JP6834080B2 - 加熱溶融押出によるやや難溶な化合物の製剤 - Google Patents

加熱溶融押出によるやや難溶な化合物の製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6834080B2
JP6834080B2 JP2016529898A JP2016529898A JP6834080B2 JP 6834080 B2 JP6834080 B2 JP 6834080B2 JP 2016529898 A JP2016529898 A JP 2016529898A JP 2016529898 A JP2016529898 A JP 2016529898A JP 6834080 B2 JP6834080 B2 JP 6834080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
hef
weight
glycol
melt extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016529898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016539637A (ja
Inventor
アレクサンドラ テレキ,
アレクサンドラ テレキ,
カミーユ アドラー,
カミーユ アドラー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2016539637A publication Critical patent/JP2016539637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6834080B2 publication Critical patent/JP6834080B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/179Colouring agents, e.g. pigmenting or dyeing agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/25Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/035Organic compounds containing oxygen as heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/20Extruding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/40Colouring or decolouring of foods
    • A23L5/42Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、(水に)やや難溶な化合物の製剤及びその食品又は飼料製品又は栄養補助食品としての(又はにおける)使用に関する。
加熱溶融押出は医薬製剤を調製する方法としてすでに開示されている。
多くの研究者は加熱溶融押出法を用いて種々の形態の医薬品を製造してきた。
そのような製剤の重要性のため、食品、飼料及び栄養補助食品の分野においても新たな及び改良された製剤へのニーズが常にある。
したがって、本発明は、
(i)加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、0.5〜50重量%(wt−%)、好ましくは5〜20重量%、より好ましくは5〜10重量%の、低透過性及び低溶解性を有する少なくとも1種の化合物、及び
(ii)加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、50〜99.5重量%、好ましくは80〜95重量%、より好ましくは90〜95重量%の、少なくとも1種の高分子担体材料、
を含む加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
記載され、開示されるすべての加熱溶融押出製剤においては、重量%は合計すると常に100%になる。
このような加熱溶融押出製剤は(例えば)以下の利点を有する。
(i)(特に水に)低透過性及び低溶解性を有する化合物がこの製剤によって生体利用可能にされる、及び
(ii)このような製剤は食品及び飼料製品並びに栄養補助食品中において安定性がある、及び
(iii)製造プロセスは連続的な手法で実施される、及び
(iv)製造プロセスはいかなる溶媒なしに運ばれる、及び
(v)このような製剤はカロテノイドでは知られていない。
用語「低溶解性を有する化合物」は、生物薬剤学分類システム(BCS:Biopharmaceutical Classification System)の類推においてクラスIVの化合物であると理解される。BCSは薬物に関するものであるが、同じ性質を有し、薬物とは定義されない特にカロテノイドなどの化合物も含めたい。
以下、BCSについて更に説明する。
生物薬剤学分類システムは、薬物をその溶解性及び透過性に基づき区別するためのシステムである。
このシステムでは、溶解性及び腸管透過性のパラメータを用いた予測を制限する。溶解性分類は米国薬局方(USP)による開口(aperture)に基づくものである。腸管透過性分類は静脈内注射との比較に基づくものである。米国及び欧州で最も販売されている薬物の85%が経口投与されるため、これらすべての要素は非常に重要である。BCSには4つのクラス(クラスI〜IV)がある。
BCSによれば、薬物物質は以下のように分類される。
クラスI−高透過性、高溶解性
クラスII−高透過性、低溶解性
クラスIII−低透過性、高溶解性
クラスIV−低透過性、低溶解性
例:ヒドロクロロチアジド
BCSにおいて、この薬物は以下のパラメータに基づいて分類される。
1.溶解性
2.透過性
3.溶出性
この分類システムは先行技術において周知であり、広く使用されている。
BCSによる低透過性及び低溶解性を有する好ましい化合物はカロテノイドである。
したがって、本発明は、また、低溶解性を有する化合物がカロテノイドである、(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
600種類を超える既知のカロテノイドがあり、これらは2つのクラス、キサントフィル類(酸素を含有する)及びカロテン類(純粋に炭化水素であり、酸素を含有しない)に分類されている。すべてのカロテノイドはテトラテルペノイドである。これは、これらが8個のイソプレン分子から生成され、40個の炭素原子を含むことを意味する。
