JP6761067B2 - スライドレールアセンブリ - Google Patents

スライドレールアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6761067B2
JP6761067B2 JP2019047968A JP2019047968A JP6761067B2 JP 6761067 B2 JP6761067 B2 JP 6761067B2 JP 2019047968 A JP2019047968 A JP 2019047968A JP 2019047968 A JP2019047968 A JP 2019047968A JP 6761067 B2 JP6761067 B2 JP 6761067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
bracket
slide rail
hook
disengagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019047968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020058775A (ja
Inventor
陳 庚金
庚金 陳
順和 楊
順和 楊
俊毅 何
俊毅 何
王 俊強
俊強 王
Original Assignee
川湖科技股▲分▼有限公司
川益科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW107135327A external-priority patent/TWI672109B/zh
Priority claimed from TW107143183A external-priority patent/TWI676440B/zh
Application filed by 川湖科技股▲分▼有限公司, 川益科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 川湖科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2020058775A publication Critical patent/JP2020058775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6761067B2 publication Critical patent/JP6761067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1489Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures characterized by the mounting of blades therein, e.g. brackets, rails, trays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/473Braking devices, e.g. linear or rotational dampers or friction brakes; Buffers; End stops
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/44Sequencing or synchronisation of drawer slides or functional units
    • A47B88/447Simultaneous movement of rails within drawer slides, i.e. with a coordination of movement with all rail elements moving at the same time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/483Sliding drawers; Slides or guides therefor with single extensible guides or parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/49Sliding drawers; Slides or guides therefor with double extensible guides or parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/18Construction of rack or frame
    • H05K7/183Construction of rack or frame support rails therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

本発明はスライドレール機構に関し、より具体的には少なくとも2つのレールを含むスライドレールアセンブリに関する。
図1に示すように、ラックシステムにおいて、ラックは所定の規格に通常準拠する。例えば、ラックは、米国の電子工業会(EIA)により規定された標準ラックであり得る。
さらに、ラック(又はキャビネット)の第1のポスト1a及び第2のポスト1bのそれぞれは所定の高さを有し、第1のポスト1a及び第2のポスト1bとの間で上から下に複数のスライドレールアセンブリが通常配置される。例えば、第1のスライドレールアセンブリ3a、第2のスライドレールアセンブリ3b、第3のスライドレールアセンブリ3c及び第4のスライドレールアセンブリ3dは第1のポスト1a及び第2のポスト1bの間に配置される。各スライドレールアセンブリは第1のレール5、第2のレール7及び第3のレール9を含む。第1のレール5は、第1のブラケット11及び第2のブラケット13を通じて第1のポスト1a及び第2のポスト1bにそれぞれ取り付けられる。他方、第3のスライドレールアセンブリ3cの第2のレール7が伸長位置Pに位置する場合、第2のレール7及び第1のレール5の対応構造(例えば、互いに係合した第1の構造15a及び第2の構造15b)は、スライドレールアセンブリのレール又はレールにより保持される保持物体17に対する関連メンテナンス作業を容易にするために第2のレール7を伸長位置Pで一時的に保持するように構成されている。しかしながら、第3のスライドレールアセンブリ3cの第1の構造15a及び第2の構造15bが互いに係合する位置は第1のレール5の前部5aから離れており(又は第1のポスト1aから離れており)、2つの隣接するスライドレールアセンブリの間に規定の高さh(例えば44.45mm)が所定の規格により定義されているため、2つの隣接するスライドレールアセンブリの間の規定の高さhによって定義される空間内にユーザーが手を伸ばすのが困難な場合が時としてある。とりわけ、ユーザーは、第1の構造15aを第2の構造15bから外すために前記空間内に距離K手を伸ばして操作しなければならず、不便である。第2のレール7がラックの外にあるように伸長位置Pに位置している場合、ラックの付近を歩いている人がケガをし得る。
