JP6762379B2 - タイヤ補強プライコードの処理方法 - Google Patents

タイヤ補強プライコードの処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6762379B2
JP6762379B2 JP2018563583A JP2018563583A JP6762379B2 JP 6762379 B2 JP6762379 B2 JP 6762379B2 JP 2018563583 A JP2018563583 A JP 2018563583A JP 2018563583 A JP2018563583 A JP 2018563583A JP 6762379 B2 JP6762379 B2 JP 6762379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer polymer
tire
production method
cord
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018563583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019518881A (ja
Inventor
カリアーノ ルドヴィカ
カリアーノ ルドヴィカ
マダウ フランチェスコ
マダウ フランチェスコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JP2019518881A publication Critical patent/JP2019518881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6762379B2 publication Critical patent/JP6762379B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/40Chemical pretreatment of textile inserts before building the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/16Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/16Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
    • D07B1/162Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber enveloping sheathing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B7/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
    • D07B7/02Machine details; Auxiliary devices
    • D07B7/14Machine details; Auxiliary devices for coating or wrapping ropes, cables, or component strands thereof
    • D07B7/145Coating or filling-up interstices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D2030/383Chemical treatment of the reinforcing elements, e.g. cords, wires and filamentary materials, to increase the adhesion to the rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • B60C2009/0014Surface treatments of steel cords
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • B60C2009/0021Coating rubbers for steel cords
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2046Strands comprising fillers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2075Fillers
    • D07B2201/2082Fillers characterised by the materials used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/20Organic high polymers
    • D07B2205/2075Rubbers, i.e. elastomers
    • D07B2205/2082Rubbers, i.e. elastomers being of synthetic nature, e.g. chloroprene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2046Tire cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