用語「カロテノイド」は、本明細書で使用する場合、機能性健康素材又は食品用着色料として使用することができる天然若しくは合成カロテン又は構造的に関連するポリエン化合物、例えば、α−又はβ−カロテン、8’−アポ−β−カロテナール、8’−アポ−β−カロテン酸エステル、例えば、エチルエステル、カンタキサンチン、アスタキサンチン、リコペン、ルテイン、ゼアキサンチン若しくはクロセチン、又はこれらの混合物を含む。好ましいカロテノイドは、β−カロテン、8’−アポ−β−カロテナール、リコペン及びルテイン、並びにこれらの混合物であり、特にβ−カロテンである。
したがって、本発明の好適な実施形態は、低透過性及び低溶解性を有する化合物が、α−カロテン、β−カロテン、8’−アポ−β−カロテナール、8’−アポ−β−カロテン酸エステル、例えば、エチルエステル、カンタキサンチン、アスタキサンチン、リコペン、ルテイン、ゼアキサンチン及びクロセチン、好ましくはβ−カロテンからなるカロテノイド類の群から選択される、上述の加熱溶融押出製剤に関する。
したがって、本発明は、また、低透過性及び低溶解性を有する化合物が、α−カロテン、β−カロテン、8’−アポ−β−カロテナール、8’−アポ−β−カロテン酸エステル、例えば、エチルエステル、カンタキサンチン、アスタキサンチン、リコペン、ルテイン、ゼアキサンチン及びクロセチン、好ましくはβ−カロテンからなるカロテノイド類の群から選択される、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
したがって、本発明は、また、低透過性及び低溶解性を有する化合物がβ−カロテンである、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
加熱溶融押出加工後、低透過性及び低溶解性を有する化合物(特に、上で定義したカロテノイド類)は非晶質形態にある。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出加工後、低溶解性を有する化合物が非晶質形態にある、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である、加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
加熱溶融押出製剤は高分子担体材料を含む。この担体材料は天然及び合成とされ得る。
適切な高分子担体材料は、ポリエチレンオキシド;ポリビニルピロリドンポリプロピレンオキシド;ポリビニルピロリドン−コ−酢酸ビニル;アクリル酸−メタクリル酸コポリマー;ポリエチレン;ポリカプロラクトン;ポリエチレン−コ−ポリプロピレン;アルキルセルロース類、例えばメチルセルロース;ヒドロキシアルキルセルロース類、例えば、ヒドロキシメチル−セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシブチルセルロース;ヒドロキシアルキルアルキルセルロース類、例えば、ヒドロキシエチルメチルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース;デンプン、ペクチン;多糖類、例えば、トラガント、アラビアゴム、グアーガム、シュークロース脂肪酸エステル、キサンタンガム、脂質、ろう、モノグリセリド、ジグリセリド及びトリグリセリド、セチルアルコール、ステリルアルコール、パラフィルムワックス等、水素化植物及びヒマシ油、モノステアリン酸グリセロール、キシリトール、マニトール(manitol)及びソルビトールを含むポリオレフィン類、クエン酸及び酒石酸、エジピン酸(edipic acid)、メレアイン酸(meleaic acid)、リンゴ酸、クエン酸を含むαヒドロキシ酸類;CAP、HPMC AS、セラックなどの腸溶性高分子、並びにこれらの組み合わせである。
したがって、本発明は、また、高分子担体材料が、ポリエチレンオキシド;ポリビニルピロリドンポリプロピレンオキシド;ポリビニルピロリドン−コ−酢酸ビニル;アクリル酸−メタクリル酸コポリマー;ポリエチレン;ポリカプロラクトン;ポリエチレン−コ−ポリプロピレン;アルキルセルロース類、例えば、メチルセルロース;ヒドロキシアルキルセルロース類、例えば、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシブチルセルロース;ヒドロキシアルキルアルキルセルロース類、例えば、ヒドロキシエチルメチルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース;デンプン、ペクチン;多糖類、例えば、トラガント、アラビアゴム、グアーガム、シュークロース脂肪酸エステル、キサンタンガム、脂質、ろう、モノグリセリド、ジグリセリド及びトリグリセリド、セチルアルコール、ステリルアルコール、パラフィルムワックス等、水素化植物及びヒマシ油、モノステアリン酸グリセロール、キシリトール、マニトール(manitol)及びソルビトールを含むポリオレフィン類、クエン酸及び酒石酸、エジピン酸(edipic acid)、メレアイン酸(meleaic acid)、リンゴ酸、クエン酸を含むαヒドロキシ酸類;CAP、HPMC AS、セラックなどの腸溶性高分子、並びにこれらの組み合わせからなる群より選択される、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である、加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
本発明の文脈において好ましい高分子担体材料は、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)等のセルロース系高分子、又は、天然高分子の例であるアルギン酸塩、キトサン、トウモロコシ又はバレイショデンプンである。ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリ酢酸ビニル(PVA)、ポリ乳酸(PLA)、又はポリ(メタクリル酸−コ−アクリル酸エチル)(エボニックインダストリーズ(Evonik Industries)のオイドラギット(Eudragit)(登録商標))及びポリビニルカプロラクタム−ポリ酢酸ビニル−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(BASFのソルプラス(Soluplus)(登録商標))等のコポリマーが合成ポリマーとして一般に用いられる。
したがって、本発明は、また、高分子担体材料が、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)等のセルロース系高分子、又は天然高分子の例であるアルギン酸塩、キトサン、トウモロコシ又はバレイショデンプン;ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリ酢酸ビニル(PVA)、ポリ乳酸(PLA)、又はポリ(メタクリル酸−コ−アクリル酸エチル)(エボニックインダストリーズ)のオイドラギット(登録商標))及びポリビニルカプロラクタム−ポリ酢酸ビニル−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(BASFのソルプラス(登録商標))等のコポリマーからなる群より選択される、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
