JP6791064B2 - 高速引張試験機 - Google Patents

高速引張試験機 Download PDF

Info

Publication number
JP6791064B2
JP6791064B2 JP2017161105A JP2017161105A JP6791064B2 JP 6791064 B2 JP6791064 B2 JP 6791064B2 JP 2017161105 A JP2017161105 A JP 2017161105A JP 2017161105 A JP2017161105 A JP 2017161105A JP 6791064 B2 JP6791064 B2 JP 6791064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
tensile tester
moving side
speed tensile
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017161105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019039748A (ja
Inventor
忠興 瀧井
忠興 瀧井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2017161105A priority Critical patent/JP6791064B2/ja
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to PT181900432T priority patent/PT3454039T/pt
Priority to ES18190043T priority patent/ES2787051T3/es
Priority to EP18190043.2A priority patent/EP3454039B1/en
Priority to RS20200476A priority patent/RS60306B1/sr
Priority to CN201810969062.1A priority patent/CN109425541B/zh
Priority to US16/109,799 priority patent/US10816447B2/en
Publication of JP2019039748A publication Critical patent/JP2019039748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791064B2 publication Critical patent/JP6791064B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • G01N3/10Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces generated by pneumatic or hydraulic pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/02Details
    • G01N3/06Special adaptations of indicating or recording means
    • G01N3/066Special adaptations of indicating or recording means with electrical indicating or recording means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0014Type of force applied
    • G01N2203/0016Tensile or compressive
    • G01N2203/0017Tensile
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0058Kind of property studied
    • G01N2203/0069Fatigue, creep, strain-stress relations or elastic constants
    • G01N2203/0075Strain-stress relations or elastic constants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/06Indicating or recording means; Sensing means
    • G01N2203/067Parameter measured for estimating the property
    • G01N2203/0682Spatial dimension, e.g. length, area, angle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

この発明は、試験片に対して高速で引張試験力を付与する高速引張試験機に関する。
このような高速引張試験機においては、試験片の両端を移動側つかみ具と固定側つかみ具により把持した状態で、移動側つかみ具を高速で移動させることにより引張試験力を付与する。そして、このときの試験片の変位量は、変位計により測定される。
この変位計は、移動側つかみ具に連結された移動体と固定体を備える。移動体は、導電体からなるパイプから構成され、固定体はコイルから構成される。そして、移動体が移動することによるコイルのインダクタンスの変化を検出して、試験片の伸びを演算する構成を有する。ここで、変位計における移動体は、支持部材により支持された状態で移動側つかみ具に連結されている。また、変位計における固定体は、テーブル上に載置された支持機構により支持されている(特許文献1参照)。
