JP2006298566A - 天井走行車とそのシステム - Google Patents

天井走行車とそのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006298566A
JP2006298566A JP2005122462A JP2005122462A JP2006298566A JP 2006298566 A JP2006298566 A JP 2006298566A JP 2005122462 A JP2005122462 A JP 2005122462A JP 2005122462 A JP2005122462 A JP 2005122462A JP 2006298566 A JP2006298566 A JP 2006298566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overhead traveling
traveling vehicle
article
reader
load port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005122462A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Sone
裕喜 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2005122462A priority Critical patent/JP2006298566A/ja
Priority to TW095101774A priority patent/TW200702262A/zh
Priority to US11/406,420 priority patent/US7597257B2/en
Publication of JP2006298566A publication Critical patent/JP2006298566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67727Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using a general scheme of a conveying path within a factory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67294Apparatus for monitoring, sorting or marking using identification means, e.g. labels on substrates or labels on containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67733Overhead conveying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67736Loading to or unloading from a conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0297Wafer cassette

Abstract


【課題】物品の受け渡しや天井走行車の走行の障害とならずに物品のIDを読み取れるようにし、ロードポートに出庫される物品が確定する前に天井走行車に搬送指令を割り付けることを可能にする。
【解決手段】天井走行車20の落下防止カバー50に出来自在のIDリーダ53を設け、物品70の昇降時にはカバー50内に後退し、読み取り時には物品70の下部へ進出する。
【効果】天井走行車が物品のIDを読み取れるので、トラッキング無しで正確かつ柔軟な搬送ができ、またロードポートへ出されていない物品に対する搬送指令を天井走行車に割付ても混乱を来さない。
【選択図】図4

Description

この発明は天井走行車とそのシステムに関し、特に搬送物品のIDの読み取りに関する。
天井走行車では、走行レールに沿って走行して、処理装置やストッカあるいはバッファなどの間で物品を搬送する。天井走行車はIDリーダを備えていないので、物品のIDを確認できず、搬送指令の実行状況を正確に確認するにはトラッキングが必要になる。用語法として、物品の荷積み位置をFrom位置、荷下ろし位置をTo位置とすると、From位置からTo位置へ搬送された物品のIDを確認するには、From位置に固定の地上側IDリーダからIDの報告を求め、To位置に固定の地上側IDリーダからIDの報告を受ける必要がある。これらのIDリーダは、生産コントローラやストッカコントローラなどの、搬送車コントローラとは別のコントローラの配下にある場合が多いので、IDの報告を受けるには複数のコントローラを経由する必要がある。このような問題を避けるには、天井走行車にIDリーダを設けると良いが、IDは一般に物品の背面などに取り付けられ、IDリーダと物品の昇降とが干渉する。
この発明の課題は、物品の受け渡しや天井走行車の走行の障害とならずに、物品のIDを読み取れるようにすることにある。
請求項2の発明での追加の課題は、物品の受け渡し動作の障害とならずに、確実にIDを読み取れるようにすることにある。
請求項3の発明の課題はさらに、ロードポートに出庫される物品が確定する前に、天井走行車に搬送指令を割付けることを可能にすることにある。
この発明は、IDが取り付けられた物品を昇降台で把持して走行レールに沿って搬送する天井走行車において、前記IDを読み取るためのIDリーダと、前記IDリーダをIDを読み取る位置と退避位置との間で移動させるための移動手段、とを設けたことを特徴とする。
好ましくは、移動手段は、前記IDリーダを物品の受け渡し経路内の読み取り位置と受け渡し経路外の退避位置との間で出退させる。
特に好ましくは、移動手段はIDリーダを物品の昇降経路の内外で出退させる。
最も好ましくは、物品の下方の作動位置と、平面視で物品と重ならない退避位置との間で出退する落下防止手段を設けて、その駆動機構をIDリーダの移動手段に兼用する。
またこの発明の天井走行車システムは、天井走行車が走行するための走行レールと、天井走行車との間でID付きの物品を受け渡しするためのロードポートと、天井走行車を制御するためのコントローラとを備えたシステムにおいて、天井走行車には、IDを読み取るためのIDリーダと、IDリーダをIDを読み取る位置と退避位置との間で移動させるための移動手段とを設けると共に、前記コントローラには、搬送先を指定せずに搬送元を指定して天井走行車を搬送元へ走行させると共に、搬送元で天井走行車が読み取った物品のIDを受信することに基づいて、搬送先を天井走行車に指示するための予約割付手段を設けたことを特徴とする。
なおシステム内の全ての天井走行車に対してIDリーダを設ける必要はなく、IDリーダの無い天井走行車とIDリーダのある天井走行車を共存させても良い。
この発明では、天井走行車で物品のIDを読み取ることができるので、搬送作業のトラッキングが不要もしくは容易になる。システムダウンや物品のデータ異常などからの復旧時には、どの物品がどこに所在するかを容易に確認でき、復旧が容易になる。また走行レールに沿って多数の簡易なバッファを設ける場合、バッファ上の物品の棚卸しができる(請求項1〜3)。
請求項2の発明では、物品の移載と干渉せずにIDを読み取ることができる。ここでIDリーダをIDの近傍まで移動させて読み取ると、IDを確実に読み取ることができる。
請求項3の発明では、請求項1の発明の効果に加えて、天井走行車に搬送指令の予約割付ができる。従来例では、物品のIDが未確定の段階では、搬送指令を割付けることは困難である。見込みで搬送指令を割付けると予想と異なる物品が出庫された場合、天井走行車にはこのことをチェックする手段が無く、別の物品を搬送することになる。このことは例えば行方不明の物品を発生させる。しかしながらこの発明では、搬送元(From位置)を指定して天井走行車を走行させ、天井走行車で物品のIDを確認した段階で、搬送先(To位置)を指定する。このためより速やかに天井走行車をロードポートへ走行させて、より速やかに搬送することができる。
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
図1〜図9に、実施例の天井走行車システム2と天井走行車20とを示す。天井走行車システム2は半導体工場などのクリーンルームなどに設けられる。遠隔のベイ(工程)とベイとを接続するためにインターベイルート3があり、各ベイにイントラベイルート4を設ける。分岐合流部5は、ルート3,4間などの分岐や合流を行う個所である。ルート3,4は走行レールにより構成され、7はルート3,4間の境界に設けたストッカで、後述のバッファ10,11の能力を増強すると設けなくても良い。
イントラベイルート4に沿って半導体処理装置などの処理装置8が接続されている。9はロードポートで、処理装置8やストッカ7などに設け、ルート3,4の直下に設けてある。ルート4の側方の天井空間にはサイドバッファ10を設け、ルート3,4の下方の天井空間で、ロードポート9と干渉しない位置には下部バッファ11を設ける。ルート3,4を天井走行車20が走行し、ロードポート9,9間で物品を搬送する。
図2に天井走行車システム2の制御系を示すと、24は物流コントローラで、天井走行車システムやストッカなどの搬送系全般を制御し、ストッカコントローラ26がストッカを、搬送車コントローラ27が天井走行車システムを制御する。搬送車コントローラ27の下部コントローラとして、ローカルコントローラ28が複数設けられ、イントラベイルート4などの単位で天井走行車システムを管理する。25は生産コントローラで、処理装置などによる生産を制御し、物流コントローラ24に対し、物品のIDと搬送元(FROM)及び搬送先(TO)を指定して、物品の搬送を依頼する。なおコントローラをより多数の階層で設けても良い。
図3,図4に示すように、走行レール30は天井空間に設けられ、例えばその下部に給
電レール31を設ける。35は走行レールの支柱で、36,37はバッファ10,11の支柱である。天井走行車20の走行部40は走行レール30内を走行し、受電部41は給電レール31に設けたリッツ線から非接触給電などにより受電し、これ以外にリッツ線を用いて通信する。42は本体フレームで、45は横送り部、46はθドライブであり、設けなくても良い。47は昇降駆動部で、昇降台48を昇降させる。天井走行車20の前後に落下防止カバー50,51を設け、52は落下防止片で、落下防止カバー50,51の底部に出没自在に設けて、物品70の落下を防止する。また落下防止カバー50等に、先入品センサ55,56を設けて、バッファ10,11やロードポート9上の物品70の有無を検出する。
横送り部45は、θドライブ46〜昇降台48を図3の左側に横送りし、走行レール30の左側に設けたサイドバッファ10との間で、物品70を受け渡しできるようにし、左右片側にのみ横送り可能でも、左右両側に横送り可能でも良い。θドライブ46は、昇降駆動部47を水平面内で回動させて、物品70の受け渡しを容易にする。
53はIDリーダで、物品70のID76を読み取り、一方の落下防止カバー50に、アーム60により出退自在に取り付ける。IDリーダ53は、落下防止カバー50の底部に隠れた状態と、物品70の下部で、その前後方向中央部かつ左右方向で物品70の背面付近との位置の間で、出退自在である。アーム60は、駆動部57により落下防止片52の出退と同期して回動する。58は落下防止カバー50などに設けた表示部で、天井走行車20の状態や読み取った物品のID等を表示する。
物品70は例えば半導体のカセットで、前面に開閉自在の蓋72がある。物品70の上部には、フランジ74があり、昇降台48でチャックして搬送する。そして物品70の背面下側に、RFタグやバーコードなどのID76が取り付けられ、物品70のIDを記載している。
図4、図5に、IDリーダ53による、物品70のID76の読み取りを示す。ロードポートやバッファ上で直接ID76を読み取るのは困難なので、物品70を昇降台48でチャックし、天井走行車20内へ引き込んで物品のIDを読み取る。サイドバッファからの場合、横送り部45でθドライブ46〜昇降台48をバッファ上へ前進させ、昇降駆動部47で昇降台48を昇降させ、物品70を荷積みして復帰させる。下部バッファやロードポートの物品のIDを読み取る場合、昇降台48を昇降させて物品を上昇させ、次いでIDリーダ53を回動させて、物品のIDを読み取る。
IDリーダ53は物品70の昇降経路と干渉するので、読み取り時以外は落下防止カバー50の底部に退避し、読み取り時に物品70の下方に進出する。ID76がRFタグの場合、IDリーダ53とID76の間に物品が介在しても読み取りができるので、ID76の直下まで回動させる。ID76がバーコードの場合、IDリーダ53を物品70の背面下方を越えて、ID76が見える位置まで回動させる。図5において、61は回動モータ、62はクランク、63はリンク用のアーム、64は支点軸で、落下防止カバー50の底面付近に取り付けてある。65は駆動軸で、回動モータ61で回転し、クランク62が支点軸64を中心に回動すると、落下防止片52は図5の実線の進出位置と鎖線の後退位置との間を移動する。IDリーダ53のアーム60は、ギア66,67を介して落下防止片52と同期して出没する。
なおIDリーダ53を落下防止片52と別に出没させても良く、またIDリーダは落下防止カバー50の底部に限らず、その側面で物品70の背面寄りの部分などに設けても良い。また実施例では、IDリーダ53は物品の昇降経路の内外を出退するが、横送り経路の内外を出退しても良い。
ローカルコントローラは、From位置とTo位置及び物品のIDを天井走行車20に指定して搬送指令とし、天井走行車20は搬送結果を物品のIDと共にローカルコントローラに報告する。天井走行車20はIDリーダを備えているので、From位置のみを指定されて、その位置へ走行し、物品のIDを読み取るとローカルコントローラに報告して、To位置を受信して走行することが可能である。To位置のないもしくはTo位置が仮のデータで変更可能な搬送指令を割付けることを予約割付という。予約割付では搬送物品のIDが確定しない段階での割付が可能で、特急品の搬送や、ロードポートへの搬出順序が未確定な複数の物品の搬送、ロードポートへの到着順序が不確定な複数の天井走行車での搬送などに有効である。
図6〜図8に予約割付の例を示すと、図6ではロードポート9aに物品70a,70bが搬出されるが、搬出順序が変更される可能性がある。そこで生産コントローラから物流コントローラを介してローカルコントローラへ、物品70a,70bのIDとFrom位置、To位置のリストを指示し、天井走行車20a,20bにはFrom位置のみを指示してロードポート9aへ走行させる。ここでロードポート9aに天井走行車20a,bのいずれが先着するか、またロードポート9aに物品70a,bのいずれが先に出庫されるかは未確定である。ロードポート9aに到着した天井走行車20a、bはローカルコントローラに読み取った物品のIDを送信し、To位置のデータを受信して搬送を実行する。
図7では、スタッカークレーン80が物品70cを搬送中である。IDを未確認の物品70cの搬送を天井走行車20cに予約割り付けし、天井走行車20cはロードポート9cで物品70cのIDを読み取ると、ローカルコントローラにIDを報告し、To位置を受信して搬送する。
搬送車コントローラもしくはローカルコントローラは、図9に示す在庫ファイル90を備え、バッファ上の物品の在庫を管理する。在庫ファイル90にはバッファのIDと在荷/空荷の区別並びに物品のIDとを記載する。在庫ファイル90には、これ以外に、バッファへの搬送元のロードポートのIDと、バッファからの搬送先のロードポートが既知の場合、搬送先のIDを記載してもよい。またバッファ上の物品を搬出するための天井走行車を割付済みかどうかの区別や、空のバッファを仮置き用に割付済みかどうかの区別を記載してもよい。さらに、バッファに最後に物品を搬出入した時刻、並びにバッファに最後に物品を搬出入した天井走行車のID等を記載してもよい。これらのデータのうちで最低限必要なのは、バッファのIDと在荷/空荷の区別並びに仮置き中の物品のIDである。
天井走行車20は、搬送指令により物品のIDと搬送元及び搬送先を指定される。そして天井走行車20は物品をバッファやロードポートに荷下ろしすると、荷下ろしした位置と物品のIDとをローカルコントローラに報告する。在庫ファイル90は常時はこのデータにより更新する。天井走行車20はこれ以外に、在庫ファイル90に対して棚卸しを行う。棚卸しでは例えばベイを指定して、ベイ内の全てのバッファに対し物品の有無とそのIDとをチェックする。
実施例では以下の効果が得られる。
1) 物品の受け渡しと干渉せずに、IDを読み取ることができる。
2) 搬送物品のIDを確認できるので、搬送指令の実行結果のトラッキングを簡単化できる。
3) システムダウンやID不良などのトラブルが生じても、簡単に復旧できる。
4) ID不良な物品に天井走行車がアクセスするとその旨を検出して、検査場などの所定のロードポートへ走行して処置できる。
5) バッファの棚卸しが容易にできる。
6) 多数のバッファを設け、ロードポートの状態などに応じて荷下ろし先をロードポートからバッファへ変更しても、混乱を来さない。
7) ロードポートへの出庫の順序などが不確定な物品に、先行して搬送指令を割付けることができる。
8) 表示部に物品のIDを表示すると、システムダウンなどからの復旧がさらに容易になる。
天井走行車システムのレイアウトを示す要部平面図 天井走行車システムでのコントローラの配置を示すブロック図 実施例での天井走行車と、周囲のサイドバッファ及び下部バッファを示す部分切欠部付き正面図 実施例の天井走行車による物品IDの読み取りを模式的に示す図 実施例でのIDリーダの出退機構を示す図 実施例での、ロードポートから搬出する物品への天井走行車の予約割付を示す図 実施例での、ストッカから出庫する物品への天井走行車の予約割付のモデルを示す図 実施例での、予約割付のアルゴリズムを示すフローチャート 実施例でのコントローラのバッファの在庫データを模式的に示す図
符号の説明
2 天井走行車システム
3 インターベイルート
4 イントラベイルート
5 分岐合流部
7 ストッカ
8 処理装置
9 ロードポート
10 サイドバッファ
11 下部バッファ
20 天井走行車
24 物流コントローラ
25 生産コントローラ
26 ストッカコントローラ
27 搬送車コントローラ
28 ローカルコントローラ
30 走行レール
31 給電レール
32 リニアスケール
35,36,37 支柱
40 走行部
41 受電部
42 本体フレーム
45 横送り部
46 θドライブ
47 昇降駆動部
48 昇降台
50,51 落下防止カバー
52 落下防止片
53 IDリーダ
55,56 先入品センサ
57 駆動部
58 表示部
60 アーム
61 回動モータ
62 クランク
63 アーム
64 支点軸
65 駆動軸
66,67 ギア
70 物品
72 蓋
74 フランジ
76 ID
80 スタッカークレーン
90 在庫ファイル

Claims (3)

  1. IDが取り付けられた物品を昇降台で把持して走行レールに沿って搬送する天井走行車において、
    前記IDを読み取るためのIDリーダと、
    前記IDリーダをIDを読み取る位置と退避位置との間で移動させるための移動手段、とを設けたことを特徴とする、天井走行車。
  2. 移動手段は、前記IDリーダを物品の受け渡し経路内の読み取り位置と受け渡し経路外の退避位置との間で出退させることを特徴とする、請求項1の天井走行車。
  3. 天井走行車が走行するための走行レールと、天井走行車との間でID付きの物品を受け渡しするためのロードポートと、天井走行車を制御するためのコントローラとを備えたシステムにおいて、
    天井走行車には、IDを読み取るためのIDリーダと、IDリーダをIDを読み取る位置と退避位置との間で移動させるための移動手段とを設けると共に、
    前記コントローラには、搬送先を指定せずに搬送元を指定して天井走行車を搬送元へ走行させると共に、搬送元で天井走行車が読み取った物品のIDを受信することに基づいて、搬送先を天井走行車に指示するための予約割付手段を設けたことを特徴とする、天井走行車システム。
JP2005122462A 2005-04-20 2005-04-20 天井走行車とそのシステム Pending JP2006298566A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005122462A JP2006298566A (ja) 2005-04-20 2005-04-20 天井走行車とそのシステム
TW095101774A TW200702262A (en) 2005-04-20 2006-01-17 Overhead traveling vehicle and its system
US11/406,420 US7597257B2 (en) 2005-04-20 2006-04-19 Overhead traveling vehicle and system therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005122462A JP2006298566A (ja) 2005-04-20 2005-04-20 天井走行車とそのシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006298566A true JP2006298566A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37185825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005122462A Pending JP2006298566A (ja) 2005-04-20 2005-04-20 天井走行車とそのシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7597257B2 (ja)
JP (1) JP2006298566A (ja)
TW (1) TW200702262A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051623A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Asyst Technologies Japan Inc 搬送システム
JP2009208888A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Asyst Technologies Japan Inc 搬送車
WO2009141976A1 (ja) * 2008-05-22 2009-11-26 村田機械株式会社 天井搬送車
US7796049B2 (en) 2006-11-02 2010-09-14 Murata Machinery, Ltd. Overhead traveling vehicle having ID reader
JP2010262588A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Murata Machinery Ltd 搬送システムと搬送指令の転送方法
US20150329298A1 (en) * 2014-05-14 2015-11-19 Murata Machinery, Ltd. Storage system in the ceiling space and storage method for goods thereby
WO2018003287A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 村田機械株式会社 搬送システム
WO2019026484A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 村田機械株式会社 搬送システム及び搬送方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4264840B2 (ja) 2006-10-20 2009-05-20 村田機械株式会社 天井走行車
JP4688824B2 (ja) * 2007-01-12 2011-05-25 村田機械株式会社 天井走行車システム及び天井走行車システムの周囲の処理装置の搬出入方法
US9033638B2 (en) * 2007-04-17 2015-05-19 International Business Machines Corporation OHT accessible high density stocker and method
US7992734B2 (en) * 2008-01-11 2011-08-09 International Business Machines Corporation Semiconductor automation buffer storage identification system and method
EP2439154A4 (en) * 2009-06-02 2016-12-14 Murata Machinery Ltd FUNDING VEHICLE SYSTEM
JP5463758B2 (ja) * 2009-06-26 2014-04-09 村田機械株式会社 保管庫
JP2011035022A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Murata Machinery Ltd 天井搬送車
JP5321913B2 (ja) * 2009-12-07 2013-10-23 株式会社ダイフク 物品保管設備
JP5765549B2 (ja) * 2010-10-04 2015-08-19 株式会社ダイフク 物品搬送装置
FI123784B (fi) * 2011-03-25 2013-10-31 Konecranes Oyj Järjestely kuormauselimen heilahduksen vaimentamiseksi nosturissa
JP5561432B2 (ja) * 2011-05-17 2014-07-30 村田機械株式会社 天井搬送車
CN110234582B (zh) * 2017-02-06 2020-12-08 村田机械株式会社 空中搬送车
EP3670389A4 (en) * 2017-08-16 2021-04-14 Murata Machinery, Ltd. AIR TRANSPORT VEHICLE, TRANSPORT SYSTEM, AND AIR TRANSPORT VEHICLE CONTROL METHOD
JP6881486B2 (ja) * 2019-02-27 2021-06-02 村田機械株式会社 搬送車

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4570058A (en) * 1983-10-03 1986-02-11 At&T Technologies, Inc. Method and apparatus for automatically handling and identifying semiconductor wafers
JPS60259341A (ja) 1984-06-04 1985-12-21 Toyota Motor Corp 生産指示装置
US5536128A (en) * 1988-10-21 1996-07-16 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for carrying a variety of products
US5441158A (en) * 1992-02-14 1995-08-15 Star Uniform Rental Company, Inc. Feeding system for a garment sorter
JP2002182743A (ja) 2000-12-11 2002-06-26 Murata Mach Ltd Idリーダーを搭載した搬送車システム及びid情報相違時の復旧方法
JP2002261150A (ja) 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796049B2 (en) 2006-11-02 2010-09-14 Murata Machinery, Ltd. Overhead traveling vehicle having ID reader
JP2009051623A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Asyst Technologies Japan Inc 搬送システム
JP2009208888A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Asyst Technologies Japan Inc 搬送車
US8490802B2 (en) 2008-05-22 2013-07-23 Murata Machinery, Ltd. Overhead conveying vehicle
WO2009141976A1 (ja) * 2008-05-22 2009-11-26 村田機械株式会社 天井搬送車
CN102026858A (zh) * 2008-05-22 2011-04-20 村田机械株式会社 天车
JP5035415B2 (ja) * 2008-05-22 2012-09-26 村田機械株式会社 天井搬送車
KR101227918B1 (ko) * 2008-05-22 2013-01-30 무라다기카이가부시끼가이샤 천정반송차
JP2010262588A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Murata Machinery Ltd 搬送システムと搬送指令の転送方法
US20150329298A1 (en) * 2014-05-14 2015-11-19 Murata Machinery, Ltd. Storage system in the ceiling space and storage method for goods thereby
US9633879B2 (en) * 2014-05-14 2017-04-25 Murata Machinery, Ltd. Storage system in the ceiling space and storage method for goods thereby
WO2018003287A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 村田機械株式会社 搬送システム
JPWO2018003287A1 (ja) * 2016-06-27 2019-04-04 村田機械株式会社 搬送システム
US10699928B2 (en) 2016-06-27 2020-06-30 Murata Machinery, Ltd. Transport system with crane
KR20200128179A (ko) * 2016-06-27 2020-11-11 무라다기카이가부시끼가이샤 반송 시스템
KR102206058B1 (ko) 2016-06-27 2021-01-20 무라다기카이가부시끼가이샤 반송 시스템
WO2019026484A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 村田機械株式会社 搬送システム及び搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7597257B2 (en) 2009-10-06
US20060237525A1 (en) 2006-10-26
TW200702262A (en) 2007-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006298566A (ja) 天井走行車とそのシステム
JP4337683B2 (ja) 搬送システム
JP5229363B2 (ja) 搬送システム及び搬送方法
JP4296601B2 (ja) 搬送台車システム
JP6048686B2 (ja) 一時保管装置と搬送システム及び一時保管方法
KR20120047769A (ko) 반송 시스템 및 반송 방법
TW201036887A (en) Automated warehouse
KR101414530B1 (ko) 반송차 시스템
JP4470576B2 (ja) 搬送システム
WO2011083525A1 (ja) 搬送車システム
JP5472297B2 (ja) 搬送車システム
JP2006096427A (ja) 物品保管設備
JP3067682B2 (ja) 天井走行車システム
TW200904728A (en) Article storage device
JP5549757B2 (ja) 搬送システム
KR101398929B1 (ko) 반송차 시스템
JP2006290177A (ja) 天井走行車システム
JP4895079B2 (ja) 天井走行車システム
JP2005029319A (ja) 搬送システム
JP2013141034A (ja) 搬送システム及び搬送方法
KR20090009529A (ko) 물품 수납 장치
JP2006290491A (ja) 搬送車システム
JP2022146697A (ja) 搬送制御システム、搬送システム、搬送制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081024