JP6690786B1 - ソリッドワイヤ及び溶接継手の製造方法 - Google Patents
ソリッドワイヤ及び溶接継手の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6690786B1 JP6690786B1 JP2019547171A JP2019547171A JP6690786B1 JP 6690786 B1 JP6690786 B1 JP 6690786B1 JP 2019547171 A JP2019547171 A JP 2019547171A JP 2019547171 A JP2019547171 A JP 2019547171A JP 6690786 B1 JP6690786 B1 JP 6690786B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- solid wire
- welding
- content
- weld metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 150
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 6
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 139
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 139
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 67
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 65
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 30
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 27
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 26
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 19
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 15
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 14
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 11
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 10
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 6
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 5
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 Fe 23 (C Chemical class 0.000 description 2
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001122 Mischmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000004868 gas analysis Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
- B23K35/3053—Fe as the principal constituent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/02—Seam welding; Backing means; Inserts
- B23K9/025—Seam welding; Backing means; Inserts for rectilinear seams
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/02—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
- B23K35/0255—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
- B23K35/0261—Rods, electrodes, wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
- B23K35/3053—Fe as the principal constituent
- B23K35/3066—Fe as the principal constituent with Ni as next major constituent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/38—Selection of media, e.g. special atmospheres for surrounding the working area
- B23K35/383—Selection of media, e.g. special atmospheres for surrounding the working area mainly containing noble gases or nitrogen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/16—Arc welding or cutting making use of shielding gas
- B23K9/173—Arc welding or cutting making use of shielding gas and of a consumable electrode
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/23—Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/32—Wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2103/00—Materials to be soldered, welded or cut
- B23K2103/02—Iron or ferrous alloys
- B23K2103/04—Steel or steel alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/08—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/12—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/14—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/46—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/50—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/54—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
Description
α=2×[Mn]+[Al]+1.5×[Ti]+[Mg]+10×[Ta]・・・(式a)
Ceq=[C]+[Si]/24+[Mn]/6+[Ni]/40+[Cr]/5+[Mo]/4+[V]/14・・・(式b)
但し、式aおよび式bの[]付元素は、それぞれの元素の前記ソリッドワイヤの前記全質量に対する質量%での含有量を表す。
(2)上記(1)に記載のソリッドワイヤでは、前記化学組成が、前記ソリッドワイヤの全質量に対する質量%で、Ta:0.0005%以上0.1000%以下;Cu:0.1%以上0.5%以下;Cr:0.01%以上0.5%以下;Mo:0.01%以上0.5%以下;V:0.01%以上0.20%以下;Ti:0.005%以上0.10%以下;Nb:0.002%以上0.10%以下;B:0.0003%以上0.010%以下;Mg:0.10%以上0.80%以下;及びREM:0.001%以上0.050%以下からなる群から選択される一種以上を含有してもよい。
(3)上記(1)又は(2)に記載のソリッドワイヤでは、前記ソリッドワイヤ中の前記REMの含有量が、前記ソリッドワイヤの前記全質量に対する質量%で0.010%以下であってもよい。
(4)上記(1)〜(3)のいずれか一項に記載のソリッドワイヤでは、表面にパーフルオロポリエーテル油を有してもよい。
(5)上記(1)〜(4)のいずれか一項に記載のソリッドワイヤでは、引張強さが736MPa以上950MPa以下であってもよい。
(6)本発明の別の態様に係る溶接継手の製造方法は、上記(1)〜(5)のいずれか1項に記載のソリッドワイヤを用いて鋼材を溶接する。
(7)上記(6)に記載の溶接継手の製造方法では、前記鋼材が、板厚が6mm以上100mm以下であり、Niの含有量が5.5質量%以上9.5質量%以下であり、引張強さが660MPa以上900MPa以下であってもよい。
(8)上記(6)又は(7)に記載の溶接継手の製造方法では、前記溶接がガスシールドアーク溶接であってもよい。
(9)上記(8)に記載の溶接継手の製造方法では、シールドガスが、純Arガス、純Heガス、Arと合計20体積%以下のO2及びCO2の一方又は両方とを含むガス、並びにHeと合計20体積%以下のO2及びCO2の一方又は両方とを含むガスのいずれかであってもよい。
(i)値αを用いてMn、Al、Ti、及びMg、並びにTaの含有量を最適化すれば、Arと活性ガスの混合ガスを用いたガスシールドアーク溶接によっても、溶接金属の酸素量を大幅に低減できる。
(ii)上記(i)に加えて、C、Si、Mn、Ni、Cr、Mo、Vの含有量を特定の範囲とすることで、−196℃での優れた低温靭性が得られる。
(iii)上記(i)及び(ii)の要件が満たされたソリッドワイヤによれば、ガスシールドアーク溶接を使用可能であるので、溶接施工効率がTIG溶接に比して向上する。
α=2×[Mn]+[Al]+1.5×[Ti]+[Mg]+10×[Ta]・・・(式a)
先ず、本実施形態のソリッドワイヤに含有される合金成分、金属脱酸成分および各成分の含有量の限定理由について説明する。
以下のソリッドワイヤの化学組成の説明において、「%」は特に説明がない限り、「質量%」を意味する。なお、本実施形態に係るソリッドワイヤは、その表面にめっき層を備えてもよい。この場合、ソリッドワイヤの合金成分の分布は一様ではないが、ソリッドワイヤの合金成分は、ソリッドワイヤ全体での平均値として把握される。即ち、以下に説明される各合金成分の含有量は、ソリッドワイヤ全質量に対する各成分の質量%の合計となる成分含有量を意味するものとする。