これら担体材料はすべて市販されている。
更に、加熱溶融押出製剤は、任意選択的に、少なくとも1種の可塑剤を含み得る。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出製剤が、少なくとも1種の可塑剤を更に含む、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
本明細書で使用する場合、用語「可塑剤」は、本発明の高分子担体を可塑化できるすべての化合物を含む。
可塑剤は、また、一般に、高分子溶融体の粘性を低下させることによって、加熱溶融押出時の加工温度及び押出機のトルクを低下させる。
本発明において有用な可塑剤は、例として、低分子量ポリマー、オリゴマー、コポリマー、油、小有機分子、脂肪族ヒドロキシル基を有する低分子量ポリオール、エステル系可塑剤、グリコールエーテル、ポリ(プロピレングリコール)、マルチブロックポリマー、シングルブロックポリマー、低分子量ポリ(エチレングリコール)、クエン酸エステル系可塑剤、トリアセチン、プロピレングリコール及びグリセリンを含むことができ、これらに限定されない。
そのような可塑剤は、また、エチレングリコール、1,2−ブチレングリコール、2,3−ブチレングリコール、スチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール及び他のポリ(エチレングリコール)化合物、モノプロピレングリコールモノイソプロピルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ソルビトールラクテート(sorbitol lactate)、乳酸エチル、乳酸ブチル、グリコール酸エチル、セバシン酸ジブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリブチル及びグリコール酸アリルとされ得る。そのような可塑剤はすべてアルドリッチケミカル社(Aldrich Chemical Co.)又はシグマケミカル社(Sigma Chemical Co.)などの供給元から市販されている。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出製剤が、エチレングリコール、1,2−ブチレングリコール、2,3−ブチレングリコール、スチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール及び他のポリ(エチレングリコール)化合物、モノプロピレングリコールモノイソプロピルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジ−エチレングリコールモノエチルエーテル、ソルビトールラクテート(sorbitol lactate)、乳酸エチル、乳酸ブチル、グリコール酸エチル、セバシン酸ジブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリブチル及びグリコール酸アリルからなる群より選択される少なくとも1種の可塑剤を更に含む、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
加熱溶融押出製剤中に使用される可塑剤の量は、その組成、物性、加熱溶融押出製剤に対する効果、加熱溶融押出製剤の他の成分との相互作用、及び他のそういった理由に依存する。概して、加熱溶融押出製剤の総重量に基づく可塑剤含有量は約40重量%を超えない。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出製剤が、加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと10〜40重量%の少なくとも1種の可塑剤を含む、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF)に関する。
更に、加熱溶融押出製剤は、例えば、色素、矯味矯臭薬、結合剤、充填剤、潤滑剤、フロー剤等のような他の原料を含み得る。そのような化合物の使用は、通常、最終市場製品(食品、飼料及び栄養補助食品製品)の特性を向上させるために必要である(又は所望される)。加熱溶融押出製剤に使用され得る更なる原料クラスは酸化防止剤である。
本明細書で使用する場合、用語「酸化防止剤」は、酸化を抑制する薬剤を意味するものであり、したがって、組成物中の酸素フリーラジカル又は遊離金属の存在に起因する酸化による調合製剤の劣化を防ぐために用いられる。そのような化合物としては、例として、アスコルビン酸、アスコルビン酸パルミテート、ブチルヒドロキシアニソール、ブチルヒドロキシトルエン、次亜リン酸(hypophophorous acid)、モノチオグリセロール、アスコルビン酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム(又は他の亜硫酸塩誘導体)、BHT、BHA、ビタミンE及びその誘導体又は没食子酸プロピル、並びに当業者に既知のその他化合物が挙げられるが、これらに限定されない。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出製剤が少なくとも1種の酸化防止剤を更に含む、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF)である加熱溶融押出製剤(HEF10)に関する。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出製剤が、アスコルビン酸、アスコルビン酸パルミテート、ブチルヒドロキシアニソール、ブチルヒドロキシトルエン、次亜リン酸(hypophophorous acid)、モノチオグリセロール、アスコルビン酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム(又は他の亜硫酸塩誘導体)、BHT、BHA、ビタミンE及びその誘導体、並びに没食子酸プロピルからなる群より選択される少なくとも1種の酸化防止剤を更に含む、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)又は(HEF10)である加熱溶融押出製剤(HEF11)に関する。
この量は、通常、加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、5重量%を超えない。
したがって、本発明は、また、加熱溶融押出製剤が、加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと5重量%以下の少なくとも1種の酸化防止剤を含む、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF10)又は(HEF11)である加熱溶融押出製剤(HEF12)に関する。
1種以上の高分子担体中に細かくかつ均一に分散させた活性化合物からなる医薬製剤を、固体分散体、ガラス溶液、分子分散体及び固溶体として記載してきた。本発明のホルトメット押出製剤(holt−met extruded formulation)に用いられる化合物についても同じである。固体分散体という用語は、不活性な賦形剤担体中に活性化合物を粗大から微細に及ぶサイズで分散させた製剤を説明する一般用語として使用されている。ガラス溶液、分子分散体及び固溶体は、特に、加熱溶融押出プロセス中に結晶性活性化合物の非晶質形態をその場で形成し、ポリマーマトリックス内に分散させた調合製剤を意味する。
本発明による製剤は、加熱溶融押出法によって生成される。上記の好みはすべてこれら製剤の製造にも明らかに有効である。
したがって、本発明は、
(i)加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、0.5〜50重量%(wt−%)、好ましくは5〜20重量%、より好ましくは5〜10重量%の、低透過性及び低溶解性を有する少なくとも1種の化合物と、
(ii)加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、50〜99.5重量%、好ましくは80〜95重量%、より好ましくは90〜95重量%の、少なくとも1種の高分子担体材料と、が、
溶媒がまったくない状態で加熱溶融押出しされる、加熱溶融押出製剤の製造のための加熱溶融押出プロセス(HEP)に関する。
すべての上記加熱溶融押出製剤(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF10)、(HEF11)及び(HEF12)はプロセス(HEP)によって生成される。
加熱溶融押出プロセスは先行技術から既知である。
本明細書において用語「加熱溶融押出」は、賦形剤ブレンドを溶融状態まで加熱し、続いて、オリフィスから押し出し、押出された製品をその最終形状へと形成し、それが冷却すると固化するプロセスを説明するために使用される。ブレンドは種々の加熱領域内を、通常、スクリュー機構によって搬送される。スクリュー又はスクリュー(複数)は、円筒状バレル内の可変速モータによって回転し、スクリューの外径とバレルの内径との間にはわずかな隙間しかない。この形態において、バレル壁において、及びスクリューファイト(screw fight)間に高い剪断力が生成され、これにより、粉末ブレンドの種々の成分が十分に混合され、非凝集化される。加熱溶融押出機器は、通常、単軸スクリュー又は2軸スクリュー式装置であるが、2つを超えるスクリュー要素を含み得る。一般的な加熱溶融押出装置は、混合/搬送領域、加熱/溶融領域及びオリフィスまで続くポンピング領域を含む。混合/搬送領域において、粉末ブレンドが混合され、凝集体がスクリュー要素とバレルとの間の剪断力によって一次粒子に分解される。加熱/溶融領域において、搬送固体がこの領域を通過するにつれて溶融するように、温度は、ブレンド中の高分子担体の融点又はガラス転移温度であるかそれを上回る。高分子担体は、活性物質若しくは活性物質(複数)及び機能性成分を分散させたマトリックス、又は出口オリフィスにおいて連続的な複合物が形成されるように活性物質若しくは活性物質(複数)及び機能性成分を結合させる接着剤として機能する。溶融状態になると、均質化されたブレンドは、ブレンドの溶融状態を維持する別の加熱領域を通過してオリフィスへと押し出される。オリフィスにおいて、溶融ブレンドは、ストランド、シリンダ又はフィルムへと形成され得る。出る押出成形物は、その後、通常、空冷プロセスによって固化させる。固化すると、押出成形物は、その後、更に加工されて、ペレット、球体、細粉、錠剤等を形成してもよい。
上記に類似する単軸スクリュー式装置の例は、Randcastle Microtruder、型式RCP−0750である。
2軸スクリュー式装置の例は、Xplore 5cc円錐型又はサーモサイエンティフィック(Thermo Scientific)Haake Polylab OS Rheodrive7、Haake Rheomex OS PTW 16である。
温度は、提案される発明において考慮すべき重要なプロセス因子である。
好ましくは用いられる加熱溶融押出プロセスは、高温で行われる。すなわち、押出機の加熱領域は室温(約20℃)を超える。加工中における化合物の劣化又は分解を最小限にする動作温度範囲を選択することが重要である。動作温度範囲は、概して、約50℃〜約300℃の範囲であり、押出機の加熱領域の設定によって決定される。加熱溶融押出中の混合物の温度は300℃を超えず、好ましくは、250℃を超えない。
したがって、本発明は、また、押出機の加熱領域の動作温度範囲が、概して、約50℃〜約300℃の範囲であり、好ましくは、加熱溶融押出中の混合物の温度が300℃を超えず、より好ましくは、250℃を超えない、(HEP)である加熱溶融押出プロセス(HEP)に関する。
使用されるすべての原料は乾燥状態(溶媒なし)であり、ミキサー又はホッパーに入れられ、完全に混合されるまで撹拌される(ブレンドされる)。この混合物は、その後、高分子担体材料を溶融又は軟化させるのに十分な速度及び温度で加熱溶融押出しされ、成分の劣化を最小限にするとともに、後に適切な粒子へと粉砕されるか細断される押出成形物を形成する。
製剤の成分を押出機に供給する手法について考慮すべきである。いくつかの実施形態においては、すべての製剤成分はともにブレンドされ、押出機に供給される前にブレンド済み混合物を形成する。これは任意の従来の混合又はブレンド技術によって行うことができる。あるいは、同時に行う場合、及び押出機の混合/搬送領域において製剤成分の適切な混合が行われる場合、製剤成分は個々に供給してもよい。
通常、及び好ましくは、加熱溶融押出において溶媒は使用されない。
本発明の実施において用いられる押出機は、乾燥飼料を処理するように装備され、固体搬送領域、1つ又は複数の加熱領域及び押出ダイを有する任意の市販のモデルとされ得る。ブラベンダー社(BRABENDER)又はKILLIONにより製造されるような二段単軸スクリュー式押出機はそのような2つの装置である。押出機が複数の別個の温度制御可能な加熱領域を有すると有利とされ得る。
特に有利な製剤を得るために、押出プロセス時に条件の多くを変更することができる。そのような条件としては、例として、製剤組成、供給速度、動作温度、押出機スクリュー毎分回転数、滞留時間、ダイ構成、加熱領域長さ及び押出機トルク及び/又は圧力が挙げられる。そのような条件を最適化するための方法については当業者に既知である。
製剤に可塑剤、及び任意選択的に、酸化防止剤を含めることによって、加工温度、圧力及び/又はトルクを低下させてもよい。可塑剤(及び酸化防止剤)は本発明の実施に必須ではない。それらの製剤への添加は本発明の範囲内であると考えられる。