図5は、上述した従来の高速引張試験機において、支持部材141と移動側つかみ具133との固定関係を示す縦断面概要図であり、図6は、その平面概要図である。
これらの図に示すように、変位計における移動体123を支持する支持部材141の移動体123とは逆側の端部は、移動側つかみ具133を囲む割溝構造を有し、ネジ142の作用により移動側つかみ具133を挟持する構造を有する。
特開2006−10409号公報
高速引張試験を行うときには、移動側つかみ具133を急速に移動する必要がある。このため、移動側つかみ具133および支持部材141に対して大きな加速度が作用し、慣性力により移動側つかみ具133と支持部材141との間に滑りが生じる。これにより、移動側つかみ具133と支持部材141との間に位置ずれが生じ、高速引張試験の結果に誤差が生ずることになる。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、移動側つかみ具を大きな速度で移動させた場合においても、移動側つかみ具と支持部材との間で滑りが生ずることを確実に防止することが可能な高速引張試験機を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、移動側つかみ具と固定側つかみ具により両端を把持された試験片に対して、移動側つかみ具を高速で移動させることにより引張試験力を付与する高速引張試験機において、移動体と固定体とを備え、前記移動体と前記固定体との位置関係に基づいて前記試験片の変位を測定するための変位計と、前記移動側つかみ具と接続され、前記変位計における前記移動体を支持する支持部材と、を備え、前記移動側つかみ具における前記試験片とは逆側の領域に段差部を形成し、前記支持部材における前記移動側つかみ具側の面と前記段差部における前記支持部材側の面とを、面接触させることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の高速引張試験機において、前記変位計における前記移動体は導電体からなるパイプから構成されるとともに、前記固定体はコイルから構成され、前記パイプが移動することによる前記コイルのインダクタンス変化量を検出することにより前記パイプの変位量を算出する。
請求項1および請求項2に記載の発明によれば、支持部材と移動側つかみ具の段差部とを面接触させることから、移動側つかみ具を大きな速度で移動させた場合においても、移動側つかみ具と支持部材との間で滑りが生ずることを確実に防止することが可能となる。
この発明に係る高速引張試験機の要部を示す概要図である。 この発明に係る高速引張試験機における支持部材41および移動側つかみ具11付近の拡大図である。 この発明に係る高速引張試験機における支持部材41と移動側つかみ具11との固定関係を示す縦断面概要図である。 この発明に係る高速引張試験機における支持部材41と移動側つかみ具11との固定関係を示す平面概要図である。 従来の高速引張試験機において、支持部材141と移動側つかみ具133との固定関係を示す縦断面概要図である。 従来の高速引張試験機において、支持部材141と移動側つかみ具133との固定関係を示す平面概要図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明に係る高速引張試験機の要部を示す概要図である。
この高速引張試験機においては、試験片100は、その上下両端部を移動側つかみ具11と固定側つかみ具12とにより把持された状態で高速引張試験に供される。移動側つかみ具11は、移動部材51の下端部に連結部材45を介して支持されている。一方、固定側つかみ具12は、ロードセル13を介してテーブル14に固定されている。
移動側つかみ具11に連結部材45を介して接続された移動部材51は、上方に配置されているピストン53の内部に形成された空洞内に配置されている。この移動部材51の上端部分には上向きに広がるテーパ部52が形成されている。一方、ピストン53における空洞の下端部には、テーパ部52と略同一の角度で上向きに広がるテーパ部54が形成されている。なお、ピストン53は、図示を省略した油圧シリンダの駆動により上下方向に昇降する。このため、ピストン53を高速度で上昇させたときには、移動部材51におけるテーパ部52とピストン53におけるテーパ部54とが当接するまでの助走区間の後に、移動部材51がピストン53とともに、高速度の初速度で上方に移動する。これにより、試験片100に高速引張荷重が負荷される。
高速引張試験時に、試験片100の伸びを測定するための変位計は、移動体23と、固定体21とを備える。移動体23は、導電体からなるパイプから構成され、固定体21はコイルから構成される。そして、移動体23が移動することによるコイルである固定体21のインダクタンスの変化を検出して、試験片100の伸びを算出する構成を有する。
ここで、変位計における移動体23は、支持部材41により支持された状態で移動側つかみ具11に連結されている。また、変位計における固定体21は、支持アーム16により支持されている。この支持アーム16は、テーブル14上に立設された支柱15に対して昇降可能となっており、位置決めリング17および固定つまみ18の作用により、その高さ位置を調整した上で固定される構成となっている。
以上のような構成を有する高速引張試験時においては、ピストン53を高速度で上昇させると、ピストン53の助走区間を経た後に移動部材51が高速度で上昇し、これによって移動側つかみ具11を介して試験片100に高速引張荷重が負荷される。そして、試験片100が伸びることにより移動側つかみ具11が上方に移動する。この移動側つかみ具11の移動により、変位計における移動体23を構成するパイプ内への固定体21としてのコイルの挿入量が減少し、そのインダクタンスが変化する。そして、このインダクタンスを検出し、その変化に基づいて変位計の変位量すなわち試験片100の伸びが算出される。
このとき、移動側つかみ具11が大きな加速度で上昇したときに、慣性力により移動側つかみ具11と支持部材41との間に滑りが生じることによる移動側つかみ具11と支持部材41と位置ずれを防止する必要がある。このため、この発明に係る高速引張試験機においては、支持部材41と移動側つかみ具11の段差部とを面接触させることにより、移動側つかみ具11を大きな速度、または、大きな加速度で移動させた場合においても、移動側つかみ具11と支持部材41との間で滑りが生ずることを防止する構成を採用している。
図2は、この発明に係る高速引張試験機における支持部材41および移動側つかみ具11付近の拡大図である。また、図3は、この発明に係る高速引張試験機における支持部材41と移動側つかみ具11との固定関係を示す縦断面概要図であり、図4は、その平面概要図である。
図3に示すように、移動側つかみ具11は、小径部31と大径部32とを備えた段付き形状を有する。すなわち、移動側つかみ具11における試験片100とは逆側の領域には段差部が形成される。そして、図2から図4に示すように、変位計における移動体23を支持する支持部材41の移動体23とは逆側の端部は、移動側つかみ具11における小径部31を囲む割溝構造を有し、ネジ42の作用により移動側つかみ具11における小径部31を挟持する構造を有する。これにより、図3に示すように、支持部材41における移動側つかみ具11側の面49と段差部を構成する大径部32における支持部材41側の面39とが面接触する。
このような構成を採用することにより、高速引張試験時に移動側つかみ具11を急速に移動させ、移動側つかみ具11および支持部材41に対して大きな速度または加速度が作用した場合においても、移動側つかみ具11と支持部材41とが面39と面49とを面接触させていることから、移動側つかみ具11と支持部材41との間に滑りが生じることを防止して、移動側つかみ具11と支持部材41との間に位置ずれが生じることを防止することが可能となる。
以上のように、この発明に係る高速引張試験機によれば、移動側つかみ具11を大きな速度または加速度で移動させた場合においても、移動側つかみ具11と支持部材41との間で滑りが生ずることを確実に防止することが可能となる。
なお、上述した実施形態においては、試験片100の伸びを測定するための変位計として、導電体からなるパイプから構成された移動体23と、コイルから構成された固定体21とを備え、移動体23が移動することによるコイルである固定体21のインダクタンスの変化を検出して試験片100の伸びを算出する構成を有するものを採用している。しかしながら、試験片100の伸びを測定するための変位計として、その他の構成の変位計を使用してもよい。
11 移動側つかみ具
12 固定側つかみ具
13 ロードセル
14 テーブル
15 支柱
16 支持アーム
21 固定体
23 移動体
31 小径部
32 大径部
39 面
41 支持部材
42 ネジ
45 連結部材
49 面
51 移動部材
52 テーパ部
53 ピストン
54 テーパ部
100 試験片

Claims (2)

  1. 移動側つかみ具と固定側つかみ具により両端を把持された試験片に対して、移動側つかみ具を高速で移動させることにより引張試験力を付与する高速引張試験機において、
    移動体と固定体とを備え、前記移動体と前記固定体との位置関係に基づいて前記試験片の変位を測定するための変位計と、
    前記移動側つかみ具と接続され、前記変位計における前記移動体を支持する支持部材と、を備え、
    前記移動側つかみ具における前記試験片とは逆側の領域に段差部を形成し、前記支持部材における前記移動側つかみ具側の面と前記段差部における前記支持部材側の面とを、面接触させることを特徴とする高速引張試験機。
  2. 請求項1に記載の高速引張試験機において、
    前記変位計における前記移動体は導電体からなるパイプから構成されるとともに、前記固定体はコイルから構成され、前記パイプが移動することによる前記コイルのインダクタンス変化量を検出することにより前記パイプの変位量を算出する高速引張試験機。
JP2017161105A 2017-08-24 2017-08-24 高速引張試験機 Active JP6791064B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161105A JP6791064B2 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 高速引張試験機
ES18190043T ES2787051T3 (es) 2017-08-24 2018-08-21 Máquina de prueba de tensión de alta velocidad
EP18190043.2A EP3454039B1 (en) 2017-08-24 2018-08-21 High-speed tension testing machine
RS20200476A RS60306B1 (sr) 2017-08-24 2018-08-21 Mašina za ispitivanje zatezanjem pri velikoj brzini
PT181900432T PT3454039T (pt) 2017-08-24 2018-08-21 Máquina de teste de tração de alta velocidade
CN201810969062.1A CN109425541B (zh) 2017-08-24 2018-08-23 高速拉伸试验机
US16/109,799 US10816447B2 (en) 2017-08-24 2018-08-23 High-speed tension testing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161105A JP6791064B2 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 高速引張試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019039748A JP2019039748A (ja) 2019-03-14
JP6791064B2 true JP6791064B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=63350454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017161105A Active JP6791064B2 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 高速引張試験機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10816447B2 (ja)
EP (1) EP3454039B1 (ja)
JP (1) JP6791064B2 (ja)
CN (1) CN109425541B (ja)
ES (1) ES2787051T3 (ja)
PT (1) PT3454039T (ja)
RS (1) RS60306B1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203042A (ja) * 1986-03-01 1987-09-07 Shimadzu Corp 材料試験装置
CN2192033Y (zh) * 1994-02-18 1995-03-15 上海钢铁研究所 温度变形测量装置
TW400434B (en) * 1996-02-28 2000-08-01 Shimadzu Corp Material testing machine
JP4207674B2 (ja) * 2003-06-09 2009-01-14 株式会社島津製作所 材料試験機
JP2005148057A (ja) * 2003-10-20 2005-06-09 Daicel Chem Ind Ltd 高速引張試験機
JP4164684B2 (ja) * 2004-06-23 2008-10-15 株式会社島津製作所 伸び計
RU2279658C1 (ru) * 2004-11-09 2006-07-10 Открытое акционерное общество "Точприбор" Машина для испытания образцов на растяжение и сжатие
US7568397B2 (en) * 2007-03-02 2009-08-04 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Magnetic stability for test fixture
KR100903560B1 (ko) * 2007-06-08 2009-06-23 한국과학기술원 충격시험기
WO2012011173A1 (ja) * 2010-07-22 2012-01-26 株式会社島津製作所 材料試験機
KR20150112175A (ko) * 2014-03-27 2015-10-07 주식회사 엘지화학 고속 인장 시험기
CN104990797A (zh) * 2015-07-14 2015-10-21 中震(北京)工程检测有限公司 双向肋纹夹具面钢筋拉伸试验机及其试验方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190064041A1 (en) 2019-02-28
ES2787051T3 (es) 2020-10-14
PT3454039T (pt) 2020-05-15
EP3454039B1 (en) 2020-04-08
EP3454039A1 (en) 2019-03-13
RS60306B1 (sr) 2020-07-31
US10816447B2 (en) 2020-10-27
JP2019039748A (ja) 2019-03-14
CN109425541A (zh) 2019-03-05
CN109425541B (zh) 2021-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102085989B (zh) 电梯
US9506849B2 (en) Material testing machine
JP5222038B2 (ja) プローブ装置
KR101187535B1 (ko) 수동변속기의 쉬프트포크 시험장치
JP6791064B2 (ja) 高速引張試験機
KR101254480B1 (ko) 수동변속기의 시프트포크 시험장치
JP6110025B2 (ja) 材料試験機
JP3214335U (ja) 材料試験機用つかみ具および材料試験機
KR101689438B1 (ko) 인장 시험 장치
JP6176403B2 (ja) 材料試験機
JP2011149788A (ja) 材料試験機の軸芯調整装置
JP6105515B2 (ja) 力センサ試験装置
JP5375771B2 (ja) 材料試験機の軸心調整装置
JP6455349B2 (ja) 材料試験機
JP4457975B2 (ja) ガラス母材の製造方法
JP6032162B2 (ja) 変位計
KR101553813B1 (ko) 빔의 크랙 검출장치
JP5737217B2 (ja) 弧状試験片用の試験治具、応力試験機及び応力試験方法
JP2014238285A (ja) 材料試験機および材料試験方法
JP6258117B2 (ja) 走行式荷役装置の免震性能維持方法
TWI416654B (zh) Mounting device
JP2018072010A (ja) 変位計
JP2017043466A (ja) エレベータのギャップ寸法調整装置、及び調整方法
JP3175881U (ja) ロードセルの過負荷防止装置
JP2002362850A (ja) エレベータのガイドレール芯出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6791064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151