JP6751530B2 - 付着物除去方法 - Google Patents
付着物除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6751530B2 JP6751530B2 JP2017052220A JP2017052220A JP6751530B2 JP 6751530 B2 JP6751530 B2 JP 6751530B2 JP 2017052220 A JP2017052220 A JP 2017052220A JP 2017052220 A JP2017052220 A JP 2017052220A JP 6751530 B2 JP6751530 B2 JP 6751530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jig
- deposits
- injection material
- deposit
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 117
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 105
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 79
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 59
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 23
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 6
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 44
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 40
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 11
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007049 Juglans regia Species 0.000 description 2
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000018633 Prunus armeniaca Species 0.000 description 1
- 235000009827 Prunus armeniaca Nutrition 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005011 time of flight secondary ion mass spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000005514 two-phase flow Effects 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
(1)治具の硬度より低く、且つ金属成分を含有しない噴射材を用意する。
(2)噴射材を治具に向けて噴射する。
(3)治具に向けて噴射された噴射材が治具に衝突する際の衝突エネルギーによって付着物を除去する。
(5)噴射材が前記治具に衝突したときに付着物の結晶粒界で破壊の起点を形成する工程。
(6)噴射材をさらに衝突させて結晶粒界を起点として界面破壊により治具から脱離させる工程。
(7)付着物が付着した治具を加熱する工程。
(8)噴射材を加熱した後の前記治具に向けて噴射する工程。
ワークWは比較的付着力の弱い付着物を刷毛等で予め除去してもよい。この工程は、省略してもよい。
吸引機構40を作動して、加工室Rを吸引する。次いで、扉11の施錠を解除して、扉11を開ける。次いで、所定量の噴射材を加工室Rに投入し、輸送管P及び分離機構30を介して噴射材を貯留ホッパ20に移送する。その後、扉11を閉め、施錠する。加工室Rは吸引機構40により吸引されているので負圧となり、外部と連通するように設けられた吸引孔(図示せず)より外気が処理室Rに流入する。
加工装置01の制御機構60を操作して前述の電磁弁を「開」、定量供給機構20を「ON」にして、噴射材を噴射する。次いで、移動機構14を「ON」にして、ワークWをノズルに対して相対的に水平移動させる。例えば、図3に示すようにワークWの中心Cの走査軌跡Tは、ワークWの端部から噴射材の噴射領域AにX方向に走査し、所定のピッチでY方向にずらした後にX方向に戻すことを繰り返して櫛歯状に走査する軌跡である。ノズルに対してワークWをこのように移動することで、ワークの全面に対して噴射材を衝突させることができる。ここで、ノズル50の噴射口が長方形状に形成されている場合には、長辺がY方向となるように配置することにより、1回のX方向の走査による噴射材の噴射幅を増大させることができるので、噴射処理の効率を向上させることができる。
所定の加工が終了したら、制御手段により、移動手段14が「OFF」、前述の電磁弁が「閉」、定量供給機構20が「OFF」にそれぞれ切り替えられる。その後、扉11の施錠を解除して扉11を開け、ワークWを回収する。このワークWに付着した噴射材や粉塵をエアブローや超音波洗浄機等で除去して、一連の加工が完了する。
庫内が所定の温度に保持された恒温器を準備し、ワークWを庫内にセットする。治具と付着物とはそれぞれ膨張係数が異なることから、所定の温度に加熱することで治具と付着物との密着力が低下する。すなわち、後述のS7の工程にて付着物を除去できる程度まで密着力が低下すればよく、過剰に加熱することはエネルギーの損失に繋がる。さらに、例えば治具の軟化点近傍に加熱すると最も密着力が小さくなるが、治具に熱ダメージを加えることになり、治具の寿命が低下する。加熱する温度は500〜1000℃としてもよく、800〜1000℃としてもよい。
ワークWを室温まで冷却する。冷却速度が早いと付着物に微細なクラックが発生するので、後のS7の工程にて付着物を容易に除去することができるが、治具にも熱ダメージを加えることになる。S7の工程にて付着物を容易に除去でき、且つ治具に熱ダメージがないよう、冷却速度を決定する。なお、この二側面を満足しさえすれば室内に放置することで冷却してもよい。
S1〜S3の工程と同様の操作で、ワークWに向けて噴射材を噴射する。前述の通り、治具よりも軟質の噴射材を用いると、治具へのダメージが抑制されるので、S3の工程にて使用した噴射材と同じものを使用してもよい。付着物は加熱により治具との密着力が低下しており、かつ硬脆性があるので噴射材の衝突により付着物にクラックが発生し、このクラックを起点として付着物が除去される。
S4の工程と同様の操作にてワークWを回収し、このワークWに付着した噴射材や粉塵をエアブローや超音波洗浄機等で除去して、一連の加工が完了する。
噴射材A:ユリア樹脂(ロックウェル硬さHRMが115であり、多角状)
噴射材B:ナイロン樹脂(ロックウェル硬さHRRが110であり、円柱状)
噴射材C:アクリル樹脂(ロックウェル硬さHRMが95であり、球状)
噴射材D:フェノール樹脂(ロックウェル硬さHRMが125であり、球状)
噴射材E:ガラス(ビッカース硬さHvが500であり、球状)
噴射材F:胡桃種子(モース硬度が2であり、多角状)
噴射材G:白色溶融アルミナ(ビッカース硬さがHv2,200であり、多角状)
噴射材H:ウレタンゴムの外縁に白色溶融アルミナ粒子を担持させた粒子(ショアA硬度が40であり、円柱状)
噴射材I:ステンレス(ビッカース硬さHvが187であり、球状)
<基材の損傷評価>
○・・・切削深さが3μm未満である。
△・・・切削深さが3μm〜5μmである。
×・・・切削深さが5μmを超える。
<付着物除去の評価>
○・・・EDXで皮膜の残留が確認されない。
△・・・目視では皮膜の残留が確認されないが、EDXでわずかに膜の残留が確認される。
×・・・目視で皮膜の残留が確認される。
噴射材の硬度が石英板より低い実施例1〜11及び比較例2〜3は、基材の損耗評価が○若しくは△評価となった。△評価は実用上の問題がない、若しくは加工条件の最適化により○評価となりうるものである。一方、噴射材の硬度が石英板より高い噴射材を用いた場合、比較例1のように噴射材の衝突エネルギーを過剰に低くしても基材の損耗評価が×となった。従って、治具よりも硬度の低い噴射材を用いることで基材への損傷が抑えられることが示された。
基材の損傷評価が○若しくは△評価である実施例1〜11及び比較例2〜3の条件にて皮膜の除去を行った結果、いずれも○若しくは△評価となった。△評価は実用上の問題がない、若しくは加工条件の最適化により○評価となりうるものである。実施例1〜11及び比較例2〜3は、噴射材の衝突エネルギーが1.0×10−6〜1.0×10−4の範囲に含まれる。従って、この条件下では皮膜は十分に剥離できることが示された。
皮膜の除去を行った石英板の被加工面をSEMにて観察した。その結果、いずれも図5の左図のような性状であり、結晶粒界より脱離されることで除去されていた。実施例11では、一部に図4の中央図のような箇所が残っていた。これは、大半が結晶粒界より剥離されるが、全域において結晶粒界からの破壊の起点を形成するには硬度が低かったことによると推察される。
実施例7、比較例2、比較例3の条件にて、実際の治具(石英製)の付着物の除去を行った後、その治具を用いて基板にGaNの皮膜をMOCVD法にて形成した。皮膜形成後、TOF−SIMSによりGaN皮膜の深さ方向での成分分析を行った。その結果、実施例7の場合は金属成分が検出されなかったが、比較例2の場合はAlが、比較例3の場合はFeがそれぞれ検出された。検出されたAlとFeはそれぞれウレタンゴムの外縁に担持しているアルミナ、Feはステンレスに由来すると思われる。即ち、噴射材の金属成分が治具に残留し、それがGaN皮膜に入り込んだと考えられる。例えば、MOCVDにてLEDの発光素子を成膜した場合はこの金属成分により発光効率の低下する、など治具に残留した金属成分は成膜した皮膜の性能低下に繋がる。従って、噴射材として金属成分を含まない材質を用いるとよいことが示された。
(1)基材(治具)の損傷を低減して付着物の除去を行うには、治具の硬度より低く、且つ金属成分を含有しない噴射材を用いるとよい。
(2)効率よく付着物の除去を行うには、治具に対する噴射材の硬度と、噴射材が治具に衝突する際の衝突エネルギーと、のバランスが重要である。
10 筐体
11 扉
12 ノズル固定治具
13 処理テーブル
14 移動機構
15 架台
20 定量供給機構
30 分離機構
31 貯留ホッパ
40 吸引機構
50 ノズル
60 制御機構
A 噴射領域
H1 エアホース
H2 噴射材ホース
R 加工室
T 走査軌跡
W ワーク
Claims (5)
- 薄膜結晶成長による成膜プロセスにて使用する治具に付着する付着物を前記治具から除去する付着物除去方法であって、
前記治具の硬度より低く、且つ金属成分を含有しない噴射材を準備する工程と、
前記噴射材を前記治具に向けて噴射する工程と、
前記治具に向けて噴射された噴射材が前記治具に衝突する際の衝突エネルギーによって前記付着物を除去する工程と、
を含み、
前記噴射材は、少なくとも表層が樹脂で構成されており、
前記付着物を除去する工程は、前記噴射材が前記治具に衝突したときに前記付着物の結晶粒界で破壊の起点を形成する工程と、前記噴射材をさらに衝突させて該結晶粒界を起点として界面破壊により該治具から脱離させる工程と、を含み、
前記付着物は前記治具よりも硬質であり、
前記付着物の除去は、平均粒子径が50〜400μmの前記噴射材を、1.0×10−6〜1.0×10−4Jの衝突エネルギーで前記治具に衝突させることを特徴とする付着物除去方法。 - 薄膜結晶成長による成膜プロセスにて使用する治具に付着する付着物を前記治具から除去する付着物除去方法は、
前記治具の硬度より低く、且つ金属成分を含有しない噴射材を準備する工程と、
前記噴射材を前記治具に向けて噴射する工程と、
前記治具に向けて噴射された噴射材が前記治具に衝突する際の衝突エネルギーによって前記付着物を除去する工程と、
を行った後に、
付着物が付着した治具を加熱する工程と、前記噴射材を加熱した後の前記治具に向けて噴射する工程と、をさらに含むことを特徴とする付着物除去方法。 - 前記噴射材の外形が凸曲面で形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の付着物除去方法。
- 前記治具は石英ガラスで形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の付着物除去方法。
- 前記成膜プロセスは有機金属気相成長法であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の付着物除去方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017052220A JP6751530B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 付着物除去方法 |
CN201780048562.5A CN109564874A (zh) | 2016-08-09 | 2017-08-02 | 附着物除去方法 |
EP17839309.6A EP3499548B1 (en) | 2016-08-09 | 2017-08-02 | Deposit removing method |
PCT/JP2017/028071 WO2018030236A1 (ja) | 2016-08-09 | 2017-08-02 | 付着物除去方法 |
