JP6690709B2 - 搬送システム - Google Patents

搬送システム Download PDF

Info

Publication number
JP6690709B2
JP6690709B2 JP2018524928A JP2018524928A JP6690709B2 JP 6690709 B2 JP6690709 B2 JP 6690709B2 JP 2018524928 A JP2018524928 A JP 2018524928A JP 2018524928 A JP2018524928 A JP 2018524928A JP 6690709 B2 JP6690709 B2 JP 6690709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
buffer
transfer
load port
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018524928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018003287A1 (ja
Inventor
陽一 本告
陽一 本告
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Publication of JPWO2018003287A1 publication Critical patent/JPWO2018003287A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6690709B2 publication Critical patent/JP6690709B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67733Overhead conveying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0457Storage devices mechanical with suspended load carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67715Changing the direction of the conveying path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67727Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using a general scheme of a conveying path within a factory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/6773Conveying cassettes, containers or carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67736Loading to or unloading from a conveyor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67751Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber vertical transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67754Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a batch of workpieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0297Wafer cassette
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations

Description

本発明は、搬送システムに関する。
搬送システムは、例えば、半導体デバイスの製造工場などにおいて、半導体ウエハあるいはレチクルを収容した物品を搬送することに利用される(例えば、下記の特許文献1参照)。この搬送システムは、物品を搬送する天井搬送車、及び物品を収納棚と受け渡すスタッカクレーンを備える。天井搬送車は、例えば、半導体製造装置などの処理装置のロードポートに物品を搬入する。収納棚は、半導体製造装置などの処理装置の近傍に配置されており、ロードポートに既に物品がある場合、天井搬送車は、例えば、収納棚の最上段の棚に物品を搬入する。スタッカクレーンは、例えば、収納棚の最上段の棚に搬入された物品を他の棚に収納し、あるいは収納棚とロードポートとで物品を移載する。
国際公開第2013/150859号
上述のような搬送システムは、ロードポートとの物品の受け渡しに要する時間が長い場合、処理装置の稼働率の低下を招いてしまう。例えば、処理装置は、搬出待ちの物品でロードポートが埋まっていると新たな物品をロードポートに搬入することができず、稼働率が低下する。また、処理装置は、次の処理に移る際にロードポートに物品が無い場合、ロードポートに物品が運ばれるまで待機することで稼働率が低下する。
本発明は、上述の事情に鑑み、処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能な搬送システムを提供することを目的とする。
本発明の搬送システムは、第1軌道を走行し、処理装置のロードポートと物品の受け渡しが可能な天井搬送車と、物品を収納する複数の棚が鉛直方向に配列された収納棚と、第1軌道と平行な第2軌道を走行し、ロードポート、及び収納棚のそれぞれと物品の受け渡しが可能なクレーンと、ロードポートと物品の受け渡しを行う位置で走行停止したクレーンが物品の受け渡しが可能な位置に配置される第1バッファと、を備える。
また、天井搬送車は、物品を水平方向に移動させる横出し機構を備え、第1バッファは、天井搬送車が横出し機構を用いて物品の受け渡しが可能な位置に配置されてもよい。また、第1バッファは、ロードポートと物品の受け渡しを行う位置で走行停止した天井搬送車が横出し機構を用いて物品の受け渡しが可能な位置に配置されてもよい。また、第1バッファに隣接し、クレーンが物品の受け渡しが可能な第2バッファを備えてもよい。また、天井搬送車は、物品を水平方向に移動させる横出し機構を備え、第2バッファは、天井搬送車が横出し機構を用いて物品の受け渡しが可能な位置に配置されてもよい。また、収納棚は、処理装置に隣接して配置され、天井搬送車は、収納棚の複数の棚のうち最上段の棚と物品の受け渡しが可能であってもよい。また、第1軌道は、ロードポートの直上に設けられてもよい。
本発明において、第1バッファは、ロードポートと物品の受け渡しを行う位置で走行停止したクレーンが物品を受け渡し可能な位置に配置される。したがって、クレーンは、走行停止した状態で、第1バッファとロードポートとで物品を移載することができる。よって、搬送システムは、処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能である。
また、天井搬送車は、物品を水平方向に移動させる横出し機構を備え、第1バッファは、天井搬送車が横出し機構を用いて物品の受け渡しが可能な位置に配置される場合、天井搬送車が第1バッファとロードポートとで物品を移載することができ、例えばクレーンが使用中であっても、天井搬送車によって処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能である。また、第1バッファは、ロードポートと物品の受け渡しを行う位置で走行停止した天井搬送車が横出し機構を用いて物品の受け渡しが可能な位置に配置される場合、天井搬送車が走行停止した状態で、第1バッファとロードポートとで物品を移載することができるので、処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能である。また、第1バッファに隣接し、クレーンが物品の受け渡しが可能な第2バッファを備える場合、処理装置と受け渡される物品を保管可能な数を増すことができる。また、第2バッファが第1バッファと隣接しているので、クレーンは、ロードポートと第2バッファとで物品を迅速に移載することができ、処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能である。また、天井搬送車は、物品を水平方向に移動させる横出し機構を備え、第2バッファは、天井搬送車が横出し機構を用いて物品の受け渡しが可能な位置に配置される場合、天井搬送車が第2バッファとロードポートとで物品を移載することができ、例えばクレーンが使用中であっても、天井搬送車によって処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能である。また、収納棚は、処理装置に隣接して配置され、天井搬送車は、収納棚の複数の棚のうち最上段の棚と物品の受け渡しが可能である場合、処理装置と受け渡される物品を保管可能な数を増すことができる。また、第1軌道は、ロードポートの直上に設けられる場合、天井搬送車は、ロードポートの直上から物品を昇降させることで物品を受け渡すことができるので、処理装置との間で物品を迅速に受け渡し可能である。
第1実施形態に係る搬送システムを示す図である。 物品および天井搬送車を示す図である。 天井搬送車の横出し機構の説明図である。 収納棚を示す斜視図である。 第1バッファおよび第2バッファを示す図である。 移載部の動作および第1バッファが配置される範囲を示す図である。 第2実施形態に係る搬送システムを示す図である。 第3実施形態に係る搬送システムを示す図である。
以下、実施形態について図面を参照しながら説明する。以下の各図において、XYZ座標系を用いて図中の方向を説明する。このXYZ座標系においては、鉛直方向をZ方向とし、水平方向をX方向、Y方向とする。また、X、Y、Zの各方向において、適宜、矢印の側を+側(例、+X側)と称し、その反対側を−側(例、−Y側)と称する。
[第1実施形態]
第1実施形態について説明する。図1は、本実施形態に係る搬送システムを示す図である。図1(A)は、+Z側から見た上面図であり、図1(B)は−Y側から見た側面図である。搬送システム1Aは、例えば、半導体デバイスの製造工場に設置され、処理装置2と物品を保管するストッカ(図示せず)との間、あるいは処理装置2と他の処理装置との間などで物品3(後に図2にも示す)を搬送する。処理装置2は、例えば、露光装置、コータディベロッパ、製膜装置、あるいはエッチング装置などである。処理装置2は、例えばインターベイなどに複数配列される。
物品3は、例えば、半導体デバイスの製造に用いられる半導体ウエハを収容したFOUP、あるいはレチクルなどの加工用部材を収容したレチクルポッドなどの容器などである。処理装置2は、物品3が配置されるロードポート4を備える。ロードポート4(+Y側の処理装置2を参照)に配置可能な物品3の数は例えば2つであり、その1つ(実線で示す)は、処理装置2に搬入される物品3であり、もう一つ(点線で示す)は、処理装置2から搬出される物品3である。なお、ロードポート4に配置可能な物品3の数は、1つでもよいし、3つ以上でもよい。
搬送システム1Aは、第1軌道11と、天井搬送車12と、収納棚13と、第2軌道14と、クレーン15と、第1バッファ16と、第2バッファ17とを備える。第1軌道11は、クリーンルームなどの設備の天井18(図1(B)参照)などに設けられる。第1軌道11は、例えば複数の処理装置2が並ぶ方向に沿って設けられ、Y方向に延びている。天井搬送車12は、第1軌道11を走行し、処理装置2のロードポート4と物品3の受け渡しが可能である。
本実施形態において、第1軌道11は、ロードポート4の直上に設けられる。すなわち、第1軌道11は、ロードポート4の直上を通るように敷設されている。天井搬送車12は、物品3をロードポート4に渡す際に、物品3を保持してロードポート4の直上で走行停止し、ロードポート4へ物品3を降下させる。また、天井搬送車12は、ロードポート4から物品3を受け取る際に、ロードポート4の直上で走行停止し、ロードポート4から物品3を上昇させる。
図2は、物品および天井搬送車を示す図である。物品3は、搬送対象の半導体ウエハなどを収容する本体部21と、本体部21の上方(+Z側)に設けられ、搬送システム1Aによる物品3の保持に用いられる接続部(ここでは、フランジ部22とする)とを有する。天井搬送車12は、物品3のフランジ部22を把持することによって、物品3を保持する。フランジ部22は、本体部21から上方(+Z側)に延びた柱状部24と、柱状部24の先端側に設けられた板状部25とを有する。板状部25は、例えば、矩形板状であるが、円板状でもよい。板状部25は、柱状部24よりも外側に張り出している。
天井搬送車12は、OHT(Overhead Hoist Transport)、あるいはOHV(Overhead Hoist Vehicle)などと呼ばれる。天井搬送車12は、走行駆動部26と、昇降駆動部27と、横出し機構28と、制御部29とを備える。昇降駆動部27は、物品3を鉛直方向(Z方向)に昇降させる。走行駆動部26は、昇降駆動部27を保持し、第1軌道11に沿って水平方向に移動可能である。横出し機構28は、昇降駆動部27を第1軌道11に対する側方(X方向)に移動可能である。制御部29は、天井搬送車12の各部を制御する。
天井搬送車12は、走行駆動部26の駆動力によって第1軌道11に沿って走行する。天井搬送車12は、物品3の側方に配置されるカバー30を備える。カバー30は、天井搬送車12において物品3が保持される位置に対して、天井搬送車12の走行方向(図2では−Y側、+Y側)に設けられる。カバー30の間は、天井搬送車12の走行中に物品3が保持(収容)される収容スペースSPである。走行駆動部26は、電動モータ、減速機、駆動輪、エンコーダなどを有する。駆動輪は、第1軌道11に接するように配置され、減速機を介して電動モータの出力軸に接続される。電動モータの出力軸の回転が減速機を介して駆動輪に伝えられ、駆動輪の回転により天井搬送車12が走行する。エンコーダは、電動モータの出力軸の回転数などを検出し、その検出結果を制御部29に出力する。制御部29は、エンコーダの検出結果に基づいて電動モータの回転を制御し、天井搬送車12の速度あるいは停止位置の制御を行う。なお、天井搬送車12の停止位置の設定は、第1軌道11に沿って予め設置された指標板等を識別することによって行ってもよい。
昇降駆動部27は、横出し機構28を介して走行駆動部26に支持される。昇降駆動部27は、物品3を保持する保持部23と、保持部23を鉛直方向に移動させる駆動部31と、を備える。保持部23は、物品3のフランジ部22を把持することにより、物品3を吊り下げて保持する。保持部23は、例えば、水平方向に移動可能な爪部32を有するチャックであり、爪部32をフランジ部22の板状部25の下に差し込むことで、物品3を保持する。保持部23は、ワイヤあるいはベルトなどの吊り下げ部材33(図3参照)と接続されている。駆動部31は、例えばホイストであり、吊り下げ部材33を繰り出すことにより保持部23を降下させ、吊り下げ部材33を巻き取ることにより保持部23を上昇させる。制御部29は、昇降駆動部27を制御して、所定の速度で保持部23を降下あるいは上昇させる。また、制御部29は、昇降駆動部27を制御して、保持部23を目標の高さに保持させる。
横出し機構28は、走行駆動部26の下方において、カバー30の間に配置されている。横出し機構28は、支持軸34を介して、走行駆動部26と接続されている。支持軸34は、走行駆動部26から下方に延びており、走行駆動部26は、支持軸34の下部に取り付けられている。横出し機構28は、固定部35および可動部(上板36、下板37)を備える。固定部35は、支持軸34に支持されており、走行駆動部26に対して固定されている。上板36は、固定部35の下方に配置されており、図2では固定部35と重ねられている。上板36は、X方向に平行なガイドに沿って、固定部35に対してX方向に移動可能である(図3参照)。上板36は、駆動部から供給される駆動力によって移動する。下板37は、上板36の下方に配置されており、図2では上板36と重ねられている。下板37は、X方向に平行なガイドに沿って、上板36に対してX方向に移動可能である(図3参照)。下板37は、駆動部から供給される駆動力によって移動する。
横出し機構28は、例えば、上板36の駆動部と下板37の駆動部とが個別に設けられ、上板36と下板37とが独立してX方向に移動可能である。例えば、横出し機構28は、上板36と下板37の一方のみをX方向に移動することもできるし、上板36および下板37の双方をX方向に移動することもでき、可動部のストローク(X方向の移動量)が可変である。
なお、横出し機構28は、上板36と下板37とで駆動部が共通でもよく、リンク機構などによって並行してX方向に移動可能でもよい。また、上述した横出し機構28の構成は、一例であり、適宜変更可能である。例えば、可動部は、上板36のみでもよいし、X方向に可動な部材を3つ以上備えてもよい。また、天井搬送車12は、横出し機構28を備えなくてもよい。また、天井搬送車12は、昇降駆動部27をZ方向に平行な軸周りに回転させる回動部(図示せず)を備えてもよい。この回動部は、昇降駆動部27を回転させることで、保持部23に保持された物品3の向きを調整する。
天井搬送車12が横出し機構28によって物品3を渡す場合、図3に示すように、横出し機構28の駆動部は、上板36を固定部35に対して+X側に移動させ、下板37を上板36に対して+X側に移動させることで、下板37に支持された昇降駆動部27を目的位置に移動させる。昇降駆動部27は、吊り下げ部材33を下方に繰り出すことによって保持部23を降下させ、物品3を目的位置に載置する。
また、天井搬送車12が横出し機構28によって物品3を受け取る場合、横出し機構28が昇降駆動部27を+X側に移動させた状態で、昇降駆動部27は、吊り下げ部材33を下方に繰り出すことによって保持部23を降下させ、保持部23によって物品3のフランジ部22を把持する。また、昇降駆動部27は、吊り下げ部材33を巻き取ることで物品3を所定の高さまで上昇させる。横出し機構28の駆動部は、物品3が所定の高さまで上昇した状態で、上板36を固定部35に対して−X側に移動させ、下板37を上板36に対して−X側に移動させる。これにより、横出し機構28は、下板37に支持された昇降駆動部27を目的位置に移動させ、昇降駆動部27の保持部23に保持された物品3を、カバー30の間の収容スペースSPに収容する。
次に、図1および図4を参照して収納棚13を説明する。図4は、収納棚を示す斜視図である。図1に示すように、収納棚13は、ロードポート4との間に隙間をもって、又はロードポート4と接触して、ロードポート4に隣接して配置されている。収納棚13は、ロードポート4に対して−Y側と+Y側との少なくとも一方に設けられ、例えばロードポート4の間に配置される。図4では、ロードポート4に隣接して2つの収納棚13が設けられているが、収納棚13の数は、1つでもよいし、3つ以上でもよい。また、収納棚13は、複数のロードポート4の少なくとも1つに併設されていればよく、収納棚13が併設されていないロードポート4があってもよい。
収納棚13は、複数の棚(41、42)を備える(図4参照)。棚41、42は、鉛直方向(Z方向)に配列されている。棚41は、収納棚13のうち最上段の棚であり、棚42は、棚41よりも下方(−Z側)の棚である。最上段の棚41は、収納棚13の天板部であり、上方に開放されている。最上段の棚41は第1軌道11の直下に設けられており、天井搬送車12は、処理装置2のロードポート4と同様に、最上段の棚41と物品3の受け渡しが可能である。最上段の棚41は、天井搬送車12が搬送する物品3を一時的に保管するバッファ(例、UTB;アンダートラックバッファ)として利用可能である。収納棚13が備える棚の数は、2以上の任意の数である。例えば、図4において、収納棚13が備える棚の数は、最上段の棚41が1つと、棚42が4つとで合計5つであるが、最上段の棚41が1つと棚42が1つとの合計2つでもよいし、棚42の数が2以上でもよい。
なお、収納棚13は、その天板部を棚41として利用しなくてもよく、この場合、棚42の数は2以上に設定される。また、搬送システム1Aは、収納棚13の上方にUTB(アンダートラックバッファ)を備えてもよい。図4において、棚41、42は、それぞれ、Y方向に3つの物品3を並べて載置可能であるが、1つの棚に載置可能な物品3の数は、1つでもよいし、2以上の任意の数でもよい。
次に、図1を参照して、第2軌道14およびクレーン15について説明する。第2軌道14は、その少なくとも一部が第1軌道11とほぼ平行に設けられる。例えば、第2軌道14は、ロードポート4および収納棚13に沿って敷設された部分が第1軌道11とほぼ平行であり、その他の部分が第1軌道11と平行でなくてもよい。例えば、第2軌道14は、トラック状(長円状)の周回軌道でもよく、その直線部が第1軌道11とほぼ平行でもよい。第2軌道14は、図1(B)において床面43に敷設されているが、天井18に敷設されてもよい。
クレーン15は、第2軌道14を走行し、ロードポート4、及び収納棚13のそれぞれと物品3の受け渡しが可能である。クレーン15は、X方向、Y方向、及びZ方向の各方向に物品3を搬送可能である。図1(B)に示すように、クレーン15は、走行台車45と、支持柱46と、昇降部47と、移載部48と、制御部49とを備える。
走行台車45は、例えば複数の車輪(図示せず)を有し、第2軌道14に沿って水平方向(Y方向)に移動する。支持柱46は、マストなどであり、走行台車45の上面から鉛直方向(Z方向)に延びている。支持柱46は、走行台車45に固定されており、走行台車45に支持される。支持柱46は、天井18に設けられたガイド50にも支持されており、走行台車45とともにY方向に移動する。昇降部47は、支持柱46に支持され、支持柱46に沿ってZ方向にスライド可能である。移載部48(図1(A)参照)は、例えば、多関節のアーム部51と、アーム部51の先端側に設けられた保持部52とを備える。
移載部48は、アーム部51を関節で折り曲けることで、保持部52を水平方向(X方向およびY方向)に移動可能である。移載部48は、物品3のフランジ部22(図2参照)を保持部52によって保持する。保持部52は、例えばU字状であり、移載部48は、フランジ部22の板状部25の下に保持部52を差し込むことで、物品3を保持する。また、移載部48は、保持部52によって物品3を保持した状態で昇降部47が昇降することで、物品3を昇降させる。また、移載部48は、保持部23によって物品3を保持した状態で、アーム部51を関節で折り曲げることで、物品3を保持部52の可動範囲内でX方向に移動させる。なお、上述の移載部48は一例であり、その他の構成でもよい。また、クレーン15は、保持部52が物品3を保持した状態で、走行台車45がY方向に走行することで、物品3をY方向に移動させる。なお、移載部48は、物品3の底面を支持して物品3を搬送する構成が採用されてもよいし、物品3を側面で把持して搬送する構成が採用されてもよい。
クレーン15は、ロードポート4から物品3を受け取り、この物品3を収納棚13の棚41あるいは棚42に渡すことができる。また、クレーン15は、収納棚13の棚41あるいは棚42から物品3を受け取り、この物品3をロードポート4へ渡すことができる。また、クレーン15は、収納棚13の1つの棚(例、最上段の棚41)から他の棚(例、下方の棚42)へ物品3を移載することもできる。制御部49は、クレーン15の各部を制御する。制御部49は、走行台車45を制御して、走行台車を走行あるいは走行停止させる。また、制御部49は、昇降部47および移載部48を制御して、保持部52を目標位置に移動させることで、保持部52によって物品3を保持させること、保持部52に保持された物品3を所定の位置に載置させること等を行う。
次に、図1、図5を参照して、第1バッファ16および第2バッファ17について説明する。図5は、第1バッファ16および第2バッファ17を示す概念図である。第1バッファ16は、例えばSTB(サイドトラックバッファ)であり、図1(A)に示すように、第1軌道11の側方(+X側)に設けられる。第1バッファ16は、例えばロードポート4へ搬入待ちの物品3、あるいは天井搬送車12による搬送開始待ちの物品3を一時的に保管することに利用される。第1バッファ16は、天井搬送車12が横出し機構28(図3参照)を用いて物品3の受け渡しが可能な位置に配置される。
図5に示すように、第1バッファ16は、支持部55、及び載置部56を備える。支持部55は、例えば、天井18に固定され、天井18から下方に延びている。支持部55は、例えば側板状であるが、柱状などの他の形状でもよい。載置部56は、支持部55の下端側に固定され、物品3は、載置部56の上面に載置される。載置部56は、天井搬送車12が収容スペースSP内に物品3を保持する位置よりも下方に配置される(図1(B)参照)。第2バッファ17は、第1バッファ16と同様の構成であり、第1バッファ16に隣接して設けられる。第2バッファ17は、クレーン15が物品3の受け渡しが可能な位置に配置される。また、第2バッファ17は、天井搬送車12が横出し機構28を用いて物品3の受け渡しが可能な位置に配置される。なお、搬送システム1Aは、第2バッファ17を備えなくてもよい。
天井搬送車12は、横出し機構28(図3参照)によって物品3を第1バッファ16に渡す場合、横出し機構28によって昇降駆動部27を+X側に移動させ、昇降駆動部27を第1バッファ16の直上に配置する。この状態で、昇降駆動部27は、吊り下げ部材33を下方に繰り出すことで物品3を降下させ、物品3を載置部56に載置する。また、天井搬送車12は、横出し機構28(図3参照)によって第1バッファ16から物品3を受け取る場合、横出し機構28によって昇降駆動部27を+X側に移動させ、昇降駆動部27を第1バッファ16の直上に配置する。この状態で、昇降駆動部27は、吊り下げ部材33を下方に繰り出すことによって保持部23を降下させ、保持部23によって物品3のフランジ部22を把持する。また、昇降駆動部27は、吊り下げ部材33を巻き取ることで物品3を所定の高さまで上昇させる。横出し機構28は、物品3が所定の高さまで上昇した状態で昇降駆動部27を−X側に移動させ、物品3をカバー30の間の収容スペースSPに収容する。
また、天井搬送車12は、走行停止した状態で、ロードポート4と第1バッファ16とで物品3を移載することもできる。天井搬送車12は、制御部29に制御され、ロードポート4の直上で走行停止した後、横出し機構28を用いて、第1バッファ16に載置されている物品3を収容スペースSPに収容する。そして、天井搬送車12は、制御部29に制御されて、収容スペースSPから物品3を真下に吊り下げることで、この物品3をロードポート4に載置する。天井搬送車12は、同様にして、ロードポート4から収容スペースSPへ物品3を吊り上げた後、この物品3を横出し機構28を用いて第1バッファ16に載置することもできる。
また、第1バッファ16は、ロードポート4と物品3の受け渡しを行う位置で走行停止したクレーン15が物品3の受け渡しが可能な位置に配置されている。図5の符号P1は、クレーン15がロードポート4と物品3の受け渡しを行う際のクレーン15の走行停止位置である。第1バッファ16は、位置P1で走行停止したクレーン15が物品3の受け渡しが可能な位置に配置される。すなわち、クレーン15は、位置P1で走行停止した状態で、ロードポート4から物品3を受け取ること、ロードポート4に物品3を渡すこと、第1バッファ16から物品3を受け取ること、及び第1バッファ16に物品3を渡すことのいずれを行うこともできる。
クレーン15は、例えば、ロードポート4に物品3が載置された状態で、天井搬送車12がロードポート4へ物品3を搬入するスペースを空けるために、位置P1で走行停止した状態でロードポート4から第1バッファ16へ物品3を移載する。この際に、制御部49は、走行台車45を制御して、走行台車45を位置P1で走行停止させる。また、制御部49は、走行台車45が位置P1で走行停止した状態で、昇降部47および移載部48を制御して、ロードポート4に載置された物品3の位置に保持部52を移動させ、物品3を保持部52に保持させる。また、制御部49は、昇降部47および移載部48を制御して、物品3を持ち上げながら水平方向に移動させ、物品3を昇降部47の上方にて保持する。また、制御部49は、昇降部47によって物品3を第1バッファ16の高さまで上昇させた後、昇降部47および移載部48を制御して、物品3を第1バッファ16の載置部56に載置させる。
また、クレーン15は、例えば、ロードポート4に物品3が載置されていない状態で、処理装置2が処理する物品3を供給するために、第1バッファ16からロードポート4に物品3を移載する。制御部49は、例えば、ロードポート4から第1バッファ16へ物品3を移載する際と逆の手順でクレーン15の各部を動作させることで、第1バッファ16からロードポート4に物品3を移載させる。このように、クレーン15は、走行台車45を走行させなくても、ロードポート4から第1バッファ16に物品3を移載することができる。そのため、搬送システム1Aは、物品3を移載する上で走行台車45を移動させるのに必要される時間を省くことができ、物品3を迅速に受け渡すことができる。
図6は、移載部48の動作および第1バッファ16の位置を示す図である。移載部48において、アーム部51は、リンク機構などによって折り曲がることで、保持部52を第2軌道14に垂直な方向(X方向)に移動させ、保持部52をロードポート4に対して進退させることができる。以下、移載部48が容器3を移載する際に、移載元の位置と移載先の位置とを結ぶ方向を、移載方向と称する。図6において、移載方向は、第2軌道14とほぼ垂直な方向(X方向)である。
図6(A)は、アーム部51が伸長して保持部52がロードポート4上に進出した状態であり、保持部52は、ロードポート4上の容器3のフランジ部22を保持している。また、図6(B)は、アーム部51が収縮して保持部52がロードポート4から退避した状態であり、保持部52は、第1バッファ16上の容器3のフランジ部22を保持している。図6(B)において、符号AR1は、第2軌道14に平行な方向(Y方向)におけるロードポート4上の容器3の範囲である。また、符号AR2は、第2軌道14に平行な方向(Y方向)において、第1バッファ16に容器3を載置可能な範囲である。第1バッファ16の位置は、範囲AR1が範囲AR2に収まるように設定される。また、第1バッファ16は、第2軌道14に垂直な方向(X方向)において、移載部48が容器3を移載可能な範囲AR3内に配置される。
なお、ロードポート4において容器3の載置位置が複数ある場合、第1バッファ16は、複数の載置位置の少なくとも1つに対応して設けられていればよい。例えば、図1のように、載置位置が2カ所である場合、第1バッファ16は、2カ所の載置位置のそれぞれから容器3を移載できるように、2つ以上の容器3を載置可能でもよい。また、第1のバッファ16は、一方の載置位置から容器3を移載可能な位置と、他方の載置位置から容器3を移載可能な位置とに、それぞれ設けられてもよい。また、第1のバッファ16は、一方の載置位置から容器3を移載可能な位置に設けられ、他方の載置位置から容器3を移載可能な位置に設けられなくてもよい。
[第2実施形態]
第2実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図7は、本実施形態に係る搬送システムを示す図である。搬送システム1Bは、処理装置2のロードポート4と第1軌道11との位置関係、第1バッファ16と第1軌道11との位置関係が第1実施形態と異なる。第1軌道11は、ロードポート4の直上からX方向にずれた位置に敷設されている。第1軌道11は、ロードポート4に対して、第2軌道14と同じ側に配置されている。第1軌道11は、第1バッファ16の直上を通るように敷設されている。第1バッファ16、第2バッファ17は、例えばUTB(アンダートラックバッファ)である。第1バッファ16は、第1軌道11における天井搬送車12の走行を妨げないように、設けられる。第1バッファ16は、図7(B)に示すように、天井搬送車12に対してX方向の外側の部分で天井18に取り付けられているが、床面43に支持されるフレームなどに設けられてもよい。
天井搬送車12は、第1バッファ16と物品3の受け渡しを行う際に、第1バッファ16の直上で走行停止し、収容スペースSPに対して物品3を真下に昇降させる。本実施形態において、天井搬送車12の横出し機構28は、昇降駆動部27(図3参照)を−X側に移動可能である。天井搬送車12は、ロードポート4と物品3の受け渡しを行う際に、第1バッファ16の直上で走行停止し、横出し機構28によって昇降駆動部27をロードポート4の直上に移動させ、物品3を昇降させる。天井搬送車12は、第1バッファ16の直上で走行停止した状態で、第1バッファ16と物品3の受け渡しと、ロードポート4との物品の受け渡しとを行うことも可能である。これにより、天井搬送車12は、走行停止した状態で、ロードポート4と第1バッファ16とで物品3を移載することもできる。なお、搬送システム1Bは、天井搬送車12が横出し機構28を用いて物品3の受け渡しが可能なSTBを備えてもよい。
[第3実施形態]
第3実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図8は、本実施形態に係る搬送システムを示す図である。搬送システム1Cは、処理装置2のロードポート4と第1軌道11との位置関係、第1バッファ16とクレーン15との位置関係が第1実施形態、第2実施形態と異なる。第1軌道11は、ロードポート4の直上からX方向にずれた位置に敷設されている。第1軌道11は、ロードポート4に対して、第2軌道14と反対側に配置されている。第1軌道11は、処理装置2の上方に、第1軌道11上の天井搬送車12が横出し機構28によってロードポート4と物品3の受け渡しが可能なように、敷設されている。第1バッファ16は、例えばUTB(アンダートラックバッファ)であり、第1軌道11の直下に配置されている。このような、搬送システム1Cは、処理装置2の上方のスペースを利用するので、X方向において省スペースにすることができる。なお、搬送システム1Cは、天井搬送車12が横出し機構28を用いて物品3の受け渡しが可能なSTBを備えてもよい。
なお、本発明の技術範囲は、上述の実施形態などで説明した態様に限定されない。上述の実施形態などで説明した要件の1つ以上は、省略されることがある。また、上述の実施形態などで説明した要件は、適宜組み合わせることができる。また、法令で許容される限りにおいて、日本特許出願である特願2016−126180、及び本明細書中で引用した全ての文献の開示を援用して本文の記載の一部とする。
1A、1B、1C・・・搬送システム
2・・・処理装置
3・・・物品
4・・・ロードポート
11・・・第1軌道
12・・・天井搬送車
13・・・収納棚
14・・・第2軌道
15・・・クレーン
16・・・第1バッファ
17・・・第2バッファ

Claims (7)

  1. 第1軌道を走行し、処理装置のロードポートと物品の受け渡しが可能な天井搬送車と、
    前記物品を収納する複数の棚が鉛直方向に配列された収納棚と、
    前記第1軌道と平行な第2軌道を走行し、前記ロードポート、及び前記収納棚のそれぞれと前記物品の受け渡しが可能なクレーンと、
    前記ロードポートと前記物品の受け渡しを行う位置で走行停止した前記クレーンが前記物品の受け渡しが可能な位置に配置される第1バッファと、を備える搬送システム。
  2. 前記天井搬送車は、前記物品を水平方向に移動させる横出し機構を備え、
    前記第1バッファは、前記天井搬送車が前記横出し機構を用いて前記物品の受け渡しが可能な位置に配置される、請求項1に記載の搬送システム。
  3. 前記第1バッファは、前記ロードポートと前記物品の受け渡しを行う位置で走行停止した前記天井搬送車が前記横出し機構を用いて前記物品の受け渡しが可能な位置に配置される、請求項2に記載の搬送システム。
  4. 前記第1バッファに隣接し、前記クレーンが前記物品の受け渡しが可能な第2バッファを備える、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の搬送システム。
  5. 前記天井搬送車は、前記物品を水平方向に移動させる横出し機構を備え、
    前記第2バッファは、前記天井搬送車が前記横出し機構を用いて前記物品の受け渡しが可能な位置に配置される、請求項4に記載の搬送システム。
  6. 前記収納棚は、前記処理装置に隣接して配置され、
    前記天井搬送車は、前記収納棚の複数の棚のうち最上段の棚と前記物品の受け渡しが可能である、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の搬送システム。
  7. 前記第1軌道は、前記ロードポートの直上に設けられる、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の搬送システム。
JP2018524928A 2016-06-27 2017-05-02 搬送システム Active JP6690709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016126180 2016-06-27
JP2016126180 2016-06-27
PCT/JP2017/017242 WO2018003287A1 (ja) 2016-06-27 2017-05-02 搬送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018003287A1 JPWO2018003287A1 (ja) 2019-04-04
JP6690709B2 true JP6690709B2 (ja) 2020-04-28

Family

ID=60786034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524928A Active JP6690709B2 (ja) 2016-06-27 2017-05-02 搬送システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10699928B2 (ja)
EP (1) EP3476772B1 (ja)
JP (1) JP6690709B2 (ja)
KR (2) KR20190009371A (ja)
CN (1) CN109415163B (ja)
SG (1) SG11201811443PA (ja)
TW (1) TWI722208B (ja)
WO (1) WO2018003287A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107720066A (zh) * 2017-09-30 2018-02-23 山东兰剑物流科技股份有限公司 蜂巢系统及料箱存储拣选系统
EP3770082B1 (en) * 2018-03-22 2023-09-06 Murata Machinery, Ltd. Stocker system
CN108792472A (zh) * 2018-06-27 2018-11-13 上海新创达智能科技有限公司 一种新型的架空运输系统
CN114269668B (zh) * 2019-08-29 2023-04-18 村田机械株式会社 行驶车系统
JP7458760B2 (ja) 2019-12-03 2024-04-01 株式会社ディスコ 加工装置
KR20230102113A (ko) 2021-12-30 2023-07-07 세메스 주식회사 이송 장치
KR20230157595A (ko) 2022-05-10 2023-11-17 세메스 주식회사 다단식 용기보관장치 및 기판이송설비

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150129A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Asyst Shinko Inc 移載装置及び移載システム
JP4539124B2 (ja) * 2004-03-04 2010-09-08 凸版印刷株式会社 パターン形成方法及びパターン形成装置
JP4296601B2 (ja) * 2005-01-20 2009-07-15 村田機械株式会社 搬送台車システム
JP4221603B2 (ja) * 2005-03-31 2009-02-12 村田機械株式会社 天井走行車システム
JP2006298566A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Murata Mach Ltd 天井走行車とそのシステム
JP4666213B2 (ja) 2005-07-05 2011-04-06 株式会社ダイフク 物品収納設備
JP2007331906A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
US7762573B2 (en) 2006-07-07 2010-07-27 The Burton Corporation Footbed for gliding board binding
JP2008172062A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Murata Mach Ltd 物品供給装置
US20080240892A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 International Business Machines Corporation Storage buffer device for automated material handling systems
JP5234328B2 (ja) * 2008-04-11 2013-07-10 株式会社ダイフク 物品収納設備
JP5282971B2 (ja) 2009-07-14 2013-09-04 株式会社ダイフク 物品保管設備
JP5321913B2 (ja) * 2009-12-07 2013-10-23 株式会社ダイフク 物品保管設備
JP5318005B2 (ja) * 2010-03-10 2013-10-16 株式会社Sokudo 基板処理装置、ストッカー装置および基板収納容器の搬送方法
JP5674041B2 (ja) * 2011-08-11 2015-02-18 株式会社ダイフク 物品搬送設備
KR101661633B1 (ko) 2012-04-05 2016-09-30 무라다기카이가부시끼가이샤 반송 시스템
JP2015117073A (ja) * 2012-04-05 2015-06-25 村田機械株式会社 搬送システム
JP6252676B2 (ja) * 2014-06-19 2017-12-27 村田機械株式会社 キャリアの一時保管装置及び一時保管方法
JP2016126180A (ja) 2015-01-05 2016-07-11 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
EP3336018B1 (en) * 2015-08-14 2021-12-15 Murata Machinery, Ltd. Conveyance system

Also Published As

Publication number Publication date
KR102206058B1 (ko) 2021-01-20
EP3476772B1 (en) 2022-04-27
JPWO2018003287A1 (ja) 2019-04-04
EP3476772A1 (en) 2019-05-01
TW201810496A (zh) 2018-03-16
EP3476772A4 (en) 2020-03-04
SG11201811443PA (en) 2019-01-30
CN109415163B (zh) 2020-12-29
TWI722208B (zh) 2021-03-21
US10699928B2 (en) 2020-06-30
US20190164795A1 (en) 2019-05-30
WO2018003287A1 (ja) 2018-01-04
KR20200128179A (ko) 2020-11-11
CN109415163A (zh) 2019-03-01
KR20190009371A (ko) 2019-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6690709B2 (ja) 搬送システム
JP5429570B2 (ja) 物品搬送設備
JP5472209B2 (ja) 物品搬送設備
JP4636379B2 (ja) 懸垂式昇降搬送台車における物品の授受方法並びに装置
JP6760386B2 (ja) 天井搬送システム、及び天井搬送車
CN109843751B (zh) 高架输送车以及输送系统
JP6849065B2 (ja) 搬送システム及び搬送方法
WO2019003753A1 (ja) 搬送システム及び搬送方法
CN113348141B (zh) 搬送系统
JP4200387B2 (ja) 搬送システム
WO2013150841A1 (ja) 搬送システム
KR102531954B1 (ko) 보관 시스템
CN113195379B (zh) 保管系统
WO2024070624A1 (ja) 保管システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6690709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250