Cは、溶接金属の強度を向上させる元素である。溶接金属の強度を確保するためには、ソリッドワイヤにCを0.003%以上含有させる必要がある。溶接金属の強度の向上のために、ソリッドワイヤのC含有量の下限を0.005%、0.008%、0.010%、又は0.013%としてもよい。一方で、8〜16%のNiを含有する溶接金属は、硬いマルテンサイト組織となる。マルテンサイトの硬さに及ぼすCの影響は非常に大きく、ソリッドワイヤのC含有量が0.080%を超えると、溶接金属が極めて硬化し、靭性が大きく低下する。そのため、ソリッドワイヤのC含有量の上限を0.080%とする。安定して溶接金属の靭性を確保するためには、ソリッドワイヤのC含有量の上限を0.075%、0.070%、0.065%、0.060%、0.055%、又は、0.050%としてもよい。
Siは、溶接金属の清浄度を向上し、ブローホールなどの溶接欠陥の発生を抑制するのに必要な元素である。これらの効果を得るには、ソリッドワイヤが0.0010%以上のSiを含有する必要がある。溶接欠陥の発生を一層防止するために、ソリッドワイヤのSi含有量の下限を0.0050%又は0.0100%としてもよい。一方で、8〜16%のNiを含有する溶接金属では、Siはミクロ偏析しやすく、ソリッドワイヤのSi含有量が0.50%を超えると、偏析部で顕著な脆化が生じる。そのため、0.50%をソリッドワイヤのSi含有量の上限とする。また、溶接金属の靭性を安定して確保するためには、ソリッドワイヤのSi含有量の上限を0.40%、又は0.30%としてもよい。
Mnは、脱酸元素であり、さらに溶接金属の清浄度を向上させる。さらにMnは、溶接金属中においてMnSを形成することで、Sによる高温割れの発生を抑制し、溶接金属の靭性を向上させるのに必要な元素である。その効果を得るためには、0.050%以上のMnをソリッドワイヤに含有させる必要がある。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのMn含有量の下限を0.100%、0.120%、0.200%又は0.300%としてもよい。一方、8〜16%のNiを含有する溶接金属では、Mnはミクロ偏析しやすく、ソリッドワイヤのMn含有量が1.80%を超えると、偏析部で顕著な脆化が生じる。このため、1.80%をソリッドワイヤのMn含有量の上限とする。また、溶接金属の靭性を安定して確保するためには、ソリッドワイヤのMn含有量の上限を1.60%、1.40%、又は1.20%としてもよい。
Alは脱酸元素であり、Si及びMnと同様に、ブローホールなどの溶接欠陥の発生の抑制、及び清浄度向上等に効果がある。その効果を発揮するために0.030%以上のAlをソリッドワイヤに含有させる。一方、0.500%を超えてソリッドワイヤにAlを含有させると、Alが窒化物や酸化物を形成して、溶接金属の靱性を阻害する。そのため、0.500%をソリッドワイヤのAl含有量の上限とする。また、溶接金属の靭性を向上する効果を十分に得るためには、ソリッドワイヤのAl含有量の下限を0.031%、0.033%、0.035%、0.040%、0.045%、0.050%、0.051%、0.053%、または0.055%としてもよい。また、酸化物の生成抑制のため、ソリッドワイヤのAl含有量の上限を、0.480%、0.450%、0.400%、0.350%、0.300%、又は0.200%としてもよい。
Niは、固溶靱化(固溶により靭性を高める作用)により、溶接金属の組織及び成分によらず、溶接金属の靱性を向上できる唯一の元素である。特に、−196℃の低温靭性を確保するために、Niは必須の元素である。この効果を得るためには、ソリッドワイヤのNi含有量は8.0%以上にする必要がある。一方、ソリッドワイヤのNi含有量が16.0%を超えると、その効果が飽和するのに加え、溶接材料コストが過大となるため好ましくない。さらに、ソリッドワイヤのNi含有量が16.0%を超える場合、高温割れが発生しやすく、溶融金属の湯流れが悪く、融合不良などの溶接欠陥が発生しやすくなるので、ソリッドワイヤをガスシールドアーク溶接などの高効率溶接に適用することが困難となる。従って、ソリッドワイヤのNi含有量の上限値を16.0%とする。ソリッドワイヤのNi含有量の上限を15.5%、15.0%、又は14.5%に制限してもよい。安定して溶接金属の低温靭性を確保するためには、ソリッドワイヤのNi含有量の下限を8.5%、9.0%又は、9.5%、更には、10.0%としてもよい。
Pは不純物元素であり、過剰添加は高温割れを発生させる傾向にあり、溶接金属の靱性を劣化させるので、極力低減することが好ましい。溶接金属の靭性への悪影響が許容できる範囲として、ソリッドワイヤのP含有量は0.0200%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのP含有量の上限を0.0150%、0.0100%、0.0080%又は0.0060%としてもよい。溶接金属の靭性確保の観点からは、ソリッドワイヤのP含有量の下限を制限する必要はなく、P含有量の下限は0%である。一方、精錬コストの低減の観点から、ソリッドワイヤのP含有量の下限を0.0010%、0.0020%、又は0.0030%としてもよい。
Sは、不純物元素であり、過剰添加は高温割れを発生させる傾向にあり、溶接金属の靱性を著しく劣化させるので、極力低減することが好ましい。溶接金属の靱性への悪影響が許容できる範囲として、ソリッドワイヤのS含有量は0.0100%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのS含有量の上限を0.0080%、0.0060%、0.0040%又は0.0030%としてもよい。溶接金属の靭性確保の観点からは、ソリッドワイヤのS含有量の下限を制限する必要はなく、S含有量の下限は0%である。一方、精錬コストの低減の観点から、ソリッドワイヤのS含有量の下限を0.0005%、0.0010%、又は0.0020%としてもよい。
Oは、不純物であり、溶接金属の靱性を著しく劣化させるので、極力低減することが好ましい。溶接金属の靱性への悪影響が許容できる範囲として、ソリッドワイヤのO含有量は0.050%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのO含有量の上限を0.020%、0.015%、0.010%又は0.005%としてもよい。溶接金属の靭性確保の観点からは、ソリッドワイヤのO含有量の下限を制限する必要はなく、O含有量の下限は0%である。一方、精錬コストの低減の観点から、ソリッドワイヤのO含有量の下限を0.0005%、0.001%、又は0.002%としてもよい。
Taは析出強化元素であり、溶接金属の強度を向上させる効果がある。さらにTaは、高温アーク中に存在する酸素と結合して、溶接金属中の酸素含有量を低減できる元素である。一方で、ソリッドワイヤのTa含有量が0.1000%を超える場合、溶接金属中の酸素量が一定となり、これ以上低減しにくくなる一方で、溶接金属の強度が過剰となり、溶接金属の低温靭性を阻害する。そのため、ソリッドワイヤのTa含有量の上限を0.1000%とする。溶接金属の高強度化および酸素量低減の効果を十分に得るためには、ソリッドワイヤのTa含有量の下限を0.0005%、0.0010%、0.0015%、0.0020%、0.0025%、又は0.0030%としてもよい。また、溶接金属の低温靭性を一層向上させるためには、ソリッドワイヤのTa含有量の上限値を0.090%、0.080%、0.070%、0.060%、又は0.050%としてもよい。
Cuは、ソリッドワイヤの表面のめっきとして、単体または合金としてソリッドワイヤに含有された場合には、固溶強化により、溶接金属の強度を向上させる効果がある。また、Cuがソリッドワイヤ中に単体または合金として含有された場合にも、同様の効果が得られる。ソリッドワイヤのCu含有量の下限は0%とするが、ソリッドワイヤがCuを含有してもよい。例えば、Cu含有の効果を得るためには、ソリッドワイヤのCu含有量の下限を0.1%、としてもよい。一方、ソリッドワイヤのCu含有量が0.5%を超えると溶接金属の靭性が低下する。そのため、ソリッドワイヤのCu含有量は0.5%以下とする。溶接金属の靭性の向上のために、ソリッドワイヤのCu含有量の上限を0.3%、又は0.2%としてもよい。
Crは、溶接金属の強度を高めるのに有効な元素である。ソリッドワイヤのCrの含有量の下限は0%とするが、含有の効果を得るために、ソリッドワイヤのCr含有量の下限を0.01%としてもよい。一方、Crをソリッドワイヤに含有させる場合、ソリッドワイヤのCr含有量が0.5%を超えると溶接金属の靭性が低下する。そのため、ソリッドワイヤのCr含有量は0.5%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのCr含有量の上限を0.3%、0.2%又は0.1%としてもよい。
Moは、析出強化により溶接金属の強度を高めるのに有効な元素である。ソリッドワイヤのMoの含有量の下限は0%とするが、Mo含有の効果を得るために、ソリッドワイヤのMo含有量の下限を0.01%としてもよい。Moをソリッドワイヤに含有させる場合、ソリッドワイヤのMo含有量が0.5%を超えると溶接金属の靭性が低下する。そのため、ソリッドワイヤのMo含有量は0.5%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのMo含有量の上限を0.3%、0.2%又は0.1%としてもよい。
Vは、析出強化により溶接金属の強度を高めるのに有効な元素である。ソリッドワイヤのVの含有量の下限は0%とするが、V含有の効果を得るために、ソリッドワイヤのV含有量の下限を0.01%としてもよい。Vをソリッドワイヤに含有させる場合、ソリッドワイヤのV含有量が0.20%を超えると溶接金属の靭性が低下する。そのため、Vを含有させる場合のソリッドワイヤのV含有量は0.20%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのV含有量の上限を0.15%、0.10%又は0.05%としてもよい。
Tiは、固溶Nを固定して、溶接金属の靭性への悪影響を緩和するのに有効である。また、Tiは脱酸元素としても有効であり、溶接金属中の酸素量を低減させる効果がある。ソリッドワイヤのTiの含有量の下限は0%とするが、Ti含有の効果を得るために、ソリッドワイヤのTi含有量の下限を0.005%としてもよい。Tiをソリッドワイヤに含有させる場合、ソリッドワイヤのTi含有量が0.10%を超えて過剰になると、炭化物が生成し、溶接金属の靭性を劣化させる。そのため、Tiを含有させる場合のソリッドワイヤのTi含有量は、0.10%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのTi含有量の上限を0.06%、0.04%又は0.02%としてもよい。
Nbは析出強化により溶接金属の強度を高めるのに有効である。ソリッドワイヤのNbの含有量の下限は0%とするが、Nb含有の効果を得るために、Nb含有量の下限を0.002%としてもよい。Nbをソリッドワイヤに含有させる場合、ソリッドワイヤのNb含有量が0.10%を超えて過剰になると、溶接金属中に粗大な析出物を形成して溶接金属の靭性を劣化させる。加えて、ソリッドワイヤのNb含有量が0.10%を超えて過剰になると、高温割れが発生する傾向がある。そのため、Nbを含有させる場合のソリッドワイヤのNb含有量は0.10%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのNb含有量の上限を0.06%、0.04%又は0.02%としてもよい。