KR1020197006580A KR102445264B1 (ko) | 2016-08-09 | 2017-08-02 | 부착물 제거 방법 |
US16/323,966 US20190160629A1 (en) | 2016-08-09 | 2017-08-02 | Adhered object removal method |
TW106126239A TWI761359B (zh) | 2016-08-09 | 2017-08-03 | 附著物去除方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017052220A JP6751530B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 付着物除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018157053A JP2018157053A (ja) | 2018-10-04 |
JP6751530B2 true JP6751530B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=63717374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017052220A Active JP6751530B2 (ja) | 2016-08-09 | 2017-03-17 | 付着物除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6751530B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5308404A (en) * | 1993-01-21 | 1994-05-03 | Church & Dwight Co., Inc. | Less aggressive blast media formed from compacted particles |
JP2003073832A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Kamimaru Co Ltd | 薄膜形成装置の治具類洗浄における堆積膜の除去方法 |
JP2004358312A (ja) * | 2003-06-03 | 2004-12-24 | Bridgestone Corp | 塗装用ハンガーの洗浄方法 |
DE102007022174B3 (de) * | 2007-05-11 | 2008-09-18 | Voestalpine Stahl Gmbh | Verfahren zum Erzeugen und Entfernen einer temporären Schutzschicht für eine kathodische Beschichtung |
JP5440109B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-03-12 | 豊田合成株式会社 | 化合物半導体の製造方法 |
TWI595974B (zh) * | 2012-10-19 | 2017-08-21 | Sintokogio Ltd | A jet processing apparatus for processing a peripheral portion of a substrate, and a jet processing method using the apparatus |
JP6384758B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-09-05 | 新東工業株式会社 | 付着物除去方法 |
-
2017
- 2017-03-17 JP JP2017052220A patent/JP6751530B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018157053A (ja) | 2018-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102378196B1 (ko) | 부착물 제거 방법 | |
US6105567A (en) | Wafer sawing apparatus having washing solution spray and suction devices for debris removal and heat dissipation | |
JP4936925B2 (ja) | ブラスト処理方法 | |
JP4591722B2 (ja) | セラミックス溶射部材の製造方法 | |
WO2015019661A1 (ja) | 研磨装置および研磨方法 | |
US11761075B2 (en) | Substrate cleaning apparatus | |
US20160184967A1 (en) | Nozzle, cleaning device, and cleaning method | |
KR102445264B1 (ko) | 부착물 제거 방법 | |
WO2018030236A1 (ja) | 付着物除去方法 | |
JP6751530B2 (ja) | 付着物除去方法 | |
JP6751529B2 (ja) | 付着物除去方法 | |
JP5345457B2 (ja) | 研削装置 | |
JP6968547B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法およびプログラム記録媒体 | |
JP2018153748A (ja) | 付着物除去方法 | |
KR20190040104A (ko) | 전자 부품의 제조 방법 | |
JP2006305694A (ja) | 硬質被膜の除去方法 | |
JP2009059749A (ja) | ウエーハの切削方法 | |
CN112893326A (zh) | 一种半导体刻蚀机台内衬的清洗方法 | |
JP2008258330A (ja) | 枚葉式洗浄装置 | |
JP4813430B2 (ja) | 基板洗浄装置、基板洗浄方法、および記録媒体 | |
JP4522117B2 (ja) | 半導体もしくは液晶製造装置に用いられる処理容器用部材の製造方法 | |
JP2003173978A (ja) | 半導体薄膜製造装置のクリーニング方法および装置 | |
JP2005103716A (ja) | ワーク表面処理方法 | |
JP6173174B2 (ja) | 切削装置 | |
KR20190055198A (ko) | 금속제 입체 구조물의 표면 처리 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6751530 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |