像を付与する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6839956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250