本発明は、タイヤ補強プライコードの処理方法に関する。
タイヤ製造においては、必要とされる耐久基準を確保するために、繊維材料(ナイロン、レーヨン、ポリエステル、アラミド)及び/又は、例えばスチールのような金属材料から作られる補強プライがタイヤにおいて用いられている。補強プライは、一般的に、カーカスとベルトの中での補強材料として用いられる。
カーカスは、タイヤの形状を決め、荷重を支え、車両の応力を地面に伝え、荷重のかかった領域での疲労耐性を保証するのに役立つ。ベルトは、カーカスとトレッドとの間に配置され、タイヤの耐久性やトレッドの安定性、最も内側の層への衝撃やパンクに対する保護を向上させるのにさらに役立つ。
補強プライは、約1mmの厚さでゴム層に組み込まれる。このゴム層は、一般的に英語でいうところの「スキム」を指し、この言い回しはこの明細書の残りの部分で用いられる。
既知のように、補強プライを構成する金属コードは、撚り合わせたワイヤからなる。スキムのゴムは、しばしば、一つのワイヤと次のワイヤとの隙間に侵入することができないということが起きる。従って、このようにして、スキムのゴムとコードとの間に、接着とコード自体を損ない得る不連続な点が生じる。
さらに、ゴムがうまく侵入しなかったコードの点において、コードの正しい働きを損ない、腐食現象が起こり得て、これにより、タイヤの寿命が損なわれる。
上記の問題の正しい評価のためには、金属コードが存在してその特別な形状のおかげで性能の向上を保証することができるにも関わらず、しかしながら、その形態のために、その利用が特に制限され、それらは、さらに、上記した不都合を受けることを考慮しなければならない。
必要なことは、金属コード間にゴムのない隙間がないことを補償し、それによって、上記に報告された不都合を回避することができる解決方法を探すことであった。
本発明の発明者らは、コードの隙間内にゴムが存在しないことに関するこれらの問題を解決することができるコードの処理方法を開発した。
本発明の目的は、タイヤ用金属補強プライを備えるゴム部分を製造する方法であり、前記方法は、プライを構成する金属コードを2つのスキム層の間に配置する、組み込み工程を含み、前記方法は、前記組み込み工程に先立って、前記金属コードを室温で粘度3〜10Pa・sのジエンエラストマーポリマーで湿潤する、処理工程を含むことを特徴とする、製造方法である。
好ましくは、前記ジエンエラストマーポリマーは−OH基を含む官能基を含む。
好ましくは、前記エラストマーポリマーは、1000〜7000の分子量を有する。
好ましくは、前記ジエンエラストマーポリマーは、ポリブタジエンである。
好ましくは、前記ジエンエラストマーポリマーは、コバルト塩と混合される。
このようにして、スキム混合物からコバルト塩を除去して、これが必要とする安全性の観点から明らかな利点を伴って用いられている量を著しく減少させることができる。
好ましくは、前記組み込み工程は、カレンダー処理を含む。
本発明のさらなる目的は、本発明により製造したタイヤ部分である。
本発明のよりさらなる目的は、本発明により製造した部分を備えるタイヤである。
本発明のより良い理解のために、以下の各実施例は、例示的かつ非限定的な目的のために用いられる。
各々が、金属コードと、カレンダー処理によって金属コードを組み込むように配置された2つのスキム層とからなる、4つの複合物を準備した。
金属コード及びスキムのタイプは、4つの全ての複合物で同じである。
4つの複合物は、組み込み前にコードが受ける処理の点においてのみ異なる。特に、複合物Aは、コードが何の処理も受けずに準備された;複合物Bは、平均分子量8000Daかつ室温において粘度15Pa・sに等しいポリブタジエンによって金属コードが処理された;複合物Cは、平均分子量2500Daかつ室温において粘度8Pa・sに等しいヒドロキシ官能基を有する官能化ポリブタジエンによって金属コードが処理された;複合物Dは、平均分子量2500Daかつ室温において粘度0.75Pa・sに等しいポリブタジエンによって金属コードが処理されたものである。
各ポリマーの分子量をISO−11344基準に従った方法を用いて測定した。
実施例に用いられたコードは、スチール製であり、3+9+15×0.23という表記で識別される。
特に、コードは、最大で20秒に等しい時間の間、ポリブタジエンに浸漬された。
実施例でスキムとして用いられた化合物のphrにおける組成を表1に示す。
天然ゴムは、天然由来のシス−1,4−ポリイソプレンからなるポリマーベースから作られる。
用いられる促進剤はN−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾール−スルフェンアミド(TBBS)である。
用いられるコバルト塩は、ネオデカン酸ホウ酸コバルトである。
下記に、スキム化合物の調製手順を記す。
第一混合工程
混合開始前に、接線型ロータ(一般的にバンバリーと呼ばれる)を備え内部容積が230〜270リットルのミキサーに、ポリマーベース、補強充填剤、及び必要に応じてコバルト塩を、充填率が66〜72%になるように投入した。
ミキサーを40〜60rpmの速度で運転し、温度140〜160℃に到達するとこのように形成された混合物を排出した。
第二混合工程
前工程で得られた混合物に、充填率が63〜67%になるまで加硫剤を加えた。
ミキサーを20〜40rpmの速度で運転し、温度100〜110℃に到達するとこのように形成された混合物を排出した。
複合物A〜Dは、コードを2つのスキム層の間に配置するカレンダー処理によって作製された。
このようにして作製された複合物は、一旦加硫され、接着及び腐食テストを受けた。
接着テストは、ゴムで覆われたプライの割合を見積もるために、荷重の印加によってコードとゴムとの複合物の2つの部分を分離することで行われた。
腐食テストはCEC(Cut and corrosion test)法−米国特許第5598693号公報に準拠して行われた。
表2に接着テスト及び腐食テストの実測値を示す。腐食テストの値は、合成物Aの実測値に対する指数の形で示した。
表2に示した指数値の適正な評価のために、接着に関しては、最も高い値を最も良いとし、一方で、腐食に関しては、最も低い値を最も良いとすると規定する。
表2からわかるように、本発明によるコードの処理は接着及び腐食の双方の点で正味の向上の補償することができる。特に、表2の値から、3〜10Pa・sの粘度を有するポリマーでの処理のみがこれらの向上を確実にすることが明らかになった。実のところ、本発明の発明者らは、3Pa・sより低い粘度のポリマーはコードの隙間にとどまることができず、代わりに10Pa・sより高い粘度のポリマーはコードの隙間に届くことができないと分かった。上記の双方の場合において、コードが処理されているにも関わらず、コードの隙間の中の空間は存続し、関係した不都合が再び現れるという結果を伴うだろう。