したがって、異なる市場の要求のために様々なスライドレール製品を開発することが重要である。
本発明は、1つのレールが別のレールに対して伸長位置から動くのを防止可能な機構に関し、ユーザーは伸長位置で機構を便利な形で機能無効にすることができる。
本発明の一実施形態によれば、スライドレールアセンブリは第1のレールと、第2のレールと、第1の構造と、第2の構造とを含む。第2のレールは第1のレールに対して可動である。第1の構造は第1のレールの端部に隣接して設けられる。第2の構造は第2のレールに設けられる。第2のレールが第1のレールに対して引っ込め位置から伸長位置に第1の方向に沿って動かされた場合、第1の構造及び第2の構造は、第2のレールが伸長位置から第1の方向又は第2の方向に沿って移動するのを防止するために互いに係合するように構成されている。第2の方向は第1の方向の反対方向である。
本発明の別の実施形態によれば、スライドレールアセンブリは第1のレールと、第2のレールと、第1のブラケットと、第2のブラケットと、第1の構造と、第2の構造とを含む。第1のレールは前部及び後部を有する。第2のレールは第1のレールに対して可動である。第1のブラケットは第1のレールの前部に隣接して設けられる。第1のブラケットは第1のレールをラックの第1のポストに取り付けるように構成された少なくとも1つの取り付け部材を含む。第2のブラケットは第1のレールの後部に隣接して可動に設けられる。第2のブラケットは第1のレールをラックの第2のポストに取り付けるように構成された少なくとも1つの取り付け部材を含む。第1の構造は第1のブラケットに設けられる。第2の構造は第2のレールに設けられる。第2のレールが第1のレールに対して伸長位置に位置する場合、第1の構造及び第2の構造は互いに係合するように構成されている。
様々な図面に図示する下記の好ましい実施形態の詳細な説明を読み終えた後、本発明の上記の目的及び他の目的が当業者に間違いなく明らかになる。
図1は、ラックに取り付けられた先行技術の複数のスライドレールアセンブリを示す図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリを示す図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係るスライドレールアセンブリを示す図である。 図4は、本発明の第1の実施形態に係るスライドレールアセンブリの分解図である。 図5は、本発明の第1の実施形態に係る、ラックの2つのポストに取り付けられたスライドレールアセンブリを示す図であり、スライドレールアセンブリは引っ込められた状態にある。 図6は、図5の領域Aの拡大図である。 図7は、図5の領域Bの拡大図である。 図8は、本発明の第1の実施形態に係る、ラックのポストに取り付けられたスライドレールアセンブリを示す図であり、スライドレールアセンブリの第2のレール及び第3のレールは第1のレールに対して第1の方向に沿って同期的に動かされる。 図9は、図8の領域Aの拡大図である。 図10は、本発明の第1の実施形態に係る、第1のレールに対して第1の方向に沿ってさらに動かされた第2のレール及び第3のレールを示す図であり、第2のレールは伸長位置に位置している。 図11は、図10の領域Aの拡大図である。 図12は、図10の領域Bの拡大図である。 図13は、本発明の第1の実施形態に係る、第2のレールに対して第1の方向に沿って動かされたスライドレールアセンブリの第3のレールを示す図である。 図14は、本発明の第1の実施形態に係る、第2のレールに対して第1の方向に沿ってさらに動かされたスライドレールアセンブリの第3のレールを示す図である。 図15は、本発明の第1の実施形態に係る、第2のレールに対して第1の方向に沿って完全伸長位置へとさらに動かされたスライドレールアセンブリの第3のレールを示す図である。 図16は、本発明の第1の実施形態に係る、作用部材が第2のレールによってもはやブロックされておらず、スライドレールアセンブリの第3のレールが第2のレールに対して完全伸長位置から離れるように第1の方向に沿って動かされた状態を示す図である。 図17は、本発明の第1の実施形態に係る、スライドレールアセンブリの第2のレールが第1のレールに対して伸長位置に位置し、第3のレールが第2のレールから取り外されている状態を示す図である。 図18は、本発明の第1の実施形態に係る、ラックに取り付けられた複数のスライドレールアセンブリを示す図である。 図19は、本発明の第2の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリをある視角から示す図であり、解除部材は操作前の状態にある。 図20は、本発明の第2の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリを別の視角から示す図であり、解除部材は操作前の状態にある。 図21は、本発明の第2の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリをある視角から示す図であり、解除部材は操作後の状態にある。 図22は、本発明の第2の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリを別の視角から示す図であり、解除部材は操作後の状態にある。 図23は、本発明の第2の実施形態に係る、伸長位置から所定の方向に沿って引っ込められたスライドレールアセンブリの第3のレールを示す図である。 図24は、本発明の第2の実施形態に係る、第1のレールと第2のレールとの係合を解除するために所定の方向に沿ってさらに引っ込められたスライドレールアセンブリの第3のレールを示す図である。 図25は、本発明の第3の実施形態に係るスライドレールアセンブリを示す図である。 図26は、本発明の第3の実施形態に係るスライドレールアセンブリの分解図である。 図27は、本発明の第3の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリをある視角から示す図であり、係合解除部材は操作前の状態にある。 図28は、本発明の第3の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリを別の視角から示す図であり、解除部材は操作前の状態にある。 図29は、本発明の第3の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリをある視角から示す図であり、係合解除部材は操作後の状態にある。 図30は、本発明の第3の実施形態に係る、ラックに取り付けられたスライドレールアセンブリを別の視角から示す図であり、係合解除部材は操作後の状態にある。
図2、図3及び図4に示すように、本発明の一実施形態に係るスライドレールアセンブリ20は、第1のブラケット22及び第2のブラケット24を通じてラックの第1のポスト26a及び第2のポスト26bに取り付けられるように構成されている。