Bは、溶接金属中に適正量含有させると、固溶Nと結びついてBNを形成して、固溶Nの靭性に対する悪影響を減じる効果がある。ソリッドワイヤのBの含有量の下限は0%とするが、B含有の効果を得るために、ソリッドワイヤのB含有量の下限を0.0003%としてもよい。Bをソリッドワイヤに含有させる場合、ソリッドワイヤのB含有量が0.010%を超えると、溶接金属中のBが過剰となり、粗大なBNやFe23(C、B)6等のB化合物を形成して溶接金属の靭性を逆に劣化させる。加えて、ソリッドワイヤのB含有量が0.010%を超えると、高温割れが発生する傾向がある。そのため、Bを含有させる場合のソリッドワイヤのB含有量は0.010%以下とする。溶接金属の靭性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのB含有量の上限を0.006%、0.004%又は0.002%としてもよい。
Mgは、脱酸元素であり、溶接金属の酸素を低減し、溶接金属の靭性の改善に効果がある。ソリッドワイヤのMgの含有量の下限は0%とするが、溶接金属中の酸素量を低減する効果を十分得るためには、ソリッドワイヤのMg含有量の下限を0.10%、0.15%、0.20%、0.25%、または0.30%としてもよい。一方、ソリッドワイヤのMg含有量が0.80%を超える場合、スパッタが増加し、溶接作業性を劣化させる。そのため、0.80%をソリッドワイヤのMg含有量の上限とする。溶接作業性の一層の向上のために、ソリッドワイヤのMg含有量の上限を0.78%、0.75%、0.73%、0.70%、0.65%又は0.60%としてもよい。
REMは本実施形態に係るソリッドワイヤの課題解決のために必須ではないため、REM含有量の下限は0%とする。しかし、REMは、アークを安定化させる元素であるので、ソリッドワイヤに含有させてもよい。この効果を得るために、ソリッドワイヤのREM含有量の下限を0.001%、0.010%、又は0.020%としてもよい。REMをソリッドワイヤに含有させる場合、スパッタが低減し、アークが安定となる効果的なREM含有量は、0.050%以下である。一方で、ソリッドワイヤが過剰にREMを含有すると、スパッタが激しくなり、溶接作業性が劣悪となる。このため、スパッタの低減およびアークの安定に寄与するために、ソリッドワイヤのREM含有量の上限を0.030%、0.020%、0.010%、0.005%、又は0.001%としてもよい。なお「REM」との用語は、Sc、Yおよびランタノイドからなる合計17元素を指し、上記「REM含有量」とは、これらの17元素の合計含有量を意味する。ランタノイドをREMとして用いる場合、工業的には、REMはミッシュメタルの形で添加される。
本実施形態のソリッドワイヤは、上述の各元素を含有するが、溶接金属の−196℃の低温靭性を確保するためには、さらに下記式aで表されるαが、1.35%以上5.50%以下となるようにその各元素の含有量を制御する必要がある。
α=2×[Mn]+[Al]+1.5×[Ti]+[Mg]+10×[Ta]・・・(式a)
但し、[]付元素は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
さらに本実施形態のソリッドワイヤでは、下記式bで表される、日本溶接協会(WES)で定める炭素当量Ceqが0.250%以上0.520%以下となるように、C、Si、Mn、Ni、Cr、Mo、Vの含有量をさらに調整する。
Ceq=[C]+[Si]/24+[Mn]/6+[Ni]/40+[Cr]/5+[Mo]/4+[V]/14・・・(式b)
但し、[]付元素は、それぞれの元素の質量%での含有量を示す。
ソリッドワイヤの径は特に限定されない。現在、市場に流通するソリッドワイヤ及び溶接設備を考慮して、例えば本実施形態に係るソリッドワイヤの径を0.5〜2.4mmとしてもよい。ソリッドワイヤの径を0.8mm以上、又は1.0mm以上としてもよい。ソリッドワイヤの径を1.6mm以下、又は1.4mm以下としてもよい。
ソリッドワイヤの機械的性質も特に限定されない。溶接中のソリッドワイヤの送給性を向上させる観点からは、ソリッドワイヤの引張強さが低いことが好ましく、例えばソリッドワイヤの引張強さを950MPa以下、900MPa以下、850MPa、800MPa、750MPa、又は700MPa以下としてもよい。
本開示において、シールドガスとして、ArガスまたはHeガスに、合計20体積%以下のO2及びCO2の一方又は両方を添加したガスを用いる場合、これはMAG溶接に対応する。溶接時のアーク安定性を重視する場合、この形態が好ましい。
試作したソリッドワイヤの化学組成、PFPE油塗布の有無、及びソリッドワイヤの引張強さ(「ワイヤの強度」)を表1−1〜表1−2に示す。表1−1〜表1−2に示したソリッドワイヤの化学組成は、上記の分析方法により分析した結果である。なお、本発明の範囲外である値には下線を付した。また、検出限界以下である元素の含有量は記入せず、空白で表した。ソリッドワイヤの引張強さの単位はMPaである。
機械特性の評価にあたっては、引張強さが660〜900MPaであり、且つ−196℃でのシャルピー衝撃試験で吸収エネルギーが50J以上であるものを、合格とした。
本発明のソリッドワイヤにおいては、溶着金属中の酸素量を低減することで靱性を向上させている。酸素量が160ppm以下としなければ、−196℃でのシャルピー吸収エネルギーを確保することができないことが、発明例及び比較例を通じて確認された。