上記の加熱溶融押出製剤(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF10)、(HEF11)及び(HEF12)を、食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品として、又は食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品において使用することができる。
そのような製剤はプレミックスを使用することも可能である。プレミックスは、その後、最終製品を作製するために使用される。
したがって、本発明は、また、食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品における少なくとも1つの加熱溶融押出製剤(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF10)、(HEF11)及び/又は(HEF12)の使用に関する。
したがって、本発明は、また、食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品のプレミックスにおける、上に記載及び開示した加熱溶融押出製剤の使用に関する。
したがって、本発明は、また、少なくとも1つの加熱溶融押出製剤(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF10)、(HEF11)又は(HEF12)を含む食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品に関する。
したがって、本発明は、また、少なくとも1つの加熱溶融押出製剤(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF)、(HEF10)、(HEF11)又は(HEF12)を含む食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品のプレミックスに関する。
本発明を以下の実施例によって説明する。すべての温度は℃で表し、すべての部及び百分率は重量に関する。
[実施例]
[実施例1]
Xplore 5cc円錐型同時回転2軸スクリュー式マイクロコンパウンダーを用いてβ−カロテンの加熱溶融押出(HME)プロセスを実施した。ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC;ダウケミカル社(Dow Chemicals)のMethocel E5又はMethocel E19)、ポリエチレングリコール(シグマアルドリッチ社(Sigma Aldrich)のPEG200)及び結晶β−カロテン(DSMニュートリショナルプロダクツリミテッド(DSM Nutritional Products Ltd.))を、それぞれ59.4/39.6/1重量%の割合で、手動で予め混合した。プレミックスを、水平ピストンを用いて、窒素パージした押出機に供給した。すべてのバレルの温度を160℃に設定した。250rpmの初期スクリュー速度を2分間選択し、続いて、400rpmを8分間選択した。押出成形物を、その後、押出機の底部にあるバルブを開くことによって、150rpmの低下したスクリュー速度で回収した。押出成形物を水中に溶解させ、β−カロテンの分散粒度は、レーザー回折(マルバーンインスツルメンツ社(Malvern Instruments)マスターサイザー3000(Mastersizer 3000))により決定した。得られた分散粒度分布は単峰性であり、平均粒度d10=0.457μm、d50=0.637μm及びd90=0.901μmであった。
[実施例2]
Xplore 5cc円錐型同時回転2軸スクリュー式マイクロコンパウンダーを用いてβ−カロテンの加熱溶融押出(HME)プロセスを実施した。ポリビニルカプロラクタム−ポリ酢酸ビニル−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(BASF社のソルプラス)と結晶β−カロテン(DSMニュートリショナルプロダクツリミテッド)とを手動で予め混合した。β−カロテン含有量は1重量%であった。プレミックスを、水平ピストンを用いて、窒素パージした押出機に供給した。すべてのバレルの温度を160℃に設定した。250rpmのスクリュー速度を選択し、5分間混合を行った。スクリュー速度を、その後、50rpmに低下し、バルブを回すことによって底部開口部から混合物を押し出した。押出されたストランドを室温まで冷却した。押出成形物を水中に溶解させ、β−カロテンの分散粒度を光相関分光法(ベックマンコールター社(Beckman Coulter)Delsa Nano S粒子分析器)によって測定した。細かい単峰性の分布が得られ、平均粒度d10=43.9nm、d50=62.8nm及びd90=91.1nmであった。2重量%のβ−カロテンを含有する押出成形物の分散粒度は、d10=50.1nm、d50=57.5nm及びd90=66.1nmであり、類似していた。HME前及びHME後のβ−カロテンの結晶化度を示差走査熱量測定(DSC)によって測定した。試料を蓋に穴のある50μLの密閉アルミニウム皿に入れて量り、5℃/分で20℃から195℃に加熱した。純粋結晶β−カロテンのDSC溶解ピークは182℃以下であった。β−カロテン溶解ピークはHME後にもはや視認できず、HMEによる結晶化度の喪失を示した。
[実施例3]
β−カロテンの連続的な加熱溶融押出(HME)を同時回転2軸スクリュー式押出機(サーモサイエンティフィック社のHaake Polylab OS Rheodrive7、Haake Rheomex OS PTW16)で実施した。β−カロテンとHPMC(ダウケミカル社のMethocel E19)とのプレミックスをふるいにかけた粉末を20分間窒素下でブレンドすることによって調製した。このプレミックスを、押出機の第1のバレルに重量測定フィーダ(ブラベンダーテクノロジー社(Brabender Technologie))を用いて502g/hで加えた。PEG200(シグマアルドリッチ社)を、液体ポンプ(HNP Mikrosystem)により329g/hで下流の次のバレルに供給した。押出成形物の組成は、したがって、HPMC、PEG200及びβ−カロテンがそれぞれ、59.4/39.6/1重量%であった。全バレルを160℃まで加熱し、450rpmのスクリュー速度を選択した。直径1mmのダイを押出機のヘッドに取り付け、押出成形物のストランドをコンベヤベルト上で室温まで冷却させた。β−カロテンの分散粒度を実施例1に記載したレーザー回折によって決定した。単峰性の粒度分布が得られ、平均粒度d10=0.407μm、d50=0.548μm及びd90=0.734μmであった。連続的なHMEの前及び後のβ−カロテンの結晶化度を実施例2に記載したDSCによって測定した。β−カロテンの吸熱溶解ピークは押出成形物のDSC曲線において検出されなかった。