Claims (8)

  1. タイヤ金属補強プライを備えるゴム部分の製造方法であり、前記方法は、前記プライを構成する金属コードを2つのスキム層の間に配置する、組み込み工程を含み、前記方法は、前記組み込み工程に先立って、前記金属コードを室温で粘度3〜10Pa・sのジエンエラストマーポリマーで湿潤する、処理工程を含むことを特徴とする、製造方法。
  2. 前記ジエンエラストマーポリマーは、−OH基を含む官能基を含むことを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記エラストマーポリマーは、1000〜7000の分子量を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 前記ジエンエラストマーポリマーは、ポリブタジエンであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5. 前記ジエン‐エラストマーポリマーは、コバルト塩と混合されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6. 前記組み込み工程は、カレンダー処理が想定されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の製造方法。
  7. 前記先行した部分の一つによって製造された、タイヤ部分。
  8. 請求項7に記載の部分を備える、タイヤ。
JP2018563583A 2016-06-17 2017-06-14 タイヤ補強プライコードの処理方法 Active JP6762379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITUA2016A004464A ITUA20164464A1 (it) 2016-06-17 2016-06-17 Metodo di trattamento di corde di tele rinforzanti di pneumatici
IT102016000062584 2016-06-17
PCT/EP2017/064559 WO2017216232A1 (en) 2016-06-17 2017-06-14 Method of treating tyre reinforcing ply cords

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518881A JP2019518881A (ja) 2019-07-04
JP6762379B2 true JP6762379B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=57209716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563583A Active JP6762379B2 (ja) 2016-06-17 2017-06-14 タイヤ補強プライコードの処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190143623A1 (ja)
EP (1) EP3471972B1 (ja)
JP (1) JP6762379B2 (ja)
CN (1) CN109311348B (ja)
IT (1) ITUA20164464A1 (ja)
WO (1) WO2017216232A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110924201A (zh) * 2019-11-28 2020-03-27 镇江耐丝新型材料有限公司 一种表面含钴的钢帘线的制备方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152608A (en) * 1979-05-15 1980-11-28 Bridgestone Corp Combination type radial tire for heavy vehicle
JPS5615488A (en) * 1979-07-19 1981-02-14 Bridgestone Tire Co Ltd Production of steel cord with excellent antiifatigue and corrosion resistant property
US4333787A (en) * 1980-05-22 1982-06-08 The General Tire & Rubber Company Adhesion of rubber to brass
JPS57191103A (en) * 1981-05-20 1982-11-24 Bridgestone Corp Radial tire
JPS58149803A (ja) * 1982-02-26 1983-09-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd 耐久寿命を改良したラジアルタイヤ
JP2883658B2 (ja) * 1990-01-09 1999-04-19 東京製綱株式会社 ゴム補強用スチールコード
GB2247689A (en) * 1990-04-24 1992-03-11 Exxon Chemical Patents Inc Use of ethylene copolymers for filling metallic filament interstices in wire-reinforced rubber articles
JP2955767B2 (ja) * 1990-06-13 1999-10-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JPH04100703A (ja) * 1990-08-16 1992-04-02 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP3100708B2 (ja) 1991-02-25 2000-10-23 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード及びこれをベルト層に用いた空気入りラジアルタイヤ
JP3138755B2 (ja) * 1991-03-07 2001-02-26 東洋ゴム工業株式会社 ラジアルタイヤの製造法
JPH04343778A (ja) * 1991-05-10 1992-11-30 Kobe Steel Ltd 樹脂被覆金属細線
JPH092015A (ja) * 1995-06-26 1997-01-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2002348777A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Teijin Ltd ポリエステル繊維の接着処理方法および繊維補強ゴム複合体
DE602004018746D1 (de) * 2003-01-31 2009-02-12 Tokuyama Corp Hren dafür
JP4323260B2 (ja) * 2003-08-21 2009-09-02 株式会社ブリヂストン タイヤコードの製造方法
CN100554325C (zh) * 2003-10-31 2009-10-28 倍耐力轮胎公司 高性能车轮轮胎
FR2870164B1 (fr) * 2004-05-12 2006-07-14 Michelin Soc Tech Pneumatique et composite metal/caoutchouc pour pneumatique
JP2006016704A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Kanai Hiroaki ゴム補強用スチールコード
CN101084265B (zh) * 2004-12-20 2011-03-23 宇部兴产株式会社 制备聚丁二烯橡胶的方法以及橡胶组合物
US7789117B2 (en) * 2006-01-27 2010-09-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with circumferential rubber tread having a lateral outboard control element
FR2925922B1 (fr) * 2007-12-28 2009-12-18 Soc Tech Michelin Cable a couches pour ceinture de pneumatique
JP5632592B2 (ja) * 2008-08-19 2014-11-26 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
FR2969036B1 (fr) * 2010-12-21 2012-12-28 Michelin Soc Tech Pneumatique dont l'armature de carcasse est renforcee par une couche d'elements de renforcement dans la zone du bourrelet
CN104160063A (zh) * 2012-01-25 2014-11-19 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 用于涂布钢丝帘线的连续方法
EP2848642A4 (en) * 2012-05-08 2016-01-27 Bridgestone Corp RUBBER SHEET, AIR TIRE THEREFOR AND METHOD FOR PRODUCING A RUBBER SHEET
FR2996230B1 (fr) * 2012-09-28 2014-10-31 Michelin & Cie Cable gomme in situ comprenant une composition comprenant un polysulfure organique.
FR2997410B1 (fr) * 2012-10-30 2016-01-01 Michelin & Cie Cable gomme in situ comprenant une composition comprenant un copolymere de styrene-butadiene.

Also Published As

Publication number Publication date
ITUA20164464A1 (it) 2017-12-17
CN109311348A (zh) 2019-02-05
CN109311348B (zh) 2021-01-22
US20190143623A1 (en) 2019-05-16
WO2017216232A1 (en) 2017-12-21
EP3471972A1 (en) 2019-04-24
EP3471972B1 (en) 2019-11-13
JP2019518881A (ja) 2019-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5459079B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP6295133B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6638093B2 (ja) タイヤ用の補強プライ用の接着剤配合物
CN107428211A (zh) 轮胎
JP2016513148A (ja) タイヤのボディプライスキム
CN103781835B (zh) 硫可交联的胶化混合物
JP6762379B2 (ja) タイヤ補強プライコードの処理方法
JP6177725B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP7006069B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2006117099A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP6211465B2 (ja) ランフラットタイヤ
WO2022224663A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物
CN110317560A (zh) 有机纤维用黏合剂组合物、有机纤维的处理方法、有机纤维和轮胎
JP6694805B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP6709859B2 (ja) 金属プライを有するタイヤ用ベルト
WO2006002672A1 (en) Studded tire
JPH11263102A (ja) 空気入りタイヤ
JP7572954B2 (ja) スチールコード-ゴム複合体、タイヤ、コンベヤベルト、ホース、及びゴムクローラ
JP6342254B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6230959B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP2016113487A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2024127728A1 (ja) 金属コード-架橋ゴム複合体及びタイヤ
JP6301200B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2024127727A1 (ja) 金属コード-架橋ゴム複合体及びタイヤ
JP6230958B2 (ja) ランフラットタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6762379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250