スライドレールアセンブリ20は第1のレール28、第2のレール30、第1の構造32及び第2の構造34を含む。スライドレールアセンブリ20は第3のレール36をさらに含むことが好ましい。
第1のレール28は第1の端部28a及び第2の端部28b、例えば前部及び後部を有する。第1のブラケット22は第1のレール28の第1の端部28Aに隣接して設けられることが好ましい。他方、第2のブラケット24は、第1のレール28の第2の端部28bに隣接して可動に設けられる。例えば、第2のブラケット24を第1のレール28に対して長手方向に調節できるように、第2のブラケット24は伸長フレーム24aを通じて第1のレール28の後ろ側で引っ込め可能に支持ベース25に接続されている。第1のブラケット22及び第2のブラケット24のそれぞれは少なくとも1つの取り付け部材を含む。例えば、第1のブラケット22は複数の第1の取り付け部材38を含み、第2のブラケット24は複数の取り付け部材40を含む。第1のブラケット22及び第2のブラケット24は、第1の取り付け部材38及び第2の取り付け部材40を通じて第1のレール28を第1のポスト26a及び第2のポスト26bにそれぞれ取り付けるように構成されている。さらに、第1のレール28は第1の壁42a、第2の壁42b及び第1の壁42aと第2の壁42bとの間に接続される長手壁44を含む。第1のレール28の第1の壁42a、第2の壁42b及び長手壁44により第1の通路46が定義される。第1のレール28に係合解除部48が設けられることが好ましく、係合解除部48は傾斜面又は弧面を有する。第1のレール28は長手壁44上に突起49を備え、突起49が係合解除部48を有することが好ましい。
第2のレール30は、第1のレール28に対して可動である。第2のレール30は第1のレール28の第1の通路46内に取り付けられる。第2のレール30は第1の端部30a及び第2の端部30b、例えば前部及び後部を有する。さらに、第2のレール30は第1の壁50a、第2の壁50b及び第1の壁50aと第2の壁50bとの間に接続される長手壁52を含む。第2のレール30の第1の壁50a、第2の壁50b及び長手壁52により第2の通路54が定義される。第2のレール30の第1の壁50a、第2の壁50b及び長手壁52は第1のレール28の第1の壁42a、第2の壁42b及び長手壁44にそれぞれ対応する。第2のレール30に同期部材56が可動に取り付けられることが好ましい。本実施形態では、同期部材56はシャフト58を通じて第2のレール30の長手壁52に枢結されている。スライドレールアセンブリ20は、同期部材56に弾性力を提供するように構成された弾性アーム等の弾性部60をさらに含む。
第1の構造32は第1のレール28の第1の端部28aに隣接して設けられる。本実施形態では、第1の構造32は第1のブラケット22に設けられる。具体的には、第1のブラケット22は側壁62、端壁64、固定部材66及び弾性部材68を含む。端壁64は側壁62に対して実質的に垂直に屈曲されている。端壁64には第1の取り付け部材38が設けられている。固定部材66は側壁62に可動に取り付けられる(例えば枢結される)。弾性部材68(例えばバネ又は弾性片)は、固定部材66をロック状態で保持して、固定部材66の固定部66aが端壁64の第1の取り付け部材38に隣接して(図2に示すように)第1のポスト26aをロックできるようにするために、固定部材66に弾性力を提供するように構成されている。第1のブラケット22の側壁62は開口70を有することが好ましい。弾性部品72(例えば弾性アーム)の一端72aは側壁62に接続され、弾性部品72の他端72bには第1の構造32が設けられることが好ましい。第1の構造32は開口70に対応する位置に位置する。第1の構造32はフック74を有することが好ましい。さらに、フック74は第1のレール28の貫通孔76に対応する位置に位置し、第2のレール30の方に延びる。
第2の構造34は第2のレール30に設けられる。第2の構造34は第1の構造32のフック74と相互に作用するように構成された孔(又は凹部)であることが好ましい。第2の構造34は第2のレール30の長手壁52に設けられる。
第3のレール36は、第2のレール30に対して可動である。第3のレール36は第2のレール30の第2の通路内に取り付けられることが好ましい。具体的には、第3のレール36は第1の壁78a、第2の壁78b及び第1の壁78aと第2の壁78bとの間に接続される長手壁80を含む。第3のレール36の第1の壁78a、第2の壁78b及び長手壁80は第2のレール30の第1の壁50a、第2の壁50b及び長手壁52にそれぞれ対応する。第3のレール36は、第3のレール36の長手壁80に設けられる同期部82(突起等)を含むことが好ましい。同期部82は、同期部材56と相互に作用するよう構成されている。スライドレールアセンブリ20は、第3のレール36の長手壁80に接続される第1の作用部材84及び第2の作用部材86をさらに含み、ブロック部88が第2のレール30の第1の端部30aに隣接して設けられることが好ましい。ブロック部88は第2のレール30の長手壁52に設けられ、長手壁52に対して横方向に突出する。
スライドレールアセンブリ20は第1の摺動支援装置90及び第2の摺動支援装置92をさらに含むことが好ましい。第1の摺動支援装置90は、第1のレール28に対する第2のレール30の移動を支援するために、第1のレール28及び第2のレール30の間で回転支持する複数の第1の回転部材90a(例えばボール又は車輪)を含む。他方、第2の摺動支援装置92は、第2のレール30に対する第3のレール36の移動を支援するために第2のレール30及び第3のレール36の間で回転支持する複数の第2の回転部材92a(例えばボール又は車輪)を含む。第1の作用部材84及び第2の作用部材86はそれぞれ第1のシャフト94及び第2のシャフト96を通じて第3のレール36の長手壁80に枢結されていることが好ましい。スライドレールアセンブリ20は、第3のレール36の長手壁80に設けられる弾性ベース9をさらに含む。弾性ベース98は、第1の作用部材84及び第2の作用部材86にそれぞれ弾性力を提供するように構成された第1の弾性部98a及び第2の弾性部98bを有する。スライドレールアセンブリ20は、第1の作用部材84及び第2の作用部材86をそれぞれ操作するように構成された第1の操作部材100及び第2の操作部材102をさらに含むことが好ましい。
図5、図6及び図7に示すように、スライドレールアセンブリ20の第1のレール28は第1のブラケット22及び第2のブラケット24を通じて第1のポスト26a及び第2のポスト26bにそれぞれ固定取り付けされ、第2のレール30は第1のレール28に対して引っ込め位置Rに位置する。他方、第3のレール36は第2のレール30に対して引っ込められている。
さらに、第2のレール30の同期部材56は所定の状態X1にある。同期部材56は、弾性部60の弾性力に反応して所定の状態X1で保持されるように構成されていることが好ましい。第3のレール36の同期部82は所定の状態X1にある同期部材56と相互作用するように構成されている。本実施形態では、第3のレール36の同期部82は所定の状態X1にある同期部材56と当接するように構成されている。第2のレール30の同期部材56は第1のレール28の係合解除部48から離間している。他方、第2の構造34は第1の構造32から離間している。第1の構造32は、弾性部品72が弾性力を蓄積する状態になるように第2のレール30の長手壁92に当接する。
図8及び図9に示すように、第3のレール36が第1の方向D1に沿って動かされた場合、同期部82は、第2のレール30及び第3のレール36が第1のレール28に対して第1の方向D1に沿って同期的に動かされるように、所定の状態X1にある同期部材56と当接するように構成されている。第2のレール30及び第3のレール36が所定の距離動かされると、第2のレール30の同期部材56の部位104は第1のレール28の係合解除部48と接触する。同期部材56の部位104は傾斜面又は弧面を有することが好ましい。その間、第2のレール30の第2の構造34は第1の構造32の近くにある。
図10、図11及び図12に示すように、第2のレール30が伸長位置Eに位置するまで第3のレール36及び第2のレール30が第1の方向D1に沿ってさらに動かされると、同期部材56は係合解除部48によりもはや所定の状態X1にない(例えば、図11に示す別の状態X2に切り替わる)。そのため、第3のレール36の同期部82は同期部材56に当接していない。そのため、第2のレール30は第3のレール36ともはや同期的に移動しない。本実施形態では、部位104及び係合解除部48は、同期部材56が所定の状態X1から別の状態X2に偏向されるように互いに当接して作用力を生成する。その間、弾性部60は弾性力を蓄積する状態にある。他方、第2のレール30が伸長位置Eに位置する場合、第1の構造32及び第2の構造34は第2のレール30が第1のレール28に対して伸長位置Eから第1の方向D1に又は第1の方向D1と反対の第2の方向D2に沿って移動するのを防止するために互いに相互作用する。本実施形態では、第1の構造32及び第2の構造34は互いに係合する。例えば、第2の構造34は孔であり得る。第2の構造34は、該孔の2つの壁、例えば第1の壁35及び第2の壁35bがフック74の2つの側に位置するように弾性部品72が弾性力を放出するのに反応して第1の構造32のフック74が貫通できるように構成され得る。そのような構成によれば、第2のレール30が伸長位置Eから第1の方向D1又は第2の方向D2に沿って動くのを防止できる。
図13、図14及び図15に示すように、第2のレール30は第1のレール28に対して伸長位置Eに位置する。他方、第3のレール36の弾性ベース98の第1の弾性部98a及び第2の弾性部98bは、第1の作用部材84及び第2の作用部材86を第1の状態S1で保持するために第1の作用部材84及び第2の作用部材86のそれぞれに弾性力を提供するように構成されている。 さらに、第3のレール36が第2のレール30に対して第1の方向D1に沿って所定の距離動かされると、第2の作用部材86は(図13に示すように)第2のレール30のブロック部88の第1の側と接触する。第3のレール36が第2のレール30に対して第1の方向D1に沿ってさらに動かされると、第2の作用部材86が第1の状態S1から(図14に示す)第2の状態S2に偏向されてブロック部88の第1の側に渡るように第2の作用部材86はブロック部88と相互に作用する。その間、第2の弾性部98bは弾性力を蓄積する状態にある。第3のレール36が第2のレール30に対して第1の方向D1に沿って(図15に示す)完全伸長位置Yにさらに動かされると、第2の作用部材86は第2の弾性部98bの弾性力に反応して第1の状態S1に戻る。その間、第2の作用部材86は(図15に示す)ブロック部88の第2の側に位置する。他方、第1の作用部材84は第1の状態S1にあり、ブロック部88の第1の側に位置する。短い間、第3のレール36が第2のレール30に対して(図15に示す)完全伸長位置Yに位置する場合、第1の作用部材84及び第2の作用部材86は第1の状態S1にあり、第3のレール36が完全伸長位置Yから第1の方向D1又は第2の方向D2に沿って移動するのを防止するためにブロック部88の第1の側及び第2の側にそれぞれ位置してブロック部88をブロックする。
図15、図16及び図17に示すように、第3のレール36が第2のレール30に対して完全伸長位置Yに位置し、ユーザーが第3のレール36を完全伸長位置Yから第1の方向D1又は第2の方向D2に沿って動かす場合、ユーザーは第1の作用部材84又は第2の作用部材86が第1の状態S1でなくなるように操作できる。例えば、ユーザーは第1の操作部材100に対して第1の方向D1に沿って力を加えて、第1の操作部材100の駆動部100aが第1の作用部材84を駆動して第1の状態S1から別の状態(例えば図16に示す第2の状態S2)に偏向し、第3のレール36が完全伸長位置Yから第1の方向D1に沿って第2のレール30の第2の通路54の外側に移動させることができる。即ち、第3のレール36を第2のレール30から取り外すことができる。さらに、第1の作用部材84、第2の作用部材86及び弾性ベース98は図17において省略されている。
図18に示すように、ラックシステム106において、複数のスライドレールアセンブリは通常第1のポスト26a及び第2のポスト26bの間で上から下に配置される。本実施形態では、第1のスライドレールアセンブリ20a、第2のスライドレールアセンブリ20b、第3のスライドレールアセンブリ20c及び第4のスライドレールアセンブリ20dが第1のポスト26a及び第2のポスト26bの間に配置されるが、本発明はそのような構成に限定されない。各スライドレールアセンブリは第1のレール28、第2のレール30及び第3のレール36を含む。第1のレール28は第1のブラケット22及び第2のブラケット24を通じて第1のポスト26a及び第2のポスト26bにそれぞれ取り付けられている。各スライドレールの構成及び動作は図2〜図17に開示されている。簡略化のために、さらなる説明は省略する。
さらに、各スライドレールアセンブリの第3のレール36は保持物体108(例えば電子機器)を保持するように構成されている。第1のスライドレールアセンブリ20a及び第2のスライドレールアセンブリ20bは、第1のスライドレールアセンブリ20a及び第2のスライドレールアセンブリ20bにより保持される保持物体108がラックの内部に位置するように引っ込められた状態(図5も参照されたい)にある。他方、第3のスライドレールアセンブリ20cの第2のレール30は、第1のレール28に対して伸長位置Eに位置し、第3のスライドレールアセンブリ20cの第2のレール30の一部がラックの外に位置する一方で第3のスライドレールアセンブリ20cの第3のレール36が第2のレール30から取り外されるように第3のスライドレールアセンブリ20cの第1の構造32及び第2の構造34が互いに係合する。さらに、第4のスライドレールアセンブリ20dは伸長状態にある。第4のスライドレールアセンブリ20dの第3のレール36は、第4のスライドレールアセンブリ20dにより保持される保持物体108がラックの外側に位置するように第2のレール30に対して完全伸長位置Yに位置する。