一方、表3−2および表5−2の試験結果に示されるように、比較例であるソリッドワイヤ番号B1〜B22は、本発明で規定する要件を満たしていないため、引張強さ、靭性、耐溶接欠陥性、アーク安定性、及び溶接ビード整合性のうち一項目以上満足できず、総合判定で不合格となった。
2 裏当金
3 溶接ビード
4 シャルピー衝撃試験片(2mmVノッチ)
5 A0号引張り試験片(丸棒)
Claims (9)
- ソリッドワイヤであって、
化学組成が、前記ソリッドワイヤの全質量に対する質量%で:
C:0.003%以上0.080%以下;
Si:0.0010%以上0.50%以下;
Mn:0.050%以上1.80%以下;
Al:0.030%以上0.500%以下;
Ni:8.0%以上16.0%以下;
P:0.0200%以下;
S:0.0100%以下;
O:0.050%以下;
Ta:0%以上0.1000%以下;
Cu:0%以上0.5%以下;
Cr:0%以上0.5%以下;
Mo:0%以上0.5%以下;
V:0%以上0.20%以下;
Ti:0%以上0.10%以下;
Nb:0%以上0.10%以下;
B:0%以上0.010%以下;
Mg:0%以上0.80%以下;
REM:0%以上0.050%以下;及び
残部:Feおよび不純物
からなり、
下記の式aで定義されるαが1.35%以上5.50%以下であり、
下記の式bで定義されるCeqが0.250%以上0.520%以下である
ことを特徴とするソリッドワイヤ。
α=2×[Mn]+[Al]+1.5×[Ti]+[Mg]+10×[Ta]・・・(式a)
Ceq=[C]+[Si]/24+[Mn]/6+[Ni]/40+[Cr]/5+[Mo]/4+[V]/14・・・(式b)
但し、式aおよび式bの[]付元素は、それぞれの元素の前記ソリッドワイヤの前記全質量に対する質量%での含有量を表す。 - 前記化学組成が、前記ソリッドワイヤの全質量に対する質量%で、
Ta:0.0005%以上0.1000%以下;
Cu:0.1%以上0.5%以下;
Cr:0.01%以上0.5%以下;
Mo:0.01%以上0.5%以下;
V:0.01%以上0.20%以下;
Ti:0.005%以上0.10%以下;
Nb:0.002%以上0.10%以下;
B:0.0003%以上0.010%以下;
Mg:0.10%以上0.80%以下;及び
REM:0.001%以上0.050%以下
からなる群から選択される一種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載のソリッドワイヤ。 - 前記ソリッドワイヤ中の前記REMの含有量が、前記ソリッドワイヤの前記全質量に対する質量%で0.010%以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載のソリッドワイヤ。
- 表面にパーフルオロポリエーテル油を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のソリッドワイヤ。
- 引張強さが736MPa以上950MPa以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のソリッドワイヤ。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載のソリッドワイヤを用いて鋼材を溶接することを特徴とする溶接継手の製造方法。
- 前記鋼材が、
板厚が6mm以上100mm以下であり、
Niの含有量が5.5質量%以上9.5質量%以下であり、
引張強さが660MPa以上900MPa以下である
ことを特徴とする請求項6に記載の溶接継手の製造方法。 - 前記溶接がガスシールドアーク溶接であることを特徴とする請求項6又は7に記載の溶接継手の製造方法。
- シールドガスが、純Arガス、純Heガス、Arと合計20体積%以下のO2及びCO2の一方又は両方とを含むガス、並びにHeと合計20体積%以下のO2及びCO2の一方又は両方とを含むガスのいずれかであることを特徴とする請求項8に記載の溶接継手の製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/015595 WO2020208735A1 (ja) | 2019-04-10 | 2019-04-10 | ソリッドワイヤ及び溶接継手の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6690786B1 true JP6690786B1 (ja) | 2020-04-28 |
JPWO2020208735A1 JPWO2020208735A1 (ja) | 2021-05-06 |
Family
ID=70413794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019547171A Active JP6690786B1 (ja) | 2019-04-10 | 2019-04-10 | ソリッドワイヤ及び溶接継手の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210340652A1 (ja) |
EP (1) | EP3812085B1 (ja) |
JP (1) | JP6690786B1 (ja) |
KR (1) | KR102480788B1 (ja) |
CN (1) | CN112512742B (ja) |
WO (1) | WO2020208735A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4252959A1 (en) * | 2020-11-26 | 2023-10-04 | JFE Steel Corporation | Welded joint and production method therefor |
WO2022113473A1 (ja) * | 2020-11-26 | 2022-06-02 | Jfeスチール株式会社 | 溶接継手およびその製造方法 |
CN113798721B (zh) * | 2021-07-21 | 2022-07-08 | 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 | 一种屈服强度超过890MPa的金红石型药芯焊丝 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5476452A (en) * | 1977-11-30 | 1979-06-19 | Kobe Steel Ltd | Wire for tig welding and tig welding method |
JP3424088B2 (ja) | 1996-03-22 | 2003-07-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 高張力鋼のtig溶接方法及びtig溶接用ソリッドワイヤ |
JP5019781B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2012-09-05 | 株式会社神戸製鋼所 | ガスシールドアーク溶接フラックス入りワイヤを使用するmigアーク溶接方法 |
FR2905293B1 (fr) | 2006-09-06 | 2008-11-07 | Air Liquide | Fil, flux et procede de soudage des aciers a forte teneur en nickel |
JP5209893B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2013-06-12 | 株式会社神戸製鋼所 | Ni基合金フラックス入りワイヤ |
JP5215793B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2013-06-19 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接用ソリッドワイヤ |
RU2436664C1 (ru) * | 2007-10-05 | 2011-12-20 | Кабусики Кайся Кобе Сейко Се | Сплошная сварочная проволока |
JP5244059B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2013-07-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接ソリッドワイヤおよび溶接金属 |
CN103260817B (zh) * | 2010-12-22 | 2016-02-17 | 株式会社神户制钢所 | 实芯焊丝和焊接金属 |
EP2848355B1 (en) * | 2012-05-08 | 2018-01-03 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Flux-containing wire for welding ultrahigh-tensile steel |
JP5644984B1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-12-24 | 新日鐵住金株式会社 | フラックス入りワイヤ、フラックス入りワイヤを用いた溶接方法、フラックス入りワイヤを用いた溶接継手の製造方法、および溶接継手 |
JP6063355B2 (ja) * | 2013-06-27 | 2017-01-18 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶接用ソリッドワイヤおよび溶接方法 |
JP5880662B2 (ja) * | 2013-11-08 | 2016-03-09 | 新日鐵住金株式会社 | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ及び極低温用鋼の溶接方法ならびに溶接継手の製造方法 |
KR101674743B1 (ko) * | 2013-11-08 | 2016-11-09 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | 가스 실드 아크 용접용 플럭스 내장 와이어 및 극저온용 강의 용접 방법 및 용접 조인트의 제조 방법 |
JPWO2015068273A1 (ja) * | 2013-11-08 | 2017-03-09 | 新日鐵住金株式会社 | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ及びそのワイヤを用いた極低温用鋼の溶接方法 |
JP6801494B2 (ja) * | 2017-02-16 | 2020-12-16 | 日本製鉄株式会社 | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、および溶接継手の製造方法 |
-
2019
- 2019-04-10 EP EP19923809.8A patent/EP3812085B1/en active Active