Claims (12)

  1. 加熱溶融押出製剤であって、
    (i)前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、0.5〜20重量%の、α−カロテン、β−カロテン、8’−アポ−β−カロテナール、8’−アポ−β−カロテン酸エステル、カンタキサンチン、アスタキサンチン、リコペン、ルテイン、ゼアキサンチン及びクロセチンからなる群より選択される、低腸管透過性及び水に対する低溶解性を有する少なくとも1種の化合物と、
    (ii)前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、50〜95重量%の、ポリビニルカプロラクタム−ポリ酢酸ビニル−ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる高分子担体材料と、
    (iii)前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、40重量%以下の、エチレングリコール、1,2−ブチレングリコール、2,3−ブチレングリコール、スチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、モノプロピレングリコールモノイソプロピルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ソルビトールラクテート、乳酸エチル、乳酸ブチル、グリコール酸エチル、セバシン酸ジブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリブチル及びグリコール酸アリルからなる群より選択される、少なくとも1種の可塑剤と、
    を含む、加熱溶融押出製剤。
  2. 前記低腸管透過性及び水に対する低溶解性を有する少なくとも1種の化合物が非晶質形態である、請求項1に記載の加熱溶融押出製剤。
  3. 前記少なくとも1種の可塑剤の含有割合が10〜40重量%である、請求項1又は2に記載の加熱溶融押出製剤。
  4. 少なくとも1種の酸化防止剤を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の加熱溶融押出製剤。
  5. 前記少なくとも1種の酸化防止剤が、アスコルビン酸、アスコルビン酸パルミテート、ブチルヒドロキシアニソール、ブチルヒドロキシトルエン、次亜リン酸、モノチオグリセロール、アスコルビン酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、BHT、BHA、重亜硫酸ナトリウム、ビタミンE及びその誘導体、及び没食子酸プロピルからなる群より選択される、請求項4に記載の加熱溶融押出製剤。
  6. 前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、5重量%以下の前記少なくとも1種の酸化防止剤を含む、請求項4又は5に記載の加熱溶融押出製剤。
  7. 前記低腸管透過性及び水に対する低溶解性を有する少なくとも1種の化合物の含有割合が0.5〜10重量%であり、前記高分子担体材料の含有割合が80〜95重量%である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の加熱溶融押出製剤。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の加熱溶融押出製剤を含む食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品。
  9. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の加熱溶融押出製剤を含む、食品製品、飼料製品及び/又は栄養補助食品のプレミックス。
  10. 加熱溶融押出製剤を製造するための加熱溶融押出方法であって、
    (i)前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、0.5〜20重量%の、α−カロテン、β−カロテン、8’−アポ−β−カロテナール、8’−アポ−β−カロテン酸エステル、カンタキサンチン、アスタキサンチン、リコペン、ルテイン、ゼアキサンチン及びクロセチンからなる群より選択される、低腸管透過性及び水に対する低溶解性を有する少なくとも1種の化合物と、
    (ii)前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、50〜95重量%の、ポリビニルカプロラクタム−ポリ酢酸ビニル−ポリエチレングリコールグラフトコポリマーからなる高分子担体材料と、
    (iii)前記加熱溶融押出製剤の総重量に基づくと、40重量%以下の、エチレングリコール、1,2−ブチレングリコール、2,3−ブチレングリコール、スチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、モノプロピレングリコールモノイソプロピルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ソルビトールラクテート、乳酸エチル、乳酸ブチル、グリコール酸エチル、セバシン酸ジブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリブチル及びグリコール酸アリルからなる群より選択される、少なくとも1種の可塑剤と、
    を含む成分を、溶媒がまったくない状態で加熱溶融押出しすることを含む、加熱溶融押出方法。
  11. 前記低腸管透過性及び水に対する低溶解性を有する少なくとも1種の化合物の含有割合が0.5〜10重量%であり、前記高分子担体材料の含有割合が80〜95重量%である、請求項10に記載の加熱溶融押出方法。
  12. 前記少なくとも1種の可塑剤の含有割合が10〜40重量%である、請求項10に記載の加熱溶融押出方法。
JP2016529898A 2013-11-15 2014-11-14 加熱溶融押出によるやや難溶な化合物の製剤 Active JP6834080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13193116 2013-11-15
EP13193116.4 2013-11-15
PCT/EP2014/074565 WO2015071394A1 (en) 2013-11-15 2014-11-14 Formulation of sparingly soluble compounds by hot-melt extrusion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016539637A JP2016539637A (ja) 2016-12-22
JP6834080B2 true JP6834080B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=49674144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529898A Active JP6834080B2 (ja) 2013-11-15 2014-11-14 加熱溶融押出によるやや難溶な化合物の製剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10022337B2 (ja)
EP (1) EP3079670A1 (ja)
JP (1) JP6834080B2 (ja)
KR (1) KR102388143B1 (ja)
CN (1) CN105744847A (ja)
BR (1) BR112016010942B1 (ja)
WO (1) WO2015071394A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180184703A1 (en) * 2015-07-03 2018-07-05 Dsm Ip Assets B.V. Novel extrudates
EP3269361A1 (en) * 2016-07-14 2018-01-17 Omya International AG Dosage form
CN106721015A (zh) * 2016-12-28 2017-05-31 新昌县赛因斯生物科技有限公司 纯中药肉鸭饲料添加剂
MA47793A (fr) * 2017-03-15 2020-01-22 Sun Pharma Advanced Res Co Ltd Nouvelle dispersion amorphe d'hydrazide n'- (2-chloro-6-méthyl-benzoyl) d'acide 4-méthyl-3-quinoline-3-yléthynyle-benzoïque
JP7295025B2 (ja) * 2017-03-30 2023-06-20 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング (s)-[2-クロロ-4-フルオロ-5-(7-モルホリン-4-イルキナゾリン-4-イル)フェニル]-(6-メトキシ-ピリダジン-3-イル)メタノールの結晶性形態
CN107137383A (zh) * 2017-04-28 2017-09-08 华南理工大学 一种低温熔融挤出制备水溶性叶黄素的方法与产品
CN107308114A (zh) * 2017-06-09 2017-11-03 广州百花香料股份有限公司 一种含有叶黄素的固体分散体及其微波熔融制备方法
WO2019152695A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-08 Texas Tech University System Films and composites and methods of production and use
KR102152506B1 (ko) * 2018-11-08 2020-09-07 한국식품연구원 산소제거 기능성 마스터배치 및 이의 제조방법
DE102020124431A1 (de) * 2019-09-19 2021-03-25 Amw Gmbh Extrudierte Depotform mit kontrollierter Wirkstofffreisetzung
CN110628359B (zh) * 2019-10-12 2021-11-09 北京长润化工有限公司 一种低温水溶性热熔胶及其制备方法
KR20230027304A (ko) 2020-06-30 2023-02-27 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 식이 및 기능식품 보충제의 개인맞춤
CN112999162B (zh) * 2021-02-04 2022-05-17 浙江九如堂生物科技有限公司 一种西红花酸固体分散体及其制备方法
CN113398077B (zh) * 2021-06-04 2022-05-17 浙江九如堂生物科技有限公司 一种提高西红花酸生物利用度的组合物及其口服制剂
CN115153018B (zh) * 2022-07-04 2023-07-21 新昌新和成维生素有限公司 一种类胡萝卜素乳液的生产方法和生产系统
CN116077440A (zh) * 2022-12-03 2023-05-09 江苏宣泰药业有限公司 叶黄素药物组合物及其制备方法和药物制剂
CN117964534A (zh) * 2024-03-28 2024-05-03 中国农业大学 一种溶解度提高的无定形叶黄素及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19504832A1 (de) * 1995-02-14 1996-08-22 Basf Ag Feste Wirkstoff-Zubereitungen
DE19536387A1 (de) 1995-09-29 1997-04-03 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von vitaminhaltigen festen Zubereitungen
US5972395A (en) 1997-04-25 1999-10-26 Kraft Foods, Inc. Method of preparing glass stabilized material
US6248363B1 (en) * 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
ATE396618T1 (de) * 2004-01-30 2008-06-15 Basf Se Stabilisierte phytase enthaltende granulate
WO2008080037A2 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Isp Investments Inc. Carotenoids of enhanced bioavailability
CN101292950A (zh) * 2007-04-23 2008-10-29 沈阳皓天万嘉医药科技有限公司 一种类β-胡萝卜素固体分散体及其制备方法
JP2010527285A (ja) * 2007-04-26 2010-08-12 シグモイド・ファーマ・リミテッド 複数のミニカプセルの製造
JP2012501967A (ja) 2008-08-20 2012-01-26 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 調節放出型多粒子のホットメルト押出成形
CN105412016B (zh) * 2010-10-27 2019-01-22 上海宣泰医药科技有限公司 一种含番茄红素、白藜芦醇或褪黑素的肠溶固体制剂及其制备方法
PL2819523T3 (pl) * 2012-02-28 2018-11-30 Dsm Ip Assets B.V. Sposób ekstruzji

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160086382A (ko) 2016-07-19
BR112016010942B1 (pt) 2020-11-24
US20160271077A1 (en) 2016-09-22
US10022337B2 (en) 2018-07-17
WO2015071394A1 (en) 2015-05-21
KR102388143B1 (ko) 2022-04-19
EP3079670A1 (en) 2016-10-19
JP2016539637A (ja) 2016-12-22
CN105744847A (zh) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6834080B2 (ja) 加熱溶融押出によるやや難溶な化合物の製剤
EP2713770B1 (en) Extrusion process and extrudate resulting therefrom
US8613946B2 (en) Carotenoids of enhanced bioavailability
Madan et al. Hot melt extrusion and its pharmaceutical applications.
JP2015510753A (ja) 押出工程
Chang et al. Ascorbic acid encapsulation in a glassy carbohydrate matrix via hot melt extrusion: Preparation and characterization
Williams et al. Hot-melt extrusion technology: optimizing drug delivery
EP2925880B1 (en) Process for the production of discrete solid extruded particles
CN109195588B (zh) 氨基糖作为增塑剂的用途
CN102528965A (zh) 生产包含至少一种水溶性组分的粒料的方法
WO2015078891A1 (en) Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling
CN109481411A (zh) 一种尼莫地平的热熔挤出固体分散体及其片剂制备方法
CA2865822A1 (en) Pharmaceutical formulation comprising bendamustine
WO2017005622A1 (en) Novel extrudates

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190829

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190829

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190910

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191017

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191023

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191213

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191217

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200512

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201124

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210105

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6834080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250