加えて、ラックは所定の規格に準拠する。したがって、スライドレールアセンブリが第1のポスト26a及び第2のポスト26bに取り付けられている場合、隣接する2つのスライドレールアセンブリの間で規格高さhが定義される、そのような構成では、第3のスライドレールアセンブリ20cの第1の構造32は第1のレール28の第1の端部28aに隣接して(又は第1のポスト26aに隣接して)配置され、伸長位置Eで第2のレール30を保持するために第2の構造34と係合するように構成されている。したがって、(図1に示す)先行技術とは対照的に、ユーザーは、第3のスライドレールアセンブリ20cの第2のレール30を第1のレール28に対して伸長位置Eからラック内に引っ込めることができるように手をより短い距離L伸ばして第1の構造32を第2の構造34から外すことができる。ユーザーにとって、第2のレール30をラック内に引っ込めるために第1のレール28に対して第2のレール30を引っ込めるのに便利である。第2のレール30はラック内に引っ込められているため、ラックの近くを通る人が第2のレール30に当たってケガをするのが防止されるため、安全性が高まる。
図19及び図20は、本発明の第2の実施形態に係る、ラックのポストに取り付けられたスライドレールアセンブリ200を2つの異なる視角で示す図である。簡略化のために、図19及び図20ではラックの第1のポスト26aのみを示す。第1の実施形態のスライドレールアセンブリ20とは異なり、第2の実施形態のスライドレールアセンブリ200は解除部材202をさらに含む。
具体的には、(図19及び図20に示すように)解除部材202が操作される前、第1の構造32のフック74は第2の構造34(例えば図20に示す孔)から外れておらず、(図21及び図22に示すように)解除部材202が操作された後、第1の構造32のフック74は(図22に示すように)第2の構造34から外れている。さらに、解除部材202は第1のブラケット22に可動に取り付けられている。解除部材202は操作部202a、駆動部202b及び操作部202aと駆動部202bとの間に配置される接続部202cを含む。接続部202cは、枢動シャフト204を通じて第1のブラケット22の少なくとも1つのラグ205に枢結されていることが好ましい。駆動部202bは弾性部品72の一部(例えば端部72b)に当接するように構成されている。操作部202aは第1のブラケット22の少なくとも1つの取り付け部材38に隣接する。本実施形態では、第1のブラケット22の少なくとも1つの取り付け部材38は第1のポスト26aに取り付けらているため、操作部202aは第1のポスト26Aに隣接する操作部202aは、第1のポスト26aのポスト面207に隣接する一端203を有するか又は操作部202aの端部203は、(図20に示すように)第1の方向D1に沿って第1のポスト26aのポスト面207を越えて延びていることが好ましい。そのため、ユーザーにとって、(図21及び図22に示すように)解除部材202を偏向させて弾性部品72の他端72bを操作して第1の構造32のフック74を第2の構造34から外すために、操作部202aを通じて解除部材202に力を加えるのが便利である。即ち、ユーザーは、第2のレール30を第1のレール28に対して第2の方向D2に沿って伸長位置Eからラック内に引っ込めることができるように、ラック内にある空間の中に手を伸ばすことなく第1の構造32を第2の構造34から外すことができる。したがって、第1の構造32のフック74を第2の構造34(孔等)から外すために、解除部材202を操作して弾性部品72を動かすことができる。スライドレールアセンブリ200は戻り弾性部材209をさらに含むことが好ましい。解除部材202は戻し弾性部材209の弾性力に反応して(図19に示すように)所定の位置で保持されるように構成されている。
図23及び図24に示すように、第2の実施形態の解除部材202を通じて第1の構造32を第2の構造34から外すことに加えて、第3のレール36を用いて第1の構造32を第2の構造34から外すこともできる。例えば、第1のレール36及び第1の構造32の一方は係合解除部81を有する。本実施形態では、第3のレール36の同期部82が係合解除部81(例えば傾斜面又は弧面)を有する。第3のレール36が第2のレール30に対して完全伸長位置Yから第2の方向D2に沿って所定の引っ込め距離動かされた場合、第3のレール36は、第2のレール30を第1のレール28に対して伸長位置Eからラック内に引っ込めることができるよう第1の構造32から第2の構造34を外すために、第1の構造32を駆動して、係合解除部81を通じて第2の構造34から外れるように構成されている。。
図25及び図26は、本発明の第3の実施形態に係るスライドレールアセンブリ300を示す図である。スライドレールアセンブリ300は第1のレール302及び第2のレール304を含む。スライドレールアセンブリ300は第3のレール306、第1のブラケット308及び第2のブラケット310をさらに含むことが好ましい。第1のレール302、第2のレール304、第3のレール306、第1のブラケット308及び第2のブラケット310の構成及び動作は第1の実施形態のスライドレールアセンブリ20のものと実質的に同じであるため、簡略化のためにそれらについてのさらなる説明は省略する。第1の実施形態のスライドレールアセンブリ20とは異なり、第3の実施形態のスライドレールアセンブリ300は係合解除部材312をさらに含む。
さらに、係合解除部材312は第2のレール304に設けられている。第2のレール304の長手壁は第1の側L1及び第2の側L2を有することが好ましい。第1の側L1は第1のレール302に対向するように構成され、第2の側L2は第3のレール306に対向するように構成されている。係合解除部材312は第2のレール304の第1の側L1に設けられている。係合解除部材312は第2のレール304に可動に取り付けられることが好ましい。係合解除部材312及び第2のレール304は、少なくとも1つの第1のガイド部314及び少なくとも1つの第2のガイド部316の間の相互作用を通じて限られた範囲内で互いに相対移動するように構成されている。例えば、第1のガイド部314及び第2のガイド部316はそれぞれ突起及び細長い孔(長手方向に細長い孔)である。突起は細長い孔の一部を貫通するように構成されている。スライドレールアセンブリ300は、第2のレール304と係合解除部材312との間に取り付けられる戻しバネ318をさらに含むことが好ましい。
図27及び図28は、本発明の第3の実施形態に係る、ラックのポストに取り付けられたスライドレールアセンブリ300を2つの異なる視角から示す図である。簡略化のために、図27及び図28ではラックの第1のポスト26aのみを示す。
具体的には、第2のレール304が第1のレール302に対して引っ込め位置Rから伸長位置Eに第1の方向D1に沿って動かされると、第1の構造320及び第2の構造322は、第2のレール304が伸長位置Eから第1の方向D1又は第2の方向D2に沿って動くのを防止するために互いに係合する。係合解除部材312は第1の構造320から第2の構造322を外すように構成されている。第2のレール304が伸長位置Eに位置している場合、係合解除部材312の一部(例えば操作部312a)は第1の端部302aを越えるか又は第1のブラケット308の少なくとも1つの取り付け部材38を越えて延びている。そのような構成によれば、ユーザーにとって、第2のレール304を第1のレール302に対して第2の方向D2に沿って伸長位置Eからラック内に引っ込めることができるように係合解除部材312を操作して第1の構造320を第2の構造322から外すのに便利である。
さらに、ユーザーが第1の方向D1に沿って係合解除部材312に力を加えると、係合解除部材312は、第2のレール304を動かして、第1のレール302に対して伸長位置Eから(図30に示すように)第2の方向D2に沿って引っ込めることができるように(図27に示す)第1の位置P1から(図29に示す)第2の位置P2に移動して第1の構造320を(図30に示すように)第2の構造322から外す。係合解除部材312及び第1の構造320のうちの一方はガイド部324(例えば傾斜面又は弧面)を有することが好ましい。ガイド部324は、第1の構造320を第2の構造322から外すために、係合解除部材312の押圧部313が、弾性部品326を通じて第1の構造320を容易に偏向させることできるように構成されている。戻しバネ318は、係合解除部材312を所定の位置で、例えば第1の位置P1で保持するために係合解除部材312に弾性力を提供するように構成されている。
加えて、第3の実施形態では、第1の構造320を第2の構造322から外すために、スライドレールアセンブリ300の第3のレール306の係合解除部を用いることもできる。簡略化のために、さらなる説明は省略する。
当業者であれば、本発明の教示を維持しながら多くの変更及び改良が装置及び方法に加えられ得ることに容易に気付く。したがって、上記の開示は、添付の請求項の範囲によってのみ限定されると解釈すべきである。
20、200、300 スライドレールアセンブリ
22 第1のブラケット
24 第2のブラケット
26a 第1のポスト
26b 第2のポスト
28 第1のレール
30 第2のレール
32 第1の構造
34 第2の構造
36 第3のレール
38 少なくとも1つの取り付け部材
46 第1の通路
48 係合解除部
54 第2の通路
56 同期部材
58 シャフト
60 弾性部
66 固定部材
68 弾性部材
70 開口
72 弾性部品
74 フック
76 貫通孔
82 同期部

Claims (10)

  1. 第1の端部及び第2の端部を含む第1のレールと、
    前記第1のレールに対して可動な第2のレールと、
    前記第1のレールの第1の端部に隣接して設けられる第1の構造であって、該第1の構造は前記第2のレールの方に延びるフックを含む、第1の構造と、
    前記第2のレールに設けられる第2の構造であって、該第2の構造は孔である、第2の構造と、
    前記第1の構造に弾性力を与えるために前記第1の構造に接続される弾性部品と、
    を含むスライドレールアセンブリであって、
    前記第2のレールが前記第1のレールに対して引っ込め位置から伸長位置に第1の方向に沿って動かされた場合、前記第1の構造のフックの一部が前記第2の構造と当接し前記フックが前記第1のレールの方に押される反動で、前記弾性部品が弾性力を放ち前記フックを前記第2の構造に篏合させることで、前記第2のレールが前記伸長位置から前記第1の方向又は第2の方向に沿って移動するの止され、
    前記第2の方向は前記第1の方向の反対方向であり、前記第1の端部は前記第1の方向側の端部である、スライドレールアセンブリ。
  2. 前記第2のレールに設けられる係合解除部材をさらに含み、該係合解除部材は前記第1の構造を前記第2の構造から外すように構成され、
    前記第2のレールが前記伸長位置に位置する場合、前記係合解除部材の一部は前記第1のレールの端部を越えて延びる、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  3. 前記係合解除部材は前記第2のレールに可動に取り付けられ、前記係合解除部材及び前記第2のレールは、第1のガイド部及び第2のガイド部の相互作用を通じて限られた範囲内でお互いに対して相対移動でき、請求項2に記載のスライドレールアセンブリ。
  4. 前記第2のレールに対して可動な第3のレールをさらに含み、
    前記第3のレール及び前記第1の構造のうちの一方には係合解除部が設けられ、
    前記第3のレールが完全伸長位置から前記第2の方向に沿って所定の引っ込め距離動かされた場合、前記第3のレールは前記係合解除部を通じて前記第1の構造を前記第2の構造から外すように構成されている、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  5. 前記第1のレールにはブラケットが設けられ、前記第1の構造は該ブラケットに設けられ、
    前記スライドレールアセンブリは前記ブラケットに設けられる解除部材をさらに含み、該解除部材は前記第1の構造を前記第2の構造から外すために操作されるよう構成され、
    前記解除部材は操作部を有し、該操作部は前記ブラケットの少なくとも1つの取り付け部材に隣接する、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  6. 前記第2のレールに対して可動な第3のレールをさらに含み、
    前記第1のレールには係合解除部が設けられ、前記第2のレールには同期部材が可動に取り付けられ、前記第3のレールは同期部を含み、
    前記同期部は、前記第2のレール及び前記第3のレールが前記第1のレールに対して同期的に前記第1の方向に沿って動くことができるように所定の状態にある前記同期部材と当接するように構成され、
    前記第2のレール及び前記第3のレールが前記伸長位置に動かされた場合、前記係合解除部は、前記第2のレールが前記第3のレールと同期的に移動しなくなるように前記同期部材を前記所定の状態でなくなるよう動かすように構成され、
    前記同期部材は前記第2のレールに枢結され、前記スライドレールアセンブリは、前記同期部材を前記所定の状態で保持するために前記同期部材に弾性力を提供するように構成された弾性部をさらに含む、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  7. 及び後を有する第1のレールと、
    前記第1のレールに対して可動な第2のレールと、
    前記第1のレールの前に隣接して設けられる第1のブラケットであって、該第1のブラケットは前記第1のレールをラックの第1のポストに取り付けるように構成された少なくとも1つの取り付け部材を含む、第1のブラケットと、
    前記第1のレールの後に隣接して可動に設けられる第2のブラケットであって、該第2のブラケットは前記第1のレールを前記ラックの第2のポストに取り付けるように構成された少なくとも1つの取り付け部材を含む、第2のブラケットと、
    前記第1のブラケットに設けられる第1の構造であって、該第1の構造はフックを含み、該フックは前記第1のレールに形成された開口を介して前記第2のレールの方に突出する、第1の構造と、
    前記第2のレールに設けられる第2の構造であって、該第2の構造は孔である、第2の構造と、
    前記第1のブラケットに設けられ、前記第1の構造に弾性力を与えるために前記第1の構造に接続される弾性部品と、
    を含むスライドレールアセンブリであって、
    前記第2のレールが前記第1のレールに対して引っ込め位置から伸長位置に第1の方向に沿って動かされた場合、前記第1の構造のフックの一部が前記第2の構造と当接し前記フックが前記第1のレールの方に押される反動で、前記弾性部品が弾性力を放ち前記フックを前記第2の構造に篏合させることで、前記第2のレールが前記伸長位置から前記第1の方向又は第2の方向に沿って移動するのが防止され、
    前記第2の方向は前記第1の方向の反対方向であり、前記前端は前記第1の方向側の端部である、スライドレールアセンブリ。
  8. 前記第2のレールに可動に設けられる係合解除部材をさらに含み、
    前記第2のレールが前記伸長位置に位置する場合、前記係合解除部材の操作部は前記第1のブラケットの少なくとも1つの取り付け部材を越えて延び、前記係合解除部材は前記第1の構造を前記第2の構造から外すように構成されている、請求項7に記載のスライドレールアセンブリ。
  9. 前記フックは、前記フックの両側に前記孔の2つの壁が位置するように前記孔を貫通できるように構成され
    記スライドレールアセンブリは前記第1のブラケットに設けられる解除部材をさらに含み、該解除部材は前記フックを前記孔から外すために操作されるよう構成された操作部を有し、該操作部は前記第1のブラケットの少なくとも1つの取り付け部材に隣接する、請求項7に記載のスライドレールアセンブリ。
  10. 前記第2のレールに対して可動な第3のレールをさらに含み、
    前記第3のレール及び前記第1の構造のうちの一方には係合解除部が設けられ、
    前記第3のレールが完全伸長位置から引っ込め方向に沿って所定の引っ込め距離動かされた場合、前記第3のレールは前記係合解除部を通じて前記第1の構造を前記第2の構造から外すように構成されている、請求項7に記載のスライドレールアセンブリ。
JP2019047968A 2018-10-04 2019-03-15 スライドレールアセンブリ Active JP6761067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107135327A TWI672109B (zh) 2018-10-04 2018-10-04 滑軌總成
TW107135327 2018-10-04
TW107143183 2018-11-29
TW107143183A TWI676440B (zh) 2018-11-29 2018-11-29 滑軌總成

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020058775A JP2020058775A (ja) 2020-04-16
JP6761067B2 true JP6761067B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=65729117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019047968A Active JP6761067B2 (ja) 2018-10-04 2019-03-15 スライドレールアセンブリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10736422B2 (ja)
EP (1) EP3634094B1 (ja)
JP (1) JP6761067B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10980146B1 (en) * 2019-05-22 2021-04-13 Serverlift Corporation Rail and shelf assemblies and rack formed therewith, and methods of installing rail and shelf assemblies on a rack
TWI704889B (zh) * 2019-10-28 2020-09-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI706745B (zh) * 2019-12-06 2020-10-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成及其托架驅動機構
TWI730922B (zh) * 2020-10-29 2021-06-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI733625B (zh) * 2020-11-24 2021-07-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI750987B (zh) 2020-12-30 2021-12-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI751080B (zh) * 2021-05-04 2021-12-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成及其滑軌套件
TWI765833B (zh) * 2021-10-20 2022-05-21 振躍精密滑軌股份有限公司 伺服器滑軌同步暨鎖定機構
US11778770B1 (en) * 2022-09-07 2023-10-03 Martas Precision Slide Co., Ltd. Synchronizing and locking mechanism of server slide rail

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585335B2 (en) * 2001-09-28 2003-07-01 King Slide Works Co., Ltd. Rear-section bolt lock structure of a slide
US6585337B1 (en) * 2002-02-19 2003-07-01 King Slide Works Co., Ltd. Forward pull type latch structure of a slide
US6935710B2 (en) 2003-03-05 2005-08-30 King Slide Works Co., Ltd. Two-way retainer for a slide track assembly of drawers
US7357468B2 (en) * 2006-01-19 2008-04-15 King Slide Works Co., Ltd. Locating structure for a slide assembly
CN100515276C (zh) * 2006-06-23 2009-07-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 滑轨定位装置
CN100553528C (zh) * 2006-09-29 2009-10-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 滑轨定位装置
US7571968B2 (en) * 2006-11-09 2009-08-11 Central Industrial Supply Company Front release lock with disconnect lock for a drawer slide
US8147011B2 (en) * 2009-12-04 2012-04-03 King Slide Works Co., Ltd. Slide assembly
US8672431B2 (en) * 2012-07-02 2014-03-18 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
US9313914B2 (en) * 2013-03-13 2016-04-12 Jonathan Manufacturing Corporation Slide assembly
US9480183B2 (en) * 2014-07-30 2016-10-25 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
JP3196678U (ja) 2015-01-15 2015-03-26 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールキット
TWI590784B (zh) * 2015-03-12 2017-07-11 King Slide Works Co 滑軌總成
US9723746B2 (en) * 2015-03-23 2017-08-01 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
TWI601472B (zh) * 2015-04-13 2017-10-01 King Slide Works Co Ltd 滑軌總成
TWI572303B (zh) * 2015-10-13 2017-03-01 King Slide Works Co Ltd 滑軌總成及其滑軌套件
TWI568382B (zh) * 2016-01-22 2017-02-01 川湖科技股份有限公司 滑軌總成及其操作方法
TWI629025B (zh) 2016-07-29 2018-07-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
US9854909B1 (en) 2016-07-30 2018-01-02 Nan Juen International Co., Ltd. Bi-directional positioning sliding rail assembly
US10213017B2 (en) * 2016-10-05 2019-02-26 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
TWI615110B (zh) * 2017-01-19 2018-02-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
US10111357B2 (en) * 2017-03-20 2018-10-23 Gslide Corporation Detachable inner sliding rail mounting structure for server sliding rail assembly
TWI616167B (zh) 2017-04-12 2018-03-01 川湖科技股份有限公司 滑軌總成

Also Published As

Publication number Publication date
EP3634094A1 (en) 2020-04-08
JP2020058775A (ja) 2020-04-16
EP3634094B1 (en) 2022-11-30
US10736422B2 (en) 2020-08-11
US20200107636A1 (en) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6761067B2 (ja) スライドレールアセンブリ
JP6490722B2 (ja) スライドレールアセンブリ
JP6310995B2 (ja) スライドレール装置
JP6715797B2 (ja) スライドレールアセンブリ
TWI700057B (zh) 滑軌總成及其操作方法
US20180360215A1 (en) Slide rail assembly
EP3068199B1 (en) Slide rail assembly
US9723746B2 (en) Slide rail assembly
JP6724075B2 (ja) スライドレールアセンブリ
JP6745931B2 (ja) ケーブル管理アセンブリ
US20190274428A1 (en) Slide rail assembly
JP6663952B2 (ja) スライドレールアセンブリ及びそのレールキット
EP3505008B1 (en) Slide rail assembly
JP6941710B2 (ja) スライドレールアセンブリ
JP2020011032A (ja) スライドレール機構及びそのブラケット装置
TWI687178B (zh) 滑軌總成及其滑軌套件
US20170079428A1 (en) Slide rail assembly with interlock device
JP2020014829A (ja) スライドレールアセンブリ
CN111263559B (zh) 滑轨总成
JP2020007899A (ja) 互いに対して移動可能な物体のロックメカニズム
TW202019323A (zh) 滑軌總成
JP6759404B2 (ja) スライドレールアセンブリ
TWI577267B (zh) 滑軌總成
TWI672109B (zh) 滑軌總成
JP7022778B2 (ja) キャビネット及びそのスライドレールキット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6761067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250