- 2019-04-10 US US17/261,517 patent/US20210340652A1/en active Pending
- 2019-04-10 KR KR1020217003130A patent/KR102480788B1/ko active IP Right Grant
- 2019-04-10 WO PCT/JP2019/015595 patent/WO2020208735A1/ja unknown
- 2019-04-10 CN CN201980050707.4A patent/CN112512742B/zh active Active
- 2019-04-10 JP JP2019547171A patent/JP6690786B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112512742B (zh) | 2022-03-29 |
KR102480788B1 (ko) | 2022-12-23 |
US20210340652A1 (en) | 2021-11-04 |
WO2020208735A1 (ja) | 2020-10-15 |
KR20210031474A (ko) | 2021-03-19 |
EP3812085A1 (en) | 2021-04-28 |
EP3812085B1 (en) | 2024-04-03 |
EP3812085A4 (en) | 2022-03-23 |
JPWO2020208735A1 (ja) | 2021-05-06 |
CN112512742A (zh) | 2021-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6978613B2 (ja) | 極低温用高強度溶接継手の製造方法 | |
KR101674743B1 (ko) | 가스 실드 아크 용접용 플럭스 내장 와이어 및 극저온용 강의 용접 방법 및 용접 조인트의 제조 방법 | |
JP5005309B2 (ja) | 高張力鋼用ガスシールドアーク溶接フラックス入りワイヤ | |
JP2002511023A (ja) | ガスフローシールド溶接用のフラックスコアワイヤ | |
JP6953869B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法 | |
KR102013984B1 (ko) | 가스 실드 아크 용접용 플럭스 내장 와이어 | |
JPWO2020039643A1 (ja) | ガスメタルアーク溶接用ソリッドワイヤ | |
JP6690786B1 (ja) | ソリッドワイヤ及び溶接継手の製造方法 | |
JP5244059B2 (ja) | 溶接ソリッドワイヤおよび溶接金属 | |
JP6063355B2 (ja) | 溶接用ソリッドワイヤおよび溶接方法 | |
JP6155810B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用高Niフラックス入りワイヤ | |
JP6801494B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、および溶接継手の製造方法 | |
JP6891630B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法 | |
JP6235402B2 (ja) | 強度、靭性および耐sr割れ性に優れた溶接金属 | |
JP6953870B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法 | |
JP6953930B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法 | |
JP2008000808A (ja) | 低温靭性、耐低温割れ性、および全姿勢溶接時のビード形状が良好な高強度溶接金属 | |
JP3442563B2 (ja) | 690MPa級高張力鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP6084549B2 (ja) | 溶着金属 | |
JP2004230392A (ja) | マルテンサイト系ステンレス鋼管用溶接材料およびマルテンサイト系ステンレス鋼管の溶接方法 | |
JP2022061819A (ja) | 溶接継手の製造方法及び開先充填用のフラックス入りカットワイヤ | |
JP2022061826A (ja) | 溶接継手の製造方法及び開先充填用のフラックス入りカットワイヤ | |
CN114850627A (zh) | 药芯焊丝、焊接金属、气体保护电弧焊方法及焊接接头的制造方法 | |
JP2022157454A (ja) | フラックス入りカットワイヤ及び溶接継手の製造方法 | |
JP2018192519A (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190828 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190828 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200323 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6690786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |